10/11/01 09:42:44
上の方でなぜジャズはハネてロックはハネないのか?ということが話題になっているが、
答えは簡単だ。
ロックの大半は8ビートだからだ。8ビートは必然的にハネない。
ただし、ロックでも16ビートならハネているものが多い。
また、サイドワインダー等は厳密には8ビートではない。
(もしくはかなり癖のある8ビート。)
8ビートを最初にやったのはリトル・リチャードのバックドラマーだったアール・パーマーあたりかな?
ちなみにリッチーバレンスのラ・バンバのようないわゆるラテン8ビートスタイルは
後にロックとラテンが結び付いたものだと思われる。