12/10/14 06:49:57.17 OUK3Ogyyi
>>887
知ったか乙w
的を射るは国語の表現としては間違っていないが、
的を射るという表現よりも古い正鵠を得るという言葉から
的を得るという言葉が発生した可能性が議論の余地ありとされてる。
従ってお前の言う的は射るものだという観点から言えば、
的は得るものという表現の方が古い(中国春秋時代礼記等)ので884さんは間違いではない。
的の中心の黒星を指すのが正鵠だから。
ついでにpの預言記事に関してだが、2010.8.6で普通に見れる。
また王子の狐の大嘘か。
一々pがお前の意見なんて聞かないだろ。
相手にして貰えてない男のヒガミはマジダセエ
何でも自分の意見がpに反映されてると思ってる所が糖質っぽいな