なんでジャズって大衆音楽の王座を他に譲ったの?at MSALOON
なんでジャズって大衆音楽の王座を他に譲ったの? - 暇つぶし2ch479:いつか名無しさんが
10/11/01 09:42:44
上の方でなぜジャズはハネてロックはハネないのか?ということが話題になっているが、
答えは簡単だ。
ロックの大半は8ビートだからだ。8ビートは必然的にハネない。
ただし、ロックでも16ビートならハネているものが多い。
また、サイドワインダー等は厳密には8ビートではない。
(もしくはかなり癖のある8ビート。)

8ビートを最初にやったのはリトル・リチャードのバックドラマーだったアール・パーマーあたりかな?

ちなみにリッチーバレンスのラ・バンバのようないわゆるラテン8ビートスタイルは
後にロックとラテンが結び付いたものだと思われる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch