12/03/11 21:11:30.64 4mEw0qvV
スヌーザー面白かったけど
なんでオーディナリーボーイズとかハードファイとかあんな推してたんだろ
最近100円で売ってたから聞いてみたけど微妙だったわ
801:名盤さん
12/03/11 21:34:21.35 urWtqNC+
タナソウに推されたバンドに未来はない
802:名盤さん
12/03/11 21:38:10.88 4mEw0qvV
だよね
俺リアルタイムで読んでたわけじゃなくて
古本で売ってんの買ってたんだけど
コーラルミュージックヴァインズと
今はどれもパッとしてないよな
803:名盤さん
12/03/11 21:58:27.33 phRAqAp5
タナソウは
UKのワーキングクラスが過去の遺産と英国的なセンスで夢に向かって驀進
みたいなのが大好きだからな
804:名盤さん
12/03/11 22:03:27.71 B1YlU0Pd
夢っつーかタスケテだけどな
805:名盤さん
12/03/11 23:00:18.10 bKQ9b3vz
コールドプレイがデビューした時期にテリスのほうが良いとか言ってたなw
806:名盤さん
12/03/11 23:27:24.09 phRAqAp5
未だにメンズウェアの1stはいいと言ってる男やで
807:名盤さん
12/03/11 23:29:34.46 B1YlU0Pd
ブリットポップの仇花ワロタ
808:名盤さん
12/03/12 18:15:11.40 PoqKzGSl
ハードファイとコーラルは良いと思うけど
ヴァインズはクレイグがあれだから不安定になるのは仕方がない
つかロックが下火すぎる
809:名盤さん
12/03/12 19:24:05.79 9X7L5OBr
>>800
>>802
あ―
ケイジャンなんちゃらとかね…
ディスクガイドにそういうバンドのアルバムが並ぶかと思うと買う気失せるな
タナソウは煽るのがうまいから広告代理店にでも入ればいい
810:名盤さん
12/03/12 21:23:05.73 YV1oBdZz
ケイジャンはその後YUCKで化けたけどな
811:名盤さん
12/03/12 23:27:05.04 0R5zGfSD
>>809
元代理店だし。
812:名盤さん
12/03/12 23:47:22.23 /ZjecY5/
>>803
リバティーンズやストリーツはドンピシャだよね
でもリバは一度も表紙にならなかったけど
813:名盤さん
12/03/13 00:13:17.00 jgIEpKY4
リバは1stの時そこまでいれこんでなかったよ
2ndは年間1位にしてたけど
814:名盤さん
12/03/14 16:41:58.85 B1jR3vhz
久々に出たね
DOMMUNE
2012.03.14 16:23
本日、田中宗一郎氏が出演不可になり急遽Sugiurumn3時間SETに!現場へ! #DOMMUNE <3/14水後半>21時「THE HACIENDA OISO FES Presents BROADJ549」DJ:Sugiurumn 詳細▶URLリンク(x.vu) via web
815:名盤さん
12/03/14 21:35:06.96 BNXBFh82
コーラルって雑魚だったなどこいったんだ!
816:名盤さん
12/03/15 05:51:35.91 aQ/VNrVA
5年くらい前に
七尾旅人って消えたなやっぱタナソウ糞だな、みたいなレスを読んだ気がする。
817:名盤さん
12/03/15 09:07:30.43 bnem/DKa
>>814
相変わらずだな
ツイも最近つぶやいてないみたいだし何なんだろ?
818:名盤さん
12/03/15 15:39:13.59 xVOQlOz/
>>816
一枚傑作を残れば消えても評価は残るからな
テレヴィジョンも一発屋みたいなもんだし(セカンドも大好きだけど)
819:名盤さん
12/03/15 19:00:42.53 I5+Ph8j3
>>818
それもそうなんだけど
七尾旅人の場合、そのあと911FANTASIAとローリンローリンだして
むしろ評価も人気もキャリアハイ状態になったんだよ
820:名盤さん
12/03/15 21:44:15.06 kxyc2BQD
旅人は『billion voices』で頂点を極めたな
アルバム発売1年前辺りから凄まじいライブをやっていた
821:名盤さん
12/03/15 22:11:28.12 H27P0W0h
七男の顔の広さは謎
822:名盤さん
12/03/16 00:32:39.04 7jL1nrao
あの喋りみたら解けるだろ その謎
823:名盤さん
12/03/16 13:43:08.24 8gGVwC2I
えーわかんない
824:名盤さん
12/03/17 20:25:10.85 NiKVZbvp
soichiro_tanaka
2012.03.17 20:03
間もなくです。RT @secondroyal: 本日21時からは「セカンドロイヤルのUST番外編」として"田中宗一郎 VS Turntable Filmsトーク&ミニ・ライブイベント"を放送します! 放送会場は→ URLリンク(ow.ly) via Echofon
825:名盤さん
12/03/18 06:56:26.01 LZ6rXp5M
宗さん49歳なのか びっくりした
すげえエネルギッシュだな 同い年の俺のオヤジとは段違いだわ
826:名盤さん
12/03/18 09:29:30.08 mk/uSKxK
宗さんとかキモイww
827:名盤さん
12/03/18 20:52:53.56 ieX6mC+w
タナソウのRTうざいな
828:名盤さん
12/03/19 12:51:46.95 6+J1q4lH
いいじゃん 呼ばせてよ 宗さんて
ただの気まぐれぐらい許してくれ
829:名盤さん
12/03/21 10:03:41.29 l4taYrhI
ツイッターが議論で盛り上がってる時に何やってるんかねぇ?
