14/09/04 10:04:34.48 /K8YocQq0
happy daysは独特の癖があるから好きな人にはたまらないだろうけど
一般受けは会いたくての方があるかもよ
会いたくて初めて聴いた時はファルセットに頼らずとも
こんなにきれいに高音伸ばせるのかと気づいて驚いた記憶がある
情感の伝え方も彼女独特の儚げな声の中に忍ばせる感じではなく
ストレートつか普通の歌手っぽいから分かり易い
ヲタにはそこがつまらない、凡庸と感じるのだろうけれども
その頃からだな、彼女の曲というより歌唱に興味を持ち始めたのは
結果、彼女自身がドンドン変化・進化してることもあって
表現の為の引き出しがとんでもなく多い(今では感覚的には並みの歌手の3倍くらいか)
シンガーであると分かるようになった
当初からどんな曲にでも対応できる柔軟性を指摘されていたけれども
それにもちゃんと理由があるのだなあと思うようになった