【諦め】痛々しい不妊様 その後2日目【妊娠出産】at NET
【諦め】痛々しい不妊様 その後2日目【妊娠出産】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/19 22:28:27.28 fkZp+9eU0
>>1
乙です

3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/19 22:36:49.60 wZdxFiJg0
>>1
どもども。

4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/19 22:37:07.57 wAW4efW90
>>1
乙です!

5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/19 23:51:12.51 j7NXtbSDI
>>1
乙!

シングルマザー ベビナス
※欄承認制なんだよね?
それでもアンチ※が過半数なんじゃなかろか?
批判されまくる状態をブログに晒す意味がわからん

6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 09:07:16.32 SzItaplg0
りら、45歳☆の人とかバカっぽい新人がたくさん出てきたし、
この姉妹スレも長続きしますようにw

7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 09:46:51.49 eoy4O/nZ0
あや、また気持ち悪い体をUPしてる。
お腹はずいぶん引っ込んだけど何が目的?
汚い体してるわ。

8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 10:02:04.41 i1JtR4X40
45歳☆、問題の記事を限定にしたね。

9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 10:23:59.36 glJgi9a00
>>7
見てきたわー。
誰得。
なんかさ、勘違いしてるよねー、ら
お前はモデルでも女優でもねーんだよ!

10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 16:54:08.23 mgp0ZHgc0
へー、ここなんだ。
おまいらみんな真性不妊様www
最近、ブログで不妊様見かけないと思ったらこんなとこで吐きだしてたんだw

ただの不妊の人と不妊様、履きちがえて、ぶっこみすぎw
イタすぎw おまいら、別の板でヲチされてるよwwww



11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 17:00:20.79 2xJnbeWA0
ブログヲチされてる不妊様登場w誰だ誰だ?

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 20:24:27.13 SzItaplg0
>>11
不妊様じゃなくて妊婦様じゃね?w

13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 20:25:45.04 2xJnbeWA0
>>12
そうかそうか、妊婦様ご登場かw

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 20:44:51.86 BZu/MkQ3O
流れ的に☆か?

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 21:04:13.35 /N8CklwC0
うん。45歳だね。

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 21:10:18.23 nHc2vXBZ0
祭りの予感ww

17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 21:28:07.75 77SsG1xWO
お花畑BBA☆キタ?
不惑や汚犬みたいに本人降臨?wktk

18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 21:54:45.30 4TCsgQyjP
45歳☆といえば、横浜ベイスターズの友利ピッチングコーチも45歳☆ですね

19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 22:08:01.22 yZZXkO4e0
もう嗅ぎつけたのか、元々本スレ住人だったのかな?w>45☆

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 22:41:58.94 wiJcVE7q0
「おまいら」ってw
次は逝ってよしとか言われちゃうのかなドキドキw

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 23:24:47.43 77SsG1xWO
ヲチされても全然痛くないおwww
ブログみたいに個人情報垂れ流してないし~
本人が来て暴言連発→祭→特定合戦開始→スネーク出没w
が一番面白いパターンなんだよね~
不惑みたいに踊り狂ってくれないかなw

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/20 23:31:42.23 eoy4O/nZ0
旦那さま☆私45才で決定なの?
なんかブログとキャラが違うような気がしないでもないけどw

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 09:08:26.38 MOyMp1js0
ベビナスとかだったりしてw

24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 09:35:34.65 ZrFs9wTn0
45歳☆のブログにコメントしている取巻きには、
>>10みたいのいるよ。

25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 09:53:20.13 x0Tf6LDj0
>>10
晒されてるどのブログ主が「不妊様」じゃなくて「ただの不妊の人」なのか
具体的に教えてちょーだいw

26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 15:19:15.74 0squrkuzO
>>10いまいち盛り上がりにかけるんだけど~まだ~?

27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 21:19:30.55 c/jIoK3i0
45歳☆、読んでみたんだけど、痛い人だねwww
気持ちが16歳くらいで止まった40代半ばって感じだ

28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 21:43:04.16 i0rooBK80
>>27
だから、二年前に結婚するとき、初めて不妊クリニックを訪れた際、
問診票に自然妊娠を望むに丸をつけてしまったんだよ。
先生のこと散々酷いと書いていたけど、
先生から見たら、どこまで花畑なんだという感じだったでしょう。

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 21:54:12.44 255k/ntA0
一つおせーて
45☆はこっちなの?あっちなの?w
胎嚢確認できてからこっちにするとか?

30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 22:09:24.24 c/jIoK3i0
落ちないようにこっちも盛り上げたいからこっちでいいような気がするなぁ
あちらにはおフランスやひろなどスターがたくさんいらっしゃるしw

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 22:36:15.03 AqaxRbtk0
>>29
いちおう8月20日に胎嚢確認はしてるみたいだけどね。
小さかったらしいけど、その後どうなったかブログに書かないから分からない。

32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 22:43:25.17 255k/ntA0
>>31
ああそうか、心拍確認後と間違えたw
まあこっちでいいのかな?
中々の逸材だから向こうでもこっちでも人気だねw

33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 22:47:55.24 AqaxRbtk0
あなた、本当にこの歳?
20代に見えても子宮はも
う手遅れ生理があるうちは妊娠できると思ってんの?
自然妊娠を望むに丸してるけど、こんなの引っかけ問
題だ!直ぐにでも人工して人工五回してダメならもう無理!

遅いんだよ!泣く人もいるけど、期待させてだらだら治療する医師とは違うから
嫌なら来なくていいし、こっちの言う日にこれないなら無理!


みーこ、確かに馬鹿だけど、ここまで言う医者も酷いかも。
これこそドクハラじゃね?w

34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/21 22:59:13.66 AqaxRbtk0
二年前の今日

けんちゃんとみーこは出会いました

そして外食から帰宅した先程9時半頃

けんちゃんからの
プロポーズの言葉と小さなお手紙
感動で二人で泣いてしまいました

喘息や精神的体調不良で中々、

ブログを見る事さえ、
更新も出来ず、仲良しの皆さん

ご心配をおかけし、元気と笑顔に変わる温かい気持ち
を、いつも支えて下さり
本当に有難うございます

6月28日入籍致します

これからも
ずーっと仲良しさんで
いて下さいね


このカップルも入籍前に不妊治療始めてる。
プロポーズの前に不妊治療始めてるんだからなんか変だと思うんだけど。
それでも嬉しいの?すごく変。

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 10:59:48.53 CT35o5ep0
>精神的体調不良
って、45歳☆は精神疾患餅なのかな?
虚言とか、ことを盛って語ってそうな感じもなくはない。

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 11:06:24.83 JSrohIq30
>>35
いや、前からこんな調子でブログ書いてるから
「出産も出来ない欠陥女」みたいなメールが来たりするらしい。
それで鬱っぽくなって更新も滞ったりしてたみたい。

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 11:27:01.25 +NWFI7NjO
確かに45歳☆BBAは凸して叩きたくなる要素がある。
痛いし、羨む所何一つないんだけど、何でだろう?

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 11:33:36.54 CT35o5ep0
>>37
キモすぎるからかも

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 11:50:35.63 S/qRKCaE0
天使になったちびの
ちづがまた文句言ってるよ
再婚なんだから諦めればいいのに

40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 16:03:22.56 ujaD6kShO
45歳☆ヒントください

41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 19:46:27.42 UZrsnjGN0
>>40
45歳☆旦那様34歳

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/22 20:09:58.84 ujaD6kShO
>>41ありがとう、今日はもう誰もいないかと思ったよ

軽く読んできたけど、私が一番苦手なタイプだわ…

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 00:08:18.99 AeDsqTS70
45才、クオーターなの?ハーフなの?
フランス人の父親と日本人の母親の間に産まれてるんだよね?

自分でクォーターって書いてるけど間違い?

あと、隣の塀はよく見えるってたとえ、そんなの日本にあったっけ。

44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 00:19:11.07 I9CVz6LlO
隣の芝は青く見えるならあるけど、塀は聞いた事ないな。
聞いた事あるとしたら「隣に塀が出来たって?へ~カッコイー」って古典的な駄洒落位だわw

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 08:38:51.49 vFio2ofn0
>>43
フランスと日本人のハーフの父親と日本人の母親の間に生まれたクオーター。


46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 10:37:37.59 9kZV7kr6O
ちづ、子供産まれたらさらに発狂しそう。
義母の孫見せにきて。っていうごく普通の要求にも、
うるさいババア。しつこい!!旦那も言いなりでムカつく。とか言ってキレそう。

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 11:28:03.95 qsbMOOFL0
ちづって誰だっけ?


48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 19:56:05.35 msblua1s0
ずっとヲチってた、東尾理子の妊娠報告に文句をつけた不妊様が、
妊娠した。

とたんに妊婦様に華麗に変身されていて笑った。

不妊の頃には今自分が愚痴るようなことを聞けば、
ギャァギャア批判していたのにね。

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 21:28:56.73 qsbMOOFL0
え、なにその香ばしいの。
ヒントくれー。

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/23 23:33:00.17 ovsqIiV20
mixiの「Mayumi★ミ」ってのも香ばしかったよねw

最初、100人くらいいる不妊コミュの管理人のくせに(おそらく不妊時代に立てたもの)、
お花畑満開の子蟻様のトップ文と日記で晒された。
デブスな自分とオタクな旦那と子供のスリーショット写真付きのお宮参り日記も全体公開。

誰か凸ったらしく、コミュと写真の日記だけを消し、子蟻満開なmixiは続けてる。
今は「ママ友ダイエット部」の管理人。
本名も旧姓も出身校も晒してたw
ちなみにゲジョウさんw

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 06:50:23.51 4BvTC5PF0
>>49
yukikanon

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 08:18:09.23 Rrvoc7Y/0
りらは4週でもう友達やら親に報告してるのかwww
本家CND並だわ、びっくりw

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 08:30:17.06 NnmtJjxC0
初めての妊娠で、すっかり順調にいくものだと思ってるんだね。
このまま本当に妊娠されるのが癪に障る。


54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 08:58:37.09 nfpwcN9a0
りら、このまま妊娠継続したら9ヶ月間楽しめるなあ。
絶対どこかで発狂するとおもうので。

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 09:41:12.81 XrCE2665O
りらは発狂しなくても、痛々しい妊婦様っぷりで楽しませてくれるはず。

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 14:00:52.83 MHqgz+dHI
≫48
私もその人ずっとヲチってたよ
見事に妊婦様に変貌しててビックリしたわ
妊婦様発言の記事はアメンボにしちゃったから残念
yukikanonはいつもいつも偉そうでイラつくわw


57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 14:16:43.22 NnmtJjxC0
>>56
どんな妊婦様発現?


58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 16:45:45.17 Iu7bBeN5O
あや、コメントで「胎児は加害者」だって…こわいよ((T_T))

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 18:39:42.36 XrCE2665O
加害者ってアリエナイ…
あや、精神病か何かっぽいからマジで病院かカウンセリングに行って欲しい。
あやと旦那がどうなろうと知らんが、子供は可哀想。
そんなに自分が可愛いなら、結婚しないで好き勝手生きていけばいいのに。

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 19:11:57.48 nfpwcN9a0
りらは、間違いなく子供嫌いでしょ。
ただ、りらのなかでは今のところ、子供≠ROSEちゃんなんだよ。
そりゃーまだ小さな点だもの。
うるさいガキとは別の生き物なんだよ。

いつ、ROSEちゃんがうるさいガキであることに気づくんだろうか。

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 20:17:16.02 g3MVq3aS0
このスレかー!
個人的にヲチしてたyuki*****の人が、ヲチされた!って騒いでたから
スレ探しちゃったw

あの人さ、東尾理子の時は安定期に入ってないのに報告なんてあり得ない!とか
言ってたのに、自分はあちこち言いまくっててびっくりだわw

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 20:47:59.27 J9MtL3xa0
妊活はお早めに、相変わらず準備の足りない人だなぁ。
超ハイリスクで臨月ギリギリまで仕事組むって真似できないなー。
しかも二人目生む気まんまんだったみたいだし。でもそこは亭主と相談しとけよー。
亭主ひいてるじゃん。
脳内出血とか若い妊婦さんでも起こりうることなのに全然知らないとか。。。

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:05:09.61 Rrvoc7Y/0
>>62
読むのだるいから最近読んでなかったけど、この人47歳共働きでお金なさすぎじゃない?
東京だと二人暮らし→広いところに引っ越すのも躊躇するほど高額な家賃なのかな?
しかも8ヶ月に入ってもまだ決まってないってw
そんで>>62さん指摘の通り、超ハイリスクの自覚全くないよね・・・天然なのかなぁ

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:18:16.13 AT3Iizm+0
>>62
実はまだまだ若いって思ってるのかね?超ハイリスクの自覚がなさ過ぎるよね。2人目産む気満々だし。引くわ。
医者もこんな超ハイリスクの高齢妊婦は扱いたくないだろうなー。

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:27:28.53 J9MtL3xa0
旦那さんは会社員じゃないらしい。ってことは自営業?公務員?
でも公務員だったらお金には困らないよね。

>姪には初めて生まれるいとこを楽しみに待つ時間を経験させたい気もするので、

妊活が46歳だから姪御さんも結構大きいと思うけど、兄弟が生まれるんだったら
楽しみかもしれないけど歳の離れた従兄弟なんてほとんど他人だよ。

>羊水が少ないということは赤ちゃんが苦しくなるということだそうなので、私も心配です…。
>でも今の状況で安静なんて難しいし、どうすればいいんだろう…?

