興行収入を見守るスレ1071at MOVIE
興行収入を見守るスレ1071 - 暇つぶし2ch461:名無シネマさん
14/08/20 01:17:57.09 njV7BKHu
昨日より微減程度か
土日ランク外の好きっていいなよが、平日だとランクインしてる

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140819
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 37631 258663 785 *51.9% STAND BY ME ドラえもん
*2 24140 139161 595 ****** ホットロード
*3 15054 149372 646 *44.2% るろうに剣心 京都大火編
*4 11766 139146 662 *39.0% トランスフォーマー/ロストエイジ
*5 *9682 *76918 512 *46.0% マレフィセント
*6 *9008 *95156 786 *49.7% 思い出のマーニー
*7 *6927 *54546 348 *47.6% ポケモン・ザ・ムービーXY『破壊の繭とディアンシー』 同時上映:『ピカチュウ、これなんのカギ?』
*8 *6312 105626 645 *45.2% GODZILLA ゴジラ
*9 *2583 *25241 190 *45.7% エイトレンジャー2
10 *1896 *11671 *84 *33.8% 好きっていいなよ。

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140818
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 38772 256661 777 *56.3% STAND BY ME ドラえもん
*2 27621 135593 589 ****** ホットロード
*3 15602 146011 628 *46.9% るろうに剣心 京都大火編
*4 13759 138924 658 *44.1% トランスフォーマー/ロストエイジ
*5 10565 *76428 510 *53.1% マレフィセント
*6 *9375 *94262 779 *55.8% 思い出のマーニー
*7 *7052 *54514 345 *47.5% ポケモン・ザ・ムービーXY『破壊の繭とディアンシー』 同時上映:『ピカチュウ、これなんのカギ?』
*8 *6890 103681 636 *49.0% GODZILLA ゴジラ
*9 *2888 *24950 188 *52.4% エイトレンジャー2
10 *2034 *11555 *82 *37.7% 好きっていいなよ。

462:名無シネマさん
14/08/20 01:19:25.52 odUGaqsJ
まずホットロードは能年とEXILEの無名雑魚で終了だから安心してヲタスレで頑張れ

463:名無シネマさん
14/08/20 01:22:51.69 AMv8LmVG
>>462
涙拭きな

464:名無シネマさん
14/08/20 01:26:07.14 0rWImq3Y
ホットロード。
今なら書けそうなので。
事前に、チケット屋で700円という書き込みがあって。
本当かよ?と思って。
8/12に東京駅前のD国屋を覗いたら、1100円で前売りを売っていて。
こりゃダメか?と思ったんですが、ネガキャンしたくなかったんで書き込みませんでしたが。
他で、東京駅でひどいものを見たという書き込みがあって、このことかな?と思いましたが。

いずれにしろ。
どういう主体が持ち込んだんでしょうかね?
スタートに影響しているんでしょうかね?
まあ、D国屋単体で、初動に影響するほどの枚数ではなかったんじゃないかとは思いますが。

465:名無シネマさん
14/08/20 01:27:46.96 njV7BKHu
(邦画 初動からの伸び率)
16.1倍 87.4億 542,297,100 430scr 永遠の
10.8倍 17.7億 164,008,300 284scr カノジョは嘘を愛しすぎてる
9.0倍 44.0億 491,342,950 434scr テルマエ・ロマエII
8.7倍 24.7億 284,252,550 456scr かぐや姫の物語
8.5倍 10.5億 122,811,700 315scr 小さいおうち
8.3倍 7.2億 86,907,700 301scr 利休にたずねよ
7.8倍 21.5億 274,548,100 334scr 相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ
7.8倍 21.9億 282,207,700 293scr 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
7.3倍 7.0億 95,218,400 337scr 春を背負って
7.1倍 14.3億 200,902,800 251scr 超高速!参勤交代
7.0倍 26.4億 378,865,500 461scr 思い出のマーニー
6.5倍 42.5億 649,835,000 329scr ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
6.5倍 11.7億 179,853,900 300scr 青天の霹靂
6.4倍 5.1億 79,825,800 261scr 武士の献立
6.4倍 10.2億 159,590,500 246scr 好きっていいなよ。
6.0倍 35.8億 600,356,700 361scr 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
5.9倍 5.1億 85,758,200 122scr 呪怨 -終わりの始まり-
5.9倍 23.1億 393,259,400 357scr 劇場版ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシ
5.8倍 7.0億 121,117,900 285scr 銀の匙Silver Silver Spoon

466:名無シネマさん
14/08/20 01:29:17.00 odUGaqsJ
>>463
頭大丈夫?
自分今でも名前も顔も解らないから雑魚って書いただけなんだがw

467:名無シネマさん
14/08/20 01:30:43.47 njV7BKHu
>>465
マーニー、ポケモンはここからまだ伸びるだろう

伸び率が高いのは
正月映画・夏休み映画・年寄向け

468:名無シネマさん
14/08/20 01:31:13.08 odUGaqsJ
大コケしたクローズの責任が東出だけじゃなくEXILEの雑魚だったっと基地ヲタが自白しててワロタ

469:名無シネマさん
14/08/20 01:32:00.55 iE7Pq7DC
>>457
クローズの時も東出あれは女がメロメロになるってステマがしつこくあったw

470:名無シネマさん
14/08/20 01:33:28.58 t3VZIeze
トランスフォーマーとゴジラの失速ぶり&不振ぶりが際立つ

471:名無シネマさん
14/08/20 01:33:43.22 Cbl0NC7r
ステマっていうか「ヲタウザい」と言われる為の誉め殺しというか

472:名無シネマさん
14/08/20 01:34:07.66 3DFgv5CB
こんなスレでステマしてると思ってる馬鹿いたのかwwww

473:名無シネマさん
14/08/20 01:34:39.57 Cbl0NC7r
>>472
そこだよな

474:名無シネマさん
14/08/20 01:37:46.23 n/xdcyht
機嫌の悪いやつがいるね・・・・

475:名無シネマさん
14/08/20 01:38:25.63 Cbl0NC7r
>>470
トランスフォーマー、下手したらもっと駄目かと思ってたけど思ってたよりは固定層がどんと居た
ゴジラはもっと駄目かもっといけるかのどちらかと思ってた
なんとなく物足りない

476:名無シネマさん
14/08/20 01:45:23.48 3DFgv5CB
クローズエクスプロードに関しては
クローズエクスプロードとHRは絶対見るって
三代目ヲタのツイートガンガンあったのに
あんま延びなかったのか
東出は顔からしてBBA受けは良さそうだけど
若い子から東出好きとかあんま聞かんよな

477:名無シネマさん
14/08/20 01:47:13.28 L5DMFWao
海外映画は他所での稼ぎっぷりを見てるとどれも物足りん
失敗同然
あ、女向けは除くね
日本で映画は女子供のもの

478:名無シネマさん
14/08/20 01:47:38.54 Y0k50dDe
東出は女に人気無いから興行は厳しいと思う
クローズ、GONINと続編クラッシャーと言われてるし