参加しない分、ガイド本等を進めてくれてればいいんだが
830:名盤さん
12/03/23 15:58:05.37 GaT6V7r9
菊地がミューマガに絶縁宣言ワロタ
831:キャバレーディスコ◇放出にて...
12/03/23 17:21:19.35 Uq3EHdyl
なにがありましてん、特集されてたのに
832:名盤さん
12/03/23 17:53:15.13 GaT6V7r9
インタビュアーの松山晋也が菊地の最近の活動に不勉強だった上に
真保みゆきが書いた過去作のレビューがひどかったから
菊地のサイトに長々と本人による説明が載ってるよ
833:名盤さん
12/03/24 11:21:29.42 cl2kAN5F
待ちわびているのだ
834:名盤さん
12/03/24 11:54:48.81 tFWaYk9G
菊池の売名活動飽きた
そんな小物誰が興味あるねん
835:名盤さん
12/03/24 11:57:00.11 5UjG+s6u
ミューマガも実際ゴミだから菊地の怒りももっとも
836:名盤さん
12/03/24 20:41:20.96 id7A0Amp
声を挙げれば売名認定ってネット依存のバカの一つ覚えだな
837:名盤さん
12/03/24 23:05:35.29 uKNpvN5U
菊地はああやってダメなヤツを晒し上げるの大好きだからしょうがない
前もブログでダメ編集、基地外ツイッター民を晒して面白がってたから
わざわざメールを晒すのもいつものこと
838:名盤さん
12/03/24 23:24:41.22 uKNpvN5U
ああいうネチネチしたキレ方をする人を敵に回したくない
839:名盤さん
12/03/24 23:38:07.59 5UjG+s6u
町山とかな
840:名盤さん
12/03/25 00:42:56.40 Fje5xqkT
場合にもよるけど町山さんのディスは簡潔だし面白い
成孔は回りくどい上につまらない
841:名盤さん
12/03/25 09:32:52.24 +aE/w8sm
音楽も人間性もつまらないから
しょうがない
842:名盤さん
12/03/25 12:40:22.00 3v2VyIKJ
語るわりにパクる、パクるわりに語る
843:名盤さん
12/03/25 14:47:32.57 Eqln4TaX
菊池ってなんであんなデカい顔してんの?
取り立てて功績でもあったっけ?
ピッチフォークで酷評されてた記憶しかない
844:名盤さん
12/03/25 15:29:54.25 x62lH7r3
人気の秘密 店員さんがイケメン
URLリンク(uploda.tv)
超かっこいい!
URLリンク(uploda.tv)
超タイプ!
URLリンク(uploda.tv)
パク・ミニョンさん(25) シン・デウォンさん(24) キム・ヒョドンさん(26)
URLリンク(uploda.tv)
845:名盤さん
12/03/25 17:05:12.40 i9Vy0par
>>839
菊地のはまた癇癪おこしてるんだなぁって思う程度
町山は相手を業界から干す勢いで自分以外の権力を巻き込んで追い込むえげつなさ
ユダヤ人批判した持永昌也を糾弾したときは海外メディアまで利用してドン引きしたわ
846:名盤さん
12/03/26 01:08:39.72 qBb7BztX
よくライナー書いてるせざわなみさんて滋賀の美術館の広報に転職するんだってね
847:名盤さん
12/03/26 14:54:07.05 SizNZ8Gn
↑今年一番どうでもいい情報ありがとう
848:名盤さん
12/03/26 21:18:18.23 +AX1DQVy
久々に2ちゃんでわろた
849:名盤さん
12/03/26 23:20:13.93 kVwdBgHq
ライター業も副業でまだやるよ
850:名盤さん
12/03/27 11:15:07.44 Hxt0v8ul
元々が美術方面から音楽ライターになったのか。このご時勢に続けてくれるだけねぇ・・・
851:名盤さん
12/03/27 17:13:39.07 B+LU1iFj
松坂大輔がtwitterで同級生の上野に「サイプレス上野って何?」クソワロタ
852:名盤さん
12/03/27 18:34:29.20 VEf1xdmd
せざわなみは音楽の知識がなさすぎる。ペイブメントとリバティーンズしか聴いてないだろ
853:名盤さん
12/03/27 19:10:33.96 B+LU1iFj
現音オタで初めて聴いたロック・バンドがNINていうくらいのリスナー歴だからしかたない
854:名盤さん
12/03/27 19:31:45.48 n+5CVzH8
それはタナソウより音楽理論は分かってるだろうな
855:名盤さん
12/03/29 15:43:46.00 Z1tqV+pB
80年代末から00年代初頭までの「インディー」って言葉には夢があったけれど、今は同じ言葉がただひたすら気持ち悪い。それが多分、分岐点。
?
856:楠木統史郎 ◆zxrjA3X/h.
12/03/30 16:08:01.87 3Z5b+HUz
存在しない雑誌とニートのスレを立てるな。
857:名盤さん
12/03/31 16:19:10.57 u/O7ge7y
>>855
俺たちマスメディア様の外側で商売を完結させるんじゃねーよってことだろうね
858:名盤さん
12/04/01 20:02:53.59 cykcoTgH
今年中には出るんでしょうね?ディスクガイド
859:名盤さん
12/04/01 21:03:08.07 9YSxTDXQ
ディスクガイド作るとまだ信じてるの?
860:名盤さん
12/04/01 21:27:30.02 DY3eOGIt
ディスクガイド出来上がったところでお前ら買わないでしょ?
861:名盤さん
12/04/01 21:34:58.06 RBshsGFj
ももクロよりもあkbな人だもんなー価値観ずれてるわ
ディスクガイドもツイで言及しないところがねー
862:名盤さん
12/04/01 21:46:08.03 GG0+rHpO
>>860
立ち読みくらいはするかな
863:名盤さん
12/04/01 22:07:50.55 9YSxTDXQ
ももクロを避けるのはサブカル系のライターが推してるから
864:名盤さん
12/04/01 22:20:43.16 9YSxTDXQ
のだなで言ってたタナソーの好きなスポーツがフィギュア、F-1、アメフトってもろに白人趣味
アメフトは黒人も活躍してるが好きな理由はQB(ほぼ白人のポジション)がヒョロいからおもしろいとか
本人がやってたのもゴルフ
この人は音楽では認めてるようなこと書いてるけど根本的に黒人的なモノが嫌いなんだろうな
865:名盤さん
12/04/01 22:26:28.93 DY3eOGIt
タナソウにブラック・ミュージックの造詣を求める理由がわからない
866:名盤さん
12/04/01 22:50:06.14 GG0+rHpO
タナソウってサムクックが好きなんじゃなかったっけ
867:名盤さん
12/04/01 23:02:14.29 9YSxTDXQ
黒人音楽好きをアピッてる割りにスヌではぞんざいに扱うからね
本当に好きなのはキュアー、コステロ、クラッシュ
868:名盤さん
12/04/01 23:06:16.35 sS2ZpbUD
アウトキャストも年間ベスト1位とかぞんざいな扱いだったしな
869:名盤さん
12/04/02 00:29:24.98 XnL+C/ye
ももクロよりはAKBの方が曲いいしね
870:名盤さん
12/04/02 02:26:36.50 ggg3kM+D
タナソウも結局UKロック好きだろ
871:名盤さん
12/04/02 15:29:09.66 W8ePlpvV
過去の年間ベスト上位10以内に黒人アーティストがどれだけいるか調べた
ムーディーマン、ジュラシック5、アウトキャスト、N.E.R.D.、マッシブアタック、カニエ、リバ
メンバーにいるというのもいれてもこれくらい
これではポップ雑誌とはいえないね ロック雑誌だろ
872:名盤さん
12/04/02 15:55:33.49 oBsjemmH
フローライダーでもいれろっての?
873:名盤さん
12/04/02 16:37:13.65 jRacAACu
このスレもかつてはにぎわってたんだよね。懐かしい。
874:名盤さん
12/04/02 18:51:13.91 oxJ+auh2
タナソウの趣味もあるだろうけど、読者投票見れば雑誌的に何を載せるかとか考えさせられるんじゃね?
そこは商業誌だから売上げ落とせない部分あるだろうし。
ただタナソウは見る目が無いと思う。あと、世論誘導ヘタクソだよねw
875:名盤さん
12/04/03 08:56:56.14 6yH1OH9X
見る目がないと思ったとしたら、お前らとタナソウとの年齢の壁があるだけだろう。
ここは30以上のオッサンも多そうだが、それでも50近いおじさんとでは時代感も違うし合うわけがない
よほど懐古趣味でない限り、50以上にありがちなビートルズ、コステロ大好き、にはならない。
876:名盤さん
12/04/03 11:06:47.52 OT9UvBGJ
狭い世界の話だけど大学のサークルだとビートルズはみんな好きだよ
後はジョイディヴィジョンとTレックス。コステロは知らん
877:名盤さん
12/04/03 14:50:13.83 nD/NakJ6
ビートルズは割と世代関係なく聴かれてるよね
洋楽聴こうと思う導入部になってるところはある気がする
ただ50以上の人にありがちなビートルズ信奉みたいな感じじゃないけど
878:名盤さん
12/04/03 15:31:40.42 M15YMYpi
ビートルズ好き=ビートルズが一番好きって人は年齢が若くなるほど減るわ。
例えば、もうかなり前の事だから詳細な事は忘れたけど、タナソウは最終号で生産で好きな曲ベスト10だかベスト5とか企画でやってたが
あの面子みるとやはり50近い人だってのが改めて感じたわけで。
879:名盤さん
12/04/03 15:53:09.24 xUZ5jGsA
タンソウくらいの世代ならビートルズであったりロックっていう物語を信じることもまだ有効だったんだろうな
880:名盤さん
12/04/03 16:24:09.41 OT9UvBGJ
>>878
でもタナソウと同い年の野田は最近のも入れてたよね
881:名盤さん
12/04/03 22:00:55.89 C0QcANNB
ビートルズを30歳ではじめて聴いて良いと思えるかな?40歳でもいいけど
カエターノベローゾやペットサウンズは何歳で聴こうが良いと思えると思うんだよな
882:名盤さん
12/04/03 22:05:50.08 xUZ5jGsA
オザケン「ライバルはRZA、目標はカエターノ」
883:名盤さん
12/04/04 12:07:26.00 +mQD5nRl
まさかオザケンがロクに音楽もやらず
日本にたまに出稼ぎに来るような状態になるとはなぁ・・・・
884:名盤さん
12/04/04 13:47:51.26 Spq2bgZE
今までの曲アレンジ変えてライブやってるらしいから聴いてみたいけどな
ライブCDが入ったBOXが高すぎて儲木目手すぎる印象
885:名盤さん
12/04/06 06:57:35.56 k01kRCxn
大学生活板だとビートルズ、オアシス、レディオヘッドがロックではやたら人気あったかな
あとはUSオルタナ
886:名盤さん
12/04/08 01:00:29.41 qMREx5xT
発売延期はよくないよ
もはや雑誌も無いし忘れ去られる
納期は納期
snoozer洗脳が溶ける前に畳み掛けるように出さなきゃ
爺いしか買わないよ
887:名盤さん
12/04/08 23:57:16.48 g2TLHTjG
スヌーザーの歴史的なガイドにすれば
そのガイド本片手にブックオフ周りすれば250円CDでけっこう揃いそう
888:名盤さん
12/04/09 16:31:12.36 OjldUm5r
もう待ちくたびれたよディスクガイド
いつまで待たせるんだよ
タナソーのばかやろー!
889:名盤さん
12/04/10 01:49:14.68 42Frh1hl
ミュージックマガジン松本の件はそのままタナソウにも・・・
890:名盤さん
12/04/10 01:49:29.55 42Frh1hl
松尾だった・・・
891:名盤さん
12/04/10 01:57:18.60 42Frh1hl
スヌザも中村一義怒らせて一度スヌザと絶縁したときあったような
892:名盤さん
12/04/14 13:36:17.66 PFuEg2bH
あいかわらずロック元気ないな
フェスもベテランと再結成組が多いしジャンルの高齢化進んでるわ
893:名盤さん
12/04/14 13:46:35.10 ID3GjSCh
Black Keysとかいるのに日本じゃ全然宣伝してないからな
894:名盤さん
12/04/14 13:48:54.76 gEXjNOSx
ロックが元気ないとなにか問題あるわけ?
895:名盤さん
12/04/14 14:55:10.62 qVAs4mx1
ロック好きな人には問題あるでしょ
896:名盤さん
12/04/14 15:26:46.98 PFuEg2bH
>>894
チンチンが元気ないとイヤだろ?そういうことだよ
897:名盤さん
12/04/15 03:23:49.07 YPhF1vv8
そろそろみんなフラストレーションが溜まってるから
ストレートなギターロック、ラウドロックが流行るはず
898:名盤さん
12/04/15 21:31:03.74 zYCE6X+1
もう、大規模流行はないね
899:名盤さん
12/04/17 15:48:19.26 qj31pIpk
ラルク初トリビュート盤にBOYZ II MEN、TLCら参加
URLリンク(natalie.mu)
>また、同日発売の「L'Arc-en-Ciel TRIBUTE」は、海外アーティストがL'Arc-en-Cielの楽曲をカバーした初のトリビュートアルバム。
BOYZ II MEN、クレモンティーヌ、ダニエル・パウター、エリック・マーティン、JOHN 5、
マキシ・プリースト、オリアンティ、TLC、ヴィンス・ニール、ZEBRAHEADといった豪華アーティストが、
それぞれのサウンドでラルクの名曲をパフォーマンスする。
(^∀^)
900:名盤さん
12/04/17 16:34:39.98 J7MgTHE8
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なすびもがんばってるし、タナソーもはよ本出しなよ
901:名盤さん
12/04/17 22:45:14.08 fYquItMk
出ると信じてるおめでたい人間がいるんだな
902:名盤さん
12/04/18 01:48:51.62 C4nzLcmW
タナソーって今どうなってんだ
今度クラブスヌーザーやるらしいから生きてることだけはわかるけど
903:名盤さん
12/04/19 07:47:10.30 M9WsBB2Q
有言不実行が続くとロキノン増井みたいに業界から消えるんだろうな
904:名盤さん
12/04/19 13:14:50.96 O+P7R5mn
HIPHOP板て基本みんな素直で良い人なんだよなぁ
あんまひねてないていうか
905:名盤さん
12/04/19 15:00:54.77 h+ZFE+zj
新譜の感想とかつぶやけばいいのにな
あのフォロー数だからamazonで1、2枚在庫が減るかもしれないのに
906:名盤さん
12/04/19 15:23:40.38 7NDq1YMQ
大いに書き散らしてほしいわ。今なら好き放題書けるだろうし。
ロックもアイドルも旧譜も含めて全方位に電波発してほしいw
あkbグループのマイナーなメンバーの名前知ってたりしたし、
最近ももクロ売れてきてるから冷や水浴びせたりしてほしいw
この前みたいなサブカル的な周辺が苦手とか逃げ道作った書き方じゃなくてさ。
907:名盤さん
12/04/19 18:51:39.87 0vyd71Jj
むしろフリーな今のほうが不自由だろ これから仕事するレコード会社や出版社の心象が悪くなる
タナソーはロキノン辞めた直後から初期スヌーザーの時期が一番大人しかった
908:名盤さん
12/04/19 20:12:49.55 7NDq1YMQ
>>907
またそういう業種選ぶのかね?もう出版とかそういう時代じゃないと思うけど。。
つうかツイで進捗状況つぶやいてくれればいいのに。
そういうのが無いってことは取り掛かってもいないんかね?
909:名盤さん
12/04/20 03:45:18.81 ohWPfM1y
ヒップホップなんて単細胞しか聞かなそうだしな
910:名盤さん
12/04/20 10:29:35.87 DLXj+x1O
きめぇ
911:名盤さん
12/04/20 18:02:47.29 0NWcU2E+
糞スヌーザー古本屋に持っていったら一冊10円だって(笑)
プレミアも糞にもならんくそ雑誌
912:名盤さん
12/04/20 18:06:49.70 +6ddRHi2
むしろお金でるだけ得と思った方がいいぞ
1000円以下の雑誌は新しいのでもない限り
913:名盤さん
12/04/20 18:20:24.96 BAvSPjLg
ディスクユニオンがマシかな。でもスヌは安いだろうな
914:名盤さん
12/04/20 18:47:02.54 OVDDKuDa
スヌーザーやロキノンはユニオンじゃ買取拒否じゃないかな?
あのあたりの雑誌を有難がる層は昔はタワレコ、今は通販で買うようなタイプだから
ユニオンの客には需要がないでしょ
915:名盤さん
12/04/20 20:08:26.72 T1OLqctG
ヒップホップはブレイクビーツとかそっち系も含めるし、
ジャズとかハウスとかにも範囲広がっていくんだけどなー。
なんかもったいない気がするは^^;
916:名盤さん
12/04/20 20:16:42.48 AOGJ30Zz
もはやR&Bとかヒップホップのサブジャンルになってるからな
917:名盤さん
12/04/22 03:15:10.03 +LtEJBW9
スヌ好みのインディーロックにしてもトリップホップとか含めてヒップホップからの影響を受けてないのって珍しい気がするけどな
918:名盤さん
12/04/24 21:50:13.43 MUa4PBdH
最近のだと Django Django ってのが気になる。
まぁこういうのに飽きてる人もいるかもだけど。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
919:名盤さん
12/04/30 01:34:15.52 S9U8eS+0
ところで宮古島フェスでルースターズ復活するけど
大江は大丈夫なの?
920:名盤さん
12/05/01 15:14:13.78 jJlYbuaW
栄えあるスヌーザーチャート第一回第一位のティンティンズ
そんなにいいかな
URLリンク(www.youtube.com)
921:名盤さん
12/05/01 17:44:23.97 8D6fPqpw
タナソーの近況が知りたいよぉ~
922:名盤さん
12/05/04 00:34:59.62 03jaVD35
andymori新譜出したんだな
2chの評価は最低だけど
923:名盤さん
12/05/06 11:45:27.19 vwNJtIEm
The XXの新譜はやく出ねーかなー
924:名盤さん
12/05/10 08:43:50.14 EgCUh5AB
マイブラリマスター賛否別れてんね
925:名盤さん
12/05/14 05:21:39.06 BLY3qWgh
クラスヌとかいいかげんやめればいいのに
926:名盤さん
12/05/14 20:50:08.88 GqcV575l
昔の音楽雑誌整理してたんだがタナソーや山崎って言われてるほどキチガイじゃないな
あくまでエンタメ的にキャラ演じて書いて信者作ってるの見え見えだし
冷静に社会学的に分析してると思わせて全然間違ってる三田格のほうが圧倒的に異常だった っていうかバカだった
927:名盤さん
12/05/14 21:09:51.60 UMBe9s8w
基本的にキャッチーだからなタナソウのレビュー
そこは認めざるを得ない
三田はエレキングでしか知らないけど無駄に読みにくい
928:名盤さん
12/05/14 21:36:02.00 GqcV575l
三田は社会背景を単純化し過ぎ 80年代=軽薄 90年代=援交 みたいに
そしてすべてのミュージシャンがそれを意識して創作してたかのように無理に結びつけるし
929:名盤さん
12/05/14 21:56:19.66 BLY3qWgh
エレキングのレビューで三田格が一番マニアックなの選んでくるよね。そのチョイスは嫌いじゃない。
でも書いてる内容は話半分で読むのが丁度いい。
930:名盤さん
12/05/14 23:05:43.19 RpA/D39S
ディスクガイド三冊の話はどうなった?
931:名盤さん
12/05/15 22:47:55.69 QSwl/y+J
出ないでしょ
932:名盤さん
12/05/18 03:47:52.47 9WoEUXu6
40越えてフーだのレディオヘッドなんかのマジ文章書けるってスゲェよ
俺なら仕事のキャラ作りでも嫌だねw
933:名盤さん
12/05/19 00:18:06.40 hseDeUxf
古い日本盤の安レコ漁ってると
意外と渋谷陽一の文章が今見ても一番破綻がなくて整然としてる
アンチロキノンの人たちのほうが文学青年っぽい無意味な怪文でビビる
934:名盤さん
12/05/19 07:23:06.08 sy5g2HZH
間章とかの方が断然キチガイだよなw
フランス語全然わかってないのに無理やり訳したり
935:名盤さん
12/05/19 21:33:48.70 8X0QvVCo
最近の渋谷さんは知らないけど、BUZZで昔のレヴュー読んだときは読ませる文章書く人だなーって思ったわ
936:名盤さん
12/05/20 02:30:46.81 yRR1pKxm
間章、湯浅学、岸野雄一、今野雄二を集めたらすごく読みづらい雑誌になると思う
あ、二人死んでた
937:名盤さん
12/05/21 04:06:23.84 ZHMhr2tR
渋谷は基本的に素直というか落ち着いた考え方をしてるよ
この田中とかピーターバラカンとか若手のライターは常に上から目線というか
エラソーで自意識過剰でお調子にノってる感じがウゼェんだよ
938:名盤さん
12/05/21 17:43:35.79 rTvnAG7C
ロキノン式電波評論電波ライナーはいらない
939:名盤さん
12/05/21 17:44:24.92 rTvnAG7C
中身の音楽とは関係ない妄想ばかりやし
940:名盤さん
12/05/21 21:23:45.61 40uTBK/y
アンチロキノンって
80年代=ビジネスマン渋谷陽一への嫌悪
90年代=増井山崎タナソー鹿野の電波文への嫌悪
みたいな感じだったのかな
00年代以降はその二つが錯綜してる気がする
941:名盤さん
12/05/21 23:22:46.32 hViPlamN
タナソー自身が20世紀の自分のレビューから距離取ってるからな
942:名盤さん
12/05/22 13:27:15.63 pmFu0yZP
妄想で文字数稼いでるだけだろ
943:名盤さん
12/05/22 13:29:59.78 glcaQu99
三田格も言ってるけど独立当初のタナソの文字数はキチガイ
944:名盤さん
12/05/22 13:31:51.32 glcaQu99
タナソウはロキノン以前には広告代理店で働いてたんだからキャッチコピー考える感じで煽ってるんだろうな
945:名盤さん
12/05/22 20:59:11.62 RHzi7sQD
YOUTUBEない時代の人間は
何度騙されたことか・・・
946:名盤さん
12/05/23 21:49:01.73 IqoiYP9A
アルバム『ぱみゅぱみゅレボリューション』のコメントを書こうとして、いきなりその後の2日間、エクスタシーでハイになったような状態がずっと続いて、すべての意識が高速でぐるぐる回り続けて、ずっと話してるか、ずっと歩いてるかしかできなくなった。
結局自分と誰かを傷つけることにしかならないセックスとドラッグに逃避して、どこまでも嫌なやつに徹する事でどうにか凌いだ。
50時間以上かけて、僕が書けたのは一言だけ。「ぱみゅけて」。そして、気が付けば、スタッフの何人かが同じような状態に陥っていた。どういう事だ? でも、きゃりーぱみゅぱみゅは、こんな苦しみにずっとひとりで耐え続けてきたのだ。なのに、俺は何を書いているんだろう
9分考えた。
森羅万象によって万物は等しく与えられてるというが
僕たちは図書館で頑張っちゃったんで神に選ばれたのです。
web上に復讐劇。
真夏のウィルス。
gEtmOREtraffic.
きゃりーさん僕はかの日から学んできたスクリプト言語も習得してきました。
つか今CDが売れないとか音楽不況とか糞の泣き言だよねっまぢ
んでネット普及のせいだとかワロスバスター!wwwwww
人間界に魔法を唱えられる少なくなっちゃったの。
魔法の世界にリンクできる人間が少なくなっちゃった。
最近ね本屋さんの紙にのってるバンドのライブを見たよー*☆
よかったよ*でもね親父の仕事姿を見てるようなカンジ
びっくりするような世界にいけなくて金かえせって感じだった!
金はらってないけど
きゃりーちゃん、
魔法で子供の恐ろしさ、驚異を唱えられる魔法使いがいなくなっちゃってるよー!たいへんだーぎょえー!!!!!
みんなべつにフロンティアに行ける切符を必要としないみたい!!
フロンティアを冒険するのは楽しいのにねっ(>_<)
??????????????????????????????????
_??????????????????????????????
.????????????????????????????????????????????????????????????????
*
精霊は君と共にきゃりーぱみゅぱみゅ!
947:名盤さん
12/05/23 23:10:48.08 TBkxCLtQ
KID Aの号ってあまりにも禍々しくって買ったその日にゴミ箱に投げ捨てた
それなのにこの文章おぼえてるぞ
の子はコピペでみただけだろーな
948:名盤さん
12/05/23 23:34:59.77 VyQuLMu8
>>946
改変コピペでも、上はポップと狂気が両立してるな
下は凡人が必死に考えましたって感じ
949:名盤さん
12/05/24 02:20:59.65 54g+bYlK
>>948
真面目に言ってるの?
950:名盤さん
12/05/25 01:07:10.96 uwzDbO7D
タナソウなんだかんだで文才あるからな
951:名盤さん
12/05/26 23:23:05.61 a5CAl3JZ
最近、おっいいな!って思ったのつべで見つけて調べたら、フェラクティの息子のバンドだった
952:名盤さん
12/05/26 23:45:18.98 EkPLnnzk
それはシェウンなのか、フェミなのか
953:名盤さん
12/05/28 20:55:59.86 8FevOmKe
>>952
調べたらこれみたい。かなり聴きやすくて、この辺ほとんど聴いたことないから新鮮だった。
Seun Kuti / Egypt 80
From Africa With Fury: Rise
URLリンク(www.hmv.co.jp)
954:名盤さん
12/05/28 21:17:56.96 xvPxln2k
>>953
そのアルバムは名盤ですよ
ちなみにイーノがプロデュースしている
955:名盤さん
12/05/29 13:36:57.72 QcV3r/sJ
SMASHがフジと朝霧に呼んでるしそこそこ有名だろ
シェウンクティもフェミも
956:名盤さん
12/05/29 17:45:44.76 2Vk3yRiN
べつにマイナーなの誇ってるレス無いけど
なぜ流れに水をさすレスをするかね
ストーンローゼズ遠征してまで見に行くつもりは無いけど、つべで見たフリーコンサート映像にはやっぱり上がるものがあったわ
957:名盤さん
12/05/31 00:48:38.23 P89RudSA
なんかカッコいい。バツイチで持病持ちだけど
soichiro_tanaka
2012.05.31 00:43
意味のあることだの、明日や未来のためだの、全部クソ食らえだ。今が最高じゃなきゃ始まらねーつの。未来なんて担保出来ないんだぜ。
明日のために今日があるわけじゃない。だって、今しかないんだもん。そんなわけで、俺はこの50年ずっと最高でだったし、50年後もずっと最高だ。あー愉快。ふふん。 via Echofon
958:名盤さん
12/05/31 02:53:55.11 y2LvqZO2
じゃあその気分でムック書いてみようか(ニッコリ
959:名盤さん
12/05/31 04:21:41.60 WGrPGGDC
はよ仕事しろよハゲソー
960:名盤さん
12/05/31 16:35:38.38 EsxybrbW
>>956
>>951-952 >>953-954
自演じゃケチの一つもつけたくなるだろう
961:名盤さん
12/05/31 17:25:54.87 bkX/ZhyW
ワールドミュージックについて書きこむと流れもクソもなく「そんなのメジャーだろ」って奴が一人必ず現れる
962:名盤さん
12/05/31 19:11:20.11 YXviN+0t
こんな過疎スレで自演するわけないだろ…
963:名盤さん
12/05/31 20:17:05.23 y2LvqZO2
>>960
自演してないよw
恥ずかしながら自分のレスは、>>951、>>953、>>956、>>958、だよ。
スレ保守のつもりもあるんだけどね。
964:名盤さん
12/06/02 11:14:09.31 y8vLQKPu
過疎やなぁ・・・
965:名盤さん
12/06/02 21:07:26.84 8jR93z6x
過疎がいやなら話題を振ればいいじゃない
966:名盤さん
12/06/02 21:53:46.04 57pFSfs/
twitterのスヌーザーアカウントってタナソー単独なのかスタッフも書いてるのか
はっきりさせろや。ところでお前誰?っておもう
967:名盤さん
12/06/02 22:06:19.53 y8vLQKPu
話題とくに無いもんな。ピッチもチェックしてるけどさー。
CDはちょくちょく買ってるけどロックじゃないし。
イジャットがフジに来るの見たいってくらいかな。
968:名盤さん
12/06/02 23:29:00.23 Y7b5MYVT
っていうかそもそもタナソーはロック嫌いじゃん!スヌスレ的には正しいぜ~
969:名盤さん
12/06/02 23:44:49.37 yZwCR+NJ
ケイジャンのデビューするとき、処女作特集があったじゃない?
あの号はすごく良かったな
なかなか良いディスクガイドだったと思う
970:名盤さん
12/06/03 00:00:30.94 t/axye0y
最近はエロ動画の方がロックだよね
971:名盤さん
12/06/03 00:03:00.70 7nt3IDtS
sex, drug, rock n roll, and xvideos
972:名盤さん
12/06/03 00:15:12.40 +9QYFwZg
ちょっと前までAVでハーブとかキメてやる奴が流行っててやばかった。
最近は規制厳しいのかイマイチだけど
973:名盤さん
12/06/03 00:36:49.97 t/axye0y
ああいうのは見るのは楽しいけど後から空しくなる。
ヘイ、Mikako って子はとてもホットだったね。詳細が分からなくてモヤモヤしてるよ。
974:名盤さん
12/06/03 00:58:06.45 8HwcFPTj
そういや古いスヌーザーのアンケートで「あなたのセックス・アイコンは?」みたいな質問があったな
集計結果 1位 わからない(いない だったかも?) 2位 編集部員が回答例としてあげてたグラドル
あとはまばらにミュージシャンの名前が入ってた
読者が主体性のない童貞処女だらけってバレてたわ
975:名盤さん
12/06/03 01:05:02.34 HGVZJWXx
クラスヌ通信見る限りこんなブサキモしかいないイベントってあるのか?って感じだったしな
976:名盤さん
12/06/03 01:06:34.25 zQklhAai
>>975
そういうのは自分の顔をうpしないと説得力ないんだぜ
977:名盤さん
12/06/03 01:08:52.32 nJzKOUCs
マジかよ
じゃあ俺もクラスヌ行っても大丈夫かなw
978:名盤さん
12/06/03 01:11:22.17 8HwcFPTj
それでもコミケとかアニメのイベントとかよりはマシかなぁ
あそこまで人間捨ててない
979:名盤さん
12/06/03 01:37:21.51 t/axye0y
ブサキモっつーかいたってフツーの大学生風なのばっかだったと思うけど
何の特徴も無いUKロック厨な感じ
良くも悪くも平均、みたいな
980:名盤さん
12/06/03 23:41:14.68 7nt3IDtS
>>974>>978
劣等感の裏返しだね
西村賢太の小説でも読んでな
981:名盤さん
12/06/05 17:11:49.64 RNHO4kwY
クラスヌ常連かタナソウ信者か
982:名盤さん
12/06/05 18:31:14.42 wOvKYSvh
誰かを見下してないと気がすまない連中だらけ
983:名盤さん
12/06/05 19:42:57.28 owEzPfJS
最近は音雲漁ってるだけで楽しい