仕事休め。そもそも仕事休めないくらい生活に余裕ないんなら子作りするなよ。
若い人は生活きつくても働いてるうちに給料も上がってくるけど、この歳だったら下手したら
リストラの対象になる。

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:33:16.41 Rrvoc7Y/0
さらに少し遡って読んでみたんだけど、保育園のことについて
8ヶ月くらいで入れるつもりではあったけど・・・みたいに書いてたからびっくりした。
47歳で不妊治療して授かってるのに、預けるのやだなー・・とか悩むなら分かるけど
もう1歳未満で預ける気マンマンっていうのが。
そこまで逼迫した経済状況なのかね。
何も常識的なもの知らない上に、今のところ子への愛着も「そこまでして欲しかったもの」には見えないなー


67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:35:37.23 J9MtL3xa0
>>66
まさしく「妊娠」がゴールでFA?
なんか本人もまさか妊娠できたとは!!って感じの反応だったし、
まさかまさか出産までこぎつけると思ってなかったのでは?


68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 21:43:59.06 AT3Iizm+0
子の愛着、確かにあまり感じられないかも。無理して仕事続けて、お腹の子に何かあったらどうするんだろう。お腹の子を守るのは自分しかいないのに。

69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 22:14:59.99 4X0+djO60
>>65
公務員でも健康診断はやるよね?
旦那さんは自営業かフリーの仕事を連想した。
妊活、もうすぐ産休と書いているから、
出産後は仕事復帰するんだね。

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 22:34:32.76 J9MtL3xa0
いま現在でも羊水少なめだから安静にして!っていわれてるんだよね。
本人は予定通り38週で帝王切開受ける気でいるけど年齢の自覚がないから、
このまま何のトラブルもなく(既に起きてますが)、出産する気でいるんだね。

>>69
保育園が受け入れてくれるならソッコーで預けて仕事復帰しそうな勢いだね。
頑張って長文読んだけど、会社のシステム上、産休育休含めて1年半休めるみたいだけど、
妊活にとっては、

>1年半近くの超ロング・バケーション(バケーションじゃないとおもうけど(^^;)になります。もう十分働いたし、
>それでもいいか~、とおもっていたのですが、1才になってからあずけるほうが難しいと聞くと、え~、どうしよう…
>となってしまいます。

らしい。

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 23:14:00.16 467Zxlwk0
妊活さん、年齢を重ね大人もいいとこの47歳とは思えないアホぶりだなー

72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/24 23:45:39.41 c9Ypd0A90
ってか、長すぎ。
すっ飛ばしたわ。

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/25 09:04:14.69 JvPLgY230
妊活、紹介文からして異常な長文。
もう少し、推敲してまとめろよ!って思ったけど、
あれでも推敲してるのかもね。
よく言えばのんびりや、悪く言えばバカって感じの人だね。

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/25 10:13:54.54 YTFZ7QEu0
妊活はお早めにって大丈夫なの?って他人ごとながら心配になる・・・。
これ、37歳が言っててもおいおいだけど、27歳のブログでも大丈夫?って思うレベル。
ましてや。この人は47歳ってwww

第二子、産む気満々みたいだけど、50歳くらいで産むつもりなのかなぁw
読みづらいけど面白い。



75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/26 09:29:32.17 ZWNKYd7R0
りらが順調に妊婦様になってきているw
このスレ盛り上げに一役買ってくれる存在になるかなwww

妊活さんは私も他人事ながら心配。
若ければ今後しっかりしてくるかも!と思えるけど、
妊活さん、もう47歳でアラフィフだし。

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/26 10:21:04.76 L14NEBOZ0
細かいことは気にせず、神経質とはほど遠く、
ストレスとは無縁の生活、
これが妊活のイメージ

77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/26 10:26:31.95 2eqBQa3V0
妊活はとりあえず、国語がものすごく苦手で
文章作成能力がない、それが真実。

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 00:05:29.04 DTkrTbEhI
まさかのぷりん妊婦babynusがオワタ
これから認知で揉めるとこヲチしたかったのにw

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 00:26:49.78 SYHkCD3y0
なーんだツマンネ。
結局逃げたんだね。

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 00:33:21.44 /fM7SSVVI
だよねー。
何かコメ欄で批判されても、
それを言われると謝るしかありません的な
謙虚そうな受け答えしてるのに、
でも現妻には慰謝料払いたくないってさ、
腹くくってねー、カコワルって思ってたわ。

つか、認知しよーがしまいが、
慰謝料既に発生してるつーの。

ヲチから逃げられても、
慰謝料からは逃げらんぜw


81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 00:41:05.98 SYHkCD3y0
え、慰謝料のくだり、見逃してたわー。
覚悟のシングルなら、慰謝料きちんと払えよ。
欲しいものだけ取って都合の悪いことからは逃げる、サイテーだわ。

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 10:48:51.58 KBBiEX/K0
結局覚悟もないし、お金がほしいだけの人だったわ。


83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/28 12:15:09.16 L32qnCeb0
babynus、結局お金目当てに子供という不倫相手を縛るものが欲しかったのかもね

84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/29 09:55:48.96 xkWSk76jI
>>81
8月8日辺りの記事かなー。
しおらしいコト書いて、覚悟とか書いて、
金は男頼みってw
シングルで子ども産むなら(しかもデキじゃなくて治療までして)、
自分に経済力つけるのが覚悟だろーよ。
この男、自営だし、破産とかしたら、忽ちカネコマ→ナマポ


85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/29 13:38:00.17 wQdXNweO0
しっぽなのブログを読んでるんだけど、
「でもでも、ダッテダッテ」、【ルナバースデイ】、すぐに泣く、親に治療費出してもらってる
(って親いくつよ!?)

めっちゃうっとおしい女。

86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/29 16:08:08.18 TmykrwXyO
>>85
そのうっとおしい女はアラフィフwww
どうみても、しっぽなは妊娠可能な女性じゃなくて更年期障害治療中の婆だよね。

87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/30 18:52:55.79 TUiYEDXkI
babynus
体調悪いからブログ休むとか言って
結局アメンバーだけで続けるってさw
なんだ、やっぱり逃げたんじゃねーか
何もかも中途半端で不快なブログだな

88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/30 21:20:28.74 JXZZZ8ZN0
妊活、2歳年下の同期の妊娠に「いやぁ~驚きました~」と書いているけど、
同期は妊活の妊娠にもっと驚いたことだろう。


89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/30 22:02:07.68 6cgotSj/0
>>88
ワロタw
オマエのほうがもっとビックリだよ!!って感じだよねw

しっかし、あれだけのことをよくもまぁあんなに長々とした文章にできるね。
それに一番ビックリwww

90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/30 22:14:58.69 gcQlKB8T0
普段の話もダラダラと長そうだね。
あれでよく正社員やってられるな。

91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/09/30 22:29:27.90 DQTegL3h0
長文を読むのが好きだから、自分の文章も長くなるって書いてあった気がする。それにしても、毎回長くて読むのが大変だわ。
あんな感じで仕事ちゃんとできるんだろうか。

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 05:16:55.93 w0jemJgw0
妊活さんはバブル時代を引きずったまま、のほほんと働いてきたんだろうねー。
お腹の赤さん無事に産まれて欲しいけれど、あまりの無知・無自覚っぷりに
ブログ読んでてハラハラする。
羊水やスクリーニング検査パスして気が緩んじゃったのかもしれないけど、
その辺のギャル妊婦のがまだマシってくらいの能天気さだよ。


93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 07:00:06.11 3Qk98J/P0
妊活、今まで読んでたブログの中でもトップクラスの読みづらさだけど
密かに今後に期待してる
でも、読みづらすぎるw

長文でも読みやすい文もあるんだけど、妊活は読みづらい

94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 08:47:18.83 9wl5uqht0
後期に入ってイキっぱなしwらしいtamaが、
輪をかけて浮かれあがってます。
tama、ここ見て不妊友達とのやりとりをface bookに切り替えたらしいけど、
事業計画うんぬんで盛り上がってないで、
早く子どものおくるみ作ってやれよw

まったく『やりたいことがたくさん』の中に、
子どものためのことが一つもないなんて、
自分大好き高齢妊婦の最たるものだね~

95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 11:19:36.20 w0jemJgw0
産褥入院の事とか書いてたけど、妊活さんに必要なのは
むしろ産前の管理入院の方だと思う。
45歳以上の出産成功率とか調べて、怖くならないんだろうか?

しかし、超高齢妊婦なのに一回も病院に付き添ってくれず
予定日の頃は出張中っていくらなんでも旦那さん冷たすぎだよ。

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 14:50:29.11 L3lQPKo90
妊活さん、久しぶりに読んだよ。
以前は暗くて愚痴愚痴した長文だから読みにくいのかと思ってたけど、
妊娠して文章が暗くはなくなった今も相変わらず読みにくいねw

>>95
40半ばまで妊娠について考えないような薄ぼんやりした人だから、
自分が超がつく高齢だってことに対する危機感も薄いのかもね。
二人目も作る気満々だし、なんかすごいわー。

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 15:04:31.49 tncRQknJ0
一人産んだら気が変わるんじゃない?
絶対しんどいよ。
50手前で育児なんて

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 16:29:06.51 ml7rUVtk0
しっぽなは、糸練功(シレンコウ)やらM-CSF検査やら聞いたことのないことばっかり手を出してるね。

今頃もっと胡散臭い宗教とかにのめりこんでたりして。

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 17:29:55.96 N/y7zm/e0
>>97
50手前で育児、かなりきつそう。
妊活、どんな育児をするんだろう。

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 19:00:13.89 4hEiWy0E0
>>99
パーフェクトベイビー()だから手がかからないって思ってそうだよね。
高齢不妊様だった人特有だわなww

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 19:30:20.28 plL7axaF0
妊活さん、不妊治療してたんだからもうちょっと計画的にことを運べばいいのにね・・・。
家をどうしよう、保育園を育休をどうしようってくだり読んだけど、
なんかこう思慮深さとか計画性とかは年齢を経たからって身につくものではないのだと認識させられました。
双方地方から出てきた夫婦で府中の近辺に住んでるみたいだけど、
郊外でならいくらでも子育て物件みつけられそうだけどね。

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/01 20:14:39.14 MDVTWAHw0
>>95
旦那さんも結構高齢みたいだし、助成金申請できるってことは
年収などで制限を受けないってことだよね?!
(助成金が誰でももらえるものなんだったらごめん)
年齢だけはいってるけど夫婦ともに管理職とかではなさそうだし、
そこそこの収入があるわけでもないってことで、
がんがん働いてお金貯めとかないとならないんじゃない?

子供20歳の時に妊活は70近いし、旦那さんもでしょ・・・。
相当お金貯めておかないとやばいよー。

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 09:20:49.97 j0A95F2k0
>>102
それが超高齢出産の痛い所だよね…。
引越し=いい年して持ち家もないって事だし、今までの預貯金は
不妊治療で使っちゃっただろうしね。

育休後復帰する気満々みたいだけど高齢だから産後の回復も
遅いだろうし、慣れない内は体がしんどいだろうなー。
老体に鞭打って働いて帰った後待っているのは、若い人でもキツい
乳幼児の子育て&家事…。




104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 09:28:19.54 39YR/jry0
妊活は、夫婦ともども子が中学卒業前に定年?
持ち家もないみたいだし老後どうやって生きる気だろう

小学校の入学式に50代のママってすごいと思うが、
子供もあっという間に親の介護問題に直面だね

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 09:40:09.32 Hs/jGKBZ0
>>102
体外受精の助成金、世帯年収750万以下っぽいよ。

妊活、読みにくいのを頑張って読んでみたw
妊活の夫は10歳近く下でなんかのオフ会で知り合った遠距離の関係だったようで、
妊活の夫は結婚を期に寿退職したって書いてあった。
今、なんの仕事してるかはわからないけど、そういう関係で夫の年収が低いのかもね。
でも、夫が年下でよかった(って、いっても40歳くらいなんだろうけどさ)。
夫まで50近かったら赤ちゃんの未来が悲惨すぎる。


106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 19:49:46.56 k33EZVaq0
高齢出産のわずかなメリットとして、経済的に余裕がある事もあると思う。
体力ない分、お金でカバー出来ることもあるし。
持ち家なしの750以下はキツイなあ。

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 21:04:16.78 iOtBWsnr0
>>105
男の寿退社かぁw
なんとはなしに不惑をもうちょっとマシにしたバージョンが妊活さんって感じだね。
不惑と違って一応ちゃんと働いてて、あれだけどさ。

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 21:05:58.56 29cgjYzy0
それはいくらなんでも妊活が可哀想かも。
妊活はかなり頭が弱いけど、働かずしてお金をせしめようとか思って無さそうだし、
いたるところに自慢がちりばめられてもないよね?

109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 21:06:38.97 iOtBWsnr0
>>108
そだね。
訂正します、かなりマシにしたきちんとしたバージョン

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 21:22:39.86 xzMSWkIRO
超高齢出産で唯一のメリットの金銭的余裕もないのか…
児童館デビュー、幼稚園or保育園デビューで己の境遇を省みて落ち込みそう

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 22:43:12.73 zWE2RK4rP
妊活、住むところが決まってないってマジ?
47歳の女が安普請のアパートで乳を飲ませている姿を想像すると怖い。

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 23:05:47.42 xzMSWkIRO
>>111
何それ怖い…
下手なホラーより怖いよー

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 23:24:36.30 8x7pC8Mv0
高齢出産で経済的余裕があっても、結局は生涯年収と子供にかかるお金って変わらないよね。
夫が定年の頃に大学生、よりは働き盛りの40代のほうがいい。
60過ぎたら介護やら死ぬ確立上がって学業どころじゃないかもだし。

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/02 23:42:05.02 RyCU2itN0
一応、結婚当初は遠距離での恋愛からの結婚で、
妊活さんがキャリア志向?っていうかバリバリ仕事やりたいふうな感じなので、
10歳近く年下の旦那が寿退職して東京に婿ってきたみたいじゃん。
妊活さん、それなりのキャリアあるんじゃないの?


115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 12:13:02.57 PszjnjL50
妊活は不妊治療に400万くらい使ったはずだよ。
そりゃ、ギリギリまで働くよ。

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 13:30:33.02 BUN4dSZ90
ギリギリまで働くのいいとして、保育園とかどうなったんだろ?
引っ越し先決まらないと保育園決まらないから
育休いつまで取るかも会社に報告してないって夏頃に書いてたよね。

それ以降、あの文章読む気力なくて読んでないやw

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 15:30:05.87 6xdS9DR40
>>116
来春4月入園の場合12月までに申し込む云々とか書いてたけど
妊活さんの予定日いつなんだっけ?
今30週だから12月くらいに出産として、それで来年の4月にはもう
3ヶ月かそこらの赤さん預けて職場復帰しちゃいたいのかな…?

引っ越す時もお金けちって、荷造り・荷解きとか全部自分たち
でやりそうな予感…。


118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 16:37:08.93 The2Z30P0
>>117
予定日、確か11月と書いてあったような…今からあの長文を読み返す気力がなく、うろ覚えですが…。
妊娠後期で、引越しもまだ。ホントのんびりしててびっくりする。引越しする時も色々ケチりそう。

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 17:35:12.91 6xdS9DR40
>>118
予定日11月か。それで新居への引越しもまだなのか…。

超高齢ハイリスク妊婦なのに危機意識ゼロ。
妊娠中は臨月間際まで働き、産後は低月齢の子を保育園に
預け、自分は早々に職場復帰。
世帯年収は不妊治療助成金を受けられる程低く、旦那さんは
在宅で持ち家もなし…。

妊活さん、決して痛々しい不妊様(妊婦様)ではないんだけど
なんかあらゆる意味で残念な人だね。




120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 17:42:16.69 MmYDjH9J0
>>117
うーん・・・。
妊活さん、キャリアにばかり目が向いて結婚や子作り後回しにしたみたいな
口ぶりだったけれども、この行き当たりバッタリの無計画ぶりといい
要点のまとまらない長文といい、そんなに仕事できる人にも思えないwww

ってか、妊活さんがどんなポジションなのかしらないけど、
これ、会社の人も引きつぎだなんだのメドがたたなくて困っちゃうね。

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 17:45:51.11 MmYDjH9J0
>>119
妊活さん、不妊の時は暗い愚痴を垂れ流すあれ不妊にちょっと似た不妊様だったよね。

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 18:23:26.09 The2Z30P0
>>120
あのダラダラな長文を考えても、仕事できる人とは思えないのは同意!
会社の人、色々困っていそう。いつから産休に入るのか決めてないみたいだし。

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 18:27:45.07 3ZDalCWK0
妊活が居ない方が仕事がはかどりそう

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 21:13:48.18 MmYDjH9J0
>>119
妊活、引越しはまだどころか、物件すら決まってなかったと思う。
よく言えばのんびりやさんで楽観的と言えなくもないけど…w
今よりも自分の職場に近いところに引っ越したいけど、
お金の問題でそれは厳しいし、どの町に住もうかな~的なことのんきに書いてたよねw

45歳☆みたいな分かりやすいポエマー的な幼さじゃないけど、
妊活もある意味、すごく幼い人だと思う。
会社にとってはバブル期の負の遺産でしょうね。


125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 21:14:00.29 U1JlXLsWO
仕事は能力がマッチして有能だけど、それ以外は不適合者って人なのかもね。
でなきゃ超高齢初産控えてるのに大黒柱兼任なんて最凶の罰ゲームやらんでしょw

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 21:30:53.09 y7h40hHA0
>>125
でも、世帯年収が750万円以下じゃないともらえない
東京都の体外受精の助成金もらってるから、
管理職とかそこまでのキャリアじゃなさそうだよね。
47歳だけど、そこまで稼いでなさそう。
もっとも、旦那さんが収入ほとんど0円で、
700万くらい妊活さんが1人で稼いでいるのかもしれないがwww

なんとなく、出産後に普通の過程にはないすごいドラマってか波乱が待ってそうなブログだ。

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 22:17:27.90 2D3MBX+d0
そういえば45歳☆、更新がしばらなくないけど順調なんだろうか?

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/03 23:07:38.82 J7zDv1Qk0
45歳☆はパソコンを持ってなくて携帯で更新と書いてあったような。
だから更新も少な目のようで。

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 09:15:04.26 MuhToAe70
長文読むのを途中でギブアップしたんだけど、
妊活はすぐにでも引越ししないといけないほど狭い家に住んでるの?
1DKとか?
それとも2LDKくらいの間取りだけど、子供のために
広い家に引越ししたい・・・って感じなの?

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 09:35:24.01 r4fNCbwh0
私も流し読みしかしてないから間取りはわからないけど、
ベビーベッド置くスペースはないみたいよ、妊活んち。
その表記だけ覚えてる。

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 18:14:29.87 5wl+RLqYO
これから物件さがしとか大丈夫なの?
妊活さん、なんか心配でヲチしちゃうw

ある程度の広さがあれば、産まれて落ち着いてから引越しても大丈夫だろうから、1Kとか1DKとかなのかな?

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 20:03:30.12 FEgJ5oMq0
断捨離とかそういうレベルでどうなるものでもないって書いてあったから
相当に狭いのかなって思った。

ちなみに9月20日時点で物件をまだ見つけてもないし、住む町のメドもついてない風だよw
頑張って読み返してみたけど、疲れたwww

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 20:33:36.62 HOlUfcTgO
ベビーベッドは必ずしも必要ではないけど、断捨離で追い付かないレベルって…
引っ越ししなかったら、増えていく育児用品や子供の服はどうするんだろう?
11月じゃ寒くなる時期だから引きこもりがちになるし、
狭い部屋で大人2人と赤ちゃんじゃ凄まじいストレスになりそう。
ただでさえ大変な出産になるのだから、もっと計画的にやっていけばいいのに。
11月生まれって風邪や鼻水出やすいし、乾燥で湿疹出まくりだし案外大変なんだぞ~
ヲチしてるコッチがヤキモキしちゃうぜwww

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 20:40:49.71 UbuWHSV00
都下なら家賃はそんな高くないし、普通の小梨共働き夫婦なら
いくらでも引越し先は見つかりそうなもんだけどね。

妊活さん、バリキャリのお金持ちアラフィフ女性()と
甲斐性なさそうな草食男の組み合わせなのかなって思ってた
けど、バリキャリどころかお金にも困ってるレベルなのかな?
りらやあやも確かに痛いけど若い分矯正は可能だし、親の
援助も受けられるだろう。でもこの人は47歳…



135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 20:47:06.82 Rez30gYR0
10歳近く年下旦那がボーっとした妊活さんとは正反対で
超テキパキした性格ってことは・・・多分ないよねw
とりあえず、随分前から分かってたんだから出産前に物件決めて
引っ越すくらいいくらでも出来たはずなのにね。
会社にも休職の期間を申請してないみたいだし、凄いなぁwww
ほんと、こっちがやきもきしちゃうねw

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 20:52:17.45 5wl+RLqYO
ここまでくると応援したくなる不思議w

妊活、市役所とかにいそうなイメージなんだが
あと図書館とかw
まわりもおっとりことなかれ主義の人達の職場なのかなあと思った

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 21:00:08.18 Rez30gYR0
妊活さんが妊娠に驚愕した45歳の妊婦さんは
出産前に退職するみたい。

>>136
一応、妊活さんはキャリア重視で妊活が44歳になったみたいだから、
本人的にはバリキャリなんだと思われw

不妊様時代はセレブの高齢出産に騙されました!フンガーって怒ってたんだねw

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 21:11:51.45 M+A4AVyu0
4月の初旬に胎嚢を確認して約半年、
凄まじい段取りの悪さですね。

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 21:25:55.65 UbuWHSV00
>>137
50近い身で家事育児と仕事を両立できるかとか、
母体にかかる負担の事なんかを考えたら
普通の神経の人だったら会社辞めるだろうよ。

妊活さん、ごくごく軽度のADHDというか、
転居→育休・保育園→産褥入院→ベビー用品準備と
次から次へ色んな事に興味が移り優先立てて物事を考えられず
結局は何も決められない人なんだろうね。
旦那さんもあまり協力的じゃないみたいだし、この記事の人
みたくならないと良いけど…。

URLリンク(newsworlds.blog129.fc2.com)



140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 22:06:15.74 zHOlk/sXP
>>136
同意w

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 22:19:11.13 8vMkoA860
妊活さん、無事に出産できるのかはもちろん、産後どうなるか興味あるw波乱が待ち受けていそうな気がしてしまう。

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/04 22:19:33.44 kUO/JCsv0
引越しはお早めに!

