11/12/23 12:53:54.57 kqWLLzvc0
>>619
やっぱり今のドラムじゃ音が不十分な感じだもんな。
最近どのライブ動画を見ても、ドラムがイマイチ迫力が無いぶんMisiaが必要以上力んでいるのが丸わかり。
ライブ見てるとちょっと哀れ。
>>618
ところで外れた原因は何なの?
浜崎あゆみが売れなくなったから高額な江口さんは雇えなくなったって事?
622:名無しのエリー
11/12/23 19:10:00.55 DYwXOgrW0
>>621
ASKAのツアーとダブって江口さん取られたこともあったし、
若手のスケジュールが取りやすいドラマーに変えたんじゃないの?
達郎もそんな感じだったし。
623:名無しのエリー
11/12/24 10:01:53.04 qskQWEdQ0
>>622
なるほどさんコス。
話は変わるけど江口氏が引っ張りだこなのは技術・音楽性以外にもドラムの音作りに拠るところも大きいんだろうね。
アオジュンがソナー使ってるのを見たらやっぱりドラムの差なのかなあと思っていたら、
ドーム級ツアーでの江口氏が使用しているヤマハドラムの音を聴いてその考えは覆された。
624:名無しのエリー
11/12/30 02:44:42.02 5smDNXQEO
山木嫁ブロなんかへんな方向いっててきもい
625:名無しのエリー
11/12/30 17:59:38.34 biWGQLrv0
明日の紅白は福山の年越しライブ会場から山木さんが演奏するな。
626:名無しのエリー
12/01/01 00:04:45.12 Wt0rACmH0
あけおめ
福山はライブ会場からの中継だったから生演奏だったけど
相変わらず豪華なメンバーの演奏は良かった。
627:名無しのエリー
12/01/10 19:15:51.21 hIdPJ5qu0
リズム隊っていいですねぇ~。
この前、角松敏生さんの30thライブのDVDを購入し、視聴してみた。
江口さんと中村キタローさんのコンビはイケます。もう一人のベース山内 薫さんも良いんです。
中でも、「LUCKY LADY FEEL SO GOOD」「REMEMBER YOU」は、鳥肌が立った。
もう一人のドラマー、玉田豊夢(たまだ とむ)さんのドラムも良いです。
個人的には、小笠原拓海くんというドラマーがいるが、あの人に角松さんのバックバンドに入れたらどうなるだろうか?
というのは、師匠がギターリストの梶原 順さん。
628:名無しのエリー
12/01/13 21:49:58.76 rZ9AK7Yt0
さっき、MステでTUBEの曲が流れていたけどドラムの音は重いのに
ドラムの叩き方が軽めだったw
90年代中盤頃も青純が影武者やってたのかも
629:名無しのエリー
12/01/14 11:27:58.68 329jia4qO
山本譲二の「みちのくひとり旅」のドラムは誰だろう…
630:名無しのエリー
12/01/15 01:18:51.06 WfhsfhIoO
>>628
あれってほとんどが青純だったりビーイングのドラマーだったりだよね
631:名無しのエリー
12/01/15 19:02:17.40 Y4lk7aKN0
TUBEとかプリプリは青純がよく影武者してたみたいだな。
632:名無しのエリー
12/01/16 00:15:17.96 V+hf4E3EO
てか、青純が影武者って…
バレバレだよねw
633:名無しのエリー
12/01/16 00:36:20.79 Zd+qu2IfP
tubeのドラマーそんなに下手じゃないと思うんだけどスタジオドラマー使うのは楽をしたいのと綺麗に録りたい、センスのいいドラミングを提示して欲しいからかな?
634:名無しのエリー
12/01/16 02:31:55.92 V+hf4E3EO
初期B'zはそれを逆手に取った感じだな
レコーディングは青純メインで、ライブは田中一光やデニー・フォンハイザーが担当
青純がライブで叩くことは無かった
635:名無しのエリー
12/01/16 03:54:42.16 RiCBnVg20
それはビジュアルってもんがだな
636:名無しのエリー
12/01/16 07:17:06.09 rUJuRMm40
超売れっ子ミュージシャンだと毎回スケジュール押さえにくいから、
ツアーは割と押さえやすいメンバーを起用するのかもな。
達郎はこだわりが強いから長年青純を起用し続けたが。
637:名無しのエリー
12/01/17 02:17:12.39 dsxYkPD1O
531-534辺りに書かれてあるような、独特なサウンドメイキングから来る音で、
「あっ、これ青純かな?」って気付く時はある
638:名無しのエリー
12/01/18 23:30:57.44 VZc4kMFP0
山木さんによる写真撮影。
相変わらずイタクてキモイ、山木嫁のブログ。
久々に見たら、ミュージシャンの妻を外してるのね。
URLリンク(ameblo.jp)
639:名無しのエリー
12/01/19 09:33:44.67 JlFkxX21O
>>10
トムソンってなんですか?
640:名無しのエリー
12/01/20 12:25:35.40 2IDflb1d0
CHAGE & ASKAの名曲「SAY YES」ありますよね。
アレンジは十川知司さん、ドラムは江口さん、ギターは今 剛さん、ピアノは重実 徹さん、シンセのオペレーターは森 達彦さん。ベースは美久月さんなのかな?
ASKAさんの「はじまりはいつも雨」は、江口さんなんですか?
641:名無しのエリー
12/01/20 19:02:21.09 pw4lAWYX0
>>640
シングルバージョンは江口さん、アルバムバージョンは打ち込みだそうで。
ASKA曰く、はじまり~が自身にとって初のミリオンセールスになって、
次のSAY YESも江口さんでいこうと参加してもらったとのこと。
642:名無しのエリー
12/01/20 19:04:03.24 pw4lAWYX0
江口さんはASKAの楽曲よりも、ChageのMULTI MAXやチャゲアスのChageの楽曲の方に
1年以上早く参加している。
643:名無しのエリー
12/01/20 19:40:19.97 Lee/r+800
アルバムでマシンに差し替えられたのかw
644:名無しのエリー
12/01/20 20:03:22.56 end+8vj20
そのアルバムは7年前にリマスタされて再発売されたけど、
収録バージョンがアルバムバージョンからシングルバージョンに差し替えられてたw
645:名無しのエリー
12/01/21 20:24:13.76 uvyF48Es0
「SAY YES」ギターが今 剛さんを知ったのは、アレンジの十川さんがこの曲の裏話を語ってました。ピアノが重実さんは、BSか何かの番組で言ってました。オペレーターの森さんは、本人のプロフィールより書いてありました。
ベースがわからないんですよね。アルバム「TREE」の表記(が載ってないんですが)だと美久月千晴さんか富倉安生さんなんですよ。
これの前の、「僕は君の瞳で嘘をつく」も江口さんなのかな?
646:名無しのエリー
12/01/22 23:06:17.11 j/Mf51Sp0
僕はこの瞳で~はASKAのソロメンバーを引き連れて韓国ライブやった時のアレンジが最高にいい
ドラムは江口だったけど
647:名無しのエリー
12/01/23 11:46:54.58 bL+bUs5LP
>>646
嫌なのかよw
648:名無しのエリー
12/01/23 22:22:16.16 e0CxPl/N0
江口はチャゲアスでは韓国ライブとアンプラグドライブくらいでしか演奏しなかったな。
レコーディングでは数多く参加していたが。
今でもASKAソロに参加しているが、やっぱりライブだとASKAの後ろにいる江口の方に目がいくことがしばしば
649:名無しのエリー
12/01/24 14:13:01.75 9geflbTB0
>>647
いや、>>648の通りチャゲアスだと珍しいことだから
650:名無しのエリー
12/01/24 22:20:57.83 hVo4erRPO
チャゲアスで盛り上がろうとするな
651:名無しのエリー
12/01/25 01:35:40.48 93Ti96We0
徳永とか福山とかチャゲアスとか
ドラマーからしたら
なんのチャレンジもない唯のお仕事だからな
652:名無しのエリー
12/01/25 06:57:52.71 TdW1Bj2C0
なおASKAのサポートとしては20年近く帯同している模様
こっちはチャレンジングなんですかね・・・・
653:名無しのエリー
12/01/25 11:11:00.82 JMR/Xvwq0
日本で一流スタジオドラマーになっても
チャゲアスとかふくやまとかしか
できないんだなんて、海外の一流とやりたいだろうな。
654:名無しのエリー
12/01/25 11:49:48.76 tQs7SsGLO
証券会社のCMのMISIAの曲、
青純臭が出すぎ(笑)
655:名無しのエリー
12/01/25 19:04:25.23 6Srj+COK0
>>653
しょうがないさ、サポートで稼いでたまに自分のCDつくるのが
日本のサポートミュージシャンなんだから。
656:名無しのエリー
12/01/26 00:35:17.42 1hJK8luW0
歌謡曲の仕事を聞いても
「良い音だな」とか「良いグルーブしてんな」とは思うけど
「ASKAって良いな」とかは一切思わんもんな
江口がガリバルディみたいなプレイしてるアルバムとかってないの?
657:名無しのエリー
12/01/26 01:17:12.88 sk7/+D5YO
CHAGE&ASAKA
CHAGER&ASKA
658:名無しのエリー
12/01/26 13:23:04.77 9ku3JSbZ0
なんでドラマー側が「一切それをやりがいとして考えてない」っていう前提で話進めてんだ?
やる気なかったら神保みたいに自分でやってんだろ
659:名無しのエリー
12/01/26 14:56:46.26 xW0ybLws0
そうだな。すくなくともスレタイの3人は
そんな次元の低いこと考えてないと思うぞ。
バックにはバックのドラムがあるし。
アーティストに失礼だよ。
660:名無しのエリー
12/01/26 16:32:29.87 EKTxzk/b0
>>638
もっと凄いのあったよ。
偽名を使ってるけど、櫻子ってのが山木嫁。
URLリンク(www.hasunohanahime.com)
もっともキャッシュを使うと、リアルなのが見れる。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
こちらだと悠貴・・・って、これもある意味偽名だけどね。
擬セレブライフを続ける為に、こういうこともしないといけないのね。
661:名無しのエリー
12/01/26 17:14:35.84 1hJK8luW0
んなもん一発失明ちゃうのん?
662:名無しのエリー
12/01/27 17:35:59.14 EIERmOaOO
山木の嫁とかどうでもいいよ
663:名無しのエリー
12/01/29 09:12:40.94 WyvxhPxG0
さて、問題です。
この曲をお聴きください。
URLリンク(www.youtube.com)
これは、Tinaの「This one's for you」という曲です。歌上手いなぁ。
ドラムは誰が叩いてるでしょうか?
アレンジは、西平 彰さんです。参加ミュージシャンは超一流の方達です。
答えは後ほど。
664:名無しのエリー
12/01/29 11:12:10.75 maEJYWmU0
>>663
もしかして青純?
665:名無しのエリー
12/01/30 23:02:57.04 rgXGdgXp0
おまけ、もう一つTinaの「Flower」という曲です。
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに、叩いている人は、同じ人です。こちらも、アレンジは西平 彰さんです。
参加していたミュージシャンは、後ほどです。
666:名無しのエリー
12/01/31 18:09:47.53 exIaY7m4O
もういいよ
後ほど後ほど
667:名無しのエリー
12/02/01 04:17:47.31 Ddc1yIPiO
>>665
ブラシ使ってる青純?
668:名無しのエリー
12/02/01 22:32:26.41 aRgT1mK90
この2曲を叩いている人、正解は、
江口信夫 さんでした。
詳細のミュージシャンですが、
「This one's for you」は、
ギターは増崎孝司さん(DIMENSION)、ベースは青木智仁さん、キーボードはエルトン永田さんという一流メンバー。
「Flower」は、
ギターは鳥山雄司さん、ベースは松原秀樹さん(アルバムでは誤値がありましたが。)、キーボードはエルトン永田さんです。
他にも、今 剛さんが参加してましたね。余談だが、宇多田ヒカルのデビュー曲「Automatic」のギターが今さんだとは知らなかったな。R&Bの打ち込みリズムに大御所の人を入れるという。
「Can You Keep A Secret」は、鳥山さんでした。
669:名無しのエリー
12/02/01 22:59:22.05 VgvH/qyy0
SONGS山本淳子のバックで山木さんが演奏中
670:名無しのエリー
12/02/02 05:16:23.01 ZQl+TN/d0
山本潤子めっちゃカワイ子ちゃんやったんやな
昔の映像でバカスカ叩いてたのはポンタかな?
671:名無しのエリー
12/02/04 06:41:01.32 P2fQQy1+0
【芸能】チェッカーズが「キュート・ビート・クラブ・バンド」として行なったロンドンライブがDVD化
スレリンク(mnewsplus板)
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/01(水) 19:47:27.04 ID:5BK57FT+0
弟のソロ1stは典型的な「隠れた名盤」
スタッフも突っ込みどころ満載の顔触れw
NATURALLY canyon C28A0600 1987年10月21日 藤井尚之
藤井尚之(Vo,Sax,Fl)、後藤次利(EB,Key,Co-Produce)、山木秀夫(Dr)、土方隆行(EG)、大村憲司(EG)、
国吉良一(Key)、小林武史(Key)、藤井丈司(Prog)、数原晋(F.Horn)、桑名晴子(Cho)、坪倉唯子(Cho)
1 NATURALLY (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
2 ガラスのレプリカーナ (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
3 ジェシーの夏 (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
4 BARINBASS (曲) 藤井尚之 後藤次利 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
5 白い蝶 (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
6 荒野のウルフ (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
7 Cowboy (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
8 RockStar (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
9 水晶のブリッジ (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
10 DancingRain (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
11 WALTZ (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
12 SouthofBorder (詞) 松本隆 (曲) 藤井尚之 (編曲) 藤井尚之 後藤次利
672:名無しのエリー
12/02/10 20:32:41.54 ZhGzy7Gp0
AKB48の新曲(いつ出すかわからないが)に山木さんがドラムで参加するとのこと。
これは、ビックリした。
これを作曲とアレンジを担当した井上ヨシマサさんのグーグルに載ってました。
これは、意外と楽しみ。ベースは誰だろう? 井上さん本人かな?
673:名無しのエリー
12/02/10 23:56:45.68 e+ll54ps0
アオジュンの教則DVDかっちまったよ。
ほんとうで落ちたんだか下手なんだか
ハーフタイムシャッフルなんて俺のが
うまいくらいだよ。まじで。
674:名無しのエリー
12/02/11 00:00:29.59 bClGkFSO0
訂正 うでおちたんだか。
まじ、やくにたたないDVDだった。
ドラマーとしての魅力もないDVDだった。シャッフルなんて失敗してるし。
ありえない。身体わるいのかな。
ツアーも体調わるくてことわったんでしょ。
675:名無しのエリー
12/02/12 15:37:18.52 vAkeo3lzO
つか あのDVDのデモ演奏の連中も ぱっとしないな~と思う
676:名無しのエリー
12/02/12 15:53:29.43 cFPQbbK60
昔は16早く片手で出来たとか
自分でいってるし
できなくなってからだすなんて
がっかりだわ。
仕事ないのかね?
677:名無しのエリー
12/02/13 22:46:07.82 OJ4zl92B0
小学生は漢字書けるようになってから
他人の批評をしよう
678:名無しのエリー
12/02/14 02:03:17.65 41mBxnK8O
なんか批判にもならない、私怨に満ちたヤツだな
679:名無しのエリー
12/02/16 14:55:17.93 Qaz4T6LN0
ハーフタイムシャッフル>>123の堀江由衣「恋する天気図」がいいな
堀江由衣の歌も思いのほか良かった
680:名無しのエリー
12/02/16 23:41:25.11 7OZbV9X10
>679
この曲は、青山さんが叩いてます。
ベースは伊藤広規さん、キーボードは杉山卓夫さん、パーカッションは浜口茂外也さんという凄腕のメンツです。
681:名無しのエリー
12/02/18 18:00:23.78 7lKYD2/s0
30年前は六本木ピットインに山ちゃんや青純をよく観に行ってたな
KEEPのリハを青純が観に来ていたこともあったし
2人が相次いでパールからソナーにスイッチしたのも、リアルタイムで知ってるし
そういえば、達郎が自分でドラム叩く時は、青純モデルじゃなく、山ちゃんモデルの
スティックを使っているんだと
682:名無しのエリー
12/02/28 20:56:08.29 HWSkC/aV0
↑いいな~この二人の競演は昔は時々あったみたいだね
683:名無しのエリー
12/03/02 20:47:14.28 h+BGjWnc0
Mステで福山のバックに山木さんいるな。
いつものごとくアテブリだけどレコーディングで鶴谷が叩いた音源を
山木さんにアテブリさせるなんていつもと逆だな。
684:名無しのエリー
12/03/09 13:46:56.22 4uIVcu2c0
apと最近の桑田のライブ見て思った
カースケって自分の叩いた曲だとそこそこ頑張ってるフレーズがあるのに、フェスとか歌番組だと凡庸な感じになるな
そこら辺がスレタイ3人との違いだろうか
685:名無しのエリー
12/03/09 15:44:57.41 iM/+Bl//0
カースケのいいとこなんなの?椎名林檎の
ドラムとかいいと思わないな。なんかからだ同様ちまちまかくかくしてるかんじ?チャボ好きな人が凄くおもくていいとかいってたからなぞ。
686:名無しのエリー
12/03/09 18:30:08.58 N7xGB3pQ0
>>684
俺も思った。
桑田のライブだと何の違和感がないんだけど、apだと「あれ?」という曲がある。
山木さんが叩いてたときは逆に曲の魅力が増す感じだったけど。
ASKAのUNI-VERSEはレコーディングでは山木さん、ライブでは江口さんが叩いているけど
どっちも味があって良いと思うけど、apでこの曲をカースケが叩いたときは迫力が無くて
なんか物足りなかったな。
687:名無しのエリー
12/03/10 00:23:14.63 Y4dVlBHL0
山ちゃん完全独学なの?
688:名無しのエリー
12/03/10 05:25:01.21 GSbqihyt0
癖がないから複数のアーティストのバックを務めるフェスや歌番組にはもってこいなんだろう。
689:名無しのエリー
12/03/10 09:38:38.29 AVc590u40
癖ないかなあ
690:名無しのエリー
12/03/10 15:50:06.36 YNheyLJb0
>>689
癖のあるドラムで聴き手を魅了させるといえばポンタだろうな。
他のドラマーがレコーディングで叩いている曲も、ポンタが
ライブなんかで叩くと良いからな。
山木は、青山純の体調不良で満足に活動ができなくなってからは
今までなら青山が叩くような曲を山木が叩くことが多いが
山木は青山と共演を何度もこなした仲だから、山木なりに青山の
プレイは理解しているのだろう。
691:名無しのエリー
12/03/10 16:40:01.35 H5W4tqUVO
青純は、この三人の中でも長い間リードしてきたしなぁ
特出してた分、劣化も目立ちやすい
それでも天才肌のわりに寿命は長いほうだ
山木や江口は安定して今も一線で叩いてる
それもまた実力
長く続けることは大変だな
692:名無しのエリー
12/03/10 17:30:13.40 Y4dVlBHL0
天才肌のプレイはなにできけますか?あまりよく知らないので。
693:名無しのエリー
12/03/10 17:35:21.29 H5W4tqUVO
>>692
ちゃんと会話として絡んでくれたら答えるんだけど、
なんかその聞かれ方はおちょくられてるみたいで嫌だなぁ
694:名無しのエリー
12/03/10 18:00:44.52 Y4dVlBHL0
すまん。携帯から不安定な書き込み体制でして。凄い人らしいから教則買ったんですが何がすごいかサッパリわかりませんでした。
695:名無しのエリー
12/03/10 18:26:01.49 AVc590u40
小学生は漢字かけるようになってから他人の批判をしよう
696:名無しのエリー
12/03/10 18:29:19.63 Y4dVlBHL0
これだよ(^O^)/
697:名無しのエリー
12/03/10 18:31:55.81 Y4dVlBHL0
隊長悪いとか知らなかったんだよ。ごめんね青ちゃん。
698:名無しのエリー
12/03/11 02:53:04.73 PyTuCbTy0
山達のJOYとJOY1.5を聞けばいいよ
699:名無しのエリー
12/03/11 02:56:47.96 bi/FZ03l0
馬の耳に念仏って言葉があるよな
700:名無しのエリー
12/03/11 15:01:27.70 yJ/WFqEL0
達郎うた下手だから嫌い。
701:名無しのエリー
12/03/11 15:13:55.05 bi/FZ03l0
耳を塞いでたら何を聴いても響かないよ
702:名無しのエリー
12/03/11 15:23:14.21 yJ/WFqEL0
超一流きかないと二流が最高の耳になる。
703:名無しのエリー
12/03/11 16:06:13.21 bi/FZ03l0
それなら超一流って思うのだけ聴いてりゃいいでしょうに
704:名無しのエリー
12/03/11 19:57:55.64 At9HFd4UO
>>694
まさか、このスレにわざわざ来てて音源を聴いたこと無いってのは、さすがに無理があるでしょ
けど釣られてマジレスすれば、達郎・初期B'z・坪倉唯子辺りの“何曲も参加してるアルバム”だろうな
いろいろな感じの曲を聴き比べたら特徴は掴みやすいよ
青純に限らず、山木・江口もそうだと思う
705:名無しのエリー
12/03/11 21:15:30.29 JpjvHAjV0
ありがとう。あなたは良い方だ。あなたのような方が聴いておるのですから素晴らしいドラマーなのでしょう。
706:名無しのエリー
12/03/12 19:20:09.88 uxnlwkb50
現時点でこの3人の中で一番最強なのは山木さんかなぁ。
魂を揺さぶられるようなプレイがたまらない。
この人のドラムが有るのと無いのでは同じ曲でも全然印象が変わってくる。
707:名無しのエリー
12/03/12 20:02:41.36 r7fgd9Lj0
山木はビートがストレート過ぎて黒いのは似合わないんじゃないの
708:名無しのエリー
12/03/12 20:06:19.09 NqvnTd3p0
ストレートとはためとかグルーヴがないという意味?じゃ何が似合うんですか?フュージョンかな。
709:名無しのエリー
12/03/12 20:34:22.97 aaeSzBAPO
>>707
同じようなことを感じたことあるわ
彼はルーティンなら日本最高レベル、叩きまくってナンボって感じだな
フィルインやソロで惹き付けるタイプでは無いよね
710:名無しのエリー
12/03/12 21:36:25.07 MM2nuRxA0
山木さんは自分自身も息継ぎしてなさそうだもんなー
沼澤尚さんなんかとは呼吸が違いすぎる
711:名無しのエリー
12/03/12 21:48:55.77 aaeSzBAPO
上の世代にポンタが居るとして、その下の世代のトップは誰だ?って聞かれたら、
参加した曲の一般知名度等を考慮すれば、やっぱり青純になるのかなぁ
もちろん実力って意味で判断すれば一日では語れないよね
ただやっぱり青純はタイム・ピッチや細かいニュアンスのコントロールがずば抜けてる(ずば抜けてた)から、一番個性的な音だとは思う
特徴が掴みやすい音ってことで得してるね
712:名無しのエリー
12/03/16 09:32:36.88 hn3OO6zy0
そのしたの世代トップは?
713:名無しのエリー
12/03/16 09:35:14.02 hpxzjkVC0
鶴谷とか?
714:名無しのエリー
12/03/18 19:07:13.70 ca3/1XN70
山木さんの音、全民放ラジオで生放送中
715:名無しのエリー
12/03/19 15:54:40.33 PjImnxEaO
>>691
天才によくいる、表面上は陽気に振る舞って、実はかなりの偏屈というか変わり者タイプらしいね
青山純は
万全ではないと表に出てこないのも、そういうとこから来るのかも…
716:名無しのエリー
12/03/19 18:15:46.97 ke48zSq20
>>712
沼澤か佐野じゃないの?
717:名無しのエリー
12/03/19 20:21:53.42 SfM6oqIx0
浅草 ふじ屋
URLリンク(ryoma.cantown.jp)
718:名無しのエリー
12/03/19 20:22:51.99 SfM6oqIx0
誤爆ですorz
すまんちょ
719:名無しのエリー
12/03/20 05:20:37.78 JlA9DbgT0
山ちゃん来月のブルーノートでの塩谷とのLIVEなにやるのかな?
720:名無しのエリー
12/03/23 00:00:08.64 1N35eRw5O
B'zのラブミーアイラブユーをカバーしようとしてますが、めちゃめちゃムズイ!
音源聴いてる分には、そんなにムズく感じなかったのに…叩いてたらめっちゃ疲れます
721:名無しのエリー
12/03/23 00:09:06.23 eOmbZaoJ0
オルタネートでやれば楽勝だろ
722:名無しのエリー
12/03/23 00:20:29.99 qailfqZaO
>>721
アゲてすんません…
オルタっすか!?
なんか逃げのような気がして…
けど今のままじゃ行き詰まってるし、まずオルタで出来るまでやってみます
アドバイスありがとうございます!
723:名無しのエリー
12/03/23 00:30:02.76 bNHDTbpW0
>>720
青純本人も当時B'zのライブでサポートしてた外人ドラマーが音楽番組で
この曲をアテブリしていたのを見て甘いって言ってた。
そつなくこなしているように見えて、他の人が叩くと難しいのが青純のプレイの特徴だな。
724:名無しのエリー
12/03/23 00:37:04.90 eOmbZaoJ0
シングルハンドのニュアンス良いよねー
GeorgyPorgyとか
725:名無しのエリー
12/03/23 00:39:30.22 qailfqZaO
>>723
とりあえずハットワークは騙し騙しで諦めてますがw
なんかもう四肢が悲鳴を上げてます…
久々に配置も考えようかな
難しい曲だったんですねw
失礼しました
726:名無しのエリー
12/03/23 00:51:17.74 gUCtbqNg0
シェーンが甘いって?いうなー
727:名無しのエリー
12/03/23 07:40:02.31 gUCtbqNg0
ラブミーってやまたつのスパークルとどちらがむずい?
728:名無しのエリー
12/03/23 18:33:23.26 bNHDTbpW0
>>726
シェーンじゃないよ
デニー・フォンハイザー
729:名無しのエリー
12/03/23 19:21:32.83 qailfqZaO
調べたら95年ですか
確かにシェーンじゃなくてデニーって人みたいですね
シェーンはストレートに突っ走るロックって感じで、青山さんはポップなのに情緒的、それでいてヘビーと感じました
リアルタイムで当時聴いてたみなさんがうらやましい
730:名無しのエリー
12/03/25 09:32:11.11 aCkzCCnA0
ラブ味ーはハットの強弱がムズイんだよ。
731:名無しのエリー
12/03/25 22:37:47.41 QcB9q3xS0
ラブみーはロザーナよりムズイ。
732:名無しのエリー
12/03/25 23:11:40.43 laLUXtk90
一番無ずいのは?
733:名無しのエリー
12/03/26 12:55:27.28 tqQaymeA0
ラブミーはAfro6/8だからな。
ロックドラマーには余りにも敷居が高い。
734:名無しのエリー
12/03/26 21:03:40.73 AgrLkBM6O
むずいけど、めっちゃ青山純らしい曲
独特なシンコベーションが詰まってる
Jポップではかなり難易度の高い曲かな
735:名無しのエリー
12/03/27 18:55:40.41 tfQ+kI21O
エグッターに山木さんとのツーショット。
736:名無しのエリー
12/03/27 19:13:44.33 7tlwobWG0
>>735
書くならちゃんとURLなり貼り付けてくれない?
何のことだかわからんし。
737:名無しのエリー
12/03/27 19:18:24.95 q7ykNCUf0
>>736
URLリンク(twitter.com)
738:名無しのエリー
12/03/27 19:55:14.34 VroZD9JQ0
>>734
ポップス界の人間はシャッフルと6/8をマトモに区別出来ない奴が多いし、シャッフルに捻りを加えたモノと解釈したりするんだよな。
ポップスには6/8の曲自体ほとんど存在しないためにドラマーの教則本にも6/8はほとんど載ることがないから、リズムが独特で難易度も極めて高いモノに感じてしまう。
まあ実際解釈も演奏も難しいことは否定しないけどね。
739:名無しのエリー
12/03/27 20:30:56.56 7tlwobWG0
>>737
おおサンクス!
えぐったーって江口さんのTwitterのことだったんだねw
江口さんと山木さんが一緒に映っている所って初めて見たわ!
青純と山木さんは昨年の徳永のチャリティーシングルのDVDで見たけど
その時は江口さんは別撮りだったみたいだからいなかった。
740:名無しのエリー
12/03/27 20:38:47.66 7tlwobWG0
江口信夫?@nobdrum58
隣のリハスタで十数年ぶりに山木さんのドラム触らせてもらった
常に進化している…! やはり凄い!!
ありがとうございます。
URLリンク(twitter.com)
江口さんはヤマハ、山木さんはソナー使いだかtらそれぞれお互いのドラムセットは
新鮮なんだろうなぁ
741:名無しのエリー
12/03/27 21:53:39.20 taNqinjD0
青ちゃんのラブミーとかむずいのハットだけでしょ。なんかずんどこで乗れないドラムで日本人むけだよね。シャッフル下手じゃん
742:名無しのエリー
12/03/27 22:33:28.92 VroZD9JQ0
>>741
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○| 6/8
|◎○◎|◎○◎|◎○◎|◎○◎| シャッフル
ラブミーはシャッフルじゃない。二つは似て非なるリズムなんだな。
因みにラブミーでは特にバスドラに特徴が出てる。
蛇足だが今のJPOPの三連モノが売れることが少ないのはこの二つを混ぜ合わせて曲を作っているため。
ノリが全く異なるリズムを組み合わせても、リズムに敏感な人にとっては気持ち悪い雑音でしかない。
743:名無しのエリー
12/03/27 22:38:26.95 BbvfubH/0
一般大衆がリズムに敏感になったから売れないってことか
日本の聴衆の耳が肥えたんだねー
744:名無しのエリー
12/03/27 23:07:35.71 VroZD9JQ0
>>743
今のJポップって書いたから誤解を招いたかも知れないけど一般人が耳が肥えたとは思わないな。
むしろリズムの気持ち良さを理解出来ない人が作曲出来る世の中だからとは言えるかな。
リズムに鋭敏な人は小さな頃から大きくなるまでそのまんまだし、反対もしかり。
こればかりは生まれつきのセンスだと思うよ。
だんだんスレチになってきたのでこの辺で。
745:名無しのエリー
12/03/27 23:12:57.19 daJ8lzvtO
ラブミーはハイハットって書き込みがちらほらあるが、青純のキック・ハットは独特だな
上手い下手というより「青純」って感じ
746:名無しのエリー
12/03/27 23:15:34.34 VroZD9JQ0
>>745
あーそれは言えるね。
ライブなんかでは曲が終わる時に6/8リズムで締める時が多いしね。
747:名無しのエリー
12/03/27 23:20:01.32 daJ8lzvtO
確かに16や8の曲に入れるフィルも6/8っぽいのは多い気はする
ロックとかにそういうのが入ると和風に聴こえたりするわw
琉球音階に近いものがあるな
748:名無しのエリー
12/03/28 00:22:20.59 9ZGsiPZY0
今井美樹の教会ライブのDVDの青山さんヤバイ
歌モノドラムの頂点だわ
749:名無しのエリー
12/03/28 07:08:48.61 Wb9jmU7H0
>>737
こういうミュージシャン同士の交流ってなんか好きだわw
このスレタイ通り、3ショットも見てみたいな
750:名無しのエリー
12/03/28 12:06:47.42 X4V0220B0
スレ値ではあるが、せっかく742の話を書いたので二つのリズムの違いをもう一つ書いておくとしようか。
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○| 6/8
|◎●◎|◎●◎|◎●◎|◎●◎| シャッフル
6/8の○には音を入れてOK
シャッフルの●に音を入れるのはNG
巷で見られる曲に多く見られるのはシャッフルの曲なのに●に音を入れているケース。似非シャッフルの典型なのあまり売れないパターン。
751:名無しのエリー
12/03/28 12:27:23.47 yuAdpghG0
>>750の続き
古い話だが一例を挙げると青純がレコーディングしたプリンセス・プリンセスの"ダイヤモンドはシャッフルで大ヒットした。
法則通りこの曲には●が入っていない。
仮にこの曲の●に音を入れていたら高確率で売れなかったはず。
752:名無しのエリー
12/03/28 13:19:36.05 yK7bicBP0
んで6/8でJポップの曲を挙げようと思ったのだがあまり思い浮かばない。
相当古いが宮沢りえの「NO TITLIST」を挙げようと思う。この曲はかなり典型的な6/8と言える。
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○| 6/8
この曲では◎と○がほとんど常に音で埋めつくされている。仮にシャッフルパターンで挙げている●部分の音を抜くことが多ければ売れない曲となっていたことだろう。
長々と書いたが、要は連続した三連か中抜きの三連かをハッキリさせて忠実に原則を守れば売れる曲になるという事だ。
ドラム演奏でこの法則に当てはめると、シャッフル曲で●の箇所に音を入れると途端に曲全体のリズムがクソに聞こえる様になるという事。
ナベサダの言葉を拝借すると、●こそまさしく意味の無い音という事になる。
逆に6/8の曲であれば●部分に積極的に音を入れるベき。どの様な音を入れるかはセンスの見せ所。
またそれと同時にシャッフル特有のハネを感じさせない事も重要。
跳ねを感じさせるくらいならば三つの音がイーブンに聞こえた方がまだマシ。
753:名無しのエリー
12/03/28 13:24:54.78 iF2yUpdO0
シャッフルの●に音を入れるのはNG
てのはゴーストいれるとハーフタイムシャッフルですか?
だめな見本みたいな曲ないですかね?
754:名無しのエリー
12/03/28 13:34:42.59 yK7bicBP0
>>753
Jポップの三連曲はダメ曲の典型ばかりだから直ぐに見つかるよ。
具体的な曲を挙げてしまうと訴訟に繋がりかねないから勘弁ね。
Totoのロザーナなんかはハーフタイムシャッフルの代名詞としてドラマーの教科書そのものだけど、ゴーストがほとんど聞こえないから大ヒットしたモノと俺は考えてるよ。
あの曲は6/8じゃ無くてシャッフルだからゴーストが目立っていれば売れない曲になっていたはず。
755:名無しのエリー
12/03/28 13:40:23.29 iF2yUpdO0
確かに聞こえないもんな~
訴訟なんかなるわけないじゃん。俺が責任もつからあげてよ?よくわかんないんだよ。
756:名無しのエリー
12/03/28 13:45:01.97 yuAdpghG0
>>755
まあ面倒だろうけど後は各自で探してね。
757:名無しのエリー
12/03/28 14:20:01.24 X4V0220B0
追加でステマ()するけど「グルーヴってなによ?」でググると三連とイーブンの繋がりなんかも見えてくるかもね。
758:名無しのエリー
12/03/28 15:31:42.35 h7FkMw5P0
aikoはシャッフルの曲が多いんでないか
759:名無しのエリー
12/03/28 17:45:00.88 SrtM1r2W0
スレチなんですが、スレタイ3人以外の国内一流ドラマーを語るスレは有りますかね?
ここの皆さんレベルで語ってると言った意味で・・・
私は若造で恐縮なんですが、椎野恭一さんのプレーにいたく感動したもんで、皆さん的には氏はどんな位置付けなんだろうと思った次第で・・・
760:名無しのエリー
12/03/28 18:13:56.84 iF2yUpdO0
その人ようしらんから感銘を受けた曲をあげてくれんか
761:名無しのエリー
12/03/28 21:15:44.88 N8RsKdZe0
山木氏と江口氏、やっぱりオーラがありますなw
ここに青純氏も一緒に映っていたらますますオーラを放っていただろうなw
762:名無しのエリー
12/03/28 22:34:34.80 kxQj0X9r0
セーラー服を脱がさないでは青純さんだっけ?あれも結構速いよね
そう考えると3連系のヒット曲ってないなあ
おっさんだからパートタイムラバーと飾りじゃないのよ涙はくらいしか出でこない
この曲3人の内のどれかっぽい気がするんですが
だれかご存知ないですか?ドラムは2番あたりから入ります。
URLリンク(www.youtube.com)
スレの流れでこの曲を思い出しました。
スティーブフェローにですが途中が細かくなったりしていい感じです
URLリンク(nicoviewer.net)
763:名無しのエリー
12/03/28 22:56:55.37 yK7bicBP0
パートタイムラバーについてだけコメントしようか。
延々と続くハイハットとドラムのオカズが6/8でベースや歌がシャッフル。ハッキリ言ってまとまりが良く無い。
どちらかにまとめればもっと売れたはず。
764:名無しのエリー
12/03/28 22:57:03.80 N8RsKdZe0
山木さん、SONGSに出演中
765:名無しのエリー
12/03/28 23:06:02.89 q2bJgGw7O
売れた売れないの話はギャグかよw
766:名無しのエリー
12/03/28 23:08:18.25 iF2yUpdO0
福山のバックなんて安定してりゃ誰でもいいじゃん。
誰もドラムなんてきいてない。
767:名無しのエリー
12/03/28 23:16:32.51 q2bJgGw7O
それを言っちゃ…
768:名無しのエリー
12/03/28 23:23:11.05 yK7bicBP0
>>765
俺はシャッフルか6/8かその点のみにスポットを当ててるだけ。
769:名無しのエリー
12/03/29 00:37:19.99 1upfr7Dp0
もっと売れたはずwwwww
770:名無しのエリー
12/03/29 01:53:17.04 RaApMgxTO
空も飛べるはず
771:名無しのエリー
12/03/29 10:44:39.39 0VwjepSA0
>>769
試しにその曲の三連ハットの音を中抜きシャッフルに変えてみると俺の言ってる事が分かると思うよ。
772:名無しのエリー
12/03/29 13:33:09.06 AmVdOhow0
そもそもヒット曲書くやつとかはドラムのイメージもできてんだから糞みたいなドラムを入れるわけないのよ。
ドラムなんてのはあくまで脇役。失敗したらクビ。おおかたすぐれた作曲者は完璧に近いイメージができているから君の仮定は笑えるんだよ。
773:名無しのエリー
12/03/29 14:08:56.38 OkvN6Og30
>>772
優れた作曲家が完璧に近いイメージが出来上がってるって事は否定しない。
でも完璧じゃないから売れない曲も作ってしまう事もあるわけじゃん?
それは一曲に当てはめても同じ事が言えると思うな。
売れる要素を9割程度占めている曲に1割が売れない要素があったとしても前者の9割の力で売れてしまうと言う事だって想定可能。
パートタイムラバーも例外では無く、僅かながら突っ込みどころがあったから指摘したに過ぎない。
またパートタイムラバーでは変えた方が良いと仮定したところがたまたまハイハットであっただけ。仮にピアノが同じ様に三連を刻んでいれば、当然ピアノの中抜き三連を提案していた。
ちなみにシャッフルと6/8に関するこの提案は単純に世の音楽がもっと良くなれば良いなと言う思いから出たモノ。
俺はドラマーだからもっと良い曲に乗っかって演奏したいのよ。
774:名無しのエリー
12/03/29 14:36:00.00 ieeiL+Y50
パートタイムラバーはわざとベタ3連にして
全体として跳ねすぎないフィールを狙ったアレンジ
あんたが気持よく叩けるかどうかなんてどうでもいい
775:名無しのエリー
12/03/29 14:47:18.24 OkvN6Og30
>>774
そう言うアレンジである事は言われれば理解は出来るけど、売れるアレンジたり得るとは言えないね。
776:名無しのエリー
12/03/29 15:22:59.78 ieeiL+Y50
パートタイムラバーが売れてないとでも言うのかよw
って言ったら「いや、もっと売れたはず」って言い返すんだろw
3流占い師の手口だな
777:名無しのエリー
12/03/29 15:28:09.12 bZ1RMsG10
中抜きの3連はスウィング感で聞かせるんじゃ
ハチロクはポリリズムで聞かせるんじゃ
と理解した
778:名無しのエリー
12/03/29 15:31:00.71 RaApMgxTO
まぁけど、もともと話題に上がってた青純のラブミーのリズムについてはわかったんじゃないかな
売れる売れないの人も、もともとそれを言いたかったんだと思うしさ
779:名無しのエリー
12/03/29 16:05:55.27 AmVdOhow0
ドラマーの方食えてますか?
文の切実さからして、なんだか日本人がドラマーで食っていくしんどさがわかる。ノリが良いリズムが
踊らない踊れない日本においてはベストじゃないような気さえする。
ちょっと演歌はいってないとだめなんじゃないかな。俺はあまりJpopきかないし、JBとかやるドラマーにはラブミーなんて朝飯前だよ。ドラマーは言われるままなんだよな。給料も一番安い。
道楽にしとけとドラム業界通に言われたことあったよ。プロになって食うとなると楽しくない仕事ばっか。レッスンプロになるなら死んだ方が良い。
780:名無しのエリー
12/03/29 16:09:17.30 AmVdOhow0
日本ではあまりリズムは重要ではないという驚愕の事実がw
781:名無しのエリー
12/03/29 16:25:58.00 hpdI4yqk0
リズムは二の次なんて事は無いと思うな。
高い購買力を持つ中流から富裕層にかけてリズムを理解出来る人が多いのよ。
逆にリズムを二の次に考えてる層には購買力が低い貧民が多い。
購入力が低い層をターゲット(結果的に)にした音楽ばかり作ってるから日本の音楽界はジリ便なんだよ。
782:名無しのエリー
12/03/29 16:27:38.72 AmVdOhow0
まさにそう言うこと。マーケットが大事だから。AKBが一番売れてる国だぞw
783:名無しのエリー
12/03/29 16:29:48.77 AmVdOhow0
だからリズムは二の次なんだよw俺たちは基地外だよ。ラブミーのドラムなんて俺達しかきいてないきいつないw
784:名無しのエリー
12/03/29 16:31:45.51 AmVdOhow0
ラブミーなんて打ち込みでもばか売れする。
785:名無しのエリー
12/03/29 16:56:01.56 hpdI4yqk0
>>781の続き
音楽を制作する層ってのも吐き出す意欲ばかり強い反面、リズムを感じ取る能力に欠けてるんだよな。
逆にリズムに敏感な層ってのは創作意欲に欠けてる事が多く、そう言う意味において作曲家として適性に欠けている。
また音に敏感な層ってのは冒険を好まず社会的に安定した職業を選ぶ事が多く、それも音楽界の人材不足に輪をかけてる。
786:名無しのエリー
12/03/29 17:03:44.48 RaApMgxTO
そりゃラブミーはスコアの譜面だけで見たら簡単だよ
けどスコアで再現しきれつるかどうかってことだろ
俺は叩ける俺は叩けないって自慢ならいい加減にヨソでやれw
787:名無しのエリー
12/03/29 17:06:01.01 AmVdOhow0
いまさらさ、作曲とかまじでしてるやつはすでに才能ないよ。メロディ、名曲、全て出揃ってるし、音楽好きな奴は過去の聴くから。
788:名無しのエリー
12/03/30 00:27:07.29 DZCsopNs0
>>776
一から曲を作る知識は無いけど、出来上がってる曲のリズムをアレンジして売れる要素を増やす事に自信があるから意見してるだけだよ。
大ヒットしてる曲だからと権威に怖気付き、俺ごときが分析出来る立場にあるわけがないなんて考えて最初から可能性を放棄してたら上を目指すなんて無理じゃね?
789:名無しのエリー
12/03/30 01:38:32.76 URmHu62y0
3連中抜きにすることが「売れる要素」だと思い込んで主張してることが鬱陶しいんだよ
ハットをハーフオープンで4つにしたらロックっぽくていいんじゃねーか
権威にたてついてみましたーw
790:名無しのエリー
12/03/30 06:39:57.22 8CLjap/m0
なるほど、わからん
791:名無しのエリー
12/03/30 09:28:37.11 LlKr8fE30
>>789
|◎●○|◎●○|◎●○|◎●○|
パートタイムラバーの曲に限った話であれば、仮に◎をハーフオープンにしたら売上がガクッと下がる事は保証する。
792:名無しのエリー
12/03/30 09:49:46.25 DZCsopNs0
|◎●○|◎●○|◎●○|◎●○|
たとえ中抜きシャッフルであったとしてもこの◎部分にアクセントを持ってきても売上が下がる。
|◎●◎|◎●◎|◎●◎|◎●◎|
このリズムの◎に均一アクセントを持ってくるか
|◎●○|○●○|◎●○|○●○|
の様に2分でアクセントつける方が良い。
793:名無しのエリー
12/03/30 10:24:43.44 5qK5LCcIO
この話は何がどうなれば正解になるのだろうか
794:名無しのエリー
12/03/30 10:57:06.38 rOP9Uj0p0
>>793
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
中抜きシャッフルってのは元々この様に縦線で区切ったまとまりなんだよ。
|◎●○|◎●○|◎●○|◎●○|
のような区切りでアクセントをつけると本来の
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
の様な流れを真ん中でぶった切る事になって気持ち良さが失われると言ったら理解できるかな。
795:名無しのエリー
12/03/30 10:59:11.64 +Dq9NLxg0
よくわからんが、テクノとかが向いてるとおもうぞ
796:名無しのエリー
12/03/30 12:00:21.13 LlKr8fE30
>>794の続き
ドラマー目線で話をすると、中抜きシャッフルを片手で演奏するとテンポによっては腕の動きが追いつかなくなる時がある。
そう言った時にドラマーが妥協して演奏するパターンに多くみられるのが
|◎●●|◎●●|◎●●|◎●●| (◎がハット打ち)
の様なパターン。
本来のリズムの区切りを分断する音楽性最悪のパターンと言える。
ドラマーがこれをやってしまうと一気に音楽性が下がると理解しておけば間違いない。
797:名無しのエリー
12/03/30 12:01:43.38 5qK5LCcIO
そうか、わかった
798:名無しのエリー
12/03/30 12:03:01.45 2hmwpfUa0
そこにバスドラ三連、二連入れるシャッフルもあるぞ、君できるか?
799:名無しのエリー
12/03/31 01:03:46.24 gDBYQfhx0
ラブミーよく聴いたんだがベースがちゃらくないか?走り気味で
800:名無しのエリー
12/03/31 02:19:45.63 +Ruh/t/MO
まぁポップだよな
シングルは打ち込みで、アルバムは明石昌夫だっけ
たぶん本来はテクニックを語り継がれるような曲じゃなく、ストレートなラブソングを作るつもりだったんじゃないかな、
けど一流所が集まっちゃったから、基礎がしっかりし過ぎてるんだろう
801:名無しのエリー
12/03/31 03:20:18.08 o9szzSKt0
ロックだかPOPだかわかんないような、非常に日本的なあいまいなサウンドだな。こんなにゴツゴツしたドラムは
あってない気さえする。デニチェンに叩かせたらスゲー乗れてかっこいいぜ。青ちゃんも日本的なドラマーだな
802:名無しのエリー
12/03/31 17:40:34.63 +Ruh/t/MO
スレチになるかもしれんが、あの当時のB'zは前作がブルージーだったので、ブレイクのきっかけとなったキャッチーな要素をロックンロールと混ぜ合わせたかったらしい
三つ前のアルバム“インザライフ”の一曲“ワンダフルオポテュニティー”がちょうどそんなテイストだった
ラブミーはポップアーティストにしては技術の高いB'zらしい曲だと思うよ
803:名無しのエリー
12/04/01 14:44:52.95 vqtoBS/y0
でも乗れない、シェーンの叩いたスーパーラブソングのが乗れる
804:名無しのエリー
12/04/01 15:47:56.47 wxAD2VumO
そこまで来たらスレチ
うざがられるよ
805:名無しのエリー
12/04/04 15:51:36.67 88sk8bti0
リズムの話の続きでヒントを書いておくか。
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
の様なシャッフルってのは
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
がゆがんだ形から生まれたモノ。
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○| 6/8
ってのは
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
から変化したモノ。
|◎◎◎◎|
ってのはつのだひろが提案している円の動きの最小単位。身体が一回りするまとまり。
806:名無しのエリー
12/04/04 16:21:41.32 Zc6SsZ10O
また始まったね
807:名無しのエリー
12/04/04 18:07:55.15 JGnOOdD40
|◎◎◎◎|◎
つのだひろ(以下ツノ)の円運動は四つで一周して、5つめの◎で身体の位置が元に戻る。
音に変換すると1個目の音が最低音、3個目の音が最高音になる。
808:名無しのエリー
12/04/04 18:27:49.03 AqnNyRdX0
>>807を基本の原理と考えた上でポップスロックでのシャッフルの低音と高音が入る基本位置はこうなる。
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
の1個目と5個目の◎が低音、3個目と7個目の◎が高音。
6/8では下のリズムの1、4、7、10目に低音が入る。
このリズムの低音に対する高音の入る位置については敢えてここでは触れない。
|○○○|○○○|○○○|○○○| 6/8
809:名無しのエリー
12/04/05 00:56:47.69 wof6g1vc0
また>>805では
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
が
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
の歪む前の元の型と言うコトを述べた。
んで
|◎●○|◎●○|◎●○|◎●○|
この様に区切ってアクセントを付けると言う事も書いたが、元ネタの
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
も
|◎○|◎○|◎○|◎○|
の様に半分でぶった切ってハットでアクセントを付けるとキモイリズムになってしまうのは一緒。
810:名無しのエリー
12/04/05 01:09:38.36 7WulQX5VO
もうヨソのスレに行けば?
このスレタイの内の誰の話題ですか
811:名無しのエリー
12/04/05 02:39:03.78 RuiJnuYI0
Super SessionのDVDは買いですか?
812:名無しのエリー
12/04/05 13:21:24.06 wof6g1vc0
>>810
名前を出しているわけでは無いが、常にスレタイをイメージしていて頭の中では誰かを紐付けしながら話をしている。
misiaのAny Loveと言う曲があり、原曲ではアップビート
|○○◎◎|○○◎◎|
にハットが強調されているが、青純はライブで本来の流れを半分にぶった切ったアクセント
|◎○|◎○|◎○|◎○|
で叩いている。
またmisiaのescapeと言う曲はシャッフルなので本来は
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎|
ような流れを作るべきなのに
|◎●○|◎●○|◎●○|◎●○|
のような区切りでアクセントをつけてしまっている。
まあこちらは原曲の時点でそうなっているのだが。
813:名無しのエリー
12/04/05 20:31:49.34 7WulQX5VO
まぁそれなら問題は無いな
スレタイには沿ってる
了解
814:名無しのエリー
12/04/06 16:38:08.07 RJeICLl/0
アニメロサマーってののライブビデオ買ったら
青純の息子がドラムだった。
結構似てると思った
815:名無しのエリー
12/04/06 17:05:46.14 RJeICLl/0
フィーリングなんて人それぞれだとおもうがなあ
816:名無しのエリー
12/04/06 17:08:07.98 RJeICLl/0
ためしにmidiかなんかで音源作ってよ。
そのほうが話が早いから
817:名無しのエリー
12/04/07 18:54:31.83 3MtqgjK9P
>>815
その通りだね。
俺は音色の変化に敏感に快・不快を感じる人とリズムの変化に敏感に快・不快を感じる人に大別されると考えてる。
前者にリズムの変化を与えたとしても対して反応しなかったり後者に音色の変化を与えてもさほど反応しなかったりするのだが、その逆を行うと敏感に感じ取るケースが結構多かったりする。
だから俺がこんな話をしてもピンとこない人がいるのも普通のコト。
>>816
アナログ人間だからMIDIなんて知らんしやったコトも無いないからかんべん。
818:名無しのエリー
12/04/07 19:50:12.57 /obr9kLc0
機能性を追及したいならミニマルミュージックとかしたらいいんでないの?
misiaの曲聴いたけどふつうに聞こえたけどね
ニュージャックスウィングってやつだなとおもったけど
819:名無しのエリー
12/04/07 20:02:23.04 /obr9kLc0
>>818
ミーシャのescapeのほうね
820:名無しのエリー
12/04/08 08:50:07.39 dQS2a+tn0
>>812
プロの方がいるようなので、窺いたいのですが、中1の息子がプロドラマーに成りたがって
いまして、バンドで当ればなんですが、セッションドラマーは食べていけますか?
821:名無しのエリー
12/04/08 10:27:44.13 2Ed8dPyq0
>>820
812じゃないけどプロの世界は競争が厳しいしそう簡単に食えるものじゃないよ。
それに上手いだけなら腐るほどいるし「この人にしか出来ない」という特徴がないと
生き残るのは難しい。
このスレタイの3人はそれぞれ特徴があって需要があるから長年売れっ子なんだよね。
本業だけで食える人はほんの一握りで音楽学校の講師をやったり他の仕事を掛け持ちしている人が多い。
でも夢を目指すことは悪いことではないので、息子さんには生半可な気持ちではなく
本気でプロを目指してほしいな。
822:名無しのエリー
12/04/08 15:19:45.95 0HwaF4A5P
>>820
一つ言えるコトはみんなと同じコトやってりゃどんな仕事でもあぶれてしまうんじゃ無いかな?
公認会計士みたいな超難関な資格でも人が多すぎて仕事が無いじゃん?
自分で見えない道を切り拓いて行くのが稼ぐ近道じゃ無いかな?
>>818
機能性を追求するならミニマルなんとかって言いたいコトが良く分からんのだけど、俺は売れるリズムがどんなモノかをここで書いてるだけだから。
823:名無しのエリー
12/04/08 16:10:42.31 3Wg1zPZq0
>>822
俺はアマチュアだけどって前置きしとけよ
824:名無しのエリー
12/04/08 16:14:21.91 0HwaF4A5P
んじゃ今度は最近流行ってる手法であるバラードをテクノ風にアレンジしても何故売れないのかにもついてリズムの面から話してみようか。
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|ドラム
|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○| 歌
例としてはMISIAのEverythingを聴けば良い。
この曲ではメロディが8分音符でリズムを刻んでいるのにドラムは16分。
バスドラムは>>807で書いたように16分四個につき一回の割合で打つのが良いのだが、歌のメロディが8分音符で刻んでいるために気持ち良く感じるリズムの本来のサイクルが合致していない。
売れるようにするにはメロディを16分基調にアレンジするか、テクノを止めて楽器陣を8分にまとめる必要がある。
俺が言いたいのは、~ 風にやってみましたっていうアレンジで安易に楽器陣の雰囲気を変えただけでは気持ち悪い曲になるだけだって事。
まあドラマー一人だけではなんともしようがない問題だけどね。
825:名無しのエリー
12/04/08 16:31:58.54 3Wg1zPZq0
一般論ならともかく
思い込みレベルの話を堂々とするなよ。恥ずかしいから
826:名無しのエリー
12/04/08 16:38:27.61 0HwaF4A5P
またロック風の8ビートアレンジに最近良く見られる売れ無い典型的なパターンがある。
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎| 楽器陣、歌
|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○| バスドラ
楽器や歌は8ビートでまとまっているが、バスドラがアップビートにも常に入っているエセテクノ風になっている。
>>807で書いたように◎4個につき一個のバスドラを入れれば本来のリズムのサイクルになる。
827:名無しのエリー
12/04/08 17:03:10.08 0HwaF4A5P
>>823
まあその人がプロの人間っと思ってるんだからそう思わせておいていいんじゃ無い?
まあ俺はプロともアマともどこにも書いて無いんだけどね。
>>825
思い込みかどうかは16分や8分で楽器や歌がまとまってる曲とそう出ない曲の売上を比較してみると良いよ。
828:名無しのエリー
12/04/08 17:45:47.06 0HwaF4A5P
一応エイトビート風のアレンジで売れない最近の良くあるJポップのパターンも書いておくか。
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎| 楽器陣
|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○| 歌
これまで上で書いた内容読めばなぜ売れないかは十分に理解出来るはず。
829:名無しのエリー
12/04/08 17:50:15.85 3Wg1zPZq0
青純貶したいんだろうけど
すごく視野が狭いと思うよ
音楽はもっと広く捕らえたほうがいいと思いますわ
830:名無しのエリー
12/04/08 18:07:24.75 0HwaF4A5P
>>829
いや俺は三人の中で青純が一番好きだな。
他の二人には見られないリズム感覚を持っていてそれが曲にも反映されているし聴いていて楽しい。
そのため過去に最も多く参考にしていたからここで挙げる曲が多くなってしまうのは必然の流れだな。
831:名無しのエリー
12/04/08 19:17:19.62 0HwaF4A5P
続き。
ドラマーに限らない話だけど、その人しか出来ない技や感覚を分析されて他の人が真似出来る様になり、当人が替えの効く人間扱いにされてしまう方が恐ろしい話だと思うよ。
そうなる様な話をしてるわけじゃ無いし、そんな話をしようとも思わないしね。
832:名無しのエリー
12/04/08 20:57:02.13 rboZXiTL0
なんなのここ最近したり顔で連投してるオナニー野郎は?
まさに「チラシの裏にでも書いとけ」って内容だし
コテハンでも付けといてくんない?NGにするから
833:名無しのエリー
12/04/08 21:32:56.72 0HwaF4A5P
音楽界がこの提案を取り入れることにより音楽界が潤うところを目の当たりにすれば俺のいうコトがオナニーなんて言えなくなるさ。
834:名無しのエリー
12/04/08 22:12:05.48 Sdk+XJC40
あ~あ、変な奴が住み着いちゃったね・・・
835:名無しのエリー
12/04/09 01:12:38.68 LTTOwXc90
何なのここは?
断言しとく CDが売れるか否かに、リズムパターンなんか全く関与しない
握手券が付いてるかどうかが全てだ
836:名無しのエリー
12/04/09 01:16:24.84 bH+Hduyi0
小室哲哉のリズムパターンはアメリカでは売れない。頭へいきか?
837:名無しのエリー
12/04/09 08:47:50.74 F8lq09dK0
>>833
スレタイ読め
838:名無しのエリー
12/04/09 14:19:01.95 YhO6Ic650
>>824
全く理解できん こうしちゃったから、Everythinghは売れなかったって事なのか?
200万枚売れてるじゃねーか
839:名無しのエリー
12/04/09 17:09:57.83 eKVx0LhJ0
テクノっぽいカバーがあるってことだろうけど
いちいち書いてあることがわかりにくいからな
何の肩書きもない人の楽曲分析とか、理論とか
理解するだけ時間のムダだわ
840:名無しのエリー
12/04/10 02:48:52.11 a0idenPq0
これ、ラブミーと同じリズム?
URLリンク(www.youtube.com)
841:名無しのエリー
12/04/10 09:22:54.08 mgwVVTaa0
>>840
どちらかと言うとそうだね。
中抜きシャッフルでは無く三連系。
ただしこの様な
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○| 6/8
の括りではなく
前半だけを繰り返した
|◎○◎|○◎○|◎○◎|○◎○|
と言ったメタルにも良くあるリズム。
このリズム自体は悪いモノでは無い。
>>836
小室哲也は上に挙げた様なリズムを作ることが多かったが、俺が挙げた売れないパターンの要素が幾らか入っているコトも少なくはなかった。
売れるための法則が10個存在しているとしたら小室哲也は平均して6~9個程度の割合で適用させていたと言える。
だがコンスタントに法則を9個程度の常時詰め込むコトが出来なかったのが転落の要因だと思っている。
曲というモノは感覚のみに任せて作っているだけでは限界があるコトを教えてくれる見本でもあった。
842:名無しのエリー
12/04/10 10:09:59.88 a0idenPq0
貴方の考えだと
典型的な売れないシャッフルはこれですか?
私はこれ好きなんだけどな~
URLリンク(www.youtube.com)
843:名無しのエリー
12/04/10 10:22:33.84 a0idenPq0
宇多田のファーストは余計な音が多く、リズムが最悪ですがばかうれしましたよね?
844:名無しのエリー
12/04/10 12:18:12.50 mgwVVTaa0
スレタイの三人が絡まない曲についてのコメントは控えて置くよ。
845:名無しのエリー
12/04/10 12:46:53.62 sk61f1/a0
もうちょっとドラムマガジンとか、教則ビデオとかみて
見聞を広めたほうがいいんじゃないですか?
先生
846:名無しのエリー
12/04/10 12:50:29.07 mgwVVTaa0
>>845
そーゆーのは死ぬほど見たから。
847:名無しのエリー
12/04/10 13:43:38.12 FyCHxhFGO
ここ、君のblogじゃないんだからさ
848:名無しのエリー
12/04/10 14:59:20.41 KuG33L0S0
>>842
気が変わったからその曲について答えよう。
前半は中抜きシャッフル、後半は三連で比較的まとまっている(ベースはシャッフルを刻み続けているのでちょっとマイナス要素だが)
だが売れる曲にするためにはリズムのノリを変えるのはマイナスだと言っておこう。
|◎●○○●○|◎●○○●○| 前半 中抜き
|◎○○|◎○○|◎○○|◎○○| 後半 三連
>>808で述べたようにそれぞれ本来低音の入る位置ってのは◎をつけた箇所になる。
上の中抜きシャッフルってのは下の三連の比較して低音がハーフタイムで入るため、本来身体を揺らすサイクルもハーフタイムになる(誤解を恐れずに言えば)わけだ。
気持ちよくカウントに合わせて踊りたい人間であっても曲の途中でノリが変わってしまったら無心に身を任せるコトも出来ないし曲に対する興味も失う。
8ビートと16ビートが交互に演奏される曲の売上が悪いのも同じこと。
曲の途中で踊りのリズムサイクルが倍テンやハーフテンポに変わってしまうんだ。リズムに敏感な人はこれに耐えられない。
849:名無しのエリー
12/04/10 15:02:10.19 p9XL0wfh0
>>848
ブログかチラシの裏でやってくれ
850:名無しのエリー
12/04/10 15:14:43.05 a0idenPq0
なるほどな~ 敏感な人ってか、俺はこの曲はテンポがかわらないから好きだが。シャッフルも奥が深いし、なかなかなはねていい感じに叩ける人いないよ。バスドラ三連入れたり。
沼澤のシャッフルみたいに浅くて深みがない。
売れるリズムについて考察するとかスレ立てたら、
嫌がる人もいるみたいだし。たてないなら
最後に売れる10カ条まとめて終わらせなよ。で、青山は、あなたに言わせれば売れるドラムを叩く人だったわけ?
851:名無しのエリー
12/04/10 16:05:12.13 KuG33L0S0
>>843
ファーストがAutomaticのシングルのことなのかアルバムのことなのかはわからんが、シングルAutomaticのBメロは秀逸の出来。
以下サビ、Aメロの順番でメロディが8分音符中心になって出来は悪くなるのだが。
852:名無しのエリー
12/04/10 16:38:08.91 a0idenPq0
日本人はまったり間延びしたのがいいんだよ。
じゃ貴方のいう完璧な曲をあげてよ、三人ドラマーがいてもいいしいなくてもよい。
853:名無しのエリー
12/04/11 07:07:51.75 lC17c1D50
山木さん、早いビートでもずっしりとした音を聞かせるのが凄いよね。
普通は音が軽くなってしまいがちだけど。
854:名無しのエリー
12/04/11 11:54:06.97 jAW8GT/jO
むしろ山木は軽い感じが魅力なんじゃないかな
早いビートでは尚更そう感じる
あまり重厚なイメージは自分には無いな
855:名無しのエリー
12/04/11 20:45:38.55 NTa0LE0L0
山木さんが重いというか音のメリハリがあるよね、
早く叩くタイプのドラマーは音がパシャパシャしているけど
山木さんはスティックの振り幅も大きくなく無駄な動きがない。
瞬間的にタイコを強く叩いて手数を稼いでいる印象がある。
856:名無しのエリー
12/04/11 20:52:54.82 fKPqg3CJ0
先週、WOWOWで福山の年越しライブの放送見たけどライブ終わりに
福山がメンバー紹介をしていて高水さんを紹介しているときに茶々を入れてたw
美久月さんの時はそんなことしないけど、あのおふたりは仲良さそうだね。
857:名無しのエリー
12/04/11 20:53:31.86 fKPqg3CJ0
>>856
補足
高水さんの紹介の時に山木さんが茶々入れてた、ってことね。
858:名無しのエリー
12/04/11 20:56:42.54 jAW8GT/jO
山木秀夫は上手いしドラマーとしてのスキルが磨かれた文句無しの一流ドラマーだと思うが、
掴み所が無いというか、語りにくいドラマーだよね
良く言えばドラマーらしい
逆に言えば突き詰めた無難
859:名無しのエリー
12/04/12 00:00:33.37 9EYcgp4b0
>>突き詰めた無難
上手い言い方だな。
確かに何でも無難に完璧にこなすな。
860:名無しのエリー
12/04/12 00:16:01.97 K0EqUHmQO
>>830
まぁ気持ちわかるよ
青純のドラムを説明するのはどうしても時間が必要だよな
861:名無しのエリー
12/04/12 03:02:55.10 rSiuJFns0
サンソンでかけた未発表テイクのピンクシャドウは凄かった
862:名無しのエリー
12/04/12 10:56:59.73 nCcLQzMA0
山はほぼ真っ白。江口は理性的に黒を、青じゅは感覚的に黒を用いる。
863:名無しのエリー
12/04/12 13:00:00.11 9EYcgp4b0
なぜジャズがメジャーにならないのかも言っとくか。
|◎●●◎●◎|◎●●◎●◎| レガート
|◎●●|◎●●|◎●●|◎●●| ウォーキングベース
レガートがシャッフルを刻んでいるのに対してベースがそのシャッフルの本来の流れを半分でぶった切ったリズムを刻んでいるのが多い。これは上で俺が言ってるキモイリズムそのもの。
>>807>>808
から演繹して考えると8分で連続でベースラインを当てるより下のリズムの方がよっぽど売れるリズムになる。
|◎●●◎●◎|◎●●◎●◎| レガート
|◎●●●●●|◎●●●●●| ベース
864:名無しのエリー
12/04/12 13:52:14.12 fnND5gbF0
もう一つはソロ回しに問題がある。
曲中で歌も楽器も綺麗に中抜きシャッフルを刻んでいたとしても、ソロ回しになった途端に中抜きでは無い三連フレーズのオンパレードになる。
曲の中でソロ部分だけが倍テンポなってしまっていると言うこと。
|◎●◎◎●◎|◎●◎◎●◎| ソロ以外 中抜き
|◎◎◎|◎◎◎|◎◎◎|◎◎◎| ソロ 三連
>>848で書いた内容と同じ現象がジャズでは当たり前の様に起こってしまっていると言うワケだ。
客離れを防ぐためにはソロ回しに入ってもシャッフルのノリを維持することが不可欠。
865:名無しのエリー
12/04/12 14:37:36.06 tYKKIOcA0
ジャズがメジャーだった時代は?
866:名無しのエリー
12/04/12 15:09:57.03 fnND5gbF0
>>865
デキシーランドを聞いてみると良い。
その時代はベースラインを担っているのはチューバの様なバスを担当する管楽器で
|◎●●●●●|◎●●●●●|
のリズムを支えている。
そしてドラムは
|●●●|◎●●|●●●|◎●●|
の位置リムやスネアでアップビートを強調して上のベースラインと>>807>>808で書いた円運動のリズムを作っている。
当時がアップビートを強調しているのに対して現代のジャズはフットハットのみで済ませるケースが多く、円運動の気持ち良さをほとんど感じることが出来ない。
またドラムのソロをとってもそこだけ三連になる様なモノは少ない。シャッフルリズムに合わせたソロがほとんど。
867:名無しのエリー
12/04/12 15:32:53.02 tYKKIOcA0
そこまでさかのぼらなくとも、チャーリーパーカーなんかは人気あったしよかったじゃん。
フォービートとシャッフルの関係がよくわかんないんだが?
868:名無しのエリー
12/04/12 16:38:26.22 9EYcgp4b0
パーカーは技術が高かったから
|◎●●|◎●●|
の様にベースがウォーキングを刻む一方で
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
の様に三連に対する4連の様なリズムをブチ込む曲が多い。
一見リズムとしてはかみ合わない様に見えるかもしれないが、円運動のサイクルでみると>>808で書いてるように低音の入る位置が一致している。
リズムがこの様になっているパーカーの曲はOK。
また4ビートってのは中抜き三連と三連をミックスしたどっちつかずのノリが悪く売れない音楽だと思ってる。
同じジャズでもデキシーは2ビートでダウンビートとアップビートがはっきりしていて売れる要素で構成されている。
二つは似て非なるモノと言っていい。
869:名無しのエリー
12/04/12 17:33:47.82 K0EqUHmQO
>>868
もし可能なら、あなたにスレタイ三人の特徴というか印象の違いを聞きたい
>>862
なんとなくわかる
山木は三人の中では縦ノリというかブリットって感じはする
江口はよく知らないけど、よく考えて叩いてる感じかな
青純はディープで例えが難しいけど、ブルースって感じがするね
やっぱり黒いと思う
870:名無しのエリー
12/04/12 17:38:01.24 nCcLQzMA0
>>869
それ書いたの俺だから。
871:名無しのエリー
12/04/12 17:41:14.38 K0EqUHmQO
>>870
わかってるよ
お二人は別人でしょ?
872:名無しのエリー
12/04/12 18:01:03.02 fnND5gbF0
何かID変わってるけど俺は>>868
873:名無しのエリー
12/04/12 23:10:00.13 fwtMVRbQ0
なにこの腹話術師はw
オナニーはお前のオナニースレでも作ってそこでやりやがれ
874:名無しのエリー
12/04/12 23:17:03.55 tYKKIOcA0
フォービートはエルビンとかめちゃくちゃ
乗れるぞ、冗談よせよ。君が全くフォービート理解してないだけじゃん。マイルスもエイトやっててもフォービートが基本だと言ってる。
875:名無しのエリー
12/04/12 23:18:12.57 K0EqUHmQO
>>873
だよね
なんか気持ち悪くなってきた
876:名無しのエリー
12/04/12 23:52:16.58 KVLBc82yO
チラ裏野郎はつのだひろの音楽学校の生徒か何かか?。
このスレの住人は興味ないと思うぞ。つのだ本人にもその理論にも。
頼むから他でやってくれ。そうすれば元の良スレに戻るだろうから。
877:名無しのエリー
12/04/13 00:17:25.58 PC3HRDka0
なんかたいして話が深くないことがばれてきたからもういいよ。
878:名無しのエリー
12/04/13 00:39:38.58 RxvCcES8O
同じ青純ファンとして恥ずかしい
説明…って言うかプレゼン?
文章がわかりにくいし見にくい…
完全に脱線してるし、論点が全く見えない
もうスルーしましょう
879:名無しのエリー
12/04/13 01:27:41.30 EcDWSwcp0
>>877
というかハナっから深い話なんてこれっぽっちもなかったような
てなわけでヤツにはサクっとご退場いただこう( ^ ^ )/■
880:名無しのエリー
12/04/14 13:59:31.03 utTxdeH/0
>>874
黒人が指す4ビートとその他の人種差している4ビートは意味合いが異なると言っていい。
黒人の音楽の世界には中抜き3連と6/8三連が混合されたリズムは存在するがその種類は極めて少ない。
一方でその他の人種の音楽の世界では二つのリズムが混合されたスタイルの音楽が至るところで見られる。
その二人に於いても三連と三連の混合スタイルの4ビートが基本とは認識していないはず。
エルビンが他のドラマーとリズムの面で別格に扱われているのは6/8
|◎○◎|○◎○|○◎○|◎○○|
の曲で6/8のリズム理解して演奏で表現出来たから。
>>876
ドラムマガジンに目を通しているドラマーは多いだろうから、この理論なら簡単に話が通じるだろうと思ってつのだひろを持ち出しただけ。
881:名無しのエリー
12/04/14 14:15:07.22 QuAYyeFA0
キンキのジェットコースターロマンス(作曲:山下達郎)のドラムって打ち込みなのかな?
なんとなく青純っぽい感じがするんだけど
882:名無しのエリー
12/04/14 14:18:13.16 utTxdeH/0
>>881
確かどっかの本にそう書いてあった。
883:名無しのエリー
12/04/14 14:27:36.51 PX/CzXz+0
>880
気持ちいいのだが何やってるか分からない、解説宜しく頼む
URLリンク(www.youtube.com)
884:名無しのエリー
12/04/14 14:42:18.85 QuAYyeFA0
>>882
ありがとう。
やっぱりあの重圧感のある音は打ち込みでは難しいだろうな
885:名無しのエリー
12/04/14 20:21:29.01 j7pLNNrJ0
|○○◎○|○○○○|○○◎○|○○○○|皮ものパーカス(◎はスラップ)
|○○◎○|○○◎○|○○◎○|○○◎○| シェイカー
皮のパーカスが16を刻んでアクセントの位置に>>807で書いた周期のアップビートにスラップの高音が入る。
またシェイカーも常にアップビートを刻んでいる。
>>どちらも>>807で書いた周期に合致するノリの良いリズム。
しかし途中のハモリコーラス部分の楽器陣
|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|◎◎◎◎|
に対する
|◎○◎○|◎○◎○|◎○◎○|◎○○○|
のリズムのリズムを刻む歌は余計(◎が歌のリズム)
理由は>>824などで説明している通り。
ここでは理由は述べないが16分リズムの曲の中で連続した8分が許されるのは4つ程度
|◎○◎○|◎○◎○|○○○○|○○○○|
までと言っておこう。
886:名無しのエリー
12/04/14 20:28:50.39 VBj4C41aO
まだ居んのかよ
この馬鹿は
887:名無しのエリー
12/04/14 21:09:23.56 XmmnXzRx0
誰にも相手にされないからって自演をし始めたな
ま さ に オ ナ ニ ー
888:名無しのエリー
12/04/14 21:25:50.55 PX/CzXz+0
もうすぐスレも終わるんだからいいじゃないの、青山純が好きなんだし多少話が発展してもw
>>885
気に入っていただけましたか?
はじめのパーカスのゆらぎに何か特徴ないですかね?
貴方のハーフタイムシャッフルの認識は面白い。
794のように認識されてないとリンクのようにノリが悪くなりますよね?
794 はプロでは常識的なことなの?
URLリンク(www.youtube.com)
889:名無しのエリー
12/04/14 21:33:00.98 PX/CzXz+0
青山純のプレイ
ハーフタイムシャッフル
URLリンク(www.youtube.com)
890:名無しのエリー
12/04/14 21:34:07.03 VBj4C41aO
バレバレの自演してまで、ここに居たいかね…
891:名無しのエリー
12/04/14 22:23:43.49 VBj4C41aO
>>889
けどまぁ
良いもん見せてもらった
なんだかんだ言っても、この人のスネアの乾いた音は最高だ
892:名無しのエリー
12/04/14 22:35:46.31 utTxdeH/0
>>888
初めのパーカスは6/8で曲に入るとそれが引き伸ばされて16になる。
これについては>>805に書いてある。
シャッフルについてはプロの常識と言うモノがどんなモノかはよく知らないが、>>794は様々な仮説を立てた上で膨大な音源や書籍、売上などを元に出した俺の結論。
一人ヨガリの話と捉えても結構だが、その原則を守れば売上が上がることは保証する。
893:名無しのエリー
12/04/14 22:54:22.34 PX/CzXz+0
そのほうが、ゆったりとリズムがとれるかもね。実際プロでもポーカロみたいに叩く人は少ないし、自分もそこに行き着いた、てか、そのほうがバスドラを綺麗にいれやすいんだよな~
894:名無しのエリー
12/04/15 01:08:26.10 RMEQmFnA0
売り上げはどうでもいいからスレタイ3人の話をしてくれよ
895:名無しのエリー
12/04/16 22:49:09.98 3f1oKUHh0
>881
キンキのジェットコースターロマンス(作曲:山下達郎)のドラムって打ち込みなのかな?
なんとなく青純っぽい感じがするんだけど
打ち込みではないが、青山さんではなく島村英二さん(アレンジは船山基紀さん)です。
896:名無しのエリー
12/04/16 22:57:45.18 3f1oKUHh0
この前、徳永英明さんが1990年に出したアルバム「JUSTICE」を中古で買った。
ドラムに山木さん、青山さん、江口さんの名前が載っていた。
ちなみにベースは美久月千晴さんと伊藤広規さん。
ただ、詳細が載ってないんだよね~。
通して聴いてみた。
1.NEWS 山木さん
2.壊れかけのRadio 江口さん(青山さんではない)
3.MYKONOS 青山さん?(打ち込みのようにも聴こえるが・・・お決まりの所があるが。)
4.帰れない二人 山木さん(打ち込みではないな。)
5.想い出にかわるまで 打ち込み
6.道標 青山さん(間違いなく)
7.雨が降る 打ち込み
8.BE NUDE 江口さん
9.CRESCENT GIRL 打ち込み
10.JUSTICE 山木さん
という感じ。余談だが、江口さんと青山さんと山木さんの3ショット見たいなぁ。
897:名無しのエリー
12/04/16 23:14:58.57 krtL31Jx0
>>895
サンクスです。
島村さんも達郎と関わりがあるし、アレンジは船山さんだけど
プロデュースは達郎が立っているから、音の感じは達郎サウンドに感じる。
898:名無しのエリー
12/04/17 14:21:17.75 xs1drwNt0
スレチだけど島村さんの演奏は外人ぽいなと思う
899:名無しのエリー
12/04/17 16:39:08.31 aZBEbJY00
塩谷みにブルーノート行った人いないの?
山木さんって、神保に近いイメージあるけど。重い神保みたいな、違うかな?
900:名無しのエリー
12/04/17 17:10:22.59 +aN+cxoP0
重くてハード。
901:名無しのエリー
12/04/17 21:08:50.94 P5/WIoVlO
それは無いな
軽くて手数の多いドラマーなんだし
902:名無しのエリー
12/04/17 21:22:03.92 AnEdW34RO
神保ってあのワンマンオーケストラでパイレーツ・オブ・カリビアンやってる人だろ。
山木さんとは全然芸風違うじゃん。
まぁ、なんにせよライブは楽しいもんだから行ってくればいいと思う。
903:名無しのエリー
12/04/17 22:27:32.06 lNum4h6Q0
個人的に山木さんは軽いという感じはしないな。
手数の多い人はどうしても音が軽くなってしまいがちだけど、
山木さんはドッシリしていて安定感があると思う。
904:名無しのエリー
12/04/17 23:07:08.80 P5/WIoVlO
ドッシリってのがわからん
全く感じない
905:名無しのエリー
12/04/17 23:22:00.15 gApzQ0B40
なんというか、レギュラーグリップの人は軽く感じる気がする。
リズム感自体もタメとかない人が多いような。
主観ですが。
906:名無しのエリー
12/04/18 00:43:07.02 Ytom8R3wO
前に、このスレの誰かが青純のレコーディングに関わって、その時に青純自身がエンジニアに録り方を進言してたって言ってたけど、
たぶん山木にも山木ならではの録り方があって、trebleやpresenceっていうのかな?そういう高音を強調して録ってる
…って思えるくらい軽い感じがある
少なくともスネアの音はパン♪って高いよね
重厚に構えるドラマーというよりは、楽しく派手に叩いてるって感じがするなぁ
そりゃ大御所だし、ヘビーボトムも担えるんだろうけど、
このスレで重厚ってのを語ると、やっぱ青純が居るしなぁ………
907:名無しのエリー
12/04/18 00:52:34.12 PgszgnV10
俺も山木さんはドッシリしていて安定感あると思うな
908:名無しのエリー
12/04/18 01:11:09.30 RsVGXle20
山木はタイコの音程が高め設定なんだよ。青純は低め。
ただ山木のタイコの音圧と言うか音量は凄い。
手数が多いこともあって小さなライブハウスでは聴いてて音圧で疲れる感じがする。
909:名無しのエリー
12/04/18 03:28:21.19 Ytom8R3wO
青純と山木の低音を比べるなら(てか自分が勝手に比べてるだけで申し訳ないですが)B'zを聴けばわかる
B'zの青純を知ってるから尚更、山木は軽快に感じてしまう
当時のベースの明石昌夫も雑誌で、B'zのドラムが青純から「青山さんとやったらヘビーになりすぎて、合わなくなった」と言う理由で山木に移行したとも言っている
達郎の正確にリズムを刻む青純からは想像つなかい重低音だと思うよ
B'zでの青純は
910:名無しのエリー
12/04/19 01:03:31.67 uRD18S8sO
三人のプレイスタイルの比較を語り合うのは良いことだよ
それでこそ、このスレの意味がある
これまで有りそうで無かった流れだしな
911:名無しのエリー
12/04/19 07:10:11.79 EOtbAyJi0
山木さんはB'zでは軽く聞こえるけど、Bank Bandや福山では重めかな。
このあたりはミックスの違いもあるんだろうけど。
912:名無しのエリー
12/04/19 11:30:22.69 h4U0Fz3u0
よく知らないんだけどカースケは君たち的にはどういうドラマーなの?軽いのかな?
913:名無しのエリー
12/04/19 18:51:56.29 EOtbAyJi0
つまらないドラマー
914:名無しのエリー
12/04/19 20:19:58.87 uRD18S8sO
>>913
そういうこと書くから最近、山木ファンが突っ込まれてんじゃん…
915:名無しのエリー
12/04/19 21:30:28.49 ZxqDyUogP
>>905
レギュラーって連打がマッチドに比べてかなり省エネで楽だからバックビートメインの様なスタイルになりにくい。
916:名無しのエリー
12/04/20 01:21:08.59 lgtCubp60
お恥ずかしながら、
レギュラーは省エネで楽とは初耳です。長年マッチドでいまさらレギュラーに変えられるか疑問ですが、自分はレギュラーだと身体が硬いのか、振り上げ幅が狭くなるから向いてないのかな?レギュラータム移動もぎこちないですが慣れると省エネで楽なんですか?
脱線してすみません。
917:名無しのエリー
12/04/20 01:32:46.80 6kegI8PdO
単純に手の形が同じだから、連打がブレにくいってのは感覚的にわかる……ような
918:名無しのエリー
12/04/20 01:53:43.48 W9W17+pPP
>>916
レギュラーはスティックにメインに当たる指が人差し指の人と中指の人がいる。
残念ながら人差し指でコントロールする人は省エネでは無い。
こればかりはある程度生まれ持った才能によってどちらで出来るかが変わってくる。
レギュラーをしばらく練習してみて中指軸でコントロール出来ない様な人はレギュラーの才が無いと諦めた方が賢明かも知れない。
919:名無しのエリー
12/04/20 02:13:18.65 lgtCubp60
どうも、人差し指はあまりつかわないですけど、ガットなどを見てると腕でコントロールしてる感じがするんですよね、物凄く振り上げ幅も広くて。昔、親指に力が入ってて良くないと言われたことはありますね。やはり音の抜けがいいので修得したいですね。
920:名無しのエリー
12/04/20 02:23:41.54 W9W17+pPP
自覚は無いかも知れないが、親指に力が入ってるってことは人差し指側を使ってることの裏返しとも言えるかも。
ちょっとわかりにくいだろうから写真をアップする。
緑部分でコントロールするのは残念な人で、青部分でコントロールする人はレギュラーの才があると言える。
URLリンク(i.imgur.com)
んで緑でコントロールする人は掌が上を向き、青でコントロールする人は掌が上を向かない。バディリッチが後者であるのを映像で見ても納得するはず。
921:名無しのエリー
12/04/20 02:35:11.27 lgtCubp60
なんか核心をついてるようで興味深いです。マッチドは指すべてを使ってコントロールしますがレギュラーはほとんど
指は中指だけでいいと言うことですか?
922:名無しのエリー
12/04/20 02:49:53.35 W9W17+pPP
まあそう言うことだね。
掌が内側を向いていると必然的に中指のみがスティックに触れる様になる。
んでその態勢だとスティックを握る力がほぼ不要になるのが感じ取れると思う(この態勢を維持したまま連打出来るかどうかはほとんどが才能に左右されるのだが)
逆に掌が上を向いた状態だと人差し指と親指の間で握る力を否が応でも意識せざるを得なくなる
んで腕の動きについてだがガッドの腕が高く上がるのはモーラー。
中指軸で掌が内側に向いている状態だと、脇を空け上腕を内転させるモーラーの動きを取り入れ易い。掌が上を向いていると、この動きを活用するのは不可能だと思っていい。。
923:名無しのエリー
12/04/20 03:04:51.98 lgtCubp60
なるほど、肘を内側にいれる感じですね。
才能が左右されると言われるとあれですが、何か良い練習方法ないですかね?出来る人は割とすぐに200の16分位レギュラーで連打できるのでしょうか?自分はまだ本格的に練習してませんが、、
ま、それにしてもレギュラーとマッチドの
音だけ聴いて違いを的確に当てられる人なんているのかな~?連打はさて置きサンバや基本的なシャッフルはレギュラーが叩きやすいのは確かかな。
924:名無しのエリー
12/04/20 03:25:07.59 W9W17+pPP
出来る人はスピードもパワーも余り変わらない。
マッチドでのモーラーを使って連打すると肘の上下動が激しいのだが、レギュラーのモーラーは脇を軽く開け閉めするだけで事足りる。
指の握りと腕の動きの両面で省エネのメリットが出てくる。当然音色の強弱をつけるのも簡単。
何をするにもレギュラー出来ると楽。
強いて弱点を挙げるなら横の動きに弱いところと左手側の守備範囲がマッチドより若干狭いところ。
効果的な練習方法はわからんね。出来る人は直ぐに出来るから。
925:名無しのエリー
12/04/20 03:50:09.65 lgtCubp60
とても参考になりました。おつきあいくださりありがとうございます。その視点で見るとポンタのレギュラーは人差し指コントロールですね。山木氏はどうなのだろう。
926:名無しのエリー
12/04/20 04:32:03.90 W9W17+pPP
ぽんたの人差し指コントロールはロールを多用するため。
マッチドでもバズロールの時は人差し指の先で握るのと原理は同じ。
オープンストロークでは掌を被せてバズロールでは掌を上に向けるのが見て取れると思う。
927:名無しのエリー
12/04/21 19:16:28.94 YBsoJqVD0
>>926
人差し指でレギュラーコントロールするほうが、珍しくないかな?トニーウイリアムスとか連打のときは掌上向き全開パーだけど
中指使って連打できるんだ?シングルパラディドルとか親指の第二関節当たりで二打押し付けたりするとよくないのかな
話題無いようなので失礼します。
928:名無しのエリー
12/04/21 19:45:20.97 B7q6dgosO
おう
じゃあな
929:名無しのエリー
12/04/21 21:09:03.01 YBsoJqVD0
ああ、元気でな
930:名無しのエリー
12/04/22 00:18:05.04 fjY6GG510
また腹話術師が来てたんだw
931:名無しのエリー
12/04/22 01:05:26.93 Z0uszMA10
青にレギュラーにあわないな
932:名無しのエリー
12/04/23 15:21:14.23 JYNjf1yo0
ポーカロがマッチドだからあのサウンドなように
青純にもマッチドである必然性を感じるなぁ
だからレギュラーで叩いている青純はちょっと想像できない
933:名無しのエリー
12/04/23 22:21:44.57 VNhXqNayO
>>908-909
むしろB'zでの青純が稀というか、基本的には丁寧に叩く人だもんね
ラウドネスの樋口っつぁんは青純のロックな部分を認めていたな
青純本人はメタルみたいなドラムは嫌いらしい
山木はロックドラマーだから、キックの音がズゥーンと印象的
山木ファンが重厚って言ってるのは、そのへんにあるのかも
この辺りは>>862の例えが的を居てると思う
934:名無しのエリー
12/04/23 22:26:20.02 FnY5neVG0
上に上げた全員がボンゾフリークは同じだな
935:名無しのエリー
12/04/24 00:33:28.53 zJCg2+o10
へー、山木はんはボンゾフリークなんだ
ベードラ穴無しくらいしか影響が見えないな
936:名無しのエリー
12/04/24 03:05:58.41 3UzQyrsS0
山木と江口がボンゾどーのこーのってのは見たことない。ソースはどこでそ。
937:名無しのエリー
12/04/24 10:27:15.29 xmd/0f5iO
別に江口は名前上がって無いでしょw
938:名無しのエリー
12/04/25 20:50:14.98 g6Hi89Sj0
昨晩深夜にNHKのBS見ていたら、大友康平が司会をしている音楽番組
の相川七瀬、岡本真夜、花花の曲の演奏で青山純が叩いていた。
相川と花花の曲は青山のドラムがうまく馴染んでいたが・・・
岡本のTomorrowは青山が叩くとプリプリの曲ぽく聞こえてしまっていた。
また、この番組に渡瀬マキも出ていてリンドバーグ時代の今すぐKiss me
を歌っていたが、渡瀬だけは旦那がギターで出演しているだけあって
バンドはオリジナル(リンドバーグのメンバーじゃないけど・・・)の編成。
青山純が叩く・・・今すぐKiss me見てみたかったから残念。
939:名無しのエリー
12/04/25 21:10:22.50 MezRKert0
>>938
青純が叩いていたのなら見たかったなorz
再放送とかあるんだろうか?
940:名無しのエリー
12/04/25 22:18:17.21 +pT+uxgJO
>>938
げっ!そんな番組あったの??
何で言ってくれねえんだよ…
941:名無しのエリー
12/04/26 00:01:05.43 bbKjk+3h0
>>939>>940
URLリンク(www.nhk.or.jp)
942:名無しのエリー
12/04/27 22:35:45.67 RzbsHPXZ0
今NHKのBSプレミアムでやっているJ-POP青春の'80で
青山純が今週も叩いているぞ。
レギュラーかもね。
943:名無しのエリー
12/04/27 22:46:34.43 tERZXnIaO
うわぁ…
BS見られる奴がうらやましい
今まで活動が活発では無かったのが嘘みたいだな
944:名無しのエリー
12/04/29 17:30:14.92 jHM+9q6t0
山木さんのお嬢さんです!!今日は一緒に撮影しました~♪( ´▽`)
URLリンク(instagr.am)
945:名無しのエリー
12/04/29 19:14:01.00 0yivHsECO
なんか山木信者はキモイ