mixi/GREE/twitter晒し・ヲチ総合スレ id=8at NETmixi/GREE/twitter晒し・ヲチ総合スレ id=8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 13/08/15 11:37:29.95 SEvMJYclO http://twtr.jp/kazuyaa23/status 被害妄想激しいデブス構ってちゃん大阪住み22処あき 自分で可愛いと思い不細工画像をアイコンにする 男からのフォロー喜ぶ 401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 13/08/15 20:27:46.93 Vj16qAEuP ミクシィが8月9日に発表した2013年4~6月期連結決算は、2億5300万円の最終赤字(前年同期は5億6200万円の黒字)に転落した。 赤字決算は上場来初。6月に就任した朝倉祐介社長は「厳しい状態だが立ち止まることなく、新たな事業成長に向けた取り組みを進めたい」と述べた。 SNS「mixi」の広告・課金売り上げとも減少。売上高は前年同期比39.4%減の21億4400万円。営業損益は8400万円の赤字(前年同期は8億8900万円の黒字)、 経常損益は1億9300万円の赤字(前年同期は8億7100万円の黒字)、最終損益は2億5300万円の赤字(同5億6200万円の黒字)に転落した。 通期の予想(売上高120~135億円、営業利益10~20億円)は変えない。 グループのスマートフォンサービスの月間ログインユーザー数(ほとんどがSNS「mixi」のもの)は、3月時点で993万人だったが、6月には795万人に減少。 「ユーザーファースト」「スマホファースト」を掲げてサービス改善をはかってきたが、ユーザーのつなぎとめにはつながっていないようだ。 課金収入は14億400万円と、前四半期(15億3300万円)から1割近く減少。mixiゲームリニューアル後の課金利用の立ち上がりが 想定より遅かった影響で、ゲーム課金収入が減った。広告売り上げは4億7200万円と前四半期(8億5600万円)からほぼ半減。 スマートフォン版「mixiゲーム」リニューアルに伴い同サービスの自社広告を集中投入した影響で、前四半期まで拡大を続けていたスマートフォン向け広告が減少に転じた。 利益確保に向け、中国の開発拠点を閉鎖するなどコスト削減を行う一方で、ユーザーつなぎとめ・拡大のための投資は続ける。 今後もスマートフォンアプリを次々にリリース予定。春先には8.8%だった社内のスマホエンジニア比率は、研修などを通じて44.0%にまで引き上げたという。 ユーザーが20万を突破したフォトブックサービス「ノハナ」を9月に分社化するなど、新規事業の立ち上げ・拡大にも引き続き注力する。 朝倉社長は「織り込み済みだったものがあるが、業績面では前期に比べると厳しい状態になっている。引き続き新しい事業を 推進し、立ち止まることなく新たな事業成長に向けて取り組みたい」と述べた。 http://news.livedoor.com/article/detail/7941569/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch