12/12/31 13:23:04.31 +1PVM0Kd0
裏打ちと聖子の話題もこちらで
前スレ
俺らの小田和正スレ27
スレリンク(musicjm板)
2:NO MUSIC NO NAME
12/12/31 13:50:45.70 jcIaqGtf0
>>1
ふざけるな!
3:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 04:47:09.16 pC983dp3O
俺には千夜ニ夜のような感性は無いな A HAPPY NEW YEAR
4:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 05:43:29.63 pqC+nRow0
まゆみちゃんも瀬沼君もあけおめー
5:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 08:23:11.98 pC983dp3O
新年早々通報完了
6:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 16:29:46.81 r5TSXmbL0
小僧どもいくらでも相手してやるぞ
7:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 17:45:19.37 gmJfjWXEO
紅白はクリ約を意識してる気がするなぁ、歌の力とか。
2010の時も久石が歌手にメドレー合唱やらせたりしてたし。
ボロボロだったけどさ。
8:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 19:21:07.06 JUSrf06v0
>>7
それは自意識過剰。
紅白はずっとまえから、思い出しては、歌を聞かせる紅白にしたいという動きをしてきた。
ただ、いまだ実現しているとは言いがたいけどね。
だいたい紅白に分かれて対戦するっていうコンセプト自体が、「歌を聞かせる」っていう
コンセプトと全然合わないし。無理だよ。
個人的には、紅白は、「演歌歌手とアイドル歌手のためのもの」に回帰するべきだと思うね。
いわゆるアーティストがあの中に入ったって「場違い」と感じるのはやむを得ないと思う。
9:NO MUSIC NO NAME
13/01/01 22:09:11.01 gmJfjWXEO
でも、絢香と徳永は良かったな。あの長時間でそれだけとも言えるが。
10:otoshidama!
13/01/01 22:47:02.87 HsstDf9y0
ほ
11: 【ぴょん吉】 【746円】
13/01/01 22:48:39.33 HsstDf9y0
ど~だ
12:NO MUSIC NO NAME
13/01/02 13:55:14.72 8joBWpdCO
箱根駅伝のcmで小田さん新曲流れてるね!
13:NO MUSIC NO NAME
13/01/02 17:39:39.47 15NF/6Dd0
JRA
14:NO MUSIC NO NAME
13/01/03 10:35:10.26 zvvMvjan0
>>8
いや、自意識過剰と言うより意識してないほうがおかしいだろう。
極めて評価が高い音楽番組なんだから。
FNS歌謡祭のPもクリスマスの約束について以前、コメントしていた。
内容はほとんど覚えていないが誉めていたと思う。
だからNHKのPも見ているだろう。ただ、それで単純に真似をしたか
どうかは知らないけどね。でも意識はしていると思うよ。
15:NO MUSIC NO NAME
13/01/03 13:35:19.39 DrXNV6cP0
twitterみてるとクリスマスの約束を録画して年末年始にゆっくり見るって人多い
録画するなら他の番組と被らない深夜の放送の方が都合いいんだろうな
16:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 00:04:22.70 arzS3TrW0
29日に見た
逆に深夜は被りまくりなんだけど
ゴールデン帯はつまらないものが多い気がする
17:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 11:44:22.05 /udFt9AU0
ゴールデン帯がつまらないのはターゲット層と自分の年齢が
ずれてきたからなんだろうな
18:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 13:47:44.45 utiKhmBi0
去年のクリ約の視聴率、どのくらいなんだろう。
19:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 21:04:07.39 VCcro0DM0
ところで初回から見た人は、どこで情報を仕入れていたの?
俺も初回から見たが小田和正の熱心なファンではなかったから本当に偶然見た。
一旦寝床に入ったが珍しく眠れずにテレビをつけたら、ちょうど始まったばかりだった。
あれは本当に幸運だった。
20:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 21:18:00.48 rTVxUgWZ0
なんかで、番宣してた気がする
21:NO MUSIC NO NAME
13/01/04 21:50:47.70 FgxL6APG0
結構してたね
当時は阿部Pも編成行く前だったけど
かなり番宣してた気がする
22:NO MUSIC NO NAME
13/01/05 09:24:00.75 Ndw6CmsSO
もっと多くの人たちに観てもらうためにはゴールデンがいいんだろうけど深夜放送のままがいいんだろうな
ゴールデンに進出したらいろんな制約がつくわCMが多くなるわで今の質は保てない感じがするし
23:NO MUSIC NO NAME
13/01/05 11:44:15.66 QPXJN0oH0
録画してたクリ約、昨日見たけど、今回は良いねー
小田のソロは当然良かったけど、男ゲストのコーラスも聞きごたえがあった
ただ、松たか子はマジでイラネ
いいかげん今年も出てくんなよ 本気でイラネ
誰も喜ばねーだろ
絢香も良かっただけに、JUJUもソロで歌わせればよかったのに
ユニゾンで松の声が邪魔でしょうがなかったわ
24:NO MUSIC NO NAME
13/01/05 22:55:15.01 uCbnbIof0
金杯見てたらJRAのCM曲新しくなったね
ずっと19の頃とWOHWOHだったのに
25:NO MUSIC NO NAME
13/01/06 13:40:02.35 5pbvl80lO
やっと今日クリ約観られた。
言われてたほど絢香も悪くなかったし、
お松さんもjujuとうまく合ってて良かった。
確かにもう少し男性陣のハモりを聴きたかったなぁ。
メンツがマンネリ化とかも言われてるけど、
ある程度固定してるからこその完成度なんだろね。
でも、散りばめられた仕込みと涙の演出、
あと無駄な手拍子はいらなかった。あくまでも個人的意見だけど。
26:NO MUSIC NO NAME
13/01/06 20:24:11.72 TKKri9lQ0
エイリアンズを取り上げたことももちろんサプライズだが、
君のこと
を歌ったのが今回の真骨頂だろ。
27:NO MUSIC NO NAME
13/01/06 21:36:02.47 GNz35BIT0
小田さんが、新作を出すたびに何でもかんでも褒め称えてしまう人がいますが、
そのような人は、良いファンだと思わないし、逆にそういう人が音楽を殺しているんだとも思ってしまいます。
28:NO MUSIC NO NAME
13/01/06 22:04:52.75 jFYphhe1O
小田の曲は歌詞もメロディも毎回同じ曲に聴こえる
タイアップでなければ完スルーだろ
29:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 11:47:55.72 tkROVDCX0
>>24
風の街もJRAのCMに使われてる。
30:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 16:10:22.85 dME+GVih0
前から思ってたんだけどクリ約って
曲の作者や元のパフォーマーの名前って一切画面に出さないよね
小田さんのコメントでちょっと触れられるだけ
番組の趣旨からすると情報出した方がリスペクトになる気もするんだけど、
ここまで頑なに出さないのは何らかの方針や美学があるんだろか
説明過多なのはかえって野暮とか
31:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 16:26:46.50 wUkvs/hxO
宣伝じゃないしな
32:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 17:23:20.24 tkROVDCX0
クリ約の視聴率は1/9付けのビデオリサーチのHPで発表されるみたいだけど、
今回(去年)も6%台か?
33:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 21:32:02.06 2529PBnMO
舞台で三時間ほぼ出ずっぱりのミュージカル二ヶ月
こなして三日後ぐらいの
収録だった割には声もってたし
自分の周りは松、良かったって人多いよ
三人で何か出して欲しいって人もいた
34:NO MUSIC NO NAME
13/01/07 22:26:32.85 DBzy9aji0
オフコースの時は思考した感じの曲もあったね
年取っちゃうとこんなもんだろって終わらせるのかな
うちの親父も几帳面な人だったのに最近はいいんだそれでって終わってしまう
35:NO MUSIC NO NAME
13/01/08 12:04:16.17 0NZ/zU2z0
松たか子 頑張ってる感が可愛いじゃん。
薬師丸ひろ子出して欲しい。
36:NO MUSIC NO NAME
13/01/08 18:48:31.39 OvHRQElf0
そろそろライフサイズの編集に取り掛かるだろうけど、
東北ツアーと赤レンガはどれくらい収録されるか気になる。
前回はツアーの様子が断片的だったけど、東京ドームの分はWOWOWと市販DVDで見事に補ったからとりあえずは
それで良しとしないと。
37:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 11:08:21.88 61CfHHdV0
クリ約の視聴率、ビデオリサーチのHPに載っていない。
いったいいくつなんだ?
38:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 12:28:07.16 cg9rThYH0
ライフサイズって毎年5月頃ですか?
39:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 13:48:24.74 61CfHHdV0
>>38
例年だと3月中旬だと思う。
40:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 14:23:38.28 aZgRxpLS0
ユーミン40周年記念の写真展に展示された小田さんの直筆メッセージより
「40周年おめでとう!さらなる飛躍を!、僕らが2枚目のアルバムを作ってる頃「ひこうき雲」と出会い、
その瑞々しさは圧倒的で、本当に「妖精たちが降りてくる」ように聞こえた、その衝撃は今に至ります」
41:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 17:00:57.72 61CfHHdV0
視聴率スレで12/25付けの各局の視聴率を見てみたら
クリ約は8.9%よりも下だと書いてあっただけ。
スレリンク(tv板:714番)
ということは6%台か7パーセント台のどちらかになるんだが…。
42:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 19:43:58.67 iHEEH43iO
視聴率厨が毎日視聴率、視聴率ってウザい
毎年グラフにでも付けてるのか?
そんなのとっくに出てるだろが
6.8%って
43:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 23:09:00.41 E7MDf0KdO
>>42
それ、去年の数字じゃないの?
ホントだったら元はどこからか教えてほしい。
44:NO MUSIC NO NAME
13/01/09 23:59:07.35 xGi2OOjV0
視聴率なんか知ってどうすんの?
45:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 01:50:18.04 +1CNSHxw0
>>27 いいや、褒め足りないほどだ。良いものを褒めてなにが悪い。
46:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 02:02:07.73 +1CNSHxw0
>>34 小田さんの場合、アルバムのタイトルがそうだよね。
中身とギャップあり過ぎ。
最近の曲も思考した感じの曲多いですよ。きいてみ。
47:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 07:49:32.25 LXCSsN7fO
確かにひとつの指標ではあるだろうけど、
これだけchが多様化して録画世代になったら、
リアルタイムでの視聴率って意味がないとも思えるな。
まぁここ何回かが期待外れで視聴者が離れたけど、
今回の評判で来年上がるってことのかもしんないし。
48:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 09:09:25.49 YTmNOW5U0
>>43訂正
誤 それ、去年の数字じゃないの?
正 それ、一昨年の数字じゃないの?
49:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 10:05:48.36 o3f7KThQ0
リアルタイムで観た人と、録画してあとで観た人と
どちらの方が多いのかな。
レコーダーの普及率も10年前と今では違うだろうし。
50:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 10:09:54.61 qMo7Cj5i0
>>26
あれってやっぱりヤスだよね
51:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 10:48:35.07 zBG2dJAh0
3
52:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 10:50:44.65 zBG2dJAh0
翔太DVD買わせやがって
53:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 11:59:06.49 YTmNOW5U0
>>42
ありがとう。
ここ数年は6%台を行ったり来たりだけど、
それでも初回からの平均は7%台をキープしているのはすごいな。
54:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 13:06:38.19 GKdZUc6d0
貧乏低学歴AKBヲタが消えたらこんなにスレ浄化w
55:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 14:46:52.84 YTmNOW5U0
>>47
さすがに深夜で二桁というのは無理があるけど、過去には9%台を2回たたき出した実績があるから(2002年の9.3%と2006年の9.0%)
そう簡単にやめられないだろうな。TBSにとってもクリスマスの風物詩になったわけだし、
他局のスタッフも認めるまでになったからな。
56:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 20:07:25.82 Wri0hE1C0
桑田もモー娘。歌ってんだから、小田さんもAKBを取り上げるのが筋だろう。
57:NO MUSIC NO NAME
13/01/10 20:36:06.48 qpidcTRm0
小田っちもこの一線ってこだわりがあるんだよ
ちょいエロネタは言うけどうんこネタは言わないとかね
財津は言うのに
58:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 09:14:45.80 OKVho/y00
>>57
それでも小田さんは下ネタを言わない。
59:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 09:17:28.12 5qTjXy5G0
視聴率はある程度とってくれたほうが継続するしTBS が口を出さないだろうから安心なんだよ
でもとりすぎるとプライム帯にいってやっぱりTBS が口出しそうで不安
60:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 09:24:10.42 OKVho/y00
>>59
なるほどね。
そういえば誰かがクリ約をゴールデンやプライムでやったらいろいろと制約を受けそうって
このスレで書いていたな。
61:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 10:21:54.09 z8OTFUwB0
>>60
もっともらしく言ってるけど妄想を垂れ流すキチガイだぞ
ライフサイズ、ライブ映像化、地上波、放送日、視聴率
これらが、スタッフや業界通ぶるキチガイの「気になる」だ
62:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 14:04:55.92 WxnUBI1FO
下ネタ口にしないことに育ちの良さを感じる
それに比べてアマゾンで下品なレビュー書いてるバカはどうなんだ?
貧民窟出身なんだろうか
63:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 15:06:34.00 4E6vt9xJO
少なくとも深夜帯じゃなかったら22'50は出来なかったろうな
64:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 16:38:42.96 LYRMf0Zc0
>>63
CMでブツ切りはまず間違いないだろうね…
65:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 17:12:34.52 bpYwFpL60
翌日が休みだったらイイけど
そうじゃなければ、正直11時位からスタートだと
大変ありがたいんだけどな
放送が終わっても興奮してるから
友達にメールしたり、ネットチェックしたしするから
かなり寝るのが遅くなっちゃうんだよなぁ
ま、たまにの事だからちょっと我慢すればいい事なんだけど
66:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 17:17:34.46 S3y8hFHO0
アマゾン翔太ブルーレイ¥1447も値上げした
次はAP LIFE とつづく
キマグレもDVD出すんかいの~
67:NO MUSIC NO NAME
13/01/11 19:30:47.85 3RVvPtsTO
小田さんに関する下ネタ
ラジオで「初体験はいつ?」の質問に律儀に答える
子供時代実家の薬局で自ら〇〇ドームを販売
映第画第一作目宅間のシーン
「映倫に引っ掛かるかも」と言われビビる
68:NO MUSIC NO NAME
13/01/12 00:42:29.17 Lq29LFSW0
ラストアルバム楽しみー
69:NO MUSIC NO NAME
13/01/12 13:19:55.88 NsXgppRw0
>>67
映画のは勃つ勃たないとかいうくだりだっけ
アルバムLIVEのジャケ写のとこに
「ボクハ聖人君子デハナイ・・・ムシロ・・・」ってのもあった
70:NO MUSIC NO NAME
13/01/12 21:18:40.41 DpSx1hi50
今年のクリ約まで あと347日
71:57
13/01/13 00:54:23.49 L2CY56Sy0
下ネタは大別してエロネタと排泄ネタとに分かれまして
落語なんかでは後者は嫌われるそうです
小田さんもそうだとそういうことが言いたかった
財津はチューリップ時代のMCでうんこと言ってすべってるし
著書でもユーモラスに生理学的にうんこの話をしてます
72:NO MUSIC NO NAME
13/01/13 01:58:00.45 YMqNaSue0
小田和正は何を求めているのだろう?
73:NO MUSIC NO NAME
13/01/13 08:05:11.29 /S6VAeqv0
ヤスだろう
いまさら自分からは言いだせないから
74:NO MUSIC NO NAME
13/01/13 16:03:30.91 qhxKcnmK0
小田はヤスにあこがれて
ヤスは小田に帰りたい
75:NO MUSIC NO NAME
13/01/14 14:27:31.41 fXLf3vng0
今回のクリ約良かったです。
リピしまくりです。
小田さんの歌詞に好きだと伝えたかったというのがよく出てきますよね。
そんなに伝えたかった人がいるんかいと突っ込みたくなるですが、
男の人って伝えたくなる人が多いんでしょうかね?
76:NO MUSIC NO NAME
13/01/14 21:39:27.34 xdyNgXJj0
【画像あり】2012年で一番ださいCDジャケットが決定したわけだが
URLリンク(vipsister23.com)
77:NO MUSIC NO NAME
13/01/15 03:28:16.03 078OCMuf0
>>75
> 男の人って
あほか。
一般化してなんになる。
逆に「女の人って・・・」って十把一絡げに言われるのもおかしいだろ。
いい歳こいてまだこんなこと言ってんのか?って感じ。
78:NO MUSIC NO NAME
13/01/15 06:11:38.65 na/9F5a80
男も女も高学歴コミュ障が多い小田ファン
79:NO MUSIC NO NAME
13/01/15 13:13:46.76 TtZ2mEyy0
>>75
伝えたいのはヤスだけ
80:NO MUSIC NO NAME
13/01/16 00:33:53.68 yF4gSNMu0
いづみ もねw
81:NO MUSIC NO NAME
13/01/16 10:52:52.87 BNJDzNphO
仮面のようなスポーツカーが 火をはいた
小田さんのここのフレーズ堪んなかったです
82:NO MUSIC NO NAME
13/01/17 02:26:28.79 mtt0F2RtO
小田は昔セリカに乗ってた時 整備不良でアフターファイアーした時のことを思い出しながら歌ってたのかなあ
83:NO MUSIC NO NAME
13/01/17 14:36:41.78 8b11KN2g0
大貫妙子、怒って帰っちゃったから
おわびカヴァーかな。
84:NO MUSIC NO NAME
13/01/18 14:50:27.62 160hdMk50
昔(1985年?)、坂本龍一が「サウンドストリート」というNHKのFMの番組を
担当していた時に、 ゲストに小田さんが出てて
「夏に恋する女たち」の事を「すごくいい曲」って褒めてた。
85:NO MUSIC NO NAME
13/01/18 20:26:59.93 0M/qdWeX0
さらりと毒気吐いても小田さんは自分では気づいてないんだよね
なんかあったの?って感じで・・
86:NO MUSIC NO NAME
13/01/18 23:02:09.68 BOnH6Z/r0
夏に恋する SAX オリジナルも園山?
87:NO MUSIC NO NAME
13/01/18 23:23:54.79 VNCydXnd0
>>86
オリジナルのサックスは沢村満さんという方です。
88:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 00:03:09.70 hs6bzDbA0
>>84
あったね
あの番組はNHKFMで唯一聞いてた
イイ番組だったな
89:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 00:49:49.84 nNBBNH3d0
ゲストに呼んでんだから貶すわけないだろ。
タモリは別だけど
90:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 11:29:07.78 SntoLaxU0
>>84
82.03.09と85.10.22に出たよ
>>87
そうだったのか。
91:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 11:32:31.53 SntoLaxU0
82がニコ動にあったよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
92:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 13:59:55.17 SfzqBKh/0
>>90
坂本龍一の番組には、 1987年の FM東京系 サウンドビジュアート「不思議の国の龍一」
と、1992年の「it’s only music」っての番組でもゲストで出ていますね。
93:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 14:43:10.38 PAnfqYV40
坂本龍一との番組で「夏から夏まで」かけて
教授が「凄いサウンドですね」って言ったら小田さんが
「低音が日本ではなかなか録れなかった」みたいに言ってたの覚えてるけど
あれは85年のサンストだったのかな
94:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 17:05:35.52 16ZPzMzc0
中年アスペルガー学歴厨とうとう死んだか
95:sage
13/01/19 20:32:12.82 u1huVXpX0
>>94
お前は呼び込みをしてるのか。
死ねよ。
96:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 20:51:12.91 SfzqBKh/0
>>93
1985年10月22日のサンストですね。
97:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 21:22:36.52 BCMGgrRi0
俺が教授の番組に出た小田さんの録音したカセット持ってるよ
教授もバートバカラックが好きだって聞いたのでって小田さんのリクエストはバカラックの曲だったのは憶えてる
あとビルシュネーの音づくりは(専門用語でなんか言ってて)固い方向に行くのでそれをもっと柔らかい方向に指示するって小田さんが言ったら教授がヘーって感心してた
あと教授の番組じゃなくて早見優の番組に出た時に早見優がジェフポーカロに会った時に誰が一番やりやすかったか聞いたら小田さんは指示が的確で
ちゃんと方向性が決まってるのでやりやすかったっていう話しをしたら小田さんは何を勘違いしたのかしれないけど
その頃はジェフに会ってないとか言い出して変な雰囲気になってたw
98:NO MUSIC NO NAME
13/01/19 22:14:31.90 0bCRkOryO
>>97
もう少し簡潔に三行でまとめてくれ
99:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 00:37:49.52 dMRF1mLK0
>>93
「夏から夏まで」は当時サポートメンバーだった西平彰の影響もあったのでは?
100:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 04:46:01.70 LAIwr7Sk0
>>92
92.02.02と92.02.09
TOSHIBA PREMIA 3だと思うよ
不思議の国の龍一 聞きたいの~
早見優 聞きたいの~
101:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 08:30:43.19 i2ZtKPWjO
NHKfmでオンエアしたWe areのライブ どこかにアガってな~い
102:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 13:06:42.05 aDB7/3LU0
これは小田さんではないな…
URLリンク(uploda.cc)
103:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 13:38:26.79 NZvwOeWb0
>>97
小田さんたまにうっかり間違うね
弘兼憲史のラジオに出たとき、モンキーズのデイドリーム・ビリーバーがかかったあと
「これはニール・ダイアモンドが作った」って言って弘兼さんを感心させてたけど
実はそれはアイム・ア・ビリーバーの方の作者だった・・・
ちなみに坂崎のラジオだったかでヤスはちゃんと
ジョン・スチュワートが作ったって言ってた
あと、オフコース時代にCMソングとして歌ってた愛と風のようにを
クリ約で「今回はじめて歌った」って言ってたり
104:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 15:18:00.08 5ffDz2yK0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
105:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 16:34:24.79 gDd+3tei0
>>103
しかも明らかに小田さんの勘違いか聞き間違いなのに早見優が嘘言ってるみたいな変な空気になってて気の毒だった
クリスマスの約束でもモンパチのボーカルと話しがすれ違ってた(これはモンパチの奴がモゴモゴ言ってたから多分小田さんは聞こえてない)
記憶が正しければね、パン屋でパン食ってたら高校生くらいのが母親と食べてるんだけど何も話してなかって自分は子供がいないのでどうのって時かな
いや違うかも
JUJUとモンパチと何人かで椅子に座ってモンパチが後ろで2010年って合唱じゃなくてしょぼかったときだっけ!?その時かな
隣にいたJUJUが訂正するかと思ったらしてなかったけど
まあそういう事って誰にでもあるからね
今セブンイレブンでちゃんこ鍋買って来た398円が100円引きで298円
もう値引きする所意外で買う気がしないよね
106:NO MUSIC NO NAME
13/01/20 23:36:50.63 bhCi0OtR0
もう少し簡潔に三行でまとめてくれ
107:NO MUSIC NO NAME
13/01/21 00:55:35.15 m+mAYdly0
突然のちゃんこ鍋にふいたw
108:NO MUSIC NO NAME
13/01/21 05:19:43.70 WXqS3+4f0
JUJUは歌謡曲っての、アルバム聴いてよくわかった
本人は海外風吹かせてるけど曲はものすごく邦楽だった。
109:NO MUSIC NO NAME
13/01/21 13:49:32.76 ST6TAcS40
クリ約の「風が吹いている」の出足部分でつまずいて笑いをとったけど
あれはやらせだよね? キーボードが演奏する前に歌い始めていたもの。
楽屋でうんぬんとか完全なやらせw
110:NO MUSIC NO NAME
13/01/21 15:17:38.55 2B8VH/DT0
風うたのマーチンとのやり取りも(女々しい曲を発注したのくだり)
「初め聴いた」と言ってたけど
別れの街が出た当時の2人のインタビューでも話してたし
思いのほか小田さんたくさん仕事してるんで
忘れてるわな
で、そのちゃんこ鍋は美味しかったの?w
111:NO MUSIC NO NAME
13/01/21 17:28:27.24 bKeY8pzv0
>>109
おまえ俺と同じ事思ったな
おまえの考えは完全に俺のパクリだけどな
俺もそう思った しかも!
初見で初めて見た時に思った!
>>110
ちょっちゅ脂っこかったっす
でも100円引きなら298円だからまあいっかって感じっす
昔からのファンはジオフコースの事をジコースって嘘付いたの自分っす
そんな事言う馬鹿いるわけないっす
ちょくちょく自分嘘付くっすけど早見優何を言うの話しは本当っす
112:NO MUSIC NO NAME
13/01/22 10:04:10.43 2KaeXT090
>>103
愛と風のようにはバズだよ。
オフコース時代にライブで演奏したことはあるみたいだけど。
113:NO MUSIC NO NAME
13/01/23 00:05:53.30 to5+49F50
クリスマスの約束2012 TBS 4.1%
114:NO MUSIC NO NAME
13/01/23 09:12:46.58 RpogxE7J0
>>113
>>43では6.8%と書いてあるけど、どっちがホントなんだ?
115:NO MUSIC NO NAME
13/01/23 13:21:35.46 oPuxQF/a0
>>112
シリーズ第13作「白い一日」篇と第14作「陽は西へ」篇が
オフコースによる歌唱ではないかと言われている。
(「はじめの一歩」に掲載されている活動記録には
1976年4月27日~CM録り(日産自動車)との記載あり)
↓2分20秒あたりから
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに、当時バズとは違うイメージを求めて
中山ラビが歌うバージョンも録音されたが結局使用されなかった。
URLリンク(www.youtube.com)
116:NO MUSIC NO NAME
13/01/23 20:57:41.90 HRvMcaVw0
水面下に潜っているって、何してんだろ?
やはり拓郎、泉谷、坂崎?
117:NO MUSIC NO NAME
13/01/24 00:54:49.91 J/Sko0QN0
すいめん-か 3 【水面下】
(1)水の中。水中。
(2)転じて、隠れて見えない所。
「―の駆け引き」
118:NO MUSIC NO NAME
13/01/24 06:34:08.21 mBBSgpsq0
>>115
どう聞いても小田さんとヤスの声だね
間違いない
119:NO MUSIC NO NAME
13/01/24 15:41:20.14 jAcOmeBu0
>>116
リハーサルスタジオにいたということは単発ライブでもありそうな予感。
120:あ
13/01/25 01:01:28.39 seaSmooNO
やらせとか、どうでもいいじゃん
121:NO MUSIC NO NAME
13/01/25 01:10:15.99 aSKtJFVC0
委員会バンドやってよ
122:NO MUSIC NO NAME
13/01/25 10:01:37.54 MczXNmslO
拓郎泉谷とは結局やらないのかな?
123:NO MUSIC NO NAME
13/01/25 12:21:20.09 uSeqsxxi0
>>121
委員会バンドでやるのであれば
聖恵ちゃんも読んでやってほしいな。
124:NO MUSIC NO NAME
13/01/25 15:11:08.74 f63hpWMU0
声を張り上げて歌うひとはまったく向かないでしょう
125:NO MUSIC NO NAME
13/01/25 23:23:12.26 9FT6jkFL0
頭の中がエイリアンだったり
真夏の夜のだったり
あなたが花だったりする
126:NO MUSIC NO NAME
13/01/26 23:25:45.22 z9nsZ0IuT
トライセラトプスのライブにゲストで出たらしい
127:NO MUSIC NO NAME
13/01/27 10:18:43.18 Nh9vmhhjO
トライセラトップスの中野サンプラザのライブにシークレットゲスト出演したみたいだな
暴れまくったらしい
128:NO MUSIC NO NAME
13/01/27 11:10:25.21 CjngvEZi0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
129:NO MUSIC NO NAME
13/01/28 11:22:24.44 Adc/TmJN0
>>126-127
リハーサルスタジオにいたのはこのことだったのか。
単発ライブ、期待した分がっかりしたけど、ライフサイズのネタがひとつできたな。
クリ約でお世話になったアーティストに対して恩返ししなくてはという気持ちが強かったんだろう。
130:NO MUSIC NO NAME
13/01/29 15:52:24.98 /+a0L6GY0
URLリンク(twitter.com)
131:NO MUSIC NO NAME
13/01/29 16:34:01.70 gB/Pe69R0
昨日付けの日記でライフサイズ2012年版のミーティングあり。
東北ツアー(メインは赤レンガと仙台、福島か)がどのくらい使われるのか、
クリ約の舞台裏は当然ありそうだな。
132:NO MUSIC NO NAME
13/01/29 19:34:08.63 HcOhl6fu0
akb ドーム6億の赤字かよw
133:NO MUSIC NO NAME
13/01/30 09:53:22.54 yfHxj/Gg0
>>132
それ、秋元さんが田原総一郎さんとの対談で言ってたことでしょ。人件費なども含めたら
これだけかかるのも当然だろう。
小田さんの東京ドーム公演は1公演あたりどのくらいかかったのかはわからないけど、多少の赤字は覚悟して臨んでいたはず。
八景島のときも花道に予算をかけすぎて、赤字が出たってプレスのインタビューで言ってたのを
思い出した。八景島のライブビデオを出したのもその経緯があったからだと思う。
134:NO MUSIC NO NAME
13/01/30 18:45:50.03 F+qoyQy20
八景島で、最近ここから逃げてる貧乏低学歴が違法録音して連行されたから
急遽ライブビデオ出した裏と大手では噂されていたぞw
135:NO MUSIC NO NAME
13/01/30 21:30:16.06 VVjSDh1e0
今は亡きオフコースメーリングリストでは、荒らしまくる馬鹿を叩く裏メーリングリストがあったらしいw
136:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 07:50:01.77 dQdP6AGY0
>>133
オフコース武道館フィルムコンサート(?)もそうだったんでそ?
137:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 10:30:00.61 magwf0/c0
>>136
その時とは状況が違うのでは?
138:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 12:26:21.67 oiqPr7IK0
ドームって基本赤字なりやすいんだな
ラルクもぎりぎりらしいし
139:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 14:44:07.26 magwf0/c0
ここ最近の小田さんのコンサートって、首都圏でやるときは会場の使用料の関係から
平日にやることが多いんだよね(武道館や代々木、東京ドーム然り)。
去年の赤レンガが首都圏では久しぶりの週末開催だった。
140:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 19:09:06.72 1qPhSxTT0
峯岸みなみが坊主頭で謝罪
URLリンク(www.youtube.com)
141:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 19:32:56.67 magwf0/c0
>>140
ここに載せること自体、おかしいだろ。
場違い。
142:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 21:40:05.80 4e6jXrrj0
使用料の関係ってどこかで言ってた?
確かに料金は違うけど、料金の問題じゃなくて
単に土日はイベントがおさえられてるからなのでは?
代々木、ドーム、武道館ってスポーツ系だから
そうなるとほぼ土日開催になるし
赤レンガは、ああいう形式でのイベントは少ないと思う
143:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 21:58:40.74 zhhmpX7P0
1982武道館てブルーレイ化できないのかな?
撮影機材とか詳しくないけどアスペクト比は4:3以上にはできない?
144:NO MUSIC NO NAME
13/01/31 23:52:02.99 qpoQggCd0
URLリンク(gg-m.jp)
去年のクリスマスの約束の記念品
相変わらず手間暇かけてるわ
145:NO MUSIC NO NAME
13/02/01 00:29:10.43 HCHnN3Ym0
>>144
すげーいいなー
146:NO MUSIC NO NAME
13/02/01 10:21:49.49 aCP+TumR0
>>142
そういうことか。ここ最近のツアーは野外でやることが多いな。
テアトロン然り、宜野湾然り。
日産スタジアムでやるのはいつになるやら。
ライフサイズは前回がドームツアーが少しだけ(その分、後に東京ドームが商品化された)しか入ってなかったけど、
今回は東北ツアーをたっぷり収録して、前回を越える2時間40分くらいになるかも。
147:NO MUSIC NO NAME
13/02/01 17:24:36.80 xwQGw/f+0
ともちん卒業!!AKBヤバいんとちゃう?
148:NO MUSIC NO NAME
13/02/01 18:28:14.82 aCP+TumR0
>>143
ブルーレイで観てみたい気もあるが、4:3では難しいだろうな。
149:NO MUSIC NO NAME
13/02/01 20:31:42.37 g1Hu9Yat0
>>143、148
HDリマスター~ブルーレイ化したところで、画質が劇的に向上するわけじゃないからね。
150: 【豚】
13/02/01 23:34:21.05 o6JrOFkBO
大吉!
151:NO MUSIC NO NAME
13/02/02 14:55:05.24 guWQ+x9j0
1982武道館は映像はあまりいじりようがないけど
(16:9にするには引き伸ばし&天地カットでいいことなし)
音源がマルチトラックで残ってるならサラウンド化は出来そう
現行のはコーラスがほぼ団子状態になってるけど
もっと明確に定位を分ければ
夜はふたりでの小田ちゃんファルセットだけ聴くとかもできる!
152:NO MUSIC NO NAME
13/02/04 14:37:59.24 7SQQIm4nO
「僕の言いたいこと」の小田パートだけ聞いてみたい
153:NO MUSIC NO NAME
13/02/04 19:53:14.82 RDs84g8A0
平成版「今だから」
真冬物語 - 堀込泰行(キリンジ), 畠山美由紀、ハナレグミ
URLリンク(www.youtube.com)
154:NO MUSIC NO NAME
13/02/05 09:37:59.22 WgD9UcjV0
上川隆也「遺留捜査」主題歌に小田和正
155:NO MUSIC NO NAME
13/02/05 09:47:38.62 K/2dQw4P0
>>154
これはびっくりした。確かテレ朝のドラマ主題歌を手掛けるのは初めてのはず。
その日が来るまでやJRAのCMソングとは別物だろうけどね。
156:NO MUSIC NO NAME
13/02/05 16:34:16.30 QykYBdZS0
上川さんとはキャラメルボックスの付き合いもあるからだろうね。
楽しみ♪
157:NO MUSIC NO NAME
13/02/05 16:59:16.21 jVqnXnz3O
すみませーん
質問させて下さい。小田さんは昔実家で猫を飼ってたと聞きましたが
どんな猫かわかりますか?あと名も教えて下さると助かります。
158:NO MUSIC NO NAME
13/02/05 17:28:00.68 K/2dQw4P0
>>157
名前はトラです。
エッセイ「TIME CANT WAIT」を参照してください。
159:NO MUSIC NO NAME
13/02/07 15:21:10.27 vjIooKQJ0
わからない芝居を観たり
くだらない若い歌手に入れあげたり
英会話 お茶をしながら
「うちの主人は小田さんを理解しない。」
知るかよ!
160:NO MUSIC NO NAME
13/02/07 16:09:23.42 rZo7sRLj0
アートでしょ、アート。
と、つられてみる。
クリ約のエイリアンズ見たけど、あれじゃ原曲レイプだって。
161:NO MUSIC NO NAME
13/02/07 18:35:11.48 07o4ly3L0
クリ約はメドレーが良かったわ
それぞれのアーが自分の立場を理解して
そのパートで十全に自分の力を発揮する
他は十全にサポートをする
他のアーはライバルであってお互い負けられない
そんな良い雰囲気よい気迫が好結果を産む
ただ集まって皆で同じ歌を歌う
個性の殺し合い、遠慮、馴れ合い?
退屈である
162:NO MUSIC NO NAME
13/02/07 21:19:41.64 6Fal8RzS0
>>159
なんでキリンジスレから出張してるんだよw
163:NO MUSIC NO NAME
13/02/08 09:42:32.38 9PzxcmhZ0
堀込泰行が脱退したキリンジには小田さんが加入すれば良いのに。w
164:NO MUSIC NO NAME
13/02/08 22:00:56.39 kynHes3g0
明日モンキー小田、無料だよ
165:NO MUSIC NO NAME
13/02/09 22:31:57.37 jkVQ4KFP0
小田は秋豚が大嫌い
166:NO MUSIC NO NAME
13/02/10 16:19:19.19 kGFpyVwA0
マンキーマジック
167:NO MUSIC NO NAME
13/02/10 22:11:43.36 y31OO87p0
和正じいちゃん
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
このロダは5日間ぐらい有効
168:NO MUSIC NO NAME
13/02/10 22:13:53.68 9TImspQ60
小田もアレンジを他人に任せるようになったんだな
169:NO MUSIC NO NAME
13/02/10 23:59:32.72 ulVb2/+v0
おまえら今フジテレビで小田さん!!!!!!!!!!
胴元兄弟で小田さん!!!!!!!!!!!!!!!!
170:NO MUSIC NO NAME
13/02/12 08:46:43.53 yd68MzAmO
>>169
それってLove Loveあいしてるに出た時の映像が使われたんじゃない?
171:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 02:27:02.49 ZnCg0EsW0
>>170
ゲストのtrfのDJ,kooが小田さんのモノマネが出来るというので「時を超えて~」の一節を歌ってた。
似て無かったけどw
剛が「せめて、君を愛せるか、まで歌って欲しいよね~」
高見沢「どこが小田さん?」
koo「他の曲も出来るんですよ「もう~♪」」
光一「もう~だけで何の曲かわかるってすごいよね?」
武田真治「それは小田さんが凄いんであって、kooさんが凄い訳じゃない」
みたいなトークでした。
172:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 08:39:35.60 L3K4ErKv0
怪物的なスタミナとエネルギーを持った小田さんは90歳まで現役でいてほしい。
173:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 12:54:21.75 GFM/fZBJ0
おしめしてして車椅子乗って入れ歯落として
走ってほしいな
174:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 12:56:53.01 9j5KM0pm0
>>171
なるほど、そういうことか。
>>169の書き方だと、本人が出たと思ってしまうから、紛らわしくなるんだよね。
175:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 14:18:06.30 ANneqqK20
映画館でやるシネマライブ、
達郎や尾崎やって今度はBOOWYやるらしいけど
小田さんやオフコース関連は企画ないのかね?
1982武道館は先駆けみたいなものだし
未公開映像加えた新編集版とか見てみたいが
176:NO MUSIC NO NAME
13/02/13 19:22:26.67 uO2gkLhl0
>>167
眉毛の形が変わったような気がする…
それとなんだか書いてるっぽいけど気のせいかなぁ
177:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 00:39:22.20 DCoPN7Zy0
若白髪は禿げないって見本だね
染めりゃいいだけ
拓郎も達郎も陽水も泉谷もみんな禿げてんのに
178:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 11:01:35.33 WiaBANYE0
2012年版のライフサイズ、赤レンガの様子は長めに収録してほしい。
そうすればドーム公演、2011年版のライフサイズと併せて観れば、感動が倍増するかも。
その日が来るまでをCD化するなら、プレスのインタビューで言っていたように
ストリングスを豪華にして(金原さんチームプラス仙台の交響楽団というふうに)レコーディングしなおすのもありかな。
179:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 12:15:42.01 xfR+7O6M0
>>176
クリ約の画像だから、TV用に描かれたんだろうね。
普段のライブの時は描いてないよ。
さぬきでアップで見たけど、眉毛の一部が白かったもん。
180:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 12:33:23.05 fF8lHmlj0
>>177
兵馬にいちゃんはそれなりに禿げてるけどなあ
小田さんにしたって、以前テレビに出たとき
(TBS松宮アナの番組だったからもう15年くらい前か)
ずっと頭上からカメラが撮ってたんだけど
地肌すけすけでもう時間の問題だって気がしたものだが
181:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 14:22:32.05 ipen0WjeO
眉毛カットし過ぎ
ほんとはは村山富市眉のはずよ
182:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 22:50:46.63 SW5q9puOO
>>180
白髪染めは少し髪の毛増えたように見えるから多分その影響かなと思う。俺の親父がそうなんだ。多分もう頭髪は真っ白なんだろうな。
183:NO MUSIC NO NAME
13/02/14 23:26:44.56 VsI+ICQ1O
ニット帽を被ってた頃があやしい
それともう一度「若い広場」の時のパンチパーマにして欲しい
184:NO MUSIC NO NAME
13/02/15 00:12:39.77 3eyXVRaG0
スポ刈風で染めるのって頻繁に手入れしないと
髪が立ったり生え際だけ白かったりしてみっともない
財津みたいな白髪の坊ちゃん刈りは楽
185:NO MUSIC NO NAME
13/02/15 07:27:41.68 B+FsPn7L0
ウナちゃんまんにあやまれ
186:NO MUSIC NO NAME
13/02/15 10:53:19.71 iXvdoU2a0
ap bank fes今年は休演らしい
187:NO MUSIC NO NAME
13/02/15 11:35:21.02 Pw/0uYXD0
>>186
それは昨日知りました。
188:NO MUSIC NO NAME
13/02/15 15:55:33.02 wY3cYu5g0
URLリンク(www.youtube.com)
189:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 13:15:28.80 /rCHhwnF0
>>160
俺もクリ約でキリンジのエイリアンズ知ってyoutubeで原曲のエイリアンズ聞いてみたけど
はるかにJUJU松たか子小田のエイリアンズのがよかった。
特にサビの前あたりから入るJUJUがうますぎ。
その後youtubeでいろいろ聞いたら秦基博とヤスさんのエイリアンズはよかったけど、キリンジのが一番ヘボかった。
190:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 18:45:59.04 2/lbpjOE0
>>189
ふつうにヤスさんのはダメだろ
191:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 18:46:48.08 bG4LmfTV0
>>174
ふふふふ馬鹿めw
>>189
禿堂
JUJUが小田さんと高低入れ替わりでサビの部分担当してるけど破綻してない
「暗いニュースで」のニューの部分で転調する所の再現とか小田さんはやっぱ凄いな
あとJUJU担当の「この星の僻地の僕らに」の部分とか地味に難しい譜割りのとこも破綻なくこなしててやっぱJUJUは俺が育てただけはあるな
キリンジ版何種類か聞いたけど物足りないし、小田版のラッパ隊がないともう物足りないし、ギターも小田版が音がいいので麒麟地盤は物足りない
あとキリンジのベスト盤や全部で6枚借りたけどエイリアンズ以外だと「愛のコーダ」「星座を眉毛に引っ掛けて」「段ボールの宮殿」「ユーアンミー」「スィートソウル」「太陽とヴィーナス」
「フェイバリット」「むすんでひらいて」「冬のオルカ」「双子座グラフィティ」「the echo」「嫉妬」「ハピネス」「ブルーゾンビ」
「繁華街」「奴のシャツ」「髪をほどいて(兄貴のボーカル)」「クレイジーサマー」「悪い習慣」「ブラインドタッチの織り姫」「家路」「シューティングスター」「タンデムラナウェイ」
「君のことだよ」が良かった
特にSONG BOOKに収録されてる髪をほどいてはいいbirdのヴァージョンも好きだがこれは楽曲の勝利だな
192:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 19:40:21.96 Pd8VhF7i0
>>165
でも昔一緒に仕事してたって秋元康の本に書いてあったよ
193:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 22:53:36.58 dE7xUV5v0
この日のこと (JUJU 松 雑魚委員会 参加)
お茶
明治
その日が来るまで
さよならは言わない
JRA
遺留
夏に鯛UPそして秋にラストオリアル来春ラストツアー
てとこかな
194:NO MUSIC NO NAME
13/02/16 23:01:35.62 /GKeW2CU0
>>192
オフコースの頃、B面とかアルバムの中で松尾氏が歌ってた曲の詩を書いてたね
195:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 09:20:11.65 yGswWTX1O
>>193
遺留捜査の主題歌は5月辺りにシングルになるでしょ?
この日のことは元からシングル用に作った訳じゃないし、
一(お茶)のCMソングはクオリティが低いとこのスレで書かれていたような気がするが…。
196:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 11:34:41.72 Rv7p/hqj0
もうすぐ02.26だよ
あれから24年
197:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 16:41:48.05 Z5AM7nA7O
エイリアンズ鈴木さんもカバーしてると知り
久しぶりに鈴木さんの歌声聴きました
なんだかカサカサした声になっててビックリした
ところどころ昔の声なんだけどすごく出辛そうで
もしかして鈴木さんのコピーした人の聴いたのかな?
田舎に泊まろうの時の声はカサカサじゃなかったし
鈴木康博 エイリアンズでググったんですが…
198:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 17:38:39.17 vDJaFtDE0
エイリアンズが収録されてるCD、持ってます。
あの声はコピーじゃなくて本人です。
アルバム全部持ってるけど、あのころのが一番声が枯れちゃっていたような。
今はそれなりに声に艶が(年相応だけど)戻ってきてます。
小田さんの歌声も若いときとはずいぶん変わったけど、決して劣化じゃないのがすごいと思う。
199:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 18:19:14.24 v4aZqc9w0
秋豚はやってることは合法でも倫理的には
小室やホリエモン以下の鬼畜だからね
200:NO MUSIC NO NAME
13/02/17 21:38:21.84 I7scYgl30
劣化じゃない老化だ
201:NO MUSIC NO NAME
13/02/18 16:15:29.57 K15jFYQ70
今日は何気にヤスさんの誕生日だね。
ソロデビュー30周年目の年
頑張ってくださいね。
202:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 11:26:04.17 dib8YVRa0
>>196
ちょうどそのときに生まれた子供が年男、年女って訳か。月日が経つのは早いな。
自分もあの時、現場にいたけど、言葉にできないでの小田さんの涙ははっきり覚えてます。
確か、カメラが入っていたけど、あれは元々入れないって約束だったらしく、それを破って撮影したと
ファンのブログなどで見て知った。
緑の日々を歌ったシーンは1996年版のライフサイズで見ることができるのがせめてもの救いだけど、
あれから20年以上経ってソロで東京ドームをやろうとは(しかも2度)夢にも思わなかったな。
203:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 12:14:57.04 CXwDSPlS0
あんたもババアになった
204:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 12:33:42.76 O9lfHlXIO
財津さん誕生日おめでとう!
205:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 12:55:07.02 trKizuir0
【野球/芸能】楽天のホーム開幕戦で小田和正が始球式、「(友人の星野)監督がいる間に何かしたかった」[02/19]
スレリンク(mnewsplus板)
そういえば野球少年だったんだよな。
206:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 14:29:06.78 XpZBEXo/O
>>202
>確か、カメラが入っていたけど、あれは元々入れないって約束だったらしく、それを破って撮影したと
ファンのブログなどで見て知った。
それって、清水仁が書いたブログじゃね?ファンからの詰問に答える形で。
オフコース解散が早まった原因、2.26ドームの映像が世に出ない原因が清水と噂されてたから。
207:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 17:00:02.71 d7xNeuMy0
>>205
ラジオで言ってたから教えに来たら… 早っ。
ヤスさんも2月生まれじゃなかったっけ?
208:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 17:07:56.24 d7xNeuMy0
>>202
ソロ・アーティストの動員記録1位だもんね
(記録はいつか抜かれるが)
俺らファンもこんな大ブレイクは予想しなかったよね
オフコースとラブ突だけでも凄いのに
この人の人生は何回ピークが来るのだろう…
しかも爺ちゃんになるほど大規模になるなんて
ウラヤマシス
209:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 22:14:56.33 yoKZFgWU0
1980年 さよなら (79年12月発売だが年を越して大ヒット)
1991年 ラブ突
2002年 キラキラ
2013年 ・・・・・・・
今年は大ヒット曲が出る年です
210:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 22:31:37.30 qV/kQe9i0
そしてぽっくり・・・
211:NO MUSIC NO NAME
13/02/19 23:37:03.69 InELuzzj0
小田和正ソロ曲 BEST 5
1位、東京の空
2位、グッバイ
3位、たしかなこと
4位、I miss you
5位、今はきかない
6位、ふたつの奇跡
7位、誰も どんなことも
8位、いつか どこかで
9位、思い出に変わるまで
10位、それとも二人
212:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 09:25:51.76 J2SNWPI40
小田和正ソロ曲 BEST 10
1位 goodtimes&badtimes
2位 いつか どこかで
3位 風と君を待つだけ
4位 たしかなこと
5位 今日も どこかで
6位 ためらわない、迷わない
7位 ラブストーリーは突然に
8位 僕らの街で
9位 こころ
10位風のように
次点 oh!yeah!、キラキラ、伝えたいことがあるんだ、Little Tokyo、東京の空、若葉の人、
風の坂道、静かな夜、woh woh、あの人に会える、大好きな君に
シングルワースト
遠い海辺、そのままの 君が好き、真夏の恋
対象が多すぎて何ともならんなw
ランク付けを超えた曲
忘れてた 思い出のように(アルバムを買ってきてこの曲を聞いた瞬間に号泣した・・・)
213:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 11:55:29.59 623Y6XDt0
>>209
11年周期で大ヒットが出るということか。
今回の遺留捜査の主題歌は果たして…。
214:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 12:13:54.68 MULulyv+0
2024年も元気だったらいいな
215:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 12:49:19.89 HQFgfocS0
10曲に絞り込めない(´・ω・`)
216:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 13:01:00.50 623Y6XDt0
>>214
それはどういう意味で?
217:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 13:46:35.25 QODlSQlr0
デューク創業40周年 宮垣睦男 社長 退任記念ライブパーティー」に小田さん
URLリンク(www.duke.co.jp)
218:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 15:26:01.78 45WpT88dO
生さだのスペシャルに小田さん出るかな
出るとしても当日まで発表しないんだろうけど
219:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 16:54:55.20 QODlSQlr0
LIFE-SIZE2012 予約スタート2月23日(土)〜発売日前日まで
URLリンク(www.fareastcafe.co.jp)
220:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 17:11:26.35 623Y6XDt0
>>219
前作に続いて2時間オーバー決定か。
東北ツアーと赤レンガで長めに取るつもりなんだろうな。
来年のことを言うと鬼が笑うというが、
今年も年明けから精力的に動いているみたいだし、今年分のライフサイズも充実したものになりそうな予感はする。
>>217のイベントにも潜入するかもしれないし。
221:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 17:59:31.99 phbx+4me0
加川良と共演なんて二人コースの頃以来?
222:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 20:13:18.83 QODlSQlr0
ドサまわりの一種みたいなコンサートになるんじゃないの?
よく懐メロ歌手同士がつるんでホテルでショーやってるじゃんw
あんな感じのコンサート。
伊勢正三、加川良、さだ、 松山千春、スタレビって人選 古w
223:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 22:09:11.59 8szcnBAi0
円天和正
224:NO MUSIC NO NAME
13/02/20 22:10:31.37 /EYmCZQRO
つうさんってブログやめたの?
225:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 00:27:23.97 B5GRkAaS0
「遺留捜査」で思い出したけど、テレ朝のドラマでラブ突より前に
「ためらわない、迷わない」が使われてませんか?
小田さんの曲が流れるエンディングのとこだけ録画した記憶があるんだけどな
連続ドラマだったらキャストや内容をもっと憶えてると思うので単発ドラマだったかな
提供曲なら忘れないわとか時任さんの曲とかもあった気もするけど、うろ覚え
226:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 09:28:02.94 KTFdf6C+0
>>225
ためらわない、迷わないは確か、系列局のクロージングで使われたと思いますよ。熊本のテレビ局だったかな?
テレ朝の連続ドラマ主題歌は今回が初めてです。
提供曲はハイファイセット(忘れないわ)と時任さんの曲(望むことがあるとすれば)が使われてます。
227:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 12:30:00.87 7u5+3zsc0
カフェまで行くの、めんどーだなー2度も
228:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 13:13:34.21 KTFdf6C+0
>>224
やめてはいないけど、最近ぜんぜん動きがないね。
229:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 16:53:27.08 hrThoOulO
>>224
スマっぺで忙しいんでない
230:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 18:27:11.27 4fZ6zuWX0
>>222
趣旨としてはまさにそういう事なんじゃないの?
あの頃はこうだったよなーって
若い頃の合同リサイタルの時にはホテルの一室にみんなで集まって
トランプやったり怖い話したりとかやってたらしいし
正やんはそういう場が苦手で隅の方にいたら
オフコースの二人がギターの難しいコード教えてくれたって話してた
231:NO MUSIC NO NAME
13/02/21 19:28:14.79 zjYAAkm50
だってかぐや姫と同じ事務所だったしねオフコース
オフコース単独のリサイタルのチケットが捌けなくって同じ事務所のかぐや姫に出演頼んだら快くOKしてくれてチケットがはけたって
その時の恩義があるからこうせつのイベントにきましたって、誕生日の日かなにか
232:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 10:18:43.02 vtJPTyaG0
>>231
それは4年前のサマーピクニックに出たときだね。ライフサイズにもしっかり入ってる。
233:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 12:09:02.47 tz3em1zN0
シモちゃんも帰って来ました !
234:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 12:19:36.57 vtJPTyaG0
>>233
カフェのダイアリー、見たけど、猫のグレちゃんね。
235:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 13:34:38.65 tz3em1zN0
シモちゃんでしょ
236:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 13:38:15.40 vtJPTyaG0
ごごばんで今、さよならがかかってる。
237:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 14:31:45.26 iLhW9gKA0
今年のクリスマスの約束のゲスト決まったみたいね
マイケルシェンカーと「rock bottom」、クリスレアと「driving home for christmas」「fool」
ボニーピンクと「オレンジ」、丼ヘンリー&紅蓮フライと「one of these nights」「i can't tell you why」やるらしい
238:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 14:43:55.79 PANp98xtO
再結成してほしいバンドのランキングにオフコース入ってるのは既出?
239:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 15:24:09.24 4UpaPaorO
再結成しなくてよい
240:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 15:35:33.75 XmkM+2I+0
天皇家直属のフリーメーソン幹部の高山長房氏の本やブログからの情報
(ちなみに天皇家もフリーメーソン。高山氏はロスチャイルド系。 部下は国内に2万6千人
キリシタン大名 高山右近の子孫。 大分県では最初の市長を務めたりする大地主の家系である)
1 献血は飲血儀式のために集められている
2 東京スカイツリーはプラズマシールド。首都防衛の要
3 福島原発と横須賀湾では原子爆弾を作っていた。それがバレてアメリカに攻撃されたのが3.11
4 プラズマ兵器などは長野県、群馬県あたりの山中に配備済み。
5 日本はとっくに核武装している。
6 マクドナルドやケンタッキーの食品で不妊、遺伝子や脳へのダメージ
7 高山氏へのインタビュー時、喫茶店の隣のテーブルに東電の人達が陣取り、話を盗み聞き
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 高山氏のブログ
本も2冊公刊されている。
241:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 17:09:39.35 vtJPTyaG0
>>240
何で関係ないのがあるわけ?
242:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 22:03:43.47 KLCLiHuv0
話豚切りでゴメン
いまさら何だけど、ツアーで気になってた事があって。
弱視のような女性ファン、
結構アチコチで見かけられてるんだけど
有名なのかな
どこに住んでるか知らないんだけど
結構行ってて、それも関係者入口から入っていく
それだけなら普通の話なんだけど
結構態度が横柄というか、、
243:NO MUSIC NO NAME
13/02/22 22:18:59.19 iLhW9gKA0
今年のクリスマスの約束のゲスト決まったみたいね
マイケルシェンカーと「rock bottom」
クリスレアと「driving home for christmas」「fool」
ボニーピンクと「オレンジ」
丼ヘンリー&紅蓮フライと「one of these nights」「i can't tell you why」
やるらしい
244:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 00:04:51.29 8/1/7o510
>>242
弱視のようなってどんなの?
関係者だから態度が横柄なんじゃないの
245:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 00:37:22.55 bVUl86pr0
なんやそれ
246:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 01:29:43.39 IgLrPw2V0
>>244
中年女性
白杖もなし
かなり遠征してて、足場の悪い野外やテアトロンにも
問題なく普通に歩いて1人参加してる
本人は「スタッフ」ではなく、恐らく身障者と言う枠で入場するため
関係者入口から入ってる
そのスタッフに対してや、交通公共機関に対して
かなりな横柄ぶり
247:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 01:42:25.95 nZ2s5E3C0
>>240 ちょっと興味持ったが、そんな機密情報が2ちゃんに出るわけが
ないっていうか・・
248:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 03:51:45.36 2PFNgU750
意地悪顔のばばあより木村カエラ
249:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 11:43:22.22 WQPN4Td+0
栗約泣きすぎだろ、いくらなんでも
エキストラも顔なじみだし
夕日を追いかけて 梅干しババアキモイし
250:NO MUSIC NO NAME
13/02/23 23:24:14.22 HVJ8VZtC0
テレ朝のドラマの件が気になるので今日昔のビデオを探して調べました
「おもちゃを抱いた大人たち」(1989)ってドラマでした
ドラマデータベースをみたら、2話(前編・後編)放送されてたみたい
251:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 02:16:38.24 BIlv5xlHO
瑛太はくそばばぁが大嫌い
252:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 11:20:32.36 tvW5tlkc0
カフェ LIFEの特典おしゃぶり立て
じゃんセコイな~
シモは不愛想だし
253:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 17:50:15.71 voqbsB0g0
「せつなくて」のピアノといい翔太の「君さえいれば」といい、
昔のイルカ、あんべから繋がる糞アレンジの所業。
254:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 17:56:53.79 voqbsB0g0
イルカのはそうは酷くないか
255:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 18:50:41.61 weDQc7By0
イルカのFOLLOW MEと夜明けのグッドバイは
オフコースよりオフコースっぽい
あんべの雪の日のひとりごとは聞くと死にたくなる
256:NO MUSIC NO NAME
13/02/24 21:39:54.06 tCcxuhH40
死ねば良かったのに
257:NO MUSIC NO NAME
13/02/25 12:29:02.37 2Nr/25Sw0
>>256
僕の贈りものでも聴いて落ち着け
258:NO MUSIC NO NAME
13/02/25 12:58:57.81 03b2x2+k0
>>243
全然あてにしていないから。
259:NO MUSIC NO NAME
13/02/25 18:36:36.52 TutUqy0J0
>>224
あの人発信の情報は全く要らないものに成り下がっちゃったし、もうスルー推奨ですな。
今はつうさんより、あれでしょ、ちょっと発達障害入ってるおばさんの記憶力ブログw
こいつ社会の中じゃかなり面倒くさがられる奴だよなーと確信しつつ、毎日チェックしてるよw
260:NO MUSIC NO NAME
13/02/25 19:59:12.53 GlURbQsB0
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `── / ` ── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::| -二二二二- |::| < 小田さ~ん
|::::\ /::::| \______
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
261:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 08:56:43.57 z0xRo6zw0
AA失せろ氏ね
262:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 11:36:46.19 K0dGmfsf0
>>260
しん
263:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 13:01:26.82 Jj5x7mck0
ライフサイズの音源と並行してやってるのは
遺留捜査の主題歌かも知れないな。
264:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 13:51:32.08 yJQ6j4UVO
2月26日には ささやかな二人の絆~
ウウウ~ ためらいは
265:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 15:34:12.73 d7kCYGeb0
>>260
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
266:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 16:39:43.40 bcg3y9V1O
>>259
小田さんのファンのブログっておばさんばっかりだから誰のことかな?ヤスや財津さんことも書いてる人のこと?
267:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 22:35:45.66 JAt6asgF0
TM NETWORK やら中島みゆき やらを混合させた趣味の悪い
デブシン ブログは誰も見ない
268:NO MUSIC NO NAME
13/02/26 23:20:17.41 pzLyG/AH0
>>266
クリ約前説でDに話題にされてたアレだよ。
269:NO MUSIC NO NAME
13/02/27 00:23:55.93 Hy4O20CYO
>>268
わかりました。いつも私的な長文の方ですね。小田さんだけじゃないからあのブログは。あちこちのファンじゃ無く小田さんだけを応援してるブログの方いないかな?
270:NO MUSIC NO NAME
13/02/27 17:26:16.50 yWiQTd810
>>253
無意識のうちに小田さんは「小田和正らしさ」に縛られている気がする。
いろんなタイプの曲を意識的に作ったりデモを聞き返したりして、イメージのリセットをしてほしいな。
271:NO MUSIC NO NAME
13/02/27 17:43:26.05 uywmvTjW0
>>269
お前には教えない。
272:NO MUSIC NO NAME
13/02/27 21:01:18.51 9K8sBn7pO
>>269
いくらでもいるじゃん
でも個人ブログだから教えられない
自分で探してね
273:NO MUSIC NO NAME
13/02/28 12:47:12.70 IedsQL0e0
また誰かをさがして
274:NO MUSIC NO NAME
13/03/01 14:03:43.28 h3XZjQ180
もうすぐライフサイズも完成だ。
275:NO MUSIC NO NAME
13/03/02 01:30:22.65 a0mXVKeu0
>>270 そういう時期もあったよ。ちょっと挑発的な歌詞とか。曲も。
これからもあるかな。
276:NO MUSIC NO NAME
13/03/02 03:41:57.00 TCsAXD1NI
自己ベスト3は出るかなぁ?
オフコースからはどの歌を持ってくるだろうか?
277:NO MUSIC NO NAME
13/03/02 17:05:16.45 n260H1ec0
わからんな
278:NO MUSIC NO NAME
13/03/02 20:24:04.46 /FXfPUTx0
自己破産ベスト
279:NO MUSIC NO NAME
13/03/02 22:36:31.21 /FXfPUTx0
別にうぬぼれてた わけじゃない
CD売れなくなるなんて 思いもしなくて
280:NO MUSIC NO NAME
13/03/03 15:28:01.43 dTrZO+eIO
>>270
まさに後期オフコースがそんな時期だったよね で低迷しちゃったみたいな。
今度の新曲どんな路線かな 楽しみだ
281:NO MUSIC NO NAME
13/03/03 15:35:05.80 n6qI7UtwI
オフコースのオススメ曲は何でしか?
思いのままに、夏の終りとか好きでつ
282:NO MUSIC NO NAME
13/03/03 23:43:58.84 a8/TXltc0
きかせて
283:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 00:01:46.93 vAYKHRd/0
夏から夏まで
284:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 00:22:26.88 YDxkFZ4v0
花の名 みたいな名曲を書いてください。
285:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 01:28:09.88 x+NmO7mq0
NEXTのテーマ僕等がいたがオフコースオフコースしてるのが好きです。
名曲なら時に愛は、風に吹かれて、たそがれ。
YES-YES-YESも好きだな~。もっと近くにも好きだな~。
でも小田さんのイメージリセット的な曲なら、君が、嘘を、ついた、
恋人たちのように、嘘と噂、SHE'S GONEとか。ソロのだけど夜の行方とか
都会のアダルトな雰囲気に憧れた田舎娘でしたw
286:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 02:57:11.93 uz1k7GWe0
3.11が人工地震の証拠は、
震源が3つあったということ。
このテレビ番組では2つとなっているが、2つでも異常であり
自然界で複数の震源の地震が同時に起きることはない。
URLリンク(ameblo.jp)
しかし日本では過去にも阪神大震災がそうだった。
複数の震源が存在した。
これも人工地震だからだ。
3.11の震源については気象庁やテレビが
当初は3つ起きたと言っておきながら
しばらくしたら、人工地震だとバレるから
震源は1つだと訂正したり、またしばらくしたら
リンク先の映像のように2つであることをうっかり書いてしまったり
隠蔽工作が雑なんだよ。笑
1つですと言い張るならせめて一貫して1つだと言ってくれ。笑
笑えて仕方ない。
東日本ハウスという仮設住宅を作る復興関連株が
3.11直前に理由もなく急騰したのもある。
海底掘削船のちきゅう号が掘削した地点が3.11の震源であり
その後もちきゅう号がいた場所で次々に余震とされる震度5レベルの地震が起きた。
(2011年以降多発する震源の深さ10kmというのがちきゅう号の掘削可能の深さとちょうど一致)
まあ、調べればいくらでも怪しいところはあるんだ。
9.11と3.11を足すと
マヤ歴予言で有名な12月22日という日付が出てきたりな。
287:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 03:05:23.01 ob0Hn8r1I
>>285
結婚してください!
288:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 10:44:30.20 bIigLVpM0
>>286
全然関係ないだろ。
289:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 12:02:17.11 qq94HWfG0
その田舎娘も今や40後半 あき竹城みたいなお婆
290:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 13:02:44.22 bIigLVpM0
2012年版のライフサイズ、136分です。
元は公式のカフェページ。
291:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 15:59:14.76 wAZJ0f1eI
自己ベスト2買ったんだけど
そーかないる?中古ないんだよね。
292:NO MUSIC NO NAME
13/03/04 23:45:33.02 LOKpp5JD0
40代の元田舎娘でぇぇす♪callを入れるの忘れたわ。恋人たちのようにと
シチュエーションが少し似てるので。
あき竹城さんは小田さんと同じお年よ。
私はまだ40代なので、鈴木京香とか石田ゆり子みたいなのを想像してね!
293:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 02:41:04.42 vC0edkcuI
あぁん?クソばばぁ!
294:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 10:04:23.82 6tbyMvvp0
>>292
一度お茶しませう!!
295:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 12:30:30.71 tp6N5X5/0
>>292
おまいみたいな奴が幼なじみにいるが、まさか
296:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 14:45:31.37 64JKE1TtI
40代www
297:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 20:40:59.73 WW4HVXLbO
小田さんやヤスの追っかけしているババァの旦那ってどんな気持ちなんだ?
298:NO MUSIC NO NAME
13/03/05 22:45:32.63 QM/gbroV0
>>293 黙れジジィ!
>>294 いつかどこかで・・・
幼なじみみたいのはいないな~。小田さんには幼なじみいるのかな~。
299:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 01:44:54.42 kfHwtmac0
ナプキンから尿漏れパッドに変わったあなたへ~
300:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 03:03:27.32 NbtlTteTI
40台ってもう生理も終わって性別上女じゃなく婆だよね?
301:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 04:31:33.65 dYknt4HF0
そういうあなたたちは女を知らないのねw
302:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 10:10:17.19 P8XaKELL0
三十路させごろ
四十路しごろ
303:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 22:05:53.75 3Psqwtzo0
100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽! pic.twitter.com/kBRpa87pNT
304:NO MUSIC NO NAME
13/03/06 22:09:52.83 3Psqwtzo0
【話題】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題 日本人の日本音楽著作権協会より分析が的確
URLリンク(zukolog.livedoor.biz)
305:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 06:16:27.91 xL8j0Mo+P
遺留捜査待つかぁ
306:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 08:26:51.95 rpiF+fEK0
>>304
いろいろ貼らなくてもw
記事自体の感想としては「小田爺ならやはり左上辺りにいるのかなあ」とか思った
307:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 10:38:42.61 KMTyXKQp0
携帯サイトの日記を見るとライフサイズが完成して新曲制作か。
これが遺留捜査の主題歌になるのか。
308:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 10:57:34.97 OWPbuayM0
銀座山野でクリアファイル貰いに行くかな
309:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 12:40:39.76 KMTyXKQp0
>>308
イベントでもやるのか?
310:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 16:21:35.24 SF87Bs8fI
自己ベスト3くるなぁ。。
311:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 17:40:17.31 KMTyXKQp0
>>310
でもここ最近はセルフカバーがないし、あったとしてもどーもから何曲かセレクトされるのと、
その日が来るまで、JRAのCMの曲、遺留捜査の主題歌と待望久しいお茶のCMのフルコーラスくらいかなあ。
312:NO MUSIC NO NAME
13/03/07 22:52:47.36 Q58K4Uy70
夏のイベント
クリ約
ラストアルバム(来春)
ラストツアー(来春)
313:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 03:29:26.45 mXxeBTIqI
>>311
それらの曲にオフから4・5曲どーもから4・5曲で
是非、風のように歌が流れていたをいれて欲しい。
314:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 06:33:38.08 Up0cw7qc0
小田さんが大好きなビートルズの「ディアプルーデンス」を弾いてみました。
URLリンク(www.youtube.com)
315:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 10:19:59.23 9jSZQbLw0
>>312
最後の二行は余計だぞ。
316:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 11:44:17.19 BA4yf+n90
ラスト夏のイベント
クリ約ラスト
317:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 16:24:52.10 w7EgDVUEI
一億の夜をなんたらの曲くそだな?
318:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 17:44:14.55 M8VVdlMDO
アルバムタイトル
一(はじめ)でいいです
もうパクっても気付きませんよね
ネーミングの投げやり感も近年の作品と違和感ないし
319:NO MUSIC NO NAME
13/03/08 21:28:52.91 gq23gNqD0
ap bank fes '12 Fund for Japan [Blu-ray]
ドキュメンタリー DVD 付きでも
1曲でアマゾン5.500円は(>_<)
320:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 02:39:54.65 aRwRHy4xI
自己Best2持ってるんだけど、そうかなっている?
中古で微妙に高いんだよね。
321:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 07:50:57.43 +22lkRrg0
そうかな>>>自己2じゃね?
322:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 07:59:08.93 w/Ds0UCx0
LINEのCMでダイジョウブ流れた!
びっくりした!
323:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 08:06:50.39 w/Ds0UCx0
連投すんません、公式に載ってたわ。
んで、LINEのホームページのCMメイキングでは
ダイジョウブ1コーラス使ってる。感動。
324:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 14:33:10.18 4bnaDQb8I
ラブストーリーってふっちゃけ糞だよな?
325:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 16:30:50.46 DAM3NpU70
糞って何だよコラー
ウンコ様と言え
326:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 16:31:43.90 DAM3NpU70
ラブストーリーってウンコ様だよな ○
327:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 18:01:09.30 TZz5oEydO
唯一泣かなかったのはヤイコだけってホント?
柴崎もお千代さんも泣かされたの?
328:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 18:31:26.46 hx+W4rHd0
泣いたのは松だけ
怒ったのは大貫だけ
329:NO MUSIC NO NAME
13/03/09 20:52:09.09 /VJKZS4d0
恨んだのは中島みゆき
330:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 03:12:52.68 5fWUy8i/I
カヴァーは原曲を超える事は出来ないんだよ?
分からないかね?諸君。
331:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 05:25:11.51 5KaCbFsE0
ラブストーリーは究極のラブソングですよ。
332:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 12:32:52.64 O6Zzufrg0
MUSIC TRAVELヤイコ再放送は来月かもね
333:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 15:43:25.65 6mkDeG/0I
>>331
あの曲だけ明らかに異色だろ?
小田らしくない曲、皮肉にも一番売れた訳だが未だに嫌い。
334:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 16:37:48.94 wzRPMnq4O
うそこけ。小田和正ソングそのものだろ。あの8ビート感なんて王道じゃ無いか
335:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 17:26:06.45 qAI13f3O0
名刺代わりの一曲って感じだから、他アーチストの公演にゲスト出演するときや
複数アーチスト参加のフェスには欠かせない。
336:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 17:27:42.48 Y1YfSv5z0
子宮頸ガンワクチンもインフルエンザワクチンも幼児の予防接種も
すべて、人口削減のための毒薬です。
不妊・ガン自閉症・知的障害・アレルギーなどの原因になります!
絶対に接種してはいけません。
子宮頸がんワクチン重い副反応 中学生、長期通学不能に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
子宮頸(けい)がんワクチン「サーバリックス」を接種した女子中学生(14)が、
歩行障害などの重い症状が出て、1年3カ月にわたり通学できない状況
割り算ができないなどの症状が残っているという。
※ 子宮頸ガンワクチンに含まれるアジュバンドという薬品は
ペット用の不妊薬です! こんなものを体内に入れたいですか!
337:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 17:55:59.74 ZEqHaJUj0
「ラブ突」・「君に届くまで」・「伝えたいことがあるんだ」
「キラキラ」・「僕らの街で」・「こころ」 似てる。
338:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 19:02:18.37 5KaCbFsE0
「ラブ突」の君を守る!誰にもわたさないっ!!みたいな、君がすべて!的な
のがいいですね。
だけどドラマのほうはカンチはリカじゃなくて別な人と結婚しちゃうよね?
なんかドラマのほうはあまり良くわかんなかったな~。あれはこの歌だけで
もってる感じよね。織田裕二もカンチ役やっててこんな性格の男はイヤだとか
言ってたし。なんか優柔不断というか。
だけど皇太子殿下の雅子様への愛はまさにこの歌ですね!有言実行で
素晴らしいです。そういう意味でもこのラブ突は日本を代表するラブソング
と言えます。
339:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 21:26:01.74 vtAQY9210
ラブ突は日本を代表するウンコ様と言えます。
340:NO MUSIC NO NAME
13/03/10 23:24:10.01 BIIR82Z0O
Oh!Yeah!とかカモンが好き
341:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 01:24:45.03 7rYfSh2H0
ラブ凸とさよならはやっぱり浮いてるね
342:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 03:49:13.19 IbT0+KpiI
>>338そのカンチ役の印象をぶっ潰す為にやったのが「振り返れば奴」な。
そうかな。のアルバムが欲しいんだが、今一貧乏な俺には新品で買う余裕がない。
小田って中古自体が少ないし、誰か千円以下で譲ってはくれないだろうか?
343:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 09:20:27.51 mkxOG5V6O
東ラブのオープニング
「悲しい愛を終らせて」でも全く違和感なし
344:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 10:45:58.13 HooG6Fkd0
プレス最新号の編集後記で遺留捜査の主題歌が4月下旬に発売予定と出ていた。
345:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 12:46:23.39 CmfGfWzfO
>>343
タイトルもだけど歌詞を聴いてるだけでネタバレしてるから20点
346:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 12:51:09.37 Q7pzooHm0
>>342
ヤフオクにあるだろ ブックオフ無いほどの田舎かい
347:NO MUSIC NO NAME
13/03/11 17:54:44.37 IbT0+KpiI
おマイらCDって何枚持ってる?
俺は216枚。まぁ今は売っても金にならないから減る事はないだろう。
348:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 01:34:05.19 DtjOMV2M0
母校聖光大躍進
349:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 03:47:31.72 dSGo4lVsI
昨日、そうかなの中古が1360円で売っていたので買っておいた。
これで217枚だ。昔は1000枚近くあったが大分減らした。
昔は結構な値段で売れたモンだが、最近のブックオフは酷いな?
10枚売って200円とかあり得んわ。
昔はリンキンのファーストだけで600円とかの時代があったのに。
ブックオフは売却者を舐めすぎじゃ!
350:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 09:05:50.06 pFXKHcE5O
>>349
1360円たけー
マーケットプレイスは300円で出てるのに
351:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 09:47:11.72 fC2gcniQ0
小田和正はオワタ
352:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 10:43:13.40 CE3/AiMUP
「ラスト・ディナー」次回の曲は「たしかなこと」みたいだな
353:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 11:44:16.45 pewwsLCD0
我が輩は童貞である。挿入はまだ無い。
354:NO MUSIC NO NAME
13/03/12 12:45:00.47 O5qxSnPO0
>>353
なぜここでmixi
355:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 04:22:26.79 n12b+EmsO
>>343
同じような曲調なのに、悲しい愛を~は何かもたついてる感じ
このもたつきはドラムのせいなのかベースのせいか
356:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 10:11:23.42 NUiiTo4Y0
プレス最新号の編集後記に「来月また発表できるお知らせがある」と出ているが、
これは気にならずにはいられないだろ。
357:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 10:31:09.19 o/v4inyi0
赤メガネデブ番長
358:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 11:27:58.17 EX6eF6iQO
>>356
ウザい
359:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 12:16:11.93 HcDp+5200
>>358
?
詳しく
360:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 17:48:40.34 /7H8bbTS0
>>355
分かる。もったいないよね。
361:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 22:10:48.42 2SnNZx5j0
来春ニューアルバムとツアーだってね。
だけどラストなのか
362:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 23:06:27.92 bxsPMTolO
マジっすか?また「空が高すぎる」とか「ためらわない迷わない」とか「風と君を待つだけ」みたいな曲を聴きたい。
4月のドラマ主題歌も楽しみだ。
363:NO MUSIC NO NAME
13/03/13 23:39:21.62 hgLZYkIG0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l パチンコと東電と生フェラ口内発射売春が
,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' 消滅しますように。
! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
`´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)が
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 自覚しますように。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
/:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
【パチンコ】親子3人無理心中、自殺原因を隠すテレビ
http:/■/www.youtube.com/watch?v=BUmfmccEb4c
364:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 06:32:19.39 1yNfgT6H0
>>362
いつものバカに釣られるバカ
365:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 09:14:51.30 7+L65gBI0
>>361
来月まで待てよ。
366:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 15:53:13.59 bihX9jCK0
かつてあの プリンスと武道館で競演した男が復活
日本の音楽業界はこいつを黙殺したから腐ってしまった
殿下茂 スタジオ生ライブ動画
ブラック スウェット (prince)
URLリンク(www.youtube.com)
367:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 20:09:14.77 Fc6cMlkw0
今年アルバム出さないでしょ。出すとしたらベスト盤。
368:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 22:04:15.75 K8D7xv4c0
発達障害者の作ったご飯マズそうw
369:NO MUSIC NO NAME
13/03/14 22:53:58.35 5mqfHNi10
>>367
自己ベスト3かw
370:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 09:43:47.79 UqJxPNFy0
遺留捜査の主題歌はシングル発売確定だよね。
アルバムはどうだろう。3年に1枚くらいの契約なんだろうか。
371:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 12:12:27.06 O9cEzbQh0
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
372:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 12:21:22.36 7mP/I8WA0
>>370
最近情報を発信するのにももったいぶってからが多いんだよね。
ツアーの映像(東京ドーム)にしたってライフサイズの映像は控えめ→みなさんにたっぷり見ていただく機会をご用意→
WOWOWでの放送決定→発売といった感じだったし。
今回の遺留操作の主題歌に関しては早々と4月下旬発売を公言しているけど、
もしかして編集後記に書いてあったもうひとつのお知らせって夏のイベント出演とか?
373:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 16:32:26.06 0KkSU9yK0
>>369
LB3か他人に提供したやつのカヴァーがいいんだけどね。
どっちも絶対出さないだろうね。
374:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 16:35:35.10 0KkSU9yK0
個人主義00年 自己ベスト02年
そうかな05年 自己ベスト2 07年
最近はオリアルの2年後ぐらいにベスト出してるね。
375:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 17:56:40.94 7mP/I8WA0
>>374
確かにどーものリリースが2011年だから、
法則からすると今年がベスト発売ってことになるのかな。
376:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 19:49:51.97 NKJuXK3h0
コラボアルバム出すみたいだよ
377:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 20:17:13.92 0KkSU9yK0
うわー、ありそうw
ここ最近のクリ約みてたらゼロでもないよね。
萎えるー。
378:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 20:29:50.62 kwTMyE3T0
そろそろアレンジも任せそうだし、プロデュースも
任せてくれたら良いアルバムができるのにね。
379:NO MUSIC NO NAME
13/03/15 23:40:10.40 AuZdl8zU0
あの歳になっても楽曲制作のモチベーションが下がらないのが凄いな
380:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 00:28:48.21 7GvIpooD0
>>378
映画で失敗した頃は、他人が作ったものに自分の声を
乗せるだけでいいなんて言っていたなw
381:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 09:30:10.23 dzPqmw9S0
昔よりは下がってるけどね。c/wなくなったし。
382:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 12:43:11.38 mIKx1G+H0
c/w? なにそれ?
383:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 12:47:31.41 7oPosU7L0
トイレ
384:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 14:50:44.71 KL4GCfEI0
>>383
不覚にもw
385:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 15:38:59.50 dzPqmw9S0
そうそう、お手洗いのことだよ。
386:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 17:24:22.19 O2tXxCjA0
WC
387:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 19:59:44.38 qYHhlMFG0
今はサカナクションよりSEKAI NO OWARI
388:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 20:49:12.22 uOhgBzI80
ディスクスタンドおしゃぶりにもなるよ
しんクン
389:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 22:12:36.63 yiZyk0MoO
>>381
LB的にでもまたやってほしいけど、やればやったでうるさいのが湧くからやめちゃったんだろうな
当時の楽曲を「作り直す」だとあーだのこーだの言う奴が出てくるから、
「今の技量だとどうなるのか」って実験てことでまた始めてほしいわ
納得いかないって奴は聴かなきゃいいんだから
390:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 22:39:29.93 s420xrXt0
LB3
水曜日の午後
ワインの匂い
眠れぬ夜
別れの情景1
思いのままに(LIVE at 東京DOME【きっとまたいつか】プロフェット5使用)
きかせて
NEXTのテーマー僕等がいたー
夏の日
気をつけて
悲しい愛を終わらせて
ためらわない、迷わない
ボーナストラック
時に愛は(LIVE)
風と君を待つだけ(LIVE)
391:NO MUSIC NO NAME
13/03/16 22:45:24.15 dzPqmw9S0
LB辞めた原因って絶対、amazonで騒いでる馬鹿のせいだろ。
アイツのせいでLBと自己ベストの評価、超下がってるし。
ぶっちゃけ新曲より楽しみにしてたのになー。
水曜日の午後
眠れぬ夜
ワインの匂い
めぐる季節
哀しいくらい
時に愛は
I LOVE YOU
YES-YES-YES
夏の日
LB3、もしやってたらこんな感じだったのかな。
「夏の日」以外は、4人時代の曲は何やってたんだろ。
392:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 00:16:13.81 MR3NXEne0
LB3は没後です
393:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 00:42:01.21 MR3NXEne0
デベソコーナーで古い曲をやるのはそのためです。
LOOKING BACK 3(LΦVE)
394:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 02:23:49.72 98ALJZRe0
忘れないこの時を、忘れないこの風を
今はただ空を見上げて
時を越えて、見つめている
忘れないこの時を、忘れないこの風を
ていうような歌なかったけ?
395:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 04:32:02.71 yt2FpVgk0
>>389
ならば他人にアレンジを任せてもいい。
そんな度量が欲しい。
396:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 21:19:27.17 Y6WwIs2C0
子宮式 小田チン筆おろし
397:NO MUSIC NO NAME
13/03/17 23:05:14.62 CWK1Tls+0
商売カスバンド、ボンジョヴィ
398:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 12:05:28.34 Tt6DSZDS0
マンキーマジック日曜やるよ
399:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 13:31:25.57 vp/evIic0
渋谷の小田さんの家見たけど
建売みたいな家だった。
建築家を目指して大学院まで行った
日本の超一流ミュージシャンが住む家とは
到底思えないが、まさかカネに困ってるとかなのかな
屋根無しパーキングにシルバーのレクサス
なんかイメージが崩れてしまった
400:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 14:12:48.15 3n/mluigO
小田さんて借家じゃなかったっけとか思いこんでた
俺は別に小田さんの価値を豪邸住まいとかに見出してないから何とも思わないなぁ
トヨタ系の車をずっと乗り継いでるのも同級生が勤めてるからだったよね(初期のセリカとかは違うかな)
セルシオとかレクサスとかの高級車も安全性を考えてらしいしスタッフとはアルファードだかヴェルファイアだよね
401:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 14:42:38.63 GSYfoUNn0
逗子が持ち家で渋谷は借家でしょ
どっかに別荘もあったはず
402:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 15:32:05.00 F+ZutKAc0
>>401
交通事故を起こしたときの新聞記事では上大岡在住と書いてあった。
403:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 15:37:06.14 YyaQndUZP
コルビジェの小さな家の影響かと思ったが街中の建売じゃ違うか
404:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 15:54:33.23 OR2qmRON0
表参道にもう1軒
世田谷に1軒
他にもアルデンテ
405:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 16:23:51.26 JzeEGbe20
ようわからん爺さんだ。
406:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 20:14:45.11 vp/evIic0
>>400
借家であろうとなかろうと
玄関が低い塀を挟んで道路まで2メートル
のマッチ箱みたいない家に小田和正が
住むのはマズいだろう?
せめてマンションにしてくれよって感じだ
407:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 20:54:53.59 EQq4DBtQ0
>>391
最近、amazonの害虫静かだな。
就職も結婚もできずアラフィフティーだからな。
死んだのかもなw
408:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 20:57:04.15 tINjwsmn0
>>402
嫁の家
409:NO MUSIC NO NAME
13/03/18 21:10:44.04 Yo086Ij90
URLリンク(www.youtube.com)
410:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 11:11:10.19 vHPDazPd0
携帯サイトの日記を見ると遺留捜査の主題歌レコーディングが順調のようだ。
ストリングスはおなじみの金原さんチーム、コーラスは名前は伏せてあるものの
こちらもおなじみの人たちらしい。
411:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 11:58:34.90 lnBAH3gx0
ダイジョウブ
URLリンク(www.youtube.com)
412:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 12:37:48.61 Ni0pCtkd0
またバラードなんだろうなぁ。
413:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 12:41:33.66 WzTTtqgS0
グッバイ路線かもしれん
414:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 13:22:38.94 Ni0pCtkd0
>>409
内容より音楽が気になった。音楽がうるさい、わざとらしい。
415:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 15:15:57.65 jQZjPSw+0
URLリンク(www.so-gakukan.ed.jp)
416:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 15:23:55.90 I/ISbDPI0
かつてあの プリンスと武道館で競演した男が復活
日本の音楽業界はこいつを黙殺したから腐ってしまった
殿下茂(金沢が生んだスーパースター) スタジオ生ライブ動画
ブラック スウェット (prince)
URLリンク(www.youtube.com)
417:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 15:44:02.02 NXkZiEfw0
コピー弾きなんか見たくない
418:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 15:45:37.80 lnBAH3gx0
ボンジョビとかブライアンアダムスって完全に歌謡曲でしょ
419:NO MUSIC NO NAME
13/03/19 19:24:23.15 vHPDazPd0
>>416-418
ここは全然関係ないし。
420:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 10:07:57.38 XE5JlhPx0
つか、キティ外の本人が貼ってるんだろ
421:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 11:57:24.08 DGomIk7N0
園山さんももう還暦か。
422:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 14:40:20.74 J1AVn6be0
どうでもいいな
423:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 15:05:39.47 elwNRIH8O
刑事ものだから
望むことがあるとすれば
見たいな感じだろうか?
424:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 17:38:13.11 j9ZBhjGE0
懐かしいの持ち出すね~。
どうせバラードでしょ。
425:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 19:14:51.09 DGomIk7N0
オリコンTOP 10最年長記録
デヴィッド・ボウイに持っていかれたね。
426:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 20:50:44.40 oAnjLYk60
園山元気で留守がいい
427:NO MUSIC NO NAME
13/03/20 22:30:09.24 3UoizbapO
もう一つ携帯サイトの日記には金原さんチームは2曲参加したと書いてあり、
さらにFECバンドも参加したとも書いてあった。
遺留捜査の主題歌は万作さん、佐橋君、金原さんチームみたいだけど、
FECバンドと金原さんチームとなるとその日が来るまでの可能性が高い。
428:NO MUSIC NO NAME
13/03/21 12:41:03.55 JUQ+fcvy0
マー君お薬の時間ですよ
429:NO MUSIC NO NAME
13/03/21 21:06:26.07 LID5OupsO
つうさん元気で良かった。コメント欄に長文の方がいてここでも長文かい!ってツッコミたくなったわ。
430:NO MUSIC NO NAME
13/03/21 23:38:11.22 ZvvJSi/L0
つうさん元気でブスでいいw
431:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 02:09:42.38 fNYe/y7G0
昔詳しい友達から小田さんちが青山のどの辺りにあるか聞いたので、
2度うろついたことがありますが、いまだにどこか分かりません。
低い塀があるんですか?しかし引っ越してないんですか?
432:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 02:59:59.82 pWRdtLzd0
小田薬局新装オープン
433:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 08:52:09.23 NLL21loP0
>431
ストーカー通報
434:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 09:55:04.60 WJXCsKf7O
ところで小田さんはお子様いないけど兵馬氏にはお子様いらっしゃるのですか?小田家のDNAを無くすのは非常にもったいないと思うので
435:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 15:02:02.97 0gOZwQFU0
華道家のななめ前
436:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 15:12:50.65 zG9pXGbPO
ストーカーと聞いて氷室の実家放火したキチガイヲタ思い出したわ
437:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 17:20:11.50 X1ujrWKX0
小田さんはヴィジュアル系じゃないから大丈夫でしょう
438:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 17:38:10.76 uUqJI2dq0
>>436
それ聞いて
「人の不幸が大好きサ」っていう歌詞が入ってるBOOWYの曲、思い出した。
439:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 21:12:32.19 Oc1G/BAk0
>>431
どことはさすがに言えないが
渋谷駅も原宿駅も徒歩15分以内で行ける場所
440:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 21:13:02.77 Oc1G/BAk0
>>431
どことはさすがに言えないが
渋谷駅も原宿駅も徒歩15分以内で行ける場所
441:NO MUSIC NO NAME
13/03/23 21:49:48.79 hupRILLtO
>>432
それは金沢文庫のご実家ですか?
>>439-440
ダブってます。
442:NO MUSIC NO NAME
13/03/24 02:05:02.53 wq3HvgpS0
絵画館近くに豪邸あるのを知ってる人はすくな
443:NO MUSIC NO NAME
13/03/24 08:18:17.66 4RmmeNtD0
それじゃあ今は豪邸にお住まいなんですね。
444:NO MUSIC NO NAME
13/03/24 11:55:49.83 wZ4h1CSv0
ヒントLIFE オープニングで走っている
445:NO MUSIC NO NAME
13/03/25 11:20:06.03 Evr49kHV0
賃貸マンションずまいとあるが
どうでもええわ
それより仕事場兼事務所から見える風景がいいね
446:NO MUSIC NO NAME
13/03/25 12:43:59.54 QZjte28V0
>>441
金沢文庫ですよ。
447:NO MUSIC NO NAME
13/03/25 19:58:16.69 F0sVl/aO0
そういえば小田まだやってるかな?
448:NO MUSIC NO NAME
13/03/25 22:51:59.35 BnXVfFjG0
映画の借金まだ返してないの?
449:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 01:02:05.32 zhTG/i9k0
借金なんてないでしょう
450:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 01:02:41.32 zhTG/i9k0
事務所はどこにあるんですか?
451:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 07:44:10.58 HWXUauPXO
何かあった時のためにログ保存しといた方がいいかもな
452:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 09:26:59.50 MIDiyl9b0
事務所は白金台
453:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 11:13:51.36 wnF+ltE90
東北ツアー発表になったね
454:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 11:25:49.10 EatyxE8W0
>>453
そしてその日が来るまでも4/24にシングルとして発売決定。
ドラマ主題歌のやさしい風が吹いたらと両A面。
455:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 12:09:32.63 lwbKRNzg0
東北ツアー、平日公演でPRESS先行なしということは、
なるべく地元の人に来て欲しいんだろうな。
「その日が来るまで」のCD化は嬉しい。
456:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 12:44:45.23 dFI3swR1O
>>453
昨年に比べるとすごい小規模だね
457:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 15:03:16.38 EatyxE8W0
>>456
やはり被災地に重きを置いた形だろうね。ここの所アリーナばかりだったから、
ホールクラスは久しぶりだね。
とりあえず2013年版のライフサイズまで待つとしますか(東京ドームのようにテレビで(WOWOWとは限らない)やる可能性は低そうだし)。
458:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 16:24:12.39 MIDiyl9b0
デューク創業40周年 宮垣睦男 社長 退任記念ライブパーティーのご案内
日時■3月26日(火) 開場17:30/開演18:30 (21時終演予定)
場所■高知県立県民文化ホール・オレンジ
■入場パーティ券 無料。 ※申し込み抽選制 ※未就学児入場不可
来場予定 ■伊勢正三 / 小田和正 / 加川良 / さだまさし / STARDUST REVUE / 松山千春 / 他 調整中
※敬称略 50音順
今日だったんだな
459:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 16:45:42.56 n0Aphuiy0
さだと千春って久しぶりに会うんじゃないかな
460:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 17:10:38.59 eib6VY7e0
あと
大きいタイアップ一曲書いてラストオリアル
来春ラストツアー
461:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 17:36:01.37 MJ866bFOP
ラストの意味がよく分かってない人がいるようなので一言
last は連続したもののいちばん最後のものを表わすが、その一連の事物の完了・終結を必ずしも示さない
final は一連の事物がそれで終結することを示す
462:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 17:47:07.77 /L63zGdt0
え!今年もツアーやるんすか?
元気な爺さんだなー、ホント。
463:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 19:49:45.52 RD3APgH60
>>458
この為に会員申込した人、かなり当選してたよ
464:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 21:57:29.90 ycfGUhdVP
今回はチケット取れる気がしない。
地元民、頑張ってくれ。レポをよろしく。
465:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 22:14:10.10 5uTlAN4l0
ラストオダ
466:NO MUSIC NO NAME
13/03/26 22:22:10.53 riUxIn8P0
地元の人が沢山行けるといいな
そのためのライブだと思うから
467:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 00:56:58.16 cz8/E5Um0
今も白金台なんだ。用事があって通り掛かったときに、近くに小田さんがいるかも!
小田さんと遭遇するかも!ってときめきながらキョロキョロしながら歩き
ましたよ。
468:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 01:49:15.98 cyGJhf+N0
遭遇してもLIFE-SIZEみたいな対応してくれないから。
冷たい視線で近寄るなオーラ全開だよ
特にババアはね。
469:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 02:05:26.97 rEdm/eOPP
これが最後の曲です ワー
が辛いとさんざん言っておいて
手のひらを返すとはこのことか
470:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 02:13:07.68 cyGJhf+N0
例えるならシモの接客みたいなもんだw
小田薬局復元したんだな金持ちのやることは・・・
471:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 02:23:07.49 cyGJhf+N0
兄貴と御大写真入りコンどーも
でも売ってヒト稼ぎするんだな。
説得力あるよん。
472:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 02:26:31.18 cyGJhf+N0
コンどーも ~お金に余裕ができるまで~
473:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 09:38:34.96 W/zz5dss0
>>466
そうだね。出来ればバルト9とかでパブリックビューやってほしいけど、
ライフサイズにも入るだろうし、そっちで我慢するしかないね。
474:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 11:15:23.30 IQevZopE0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
475:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 20:55:18.67 VNLDh2u10
良い曲書けなくなったよね。
全てに満ち足りてるとハングリーさを失うのか、モチベーションを維持するのが
難しいのかも知れないね。
476:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 21:51:57.23 9+CPbZcR0
oda 薬局
URLリンク(pds.exblog.jp)
477:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 22:11:25.08 CC+712060
今更薬局がどうのこうのって・・・ご新規さん?w
良い曲でないと思ったら聴かないだけでいいのだ
ハングリー精神を持ち続けるであろうあなたは・・・ね
478:NO MUSIC NO NAME
13/03/27 23:07:01.02 OSeub/220
年齢を重ねると熟れてしまって、
価値観、羞恥感覚が逆作用してしまうもの
模倣とかできなくなる、それは仕方ない
不完全な模倣をできる人、してしまう時こそ、
新しいものが作れるのだ。
479:NO MUSIC NO NAME
13/03/28 00:14:23.95 A53dVnPg0
こんな記事あった
URLリンク(www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia)
480:NO MUSIC NO NAME
13/03/28 01:13:30.18 BKV4+3Ty0
>>479
タヒね!
481:NO MUSIC NO NAME
13/03/28 09:41:35.93 490sciUp0
自己模倣とか再生産した作品を売り続ける爺様w
482:NO MUSIC NO NAME
13/03/28 10:46:11.16 ut52RyWv0
>>475、>>477
文句たれてる暇あったら、
自分を見つめ直したらどうだ?
483:NO MUSIC NO NAME
13/03/28 13:53:49.99 pyxHOCFE0
>>479
マジか!
小田さんも粋なことするねー。