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 08:39:18.27 ahGrkK25I
ちょw

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 09:54:53.93 qAdggTrd0
>>142
それ、書きたかったけど堪えていた一言だったわw

妊活さん、産後のてんやわんやが私達の想像のはるか彼方の展開になりそうだ。

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 11:15:10.12 uUPbGUbp0
妊活のブログ、妊娠確定のあたりから
読み始めたけど、5/10頃のブログで
双子?みたいなこと書いているけど、マジ?

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 11:24:53.36 uUPbGUbp0
ごめんなさい。
>>145は勘違いでした。

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 12:01:03.21 XeJ4gMeP0
二人目の移植のこと気にする前に物件探せと。
妊娠がゴールになってるよね。
てか一人目で既に手伝ってくれる親も居なくて産褥入院も考えなきゃいけないくらいなのに、
もし二人目出産ってなったら上の子の面倒はどうするとか考えも及ばない感じ?

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 12:50:34.49 Z/wqP5L8O
親の協力がないならせめて旦那だけど、あんまり協力してもらってる感じもないよね。どうなんだろ
子供が風邪ひいた時とか学校行事とか、大丈夫なのかなー

ベビー用品も見に行ったのに買わないし…買えよ!w
おせっかいだけど心配w

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 16:43:28.79 sVBa+EeN0
近所のデパートでベビー用品セールをやってたから行ったけど
新生児用のはセールになってなくて~とか書いてたよね。
職場近くに住むお金はないとか、かなりなカネコマなのかな。

旦那さん在宅なんだし、働いてる妊活に代わって自分がベビー
用品揃えるくらいの思いやりはないのか?
本当に心配。

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 19:50:50.46 Q7pn26HX0
今の家の近所にあるアパートの一室に義母が住んでて、
義母のアパートの更新がもうすぐだ云々書いてたから
ひょっとしてひょっとすると義母が子育て手伝ってくれたり?ってあるかも。

ただ、近くに住んでるのに妊娠8ヶ月まで知らせてなかった(知られてなかった)
ということは今現在は日常の交流はほとんどないってことなんだろうから、
子育てヘルプはそんなに期待できない可能性もなくはない。

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 19:51:34.98 Q7pn26HX0
>>150
妊活のことについてです

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 20:55:34.90 F9mHT49Z0
りら、食べづわりっぽい。デブニンまっしぐらだなww

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 21:32:27.79 0A3D7evn0
りら、妊娠前の普段のブログは子供嫌いネタが多かったのに妊娠した今はタイトルからして
ずっと○週○日ってw
妊娠のことばっかり。

苦情こないのかね。


154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/05 22:12:08.51 s1ddtNcO0
まだ「子供」として存在してないからいいとか思ってそう。

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/06 08:36:02.60 PN4zqYlK0
ここ見てるtamaが、>94の回答してくれた。
自称高齢なんだから早くやれよ。
あと、ででででんくん最近調子どうなのよ。

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/06 17:10:26.33 Zs7AYe5C0
妊活さん、引っ越しのこと何も書いてなかったな。まだ物件決めてないのだろうか。
それにしても毎回まとまりのない長文は読むのが疲れるw

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/06 20:11:41.92 e0AKjQ0JO
出産はゴールどころか、スタートなんだけどねぇ…
ましてや何があるか分からない高度不妊治療での妊娠なんだから、
もう少し計画性を持てないもんだろうか。

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/06 20:51:00.01 tQjq87EB0
職場にいろんな仕事に手をつけて、どんどん風呂敷広げるんだけど
いつも何一つ完成させることの出来ない人がいる。
仕事中はいつも言葉だけは焦っていて、どうしようどうしよう言ってるんだけど
それ以外は超のんびりでボケッとしてる感じ。
悪人じゃないんだけど、一緒に仕事する人を何人も鬱にし、
しかも本人に自分が原因の自覚なしのおっとりさんだった。
こういう人は一定数いると思うんだけど、妊活さんもそういうタイプなのかなって思う。

妊活さん、アラフィフの自覚なしだねw

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 00:57:35.95 QMBeVUdpO
tama、産院の強気院長に押されて逆子直すのに成育病院に入院すんだと。
tamaって自称バリキャリ()のわりに疑問に思ってもはっきり言えず、
医師の言うがままな印象。

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 09:04:23.20 roecY6o60
ひよりん、無事に出産。
色々危なかったみたいだけど、
大きな大学病院で良かった。

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 14:17:21.41 8Uj+XQlm0
>>160
そうだね、あの人は不妊様って感じじゃなかったから素直に応援していたので
ほっとしたw

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 15:24:49.20 roecY6o60
>>161
妊活もひよりんくらい文章がまとまっていれば良いんだけどね。

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 20:54:09.54 R8yGTw6v0
逆子直しの入院って、保険の給付対象外だよね。
変な入院。

高齢高齢ってアピールは凄いくせに、
高齢特有のリスクや直前のトラブルはまったく想定しないで、
自分の為の用事に一生懸命な連中ばっかり。
早くやれって言ってんのに。

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 20:58:53.22 R8yGTw6v0
よく高齢治療者ブログに、
“我が子をこの手に抱く日が”ってフレーズを見るけど、
やることは抱くだけじゃなくて、
全力で寝食の世話をして育て上げ、叱って誉めて人間を形成する重労働&最重要課題が先々あるんだから、
ちゃんと先を見て行動してほしい。

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/07 23:06:24.09 HjBaLWewO
>>164
不妊様の言うポンポン産める人が1人や2人やで打ち止めにする理由を考えれば分かりそうなのにね。
それが分からないから痛くて面白いけど、子供が可哀想だから
子供授かった不妊様は改心して育児に勤しんで欲しい…
子供が辛い目に遭うのはやっぱり心が痛い。

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 11:05:23.94 67xlIBEIO
保守

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 13:10:50.08 G9083urcI
引っ越しはお早めに!

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 18:55:43.50 CRdrSdWT0
妊活ってバリキャリよりものんびりおっとりしたおばちゃんのイメージ。
要領悪くて結局、引っ越しも出来なさそうw
超高齢で何があるかわからないんだから、早く出産準備しなさいよ。。。

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 20:23:03.71 7wNVZDHy0
妊活が就活してたときはバブル絶頂期で超売手市場だったんだろうね。

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 21:43:45.88 LvolV12x0
>>158
既に「風呂敷広げすぎたから引継ぎ大変(^^;)」みたいな
書き込みあったような気がする。
年齢から言ってもバブル期の大量採用組だろうし、育休後解雇…
なんて事にならないといいけどね。

それにしても、もう8ヶ月近いのに医者には何も言われないからって
いまだに「8時過ぎまで残業大変!テヘ」とかやってるんだね。
本当にバカなのかな?




171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/10 23:10:32.48 uSoQmLNmI
あや、更新きてるねー

自分の事だけかい?!って思ってたら、
最新記事は赤ちゃんのコト書いてて、
意外とまともなのかもとかオモタ

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/11 03:43:17.64 GTlcGrt+0
あや、前の更新のなりたい自分覚書…

黒くて欠けた歯を数年放置ってすごいな
美ママどころの話ではなかろうに
やっぱりどこかずれてるねー

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/11 09:15:51.02 Zrk3NrNs0
胸の形を崩したくないから完ミ☆とか言ってる人って
ストリップとか風俗とかで働いてんだろうか?
芸能人じゃあるまいしさ。

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/11 09:34:04.12 S8JjTMiM0
体重よりも歯でしょ?!
私なら恥ずかしくて人前で口開けれないわ。

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 15:28:17.25 vcfZI6aC0
りら、7週で+4㌔ってどんだけw

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 16:35:16.56 /hTxQdL20
つわりがあるのに食べてるの?
食べづわり?
色々言いわけにめっちゃ食べてそうw

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 17:08:00.41 2OcvuSYr0
食べないと気持ち悪いんだとさ。

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 17:10:42.45 /hTxQdL20
プラス30kgくらい行ってほしいわw
そして完ミで全く痩せず80kgくらいのままキープしてくれないかなw

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 17:25:06.22 2OcvuSYr0
で、つわりのせいで早くも妊娠したことを後悔している感じだw

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/12 17:33:37.23 IvBDaXkE0
tamaの友達で、たかまるって人の友達の、かみかみっていう人がちょっとキモい妊婦。

トコチャンベルトの人を崇拝してて、
整体を仕事にしてる助産師らしい。

医者がエコー画面で動く胎児を見て“元気ですね”と言うと、
胎内での胎児の姿勢が重要なのに、軽々しく断言するな!と噛みつき、
街中のお母さん達の子どもの抱き方やあやしかたを、
いちいち“首が曲がって…姿勢が…”と噛みつき、
しまいには育てやすい情緒の子どもにするには胎児の頃の姿勢が…とまで言う。

カルト信者っぽくて怖い

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/13 00:27:53.49 jIhK9RaVI
りら、過去記事読んだ。
あの体型スペックでバレエレッスンて、
どんな罰ゲームw

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/13 15:16:02.09 3Yd4Q8FA0
>>181
大人になってからバレエ始める人は、結構、自分大好きってか
レッスン中は鏡の中の自分にうっとり…、アタシバレエ習ってるからぁ~☆ミ
みたいな人ばっかりよ。りらはまさにそのタイプでしょ。
スレチすまそ。

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/13 18:50:45.98 u1TRRvN7O
>>175
一ヶ月ちょっとでどうやったら4キロも太れるんだw
死ぬ気でドカ食いしたら増えるもんなのかな?

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/13 21:25:51.81 nccuCAAm0

>>183
ふつーにダラダラ間食してたら余裕だよ。

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/13 23:27:38.48 ndYLBIc4O
1ヶ月で+4kg…大分強烈な食べづわりだね。
年末年始過ぎたら、立派な達磨さんになっていると予想www
妊娠前の体重より痩せて出産すると主張していた馬鹿が食べづわりとはマジ笑えるw

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 02:01:29.34 Gqv+f+IF0
妊活の人、やっと出産準備始めたみたいだね。
ベビーベッドとかは翌日配送してくれる会社もあるから大丈夫とは
思うけど、9ヶ月になってやっと「検討段階に入りました」って、どんだけ
ダラダラした夫婦なんだ…。

産後の産褥入院とかも費用かさみそうだね。
超高齢出産って、不妊治療も含めて本当色々お金かかるんだねー(棒)。




187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 11:10:19.60 lV0MXvB/0
>>186
妊活さん、実年齢はアラフィフだけど精神年齢が若いというか、
年齢相応の知恵みたいなのは期待できない人だねw
産んだあとのブログが楽しみ。
色々やらかしそうだ。

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 11:26:14.95 Zi4RXclR0
妊活の人、

>相談できる不動産会社さんなどを見つけたいがエリアが絞れず、
>検討している時間もない

って不動産屋にメールで相談したみたいだけど、
さすがにエリア絞ってもらえないと不動産屋さんも物件紹介できないよw

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 12:34:28.29 BjcfuEs20
>>186
妊活ブログの助産院ってここかな?

URLリンク(www.beborn.info)

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 14:03:48.65 EScTeE1K0
妊活、とうとう引越し先を決めぬままに出産することになりそうだね。
不動産屋へのメール内容も、私が不動産屋だったら
何をどうしろっていうんだよ?!って感じだw

こんな調子で子育て大丈夫なんか~?と他人事ながらやきもきするwww

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 15:27:00.52 Avb2dm5W0
妊活さん、引越し先も決めてないしまだベビーグッズも決めてないなんてどれだけのんびりしてるんだろ。
急に入院になったらどうするんだろう。超高齢妊婦なのに。

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 16:44:53.30 rLBC7Za80
>>185
りらのブログトップにある
「毎日すくすく育っています♪」て「毎日ぶくぶく太っています」て意味だったんだね。
この人絶対ダイエットできなさそう。
減らない体重と醜い体型を赤ちゃんのせいにして、やっぱり妊娠しなきゃよかったとか言い出しそう。

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 17:42:13.86 MOIftJK2O
ブログ開始当初からダイエットしてるけど、むしろ太っていってるからねw
ダイエットダイエット言うだけでできない典型的なタイプ
そのくせ他人に厳しいのが笑えるよね

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 18:13:55.41 kkPJVg0j0
男性不妊のヘロヘロの恨み節がすごい…。

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 21:40:56.86 Gqv+f+IF0
不妊治療の末の超高齢出産で、かつ妊活の人が大黒柱というか
外で働いて家計を背負ってるんだよね?
で、旦那さんは非協力的。実母は故人。妹さんお姑さんとは疎遠。
出産後すぐに職場復帰予定。持ち家もなし。

普通の神経してたら今後の事が不安で不安で溜まらないだろうに
なんか、相変わらずのほほーんとしてるよね。
若い頃楽しちゃっただけに、バブル世代は楽観的なのかねぇ。

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/14 22:37:59.78 kW8Tz5a9O
底辺…不惑、病的自己中…あや&りら、虐待or無理心中まっしぐら…妊活
誰が真っ先にニュースに登場するかな…

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 00:16:06.71 CL7qciDV0
>>196
まさか虐待とかはしないと思うけど…、
何となく色々詰みまくってるのは妊活さんかな…??
更年期障害と乳幼児育児が重なるって、どんな辛さになるのか想像すら出来ない。
産後は疲れ切って、あのダラダラ長文ブログ書く暇もなさそう。


198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 07:34:46.83 43h1bbSsO
>>194 初めて見た!本当にスゴいね
大体男でビジネス用とかでもないのにブログとかSNSに熱心な男ってネチネチしてる気がする

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 08:11:47.99 ao3RZs8Q0
>>196
虐待は不惑のほうがやばくない?
いずれ天津と別れるだろうし、職場復帰後、仕事もうまくいかないと思うし。
妊活さんは近所のアパートの一室に姑が住んでるみたいだし、
いざとなったら助けてくれるかも?と期待してみる。

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 08:59:42.96 wQQWjYvq0
>>195
妊活さん、大黒柱でもないっぽい・・・。
今年の春の記事に「年収で旦那に追い抜かれている模様」って記載がある。
全然、キャリア職ではないような気がするな。

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 09:27:35.30 sSWaxm0A0
私も色々積みまくってるのは不惑だと思う。
妊活は旦那も働いてるみたいだし、そこそこの愛情を妻や子供に
持っていそうだから、大丈夫かな~と。
不惑は天津無職、子持ちになった自覚も嫁に対する愛情もなさそうだし
頼れる家族も友達もいなさそうだしね。

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 09:42:20.67 wQQWjYvq0
妊活さんは、虐待はしないだろうと思う。
どっちかっていうと事故とかそっちのほうが心配。
ご本人がよくあんなんで47まで無事に生きてこられたなぁという感じだし、
うっかりミス多そうだから。


203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/15 09:49:53.32 nWQ/0bX20
不惑は最悪離婚して生活保護だな

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 00:25:58.79 bIW/7ms2I
りら、コメ欄によると、
母が再婚で里帰りできなくて、
しんどさを愚痴れないらしい。
その辺の生い立ちが、りらの破綻した性格の元凶かしら?

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 07:48:32.47 P8+31Pja0
でも親も最近再婚したのかもしれないし、それはわからんね

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 09:33:50.28 N18u5WtU0
ヘロヘロって読んでるとイライラするね!

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 09:49:23.92 XhYgu9Qw0
不惑がツイッターはまってるのを見てたら
癒しを求めてチャットにはまって、子供を放置して病死させた事件思い出す

不妊様でも旦那が仕事してて、夫婦の会話が成り立ってれば
その後不幸にならない気がするもんなー

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 14:18:50.70 K4QIDPsr0
ヘロヘロと同じチャイルドシート使ってるけど、女の私でも初めてで20分くらいで取り付けましたが。

>一人で設置しようとは思わない事。器用な人ならべつだが、一人よりは二人。(キリッ

大人2人がかりで設置するなんて聞いた事ないけど。
めちゃくちゃ不器用な人なのかな?w

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/16 14:51:07.98 3NT1JUZ/O
ちょ、ヘロヘロほんっとキモチワルイ
無理だこんな男

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/17 18:13:46.64 mx09W4e70
ヘロヘロ、辛い状況なのは分かるけどキモ過ぎて引くわー。
嫁&嫁両親への恨み言maxだね。
なんでそんな嫌いな嫁との間に子供作ったんだよ。

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/18 17:37:23.35 pGllXff70
りら、つわりが12週で終わると思っているんだねw
確かに早い人は12週だけど、普通は15週くらいまで続く。
安定期に入ってもつわりがある人も珍しくない。
そして中には産むまでつわりがある人もいるんだけどなww

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/18 17:45:53.27 iKQYj9Zf0
そういや似たようなあやは出産までつわりが続いてたよねw
入院もしてたしw

子供嫌いだから余計きつそう。

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/18 17:57:00.71 iKQYj9Zf0
早く会いたい☆私の~の人、流産してしまったんだね。
あまりにも早く不妊治療の病院追い出されるから心配してたんだけど。

大きさも小さかったし。



214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 07:28:54.69 HqETsjnX0
年齢詐称疑惑のメリー、けして順調とは言えない妊娠経過。
申告年齢が本当ならっていうのもあるけど、やっぱり人の手を加えた治療ってリスクも大きいんだね。

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 10:50:11.53 1+8nueYV0
枯れかかってる畑に、よそで無理やり発芽させた種を
植えつけるみたいなもんだもんねぇ。
海外のデータだけど、体外受精で妊娠した人の出産成功率
20代で58%、40代で22%、45歳以上では0.5%
だって。

URLリンク(www.akanbou.com)
URLリンク(akanbou.com)

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 15:01:04.46 4z1Q/8qe0
はなまるで紹介されてたデータだと体外受精の妊娠率は25歳で30%弱
20代でも後半になるとかなり厳しいんだなと思ったわ

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 16:44:28.50 yjrQpB7q0
もうガイシュツかもしれないけど、妊活さんのブログ友さんも
47歳でもうすぐ初出産なんだね~
その人は乳がん克服したらしい。すごいことだと思う。
でも↓の記事は、どうかと思った。
世間では、その同僚さん達の反応が一般的だと思う。
URLリンク(ameblo.jp)

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 17:19:17.93 +DI3UQpt0
>>217
47歳初産の人、妊活さん以外にもいたとは知らなかった。
ブログ見たけど、確かに同僚の人達の反応が一般的だよね。超高齢だと産んでからかなりしんどそう。

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 17:21:35.09 1+8nueYV0
>>217
40代初産と聞いたら、普通はこのA子さんみたいに
「43で産めるか知らないケド、その後どうするんだろうね。
体力必要なの、知ってるんだろうかねぇ。」
って思うよね。

47歳と言ったら、お子さんもやっと手がかからなくなり、
自分達はそろそろ老後を見据えつつ、これからの人生楽しもうかって
年頃でしょ?
でもこの人達はこれから産もうってんだもんね、すごい執念だよね。




220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 18:27:00.30 qr7sULcT0
コメント欄に
「A子さんなんて子供もいないくせに・・・」と書いてあって
すごくヒドイと思った。
A子さんに優越感もってるってことだよねー

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 18:30:47.64 oihh7BC80
その人、コメ欄で「50過ぎて子供もいないあんたに何が分かるの!?」って言ってるよね。
自分が不妊時代に一番言われたくない言葉だっただろうに。。。
最近は高齢でも育児してる人はいっぱいいるし私も大丈夫!!なんていうのは自信でもなんでもない。
他人が大丈夫だから自分も当てはまるという根拠はどこにも無いのにね。

極端な例だとこの前、45歳で自分が産んだ赤ちゃんをパチンコ屋の駐車場で車内に放置して
殺した、っていう例もあるのに。まぁ若い母親でもそんな事件はいっぱいあるけどね。

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/19 20:00:07.65 CB7v5kffO
>>217
うわ…スゴいお花畑妊婦だ…
こういう人が周りにいなくて良かった…

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 11:45:16.01 jcHO3jQJ0
結局は、妊活さんにしても217の人にしても
楽天的でマイペースな人じゃないと
47歳で出産しようとなんて思わないのかも。

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 12:40:42.94 0RXIuw5L0
超高齢妊婦様って皆、年齢の自覚が薄いんだと思う。
>>217の人もそれっぽいし、妊活も母親学級で30代の人が多くてホッ♪
みたいな事書いてたから、自分はその辺りと変わらないって思ってそう。
まあ>>217の人は早めに産褥ヘルパー頼んだり、退職して出産準備したりと
妊活よりはまだまともそうだけど…。


225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 15:14:04.16 FmYNVLoPO
>>224
30代と変わらないつもり…
実際は変わらないどころか、比べるのも失礼なレベルなんだけどなwww
やっぱり適齢期に結婚・出産しない(考えない)って問題だね。

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 17:21:04.42 UMceAdW80
47歳出産って、幼稚園入園児50歳、小学校入学時54歳、中学校の入学式に60歳ママか
そんな女性が入園式や入学式きてたら「おばあさまはこちらへどうぞ」と言われそう

名前も「平凡だと高齢ママだからって子供にうらまれちゃう!」で
キラキラにしちゃったりするのかな

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 19:58:49.26 FmYNVLoPO
>>226
私の周りは、キラキラ()な名付けの人と、過剰な位地味な名付けの人と両極端だったよ。
キラキラ()親子はモンペ&野猿で産んで終了っぽくて、
地味名付け親子は周りを気にし過ぎて萎縮してしんどそうだった。

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/20 21:35:57.95 0RXIuw5L0
妊活も>>217の人も、素で
私は見た目も体内年齢も、そして子宮年齢も若いから(キリッ
とか思ってそうだ。
で、赤ちゃん連れで歩いてて「お孫さんですか、可愛いわねぇ」
とか言われて一気に落ち込むと…。

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 06:54:00.26 wqMPy/B1O
りらのコメントwww

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 10:47:09.89 dhxnzg1F0
>>228
そして幼稚園や保育園に入園させると、他の若いママたちから敬遠されて孤独だの
子供に実年齢が言えないだの、体がきついだの、挙句子供がかわいくないだのと
高齢ボイスの子育てカテに書き込むのかな

そして現実の世界じゃ>>227の地味名づけ親子っぽく過ごしてるのかも

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 10:49:06.46 t82V9dBP0
りら浮かれすぎだよなー
8週ならまだ妊婦健診じゃねーし。

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 11:26:45.14 TX0VNDgt0
>>229
もっと言ってやれ。

もともと子供嫌い主張してない人のブログとしても痛すぎるわ

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 11:46:16.52 QfVYOlXd0
りら、どう返すんだろねww

素敵な妊婦様()だからフンガー!!ってなると思うけどww

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 12:22:27.21 exSnSx/30
今見たらもうフンガー!!ってなってる。あらあら胎教に悪いわ~。

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 12:35:08.84 TX0VNDgt0
しつけのなってない子と自分の子は違うって…w
どうせカエルの子はカエルでしょw
りらの子もクソガキになるに決まってる。

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 13:50:19.58 wqMPy/B1O
えーこれ反論して欲しいww
もし炎上したらブログやめちゃうかな?

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 17:01:57.11 QfVYOlXd0
>>234
ホントだww
悪阻でしんどいってわりに速攻コメ返しってww

本当に悪阻ひどかったら寝たきりになるよww

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 17:13:51.54 ad6Z0yS7O
りらみたいなダブスタ女が躾ねぇ…w
天に唾吐くと自分に返ってくると、身を持って知れば良いと思うよwww

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/21 21:18:09.85 QfVYOlXd0
りら、パーフェクトベビー願望変わらないんだなあw

立派な妊婦様だことww


240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/22 09:25:44.91 H7Jax8/n0
りらの子供嫌いぐるっぽの説明に

●子供手当てそんな政策いるかい子育てくらい自分の金でちゃんとしろ

てあるから、お前らもちろん産まれても児童手当申請しないんだよな!
て誰か突っ込んでほしい。
妊婦健診も市町村から助成が出てるはずだから
りらの嫌いな子どもの為の政策なんだけどねぇw


241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/22 12:49:44.89 JFRHPzT2O
私の嫌いなクソガキとROSE()ちゃんは違う!!!に一票www
りらは自分が一生懸命disってる母親(モンペ)化してるから、ROSEちゃんはクソガキ決定だな…


242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/22 18:09:32.60 K6hHcrSBO
子育て始まったら今度は、子育ての大変さを切々と語って、子供うるさいとかちゃんとしつけしろとか言うやつをdisりそうw

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/23 00:01:27.04 Nm/idRY90
りら、子育てで壁にぶち当たって欲しいw
結局子供が嫌いって言ってたけどうらやましかっただけなんじゃないの?

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/23 00:09:58.82 shjxPJro0
今回すぐに妊娠してるけど、羨ましがってるっていうのはなんで?
多嚢胞で不妊期間があったんだっけ?
でも病院行き出してすぐにできてるよね~。

汚犬との違いが良く分からん。
あっちは不妊治療もしてたけど結局妊娠できずにああなっちゃったんだっけ?


245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/23 16:33:01.79 hvDRfKph0
まーだ何にも買い物してないんだね、妊活さんは。。。
助産師さんも「買い物まだしてないいんですよー♪」って言われても反応に困るだろうし。
それと、この時期の母子手帳に名前しか書いてないってあり得ない。

>週末は無理だし、週明け2日はダンナがまた出張…。はぁ~、どうするかなぁ…。

有給取ってでも出産準備しなさいよ。

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/23 17:55:28.13 KDmqyTKD0
>>245
妊活さん、のんびりしすぎw
まだ何も買ってないなんて。
母子手帳に名前しか書いてないのもびっくり。ここまで妊娠継続できると思ってなかったのかしら。

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/23 18:11:17.31 Wh1Elabx0
妊活さん、こんなんで本当に育てられるのか…?
ただでさえ老齢出産で実母や身内のサポートを受けられないんだから
もっと万全の準備をしてから出産に臨むもんじゃない?

まさかいい年して「産んじゃえば何とかなるデショ、周りからお下がりも
貰えるしー」とか考えてるのかな


248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 10:30:31.70 h+VCt2rAO
妊活さんにコメントついたね
これで少しハッとしてくれることを願う…人の意見を聞き入れられるタイプだといいんだけど

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 11:35:27.92 lEySk4Qw0
妊活はここまできたら実際産まれてからしか動かないと思う。
陣痛始まってから、ひーひー言いながら西松屋あたりで入院セット最小限揃えて入院し、
分娩後に旦那に退院グッズ買わせ、退院してからベビーベッド…と思いきや、
ベッドが入るスペース無いから結局添い寝。
そして母乳で行こうと思ってたのに出が悪くて哺乳瓶とミルク購入。
てな感じで、全部後手後手と予想。

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 11:40:51.65 +yqEwy230
妊活さんって予定帝王切開だったような。さすがに入院前には買い物を済ませるのだろうか。
コメント見た。どう返事するかな。

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 11:48:15.74 AuNk9UVz0
りら、笑いすぎて腹が痛いwwww
ぐるっぽもそもそも「子供欲しくないですから」って書いてあるじゃんね

すごい妊婦様だなあ~
しかもデブニンなんでしょ

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 12:25:24.79 jOsr+4SKO
デブニンはともかく、モンペはまっしぐらだよね。
うちの子だけは違うっていう思考そのものがまずモンペそのもの。
ママ友出来なそうw

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 17:13:19.73 ZQ992Ewe0
入院やら産後の準備、案外しなくても何とかなる気もする。
必要ないものまで沢山買い込むより、必要なときにamazonで買う手もある。

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 18:57:35.75 AD/F05jb0
妊活さん、待望の第一子なのに沐浴は衣装ケースって・・・
ベビーバスなんて3000円くらいなんだから買ってあげてよ。

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 20:51:06.79 1rAg3UT6O
知人が衣装ケースで沐浴してたけど、赤ちゃんを支える腕が縁に当たって
痛くて使い勝手はイマイチだったそうだ。
アカホンで1000円切ってるのとかもあるんだから、普通にベビーバス買う方がいいと思う。

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 20:55:34.18 VwZGraNA0
衣装ケースで沐浴させてて底が抜け、あたり一面水浸しになって
大変になった人の話を育児スレで見たことがある。
本来水をいれる造りになってないから、移動も大変だし
怪我したって話も多々聞く。
今だとビニール製のベビーバスもあるし、産後1ヶ月くらいしか
使わないのならレンタルしたっていいのに。
誰も教えてくれないのかな?

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 21:05:02.48 Wc2llTVo0
ちょっと大きな桶とかはダメなの?

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/24 21:09:45.80 PP0WXIMnO
足りない物はネットショップで買うって考えがあれば良いけどね…

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 11:36:28.32 tmMsZheu0
ヲチしている人は45歳妊娠、46歳出産で、
今48歳か49歳で、旦那が56歳くらいかな。
今は旦那の収入があって余裕のある子育てしている
ようだけど、本来なら老後の資金を考えないと
いけない年なんだよね。
退職金が全て子育て資金になってしまう。

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 14:12:48.60 NTwE4UZsO
>>252
ママ友どころか普通の友達すらいなさげだよね
たまに書いてる友達とやらも、それ友達?って感じだし

まわりを巻き込む痛さだから、普通に考えて関わりたくないよね…
ヲチしてても批判ばっかでウザくなるくらいだもん

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 18:12:57.34 emEpvxta0
妊活さん、ベビーバスどころか赤さんの肌着や産褥ショーツ等
最低限の準備すらしていないと予想…。
普通は本人がぼやんとしてても、母親なり姉妹なりが揃えてくれる
ものだけど、この人は実母・姉妹とは疎遠なんだっけ?

赤ちゃん用品のお買い物って楽しいと思うんだけどね、
妊活さんは相変わらず仕事ガー会議ガーだし、旦那さんは出張行って
ばっかだし、なんか不妊治療してまで授かった大切な赤ちゃん
って風には思えないんだよなぁ…。。



262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 22:37:31.92 i2uphfAM0
>>261
妊活さん、確かお姑さんが近くのアパートに住んでるみたいだけど、
文面からは一切お姑さんの介入も感じられないから、そっちとも疎遠なのかな?

50歳手前の妊活さん、お姉さんがいるってことは第一子ではないわけだし、
お母さんは疎遠じゃなかったとしても年齢的に頼れないのかもね。
おそらくお母様、80歳近いのではないかな?
お姉さんの年齢によっては、お母さんが80歳超えって可能性もあるし。


263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 23:02:55.21 9SzCpEY80
妊活さんのご両親はもう亡くなってるって前に書いてたよ。
妹さんに高校生の娘さんがいるらしいけど、29週時点でまだ妹さんにも
妊娠のことは話してないって言ってたよ。
近所に住んでる旦那さんのお母さんにもまだ報告してないみたいだから、
子育て助けてもらうのは無理っぽいんじゃないかな。
妊活さんってしょっちゅう「え?そんなの言ってたけ?」ってつぶやいてるから
出産しても予防接種とかいろいろ忘れてそう。

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 23:12:29.03 tCMfutq30
29wで実妹にも義実家にも言ってないの???
死産とかが怖いから?
ここまで来るともしや産まれてから事後報告のつもりかな。

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/25 23:22:03.68 9SzCpEY80
>>264
家族とは仲が悪いわけじゃないけそ疎遠でもない。
ここまで来たら生まれてから報告しようかな~って書いてたよ。

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 08:57:47.69 KckI9HG60
でもさー、近所に住んでる姑にこの時点で妊娠を知られてないって
それこそが「疎遠」だよねw

妊活の旦那が母親ときちんとコンタクトは取ってるんだろうけど
妊活と姑は「疎遠」だと思う。

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 11:31:08.62 jB8w0LaW0
>>265
ソレは凄いなw
疎遠でも近所に住んでるなら、29wなら普通は知られそうなもんだけどなあ
しっかし、いいのかね?変な実験してる場合じゃないだろうに…
早産にでもなったら準備どうすんだろ?

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 11:57:25.07 r6A3so9cO
早産でNICU入院になったら逆に準備は楽だけどね

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 14:36:42.07 NV7tl/3b0
妊活さんのblog、産後は
「1歳児検診忘れてた…orz。私は仕事休めないし、旦那は出張だし参ったなぁ(^^;」
「入園グッズ、まだ買い揃えてないんだよなぁorz。でも週末は旦那出張だし、私は
他の予定あるし(^^;;」
みたいな記事のオンパレードになりそう。

>>267
(孫が)産まれて、初めて知らされるお姑さんの気持ち…
とか考えないのかねぇ。
私が同じ事されたら、そんなに嫌われてるのかって怒ると
思うけど。


270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 20:47:17.39 WXIEp0DcO
実母がいなくて、姑に話してなくて、実妹にも話してないって…
それで、準備なし?
妊活さんの赤ちゃんはメルちゃんとかぽぽちゃんじゃないよね?

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 21:06:33.07 E/hdlywV0
妊活さん、高齢で頼れる自身の身内もなくて、
専業になるでもなく働きながらの子育てするつもりなら、
お姑さんの力を借りないといけなくなることもあると思うんだけどなぁ。
そういうこと、全く想像もしてないんだろうか?

普通に考えて生まれたあとに報告とかされたら、かなり傷つくよね。

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 21:30:26.04 E5sfzhV+O
りら初めて見たんだけど不妊治療はしません!って、排卵誘発剤&通院はオーケーなの?
排卵誘発剤って確か双子とか出来やすくなったりするんじゃなかった?
飲まない人より

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 21:41:37.83 rDJPqIPr0
>>272
十分不妊治療の範疇ですw
自分は良いけど人がやるのはダメってことなんじゃ?

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/26 23:21:25.62 NV7tl/3b0
>>270
旦那は常に「出張中」だしさ、妊活さん、まさかの林先生案件?




275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 09:23:57.77 UvS4Hdwa0
天使になったチビちゃんのちづは
いつも旦那の家族の悪口だけだな
産まれてお宮参りするんだろうけど
今から楽しみすぎる

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 09:47:52.79 vSBT+omjI
>>274
最新記事にそれっぽいコメントあるね。
でも、林先生案件にしては具体的だし、レアな話多いし、
お花畑じゃないから、それはなさそうじゃない?
準備の悪さも、働きながら準備が遅れた自分としては、
意外と何とかなるんじゃないかと予想

>>257
久々に読んだわー
あそこまで親族を嫌えるって、ある意味スゲー

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 13:00:39.34 nyFPUBfxO
りらのダイエットしたいっていうの、もはやギャグにしか見えないんだがw
毎回書きすぎだしできなさすぎw

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 15:23:18.97 POvAPh3V0
ただのスローガンだよね
一生ダイエットが口癖になってりゃいいわ

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 16:11:45.36 uyJ3ewI10
平常時に出来なかったダイエットが妊娠中に出来るとは思えない

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 16:20:46.56 R1FZhnRA0
妊活さん、学習障害や発達障害の類とかだったらありうるけど、
林先生物件ってことはないと思うよw

いろいろなことに鈍感でのんびりしてるマイペースさんなんだろうけど、
人の心にもものすごく鈍感な人だと思うから、結構姑さんとか傷つけてるかも。
本人に悪意はないんだろうけどさ。

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 16:25:36.86 POvAPh3V0
妊活はヲチしてないんだけど、なんかここの話見てるだけでもウンザリw
妊活はおはやめに!!って20年遅いわw

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 16:43:12.99 R1FZhnRA0
>>281
50だもんなぁw
妊活もだけど、引越しもお早めにな!っていつも思うww

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 17:42:45.36 dwQIXX3PO
てか妊娠中にダイエットって有り得ない
妊娠中に減量が必要なのって病的なデブくらいだよね

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 18:32:12.79 s8RCwUd/0
>>283
だよねww

りら、どんだけビザなのww


うつ&摂食障害の人もかなりのビザだけど3人目すぐできたって…すごいなって思うわw

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 22:52:10.78 s8qyqC6Z0
妊活さんのブログに厳しいコメントが増えてたw

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 23:26:03.53 SRHs7msN0
>>285
見てきたw
1番目以外はまともなコメントなのに、妊活さん沈黙を貫いてるね。
ブロ友さんも擁護コメントしてあげればいいのに、書いてある事が
正論過ぎて反論出来ないのかな?

私も最新のコメントの人の言う通り、自分の非常識ぶりを認めて
今からでもお姑さんや妹さんに妊娠の報告をした方がいいと思う。
妊活さんの性格からして、産後はさも当然って顔で仕事を理由に
赤ちゃんを姑に押し付けそうだけど、挨拶もせず事後報告だけで
済まされて喜んで赤ちゃんの面倒見る姑っているかなぁ…?

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/27 23:32:40.34 POvAPh3V0
夏休みの宿題も新学期が始まるまでやってなかったタイプ?w
9か月になってもまだちゃんと産まれると思えないのかね。
…って多分何も考えてないんだろうね



288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 00:35:08.03 oBtw8OS/0
妊活さん、ちょっと前の記事のコメ欄に「ベビザラス徒歩5分」とか書いてる。。
自宅、府中の方なんだよねぇ。そんな書いたら住所特定されちゃわないかな?


289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 00:48:52.88 nV/qufCtI
とはいえ、一児の母とかいう人のコメントは(ry
一児の母ではなさそうw

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 08:51:14.54 nV/qufCtI
なんで妊活さんって、ココでもコメント欄でも叩かれるの?
長文&準備が悪いって、そんなに責められる要素かな
長文だから読んでないけどw不妊時代、不妊様だったの?
やっぱり超高齢で妊娠できたことに嫉妬しちゃう層がいるのかな

りらとかは、子どもに対するスタンスが支離滅裂で、
そりゃ叩かれるわーと思うけどw

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 10:07:02.70 xkySf0Ca0
妊活の長文は本当に読む気にならないわ…。
あのやたら長くて無駄な文章、腹が立ってくるw
みんなよく読んでるなぁ。

思うがおもうになってるしなんか知らんが腹が立つwww

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 13:33:23.80 +M7HEyTo0
>>290
妊活は不妊様っていうか、妊活時代はあれ不妊みたいなくらーいオーラが漂ってたかなw
山下久美子なんかの高齢出産のせいで、自分の妊活が遅れた!って怒ってたくらいかなぁ。

ここでは叩かれてるってより、おもしろがられてるって感じだと思うけど
超高齢で妊娠できたことに嫉妬してる層なんていないと思うよwww

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 13:48:14.76 azwZqZgA0
>>292
う~ん、40代に入って不妊治療諦めた人だったら嫉妬しそうな気もするなあ。
経済力もあってしっかりした人ならまだしも、
お金は無いわ、常識は無いわの妊活が47で妊娠したわけだから。
「なんでアレが妊娠できてアタシはできなかったのよムキー!」とか思う人は一定数いると思う。

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 13:53:59.87 azwZqZgA0
あ、嫉妬しそうってのはここの人たちじゃないよ。
コメ欄で暴れてる人たちのことねw

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 15:22:55.19 o0UDqsYeQ
47でこうも能天気だと腹立つよ。甘く考えすぎ。30代で子供生んだけど、こいつが一回り以上上なのに余裕ぶっこいててムカツくわ。


296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 15:45:52.99 i0NlMiCJI
私は他人事だからか、50才近いのに年相応の知恵が皆無で、
あまりにぼーっとしたことを、これまた訳の分からない長文で
ダラダラしたためてるバカっぽさが笑えると思って妊活をヲチしてるw

でも、真面目な人があのブログ読んだら、生まれてくる子供への責任のなさに
腹が立つというのも分からんでもない。
妊活さんと不惑んとこに産まれてくる子は苦労が耐えないな、とも思う。

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 16:30:28.46 VAIfk8a20
自分の母親はすでにいなくて、義母にも産まれてから報告ってのがなあ。
夫は激務っぽいのに誰が家事するんだろう。
どれだけ安産でも産後の安静は必須だし、ましてや超高齢初産なんだから
もうちょっとハイリスクの自覚をしないとダメだと思う。<妊活
いきなり入院とかになったらどうするんだろう。なーんにも考えてなさそう。

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 18:33:51.45 oBtw8OS/0
50手前で働きながらの子育て助けてくれる身内なし。
子供が中学入学で還暦、高校卒業の頃には年金生活…。
普通の人だったら、マイナス要素ばかりの出産に将来が心配で
たまらないだろうけれど、妊活さんは本当なーんも考えてなさそう。
少しでも考えてたら、能天気に二人目いつ産もうかな~♪なんて
言わないよね。

年の割に常識知らずで短慮浅慮、年齢の自覚もない能天気な
人だけど愛すべきバカって感じで、ハラハラ心配しながらヲチしてる人
も多いと思う。



299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/28 20:51:33.45 3JjTTJn/I

中受の時に妊活さんは還暦なのか…w
妊活さんはいいかもしんないけど、子供は介護だなんだで
普通の人より苦労するかもね。
ただ妊活の旦那が多分まだ40才くらいだろうから、
その点だけは救われるかも。
先が気になるブログなんだけど、本当に読みにくいので
このスレのみんなの解説がありがたいわwww

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 03:04:35.02 8EVec2p0I
妊活コメ欄のやつらが気持ち悪くなってきたなwwwここまでくると高齢不妊の嫉妬にしか見えないwwww

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 09:59:06.18 ipAM7qvV0
>>300
2回コメしてる人はそんな感じするwww

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 11:00:10.31 aZJHm4ynO
コメもあまり叩かれすぎるとブログ更新ストップしないか心配。

大丈夫だよ、用意なんてしてなくても今時西松屋とかそこらにあるし。つい嬉しくて早めに揃えちゃうけどね。

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 11:09:45.56 bTP+epkT0
妊活さんは、実は聡明な頭の良い女性で
不妊様の嫉妬をそらすべく、わざとお気楽バカな振り・貧乏セコケチな振りを
してるんじゃないかとゲスパーしてみる。

ま、多分違うだろうけどww

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 11:30:29.42 k6IGqbbg0
>>303
あの長文の読みづらさからそれはないと思う…w

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 12:19:52.08 0Ab61jxZ0
そういえば産まれたての赤ちゃんを連れて西松屋に来てる夫婦が居たと友達が言ってた。
多分妊活もそのパターンなんじゃ?w
病院から退院して西松屋直行w

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 13:05:32.08 gnJBkNaQO
大丈夫か妊活さんw
ちゃんと管理しないともっと荒れるよー

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 18:42:05.24 jjcu5MXd0
産褥入院もあるし、余裕こいてるんでしょう。

新生児との寝方でもデモデモダッテダッテ言ってるけど、
仕事でも、前任者のマニュアル通りにしかできない、
オリジナルをあみ出せないタイプなんじゃない?

だから病院で使ってたオムツ、オシリフキ、衣類を見てからにしよう…
デモデモ産褥入院の所では違ってたらいけないし…
ダッテダッテまだ分からないし時間あるし…
みたいな言い訳が想像できる。

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 23:04:09.46 bTP+epkT0
>>307
自分は
「コメントでご指摘頂いた通り、ベビー用品を一通り揃えました(キリッ」
みたいな長文記事がその内うpされると予想。

でも実際、本人働いてるし、身内のサポートは期待出来ないし
年の近い友人・身内は大分前に出産・育児を済ませた人ばかりだろうから
お下がりも貰えない。
出産準備は買う物が多くて大変だろうなぁ。

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/29 23:04:20.63 Bq7OG/fvQ
去年出産したけど、1才児をもてあまして辛い。自己主張激しくなったし、夜泣きが3回あって夜寝れないし、しんどい

自分より一回り上の妊活さんが産後シッター雇う風でもなく、なんで余裕こけるのかわからない。

ある意味羨ましい反面、現実わからなさすぎるからイライラする

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 00:32:56.08 giQC/l3h0
そりゃまだ産んでないんだから、そういうのまだわかってないんでしょ


311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 01:39:26.11 n1sCeXSP0
>>309
ヲチ先に入れ込みすぎない方がいいよー

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 09:33:58.76 4e6KwGdgO
>>310 育児疲れのイライラをぶつけられてもね~w
ほんと、私の可愛いベビタンwがたまに悪魔に変身するなんて産まないと分からないよね

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 11:59:18.27 EY79a+fu0
>>309
私も309さんと同年代で、気性激しい男児持ちだから気持ちはよく分かる。
でも妊活の人は子供産んでも変わらず、あの薄ぼんやりとした性格のまま
のほほ~んと子育てするんじゃないかな。

赤ちゃんが夜泣きしても気付かずグッスリ寝込み
予防接種や集団検診は平気で忘れる。
復職後は苦々しい顔した姑に「さも当然」といった態度で子を預け、
運動会やお遊戯会は日にちを勘違いし、当日夕方まで爆睡。

そんなDQNママになり周りからはpgrされるんだけど、本人は
「50手前の育児、頑張ってます(キリッ」ってな風味になりそうだわ。

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 12:45:56.42 /Glo4AS00
妊活、前の記事のコメントには返事返さないって。
今後はコメントも承認制にするらしいw
同じような経験を持つ人のためにブログを書いてるって、そんなやつおらんやろ~w
47歳で妊娠出産する人が妊活の長文ブログをどれだけ読んでるやらw

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:05:53.76 o9Wr3n0WQ
やっぱり40過ぎて不妊治療するような人って、神経のおかしいんだろうね

妊活さんはバブルを知ってる年代なの?私の年代は経済が冷えきった頃だから、あそこまでポジティブになれんよ

努力しなくても世間が助けてくれた世代なんだろうね
自己価値観、て、過大評価しまくってんな。めでたいオババだわ

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:10:38.85 3/9o/YHn0
妊活らしく、言い訳も長ったらしくて回りくどいねw
>人間って、案外、非合理なことをやってしまうものなんですよね。
いや、非合理とかそういう問題じゃ・・・w

まあでも、妊活がプライドが高いってのは分かった気がする。


317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:23:42.24 EY79a+fu0
>>314
見てきたww
「分かっちゃいるけどやめられない♪」の表現にすんごい年代を
感じた。いつの時代のギャグなんだろう?

妊活さんは1965年生まれと書いてあるから、正にバブル真っ盛りの頃に
20代を過ごしたラッキー()な世代だと思う。
>>217に出てきた同じ47歳初産の人と、バブルの思い出を語りながら
高齢出産ママの気持ち、誰も分かってくれないよねっムキーッってやってれば
いいんじゃない?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:39:08.12 fRWcqwDMO
まあいい対応とはいえないだろうけど、りらなんかに比べたらはるかに大人対応だなw
プライドは高いんだろうなと思うけど、やっぱりそんなに気にしてないんだろうね
比べるとりらのガキさが笑えるww

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:39:34.08 4e6KwGdgO
1965年生まれなんだ
バブル期でも立派な売れ残りだったんだね
あの時代はクリスマスケーキに例えられてたから24過ぎたら女の価値は下がる一方
1991年バブル崩壊で26か…

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 13:53:17.54 o9Wr3n0WQ
私より一回り上が出産か。増税してだんだん生き辛くなるのに、自分や子供の将来の心配とか蓄えとか全く考えてなさそうだね
すごい額の定期預金とか実は確保してたらスゴいけどw

バブル知ってるなら新品のベビーバスくらい買えよw

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 15:10:24.00 ZRMR3/qQ0
妊活さん、相変わらず長くてわかりづらいwまぁ、この人に何を言っても無駄なんだろうね。本当に何にも考えてなさそう。

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/30 16:04:11.46 tNqe0/iI0
会議も終わって産休だね。
さすがに準備するだろうけど、
でもでもだってだってで進まない気がする。

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 00:23:34.37 e7VbeYlOI
ここの物件で動きがあるのは、妊活さんとりらだけ?
妊活さんはヲチってないので、物件が少なくてツマンナス
りらの最新記事は、もはや食うコトしか書いてねーw


324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 01:06:09.98 yD7k6dGZI
晒すほどじゃないけどひそかにブログヲチってるやや香ばしい不妊様が自称自然妊娠で出産したらしい
やはりお約束通りの子持ち様になっていたw

家電屋で、白物家電を現金で支払うとの約束でがめつく底の底値まで値切っておいて、
さらにあと数千円まけて欲しいがそれ以上の値引きは店員に断られたので、
クレジットカードのポイントでその数千円分のいくらかを稼ごうと、
最初に店員とした現金払いの約束をゴネてつっぱねて、カード払いし底値で家電をゲット☆したらしい
まぁ、店側が受け入れたのだから別にいいっちゃいいんだけどね。彼女の人柄が垣間見られたわ。

他にも これだから日本人は~なんだから、まだまだ日本人の~の意識は低いみたい
など と鼻息荒くいろんな事にケチつけてる記事もあるのでこれからもヲチはやめられん

まぁ、汚犬やりら程の物件じゃないんだよね

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 01:20:29.44 CMPpWwncO
>>323
りら、安定のピザ妊婦www
鼻息荒くダイエット!ダイエット!言っていたのにね

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 01:58:47.05 m0oP5h55O
りらは常にダイエットしてるからw
今がとくに鼻息荒いわけじゃなくいつも必死にダイエット!!って言ってるよww

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 02:26:17.87 YOrzAw17O
妊娠すっごく頭にきたんだろうなぁ~。 高齢でものんびり余裕しゃくしゃくみたいなのは僻み根性煽るから気をつけないと。

退院時にお土産でほ乳瓶とかくれるとこあるし、入院セットと赤ちゃんの服くらいでいいんじゃないかなぁ。赤ちゃんの服は一度洗わないとダメだしね。

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 04:54:25.29 DDa5jcQt0
妊活さんについては、50手前で子供産もうっていう勇気ある人を
そんな叩かずともいいじゃん、本人少し足りないけど気のいいオバちゃんって
感じだしって思ってたけど…
blogの最新記事とか、鬼女板不妊スレに降臨した際の書き込み見ると
割と刺々しい感じだね。元々の性格は結構キツい人なのかなぁ。

知人で妊活さんと同じような年齢差の夫婦がいて、そこんちは
不妊こじらせた挙句夫婦揃って不妊様・不妊殿…という恐ろしい事になってるから
妊活さんとこには頑張って欲しい気もする。

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 07:00:04.58 aCj/KMqR0
妊活・・
私自身、それなりの自己価値観は持ち合わせているので、頂いたコメントに傷ついたり怒ったりすることもありません。

いやいや、かなり怒ってるように見えますけど??

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 08:24:08.12 CMPpWwncO
>>328
妊活、光臨した事あるの?
私は妊活が気のいいオバチャンとは思えないな。
極めて頭の弱い無計画なクズとしか思えない。

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 08:31:26.18 3XreaevF0
私も降臨した時のことを聞きたいw


332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 10:51:05.42 DDa5jcQt0
不妊様スレじゃなく、35歳以上不妊治療のスレだった。
妊活さんらしき書き込みは↓↓

213 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/09/04(火) 02:51:48.27 ID:a3JWMX98O
>>206
三行レス以外がバカに叩かれる2chのレスじゃなし、プロのコラム類でもなし、
元々ブログは個人の垂れ流し日記的趣向の性質のもんなんだから
長く書こうが分かり難くかろうが、短く顔文字だらけで書こうがいいじゃん
ブログって、ホムペみたく固くなく、気軽に始められて、誰でも垂れ流せる
素人の他人の日記を読めて楽しいな、みたいな感じで流行ってったんだし

素人の短文三行垂れ流しが好きなら2chかツイッター眺めてれば?
------------------------------

流れとしては
35歳以上スレで妊活さんブログがさらされる

47歳ってスゲー、でも長文で読みづらい文章だね、みたいなレスがつく

本人降臨乙



333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 10:59:19.88 DDa5jcQt0
連投御免。
あと不妊様スレ15のこの書き込みも妊活さんぽいと
言われてた。

88 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2012/09/04(火) 11:34:33.81 ID:gsX78O7s0
やっぱりこのスレって不妊治療あきらめた感じの人きてるねー

ムカツク不妊様たちに厳しく接してくれたら溜飲は下がるだろうけど
それを楽しむ自分が悪いんじゃない、それが正しい医療だからなんだと
思いたいからいい医者だと断定しているんだろうなと
このスレ自体もヲチ先として楽しんでる私は思ってるよ
思い出CNDの先生までいい先生って本気で言ってるなら驚きだけど
カッコでくくってるから皮肉だと思いたいw
だからここからどれだけいい医者論を力説されても
自己正当化だなーとニラニラ楽しませてもらいますw


334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 11:47:53.27 CMPpWwncO
>>332
有難う、思い出したw
確かに妊活っぽい。>>333の意味不明さも妊活っぽいwww

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 13:08:48.83 3XreaevF0
>>332
なんかそんなのあったね。笑
ここに降臨してくれたらいいのにw
このスレの存在は知らないのかな?



336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 14:01:35.77 ihZllV+C0
子ども生まれて保育園にお迎えに行けば、妊活よりははるかにパパママばかり
先生だって、自分の娘でもおかしくない年齢でしょw

先生に「爪伸びているようなので切ってあげてくださいね」とか言われて、
「これくらいいいじゃない私は忙しいのよキーッ」とキレないといいけどね
しかも、忙しい保育園の先生に、ブログ並みの意味とりづらい長文でまくしたてないといいけどねー

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/10/31 18:17:53.45 3XreaevF0
最近は妊活の話題ばかりだけど、たまちゃんなんかは一時期よく話題に上がってたよね。
妊活より1週早い週数みたいだけど。
今日は更新通知に二人が並んで上がってたw

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 09:14:40.22 i0Z89J9O0
養育費で文句タラタラだね
ちづって人w


339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 14:28:18.91 82YJDhKi0
妊活さん、引っ越ししないといけないのは部屋が狭いからだっけ?
長文すぎて流し読みだから詳しく知らないけど
ベビー用品なかなか買わないのは、まさか引っ越し先が決まらないからなんてことはないよね?
他人事ながら、あまりに要領悪すぎて赤ちゃんが心配になってくる。

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 14:39:56.05 384OOqBl0
今までの住居は定員2名なんだって。
というか今月末だね。

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 15:02:27.07 MaNtmhJb0
ちょっ・・・りらのコメ欄ww

今までチャーハンばっか食ってて、
現在はじゃがバターにハマってるらしいw

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 15:18:10.19 sQldbv930
>>341
>美の階段を転げ落ちてるかんじや!

最初から地下30階位に居るくせにw

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 16:25:23.07 rUuHMSaG0
りら子供を理由に自分磨きを怠るのは怠慢で
妊娠を理由に自分磨きを怠るのはいいのかw

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 17:55:27.79 7Ys4i4yp0
>>339
ベビーベッドも置けないくらい狭いらしい。
狭い部屋だからこそ、事前にベビーグッズが用意出来ないのかも。
(グッズの置き場所さえもないとか)

赤ちゃんの衣類やおむつは入院中にネットで購入したり
旦那に準備してもらえるならいいけど、自分の入院の準備は大丈夫なのかな?
産褥ショーツや前開き用のパジャマなど、事前に入院に必要な物の一覧が
病院から指示されてると思うんだけど。
さすがに産褥ショーツや生理用ナプキンを旦那に買いに行ってもらえないだろうし。

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 18:59:00.13 9xqRkT2g0
妊活さん、2010年12月24日の日記に今の住まいは手狭だから引っ越しを考えてるって書いてるけど。。。
それだけ前から考えてるのに後手後手な人だねぇ。
もう臨月間近だしお腹張って引っ越しなんて無理じゃない?

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 20:06:10.79 sQldbv930
いつかきっと♪(CAの人)心拍確認できたけど、赤ちゃんの大きさ小さすぎる。
この人KLCみたいだけど、次二週間後の診察で産院へ転院らしいが多分ダメだと思うわ。
7w1dの赤ちゃんの大きさの半分しか無いもん。

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 20:34:25.05 82YJDhKi0
>>344
そんなに狭いんだ。赤ちゃん寝かせる場所はどうやって確保するんだろう。

正期産と呼ばれる時期まであと2週間しかないけど、2週間で物件決めるのも大変だし
早く生まれちゃった場合とかは全く想定してないんだね。

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 20:43:22.83 wGcFzxhj0
不妊ブログではないんだけど、
摂食障害でも鬱でも妊婦の人、とうとう3人目妊娠しちゃったんだね。
彼女は完全にあっちの世界の人だからブログ見ててもいまいち分からないんだけど、
長女→施設
長男→施設→自分実家
で生活してるってことでOK?
で体重は74kg。離婚したいとか散々つぶやいてたけどマジ○チだから本当のことが
よく分からん。


349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 22:25:53.59 p0e6zRvvI
>>338
死産のことはホントに胸が詰まるけど、
ここまで義理の親への悪口と、前妻の子どもの悪口ばかりだと、
可哀相な気持ちも失せるな。

しかも、過去記事読んだら、教員ぽいよね?
こんな黒い心の中の先生に子ども任せたくないわ

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/01 22:36:17.36 Tr8/CVTX0
>>347
産まれたら今度は赤ちゃんの事で色々忙しくなって、結局引越しは
しないんじゃない?
お姑さんのアパートが契約更新間近だから、お姑さんごと引っ越そう
とか言ってたけど、引越しの事なんて頭の遥か彼方に行ってそう。

妊活さんブログを読んでから、おフラブログを読むとおフラの文章が
読みやすく感じるから不思議ww

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 00:43:26.29 1W4hwOSlO
妊活って、こんなんで良く社会生活営めてるなぁ…
致命的までは行かないけど、何かしらの発達障害がありそう。

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 00:45:45.31 k1AnIqNp0
妊活の文章、我慢して読み進めてみても全体の10分の1も読んでない時が多くてそこでリタイアするw

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 07:29:04.98 5pakct+40
本人も周りも気付いてないけど、ごく軽い発達障害ありそうだね。

超高齢の上、発達障害チック。だけど本人「有能なキャリアウーマンの
アテクシ(はぁと」なママに育てられる赤ちゃんが不憫すぐる…。
その上、母方おじいちゃんおばあちゃんもいないし。

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 10:00:05.67 ov5LwRF90
妊活さん、文章をまとめられないのと同じで、身の回りのこともまとめられない人なのかねw
有能なキャリアウーマン()なのに、ベビーベッドも置けないほど狭い部屋にしか住めないのもおかしいし
実はカネコマなのかな。もし軽い発達障害なら、なおさら義母や旦那に助けてもらわないと子育て厳しいんじゃないかな。

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 22:01:21.15 fgOsCwyD0
>>353
恐らくIQ60~70くらいか。
確か50で小学校卒業レベルだった気がする。


356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/02 23:17:30.87 Sz++8G1/0
>>355
知的障害と発達障害勘違いしてない?

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/03 00:41:27.84 45RZB4490
ちづは教員じゃないよ!
事務員だよ
愚痴ばっかで他人にモノ言えない人なんだろうね。
子供生まれたら愚痴すごくなりそう。
母親になるんだから、もっと寛大になればいいのに。
ガキっぽいババァだよね

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/03 18:24:20.16 iCWDcYemI
>>357
教員じゃないのね~。
ありがと。ホッとしたわ。
教員がみんな善人とは思わないけど、アレは酷すぎ。
あんな暗黒な先生、絶対ヤダw


359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/04 09:09:52.07 fn4QMgt70
ちづの嫌なとこは
前妻と旦那との間に生まれた子どもへの悪口かな
ほんと性格悪いよねこの人

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/04 09:50:26.12 KkajIjvTO
ちづ母は冷静なだけなのに不満タラタラ書いてたし
子持ちと結婚する意味分かってないもんねこの人

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/05 06:52:14.25 VHWHHzlvO
旦那もアホ旦那とかばかにしてるよねちづ。
前妻の子は、祖母や旦那にしてみたら、ちづよりずっと前からいる身内だし、冷たくできるわけない。


362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/05 17:58:03.89 ld0YkwPgO
そうだよね~
妻なんて所詮は他人

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
12/11/05 18:01:01.90 yE9q+di80
いつかきっとの人やっぱりヤバそう。
週1でシ―なんか行くならさっさと病院行けって感じだが、今行ってもどうしようもないか。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch