12/10/28 21:30:59.26 dLWYelPyO
>>47
ファビョってるの意味すらわからないってことは日本人じゃないのかな
51:名無しのエリー
12/10/28 22:55:25.27 /OX6N9GF0
URLリンク(www.youtube.com)
BoAって日本語ペラペラじゃねえの?
52:名無しのエリー
12/10/28 22:57:06.92 H4rcoypJ0
龍牙www厨二病か?
53:名無しのエリー
12/10/28 23:05:19.00 /OX6N9GF0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
見よ。この安定感。表現力。
少しBoAにも通じるところがある。
54:名無しのエリー
12/10/28 23:11:38.26 /OX6N9GF0
歌手にとって安定感というのは非常に重要。
しかし安定しているだけでは夏川になってしまう。
そこで表現力が重要となる。
歌に歌わせられるのではなく歌を自由自在に歌いこなす才能。
歌はあくまでも表現者としての歌手の道具でしか無い。
そこに魂を込めるという作業が本質。
ひと声で聴衆をひきこむ。
後は自由自在に聴衆をもてあそんでいくという作業が続くだけのこと。
メロディについていくだけの歌手でもそれなりの評価はうけるが
しかしそういったものを超越した世界がここにある。
55:名無しのエリー
12/10/28 23:24:44.38 /OX6N9GF0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
マライヤごときが影も踏めない世界がここにある。
技術を超越したある種の圧倒的な存在感。
とにもかくにも歌声に惹きつけられる。
そういった歌手は近年ほとんどいなくなった。
なぜか?
スタジオで歌を造り込むようになったため歌唱力を必要としなくなった事が大きい。
つまり化粧映えする顔を捜せというわけだ。
しかしそんな歌手がLiveで歌ってみろ。
待っているのは失望の嵐。
56:名無しのエリー
12/10/28 23:37:20.67 /OX6N9GF0
もうひとつ忘れてはならないのは
歌手の歌唱力が曲を上回っていたということも重要な視点だ。
曲がシンプルである分上手く聴こえるようにアレンジをする余裕が生まれる。
そこで技術が磨かれるわけだ。
スローテンポでこそ歌唱力に差が出ると言われるのはそのため。
ハイスピードについていくのもひとつの能力だがしかしそれで聴かせられる
かと言えばそれは別の問題。
そこで問題となるのはCDのとうり歌えたら上手いかという問題がある。
確かに上手いだろう。
歌えない歌手が多いからな。
平原なんてLIVEではCDと較べて本当に歌ってたのか?というほどの惨状。
しかしそれだけでは物足りない。
CDのとおり歌えたというだけでは夏川でも出来る。
果たしてそれで感動感激するのか?ということが問題。
57:名無しのエリー
12/10/28 23:57:23.81 /OX6N9GF0
声質が魅力的というのも重要な要素だ。
声を重ねるという作業がCD作りには欠かせない要素らしいが
そもそも重ねたような声質の持ち主というのが存在する。
たとえばオリコだ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
アリシア・キーズなんて笑っちゃうようなハイレベル歌唱。
URLリンク(www.youtube.com)
おまえらまさか得意げにアリシア・キーズってイケてる曲多いよね
とか思ってるんじゃないだろうな?
58:名無しのエリー
12/10/29 00:12:43.15 1xYHc3T70
まあこうしてうまい歌手を並べてみると共通する点がある。
それが何かと聞かれたら歌っている時の表情が豊かということだ。
それだけ歌の表現に集中しているとも言えるし余裕があるとも言える。
自信があるから表情豊かだと考えると表現力というのは絶対的な自信
の裏返しでもある。
59:名無しのエリー
12/10/29 01:39:28.38 iSuNv0FzO
安室はリズム感は悪くないけど声質が酷い。バラードも酷い。アップテンポじゃないと聞けない歌手は歌下手くそ
60:名無しのエリー
12/10/29 02:17:55.69 h19HzIJY0
また頭悪そうな奴が頭でっかちの屁理屈述べたてるスレか
61:名無しのエリー
12/10/29 02:27:44.73 mVWr8k4gO
安室の最大のヒット作がバラードだという
62:名無しのエリー
12/10/29 21:58:48.57 1xYHc3T70
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)←安室
歌になってない。
63:名無しのエリー
12/10/29 22:45:31.05 1xYHc3T70
URLリンク(www.youtube.com)
これは口パクなのか?なわけないか。
URLリンク(www.youtube.com)
さすがにこれは口パクだろ。音圧があまりにも一定すぎる。いかにも
録音っぽい。
おまえらどう思う?
息継ぎが聞こえたらLiveだって言っている奴もいたが・・・
そうとも限らないぞ。事前に歌って録音したということも考えられる。
アギレラみたいにわざと外して歌うとかしてくれるとわかりやすいんだがな。
基本音源がボケてるから余計にわかりにくい。
こういう動画のばあいそもそも口と音が合っているかどうかってあんまり意味ないみたいだしな。
そもそもBoAクラスになるとCDみたいに歌うことは余裕で可能なレベルだから余計にわかりにくい。
64:名無しのエリー
12/10/29 22:59:24.09 1xYHc3T70
おまえらすまん。オレとしたことがただのLiveDVDじゃねえの。
録音もなにもないわ。スタジオで加工しまくりの音源だわ。
どうりでエコーかかっているような声だと思ったぜ。
おまえらも気をつけたほうがいいぞ。
モワモワした音なら合成の音声だから。
合成なんてしなくてもいいのによお。バカ耳が多いからな。
安室なんかが売れてるんだから仕方ないんだろうけどな。
65:名無しのエリー
12/10/29 23:21:00.85 1xYHc3T70
というかそもそもオレが上げた動画もほとんどがLiveDVDなのか。
とすると信用できるのはテレビ番組でのLIVEでないと純粋には信用しきれないわけか。
いやまてよ。それだって録音しているわけだから加工は無理じゃないわけか。
一体オレにどうしろと?
ちがうな。わざわざテレビ番組で録音したものを再加工なんて常識的に考えてあり得ないな。
しかしな。そもそもテレビ番組の音源なんて数えるほどしか上がってないぞ。
西野カナなんかだと腐るほどありそうだけどな。
おまえら的にはオレのやり方に文句でもあるのか?
それとも何か?BoAがそんなに上手くないっていう論拠でも示せるのか?
まあ無理だろうな。
オレの結論は鉄壁。崩すことは不可能。なぜか?
現実問題としてBoAが桁違いに上手いから。
66:名無しのエリー
12/10/29 23:50:01.22 1xYHc3T70
URLリンク(www.youtube.com)
おまえら不本意だがこんなので我慢してくれ。
URLリンク(www.youtube.com)
こんなダンスしながらじゃわからないだろ。
あの韓国のテレビで椅子に座りながら歌っていたバラードが消えちまってるじゃねえか。
67:龍牙 ◆PaTQr4Oa51Jm
12/10/30 00:22:52.63 XbRX5Rfi0
>>50君は朝鮮からやってきたの??
68:名無しのエリー
12/10/30 06:02:14.89 4UFKhB0UO
>>67
なんで?ファビョるの意味を間違ってるのは君だよ
それがわからないってことは・・・^ ^
69:名無しのエリー
12/10/30 13:38:14.53 fgNzaoYy0
紅白でものすごい悲惨な歌声晒したこのチョンの歌がなんだって?
70:名無しのエリー
12/10/30 21:48:41.30 7JekZJSw0
>>69
てめえの脳内インプレッションなんて聞きたかねえんだよ。
ソースを示せソースを。
相手を説得するすべも知らねえのかよ。このゴミクズが。
71:名無しのエリー
12/10/30 23:10:02.48 zFBq2t68O
馬鹿耳な上にサイコパスな奴がこのスレを立てたようだね
72:名無しのエリー
12/10/31 09:27:47.81 bBSm/1wa0
>>1
こういうネタスレを立てて楽しいのか?
そもそもお前の貼った動画を見ても
>>1の動画も安室>BoAだし、
>>2も夏川りみ>BoA
というのはすぐ分かる
73:名無しのエリー
12/10/31 14:40:19.03 GqJ1RuJ8P
>>1みたいに他人を不快にさせることを楽しむやつをなんていうんだったかな
内容が正しいならまだしも、間違ったことを書いてる
74:名無しのエリー
12/10/31 15:21:28.25 GqJ1RuJ8P
思い出した。愉快犯というんだったな
まあこういう出鱈目を書く愉快犯に、熱くなって反論したところで、そいつの思う壺
それにこんなスレで好きな歌手が誹謗されていても、その歌手の名声や人気に悪影響することなんて無い
無視するに限るよ
75:名無しのエリー
12/11/02 22:24:50.36 QYqq58+H0
邦楽界の玄人達による長期議論により完成させられた公式ランキング(確定版)
【S】
久保田利伸、小野正利 、人見元基、飛鳥涼
【A+】
松崎しげる、山下達郎、根本要、田中昌之、稲葉浩志 、布施明、前田亘輝、生沢佑一
【A】
小田和正、河村隆一、デーモン閣下、中西圭三、西川貴教、遠藤正明、井上陽水 、鈴木トオル
松山千春、山田雅樹、米倉利紀、鈴木雅之、玉置浩二、ATSUSHI、三浦大知、川畑要、堂珍嘉邦、秦基博
【B+】
中川晃教、ISSA、岩沢厚治、黒田俊介、佐藤竹善、中島卓偉、桜井賢、藤澤ノリマサ、YAMA-B、青木隆治、TOSHI
黒沢薫、五木ひろし、下山武徳、清貴、山崎まさよし、石井竜也、細川たかし、杉山清貴、槇原敬之、草野マサムネ
【B】
林田健司、松田亮治、日浦孝則、伊藤俊吾、上杉昇、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
森重樹一、橘慶太、清水翔太、岡野昭仁、hyde、GACKT、TAKE、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司
中村耕一、西田昌史、小椋佳、吉幾三、 藤井フミヤ、平井堅、村上てつや
76:名無しのエリー
12/11/03 00:09:50.66 gD4Cn67C0
今の邦楽をリードしてる人たちが韓国より酷いことは認めるけど
でも決して日本人が下手なわけではない
ただうまいだけならぶっちゃけどこにでも一定数いるし
クラシックとか広く見れば歴史にのこるような作曲家も歌手も圧倒的に日本のほうが多い
でも個人的にBOAは韓国人で唯一表現力があっていい歌手だと思う
ただしアヴリルとかメイヤみたいなイメージで
韓国人なのは知ってるけど韓国のイメージがどうしても持てない
77:名無しのエリー
12/11/03 20:19:31.39 3THcU1wn0
URLリンク(www.youtube.com)
ひれ伏せ雑魚ども。
78:名無しのエリー
12/11/03 20:27:25.85 3THcU1wn0
URLリンク(www.youtube.com)
BoAと歌うと相手が下手に見える。当然だわな。
79:名無しのエリー
12/11/03 20:38:26.76 3THcU1wn0
URLリンク(www.youtube.com)
素晴らしすぎる。
URLリンク(www.youtube.com)
まさにオールラウンドの神。すべてがハイレベル。
日本人で探しても見つけることは不可能な才能。
80:名無しのエリー
12/11/03 23:03:03.58 3THcU1wn0
URLリンク(www.youtube.com)
こんなド下手がよく歌手やってるよな。耳が腐る。
81:名無しのエリー
12/11/03 23:16:44.83 3THcU1wn0
URLリンク(www.youtube.com)
すばらしい。ただし倉木以外。
82:龍牙 ◆PaTQr4Oa51Jm
12/11/03 23:34:37.26 +ZwsrlL90
>>68いやお前だから爆笑
83:名無しのエリー
12/11/04 01:46:22.17 wLbRLk6qO
>>82
亀レスまでしてファビョってんじゃねーよ
84:名無しのエリー
12/11/05 03:03:48.28 pmwfrX/j0
ボラってこれのコピーーーーーだろ?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
85:名無しのエリー
12/11/05 19:14:16.80 Th5s/Vlg0
BoA、11月5日の誕生日おめでとう。
86:名無しのエリー
12/11/05 20:27:43.56 FHxVeCC90
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ライブでは大したこと無いとか嘘八百ぬかしやがった無知蒙昧共。
土下座だなおまえらは。
87:名無しのエリー
12/11/05 20:31:05.52 FHxVeCC90
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
こいつらにはオレが何を言っても無駄だろうな。
平行線のまま終わると思う。
あまりにも無知で馬鹿でセンスがなさすぎる。
88:名無しのエリー
12/11/05 21:04:52.80 FHxVeCC90
URLリンク(www.youtube.com)
終わっちゃってる。
声量が子犬レベル。
URLリンク(www.youtube.com)
まさにライバルだな。
89:名無しのエリー
12/11/05 21:31:15.88 FHxVeCC90
URLリンク(www.youtube.com)
まあ日本ではかなり上手いほうだろう。
しかし一本調子なんだよな。飽きる。
その上曲に恵まれないと駄目なタイプ。CDは糞曲だらけ。
しかしツボに入った時の爆発力はあるから一応はキープだな。
90:名無しのエリー
12/11/05 21:41:11.41 FHxVeCC90
URLリンク(www.youtube.com)
こいつは歌い方と声と両方飽きるな。
何聴いても同じに聴こえるタイプ。
なんか歌い方が腹立つんだよな。
91:名無しのエリー
12/11/05 21:49:55.40 FHxVeCC90
URLリンク(www.youtube.com)
さすがにsuperflyと較べてしまうとな。
しかしこのキモイ系の歌い方がハマるやつにはハマるらしい。
URLリンク(www.youtube.com)
まあおまえら的にはどうなんだろうな?
92:龍牙 ◆PaTQr4Oa51Jm
12/11/06 22:33:21.36 9G3bWvsl0
>>83ブーメラン乙
93:名無しのエリー
12/11/07 07:52:15.85 gWsYgiEDO
>>92
ブーメラン?亀レスの意味すらも知らないんですねw
94:名無しのエリー
12/11/09 14:23:25.62 AchAwvDW0
___
/ \ な、なに急にスレ開くんだお!!
/ ─ ─\ スレ開く時はノックくらいしろお!!
/ ( ○)三(○)\
| /// (__人_.) | .____
\ |r┬| / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
95:名無しのエリー
12/11/09 22:14:00.20 Tao4KsyK0
URLリンク(www.youtube.com)
これがBoAクオリティ
音響とか関係ないな
さすがだ
96:名無しのエリー
12/11/09 22:59:35.66 Tao4KsyK0
URLリンク(www.youtube.com)
なんかヘリウムガス吸ったみたいな声だな。
まあ歌唱力うんぬんするようなレベルじゃないけどな。
97:名無しのエリー
12/11/09 23:20:06.30 Tao4KsyK0
URLリンク(www.youtube.com)
すばらしい。
まあBoAのがいいけどな。
これはこれですばらしい。
おまえらも心して聴くように。
98:名無しのエリー
12/11/09 23:53:16.14 Tao4KsyK0
URLリンク(www.youtube.com)
もうまいったとしか言い様がないわな
おまえら
99:名無しのエリー
12/11/10 00:31:25.19 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
なにこのとてつもない歌唱力
厳密に言うとLiveではないがしかし
BoAのクォリティは普遍
同じ状況でもド下手なら切り捨て
アヴリルだと?
Liveの動画すら上がってないような歌手に上手い奴はいない
不満があるなら探してきてオレを説得してみろ
100:名無しのエリー
12/11/10 20:52:30.67 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
BoAは天才
それゆえストレートで正直者
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
それゆえこいつらときたら
ひとこともふたことも多いタイプ
お笑い芸人みたいな歌手
大した才能もないのに押し出しだけは一人前
101:名無しのエリー
12/11/10 21:27:05.92 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
さすがグラミーをとるだけのことはある
安定感はさすが
しかしな
声質に魅力がない
歌い方も単調だ
大物感があるというだけでは需要はあっという間だろうな
102:名無しのエリー
12/11/10 21:36:20.46 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
しかしこんな無個性な歌手が売れると思ったのかね?
モノマネが上手い歌手が売れたためしなし
外人のバカなところは160km投げたから即すごいと思ってしまうところ
そんなに簡単に才能が見抜けるなら素人でもわかるわ
103:名無しのエリー
12/11/10 21:52:39.24 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
絢香系だな
ちと暑苦しい
歌手はどこか爽やかさがないとな
軽ければいいっていっているんじゃないぞ
おっさんみたいな女の歌声なんて聴きたくないってだけの話
104:名無しのエリー
12/11/10 22:20:53.06 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
歌はたいして上手くはないが声は抜群にいい
こういうタイプはCDにすると案外聴ける
逆にそこそこ歌は上手いんだが声質に魅力がないタイプはCDで聴くと
無個性すぎて飽きる
言ってみればEXILEみたいな感じだな
いや
URLリンク(www.youtube.com)
ケリー・クラークソンのCDみたいな感じかな
CDにした途端にパンチがなくなるんだよな
EXILEはもともとパンチも何もないけどな
どちらかというとAIみたいな感じ
あいつもCDは大したこと無い
声が暗いんだよ
もっと躍動的じゃないとな
105:名無しのエリー
12/11/10 22:31:32.18 dCmUWrnc0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
AIもかなり上手いんだけどな
まあ単調ではある
106:名無しのエリー
12/11/11 01:23:57.63 x6Knp5Ja0
小柳ゆきって上手いけど消えたよね?
107:名無しのエリー
12/11/11 05:01:49.16 x6Knp5Ja0
ボアって上手いと思ったことないけとまな!中島美嘉レベルかな、、
108:名無しのエリー
12/11/12 20:25:14.91 in9lWeS/0
中島美嘉っておまえ正気か?
URLリンク(www.youtube.com)
中森明菜が上手いって言っているヤツ耳のレベルは大差ないな。
URLリンク(www.youtube.com)
ささやくように歌っているだけではダメなのよ
まあおまえらレベルではまだあまりよくわかっていないのかもしれないが。
109:名無しのエリー
12/11/15 17:35:13.19 MXbt4Zda0
中島美嘉ひどいな!
笑えた~
110:名無しのエリー
12/11/15 21:13:23.88 /zZqSDmo0
URLリンク(www.youtube.com)
チビBoA
111:名無しのエリー
12/11/15 21:44:09.65 8a8NwVD2O
中島美嘉>BoAなのはガチ
112:名無しのエリー
12/11/16 07:03:45.92 HSF5S0lR0
そうかな?逆じゃない!中島美嘉は魅力的な声だけど、高音めちゃ苦しいそうだから聞いてて辛い、、
113:名無しのエリー
12/11/17 00:10:25.22 832G9pr60
BoAがあんまり上手くないのは本当の話
114:名無しのエリー
12/11/17 04:39:43.14 mMNagzFk0
中島美嘉の本スレ見たら
ファンにも音痴、生歌ひどいって言われてるやんw
115:名無しのエリー
12/11/17 11:40:18.95 r57jaDGD0
つまりBoAもその程度ってことだろ、全部言わせんな恥ずかしい
116:名無しのエリー
12/11/18 09:57:53.06 tILr2EN60
ボアは激しいダンスやらなくていいから歌に集中して欲しいと思う!
117:名無しのエリー
12/11/18 12:01:57.63 bwaHoVSn0
なんとも思わない。そもそもBoAは興味の対象外
118:名無しのエリー
12/11/18 15:18:46.92 xVjMzLK5O
スレタイは正しいだろ
安室奈美恵がBoAより段違いに歌唱力があるという意味で
119:名無しのエリー
12/11/18 20:06:40.00 tILr2EN60
そうかな?安室ちゃんは、カリスマ性はあるけど歌唱力はたぶんみんな凄いとは思ってないと思うよ!ちなみに好きだけどね
120:名無しのエリー
12/11/19 22:48:10.10 NhaIJi//0
URLリンク(www.youtube.com)
この男は一体何者なんだ?
あのギター引きながら歌唄う暑苦しいタレントみたいだな
121:名無しのエリー
12/11/19 22:59:15.88 NhaIJi//0
URLリンク(www.youtube.com)
ここのコメント見ると三浦って男は好かれているみたいだな
122:名無しのエリー
12/11/21 00:20:20.50 ymvqtDao0
韓国はうまいヤツが多い気がするがどれも単調でアメリカの洋楽を聞いてる感じに
なる。
要するに声量ばっかでなんか味気ない
123:名無しのエリー
12/11/22 22:47:52.96 4MmXWmNw0
URLリンク(www.youtube.com)
安室はヘタなくせに生意気のはどうしてなんだ?
124:名無しのエリー
12/11/22 23:39:11.53 4MmXWmNw0
URLリンク(www.youtube.com)
安室聴いた後にこれを聞いてみろ。
あまりの次元の違いにもうどうしていいかわからなくなるだろうぜ。
125:名無しのエリー
12/11/23 01:04:37.45 Pg2qAaQh0
ん?
126:名無しのエリー
12/11/23 08:02:58.72 WzLamWUn0
たいとなぱんつをねじ込むって曲って曲名なによ
久しぶりに聞きたい
127:名無しのエリー
12/11/23 15:35:25.85 KqVUnyDW0
このスレを立てた馬鹿は>>124だろ?
お前キチガイだねw
128:名無しのエリー
12/11/23 18:26:53.12 3GMsH2GsO
安室奈美恵>>>BoA
ということでFA?
129:名無しのエリー
12/11/23 22:24:07.11 uUKTdwCC0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
何を歌ってもクォリティが高い。
シンプルな歌ほど難しいのだがそれをいとも簡単に消化してしまう。
変幻自在の歌唱力。それがBoAの凄み。
130:名無しのエリー
12/11/23 22:40:33.24 uUKTdwCC0
URLリンク(www.youtube.com)
BoAを聴いた次の瞬間にこれを聴いてみ。
心に届くものが何もないことに気づくから。
なんというか日本の若手歌手は圧倒的に軽いな。薄っぺらい。
131:名無しのエリー
12/11/23 23:19:44.75 uUKTdwCC0
URLリンク(www.youtube.com)
おまえらもたまにはこういう名曲を聴いてみろ。
少しは言うことがましになってくるだろう。
132:名無しのエリー
12/11/24 00:44:09.50 9gEKFWVe0
ID:uUKTdwCC0
お前独自のヘンテコな感性になど、誰も興味はない
オナニーレスもいい加減にしろよ
133:名無しのエリー
12/11/24 00:50:46.82 gnCEityO0
ID:uUKTdwCC0
お前皆に笑われてるぞwww
せいぜい頑張れwww
134:名無しのエリー
12/11/24 01:15:38.84 lOu1o3SF0
>>130
ボアはもちろんうまいと思うけど、圧倒的にめっちゃうまいという事はまずないと思うよ!ちなみに動画みたよ!
世界にはゴロゴロすげーやつがいっぱいよ!ほんとにさ、
135:名無しのエリー
12/11/24 01:18:30.12 lOu1o3SF0
ボアじゃなくて、倖田來未やった!
136:名無しのエリー
12/11/24 20:53:01.53 hpqfynxP0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
オレがこれだけ動画をあげてやってるのに
この期に及んでまだBoAのすごさがわからない馬鹿が数名いるのか。
修行が足りん。出直してきなさい。
というのもかわいそうなのでどれおまえらのすごいと思う歌手を述べてみ。
オレが評価してやらないでもない。
137:名無しのエリー
12/11/24 21:28:41.72 hpqfynxP0
URLリンク(www.youtube.com)
英語ペラペラだな。
というオレもあんまりわからないんだけどな。
URLリンク(www.youtube.com)
かなりの実力らしい。まああれだけ日本語がペラペラなんだからそうなんだろうぜ。
URLリンク(okwave.jp)
宇多田の英語がボロクソなのはなんとなくわかる気がするな。
日本語でも頭悪そうだもんな。
138:名無しのエリー
12/11/24 21:35:11.72 hpqfynxP0
ミスったぜ。オレとしたことが。おまえら忘れろよ。
訂正
↓
URLリンク(www.youtube.com)
英語ペラペラだな。
というオレもあんまりわからないんだけどな。
URLリンク(englishscore.blog.fc2.com)
かなりの実力らしい。まああれだけ日本語がペラペラなんだからそうなんだろうぜ。
URLリンク(okwave.jp)
宇多田の英語がボロクソなのはなんとなくわかる気がするな。
日本語でも頭悪そうだもんな。
139:名無しのエリー
12/11/24 22:12:48.18 hpqfynxP0
URLリンク(englishscore.blog.fc2.com)
おまえらの好きだったアヴリルラヴィーン。
なんて悲しいんだろうな。
140:名無しのエリー
12/11/24 22:50:52.36 hpqfynxP0
URLリンク(www.youtube.com)
なんかデカ女にインタビューされてBoAがミニマム女みたいに思われてしまうわな。
なんなんだ?完全な嫌がらせだろ?
まあアメリカンにBoAの繊細な感性は伝わらなかったんだろうな。
フランスあたりに行っていたら少しは展開が変わったんだろうけどな。
まあそれにしても韓国人じゃなくて日本人だったらもっと良かったんだろうけどな。
141:名無しのエリー
12/11/24 22:57:43.42 hpqfynxP0
URLリンク(www.youtube.com)
ミニマムといえばペンペンコ。
しかし個性がないわな。
CD聴いたがあれほどの良曲に恵まれながらさすがペンペンコといった
曲がまるでない。
絢香の曲まで歌ってもさすがと思わせるものがないんだからな。
BoAとは真逆。見かけ倒し。
142:名無しのエリー
12/11/24 23:08:39.37 hpqfynxP0
URLリンク(www.youtube.com)
しかしこれだけのポテンシャルが有りながら
まるでそれを生かせないんだから
ある意味ブルペンでは最強と言われた投手みたいな感じなのかもな。
曲が与えられた時にそれをいかに己の技術で歌いこなすかってことに歌手の才能が
あるのよ。
他人の歌をモノマネしたところでそれはただのコピーにすぎない。
まあ素人の感性ではそれでもすごいってなるんだけどな。
いかにモノマネとはいえLiveでのペンペンコは確かにすごいだろうと思うけどな。
まあ冷静に見ると歌手の能力ってのはそれだけじゃないってことよ。
わかるかおまえら?
143:名無しのエリー
12/11/24 23:23:46.67 hpqfynxP0
160km投げたからすごいって単純な問題じゃない。
いかに己の全力の速球を相手に速く感じさせるかってのが重要なのよ。
頭の悪い投手はせいぜい高校野球まで。プロとしては通用しない。
表現力ってのはある意味知性なのよ。
馬鹿には表現力が伴わない。
J-pop歌手がその典型だわな。
うわべの軽さがそのまま歌にも出て来るんだからどうしようもないわな。
オレが思うに歌手の性格ってのは根暗でないと駄目だな。
全体としては暗いがしかし声質は暗くないってのに希望を見出すって感じよお。
144:名無しのエリー
12/11/24 23:32:42.38 hpqfynxP0
BoAの歌声は追い詰められ感がすごい。
また追い詰められたところからの開放感の表現もすごい。
タメ貯めてドカンと言う感じ。我慢して我慢してドカンと言う感じ。
しかしドカンと逝ってもけっしてうるさくない。倖田みたいに自分だけ気持よくなるタイプは問題外。
そこのバランス感覚が絶妙。
鬱屈とした日常からの開放という世界観が確立している。
ある意味それを天性の才能でやってしまうんだからすごいとしかいいようがない。
145:名無しのエリー
12/11/24 23:40:12.75 hpqfynxP0
それに声質だわな。
なんというか癒し系だわな。
かとおもえば張るときは張る。
裏声と地声のつながりも違和感なし。
オレが思うにBoAというのは得意な裏声をことさらに多用したいとも思っていない。
いや逆にそれをあまり好きではないと思っているフシもあるような感じがする。
だからこそポイントポイントで逃げずに歌うという技術も見せる。
いずれにしてもBoAという歌手は歌においても己の技術をひたすら
主張するわけではなく控えめな感じがするのが好感をもてるわな。
それでいてちゃんと主張すべきところは主張するというバランス感覚が
優れているんだからな。
146:名無しのエリー
12/11/25 15:43:05.58 yo82i87h0
しかし中身の無いことをべらべら喋る豚だなw
147:名無しのエリー
12/11/25 23:55:53.51 2XxrgYyc0
馬鹿ほど長文を連投するw
馬鹿は要点を短くまとめられないからなw
148:名無しのエリー
12/11/26 22:44:28.23 X1wQNp9G0
URLリンク(www.youtube.com)
神すぎる。
おまえらも心して聴け。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
こんなのBoAじゃなかったら歌にすらならないぞ。
149:名無しのエリー
12/11/26 22:46:59.31 X1wQNp9G0
URLリンク(www.youtube.com)
BoA聴いた後にこれを聴いてみろ。
150:名無しのエリー
12/11/27 00:05:42.34 rzQZ5nn+0
URLリンク(www.youtube.com)
癒し系だな。
151:名無しのエリー
12/11/27 00:08:21.64 rzQZ5nn+0
URLリンク(www.youtube.com)
うーん。努力賞だな。
152:名無しのエリー
12/11/27 00:29:41.03 rzQZ5nn+0
URLリンク(www.youtube.com)
観客がうるさすぎるな。しかし熱狂的だな。
URLリンク(www.youtube.com)
それにしてもきれいなメロディだわな。
153:名無しのエリー
12/11/27 20:36:47.31 0CwQMzKXO
いよいよ狂って来たな
154:名無しのエリー
12/11/29 07:00:35.10 GASN5PudO
このBoAキチのせいでBoAが大嫌いになりました
155:名無しのエリー
12/12/31 02:07:30.20 w2uYEjow0
安室ちゃん好きだけど、ボアの方が歌は上手いね!
156:名無しのエリー
12/12/31 19:02:27.02 I9P6nc8GO
安室奈美恵はダンスと歌でのエンターテイナーだから歌だけで語られてもね
157:名無しのエリー
13/01/06 23:45:53.26 yWTKSttn0
URLリンク(www.youtube.com)
天才すぎるにもほどがある。
158:名無しのエリー
13/01/08 10:16:11.73 JBptNw4w0
安室ファンはBoAなんぞ眼中にないのにうざいなあ
寄ってくるなよ、しっしっ>> ID:yWTKSttn0
159:名無しのエリー
13/01/14 23:06:44.94 MLlEhRzri
BoA劣化酷くね?
160:名無しのエリー
13/01/31 15:45:31.81 7sUoKQ7I0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
URLリンク(www.youtube.com)
161:名無しのエリー
13/01/31 16:05:50.91 aMd4+XnxO
あむらー
162:名無しのエリー
13/02/01 06:19:22.95 2339iVwq0
BoAのほうが腹から声でてスカッとする。
安室は声量なさすぎてなんて歌ってるのか聞き取れないよ。
163:名無しのエリー
13/02/06 18:46:08.23 E8yE3X3h0
あっむあむにしてやんよ(・ω・)っ
164:名無しのエリー
13/02/13 15:00:57.76 fH5WfYzz0
a
165:名無しのエリー
13/02/13 22:17:35.26 sNS4av4U0
安室、十代の頃は声量あって上手いと思ったけど
SPEEDがデビューして寛子と絵里子の歌声聞いたらそうでもないなぁって思うようになった
後輩のEARTHも歌上手いと思ったけど売れなかったね
166:名無しのエリー
13/02/14 09:28:18.38 oXzm+b40O
寛子と絵理子歌下手過ぎ。今のアーティストたちと比べてみ
167:名無しのエリー
13/02/23 05:52:12.32 d3KDJOXs0
age