西川貴教】abingdon boys schoolの曲名はなぜJAP?at MUSICJ
西川貴教】abingdon boys schoolの曲名はなぜJAP? - 暇つぶし2ch1:名無しのエリー
09/05/25 19:07:53 D7NAQdS60
wikipediaによると、
英語圏以外の国々などでは、Jap を差別語として使用することは少ないため、
単に Japanese の略語として用いる場合もあるらしいが、
日本とどこかの国との、スポーツのテレビ中継の得点表示では、
JPNが使用されており、
JAPを蔑称でなく日本国を示す略語だと、
そう理解している日本人はほとんどいないだろう。
西川貴教も余程のアホでない限り、同様の認識を持っているはずだが、
abingdon boys schoolの曲の名前はJPNでなく、
なぜJAPにしたのか。

もし、単語の頭文字を取ったら、たまたまJAPになったと言うのならば、
YANKEEとかDUTCHって曲も作ってくれ。
アメリカでYANKEEを、オランダでDUTCHを歌っても、
市民団体から抗議が来なかったら、
JAPという曲名も問題ないと理解するよ。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch