12/03/08 07:08:52.07 pye2IgWg
TOTPでのhere to stayは口パクだった。
他しってる?無ければ実質初LIVE演奏。
328:名盤さん
12/03/08 08:35:11.48 jz8p/6KK
もう仲直りしてフッキー入れてやれよバーニーwww
329:名盤さん
12/03/08 08:44:10.71 Ux29jVYm
ふっきー復帰ー。
330:名盤さん
12/03/08 11:02:53.00 pe17pwCw
>>326
具体的に何をしたんだ?バンド活動してるだけのような。
つか、そもそもフッキーがバンド止めるって言って離れたんじゃなかったっけ?
331:名盤さん
12/03/08 11:16:57.20 rdm9xAmx
>>330
バーニーがNEW ORDERの名前を許可なく使った
332:名盤さん
12/03/08 11:47:19.64 Dq6Srru6
フッキーがJOY DIVISIONの曲を許可なく演奏した
バーニーがNEW ORDERの名前を許可なく使った
さーて裁判面白くなるぜ
333:ふしだら
12/03/08 12:33:01.10 VdUPp/xi
>>332
全然別の事だぞ。JOY DIVISIONの曲を許可無く演奏してるやつは世界中にいくらでもいるが、
そしつらはNEW ORDERを名乗ってないだろ?
334:名盤さん
12/03/08 13:01:38.45 pe17pwCw
まぁ、商標と著作権が違うというのはその通りだが、イギリス法はわざわざ共有関係の扱いを両者で異にしてるの?
あいにく、イギリス法はよう知らんが、日本法、米国法辺りでは扱い一緒なんだよな。
つか、勝手にバンドを辞めたくせに「俺がいないのにNO名乗るな」だの言い出すから、基地害扱いされてるだけでしょ。
335:名盤さん
12/03/08 14:29:01.34 VdUPp/xi
フッキー的には解散を条件に脱退したんだから、
勝手に再結成されては理屈に合わない。別に基地外ではない。
ただ、これフッキー的解釈でしかないんだよなw
言い分が食い違ってるから、どちらが正しいのかは正直わからん。
336:名盤さん
12/03/08 14:59:50.77 wyWIGwrx
フッキーを擁護する人がいたことに驚き
337:名盤さん
12/03/08 15:10:38.20 VdUPp/xi
そうか?擁護っていうかフラットに眺めただけだが。
よく知りもしないくせに外野があれこれ決めつける事の方が俺には不自然だが。
まあいい。2ちゃんだし。
338:名盤さん
12/03/08 17:13:20.69 Mi4nZmCi
NOから村八分されたらフッキーは只のムサいオッサンだという自覚を持つべきだ
339:名盤さん
12/03/08 17:56:12.54 QypZNUZz
おれもフッキー派だな
バーニーはNew Orderの名前使うべきじゃないよ
340:名盤さん
12/03/08 18:34:40.95 8g7XeUuM
じゃあ俺はギリアン派で
341:名盤さん
12/03/08 18:35:11.91 +mKQD4Wc
あれ、最初はフッキーが一人でNOは解散したみたいなこと言い出したんじゃなかったか?
で、他のメンバーが皆解散してないって言ったことで、脱退だったということになり、
それに対して、フッキーが「持分があるから、勝手にNOを使うな」って言い出したんだっけかな。
「俺はNOやりたくないからお前らもやるな」と言って、自分はJD再現ツアーやるフッキーを擁護する気にはなれんな
342:名盤さん
12/03/08 19:46:01.12 2HngZtIm
>>341
再結成以降はただの懐メロバンドだしもう解散していいよ
343:名盤さん
12/03/08 19:48:30.64 hqa1qqB1
フッキーが脱退した経緯なんて
一切表に出てきてねーよな
最初はNOとしての予定が遠分ないとか
そんな感じのコメントだったし
344:名盤さん
12/03/08 20:53:12.85 qn2iT+Hh
ガンズの例やウォーターズ抜けた後のフロイドの例があるしこの辺難しいな。
345:名盤さん
12/03/08 20:56:05.95 YD0bgsms
>>344
イエスはクリスが商標権持ってるってことでいつももめてんな
346:名盤さん
12/03/08 20:58:13.37 Hw8KIz0u
>>341
確かそうだった気がする
早く仲直りしてほしいわ
四人のnew orderが見たい
347:名盤さん
12/03/08 21:40:55.74 K1AY2MeM
フリーベースで大失敗したけど
ジョイディビ再現は概ね好評なんだろ
348:名盤さん
12/03/09 06:50:24.99 OxrtQvY3
>>347
なんか黒んぼ女が酷いボーカルでJDを歌ってるよ
349:名盤さん
12/03/09 16:58:08.01 K9PtnFq2
>>276
海外のインタビューを読んでもインタビューしてる人はそういう事
に突っ込まないよ。
350:名盤さん
12/03/09 16:59:13.38 K9PtnFq2
>>285
それは違うと思う。
351:名盤さん
12/03/09 17:02:09.67 K9PtnFq2
>>324
邪魔とは思わないけど、海外インタビューでいちいち言い過ぎてる気がする。
352:名盤さん
12/03/09 17:03:46.62 K9PtnFq2
>>327
ライブで尚且つ口パクじゃないのは初めてだね。TOTPでのHere to Stayはテレビでの口パクだったし。
353:名盤さん
12/03/09 17:08:07.29 K9PtnFq2
>>348
Rowettaだね。ハピマンでバックボーカルやったり、2004年にイギリスのオーディション番組X Factor
に出たりした人だよね。
354:名盤さん
12/03/09 20:53:01.88 xKHp8R7A
>>348
バニオタは自分も黄猿だと自覚した方がいいぞw
355:名盤さん
12/03/10 06:46:28.98 KMyzwE7A
お前もな
356:名盤さん
12/03/11 14:50:43.83 W22pcP8Y
オダ URLリンク(www.youtube.com)
ぬるこ URLリンク(www.youtube.com)
学校 URLリンク(www.youtube.com)
りゅー URLリンク(www.youtube.com)
ポード URLリンク(www.youtube.com)
藤崎 URLリンク(www.youtube.com)
鮎 URLリンク(www.youtube.com)
はく URLリンク(www.youtube.com)
357:名盤さん
12/03/11 16:37:44.19 xUlfCY1G
糞曲貼んな
358: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/03/12 20:04:18.43 ZdCG4q/f
サマソニって千葉は一日目かな?
359:名盤さん
12/03/12 23:13:57.85 g+32EZGs
いまのところ発表されてるサマソニの出演者がショボすぎる
ニューオーダーだけのために行くのはキツいわ
360:名盤さん
12/03/12 23:31:24.94 ZlviJ26T
昨日、フッキー大阪の前売り買いに行ったら、
整理番号10番以内だった。。。
361:名盤さん
12/03/13 05:50:27.23 fWFhbAXw
単独おめ
362:名盤さん
12/03/13 06:19:20.65 KMdiV8dG
4/24 仙台 Club Junkbox
4/26 大阪 Fanjtwice
仙台と大阪もやるのか、知らなかった
363:名盤さん
12/03/13 10:59:30.63 i5XkjD59
ソースは?
364:名盤さん
12/03/13 17:21:16.16 hkCCCmg+
フッキーオフィシャルサイトのライブ日程のとこ出てるよ
365:名盤さん
12/03/13 18:51:31.29 X6QYmQgO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
366:名盤さん
12/03/13 22:28:23.50 xy0dBiAK
某アニメのサブタイにブルーマンデーとかニューオーダーとかあったけど偶然だろうか
367:名盤さん
12/03/13 23:02:26.65 o/SHIiEa
それってエレウカだろ
前からオタがいると言われとる
368:名盤さん
12/03/13 23:03:06.39 o/SHIiEa
間違えた
×エレウカ
○エウレカ
369:名盤さん
12/03/13 23:20:32.11 /93E5ZtK
つーかエウレカの固有名詞は全部音楽ネタじゃん。
何を今更w
370:名盤さん
12/03/14 02:04:52.50 4vbG5pzi
フッキーの大阪、ローチケで買えないの?
371:名盤さん
12/03/14 06:05:11.96 mj7gGyAI
エウレカセブンって、デトロイト以降の「テクノ」に対するオマージュってのもあるのかしら?
372:名盤さん
12/03/14 06:14:26.03 RAs00t4O
>>370
URLリンク(news.ameba.jp)
大阪と仙台、ここに書いてあるよ
373:名盤さん
12/03/14 07:19:16.14 adF7A9Ed
名前をバッドルーテナントにすればいいのに
中の人はほとんど同じなんだから名前変わっててもいいよ
374:名盤さん
12/03/14 11:17:10.67 4vbG5pzi
>>372
トン。チケット取ってきた。オレも一桁だったw
375:名盤さん
12/03/14 12:14:25.28 pebgT4lB
>>374
一桁?マジかよw
376:名盤さん
12/03/14 12:47:02.94 8aHUaEAm
>>362
見に行きたい人には文句はないけど、需要があるのだろうか?
377:名盤さん
12/03/14 18:28:40.09 WiJWGBFG
仙台のライブチケットってどこで買えますか?
378:名盤さん
12/03/14 19:23:02.72 DgJuvIb2
>>373
ジリアンいる時点で違うじゃん、あほか
379:名盤さん
12/03/14 19:47:57.38 fgxvos8l
>>378
アホはおまえだろ
ほとんどと書いてるちゃんと読めよ
380:名盤さん
12/03/14 19:55:26.72 p8bdYa8y
>>378
>>378
381:名盤さん
12/03/14 20:00:09.13 DgJuvIb2
>>379
BLの曲やらずにNOの曲やるのに、何でBL名乗るんだよ?
フッキーみたいに頭わいてんの?
382:名盤さん
12/03/14 20:45:46.13 ShmrWnnU
スレ違い、失礼いたします。
九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.
アトムに何がおこったのか、何をされたのか しっていただきたいのです。
『 盲導犬アトム 行方不明 』 でヒットしますので
お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m
(追加)
虐待疑惑の盲導犬アトムの情報のまとめWIKI があります。
第二、第三のアトムを出さないためにも
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
URLが貼れないので申し訳なく思っております。
383:名盤さん
12/03/14 20:59:55.12 5TnLDlLv
>ジリアンいる時点で違うじゃん、あほか
↓
>BLの曲やらずにNOの曲やるのに、何でBL名乗るんだよ?
フッキーみたいに頭わいてんの?
お分かりいただけただろうか・・・。
問題点がすり替わっています・・・。
お分かりいただけただろうか・・・。
384:名盤さん
12/03/14 21:22:53.96 8e8SBcn+
心底どーでもいい
385:名盤さん
12/03/14 22:04:43.68 p8bdYa8y
どーでもいいなら黙ってろクズ
386:名盤さん
12/03/14 22:46:08.55 8aHUaEAm
New Orderが好きなら黙ってスルーするのが一番。
387:名盤さん
12/03/14 22:54:22.00 B9LOdsxG
心底どーでもいい♪
388:名盤さん
12/03/14 23:40:38.74 EXXjz32C
>>383
>>381=>>179
389:名盤さん
12/03/15 10:29:55.87 gB0ovYsM
まるでスマパンスレを見てるようだ
390:名盤さん
12/03/15 16:21:05.62 615qH359
誰かフッキー毒殺しろよ、もう鬱陶しい。
391:名盤さん
12/03/15 16:44:05.93 uuu1QeOT
>>390
お前が死ねば一見落着だよ。
392:名盤さん
12/03/15 19:10:02.92 gB0ovYsM
もうフッキーの話をしなけりゃいいんだよ
393:名盤さん
12/03/15 19:48:14.83 iSRGwm1/
>>390
自分で毒殺するんじゃなくて他力本願かよwどんだけゆとりだよwww
394:名盤さん
12/03/15 20:40:36.00 UQPMcZH2
まぁ、もうNO辞めてるわけだしな>フッキー
395:名盤さん
12/03/15 21:00:18.94 hp32R4qk
フッキーの大磯フェス、出演者追加されてるけど卓球とか来るんだね
かなり人集るかもしれん
396:名盤さん
12/03/15 21:10:26.40 hICcsEIe
心底どーでもいいわ
397:名盤さん
12/03/16 00:24:10.65 TVw+6PlP
最近のセットリスト見ると、「The Perfect Kiss」やってるんだな…。
当てつけかなぁ…。
ソロ活動時の曲も演奏してくれないかな。
The Other Twoの「Tasty Fish」をバーニーのボーカルで聞きたい。
398:名盤さん
12/03/16 01:17:13.47 2X5N+NO4
そんなことよりも単独の発表は
いつだろうね?
わざわざ日本にきてフェスだけじゃ
あんまり稼げないだろうから
どっかでやるはずだよなー。
399:名盤さん
12/03/16 03:35:07.82 NRcc01h3
心底どーでもいい
400:名盤さん
12/03/16 07:30:56.10 nsRURPQw
>>397
Live in GlasgowのDVDを持ってるけど、その時にもPerfect Kissをやっていたよ。
フッキーが抜けてから復活した曲じゃない。
401:名盤さん
12/03/16 07:33:09.12 nsRURPQw
>>398
New Orderは2001年以降、フェスだけで単独はないんだね。まあ、フェスとはいえ、
日本に来てくれるだけでも嬉しい。
402:名盤さん
12/03/16 10:40:03.05 +9NV2srM
おじいちゃん、それさっき聞いた
403:名盤さん
12/03/16 20:25:16.03 o5nSTz6r
>>397
バーニーの声量で歌えるわきゃない
404:名盤さん
12/03/16 23:37:29.74 mXWOpBId
なんで声量w
405:名盤さん
12/03/17 00:22:27.92 0UNyII4a
元応援団長の俺なら大丈夫だな
406:名盤さん
12/03/17 01:30:00.05 vy7LehG+
ヒステリックに素っ頓狂な奇声を発してた若き頃のバーニーって、萌えなんだが。
407:名盤さん
12/03/17 05:15:16.49 ZCFHG/If
大磯ハシエンダ、駅からの交通手段書いてないんだけど・・・
あとフッキージョイディビ終わる時間ちゃんと書いて欲しい
平塚あたりのビジネスホテル泊まりたいから
408:名盤さん
12/03/17 06:17:09.02 wZfsje7h
大磯はロングビーチ以外の建物はないから駅からの道なんて書かない。
409:名盤さん
12/03/17 08:34:12.22 ZCFHG/If
調べたら大磯駅から4kmぐらいある
徒歩で1時間だな
410:名盤さん
12/03/17 19:47:54.93 hkQEgozL
2日目に何時までやるのかが問題だな
411:名盤さん
12/03/17 21:21:13.06 /lbX1r8R
単独やんないの?
412:名盤さん
12/03/18 00:19:52.48 rSr9dMkC
New Order最高!
413:名盤さん
12/03/18 00:27:16.15 sh2wiWwm
バーニーは天才
414:名盤さん
12/03/18 00:30:48.21 WKuwiGPy
んなこたあない
415:名盤さん
12/03/18 00:32:58.11 sh2wiWwm
ジョニーマーよりもノエルギャラガーよりもバーニーのがいい曲書いてるよね
416:名盤さん
12/03/18 21:41:08.07 3yubTccR
単に好みの問題だろ
417:名盤さん
12/03/18 22:15:18.61 fImKvUxI
俺もそう思う
二重の意味でw(好みの問題だけど、バーニー最高)
418:名盤さん
12/03/18 22:21:13.55 sh2wiWwm
フッキーいないけど全盛期のメンバー三人いるからいいや
もう二度と見てないと思ってたし
419:名盤さん
12/03/19 11:35:42.61 puwMuscM
デブの反復横飛び見て何が面白いんだか
420:名盤さん
12/03/19 19:10:56.40 K66zqv2K
フッキーはよく来るけど他はあんまりみれないし
サマソニ行くよ
421:名盤さん
12/03/20 00:27:39.45 BYC9wzQe
現NO、フッキーのパートをギターでやっても、それほど差し支えなかったりして。
422:名盤さん
12/03/21 03:25:20.51 X3Lp7+o3
もうフッキーのパート使わなきゃいいじゃん。
423:名盤さん
12/03/21 11:45:47.73 ARBzLj/d
そういやキム・ゴードンはピッチシフター使ってギターでベースパート弾いてるって言ってたな。
424:名盤さん
12/03/21 23:44:47.83 yqk/yWJg
フッキーの作った(と思しき)ベースラインそっくり変えちゃえば良いと俺も思う。
バーニーがフッキーの復帰を望んでないならね
425:名盤さん
12/03/21 23:58:17.00 b2DT3gt/
>>424
でも、あれがNewOrderたらしめてるわけでしょ…。
成り立たなくなる曲も結構あるのでは?
例えば、パーフェクト・キッス。
つか、いる時にやれよ、まったく。
426:名盤さん
12/03/22 12:55:45.65 4oMTVSkt
Regretもそうだね。
427:名盤さん
12/03/22 14:28:03.80 PeALfU9b
フッキーいないのにおんなじベースのライン使うから、フッキーに
「俺の亡霊がうろうろしてる」的なこと言われちゃう(児島姉ブログより)
おもいきったアレンジしなおそうよ。バーニーなら出来る!
428:名盤さん
12/03/22 14:29:34.85 lO9Cs0r5
姉wwwwww
BBAです
429:名盤さん
12/03/22 14:33:32.16 PeALfU9b
違った
RO69洋楽ニュースでだ
430:名盤さん
12/03/22 17:24:35.66 uX9BReQF
>>427
ニカNO、もしくは下手すりゃユーロビートもどきになりそうな気がするんだが…。
431:名盤さん
12/03/22 17:58:57.48 0hXi3cMM
マドンナと同い年だとは知らなかった>児島由紀子
432:名盤さん
12/03/22 20:07:05.22 +XRVvIk3
>>427
根拠もないのに、元メンバーのフッキーが喚いてるだけ。なんでバーニーたちは
フッキーに屈服してベースの音自体を変えなきゃいけないの?
433:名盤さん
12/03/22 20:17:22.57 +XRVvIk3
要するに、ライブ用に曲をアレンジするのはともかく(実際最近のライブでの「586」は
スチュアート・プライスがアレンジしたバージョンだけど)、
元メンバーの事を恐れてベースのパートを削除する必要なんてないと思う。
434:名盤さん
12/03/23 12:28:14.45 bFnyZfGd
シャーラタンズ単独ないよなあ・・・
そのためだけに大磯行くようなもんなだよ・・・
435:名盤さん
12/03/24 15:28:14.86 qgGAiwHE
>>432>>433
禿同
ここでベースのパートを削除なんかしたら
フキはますますつけあがってインネンをつけ始めるから
今回みたくしっかり反論した後で無視するのが一番いいとオモ
436:名盤さん
12/03/24 18:42:37.15 jyZyP17G
過去の曲ばかり演奏してないでさっさと新曲作ればいいんじゃないの?
437:名盤さん
12/03/24 18:55:39.12 DMgBrJFU
確かに
今の状況は熟年離婚した元夫婦漫才が各々昔の名前で営業してるにすぎないからな
438:名盤さん
12/03/24 19:16:12.11 MEvIwmy4
メンバーみんな金持ちなんだろ?
439:名盤さん
12/03/24 19:38:47.60 6eoa5TX+
天才バーニーは今の自分たちに過去の再演以上の需要がないことを分かっているのだろう。
440:名盤さん
12/03/25 07:25:02.41 jro0FSIk
おいお前らオススメの曲教えろよ
441:名盤さん
12/03/25 07:50:45.32 NhoqZtWd
口の利き方を教えてやるぞ
442:名盤さん
12/03/25 07:59:32.29 Ag5I4ddn
URLリンク(www.youtube.com)
ほらよ
443:名盤さん
12/03/30 13:41:35.57 Rq49CxqB
Age
444:名盤さん
12/04/01 12:17:51.62 pKr9QpQ+
of Consent
445:名盤さん
12/04/02 11:27:33.05 t5mux9+h
サマソニ、日程決まりましたね。
446:名盤さん
12/04/02 23:07:38.01 5GB8cXBQ
にゅーおーだーとTFFが同じ日とか俺得すぎる
447:名盤さん
12/04/03 22:20:31.98 fGzfhKjS
単独ないのかな?
448:名盤さん
12/04/04 00:20:05.44 QY1IDL3K
>>446
キミはオレか!?
449:名盤さん
12/04/08 04:17:41.77 aFHNxEfv
586のスチュアートプライスRemixって、スタジオ音源ありますか?
450:名盤さん
12/04/13 12:55:10.58 7NNU9U8v
大阪って、チケット売れてるの?売れずに中止とかだったら、心配で
451:名盤さん
12/04/14 00:18:48.81 5Wj8saNn
>>450
去年は1週間くらい前に買って50番以内だった
買った翌日、中止発表
中止理由は震災だったが
452:名盤さん
12/04/14 01:14:10.57 E67g3nL6
こりずに、また、大阪でやるってことは、売れてなくてもやってくれそうですねらら
453:名盤さん
12/04/15 16:30:24.52 Nu9d5OHW
結局単独は無しか
454:名盤さん
12/04/16 23:43:56.63 BaI5YOra
URLリンク(ro69.jp)
Elegia 18分
455:名盤さん
12/04/17 09:24:05.26 ibw5WCOQ
単独なしって、フッキーの東京のこと?
456:名盤さん
12/04/17 11:49:41.76 PtgTvWFA
ニューオーダじゃないの?
457:名盤さん
12/04/17 20:07:07.02 QLmOt2TZ
たしかアゴとギリアンの子供って難病だったんだよね?
ツアーやるってことはもう大丈夫なのかな
458:名盤さん
12/04/17 21:40:14.90 j/gT1lmp
Getting Away With It むちゃくちゃイイな~
PVも一周回っておしゃれに見える
459:名盤さん
12/04/17 22:55:43.91 U1E0PsMF
どっちのPV?
ニッコリ笑顔ちゃんのほうか?座って鼻すすりのほうか?
460:名盤さん
12/04/17 23:33:40.35 j/gT1lmp
>>459
ニッコリ笑顔の方かな
TOTPはシュールで笑えたわw
今日だけで20回は聴いた
NOって作曲やスタジオワークの詳細を明かさないのはなんでなんだろう
Getting Away With Itのメロディの一部がVicious Streakに似てたんでね
461:名盤さん
12/04/18 00:52:06.93 YVr11jjF
何と言ってもエレはセカンド
売れたかどうかは関係ない
462:名盤さん
12/04/18 01:00:06.10 ZCsgfD5E
>>454
Elegia 18分バージョンって、10年も前にRetroのボーナスCDに入ってたやつなんじゃないの?
463:名盤さん
12/04/18 13:34:34.07 V8fQRMq0
あげ
464:名盤さん
12/04/18 15:54:47.21 9bgkQbyP
フッキーいないんだったら、ライブでソロプロジェクトの曲もやればいいのに。
あのベースの入る余地を考えないで済むし。
JDの曲やるより、はるかに萌えなんだが。
とりあえず、バーニーが歌うディサポインテッドぉ~♪が聴きたいんだわ…。
465:名盤さん
12/04/18 21:41:24.89 SdyZTaq9
>>462
同じようですね
ロウライフのリマスターディスク2にも収録されてますね
其処の記事に、いかにも音源が発掘されたかのような印象を受けてリンクしてみました
466:名盤さん
12/04/19 03:24:27.73 WO02YEtd
Retroが出てから既に10年近くもたっていたことに今気づかされました。
467:名盤さん
12/04/19 09:05:44.39 2xS2fPJv
単独キタ-
468:名盤さん
12/04/19 13:09:28.18 uQzIBUIL
フッキー、サイン会やるんだってー
469:名盤さん
12/04/19 19:01:58.99 dbRgpN+M
単独いつ?
470:名盤さん
12/04/19 22:12:53.32 kd4CKN0a
単独のソースおせーて
471:名盤さん
12/04/20 01:11:13.67 PxAV7Mir
ソース頂戴!
472:名盤さん
12/04/23 19:53:16.41 eCYSZS2i
マリオンが復活ということは
フィルがバーニーから去っちゃうのかな
かわいそうだね
473:名盤さん
12/04/24 21:34:54.30 56W/VBVJ
new orderの代表作って、どれになるんですか
474:名盤さん
12/04/24 22:01:06.15 M39gydbw
サブスタンス
475:名盤さん
12/04/24 22:04:20.93 yfSjBqSn
BLでNOの曲するんだったら
NOでBLのしてくれないかな
わいだー わいだー
サービスで歌ってほしいな
476:名盤さん
12/04/24 23:58:27.67 WoxjZ8LI
好きだけど、残念ながら一般層の需要はない。
477:名盤さん
12/04/25 00:28:14.02 K2D3fQ35
フッキーのパートは、ギリアンがハミングかスキャットで対応すればいいと思うな。
ボイストレーニングもしてたらしいし。
478:名盤さん
12/04/25 10:31:48.24 +9KW9vyd
大磯行くけどフッキーとティムの共演ありって
期待してねーけどフリーベースの曲とかいらねーな
セレモニーとかやってくれよ
チケット売れてなさそうだな
スレ住人で行くやついる?
479:名盤さん
12/04/25 19:26:06.71 c2sRvahW
大磯っていつだっけ?
480:名盤さん
12/04/25 22:23:56.20 Cqq/w7Wz
フッキー好きだったけど、今回のゴタゴタで頑固なことと金の亡者なことがわかって嫌いになったから行かない。
481:名盤さん
12/04/26 02:18:43.21 g9cLTNWv
昨日フッキー仙台単独行った
セトリはUnknown~一通りとJoy Divisionのその他代表曲って感じでモナコやフリーベースからはやってない筈
ハシエンダの本買うとサイン貰えるってんで買ったけど一人一人楽屋まで通されて割と丁寧に対応してくれてたよ。
482:名盤さん
12/04/26 08:40:43.45 0W4yoYpN
昔フッキーがAIRに来た時、気軽に握手してくれた。
仙台はノーギャラらしかったけどホント?
483:名盤さん
12/04/26 15:31:00.06 UFOLIeql
フッキーのベースがなかったらNOなんてただの三流テクノだな。
誰得。
484:名盤さん
12/04/26 15:51:58.75 kCbVcVDM
フッキーのハシエンダ本が面白すぎる。よくこんな経営状態で3年以上ももったもんだw
485:名盤さん
12/04/27 07:40:35.50 k3uEbhw0
>>480
頑固なのはむしろバーニーってイメージがあるけどな。
フッキーの本読んでみ。金の亡者でない。
486:名盤さん
12/04/27 09:49:38.13 O3K/nHSh
>>480みたいな奴は最初から行く気なんて無いんだよ。
487:名盤さん
12/04/27 11:59:48.88 X2mOy9S8
自分で俺は金の亡者だ~って言う奴の方が少ないんじゃないの
488:名盤さん
12/04/27 12:23:34.94 vygDci95
人間性で音楽聞くとかちょとわかんないね
フッキーどころかシドヴィシャスレベルのアレでも人間性が理由で聞かないとかはないけどなぁ
489:名盤さん
12/04/27 14:09:45.68 2bTHbg6f
>>488
それはそれ、だね。
くだらない雑誌のインタビュー読んで勝ってに出来上がって
しまう、等という前時代的な聴き方はしない。
490:名盤さん
12/04/27 22:26:01.63 HeHDDzb7
>>424
ハリネズミ来たじゃん
クオリティ同じのようですが。
491:名盤さん
12/04/27 23:12:00.02 XEK4UlcV
>>489←こいつ上でやたらフッキーに噛みついてた奴だろ
都合の良い時だけそれはそれってなんだよwww
論理すりかえるのとかそっくり
492:名盤さん
12/04/28 00:16:34.06 1CyDJLY5
馬鹿っぽいな。
493:名盤さん
12/04/28 13:18:59.57 XctcaJMP
それでハシエンダフェスの様子はどうなんだよ
494:名盤さん
12/04/28 16:34:57.25 6n4DA23f
ID: XEK4UlcV
バカ発見
495:名盤さん
12/04/28 17:55:35.22 P6ALYsG4
ジョイ・デビ再現ライブ盛り上がりまくりwwww
来なかった人ざんね~~んwwwwww
496:名盤さん
12/04/28 20:59:44.96 V8PJbfE4
確かにラスト3曲だけ盛り上がった。
でも、Unknown Plesureの曲は殆ど盛り上がらず(笑)
497:名盤さん
12/04/28 21:45:40.31 O1EZn93V
フッキーのカバーアルバム聴く限り、そうだろうなあと思う
NewDawnFadesとかひどすぎて、もう…
ラスト3曲って何の曲だったん?
