12/01/24 21:16:20.21 xaNPau4T0
正直な所、チートでもなんでも勝手にやってくれていいのだけど、
野獣や地下、宮殿などで一箇所だけ城持ってるような中小ギルドには
できれば大手は来ないで欲しい。
特に悠久。
大手ほどの人も資金力も当然装備もないけど、小さな所は小さいなりに
頑張ってる所にあの重装備&圧倒的火力で来られたらひとたまりも無い。
以前、小さなGに防衛で応援に行ったら悠久にフルボッコで、ものの2.30分で
負け・・外で白文字で「おつかれさまでした^^楽しかったw」
・・・・と言われても返す気にもならなかった。
ま、それが占領戦なんだろうけど。
経験値、ハイム増加が100%以上もあるのに5%を取りに野獣に来るのは
わたしは嫌がらせにしか見えなかったよ。
そうやって、ボロ負けして意欲なくして引退していって全体人口減って
結局、ゲーム終了引き寄せてる事にも少しは意識を向けてもらえたらいいんだけどね。
ま、実はそれを目論んでるなら言う事は何も無いんだけど。
心折れて辞めて行くような「負け犬」はだまってろ・・・・とか
悔しかったら、勝てば良いだけの話・・とか大手の人に言われちゃったけど
でも、それで自分達以外はだれも居なくなっても同じ事いってるのかな?
そろそろ、そのボコボコにする相手もいなくなってるよ。
そしたら・・・あ、他のゲームに移るのか・・^^;
強い所は強いなりに「武士の情け」で小規模には来ないでとか言うのは勝手?
以前、占領戦以外にやる事があった時は知らない人同士で協力して、ボスや
ラッキー狩ったりして楽しかったけど、今は殺伐としちゃったね。
全ては運営の方針の失敗なんだろうけどSUNは長い事やってるので
残念です。
長文ごめんね。