498:名盤さん
12/04/28 23:13:33.75 AFpjtev2
ラスト3曲は、
Transmission
Love Will Tear Us Apart
Ceremony
個人的にはUnknown好きなので、上記3曲以外も盛り上がったよ
フッキー、一生懸命歌ってたしw
ライブ後にフッキーサイン会あったから、思わず本買ってサイン貰っちゃったwww
499:名盤さん
12/04/29 01:28:40.20 LXq6IdHy
大阪のセトリ、これ↓と同じだっけ?
URLリンク(www.setlist.fm)
500:名盤さん
12/04/29 12:35:18.49 mD6LL03P
ちなみに>>498さんにインタビューだけど、>>495みたいなのが同じファンってことについて
どう思いますか?
501:名盤さん
12/04/29 13:46:46.86 cU7g1KbW
>>500
ここ2chだからな~~
ライブ楽しんだ人が、伝統的な表現で、書き込みしたとしか思わなかった…
キニスンナ!!
502:名盤さん
12/04/29 14:08:54.84 7QbS3a+Z
シーズ・ロスト・コントロールやシャドウ・プレイも
盛り上がってたよ。
アンコール3曲は神。
503:名盤さん
12/04/29 17:49:54.26 f6pnmo3t
Shadowplayのベース、たまらんよなぁ…。
504:名盤さん
12/04/29 23:14:59.01 BWmb5hOQ
まさかのセレモニーでティムとの競演!
505:名盤さん
12/04/29 23:30:11.70 I4k9Sn0v
帰ってきました。
2日ともよかったわ~
念願のCeremonyあったし。
フッキーはじめ、ジャック、ポールなどメンバともちょこちょこと会えたし。
またきてね!
506:名盤さん
12/04/29 23:36:25.83 6YCIwdo2
今日はAtmosphereやると思っていたのにやらなくて残念だった。
それにしても、客いなさすぎ…。
507:名盤さん
12/04/29 23:46:38.08 EIUkePS3
>>500
>>480に対するレスなんだけどあんたが>>480なわけ?
508:名盤さん
12/04/30 00:51:05.38 z3MvAD7i
>>499
セットリストだけをみるとヨダレもんだなw
509:名盤さん
12/04/30 11:09:08.26 adUH3Vh1
大阪、Ceremonyはやってない
その他は、499の通り
510:名盤さん
12/04/30 17:45:53.03 E9AacZtQ
2日目のLWTUAの合唱になった時一瞬フッキー感極まってなかったか?
511:名盤さん
12/04/30 19:05:12.21 jFPsaf6k
CD揃えるならリマスター盤の二枚組コレクターズエディションか、旧盤のリマスターされてない一枚千円くらいのやつどちらがいいのかな?
amazonで見たところリマスター盤コレクターズエディションはノイズが入ってるとかでかなり評価が低かったんだけど、
これは買わない方がいいのかな?
512:名盤さん
12/04/30 21:36:44.36 4fgFXqth
感極まっていたのは、観客含めみんな。
513:名盤さん
12/04/30 22:21:29.67 UImkB5Cv
>>511
コレクターズエディション全部かったけど、そんなに耳が良いわけでもない俺にはノイズがわからなかった
The BeachがSubstanceと違うバージョンが入っててちょっと得した気分
514:名盤さん
12/04/30 22:35:33.82 vV/d01q+
ミーハーなクラブ好きが多く集まった雰囲気でフッキーのJDは受け入れられていない感じがしたよ
単に踊りたい連中には無理だろあれは
外国人が凄く多かったがフッキーのステージはスルーされていたぞ
あれはお経かと(笑)
515:名盤さん
12/05/01 00:44:39.74 nTMNO8E7
自分含め盛り上がってた連中は後ろなんか一切見てないから、
プレイ中客が実際どんくらいいたのか全然わからんw
ミーハー外人は最初からターゲット外でしょ。
516:名盤さん
12/05/01 12:12:54.02 Pc9TRXAV
で、結局大盛況だったの?
来年もやりそうなくらい
517:名盤さん
12/05/01 13:13:35.31 362MWZP5
アフターパーティーのフッキーのDJたまんなかったぜ
518:名盤さん
12/05/01 18:37:50.63 CiQMYFs0
1曲終わる毎にお辞儀してたのが可笑しかった。
あと、ピッチングフォームのリアクション(笑)
519:名盤さん
12/05/01 22:13:17.64 c/AZ13Dq
ガキがデペッシュモードカバーしてるwww
カスwww
URLリンク(www.youtube.com)
520:名盤さん
12/05/02 02:17:56.78 0jhVT2oC
サイン会もよかったね。
終始にこやかで、それぞれ2ショット写真にも応じてくれたし、一人一人におもしろいやりとりがあった。
私(&何人か)の場合だと、サインした直後にサインにふ~ふ~と息を吹きかけて乾かすお茶目な仕草とか。
個人に関係ないエピソードでは、
1日目:終わって帰るときに自分のカバン忘れてった。あわてて戻ってきた。
2日目:メンバの人が冗談でサインをもらおうとして、なんでお前にサインしなきゃならないんだ!って感じで、フッキーに紙屑投げつけられてた。
521:名盤さん
12/05/02 04:37:33.25 TsI/1eJq
そんなに良かったのか
やっぱりフッキーライブにすればよかった・・・
明日のモリッシーのチケットとったからやめてしまった
522:名盤さん
12/05/02 05:28:12.51 0jhVT2oC
>>511
コレクターズは作り直されたので。初期の輸入版をつかまない限り大丈夫だと思いますが。
(それはそれで別の意味でコレクターズエディションGET。)
523:名盤さん
12/05/02 06:25:24.51 0jhVT2oC
フッキーのライブは、結局は曲が良かったってことに行きつくんだけどね。
でも、フッキーの声質はマッチしてたと思う。バニよりは。
524:名無し募集中。。。
12/05/02 08:57:39.16 HP0ng228
NMEが選ぶ80年代ベストトラックでNOとJDがワンツーフィニッシュ
URLリンク(ro69.jp)
525:名盤さん
12/05/02 19:09:43.86 p2za7Mjz
ハシエンダの目的はフッキーだったけど会場のDJで耳にした音楽もすばらしかった
The Smith/ How Soon Is Now
Stone Roses/ I Wanna Be Adored
Happy Mondays/ Step On
New Order/ Regret
The Farm/ All Together Now
Soup Dragons/ I'm Free
Primal Scream/ Don't Fight, Feel It
Ride/ Vapour Trail
ベタすぎだけどなんかみなぎった
ライドの曲にしびれて歓声とともにフッキーがステージに出てきた時、頂点に達した
526:名盤さん
12/05/02 19:29:42.71 24IJOoca
>>520
ツーショット写真は2日目?1日目もやってくれたの?
527:名盤さん
12/05/02 19:31:15.45 YHPC40a6
ベズがあおっていた時のブルマン88も見逃すな
528:名盤さん
12/05/02 23:43:36.34 PTCQquPw
>>524
他の年代もそうだがひでーランキングだなw
529:名盤さん
12/05/03 00:01:24.73 nHU7PdyL
>>528
相対的なもんで、御前が酷い可能性もある。
530:名盤さん
12/05/03 19:31:13.67 xtHcfTRR
フッキーって嫁さんと来日してたん?
531:名盤さん
12/05/04 09:27:50.21 2XNdV48t
フッキーはなんでNOやめたの?
誰も聞かなかった?
532:名盤さん
12/05/04 16:47:42.76 cE+JqVK2
そんなん聞けんだろw
533:名盤さん
12/05/05 19:48:44.92 OL8EEmQI
>>526
両日ともにです。私は1日目に写真いただきました。
途中で誰かが切り出すと、それ以降みんな2ショット当たり前の流れになっていました。
最初の方で遠慮していた人も、最後に突撃して2ショットしていたと思います。
534:名盤さん
12/05/06 01:20:14.15 nXG0fiu4
単独なさそう?
535:名盤さん
12/05/06 18:51:05.43 s5Wme8bz
フッキーは石野卓球をPA付近で普通にみていたから話しかけたよ
セレモニー最高と伝えたら
喜んで握手してくれた
NO脱退なんて湿った話しできるかよ(笑)
536:名盤さん
12/05/09 01:15:30.16 A9Ch2yV4
>>535
そうだよね。
私は、フッキーがStage左脇の関係者通路の様な所にいたときに握手を求めた所、
「楽しんでる?俺はジョギングしたよ(「するよ」だったかな)。」
って、ニコニコしながら返された。そんな流れでN.O.の話題なんて。。。
本当に2日目のサイン会終了後そのままジョギング(実際は散歩?)に出かけてたし、総じてオヤジ自身もフェスを楽しんでた風に見えたので、妙な話を切り出す気は起きなかった。
537:名盤さん
12/05/09 02:09:42.89 A9Ch2yV4
フッキー以外のLIGHTメンバやシャーラタンズ一部メンバ(・・・だったと思う)も、屋外で普通に酒のんでたなぁ。
538:名盤さん
12/05/09 02:36:49.59 5V/BuEGv
>>531
S:(2007年に)あなたがニュー・オーダーの解散を発表したのは、
バンドが直面していた問題から逃げはしないという、あなたの意思の表れだったのですか?
P:当時何が起きていたかって、俺がもうバーナードと一緒にやるのが楽しめなくなってたんだ。
バンドや音楽に対する熱意がメンバー間でかけ離れすぎてしまって、また1つになるのはもはや困難な状態だった。
最後のアルバム(2005年の「Waiting for the Siren's Call」)を作るのも苦痛だったよ。
3年もかかっただなんて、まったくバカげてる。あんな経験は、俺はもう2度とゴメンだね。
みんながみんな「バーナードを怒らせるな」と必死だった。ホント、バカみたいだ。強迫観念にかられていたんだよ。
539:名盤さん
12/05/09 06:43:38.78 hKYDfgV0
>>536
そのやりとり近くで見てたよ。
そうかあの女性もスレ住人だったか。
540:名盤さん
12/05/09 07:50:44.66 XEnMUDP+
大磯は外国人が多くプールサイドあたりにマッキングアラウンドしていて
メンバーがいても気がつかない感じだったよな
The WhipはDJを終えた後メンバーは普通にシャーラタンズをみに向かっていったのを目撃した
フェスは楽しかったな
541:名盤さん
12/05/09 18:36:48.25 5lPEd/HD
アフターパーティーのフッキーDJはどうだったんだ?
土日は大磯にいたからいかなかったけど
542:名盤さん
12/05/10 07:32:19.28 I7jWxlx4
アリーナの端っこにフジロッカースみたいな連中が行き倒れててちょっと安心したんたけど(笑)
フッキーのライブの時に結構可愛くて若い娘が体揺らしながら見てるの見て
何でこの娘はジョイ・ディヴィジョンなんて聴いてるんだろうって複雑な感じがしたな。
543:名盤さん
12/05/10 18:10:54.86 UfRHQCKP
JDバージョンのceremonyの歌詞って、NOバージョンと結構違うけど、バーニーが改変したん?
544:名盤さん
12/05/10 23:49:37.10 6Ejv1w+u
ティムがヴォーカルをとったセレモニーには感動した(涙)
フッキーの存在とベースラインに圧倒されたティムは終始緊張していたな
ティムの声ならGET READYの曲がシャーラタンズ的にきこえる気がした
545:名盤さん
12/05/11 00:24:02.73 /D+z79sx
あれで感動かよw
明らかに1日目のセレモニーの方が良かっただろ。
ティムが緊張してたのはベースラインに圧倒されたんじゃなくて
打ち合わせ不足じゃないの?
546:名盤さん
12/05/11 10:22:55.80 p5X1H51I
NEW ORDER最近知ってすごくはまってる。サマソニ行く予定なんだが、ベースは今誰なんですか?
547:名盤さん
12/05/12 00:06:21.33 iJzMabCl
ベースはライブ毎に変わるから誰にもわからない
548:名盤さん
12/05/14 21:54:34.24 86ejtKjV
で、単独はウソだったんかな?
一瞬でも喜んだ自分が情けない
>>467は酷い人。
549:名盤さん
12/05/17 03:17:41.42 PmVcm/Cq
黙ってろカス
550:名盤さん
12/05/19 19:01:08.88 VgEI+uqE
単独キタ-
551:名盤さん
12/05/19 19:03:23.78 JfKiSvuM
黙ってろカス
552:名盤さん
12/05/19 19:09:08.59 TEFQLmKS
で、単独はウソだったんかな?
一瞬でも喜んだ自分が情けない
>>550は酷い人。
553:名盤さん
12/05/19 23:23:38.00 ACBZDM2k
単独こねーwwwざまーwww
554:名盤さん
12/05/20 22:34:19.56 5ZkQ3+HS
URLリンク(www.youtube.com)
555:名盤さん
12/05/20 23:12:16.68 NUiqhKEa
>>554
グロ注意。
556:名盤さん
12/05/21 20:28:28.28 92+IlZ5C
単独キター
557:名盤さん
12/05/22 15:57:39.48 wjSPjZ8n
で、単独はウソだったんかな?
一瞬でも喜んだ自分が情けない
>>556は酷い人。
558:名盤さん
12/05/22 16:45:33.31 BHfLC3dJ
黙ってろカス
559:名盤さん
12/05/22 19:38:48.87 N1rLwdXJ
>>544
うわぁ。ティムが歌うセレモニーとか聞きたすぎる。
You Cross My~はニューオダっぽいアルバムだったもんなぁ。
560:名盤さん
12/05/22 21:39:06.27 Gg4hcr0M
亀レスすんなカス
561:名盤さん
12/05/25 01:14:47.85 lCiDUuqq
ちょいと前になるが、マンチェスターでライヴを観てきたよ(4/26&27、O2アポロ)。
いろいろ言われているが、現場ではフッキー不在はとくに気にならなかったな。
長年のファンとして、こだわる人の気持ちが理解できないわけじゃないが、
うるさいこと言わずに楽しんだほうが得だよ。実際、楽しかったし。
両日とも同じ曲目だったのはちと残念だが。
562:名盤さん
12/05/25 04:19:51.45 bqx8S/OB
うるせーカス
563:名盤さん
12/05/25 07:37:43.07 44zSXWo7
セトリ教えてくれ
564:名盤さん
12/05/25 07:54:16.94 xOXJI0XR
ググれカス
565:名盤さん
12/05/25 08:59:47.33 lCiDUuqq
Elegia
Crystal
Regret
Ceremony
Age of Consent
Love Vigilante
Here To Stay
Waiting For The Sirens Call
BLT
True Faith
586
Perfect Kiss
Blue Monday
Temptation
--Encore--
Transmission
Love Will Tear Us Apart
その後、日によってはHere To Stay、Waiting For The Sirens Callが
Round & Round、Krafty、1963に変わったりしている。
566:名盤さん
12/05/25 21:17:15.95 xo4F5l7P
サマソニまでCeremonyが落ちませんように。
567:名盤さん
12/05/25 21:38:38.76 NnsnMmAD
here to stayってライブでやってんのか。クソたのしみ。
568:名盤さん
12/05/25 23:18:05.03 S/uzRSZL
ここはお前の日記帳じゃねーんだ
黙ってろカス
569:名盤さん
12/05/25 23:24:24.03 hqmd7E+5
>>568
きょっきょっきょっきょっきょっ
570:名盤さん
12/05/25 23:28:44.58 S/uzRSZL
アンカつけんなカス死ね
571:名盤さん
12/05/25 23:59:08.03 NnsnMmAD
>>570
喧嘩大分強いか、収入が一般人の倍くらいじゃないと、辻褄があわないなこいつ。
572:名盤さん
12/05/26 00:25:51.30 8UBXMQdI
オープニングでElegia いいな
大好きな曲だ
573:名盤さん
12/05/26 15:32:25.81 9GJslQ7J
サマソニすげー楽しみだけれど
日本語のKraftyだけは勘弁してほしい。
2005Fujiで引いてしまった記憶が..
574:名盤さん
12/05/26 15:34:16.57 AYOlpOKI
アルアサキミハメーガサヘェテー
575:名盤さん
12/05/26 20:07:41.44 mcYPTHSY
ホイッ!
576:名盤さん
12/05/27 03:52:19.68 Ub0+JgGV
561だけど、マンチェでNO観れた代わりに、日程がものの見事に被ったフッキー来日は見逃した。
が、明日になって帰国という日にFAC251新生ファクトリークラブで初のStill再現ライヴをお披露目
してくれるとチラシで知った(5/18&19)。初日を観たが、Still全21曲+The Drawback、Komakino、
She's Lost Control、LWTUAのおまけが付いて全25曲1時間40分という大盤振舞い、Stillのライヴ部分で
Unknown PleasuresとCloserの曲もそれなりの数聴けて、日本で観れなかった埋め合せができた。
Passover演奏前にフッキーが「今日はイアンの命日だ。この曲は彼に捧げる」とコメントすると、
フロアーから一斉に「オーッ・・・」というため息混じりの声が上がった。
前座が旧ファクトリー所属アーティスト、ケヴィン・ヘウィックのギター弾語りだったのも得した気分。
577:名盤さん
12/05/28 18:04:45.17 +uA3DL8F
そろそろインアロンリーも・・・
578:名盤さん
12/05/29 22:54:57.12 uPDis/XM
アンコールの2曲好きだけど、あえて、、、N.O.のライブなんだから、全曲N.O.で固めてくれ。
579:名盤さん
12/05/30 00:02:30.88 4egzK1Vt
>>578
同感かな。
JDナンバーはいらないかな。
つか、それこそベースがベースとして機能してるからフッキーの存在抜きでは無理目なんじゃないの?
580:名盤さん
12/05/30 06:00:57.30 OnYk4TxZ
>>579
フッキー自身がやってるJDナンバーでさえ、ベースは息子に弾かせてるじゃん。
581:名盤さん
12/05/30 23:21:40.98 iYEKv45B
結局単独なしかよお
582:名盤さん
12/06/04 20:47:43.78 bOfY6X3U
なんで単独やんねーの?
583:名盤さん
12/06/05 01:08:41.99 XcKjRWU1
new order nowの通販にはまった。
NEW ORDERのマグカップで茶を飲む日なんて決して来ないと思っていたのだが。
584:名盤さん
12/06/05 19:52:54.21 hV/hNJXd
I used to think that the day will never come...
585:名盤さん
12/06/05 20:26:35.31 YYa7Bp22
サマソニ、チケット買い忘れたぜ…。
586:名盤さん
12/06/05 20:29:15.07 744z+iNm
まだまだ超余裕で買えるよ
587:名盤さん
12/06/05 20:43:18.03 YYa7Bp22
そうなの?
全席指定とか書いてあるから、すっかり諦めてました…。
588:名盤さん
12/06/06 02:00:11.32 +2p0P9YP
world途中のアッアッアッアッて声はジリアンギルバードですか
589:名盤さん
12/06/06 12:11:08.39 t+V5YmCF
サマソニで全席指定とか...
フェス行った事ないんだな
590:名盤さん
12/06/06 19:19:03.12 A+uEntRf
>>589
サマソニはないけど、苗場ロックはあるかな。
591:名盤さん
12/06/06 20:48:38.72 xtZ8lmOQ
なんだ自分の考え(思い込み)は全て正しいはず
とか思い込んでるゆとり脳か
592:名盤さん
12/06/06 21:30:27.96 A+uEntRf
それは隣りの国の連中じゃない?
593:名盤さん
12/06/06 21:58:33.93 PaiBFWXS
苗場ロックについて
594:名盤さん
12/06/06 22:11:36.24 uk2Dix1n
LブロックとRブロック席があって「おっ?」と思ったw
適当に買ったけど問題はなかったようだ
595:名盤さん
12/06/06 22:25:55.41 DAgfZdJ5
サマソニ大阪行くよ
初フェスだよ
こわいよ
無事見れるのか?
無事帰れるのか?
596:名盤さん
12/06/06 22:29:49.21 p/QOWB7/
1日目そんな暴れるようなのないし、水分補給さえ気を付ければ楽なもんよ
597:名盤さん
12/06/09 11:41:16.03 XzLt2voa
サマソニでTシャツ買いたい
598:名盤さん
12/06/09 11:48:57.52 M37qRyFB
サマソニ前に買うでしょ
599:名盤さん
12/06/10 02:06:02.25 vbp/238P
あの炎天下の下並びたくないよな
600:名盤さん
12/06/10 08:30:30.12 vbp/238P
NOのオフィシャルなTシャツ買えるとこある?
601:名盤さん
12/06/11 03:14:39.38 izQS9OWi
「Tシャツくん」で…
best&mashって最初からイントロのつもりで作ったんだろうか?どうも歌詞があった気がしてならない
602:名盤さん
12/06/12 01:37:28.00 aVlc619E
イントロって何だよ?
603:名盤さん
12/06/12 12:21:25.39 Ox2AY/99
イントロだからその後歌が入る前提
Round&RoundのExtendedとかめちゃ長いよね
要するにインストと間違えてるってこったw
604:名盤さん
12/06/16 19:41:52.99 qeRi3uSP
ソナーフェスティバル
605:名盤さん
12/06/17 06:09:26.96 /IyShpMs
フッキーのがいいな
606:名盤さん
12/06/17 06:11:14.27 /IyShpMs
アイソレイションかよ
607:名盤さん
12/06/17 07:13:56.70 /IyShpMs
めっちゃ盛り上がってた
608:名盤さん
12/06/17 07:14:28.84 /IyShpMs
誰もいませーんwww
609:名盤さん
12/06/17 09:12:44.11 /IyShpMs
バーニーのシャウトが波平のシャウトに聞こえる
610:名盤さん
12/06/19 19:40:53.75 gPbsGRfK
ポウ
611:名盤さん
12/06/20 13:57:25.85 gFK0XQWJ
コレクターズ・エディションについて質問です。US盤とUK(EU)盤それぞれ違いはありますか?
612:名盤さん
12/06/25 01:38:55.98 9r2EpFnS
例年サマソニ山トリは単独もあるから期待してるけどもう無いのかな
2日目はNO以外観たいの全くないんだけど
613:名盤さん
12/06/26 01:02:49.92 dNoQTGjO
見たくもないのに待つの、結構苦痛だよな…。
かといって、それなりに早い時間にある程度は前に逝ってないと、すぐには前に逝けないし。
614:名盤さん
12/06/26 23:58:07.91 FdkGXhnY
前のほうに行こうと思ったら、いつ山に入ったらいいですか?
1つ前のバンドん時に入っても無理ですよね?
615:名盤さん
12/06/27 00:10:24.48 hhlzok1w
NOってそんな人気あるかなあ?
元春状態になりそうだけど
616:名盤さん
12/06/27 21:18:54.55 NAsbuOxt
ところで、『The Lost Sirens』っていつ発売か知ってる?
617:名盤さん
12/06/27 22:03:18.56 NAsbuOxt
しばらくセットリスト追いかけてなかったけれど、
「Thieves Like Us」もやってんじゃん!!
一度でいいからこの曲を生で聴いてみたい。
日本でもプレイしてくんないかなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)
618:名盤さん
12/06/28 16:46:32.69 QVYhsAQ3
1963といいもうちょっと早い時期にやってほしかった
619:名盤さん
12/06/28 23:41:50.58 0fnrxN8d
Joy Divisionの曲はやらんでいいから、
Dream AttackとかVanishing Pointとか
Let's GoとかSunriseとかWorldとかをやってほしいよ。
(まぁ無理だろうけどさ)
620:名盤さん
12/06/28 23:45:14.32 x0ppHebO
レッツゴーはいいね
621:名盤さん
12/06/28 23:59:20.99 958FaSJ8
WorldとAs it is when it wasやってほしい
622:名盤さん
12/06/29 08:32:03.46 DM77slAd
セレモニー希望
623:名盤さん
12/06/29 08:59:09.18 W3wlXrz+
引退セレモニー
624:名盤さん
12/06/29 22:26:42.62 Ag1MaNBk
586の最新アレンジがあのザマじゃあね・・・・
625:名盤さん
12/06/30 00:30:47.93 NW6Tur4f
586ってどういう意味?
1963とか年号でもなさそうだし、
626:名盤さん
12/06/30 08:51:21.31 QuqgRtji
新人ベースのオブリガードはいらない
フッキーのフレーズを忠実になぞっててお願い
627:名盤さん
12/06/30 21:11:51.62 4wuE+RID
>>625
New Order OnlineにFAQとして載ってる。
Ecstacyの小節の構造からとったタイトルとのこと。
Q:Does the numbers 5-8-6 have any meaning?
A:It's to do with the structure of the song Ecstacy.
Five bars followed by eight bars followed by six bars.
【ソース】
URLリンク(www.neworderonline.com)
628:名盤さん
12/06/30 22:29:32.73 vUUqxFgp
スティーブンにはドラムだけ叩いてほしいんだが。
鍵盤の前に立たなくてよろしい。
キツくなったら、スネアだけでもいいから、とりあえずドラムセットに居座ってくれ。
編成が変わってから、いよいよバンドである意味ねーライブになってると思うんで。
629:名盤さん
12/06/30 22:57:51.21 TWLAj1GL
痴呆スレ
630:名盤さん
12/06/30 23:26:10.96 QuqgRtji
もう単独あっても行かない
サマソニだけでいいや
631:名盤さん
12/07/01 17:11:35.41 B6nXFxr3
サマソニすら行かないが…
632:名盤さん
12/07/01 17:16:05.84 Zh8oGXs8
フジロックで2回観たんだけどもっと観たいって思えない
633:名盤さん
12/07/02 00:17:13.91 c2rABDcJ
>>632
つまらないライブなの?
634:名盤さん
12/07/02 18:13:33.44 DgDfm7kw
マイク持ったデブのおっさんが反復横跳びしてるだけだし
635:名盤さん
12/07/03 00:06:30.14 kgsacLll
www
636:名盤さん
12/07/09 20:26:19.84 LEQfA5SJ
HMV渋谷で握手&サイン貰った
バーニーの手がふかふかだった
637:名盤さん
12/07/09 21:08:48.23 6s61s3QI
Resident Advisor に何故かNew Order のインタビュー上がってる。
このシリーズの他の面子(DJばっか)と較べると異様だな・・・・
ダンス音楽繋がりだと、NOが9月にイビサでライブやるのを見てみたい
638:名盤さん
12/07/11 01:50:51.39 YzBKQRmJ
コレクターズエディションのアマゾンでの売上を、ひそかにチェックしてる
ロウライフ すぐ売り切れる(やっぱ一番人気)
権力の美学&ブラザーフッド 週2~3枚売れる
テクニーク 週1~2枚ペース
ムーブメント 在庫全然減らね
639:名盤さん
12/07/11 12:24:30.85 XeTXReWR
単独なし決定www
640:名盤さん
12/07/11 19:18:37.55 qJxikXF7
>>638
なんだかんだ言って、その辺が1番面白いからな。
権力~ブラザーフッドまでが全盛期だよ。
641:名盤さん
12/07/11 22:43:57.86 b+bk7/XI
マウンテントリなのに単独なしかよ
642:名盤さん
12/07/13 09:28:52.25 K38BHKQ1
だっせーバンドになったな
643:名盤さん
12/07/13 15:37:02.37 zmOnODlT
>>642
おまえのせい
644:名盤さん
12/07/13 15:43:15.55 K38BHKQ1
れいんぼーにモモクロきたからオーダーはガラガラだろねw
645:名盤さん
12/07/13 15:43:54.55 K38BHKQ1
>>643
うるせーカス
646:名盤さん
12/07/13 16:37:08.17 j5K8FpBp
ももクロ行く!
647:名盤さん
12/07/13 16:44:35.26 rRt0upHY
これ見た?大爆笑したよ
URLリンク(amass.jp)
648:名盤さん
12/07/13 18:00:52.75 0euS4PfE
ワロタ
649:名盤さん
12/07/13 22:22:37.35 pLArTnYV
ひどすぎる…
650:名盤さん
12/07/16 23:35:28.13 hYQOQyDz
保守
651:名盤さん
12/07/17 22:46:35.90 V1hbgQi4
あいん
652:名盤さん
12/07/18 06:44:49.85 rFmqgzQo
名誉会長大勝利じゃあるまいし
653:名盤さん
12/07/19 19:25:13.32 7Su+5suz
サマソニで楽しむためにはどのアルバム聴けばいいですか??
654:名盤さん
12/07/19 19:27:56.67 TMvEwe+B
>>653
ベスト。
新譜も出ていないし、セットリストはベストヒット的な
感じになると予想。
655:名盤さん
12/07/20 08:59:24.87 /SP5meSv
>>653
ベストにも色々あるが、
JOY DIVISIONの曲もやる可能性高いので、
『TOTAL』を聴いとくとよいと思うよ。
ただ「The Perfect Kiss」1曲だけは、
『Substance』収録ver.を聴くことを勧める。
あとは、つべで「Here To Stay」,「1963」,「Elegia」,
「Age Of Consent」,「586」あたりをチェックしとけばOKかと。
656:名盤さん
12/07/20 21:50:31.80 EZyUi7U/
曲はいいけど演奏かなりヘナヘナになってるな・・・
657:名盤さん
12/07/20 21:54:35.99 oo47qS/R
それはいつものご愛嬌でしょw
658:名盤さん
12/07/20 23:24:02.68 rDdvSIHh
望み薄だけど、JOY DIVISIONの曲だけオンパレードなら
サマソニ観に行きたいな
659:名盤さん
12/07/20 23:48:22.70 Ui4NiAzF
サマソニ予習のおすすめ:
new order nowでネット販売の2011ライブ(CD/ダウンロード)。
収録のほとんどはサマソニで演奏され、最新のアレンジも確認でき、予習に最適な音源となるでしょう。
使用上の注意:
中毒者に限ります。普通の方は行くのやめる、もしくは他のステージに行ってしまう可能性があります。
660:名盤さん
12/07/21 19:17:34.75 vcOEE8NR
なんじゃこりゃ
URLリンク(www.youtube.com)
661:名盤さん
12/07/26 13:31:44.57 sdmEG6bp
>>647
ジジイのコスプレかよw
662:名盤さん
12/07/28 06:03:01.53 KCq2n5P2
開会式。BMキター。
663:UK
12/07/28 06:22:04.09 UXEvI4Mq
ブルマンよりセレモニーのほうがよかたのに~
664:名盤さん
12/07/28 06:26:26.45 oq6NnOOv
一瞬ハピマンのステップ・オンのイントロ流れた気がした
665:名盤さん
12/07/28 07:27:09.60 KCq2n5P2
確かにはぴまんも来たね。
ファクトリーつながりだと、OMDも。
666:名盤さん
12/07/28 13:22:06.73 OLQ3Ty8R
オリンピックの閉会記念のハイドパークコンサートに出るぞ
667:名盤さん
12/07/28 15:42:40.75 i78CmRUk
>>663
歴史的にもインパクトが桁違い
668:名盤さん
12/07/28 21:59:48.88 96Xz2g1J
グリーンデイ、トリなのにAXでも単独やるのかよ・・・
NOもやってくれよ
埋まるかわkらないけど
669:名盤さん
12/07/30 12:44:22.11 pOZYpdGl
サマソニ2日やったらバニたんゼイハアだと思う。
それにしてもなんでバニちゃんあんなに日本語上手いの?
モリッシーとか井上陽水より歌上手かったりするんじゃないの?
670:名盤さん
12/07/31 21:27:23.60 eqJJ4W0m
単独無いが、枠はサマソニとしては長めの90分の様なので、大阪、幕張の両方行くことに決めた。
移動の新幹線での遭遇にちょっぴり期待。
671:名盤さん
12/08/01 13:37:54.72 eiSBmSaK
バーニーはブルマンそんなに好きじゃないらしいな
672:名盤さん
12/08/02 08:42:23.60 MOF2H3XD
サマソニでTシャツ買うぜ!
URLリンク(neworder.warnerartists.com)
URLリンク(neworder.warnerartists.com)
でもこの柄だったらいらないかな
8月15日韓国フェスのチョンレポート調べとく
673:名盤さん
12/08/03 10:15:00.90 087Ff/uX
i hate mondays Tシャツてどこで手に入るのかな~
無職なのに月曜日が嫌いなのはNOのせいだよ!
674:名盤さん
12/08/03 18:22:49.81 3KMlHj9H
北米ツアーもガンガン、ソールドアウトになってるな
675:名盤さん
12/08/03 22:22:56.75 yUrmwwSB
youtubeでオフィシャルのビデオ見られるようになってる
676:名盤さん
12/08/04 03:49:17.38 jbaF+qPz
tokyo 2日目うりきれたね。あぶなかった。
677:名盤さん
12/08/06 15:44:12.09 CIFJSvz8
ムーブメントからテクニークまで、通常盤とコレクターズエディション、どちらで揃えた方が無難ですか?
アマゾンレビューではコレクターズエディションは
リマスターに問題があるとかで評価が低いから気になるんですが。
リマスターがあまりに酷いためリマスターを作り直してるという説があるとか書いてあったし、
コレクターズエディションで揃えていいのか不安なのですが。
678:名盤さん
12/08/07 23:02:40.41 XgY4lkHN
通常盤でよくね?
679:名盤さん
12/08/07 23:59:29.17 vDQLSTmV
フッキ-、バーニーを語る
「こないだ(98年)のレディングの後、バーニーが
『お前のベースは最高だ』って言ってくれたんだ。
20年やってて初めてだよ、そんなこと言われたの。
この一言でこれまでやってきたすべてが報われた
っていうか。オイオイ泣き出すかと思ったよ。
ったく、これだけやってようやく『俺は弾けるように
なったんだ!』って。
みんなは『お前はアホか?もう何年弾いてんだよ』
って言ってきたけど、『でもよう、バーニーが言って
くれたんだよ』って。
お袋に洋服を褒められるようなもんで。
いや、ホント変な話だけどさ。あれほどこそばゆい
気持になったのは初めてだよ」
「ずっとバーニーに認められたかったかって?
そりゃそうだよ。俺にとっては兄貴みたいなもんだから。
向こうの方が年上なんだ。
あっちも外では若ぶってるけどな。ばっかなヤツ(笑)」
「バーニーの誕生日は俺より6週間前だ!覚えておくように」
680:名盤さん
12/08/08 00:18:59.41 RLxQOkti
>>679
いつの話だよ。
もう関係修復は無理っぽいよな
681:名盤さん
12/08/08 14:09:35.64 JJJZYZnw
>>679
フッキー弾けてねえしベースをギターと勘違いしてるし
でも好きだぜ
682:名盤さん
12/08/09 09:24:15.51 baduQbNs
ピンクフロイドもそうだけど、こじれたらそれぞれがニュー・オーダーの曲やれば良いんだよ
客は良い音楽やってたら観に行かなくなるし
683:名盤さん
12/08/09 10:43:25.97 3bNXAOVw
>>677
どんなんが「無難」 だと思うのか分からんが、
2枚目音源に興味がないんなら、通常版でいいと思うよ。
自分はどっちも持ってるけど、
コレクターズエディションも国内盤なら
リマスターにも別に問題感じないし。
(輸入盤は聞いてないので分からん。音飛びとかあるらしいね。)
684:名盤さん
12/08/10 00:00:41.20 2rIhCFRi
最近のセトリ観るとHere To Stayやってねえのかあ
サマソニでやってくれないかなあ
685:名盤さん
12/08/10 00:53:11.03 YBUkhOOO
>>684
本当そうだよなー。
なんでセトリから落としちゃったんだろ。
また復活させてほしい。切実に望む。
あとベルリンで1回だけやったThieves Like Usもね。
686:名盤さん
12/08/10 23:59:22.78 pUWNuzFm
ハシエンダのライブ音源だったりするとTLUは結構多い
687:名盤さん
12/08/13 02:49:51.22 lkr3ierp
pic.twitter.com/Q7RUQxq7
688:名盤さん
12/08/13 23:43:27.35 vjdZlzTh
ハイドパークの演奏見て、、とても不安になったんだが、、、
689:名盤さん
12/08/13 23:49:25.05 y/h+hTWg
>>688
URL
690:名盤さん
12/08/14 01:12:13.34 CHK5NSh8
これじゃね?
URLリンク(www.absoluteradio.co.uk)
691:名盤さん
12/08/14 01:15:03.69 CHK5NSh8
失礼。音源のみだった。
聴く限り、いつも通りだが。
692:名盤さん
12/08/14 01:24:31.30 EudPcSKl
>>690
このアイソレーションは好き。ピールセッション思い出す
693:名盤さん
12/08/14 01:37:29.08 CHK5NSh8
>>692
2001フジでもやったよね。翌日にinterFMでも流してくれたから、忘れられん。
694:名盤さん
12/08/14 07:42:48.09 2EIrH/Y7
>>688
不安になって聴いてみたが至って通常運転じゃないか。
695:名盤さん
12/08/14 19:20:43.47 I9SE+OuZ
自分が聞いたのはこれじゃない
>>690さんのとは違ってファンが録画したもんだから
音が悪いだけなのか、、、
ただこのつべを見てフッキーがいないとはこれほど悲しい事なのか
思った。すまない、、自分だけかもしれないが、、、
URLリンク(www.youtube.com)
696:名盤さん
12/08/14 21:57:54.97 vH0aaFyi
音だけ聞くとそうでもないけど、ステージにフッキ―がいないとこれじゃない感がすごいな
697:名盤さん
12/08/14 22:03:40.31 C/4Ctn2I
前行かないで後ろで自由に踊りまくればいいじゃん
698:名盤さん
12/08/15 01:22:18.12 Rr6Ek6dE
>>695
690だけど、”いつも通り不安”という意味も込めてる。気持ちは近いと思う。
フッキーがいると、演奏面ではバーニー並みに外すけど、アクションで観客あおるから盛り上がるんだよね。
ほんとに残念。
699:名盤さん
12/08/15 01:35:21.80 Ej9zjqZV
Absolute Radioのインタビューのバーニーがベラベラ喋っててワロタ
しかも喋ってる声がいい
700:名盤さん
12/08/15 01:44:25.90 Rr6Ek6dE
つべ3:41のあたりで今のベースも外してるな。
バーニーのステップの軽やかさが無くなった。さすがにトシか。
久々に316見て懐かしみつつ、TrueFaithの終わりの所で涙することにするわ。
701:名盤さん
12/08/15 11:53:28.33 fdiM4rGG
誰か韓国フェスでのセトリ教えてくれ
それを参考に聴くから
702:名盤さん
12/08/15 14:56:02.86 pRi8rdcr
てかHere to Stay大好きなんだけど、
ライブで演ってたってのに驚き。
ほぼSE流しっぱなんだろな
703:名盤さん
12/08/15 15:26:33.57 +wXNX3W3
>>701
韓国は知らんけど、直近のセトリならここ見りゃ大体載ってる
URLリンク(www.setlist.fm)
704:名盤さん
12/08/16 00:05:33.41 BIpagaDG
ありがとう
中盤で曲変えてるみたいだね
705:名盤さん
12/08/16 09:15:28.03 u6zrbKma
Hear To Stay、韓国でやってるな
706:名盤さん
12/08/16 21:38:09.21 /jqfdznl
糞チョンどもにはHear To Stayで十分
707:名盤さん
12/08/16 22:24:17.44 TrRTskws
>>705,706
Here To Stay な。
それよりも Krafty やってるほうが気になる。
またへなちょこ日本語ver.でやるかもしらんぞ。
708:名盤さん
12/08/16 22:33:22.39 yGy0STq3
日本語よりLets goやって欲しいわ
709:名盤さん
12/08/16 23:42:58.74 LvkqiJnv
聖歌隊のカバーとベルリンでのライブ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(amass.jp)
710:名盤さん
12/08/17 00:13:17.22 fkIhXYP/
セレモニー
ブルーマンデー
ヒアトゥーステい
たっち神
リグレット
1963
レッツゴー
エクスタシー
やってくれ
711:名盤さん
12/08/17 04:47:46.64 zQXSQ+vD
>>707
皮肉の通じない奴って言われないかお前
712:名盤さん
12/08/17 08:18:59.14 GLAHTMSh
ある朝君は目が覚めて~
713:名盤さん
12/08/17 08:22:14.17 ZJ6E9q8h
前日入りのため、そろそろ大阪へ旅立ちます。
ありえそうなところで、round & round、twats like usを期待。
714:名盤さん
12/08/17 09:23:08.10 gYaT+bKn
>>711
あぁそういうことか。読み取れてなかったわww
サンクス。
715:名盤さん
12/08/17 14:27:30.40 UJwX1V7k
いかん明後日だというのにCrystalのサビでどうしてもCSIのメンバーが頭に浮かんでにやにやしてしまう呪縛が解けない
716:名盤さん
12/08/17 20:46:10.76 wukHNxYj
バニたん今日大阪入りしたんかなあ?
道頓堀とか心斎橋とかこなかったんやろか?
ちょっと道頓堀行ったけど
いつもどおり韓国人観光客ばっかり写真撮ってたなあ…
明日いきなし来てステージだけして東京かな?
リハ無し!か!
717:名盤さん
12/08/18 02:59:34.99 bV3RGCIr
>>715
何でニヤニヤするんだ!
718:名盤さん
12/08/18 09:41:28.54 Sf4HRs8L
今日大阪見る人レポよろしく
719:名盤さん
12/08/18 10:03:07.61 y0pI+lT1
歌詞覚えて皆で一緒に歌う曲とかある?
720:名盤さん
12/08/18 11:05:05.30 oNv47j9T
>>719
kraftyやるなら1番は日本語の可能性が高いな。
721:千葉のバーニー
12/08/18 11:49:49.34 EA4M3KFR
千葉では絶対1963演って!
722:名盤さん
12/08/18 14:57:04.09 kAiNxCe0
今から舞洲行こうと思っていたら
えらい大雨と雷
よもや今から中止なんてことは…
とりあえず、行くか?
723:名盤さん
12/08/18 14:58:47.65 kAiNxCe0
心斎橋は雨えらい状態
甲子園は降ってない
会場は誰に聞けば…
724:名盤さん
12/08/18 15:05:25.24 kAiNxCe0
舞洲会場ただいま中断か…
というわけで
出かけず待機!
725:名盤さん
12/08/18 15:13:40.79 kAiNxCe0
お?
心斎橋、雷やんできたぞ
行けるか?
しかしこれからの
セトリが短縮されるという話が…悲しい
726:名盤さん
12/08/18 15:54:58.51 aSFA7Gj3
電車止まってるし無理ぽい・・・
だからフジに出てほしかったのに・・・
727:名盤さん
12/08/18 16:45:04.24 y7LqCGUW
ホテルで待機中。
雨の心配はなくなったけど、運営が。。。
728:名盤さん
12/08/18 17:00:54.14 bWD5zpjV
関東住みだけど東京と大阪両方見ようなんて考えなくてよかった・・・
729:名盤さん
12/08/18 17:54:28.03 y7LqCGUW
そろそろ会場に向かうわ。
730:名盤さん
12/08/18 18:00:32.03 UM9OsH24
ツィッター検索で見てけどNOのグッズは評判いまいちのようだ
グッズ買うために朝から並ぶか迷ってるが誰かグッズ買った人いたら画像あげてくれ
731:名盤さん
12/08/18 19:14:40.82 bWD5zpjV
nowにあるTroxy-TとBluaer Montag-Tはツイッターで確認できた
732:名盤さん
12/08/18 20:03:57.16 8+jRDcVL
Tシャツは3種類
バックプリントは無しらしい
733:名盤さん
12/08/18 20:22:16.96 UM9OsH24
>>731-732
見てきた
明日はゆっくり家を出ることにするわ
734:名盤さん
12/08/18 20:24:42.05 8+jRDcVL
おい大阪NOガラガラらしいぞwww
735:名盤さん
12/08/18 21:11:16.37 7eHYKEOg
おくれたけどびざーれってもうやった?
736:名盤さん
12/08/18 21:24:35.27 vshaYptU
>>670
今頃涙目なんかな
737:名盤さん
12/08/18 21:45:05.17 UM9OsH24
ツィッター情報
New Order サマソニ大阪 Set List
Crystal
BLT
Krafty(日本語)
True Faith
Blue Monday
Temptation
LWTUA
738:名盤さん
12/08/18 21:46:07.62 8+jRDcVL
えっCeremony無いのかよ
739:名盤さん
12/08/18 21:52:48.34 NeWmooLQ
regret は?
740:名盤さん
12/08/18 21:56:37.39 UM9OsH24
豪雨で時間が押して大阪は40分しか演奏できなかった
ツィッター見るとまた戻ってくると発言したらしいが
741:名盤さん
12/08/18 22:21:56.84 WASAyeqB
大阪会場は人工島でご近所に迷惑をかけるわけでもなく、
演奏時間を短くする理由がわからん
電車が心配な人は早く帰ればいいだけ
742:名盤さん
12/08/18 22:26:01.36 7eHYKEOg
>737 乙
ビザーレとクラフトききたかたなあ。でもリグレトやってないなら見れなくても残念さは半減したわ。おじいちゃんまたきてね
743:名盤さん
12/08/18 22:45:17.02 kAiNxCe0
行ってきた。ただいまです
セトリは737の通り、アンコールなかった
きっと今夜新幹線で東京へ行くのかな
お尻が決まってたんだと思いたい
バニたん、歌頑張ってたよ。良かったよ
ギターも良かったよ
テンプテーションでギターがんばれってとこちょっとあったけど、
がんばってたよ
クラフティの日本語もへろへろじゃ無かったよ、
しっかり歌ってくれたよ
一生に一度、おそらくこれで最初で最後
生バーーニーのステージ見れて
私は幸せものでした
744:名盤さん
12/08/18 22:46:04.85 kAiNxCe0
行ってきた。ただいまです
セトリは737の通り、アンコールなかった
きっと今夜新幹線で東京へ行くのかな
お尻が決まってたんだと思いたい
バニたん、歌頑張ってたよ。良かったよ
ギターも良かったよ
テンプテーションでギターがんばれってとこちょっとあったけど、
がんばってたよ
クラフティの日本語もへろへろじゃ無かったよ、
しっかり歌ってくれたよ
一生に一度、おそらくこれで最初で最後
生バーーニーのステージ見れて
私は幸せものでした
745:名盤さん
12/08/18 22:57:13.99 vgjx6SY1
1万3千円も払って40分って・・・
746:名盤さん
12/08/18 22:58:13.72 j6AfDncd
セトリ半分以上削られちゃったのか
747:名盤さん
12/08/18 22:59:55.18 y7LqCGUW
約50分やったぞ。
748:名盤さん
12/08/18 23:05:42.94 I2U6AvFe
バーニー良かったよー
749:名盤さん
12/08/18 23:15:07.47 HFHqYnJZ
celemony、Regret、pale Shelterなし、、、は痛い。
750:UK
12/08/18 23:36:39.44 bD/TdL+n
セレモニーやる予定やったんか…辛いです
751:名盤さん
12/08/18 23:40:12.27 oNv47j9T
Age of consent
here to stay
perfect kiss
586
1963
東京組は聴けるんだよな、羨ましい。
バーニーのホウッて言いながら小ジャンプしてる姿が可愛かった。
東京組こっちの分まで楽しんでくれ。
752:名盤さん
12/08/18 23:41:21.93 W4KUpmx3
バーニーも言ってたけど天気のせいで
こんなことになるなんて
マウンテンはオーシャンより復旧遅れてたしね
753:名盤さん
12/08/18 23:42:00.66 y7LqCGUW
あんな状態でも、バーニー機嫌よかった。観客に手拍子求めるなんて。。。ありえない。
東京に備え、kraftyの日本詞復習します。
754:名盤さん
12/08/18 23:46:53.90 zLjeBzb4
ある朝君は目が覚めて 誰かの泣き声がする せんでなぞった今日の雨も 降り止む前に
毎朝憂鬱だきしめて バスから見える君の陰 過ぎ去る前に 僕は手を伸ばす
先に暗号で君をなさない 愛に世界を 僕に未来を
明日を終わらせない 上がる熱も 君だけじゃない 君の未来を
755:名盤さん
12/08/18 23:49:45.07 zLjeBzb4
リアル版
ある朝君は目が覚めてぇ 誰かの泣き声がする せんりのそった今日の雨もぉ ふろやの前に
毎朝憂鬱だきしめてぇ バスから見える君の陰 過ぎ去る前にぃ 僕は手を伸ばすぅ
さきみあのって 君をなさない 愛に世界を 僕に未来を
明日をone last night 上がるねっつも 君だけーじゃない 君のみらいをぉ
756:名盤さん
12/08/18 23:54:12.85 W4KUpmx3
けどマウンテンのNO終わりでまだリアーナも最後のアンブレラやってたし
ももクロもやってたんじゃないかな
野外ステージで一番早く終わったんじゃね
757:名盤さん
12/08/18 23:54:50.82 Sf4HRs8L
明日行くけど、クラフティーの日本語版まったく聴いてない
携帯見ながら歌ってる奴がいたらそっとしておいてくれ
758:名盤さん
12/08/18 23:57:05.03 zLjeBzb4
URLリンク(www.youtube.com)
youtubeリンクどうぞ
最初聞き取れなかった、今も聞き取れない部分がある
何度聞いても「明日を終わらせない」じゃなくて「明日をone last night」に聞こえる・・・
759:名盤さん
12/08/19 00:00:09.39 AdUiSNot
perfect kissやるのか!気合入れて行く
760:名盤さん
12/08/19 00:11:17.65 HZn+sViB
日本語のクラフティーを歌うのが通説になっちゃてるのか
761:名盤さん
12/08/19 00:17:00.34 hXVYUC4R
21:30までできるはずだが、ocean向けに花火を上げる都合上、21:10でおしまい、、、ってことと帰り道に理解した。
762:名盤さん
12/08/19 00:34:24.36 5d7XxkUX
here to stayはともかく
regretとceremony聴けないなんて思わんかった!
雨のバカやろー
763:名盤さん
12/08/19 00:36:27.63 Idg4ph6G
ガービッジかフーバースタンクのどちらかキャンセルしろよって内心思ってたわ。
764:名盤さん
12/08/19 00:46:03.89 JkS5P6bX
大阪組には悪いが今日を思うと楽しみすぎて興奮して眠れねえ
初めて生で見るってのもあるから目も股間もギンギンして吐きそう
765:名盤さん
12/08/19 00:46:29.50 hXVYUC4R
Ceremonyは残念だった
2曲目にbltきた時にあきらめた
でも楽しかったよ
日本語グダグダkraftyもばーにーなりのファンサービスだったと思うし
ばーにー、ありがと
766:名盤さん
12/08/19 01:06:00.05 KQCJOH1z
大阪、時間短くて物足りなかったけど、めちゃ盛り上がりました。
バーニー最高!!
ラストLWTUAで、スクリーンに映し出された映像は、たぶん最近作られたものだと思います。
Youtubeのライブ動画にも出てないし、めちゃ感動したよ。
明日幕張行く方はおたのしみに
767:名盤さん
12/08/19 01:10:34.39 5d7XxkUX
日本語のクラフティーは何言ってんのかわかんなかったわw
768:名盤さん
12/08/19 01:16:29.55 Idg4ph6G
>>766
あの映像は良かったな、ウルっとくるもんがあった。
769:561
12/08/19 01:44:44.55 53YJ6fWA
>>766
上のほうでマンチェ公演をレポした者です。
おっしゃるとおり、今回の映像は初めて観ました。
短縮セットなりに今日のショウはとてもよかったと思います。春先にフルセットを観た者の余裕が
そう言わせてるのかもしれませんが・・・
それにしても、85年、87年と大阪ではCeremonyをやってくれず、今回こそは3度目の正直なるか、
と期待していたのに・・・因果なもんですね。
770:名盤さん
12/08/19 01:53:23.17 BAcUA0kx
豪雨にもめげず待って見たかいがあった
セトリが削られたのは残念だけど充分にいいライブだったよ
twitterで情報探してたらももクロのステマに使われてて悲しくなった
満員だったつーの!
771:名盤さん
12/08/19 02:11:09.41 9OkzWUpf
セレモニー無しきつかったな。
パーフェクトキスも。短すぎた…
ガービッジ長すぎただろ。
772:名盤さん
12/08/19 03:00:40.07 ux/XvbbC
短縮セトリでも最高に楽しかったんだよ
東京組はきっともっと楽しぞクソ羨ましい
大阪の分までしっかり踊ってきてくれよ
773:名盤さん
12/08/19 05:18:04.49 JkS5P6bX
おう
結局眠れなかったが楽しんでくるぜ
774:名盤さん
12/08/19 05:31:39.14 ZIUPgRUT
日本語版Kraftyをやるのは世界中でも日本だけなんで、ありがたいと思うべき…なんかな
レアっちゃあレアだし
775:名盤さん
12/08/19 07:40:52.93 ZrkXT8fB
>>765と同じく2曲目にBLT来た時いろいろあきらめたけど、
すごく楽しかった盛り上がった生きててよかった。
Temptationの中盤で、Troxyみたくoh you've got green eyes,...の
観客の合唱がなかったのが唯一残念というか、バーニーごめんね。
だけど最高のライブでした、日本語Kraftyもやってくれて、バーニーほんとにありがとう!!
776:名盤さん
12/08/19 08:59:25.00 nLHcVefs
>>775
>oh you've got green eyes,...の観客の合唱がなかったのが唯一残念というか、バーニーごめんね。
だって俺ら黒目か茶色しかいないじゃんw
777:名盤さん
12/08/19 14:15:01.08 e3qwzRWd
URLリンク(www.youtube.com)
これ全部歌ってる
778:名盤さん
12/08/19 17:27:19.87 JkS5P6bX
おいグッズ全部売り切れてたよ
買う気はなかったけどさすが当日
779:名盤さん
12/08/19 19:07:37.96 pZmVCC6O
そろそろ何かレポートが欲しい頃
780:名盤さん
12/08/19 21:45:20.16 pZmVCC6O
誰もいないのか
781:名盤さん
12/08/19 21:58:16.41 pZmVCC6O
In a lonely place
782:名盤さん
12/08/19 21:58:22.19 qmorK1iT
FOREVER JOY DIVISION
783:名盤さん
12/08/19 22:05:55.71 53HcQ6hM
REGRETを甘い声で歌うイアンの姿がそこに!
784:名盤さん
12/08/19 22:11:35.65 2NJje19F
うろ覚えでセトリ書いてみる
エレジア
クリスタル
リグレット
セレモニー
エイジオブコンセント
アイソレーション
ビザールラブトライアングル
クラフティ
ヒアトゥステイ
586
トゥルーフェイス
ブルーマンデー
テンプテーション
トランスミッション
ラブウィルテアアスアパート
多分抜けあり順番入れ違いありだけどとりあえず
大満足のライブでした
785:名盤さん
12/08/19 22:11:47.10 F9SkGrjW
よかった、、、今はそれだけ、、、
786:名盤さん
12/08/19 22:13:11.49 F9SkGrjW
TPKわすれてるよ。
787:名盤さん
12/08/19 22:15:56.25 JkS5P6bX
今おわた
楽しかったけどフッキーの後任は気の毒だな
煽っても見せ場あっても大して客反応なし
ライブ自体は最高だった
Here to Stay直前のMC聞き取れなかったんだけどなんか変な雰囲気になってなかった
788:名盤さん
12/08/19 22:16:59.84 ymAg5Ksm
フジで見れたら良かったなあ・・・
東京の皆さん楽しめたようで何よりorz
789:名盤さん
12/08/19 22:21:32.75 1/ECItoc
やっぱり行けばよかったか here to stay....
最後にイアン大写しされたら泣くだろ
790:名盤さん
12/08/19 22:23:22.67 2NJje19F
パーフェクトキス忘れてたー
791:名盤さん
12/08/19 22:24:20.86 IhpcKs2r
>>783 多分それであってる
792:名盤さん
12/08/19 22:28:24.25 F9SkGrjW
おうちの皆様、wowwow、interFMはどうだった?
793:名盤さん
12/08/19 22:34:07.09 JkS5P6bX
にしてもお客さんのテンションめっちゃ高かったね
トリだけあってカーディガンズより凄かった
794:名盤さん
12/08/19 22:47:01.39 aRe7t9Ya
けっこうみんな踊ってたね。バックの映像も凝っててよかった。俺もラブ・ウィル・テアで涙した。
795:名盤さん
12/08/19 22:49:32.84 F9SkGrjW
Ceremony、TPK、バニ&ジリアンのBMなど、ビデオで何度とかく見てきたのがやっと見れた
Ageはもっとキレながらやってほしかったが
586も、、、まあ、アレれはアレで楽しかったよ
796:名盤さん
12/08/19 22:50:21.21 KQCJOH1z
イアンの写真出て、forever joy Divisionなんて泣けるよね。
797:名盤さん
12/08/19 23:01:19.62 46QCvEIT
感動したよ
本当にいいライブでした
私にとって今年のSSのベストアクトです
798:名盤さん
12/08/19 23:01:33.09 pZmVCC6O
Forever NO.ではないんだ
799:名盤さん
12/08/19 23:02:32.43 OONWtwlP
JDのくだりはピーターフックとの本家争いが見えてあんまり感動できなかったな~
800:名盤さん
12/08/19 23:09:35.39 KQCJOH1z
昨日の、誰かもうアップしてくれてる!!
URLリンク(www.youtube.com)
私は、前列でハジけてたけど、後方も超盛り上がってたんやね!
801:名盤さん
12/08/19 23:15:01.90 OwdfQi27
>>798
それだとイアン居ないからな
正直あれは泣ける
802:名盤さん
12/08/19 23:16:52.95 HZn+sViB
今年はJDにとって特別な年なわけ?
803:名盤さん
12/08/19 23:28:07.28 dpQxZXZr
無茶苦茶盛り上がったね
ほんと行ってよかった~
804:名盤さん
12/08/19 23:53:34.89 NFB1wkZE
>>799
あれはどうみても当てつけだよな。
正直気持ち悪かった。
805:名盤さん
12/08/20 00:08:06.35 r79VffGq
とりあえずバーニーのタコ踊りは健在?
806:名盤さん
12/08/20 00:10:47.63 Lx669PSE
タコってFineTimeのころのか?
それは11年前から無い。一応くるくる回ってたよ。
807:名盤さん
12/08/20 00:32:05.32 5gNPoTr9
スゲーいいライヴだった。
ところで、メンバー出てくる時のSEってECSTASY OF GOLDだったよね?
メタリカ出てくるのかと思って違う意味でアガったわ。
808:名盤さん
12/08/20 00:35:45.97 4UCunW4j
国士舘(笑)
809:名盤さん
12/08/20 00:36:40.85 I7xR811g
日本語クラフティについてkwsk
810:名盤さん
12/08/20 00:52:40.99 Xpa9RZ/g
1番を日本語
2番を英語
最後に日本語うまく出来てた?とジャッジを委ねるバーニーが可愛かったです><
811:名盤さん
12/08/20 00:58:45.47 Lx669PSE
それでいいんだ、ばーにー
日本人でも、2番まで知ってるやつ、そうそういないから
812:名盤さん
12/08/20 01:13:09.91 jW9ZNNt2
単独ないと大阪組が浮かばれねええええええええ。
813:名盤さん
12/08/20 01:49:25.75 ycNfAlkW
wowowはインタビューと3曲
814:名盤さん
12/08/20 01:57:56.72 Lx669PSE
サマソニの公式に写真がアップされたのだが。。。スチが歌舞伎役者のようだ
当日気づかなかったがナニコレ???
815:名盤さん
12/08/20 01:59:40.41 Xpa9RZ/g
URLリンク(twitter.com)
昨日のセトリ
816:名盤さん
12/08/20 02:00:03.08 Lx669PSE
wowwow情報アリガト
これだけのために加入したんだよ、先週に
817:名盤さん
12/08/20 04:28:51.63 CUmoTPQ3
今までCDでしか知らなかったがライヴも凄く面白かった
いつも今日ぐらいのアクトならワンマン見たいわ
818:名盤さん
12/08/20 07:54:03.27 Dh+SX7jY
大阪短くて残念だった。パフォーマンスは良かっただけに悔やまれる
聞きたい曲、まだまだあったのにな
819:ワロタ
12/08/20 10:27:25.03 nsGUJfXn
899 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 01:40:27.82 ID:DW6W/IRo
スレの空気を乱すと思って昨日は書かなかったが雷中断で車に避難してたら
ずぶ濡れになった女の子が「私も雨宿りさせてください」と言ってきたので
いいよいいよ と快諾した。そしたら木の陰から彼氏が登場した・・・。
後部座席で二人はいちゃつきはじめて「兄ちゃんリアーナのCDないの?これダサイよ」
と車内で聞いてたNEW ORDERまで否定されて泣きそうだった。
パヒュームあんまり興味なかったけど
「パヒューム再開するらしいんで・・・俺もう行きますから降りてもらえます?」と車内から追い出した。
泣きながらチョコレイト・ディスコを観た。少しだけパヒュームが好きになった
820:名盤さん
12/08/20 10:50:46.31 9g7uejM0
Blue Mondayのラストバーニーがキーボード奪ってたけどジリアンが地蔵になっててワラタ
821:名盤さん
12/08/20 11:27:39.43 0F236exv
あのシーンはなんか、微笑ましかったなー。
二人ともコロコロしてて。
しかし、目の前でバーニーが、ジリアンが、スチがライブやってたなんて
いまだに信じがたいというか、昨日のことだけど非現実のように思える。
まわりのみんなもNO大好きっぷりがひしひしと伝わってきて、一体感が最高だった。幸せ。
822:名盤さん
12/08/20 11:55:04.69 ie/KU9ce
サマソニベストアクトだったわ!
サマソニ最後の最後で幸せになれてほんと最高だった!
そして大ファンになったよ
823:名盤さん
12/08/20 12:34:27.54 4sR9cxCz
そうそう!最初、バーニーとジリアン二人で弾いてていいな~と思って見てたんだけど
だんだんバーニーが占領し始めてジリアンが固まってきて、、
吹き出してしまった!!
824:名盤さん
12/08/20 12:39:13.38 /fuxi2Vi
悲惨な大阪組です。
もう一回来日してほしいです・・・
Forever joy division
泣けました・・・
825:名盤さん
12/08/20 12:41:02.91 o69NBbkG
>>823
バーニー、そんなノリノリだったのか。
そこまで機嫌いいのは珍しい
826:名盤さん
12/08/20 12:50:27.17 Pr8lHuTN
トランミッションもヒアトゥステイも聞きたかった…
うらやましい。単独あってくれ…
827:名盤さん
12/08/20 13:10:19.89 u6dlEGXG
きっとすぐ来てくれるよ
828:名盤さん
12/08/20 13:27:22.55 Xpa9RZ/g
ほとんどの曲、イントロ掛かるたびに大盛り上がりだったな
829:名盤さん
12/08/20 13:27:38.44 Pr8lHuTN
>>827
もうこれで最後だと思いながら、
大阪組はラブウィル~泣きながら見てたよ。
バーニーがラストに「またすぐ来る。」
みたいな事言ってたけど単独期待…。
830:名盤さん
12/08/20 13:37:30.57 E4Eblwhv
直ぐって言うからには来年ぐらい期待したい…
831:名盤さん
12/08/20 13:38:03.95 iSPttXWx
NOマジでベストアクトだったよ
しょっぱなバーニーがギターミスりすぎて笑っちゃったけど
ガービッジからの流れも良かったし大満足
832:名盤さん
12/08/20 14:28:23.11 4sR9cxCz
それまでにフッキーと仲直りしてほしい、、、
833:名盤さん
12/08/20 14:56:57.10 /fuxi2Vi
最前列でギリアーンて叫んでた。
それだけは言っておきたかった。
834:名盤さん
12/08/20 16:04:56.24 Xpa9RZ/g
24hour party peopleのサントラからNOに入ったからHere to stayで
危なくジョニーは泣きジョニーは歌うと口ずさみそうになったぜ・・・
835:名盤さん
12/08/20 16:12:28.48 /pmK/s1C
troxyで予習済みだったから、true faithとかtemptationみたいな
イントロじゃすぐ何の曲かわからないのでも叫んじゃって浮いた・・・
836:名盤さん
12/08/20 16:47:47.76 Pr8lHuTN
>>835
その2曲アレンジ違ってかっこよかったなぁ。
ブルーマンデイもあんなんだけ?
837:名盤さん
12/08/20 16:56:59.02 welT5/rW
>>823
ジリアンのあたしどうしたらいいのみたいな表情にフイタわw
838:名盤さん
12/08/20 17:13:31.74 iSPttXWx
>>823
ため息ついているようにも見えたぞww
839:名盤さん
12/08/20 17:31:27.31 9g7uejM0
顔ぼりぼりかいてたよ
840:名盤さん
12/08/20 17:47:44.07 uihsDwI3
【参加日】19日
【ベストアクト】
KINDNESS(VTと被って隠れがちだが客席走り回ったり台車でパフォーマンスしたり楽しかった。演奏も凄いグルーヴでコーラスの人も良かった)
Foster the People(予想外のライブバンドだったまた見たい)
NewOrder(演奏もしっかりした上にバーニーが踊りまくったりキーボード奪ったりキレキレだった。映像演出もかっこ良い。)
【よかったACTと一言】
Calvin Harris(やっぱりダンス系は必要だなと感じた、最後の最後に踊りまくったり)
Other Lives(凄い良いバンドで聞き入ってしまった。始まるギリギリまでずっと本人たちが準備してたからか音が良かった。みんな色んな楽器を変わる変わる弾いてて忙しそうだったが上手かった)
【よくなかったACTと一言】
ももいろクローバーZ(悪くは無いし軍足BBAのせいでNO前半見れなかったけど、すごく盛り上がって楽しかったから見て後悔はしてない。ただココナツとワニシャンと怪盗を聞きたかった。)
【美味しかったご飯】
仙台の牛タンとホルモン
【エピソードひとつ】
NOの時光物持ってる奴が多かった。ペンライト投げまくってる奴いたけど不覚にも飛んでるペンライトが綺麗だった
【クリマンに一言】
色々あったけどなんだかんだ楽しかったし見たアーティストは全部よかった
運営するのも大変だと思うけど清水には頑張ってほしい
841:名盤さん
12/08/20 17:58:01.04 hmajm85z
なんか80年代から聴いていた大人ファンが少ないというのも寂しい。
○○から聴き始めtとかいう若い人ばかり。
東京はビザール~演奏しなかったというのも。
単独で来て欲しいね。
842:名盤さん
12/08/20 18:14:08.37 /pmK/s1C
>>836
ブルーマンデイはシーケンスが引っ込んでてスカスカに聞こえたな
それはそれでいいけど
843:名盤さん
12/08/20 18:39:39.29 N/NWEDSK
厨房んとき火事のアルバム(regretが入っているやつ)聴いてから、海外ライヴの海○版ビデオ通販で買ったりしてたけど
いつの間にか聴かなくなってしまった。
昨日サマソニで見て涙でたよ。
844:名盤さん
12/08/20 19:22:51.70 2sxREh0d
Tears For Fearsが超最高のライブで終わったらダッシュでNew Order見に行ったんだけど、
こちらもあまりにも最高すぎた。
こんな最高のライブを2連続で観れるなんて近年稀に見る最高のフェスだったわ。
踊りすぎて全身がだるいw
>>840
Other Lives超カッコよかったね。
客が全然居なかったけど、あの世界観には一気に引き込まれたよ。
845:名盤さん
12/08/20 19:50:53.61 9g7uejM0
つべの動画見たけど昨日みたいなForeverJoyDividionって他でやってなくない?
トリだからな
846:名盤さん
12/08/20 19:57:53.15 YAa0yFX8
サマソニのことよく知らないんだけど、全編を後日映像でみれる機会はあるのかな?
毎年DVDが出たりするの?
847:名盤さん
12/08/20 20:08:46.84 Lq+yljAS
フジよりもいいくらいだった。
少なくとも2回目のグリーンよりは昨日のステージの方が断然いい。
フジの2回目は本気で「下手くそ」と罵声を浴びせる奴がいた。
サマソニではもっとヤジが多いかと心配していたが、そんなことは
杞憂で、観客も一体になっていた感じだった。
サマソニでこんな良いステージが見れたなんて良い意味で裏切られた。
848:名盤さん
12/08/20 20:15:50.30 UyHUYje/
ツィッターで大阪にちょっと触れてたね
849:名盤さん
12/08/20 20:23:42.22 Pq7e3k7A
>>841さんへ
そうは思えど、バブル世代オヤジ&お姉さま方が今さらオールスタンディングギグにいかないでしょ
古いファンだけでは、単独実現できるだけの集客力は無いと思うし、若いファンが増えていくのはうれしい
#BH~世代です
850:名盤さん
12/08/20 20:38:18.48 iSPttXWx
昨日となりで50代半ばくらいのおじちゃんがディスコ風にノリノリで踊ってましたよ
851:名盤さん
12/08/20 20:45:46.16 r79VffGq
良い曲やファンに年齢は関係ないと思う
ただバカな奴とかマナー悪い奴が同じファンだとすごい気分が悪い
852:名盤さん
12/08/20 21:11:22.70 RyuD5xRK
最近のアレンジ好きじゃないんだよな。
昔のアレンジでやってくれないかな。特にtrue faithとか。
まぁ最近といっても98年からあのバージョンだけど。
853:名盤さん
12/08/20 21:17:54.27 H+3ndjoF
実家東京なのに大阪で見た意味・・・
Ceremonyなぜじゃあああ
854:名盤さん
12/08/20 21:21:33.09 x5y7O7pf
まあそう言うな
サマソニ大阪スレでも、NOをベストアクトに挙げてる人が多い
曲削られてさえそうなんだから、今回のNOがいかによかったかということだ
855:名盤さん
12/08/20 21:37:51.63 H+3ndjoF
>>854
1日目のベストアクトは間違いなくNOだな
ちくしょー
一生のうちに後1回は生でCeremoy聴きたいぜ
856:名盤さん
12/08/20 22:33:29.81 o69NBbkG
セレモニーはあのシンバルの切れがいつまで続くか、かな。
857:名盤さん
12/08/20 22:54:14.90 wgUJzKF2
セレモニーききたかったぁああ、モモクロなんか止めて最初から見りゃ良かったあぁああ、と自宅で後悔してる二十歳の夏
858:名盤さん
12/08/20 22:56:37.77 9g7uejM0
誰も触れてないけどバックの映像がなんつーかセンスよすぎって感じだった
また見たいなあ
859:名盤さん
12/08/20 23:04:21.56 o69NBbkG
>>852
あ、なんか分かるな
バニが一点を見据え淡々と歌ってる頃のね
860:名盤さん
12/08/20 23:24:07.26 X8tUPfUt
cureスレとは違って潤ってるなこのスレは
861:名盤さん
12/08/20 23:50:11.62 yw7fu+1F
そうかバーニーがノリノリの時のトランスミッションは鼻血ものの気持ちよさだろうな
862:名盤さん
12/08/20 23:51:14.74 FCJpxUMC
>>841
80年代から残ってたファンもフッキー脱退の件で激減したんじゃないか?
俺も行かなかったことに自分でも驚くくらい焦れがなくてそれが一番寂しかった
>>849
金ならバブル世代の方があるだろ
それとNOの80年代のファンって基本バブルより前じゃないか?
863:名盤さん
12/08/20 23:53:47.24 iSPttXWx
>>860
cureまた来日して欲しいな
海外のフェスには出てるし是非来年またフジにきてくれ
864:名盤さん
12/08/21 00:03:14.69 H+3ndjoF
サマソニの後ろの映像のこと触れてる人多いけど
ロンドン五輪の閉会ライブも同じ映像使ってるね
865:名盤さん
12/08/21 00:04:35.99 Y076tKKR
>>857流されんなよ、みっともない。
866:名盤さん
12/08/21 00:15:36.14 QIoo24FB
>>857
New Orderとモモクロって好み的に被りようが無い気がするんだが人の勝手か・・・
867:名盤さん
12/08/21 00:22:04.49 ySL1kZ+W
>>866
少なくとも主催者は、そう考えたのだろうが世の中には残念な人がいる
かもしれない
868:名盤さん
12/08/21 00:23:51.37 e9DqUXH7
New Order聞いててJoy Division好きっていうのもかぶりようがない気がする
メンバーは一緒だけど曲のメインのジャンルが違う
869:名盤さん
12/08/21 00:36:15.00 fykryTJs
>>866
すてま
870:名盤さん
12/08/21 00:40:55.49 qlF2x3SN
Crystalの
Here comes love,it's like honey と
you shock me to the core の歌詞のところで
バーニーがテンションあがって
奇声で叫ぶところが好きで楽しみにしてたのに
今回は叫ばなくて残念だった。
1曲目で温まってなかったのかな。
Crystalから始まるセトリパターンになったのってここ最近から?
871:名盤さん
12/08/21 00:46:43.82 0TPgHfQb
録画しといたWOWOW見たけど、何でCeremonyの前で切るかね?
リアーナもう1曲削ってでも放送してほしかった・・・
Tears For Fears見てからダッシュしたけど、ギターのアウトロしか聞けなかったわ
9月の放送に期待したい
872:名盤さん
12/08/21 01:21:36.51 IROrUvuy
>>868
たしかに
俺はJoy DivisionよりNew Orderの方が断トツで好きだよ
873:名盤さん
12/08/21 01:54:29.73 Mjso85Sq
元々クラブ系でNO聴いてる人とかならわかるけど
JDとNOってセットで考えてる人が多いと思ってたけど違うんかいな
874:名盤さん
12/08/21 02:27:08.46 3VW/3xS8
>>865>>866
友達と一緒だったからつい流されちまった….、ももクロは微妙だったよウン
875:名盤さん
12/08/21 02:44:09.24 fykryTJs
>>870
Elegiaをわすれないで~
奇声も歌詞の一部みたいなものだから、バーニーがやらなくても叫んでた、、、
876:名盤さん
12/08/21 08:23:26.05 zihFD3nZ
FREEBASSもNOも1曲1曲を喜びながらラストのLove~で号泣して帰る
あきらかに古参ファンのおっさん達を見るとほっこりするぜ。
877:名盤さん
12/08/21 08:26:26.33 uo3d5e0v
>>876
なんかももクロみたいだな
ファンの厚い部分の年齢層が同じなんだろうな
878:名盤さん
12/08/21 12:03:55.04 bTnTw1KD
>>873
昔からのファンはそんなもんじゃないの
879:名盤さん
12/08/21 12:25:32.23 HiCEQJhw
パンクの歴史を学びながら聴くと
JDの方が先に来る
だから俺はJDもNOも同じだと思ってて
JDの方が好き
880:名盤さん
12/08/21 12:59:37.17 C1GqUc3V
ジリアン地蔵、大阪だけかと思ったら
東京でもやってたのかww
アラサーのファン歴10年のファンだけど、NO→JDとなった
どっちも色は違えど最高
881:名盤さん
12/08/21 15:09:17.78 IE38wsuz
>>866
俺もももクロ終わったあとダッシュでNOに駆けつけたんだが。
882:名盤さん
12/08/21 15:20:29.23 P21JcooY
バーニーのMC「次はみんなよく知ってる曲をやるよ、it's called...」
からいきなりスクリーンにBIZARRE/LOVE/TRIANGLEって出たの、
すごくかっこよかった
これがgodlike geniousだわと思った
訳は適当ですごめん
883:名盤さん
12/08/21 15:24:03.79 P21JcooY
あ、geniusだった
884:名盤さん
12/08/21 15:34:24.88 VPYECqN5
ももクロ見てNO余裕で間に合う予定だったが、グンソクババア達がレインボーを中断させてたみたいで20分押してた。
ももクロ終わってダッシュして行ったらちょうどkraftyが始まった所だった
885:名盤さん
12/08/21 16:08:36.41 wgsHd0b9
1963をやらなかった、残念。セットリストに最初出ていたのに。死ぬ前に一回みたい。
886:名盤さん
12/08/21 19:00:09.63 S7ytOajZ
東京、大阪ともに大好評で今まで観た中でもベストアクトと言う人も。
フッキーとは一体何だったのか・・・
887:名盤さん
12/08/21 19:06:10.54 mzMsw/oQ
今まで観た中ってテクニークまでのライヴ観た奴いないでしょ
888:名盤さん
12/08/21 19:27:07.11 2JJaal+V
まだ4、5年しか聴いてない身からしたらフッキーってそんなに人気あったのか、という印象
889:名盤さん
12/08/21 20:03:23.97 mzMsw/oQ
もう今はライヴのあり方自体が昔と変わっちゃってるしな
厚生年金会館でやってた頃なんて神憑り的にイカしてたんだが
こんなトホホなバンドになるとはね・・
890:名盤さん
12/08/21 20:16:43.56 En9hGZ72
彼らが20代の頃とは変わっちゃってるけど
時代を超えてどんどん新しいファンが出来てるのは凄いよね
あんなヘロヘロでもグッと来るんだよなあ
891:名盤さん
12/08/21 22:44:57.83 QIoo24FB
JDの方が好きだな
controlって映画見てさらに好きになった
892:名盤さん
12/08/21 23:48:32.87 ZcwDB2UJ
>>891
Joy Divisionて映画もあるよ
ドキュメンタリーなので本人たちが出てくる
日本では同じ頃に公開されたが controlの方が先だったかな
893:名盤さん
12/08/22 00:23:31.71 AOr0LvjI
>>889
初来日から観ているオッサンだが
>もう今はライヴのあり方自体が昔と変わっちゃってるしな
80年代はオープニングからラストから、日ごとに選曲が半分かときにはそれ以上も変わっていたし、
アンコールもその日の気分でやったりやらなかったりで、予測不可能性やスリルは確かに当時のほうがあった。
が、その分ムラもまた多かったわけで、プロフェッショナルさ、安定感、完成度、大多数のオーディエンスに
与える満足感は近年(活動再開後)のほうがはるかに上だと思う。
自分はどちらのニュー・オーダーも好きだ。
894:名盤さん
12/08/22 00:45:41.10 YpOEQAKA
そりゃあ若いころの方が勢いあったろうし今は迎合的と言われようが
謙虚に粛々とやればいいんでない。最後にアルバム出して花道飾ろうや
895:名盤さん
12/08/22 02:01:53.63 wTMtm6bS
>>893
「うちのバンドにプロらしさとか安定感を期待しちゃダメです」って
グレットンがインタブで言ってたな。
896:名盤さん
12/08/22 04:26:15.42 AOr0LvjI
だからまさにライヴのあり方自体が昔と変わっちゃったんだよ。
897:名盤さん
12/08/22 05:27:12.05 U2SoHa9N
大阪19日散々でジャミロ目当ての遅出したら、結局これしかみれなかった。
でも最高だった。
古臭い音だなと思って最初はノレなかったけど、立て続けに盛り上がる曲が来るので
知らないうちに手を上げていた。
それに、リーダーの人が盛り上げようと必死にがんばってくれてるのが分かったし
観客もそれに答えた良いライブだった。
この感じだとアンコール2曲くらいやってくれるかな?
とワクテカしてたが、何も無かった。
でも、次の会場の準備もあるだろうしそそくさと片付けられてたので
仕方ないね。
ジャミロ見れずに一万三千をこのライブだけの為に払ったようなものだが
まあ、良かった。早速CD買ってみるわ。
898:名盤さん
12/08/22 10:11:40.29 OLPScDKm
大阪終了後に出てきたABCアナウンサーの場違い感半端なかったよなw
899:名盤さん
12/08/22 10:47:48.78 I821Y4Jj
>>897
いいこと言ってくれてありがと
900:名盤さん
12/08/22 11:15:35.54 ZPJejlwE
>>887 >>889
じゃあ、昔の音源でも
URLリンク(soundcloud.com)
901:名盤さん
12/08/22 11:30:30.22 uKNInx1z
バーニーが一点を見つめてボソボソ歌ってた頃のライブのほうが好きだが、
まあお互い年を取ったんだから今は今でそれなりにいいよ。
ただ、ビザーラブのところで跪きながら歌うのだけは意味不明。
アクションとしてもカッコ悪いし、歌詞に合わせたポーズでもないし、
なんだろね、あのブザマなステージアクションは
902:名盤さん
12/08/22 11:38:28.79 maLcUai2
一応get down on my kneesしてるのでは。
903:名盤さん
12/08/22 11:50:07.77 uKNInx1z
>>902
あ、そうか なるほど!
だけど、歌詞どおり実際やるとあんなブザマなポーズになるんだとはね
904:名盤さん
12/08/22 12:58:28.48 LFbaRGER
>歌詞に合わせたポーズでもないし
誰が見ても歌詞のまんまやんw
905:名盤さん
12/08/22 18:27:39.70 zGOq4PnK
>>900
586->Tempationの流れ好き。EGGともやるよね。
906:名盤さん
12/08/22 19:15:08.99 qDI/d0Dt
EGGとTemptationのが好き
907:名盤さん
12/08/22 21:08:44.19 zGOq4PnK
new order nowに東京駅でのぞみ待ちご一行の写真がUp
大阪のこといっぱい書いてます
。。。当日入りだったのか
金曜に似たような時間の電車に乗ったのだが、当てが外れた