479:名無シネマさん
14/08/20 01:54:51.16 82jijHTU
>>464
気色悪い文章だなおい

480:名無シネマさん
14/08/20 02:06:25.43 C0P5qKCp
IP抜いたら、アミューズって出そうな文章だなw

481:名無シネマさん
14/08/20 02:14:28.35 4irVu2Ei
>>254
昨日より減ったのか

482:名無シネマさん
14/08/20 02:16:53.54 SP8Zx4Vg
今は若手ジャニよりも若手EXILEのほうが人気あるよ

483:名無シネマさん
14/08/20 02:23:30.91 njV7BKHu
今年はジャニタレ映画総崩れだからなぁ

484:名無シネマさん
14/08/20 02:24:30.99 AMv8LmVG
カルテの衝撃が個人的には一番だったw

485:名無シネマさん
14/08/20 02:26:49.33 Epod2vBP
エクザイル人気止まらない

486:名無シネマさん
14/08/20 02:27:36.71 njV7BKHu
まさかヒットした前作の半分以下にまで落ちるとはねぇw
天下の嵐主演で

神様のカルテ 18.9 → 7.8(暫定) 41.3%

487:名無シネマさん
14/08/20 02:30:37.76 W8SZzKPd
ドラマの話だけどGTOはEXILE主演で低視聴率だよね。
歌は売れてるけど俳優として数字の取れる集団なのかなあ。

488:名無シネマさん
14/08/20 02:31:01.78 0jbmi/yj
>>465
スクリーン数や配給を考えたらやっぱ超高速!参勤交代と好きっていいなよ。は頑張ったな。
あと呪怨 -終わりの始まり-か。

489:名無シネマさん
14/08/20 02:43:09.65 FoQRIrUK
>>487
人によるんじゃねえの
タカヒロのドラマは糞みたいにつまんなかったけどなんとか平均10%以上あった
ボーカルがつええのかな

490:名無シネマさん
14/08/20 02:47:23.86 0t47dWFr
生き残るのは、やっぱりボーカルをやっている人でしょ

491:名無シネマさん
14/08/20 02:55:10.64 xGA9kVAn
>>486
やはり医師の話が効いたな

予告は大事

492:名無シネマさん
14/08/20 03:00:13.24 4irVu2Ei
>>491
医師の話って?

493:名無シネマさん
14/08/20 03:08:43.43 xGA9kVAn
>>492
医師の話をしているのではない、人間の話をしているのだ!

の件

医師の話というより、人間の話って言った方妥当だったかもしれんが

494:名無シネマさん
14/08/20 03:12:49.55 r7nOmDXM
ハリウッド映画だと、本編ではカットされてるけど引きのあるシーンをトレーラー
に使ってることがあるが、日本映画では、そういうのちょっと記憶にないな

495:(´・ω・`)
14/08/20 04:50:26.33 pNR3fEAg
堀北の麦子の推移を誰か教えてよ(´・ω・`)
誰も知らないの?(´・ω・`)

496:名無シネマさん
14/08/20 06:05:48.54 iE7Pq7DC
>>483
今年大コケしたジャニ映画ってカルテと銀の匙とあと何だっけ?

497:名無シネマさん
14/08/20 06:56:44.80 R3B7FMJL
最近やたらゴリ押しされてるブサイクジャニの映画だろ

498:名無シネマさん
14/08/20 07:02:05.60 QVgM29Fs
カルテと銀の匙は原作ファンもジャニヲタも見てないような感じだったな

499:名無シネマさん
14/08/20 07:07:06.07 iE7Pq7DC
>>497
仮面ティーチャーてやつか

500:名無シネマさん
14/08/20 07:08:22.98 QdSgj0qC
ホットロードみたあとカラオケで尾崎歌ったらテンション上がる
カラオケ画面がホットロードの映像だし

501:名無シネマさん
14/08/20 07:13:11.65 QVgM29Fs
>>438
思えば映画見たいなと思う一般・ライト層は映画館の入り口で
何見るか決めたり来月の予告チラシ貰ってこれ良さげだな、って決め方するもんな

そういう一般ライト層を取り込める題材と予告ビジュアル・映像だったという事か

502:名無シネマさん
14/08/20 07:15:50.98 iE7Pq7DC
俳優女優もコケまくってる気がする
黒執事、バチスタ、白雪、鑑定士、クローズ、悪夢、WJ、春を
今年だけでこんなにあるな

503:名無シネマさん
14/08/20 07:16:45.85 x5Js9OsE
>>494
アニメ映画ではよくあるのにね

504:名無シネマさん
14/08/20 07:22:17.85 iE7Pq7DC
逆に20億以上行ったのは
永遠、土竜、相棒、テルマエ、るろ剣、HR(推定)
少ない方なのかな

505:名無シネマさん
14/08/20 07:37:16.33 6tCoDVCF
なんか海月姫の方が売れそうじゃないかこれ

506:名無シネマさん
14/08/20 07:40:41.56 6tCoDVCF
ホットロード絶対無理と思った俺でもこれは興味を引く
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

507:名無シネマさん
14/08/20 07:41:55.29 OpHrWmCZ
ドラえもん3週目で45億超えて来そうだね

508:名無シネマさん
14/08/20 07:43:23.83 iE7Pq7DC
>>500
ハナミズキとかもやってたよ
カラオケとの相乗効果ってやつ

509:名無シネマさん
14/08/20 07:44:06.73 zaIP+7Uc
今日はホットもそうだけどいつもどおりマレが無双しそう
>>505>>506
宣伝乙

510:名無シネマさん
14/08/20 07:58:37.75 u6v0Q4ex
今日はレディースデーだけじゃなくバイクの日か。ホトロ入りそうですね。

511:名無シネマさん
14/08/20 07:59:19.74 u6v0Q4ex
あ、昨日だったの。へえー。

512:名無シネマさん
14/08/20 07:59:54.72 tdx1Cl3X
ホットロードは能年が出ているというだけの映画。超初動型の予感。

513:名無シネマさん
14/08/20 08:00:43.56 wwnu8wJQ
ジャニはもう岡田と生田とキムタクくらいしか当たらなくなってきてそうな気がする
来年の亀梨のジョーカーゲームもコケそうだし

514:名無シネマさん
14/08/20 08:00:47.25 e/RgXsDj
>>506
こっちはおもいっきりコケそうだね
どのくらいの規模で上映するんだろう?

515:名無シネマさん
14/08/20 08:06:52.57 DmZbRvmd
>>486
嵐は急に勢い無くして10月ドラマを関ジャニにもってかれてしまうし世代交代だな

516:名無シネマさん
14/08/20 08:20:23.69 cJXZQH6P
>>514
アスミックエースだし、大した公開規模でもなさそう

517:名無シネマさん
14/08/20 08:22:31.11 QVgM29Fs
嵐は31~34歳で全員30代突入しているのがなあ

518:名無シネマさん
14/08/20 08:22:31.66 7iGwiEvM
ドラマ板にきたのかと思ったwなんで映画板の興行スレでドラマの話?

519:名無シネマさん
14/08/20 08:26:25.15 SD4WVtuV
>>506
アグリーベティみたいだな
これはドラマでやったほうがよさそう

520:名無シネマさん
14/08/20 08:28:01.57 zaIP+7Uc
レディースデイだしもっと圧倒的に予約入ってるのかと思ったらそうでもないな>ホットロード
まあ上映時間迫れば一気に埋まってくるんだろうけど

521:名無シネマさん
14/08/20 08:31:03.19 7iGwiEvM
今週末は小規模だけど
アニメ版の頭文字D、プロミストランド、グレートビューティー(アカデミー賞外国語映画賞受賞)
など公開

522:名無シネマさん
14/08/20 08:31:07.63 38/jZi8w
>>516
題材からして既に客層極まりそうな海月のほうはヤバそうだね
なんだかんだ普遍的テーマが根柢にあるホットロードは
上映時期もターゲットプロモも上手かった

523:名無シネマさん
14/08/20 08:32:25.95 NLNAK+5/
関ジャニは嵐より不振だよ 年も33が3人いるし嵐とそうかわらない

524:名無シネマさん
14/08/20 08:54:08.81 dWgLt7in
ホットロードは最終12億だって。前から言ってるじゃん。夢見てんじゃねーよ

525:名無シネマさん
14/08/20 08:55:46.17 zaIP+7Uc
>>524
そういう100%ありえないこと書いて楽しいのか?
それともハードル下げか?
12億なら遅くても来週の火曜あたりまでに到達するよ

526:名無シネマさん
14/08/20 08:56:35.68 zICV5fT6
ホットロード
目標 30億

527:名無シネマさん
14/08/20 09:02:51.11 NLNAK+5/
9億から12億に増えたね

528:名無シネマさん
14/08/20 09:18:09.96 4Sw1NSu4
唐沢のアクション映画はどうなるかなww

529:名無シネマさん
14/08/20 09:20:47.43 rVDdPRKp
>>526
初動の7倍といういつものあれからすると20億台半ばだし
のびるようなら30億には届くが、どうだろね
夏休み終わってガタッと減るようならダメだろうけど、アラフォーが見に行くようなら可能なのか

530:名無シネマさん
14/08/20 09:33:06.55 dWgLt7in
初動で全弾だしつくしてるパターンなのに何言ってんだか

531:名無シネマさん
14/08/20 09:46:59.74 jv+wJpx/
>>262
幕末どうした?
何故更新されんのだ?

532:名無シネマさん
14/08/20 09:51:41.04 Psm1Tg1O
>>522
そういう判断基準は能年の映画には当てはまらないよ。
また番宣には引っ張りだこだし、予告の出来が良ければヒットする。

533:名無シネマさん
14/08/20 09:55:19.95 +iOIqi18
>>506
ホットロード絶対無理と思ったお前が売れそうだと思うなら、コケるんだろうな

ポスターが最悪
イオンシネマとかで見るライト層は、売れない女芸人のコメディにしか思えないよ
ハセヒロの眼鏡はいいんだが、女装菅田は菅田の知名度がイマイチだし

534:名無シネマさん
14/08/20 09:56:39.17 Ryy4Quti
>>506
ぶっせえええ~改めてブスだなこいつw

535:名無シネマさん
14/08/20 10:01:15.86 4Sw1NSu4
>>506
何このブス(驚愕)

536:名無シネマさん
14/08/20 10:01:29.48 nhdv4QS/
そもそも漫画原作のコメディ映画でヒットする想像つかんなw
アフロ田中みたいなもんだろ?

537:名無シネマさん
14/08/20 10:04:02.49 QdSgj0qC
海月姫はテレビ局ついてる?

538:名無シネマさん
14/08/20 10:04:06.35 ZjJcOnhJ
ホットロードのせいで公開前に評判悪い方が良い気がしてきたw

539:名無シネマさん
14/08/20 10:11:54.62 4Sw1NSu4
脳年って鼻が残念だな

540:名無シネマさん
14/08/20 10:13:27.17 ak9zGm6t
>>538
さすがに海月姫はコケるでしょ
EXILE系みたいな相手役に集客力がないし
飢餓商法から集中露出宣伝は今回はバーニングのEXILE売り出しじゃないから使えないし
デートムービーで中高生を呼べない

541:名無シネマさん
14/08/20 10:17:07.55 CTXR2hrW
どこにヒットラインを設定するかによる
コメディの小品として十億前後でヒットと設定すれば普通に行くと思う

542:名無シネマさん
14/08/20 10:38:48.52 p90XET2f
>>533
ハセヒロって呼び方が寒い
長谷川博己はメガネ外したらブサイク丸出しでポスターに使えない素材

543:名無シネマさん
14/08/20 10:40:16.55 +iOIqi18
ホットロードの成功に欲が出た配給側、スポンサーが規模を大きくしそうで怖い
能年信者の異常な鼻息の荒さも、判断を誤らせそう
10億も簡単ではない気がするなあ

544:名無シネマさん
14/08/20 10:41:45.32 Z3cwyKw1
コケるというか大当たりを目論む映画でもないだろ
あの手のこじんまりとしたコメディって

545:名無シネマさん
14/08/20 10:44:24.57 qcttm9fg
ここで能年アンチが単発連投してファビョってるの見ると
逆にそこそこヒットしそうな気がするのはなぜだろうw

546:名無シネマさん
14/08/20 10:44:53.68 ci7q9CS3
初週3億越えたならほっといても10億いくよ。

547:名無シネマさん
14/08/20 10:45:22.31 0ZeS8ERs
>>536
> アフロ田中

映画館で見て泣いた
DVD100円でじゅうぶんだった……

548:名無シネマさん
14/08/20 10:45:39.91 JG91q4XJ
女装趣味の大臣の息子で首相の甥って設定なのが
海月姫の主人公の相手役。

549:名無シネマさん
14/08/20 10:46:13.74 aDX5mQ/o
僕らがいた  1200万部 16巻 75万部/1巻
アオハライド 700万部 11巻 63万部/1巻
僕キミ    750万部 12巻 62万部/1巻
今日恋    800万部 15巻 53万部/1巻
好きって   600万部 13巻 46万部/1巻
ストロボ   450万部 10巻 45万部/1巻
カノ嘘     450万部 12巻 37万部/1巻
L・DK     340万部 13巻 26万部/1巻
海月姫    270万部 13巻 20万部/1巻

海月姫 BDに至っては700枚

能年でなければ100館レベルだろう

550:名無シネマさん
14/08/20 10:46:41.06 nhdv4QS/
>>543
概ね同意だが、別に能年信者が鼻息の荒さなんか配給側の判断には関係ないと思うぞw

551:名無シネマさん
14/08/20 10:47:22.27 JG91q4XJ
講談社が集英社に負けるかと意地になったりして。

552:名無シネマさん
14/08/20 10:47:55.01 0wdzKdPB
能年海月も何やかんや言ってデートムービー
興収は2週前公開のアオハライドの出来次第だろ。
アオハが受ければ海月が沈む

553:名無シネマさん
14/08/20 10:50:19.56 ItJWZ1VM
海月姫の売りは恋愛モノじゃなくて日本が世界に誇るオタク文化

554:名無シネマさん
14/08/20 10:52:18.09 phK9Z9c+
>>549
ホットロードの4巻で700万部って桁違いだな

555:名無シネマさん
14/08/20 10:52:56.94 y2NQ4FTO
海月姫の原作漫画面白くない
ホットロード原作漫画の感動&クオリティとは比べものにならない

556:名無シネマさん
14/08/20 10:56:42.12 osTZo/1J
>>538
まったく無関係
ホットロードは動員

557:名無シネマさん
14/08/20 10:57:47.02 ItJWZ1VM
>>548
その相手役の菅田まさきの女装がイマイチとの声が多い
いい役者だが男性的な顔なので女装は合わん
パラキスのイザベラとかキレイだったな
中の五十嵐隼士は激太りで俳優やめちまったが・・

558:名無シネマさん
14/08/20 10:59:08.16 N5/9vSQv
>>555
海月姫の1巻目だけ読んだけど、面白かったよ。
主人公2人に共通するのは、母親への慕情だった。
見かけによらず、普編的なテーマが織り込んであって、
能年玲奈サイドの選択眼のカギは、主人公の内面を
画面に見せる必要のある映画だと思ったね。

559:名無シネマさん
14/08/20 10:59:23.65 ZjJcOnhJ
>>553
そうなの?基本 ベタなシンデレラストーリーじゃない?

560:名無シネマさん
14/08/20 11:00:45.86 N5/9vSQv
>>557
ポスター観る限り菅田まさきさんは、主役級扱いはされないみたいだね。

561:名無シネマさん
14/08/20 11:01:22.29 X/2xI9l+
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *14659 STAND BY ME ドラ…
*2 **4180 ホットロード
*3 **3675 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*4 **3341 思い出のマーニー
*5 **2519 るろうに剣心 京都大火編
*6 **2502 トランスフォーマー/ロストエ…
*7 **1965 マレフィセント
*8 **1030 GODZILLA ゴジラ
*9 ***848 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 ***633 プレーンズ2 ファイアー&レ…
[2014/08/20 10:59 更新]

562:名無シネマさん
14/08/20 11:01:54.59 /i3jE0lo
>>539
おなおししてすごく綺麗になったと思うけど整いすぎて怖いよ
あのかおは

563:名無シネマさん
14/08/20 11:03:23.77 X/2xI9l+
(昨日)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **6356 STAND BY ME ドラ…
 *2 **1975 ホットロード
 *3 **1890 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **1608 トランスフォーマー/ロストエ…
 *5 **1288 思い出のマーニー
 *6 **1231 るろうに剣心 京都大火編
 *7 ***784 マレフィセント
 *8 ***697 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***420 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***314 エイトレンジャー2
[2014/08/19 10:47 更新]

564:名無シネマさん
14/08/20 11:03:24.82 nOj9CBNk
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **6356 STAND BY ME ドラ…
 *2 **1975 ホットロード
 *3 **1890 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **1608 トランスフォーマー/ロストエ…
 *5 **1288 思い出のマーニー
 *6 **1231 るろうに剣心 京都大火編
 *7 ***784 マレフィセント
 *8 ***697 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***420 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***314 エイトレンジャー2
[2014/08/19 10:47 更新]

565:名無シネマさん
14/08/20 11:04:06.40 nOj9CBNk
すまん、被せてしもた。

566:名無シネマさん
14/08/20 11:04:43.16 X/2xI9l+
こちらこそすまん

567:名無シネマさん
14/08/20 11:06:01.63 4Hp1Yt8Y
初めてレディースデーを迎える唯一の作品、ホットロードは
今日くらいはドラえもんを超える、もしくは肉薄すると思うのだが
ドラえもん強いな

568:名無シネマさん
14/08/20 11:06:21.07 N5/9vSQv
>>564
どれもほとんど倍増以上してんだね。

569:名無シネマさん
14/08/20 11:06:50.13 aDX5mQ/o
ホットロード勢い落ちてきたし20億の攻防になると思う

570:名無シネマさん
14/08/20 11:07:37.75 qcttm9fg
ドラ、段違いやなw

571:名無シネマさん
14/08/20 11:07:42.37 N5/9vSQv
>>567
付添いの親御さんがいるからね。
子供連れでもレディースディに観る人多いだろうしね。

572:名無シネマさん
14/08/20 11:08:50.51 CTXR2hrW
オタク文化なんて味付け程度で関係ないよw
559の言うとおりシンデレラストーリー

573:名無シネマさん
14/08/20 11:09:01.98 nhdv4QS/
ドラが強すぎるわ

574:名無シネマさん
14/08/20 11:09:08.17 N5/9vSQv
>>569
今日の結果を見ないとなんとも言えない。
20億の攻防なんて話題になるなんてね。
松竹もパンプレットまで品切れだから、予測してなかったみたいだし。

575:名無シネマさん
14/08/20 11:11:07.71 +Si8SdL6
>>561
ドラえもんとポケモンがライバルの能年さんw

576:名無シネマさん
14/08/20 11:12:37.80 32UNWHdT
ドラはいつから夏休みの映画になったんだ

577:名無シネマさん
14/08/20 11:13:39.48 cKb6WJQ0
>>567
TOHOの座席表見てこい
ドラとホットロードじゃ桁が違うの納得するから

578:名無シネマさん
14/08/20 11:14:05.94 vw7DUc/o
ドラえもん60億ぐらいいきそう強さだな

579:名無シネマさん
14/08/20 11:15:05.85 nOj9CBNk
>>574
パンフも完売、グッズも完売、松竹さんは見当違いMAXなのかなw

580:名無シネマさん
14/08/20 11:15:26.45 N5/9vSQv
>>577
TOHO宇都宮は、今日からホットロードで勝負に出てたね。

581:名無シネマさん
14/08/20 11:17:08.26 qcttm9fg
>>577

煽りで言ってるのまるわかりなのに
わざわざ針に引っ掛かってやるって優しいなw

582:名無シネマさん
14/08/20 11:17:28.16 x1tJKV2Z
海月は正月のデートムービーだからな
28億は行くだろう
正月は十倍推移当たり前だし初動3億くらいで

583:名無シネマさん
14/08/20 11:17:52.91 Aoo883o3
ドラはホットロードに倍くらいの差つけてぶっちぎりそう

584:名無シネマさん
14/08/20 11:19:56.80 CTXR2hrW
ドラも母親付き添いならレディースデーの恩恵はあるからな

585:名無シネマさん
14/08/20 11:21:21.84 N5/9vSQv
>>579
誰もここまで大ヒットするとは考えてなかったことが、品薄騒動でよくわかる。
女子小学生まで来るとはだれも思わないわな。

586:名無シネマさん
14/08/20 11:22:11.39 QVgM29Fs
>>554
ホットロードは少女漫画史上最速で100万部突破した作品、と説明があったから
当時とにかく勢いはあったんだろうな
全4巻だし

587:名無シネマさん
14/08/20 11:22:25.85 phK9Z9c+
>ドラえもんとポケモンがライバルの能年さんw

なんかわかるwwそのカテゴリだわ、能年てw

588:名無シネマさん
14/08/20 11:23:51.18 K5EbIoCS
mojo

589:名無シネマさん
14/08/20 11:28:24.31 +tSd8D3D
>>552
アオハの監督と脚本家はホットロードと一緒なんだっけ?

590:名無シネマさん
14/08/20 11:29:34.34 WM1YlX0S
>>589
そうそう
本田翼ね

591:名無シネマさん
14/08/20 11:32:08.12 +tSd8D3D
>>590
じゃあヒットするでしょ。ヒットしなかったら東出と本田のせい

592:名無シネマさん
14/08/20 11:33:20.21 phK9Z9c+
本田はともかく、東出は「あれがコウくんなんて」と批判されまくりだから
どうなるものやら

593:名無シネマさん
14/08/20 11:35:29.83 38/jZi8w
>>582
うーん、釣りだろうがそりゃ無理だろ
そもそも配給や公開日からして箱は他の大作に抑えられて
小規模公開は目に見えてる
ホットロードとは作品知名度も相手役ファン数も段違いで
そもそも一般浮動票が取りこめる作品のものではない
仮に露出過剰の宣伝も間の開かない今回の二番煎じで
逆に胸やけになって叩かれるリスクもあるし難しい

594:名無シネマさん
14/08/20 11:36:42.43 qcttm9fg
東出、本田ってどっちもスティックやん

595:名無シネマさん
14/08/20 11:37:53.67 1OQ9zXlO
三木監督のスイーツは手堅いよ
東出×本田でもコケはない
棒でいったら、好きなよも酷かったのにコケなかったしね

596:名無シネマさん
14/08/20 11:40:33.12 RMqiIuA+
棒✖︎棒

597:名無シネマさん
14/08/20 11:42:22.76 phK9Z9c+
ホットロードという濃密な純愛映画の後では、安スイーツ映画は色あせてくと思うけどね

598:名無シネマさん
14/08/20 11:42:32.49 rWnuxBDE
ホットロードは原作の知名度高いと思うけどな
ある世代までにとってはレジェンド漫画だよ

599:名無シネマさん
14/08/20 11:44:16.98 nOj9CBNk
>>598
だから終わった感があってコケるのでは...と予想してたんだけどねw

600:名無シネマさん
14/08/20 11:44:19.24 rWnuxBDE
>>597
原作自体はレジェンドだと思うがあれはつむぎたくの独特の個性ある絵柄あってこそ
濃密な純愛映画とかキモい表現やめれ

601:名無シネマさん
14/08/20 11:48:05.62 4irVu2Ei
>>598
そうなんだ
全然知らんかった

少年漫画だとナナハンライダーとかワイルドセブンみたい位置付けか?

602:名無シネマさん
14/08/20 11:49:15.47 omeQ6qSG
今日はmovixデイだから
movixだと1100円

603:名無シネマさん
14/08/20 11:49:59.53 p90XET2f
マンガ原作ばかり話題になってるけどゲーム実写化はヒットしそうにないのか
零のトレーラーやフライヤーの出来は良い感じだけどな
トレーラー見て駄目かもと思ったのは猿の惑星

604:名無シネマさん
14/08/20 11:51:16.28 rWnuxBDE
>>599
自分はコケるとは微塵も予想しなかった
ホットロードはある世代までなら自分の好きな俳優・女優で映画化してもらいたいと
一度は思ったようなレジェンド漫画だし
その世代なら映画化のニュースがあったときから見てみるかーと興味を引かれる

さらに話題の能年だし若い女子に人気らしい三代目の人だしで
若い世代への訴求力もばっちりで意外と全世代対応になってる
とはいえまあ能年の和希ありきなんだろうけどなすべては
自分は能年嫌いだけどそれは認める

605:名無シネマさん
14/08/20 11:51:54.00 CjedBCmn
>>579
見当違いMAXで慌てて欲が出て206スクリーン(2回目も109スクリーン)でライブビューイング決めて
大量の空き席つくった松竹さん

606:名無シネマさん
14/08/20 11:52:09.89 LmB4hx05
>>601
少女漫画で族とか、バイクとか出てくるの珍しかったよ
今だに他にはこの種類の漫画は無いんじゃないかな

607:名無シネマさん
14/08/20 11:52:38.22 CjedBCmn
206じゃなくて216だった。失礼

608:名無シネマさん
14/08/20 11:53:47.97 AobNWDWz
HRは一巡したっぽいな
今日入らなかったら新たな取り込みは望めん

609:名無シネマさん
14/08/20 11:55:07.78 N5/9vSQv
>>605
LVなんでやったんだろ?
こりゃこけると思って、少しでも金稼ごうとしたのか?
こりゃいけると思って、欲が出たのか?
欲が出たのなら、パンプレットまで売切れる状況にはなってないか。

610:名無シネマさん
14/08/20 11:56:10.60 N5/9vSQv
>>608
今日すでに昨日の倍のペース。
午後からの回も好調。

611:名無シネマさん
14/08/20 11:56:55.93 aDX5mQ/o
パンフの売り切れ具合から行って興収5億程度を予想してたんだと思う
少しでも回収しようとしてのLVだろう
ホットロードの注目度が急激に上がったのも能年がNHK出てからだし
それまでは前売りも芳しくなかったんじゃね

612:名無シネマさん
14/08/20 11:57:38.80 rWnuxBDE
>>601
少年漫画と違ってバイクがメインの話じゃないからな
比べるのは難しいけどある世代の同性が誰でもなついと思うレジェンドという点では同じなのかも

しかも紡木たくという人の絵柄はほんとに独特の空気感があって美しい
10代の女子男子を描かせたら一級なんだよね瑞々しさとか
だから古い漫画なんだけど今の子が読んでも全然古臭く感じない
一度読んでみるといいよ

613:名無シネマさん
14/08/20 11:57:58.40 7iGwiEvM
猿の惑星のトレーラーはいい出来だなあと思ったけど
大ヒットしてるのも納得

614:名無シネマさん
14/08/20 11:58:59.03 fb2Xr6g3
ホットの主役の子は綾瀬はるかの真似してるのか
やたらぶりっ子してる姿に軽く虫唾が走るんだが

615:名無シネマさん
14/08/20 11:59:32.45 ONhuT5Nm
HRは初動は固定ファンで伸びるけど後は駄目ってコースだよ

最初の週で俳優ファンが大絶賛してそれに呼び込まれた人が続くけど
演技は俳優ファンが言うほど一般で大絶賛されるレベルじゃないし
映画としての出来が良くて評価されてる訳ではないから次第に批評は増えるよ
で、二週目過ぎた辺りから落ちる
原作ファンで落胆してる人もいるしね

616:名無シネマさん
14/08/20 11:59:35.70 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *22578 STAND BY ME ドラ…
 *2 **6518 ホットロード
 *3 **5059 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **4757 思い出のマーニー
 *5 **4541 るろうに剣心 京都大火編
 *6 **3597 マレフィセント
 *7 **3257 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **1471 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1131 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***849 エイトレンジャー2
[2014/08/20 11:41 更新]

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *11926 STAND BY ME ドラ…
 *2 **4071 ホットロード
 *3 **3327 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **3042 るろうに剣心 京都大火編
 *5 **2594 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **2473 思い出のマーニー
 *7 **1848 マレフィセント
 *8 **1317 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***678 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***587 エイトレンジャー2
[2014/08/19 11:50 更新]

全体的に高い。ドラえもんw

617:名無シネマさん
14/08/20 11:59:53.98 J/icvP/e
>>586
集英社の少女漫画史上だから
多分少女漫画最速は3巻初版133万部まで行ってる講談社のセーラームーンだと思うわ
ホットロードは4巻初版が100万部
ちなみに全漫画史上だとたしかデスノ―トだったと思う

618:名無シネマさん
14/08/20 12:00:33.98 N5/9vSQv
>>611
NHK朝イチ出演が大きいのか。
こうなると、海月姫の宣伝でもNHK朝イチ出演がMUSTだね。

619:名無シネマさん
14/08/20 12:01:16.14 CTXR2hrW
全然違うけど少年漫画ならAKIRAぐらいのインパクトはあったんじゃね?

620:名無シネマさん
14/08/20 12:01:31.53 /SSnM4VT
三木ってスイーツ映画ばっかり撮ってて映画監督として恥ずかしくないの?
ヒットしてるからいいものの、絶対他の監督からは馬鹿にされてるでしょ

621:名無シネマさん
14/08/20 12:03:08.52 7iGwiEvM
あさイチでジブリの鈴木さんがマーニー宣伝してたけど,効果あたんっだろうか?

622:名無シネマさん
14/08/20 12:03:32.22 aDX5mQ/o
あの異常なレベルの能年テレビ出演も
コケ予想だったからこそのテコ入れな気がする

623:名無シネマさん
14/08/20 12:03:48.68 0ImofSiU
宣伝は大事だよな

624:名無シネマさん
14/08/20 12:05:14.59 qcttm9fg
このスレでさえステマされてるらしいからなww

625:名無シネマさん
14/08/20 12:05:51.83 1OQ9zXlO
>>620
ヒットしてるんだし、馬鹿にはされんだろ
むしろ嫉妬はあるだろうけど

626:名無シネマさん
14/08/20 12:07:41.77 omeQ6qSG
HRとるろは午後から強いからこれからブーストかけてくるだろうが
ドラが頭3つぐらい抜けて貫禄見せそうだな

627:名無シネマさん
14/08/20 12:07:53.22 rWnuxBDE
>>615
あとは駄目になるかどうかは知らんが
まあ確かに話自体はつまらんよなホットロード
あれはあのマンガの空気感で読ませるもので映画だと尾崎の歌で補完するのかなつまらなさを
さすがの能年も和希やるには老けてるよなーと思っちゃうし
三代目なんてなおさら
もっとリアルな年代の瑞々しい子がよかったなあヒットしなくていいから

628:名無シネマさん
14/08/20 12:08:22.56 N6jcDXUg
ホットロードは今日はいいペースだ
ただドラえもん抜くのは夢のまた夢に終わったな
国民的女優あまちゃんより国民的マンガの主人公ドラちゃんだった。

629:名無シネマさん
14/08/20 12:10:13.77 N5/9vSQv
>>628
ドラえもんには、付添いの母親が居るんだもの。
初めから無理なのは自明でしょ。

630:名無シネマさん
14/08/20 12:11:32.82 LmB4hx05
>>627
能年のカズキは原作よりピュアで悲しい、登坂のハルヤマは原作より大人でかっこいい
女どもはキャーキャー言うに決まっているw
そして2人の幸せを願わずにはいられないラストに涙する

631:名無シネマさん
14/08/20 12:12:29.99 rWnuxBDE
子供映画は子供だけで入れてベビーシッター代わりに使う母親が多いよ
特に3Dなんかで単価が高い映画はね

632:名無シネマさん
14/08/20 12:13:28.50 qcttm9fg
ホットロードは夕方からレイトにかけて
どんだけ上積みできるかじゃないのか

633:名無シネマさん
14/08/20 12:13:45.35 QdSgj0qC
朝イチみたいに老人しかみてない番組なんて効果ない
しやがれとかしゃべくりみたいな若者がみる番組の効果が大きいよ

634:名無シネマさん
14/08/20 12:13:58.98 rWnuxBDE
>>630
20すぎた人間が中学生よりピュアなんてありえん
三代目はおっさん
キモイからやめて

635:名無シネマさん
14/08/20 12:14:37.11 wQqOix6T
中学生の恋愛は漫画だといいけど、実写だと萎える。中学生と思うだけで。

636:名無シネマさん
14/08/20 12:15:59.40 F9WR7o44
ドラちゃんは予告見た感じ三丁目の夕日みたいだった
監督が同じだもんね

637:名無シネマさん
14/08/20 12:18:06.38 rWnuxBDE
大人のハルヤマとかただの迷惑かけるバカなだけw
族なんて許されるのはいいとこ15~6のほんとに分別つかない年までだ
同じ族ものなら下妻物語は面白かったよなあ
まだ見てないホットロードより10倍は面白かったと断言できるw

638:名無シネマさん
14/08/20 12:24:04.76 0wdzKdPB
ホットロードは露骨に敵意を見せる連中がいる限り伸びるだろ
こういう連中の何倍も興味を持つ連中がいるだろうから
映画が失速するのはいい意味でも悪い意味でも興味を持たれなくなったとき

639:名無シネマさん
14/08/20 12:25:48.00 am6Qi+wD
実写化の時実際の年齢に拘って役者選んでも何もいいことないよ
ようは嵌り具合

640:名無シネマさん
14/08/20 12:26:23.02 N5/9vSQv
>>638
なるほど。
YAHOOレビューに★1つレビューが新規追加され続けてる間は安泰ですね。

641:名無シネマさん
14/08/20 12:26:58.47 CTXR2hrW
ゴーリキーの映画とか露骨に敵意持たれてやっぱりコケてるけどなw

642:名無シネマさん
14/08/20 12:27:18.50 wQqOix6T
今年のポケモンは30億届かないかもしれない

643:名無シネマさん
14/08/20 12:28:07.81 MgZHz1pq
ホットロードは族物ってわけじゃないよ
せめて原作ぐらい読んでほしい

644:名無シネマさん
14/08/20 12:29:04.04 4Hp1Yt8Y
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *26129 STAND BY ME ドラ…
*2 **8529 ホットロード
*3 **7485 るろうに剣心 京都大火編
*4 **5832 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **5565 思い出のマーニー
*6 **4543 マレフィセント
*7 **3981 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **1988 GODZILLA ゴジラ
*9 **1297 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 **1242 エイトレンジャー2
[2014/08/20 12:22 更新]

645:名無シネマさん
14/08/20 12:30:15.95 0wdzKdPB
>>641
剛力さんは特殊

646:名無シネマさん
14/08/20 12:31:30.42 4irVu2Ei
>>612
ナナハンライダーってバイクは一応出て来るけどメインは
お友達彼女とのいい空気を楽しみだけの漫画だったような

647:名無シネマさん
14/08/20 12:31:58.99 4irVu2Ei
>>612
コンビニの分厚い一冊もの
買ってみるかな

648:名無シネマさん
14/08/20 12:33:14.63 CjedBCmn
>>622
能年が視聴率持ってるのはハッキリしてるんで、日テレは能年の番宣出演前提で
スポンサーになった気もするけど

649:名無シネマさん
14/08/20 12:33:41.04 qcttm9fg
yahooレビューなんて実際映画見て星つけてる奴の方が少ないだろww

650:名無シネマさん
14/08/20 12:36:26.32 nOj9CBNk
>>644
剣心、目を覚ましたな!

651:名無シネマさん
14/08/20 12:39:09.80 ONhuT5Nm
>>627
不釣合いな大絶賛をすれば反動は確実に来る
しかも金払って見たとなれば余計に

652:名無シネマさん
14/08/20 12:40:11.90 LmB4hx05
お前らの予想なんぞ何ひとつ当たってないけどな

653:名無シネマさん
14/08/20 12:40:21.52 ZgCIJrUR
おはよう、るろ剣w

654:名無シネマさん
14/08/20 12:41:05.57 N5/9vSQv
>>649
だから参考になる。
粘着アンチの情熱度合いが見えるから。

655:名無シネマさん
14/08/20 12:41:51.47 omeQ6qSG
>>644
比較

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *14018 STAND BY ME ドラ…
 *2 **5808 ホットロード
 *3 **4615 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **4021 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *5 **3034 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **3034 思い出のマーニー
 *7 **2304 マレフィセント
 *8 **1831 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***797 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***794 エイトレンジャー2
[2014/08/19 12:31 更新]

656:名無シネマさん
14/08/20 12:49:12.66 kN73BGkH
甲子園まだあまちゃんテーマ流れるんだな
やっぱ凄かった

657:名無シネマさん
14/08/20 12:52:24.65 y2NQ4FTO
>>644
るろ剣、おはようございます

658:名無シネマさん
14/08/20 12:54:05.71 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]

*1 *28611 STAND BY ME ドラ…
*2 *10068 ホットロード
*3 **8029 るろうに剣心 京都大火編
*4 **6396 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **6218 思い出のマーニー
*6 **5405 マレフィセント
*7 **4474 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **2412 GODZILLA ゴジラ
*9 **1376 エイトレンジャー2
10 **1330 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 12:43 更新]

659:名無シネマさん
14/08/20 12:54:39.19 JG91q4XJ
即答が遅いのはいろいろ複雑に考えちゃうからだよね。能年さん。

660:名無シネマさん
14/08/20 12:54:59.37 dWgLt7in
エグザイルが絡んでる時点でコケ確定

661:名無シネマさん
14/08/20 12:56:05.15 N6jcDXUg
よし伸びて来たホットロード
今日はこれからが本番だ。

662:名無シネマさん
14/08/20 12:59:59.01 /SSnM4VT
>>659
即答が遅いって日本語おかしくね?

663:名無シネマさん
14/08/20 13:00:00.98 t3VZIeze
>>658
熱道頑張っている
マレ&ポケットも伸びている

TFやゴジラは苦しい

664:名無シネマさん
14/08/20 13:11:25.47 l3HGEfSQ
能年はマツコの番組でもホットロード宣伝してたけど、珍しくマツコが特別扱いしてたね
大物女優路線が確定されてるのかな

665:名無シネマさん
14/08/20 13:12:01.68 7kdPOD4P
>>638
能年ヲタとアンチの論争も同じだな。

666:名無シネマさん
14/08/20 13:14:17.99 WM1YlX0S
能年さん、いっときの宮崎あおいの流れを彷彿とさせるよ
一気に大河の主役とかありそう

667:名無シネマさん
14/08/20 13:15:46.44 DaKb+KoU
なんか20億いくような伸びがないなホット
結局17億ぐらいで終わるんじゃね?

668:名無シネマさん
14/08/20 13:17:20.03 N5/9vSQv
>>666
大河はいいや。
もはや学芸会と化してるから。

669:名無シネマさん
14/08/20 13:17:29.27 0UO5ksd+
>>664
特別扱いではなく、マツコは瞬時にその人のキャラを見抜くのがうまいから
能年ちゃんのキャラに合った対応をしただけ。

670:名無シネマさん
14/08/20 13:19:36.97 K/h7CiZu
>>658
親子連れが多い映画だと販売数が2倍、3倍になるから有利だね
俺の時もドラは7割親子連れだったし

親子連れブーストの恩恵をあまり受けてないのはホット、るろ、マレ、TF、ゴジ、エイトぐらいかな
そう考えるとホットロード相当頑張ってる

671:名無シネマさん
14/08/20 13:21:54.87 ck3CTM2i
ドラえもん凄すぎる。ホットロード初水曜にしてはいまいち

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *32495 STAND BY ME ドラ…
*2 *10974 ホットロード
*3 **8797 るろうに剣心 京都大火編
*4 **7347 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **7030 思い出のマーニー
*6 **6168 マレフィセント
*7 **5145 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **2681 GODZILLA ゴジラ
*9 **1489 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 **1469 エイトレンジャー2
[2014/08/20 13:04 更新]

672:名無シネマさん
14/08/20 13:22:17.47 1OQ9zXlO
ホットは公開したばっかだからね
これぐらいはいかないとかえってヤバイ

673:名無シネマさん
14/08/20 13:22:57.27 wDZQ8Bsy
ホットロードって女性客多そうなのにな
伸びが悪い

674:名無シネマさん
14/08/20 13:24:22.95 cKb6WJQ0
学生はレディースデー関係ないからね

675:名無シネマさん
14/08/20 13:28:40.90 1OQ9zXlO
学生相手なら興収伸びないかもね

676:名無シネマさん
14/08/20 13:29:14.39 7kdPOD4P
夏休みのこの時間に初水曜のメリットは大して無いよなww

677:名無シネマさん
14/08/20 13:32:45.50 t0XnLHRF
ホットロードは8~9割が学生っぽかったもんな。
原作世代の食いつきがいまいちなのかもね。

678:名無シネマさん
14/08/20 13:34:16.91 N5/9vSQv
ホットロード、新ピカ 14:05 △

ここから来るな。

679:名無シネマさん
14/08/20 13:35:04.04 UHbl/Ije
ホットロード今日くらいはドラえもんを超えるかと思ったのに

680:名無シネマさん
14/08/20 13:35:08.28 +tSd8D3D
>>677
だけど夜も伸びてるよね

681:名無シネマさん
14/08/20 13:36:36.31 nOj9CBNk
>>679
ホットロードがどうこう言う前に
ドラが遥か上を行ってるって感じだな。

682:名無シネマさん
14/08/20 13:38:14.67 dWgLt7in
初動で全弾だしつくしただけだろう
宇宙兄弟と一緒。まあ宇宙兄弟ほどの収益も見込めないがな

683:名無シネマさん
14/08/20 13:48:26.57 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *43362 STAND BY ME ドラ…
 *2 *15194 ホットロード
 *3 **9658 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **9452 思い出のマーニー
 *5 **9155 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *6 **8404 マレフィセント
 *7 **6689 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **3539 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1793 エイトレンジャー2
 10 **1703 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 13:46 更新]

684:名無シネマさん
14/08/20 13:49:53.93 1OQ9zXlO
>>680
あまヲタと三代目ヲタだろ
来週はかなりの確率で失速すると思うよ

685:名無シネマさん
14/08/20 13:50:11.92 K3oTmA84
ドラえもんどうしたww
今週どれくらいいくかな?マレがなかなかしぶとい

686:名無シネマさん
14/08/20 13:51:14.89 omeQ6qSG
>>683
昨日と比較

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24143 STAND BY ME ドラ…
*2 **9941 ホットロード
*3 **6145 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*4 **5932 るろうに剣心 京都大火編
*5 **5466 トランスフォーマー/ロストエ…
*6 **5266 思い出のマーニー
*7 **4483 マレフィセント
*8 **2942 GODZILLA ゴジラ
*9 **1128 エイトレンジャー2
10 ***994 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/19 13:55 更新]

687:名無シネマさん
14/08/20 13:52:23.88 PuEQOSqu
子供関係ないホットロード大健闘じゃん

688:名無シネマさん
14/08/20 13:52:53.44 N6jcDXUg
悔しいなアンチ
能年玲奈がますます売れて

689:名無シネマさん
14/08/20 13:53:49.77 PuEQOSqu
まあ、ここまで動員できる女優は他にはいないな

690:名無シネマさん
14/08/20 13:54:16.98 TIRoS83n
>>679
逆にここまでのドラのダントツの入りとホットロードの学生の多さをわかっていて何故そんな事思ったのか

691:名無シネマさん
14/08/20 13:55:01.77 q1d/JCEw
>>677
ホットロードは 若い人は観ない
って ドヤ顔で書いてた人
大ハズレ

692:名無シネマさん
14/08/20 13:57:52.75 omeQ6qSG
HRもるろも後半強いのだが
今日はドラえもんがおかしいぐらいに強いな

693:名無シネマさん
14/08/20 13:58:44.81 DaKb+KoU
>>686
たいして伸びてないじゃん
やっぱり学生が大半じゃまいか

694:名無シネマさん
14/08/20 13:59:00.96 GbQU6C6A
明後日公開のイントゥザストームは10億ぐらいかな?

695:名無シネマさん
14/08/20 14:00:15.68 HsbryNDn
ドラえもん強すぎて怖いわ
ドラえもん至上最高の興行になったりして

696:名無シネマさん
14/08/20 14:01:52.69 LIkyKUai
>>694
そんなにいかないと思う。

697:名無シネマさん
14/08/20 14:02:07.01 nOj9CBNk
>>692
以降も印付きまくってる。< ドラ
まだまだ伸ばすな。

698:名無シネマさん
14/08/20 14:02:45.97 TIRoS83n
>>692
連れてくる母親が安くなるのだから今日伸びるのは当然かと
加えてMOVIXはサービスデイだから今週休みにした父親でも安く同伴できる

699:名無シネマさん
14/08/20 14:03:23.81 BomecH+x
るろ剣の毎日のお目覚めの遅さが良いなw
ここまで毎日傾向通りってのも面白い

700:名無シネマさん
14/08/20 14:03:26.04 rFW/gaOq
「お母さんドラえもん見につれてって~」「水曜まで待ちなさい!」
ドドドド

701:名無シネマさん
14/08/20 14:07:11.06 wHv9wUWa
ドラ今週末は40億越え確実だね

702:名無シネマさん
14/08/20 14:12:58.45 NLNAK+5/
ホットロード好調だね

703:名無シネマさん
14/08/20 14:16:29.75 b0asSWWW
地元シネコン(田舎)ドラえもんとホットロードだけ残席わずか表示出てた。
午前最後の回。

704:名無シネマさん
14/08/20 14:17:31.25 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *45490 STAND BY ME ドラ…
 *2 *16198 ホットロード
 *3 *10546 るろうに剣心 京都大火編
 *4 *10407 思い出のマーニー
 *5 **9857 マレフィセント
 *6 **9548 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *7 **7686 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **3903 GODZILLA ゴジラ
 *9 **2033 エイトレンジャー2
 10 **1703 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 14:06 更新]


[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *25309 STAND BY ME ドラ…
 *2 *10728 ホットロード
 *3 **6949 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **6333 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *5 **6061 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **5635 思い出のマーニー
 *7 **5108 マレフィセント
 *8 **3210 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1252 エイトレンジャー2
 10 **1016 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/19 14:16 更新]

705:名無シネマさん
14/08/20 14:19:31.03 AzoqGGXk
ホットロードって、熱心なリピーターいるのかな?
一巡後の伸びは、どうなるかで20億目指せるかだね

706:名無シネマさん
14/08/20 14:22:09.79 wHv9wUWa
るろ剣後編公開まではドラえもん一人勝ちでしょ

707:名無シネマさん
14/08/20 14:24:56.38 nOj9CBNk
>>706
ル、ルパン...(震え声)

708:名無シネマさん
14/08/20 14:25:12.39 /i3jE0lo
>>699
不思議だよね
まあ午後から公開のところもあるらしいしその影響?
こんなにはっきりするもんかねw

709:名無シネマさん
14/08/20 14:26:16.04 b0asSWWW
>>705
Twitterなんか見てると登坂ファンの若い女の子が喜んでるみたいだから、そういう層は何度も観に行くかも。

710:名無シネマさん
14/08/20 14:36:05.01 t0XnLHRF
若い子たちは夜更かししてるだろうし午後から起きてくる感じなんだろうなw

711:名無シネマさん
14/08/20 14:36:12.05 3u+2ylXn
イントゥって初日でも箱小さいところばっかだし、5億程度じゃないの?

712:名無シネマさん
14/08/20 14:38:24.45 DCXZ0O5d
ドラえもん今週末でこ47億弱いくな

713:名無シネマさん
14/08/20 14:41:20.79 47UfATz7
でもEXILEだから避けられるマイナスがでかいだろな。

714:名無シネマさん
14/08/20 14:44:16.83 JG91q4XJ
エグザイルに世間一般が思っているイメージどおりの役だから、
演技力しだいじゃね。

715:名無シネマさん
14/08/20 14:45:47.19 IYke/GtP
今晩、ほんまでっかTVに出るよw能年ちゃんの彼氏役

716:名無シネマさん
14/08/20 14:53:00.00 5KABuynQ
ツイッター見ると若い娘たち、恐らく登坂ファンは2回目3回目ってやつ非常に多い
やっぱり初演技で見納めかもしれないから、焼きつけておかなって感じかと思われる
原作世代がもっと動くとおもしろいんだけどな

717:名無シネマさん
14/08/20 14:54:25.22 IYke/GtP
原作世代に宣伝するなら尾崎の歌をもっと上手く使えばいいのに
登坂に主題歌歌わせるとか

718:名無シネマさん
14/08/20 14:56:06.14 rVDdPRKp
それじゃ原作世代には受けないだろ

719:名無シネマさん
14/08/20 14:57:12.86 zN2bD9tD
>>717
そんなことやったら団塊ジュニアババァにボコボコにされるw

720:名無シネマさん
14/08/20 15:00:08.36 N6jcDXUg
能年ヲタは夏休みが終わって見に行く奴や
夏休み終わって二度目を見に行くタイミングを待つ奴がいる

721:名無シネマさん
14/08/20 15:00:23.07 +tSd8D3D
Jim&Janeの伝説

722:名無シネマさん
14/08/20 15:02:31.51 Z+rz+7cm
>>719
そう?自分なら嬉しいけどww

723:名無シネマさん
14/08/20 15:04:18.47 5KABuynQ
>>717
それで喜ぶのは若者登坂ファンだろ
そしてそれ以外からはまたエグがゴリゴリくるって反感買うだけだw

思いのほかヒットしてる、実写版にしては評判がいいって事をもっと広めれば
宣材のイメージが原作と違うから見るもんかって原作ファンも動く気がする
そもそも作品自体は好きなんだから

724:名無シネマさん
14/08/20 15:05:23.15 DCXZ0O5d
週末はマーニーの箱減らして全部ドラえもんに回してほしい

725:名無シネマさん
14/08/20 15:07:00.40 TIRoS83n
>>717
原作世代に受けるためなら尚更尾崎の本物じゃなきゃ駄目だろう
元からの登坂ファンしか見向きもしなくなって歌の力の訴求力が一気に落ちる
さんざん主題歌の引きについてアナ雪で学んだじゃん
あれがメイJバージョンしかなくても同じ結果が出てたと思う?

726:名無シネマさん
14/08/20 15:10:34.36 SYR6mtZY
ホットロード微妙
ドラえもん凄すぎる。独壇場じゃん
マーニーは箱をドラえもんに譲るべき

727:名無シネマさん
14/08/20 15:11:44.74 0ZeS8ERs
さよなら、ゴジラ

728:名無シネマさん
14/08/20 15:12:03.17 nfOycH+7
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *50872 STAND BY ME ドラ…
*2 *20444 ホットロード
*3 *15742 るろうに剣心 京都大火編
*4 *12078 マレフィセント
*5 *11847 思い出のマーニー
*6 *10297 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*7 **9405 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **4765 GODZILLA ゴジラ
*9 **2632 エイトレンジャー2
10 **1766 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 15:09 更新]

729:名無シネマさん
14/08/20 15:13:13.67 OjnhDXPb
能年フルーツバスケットとかの主演はどうだ?
また高校生だけどw
イケメンわらわらだし変身後もCG駆使でなんとかなるべ

730:名無シネマさん
14/08/20 15:14:10.01 mAjEpE17
2.0│*6.0│*9.0│10.9│12.5│13.7│14.5│超高速!参勤交代(251)
1.5│*3.7│*5.0│*6.0│*6.6│渇き(303) ※金曜公開
0.9│*2.2│*3.2│*4.0│*4.6│*5.1│呪怨-終わりの始まり-(122)
1.6│**.*│*6.2│*7.8│*9.1│10.2│ 好きっていいなよ。(246)
1.2│*3.0│*4.3│*5.6│エイトレンジャー2(160)
0.5│*1.5│幕末高校生(254)
8.2│19.5│31.9│るろうに剣心(438) ※金曜公開
3.9│ホットロード(309)

0.8│*2.2│宇宙兄弟#0(210)
3.9│*9.9│14.8│18.8│23.1 ポケモン・ザ・ムービーXY 『破壊の繭とディアンシー』(357)
3.8│10.4│15.8│20.6│26.4 思い出のマーニー(461)
9.9│32.7│**.*│**.*│**.* STAND BY ME ドラえもん(319) ※金曜公開

731:名無シネマさん
14/08/20 15:15:53.31 R8vgRhbp
ドラえもんこのまま最終100億いきそう

732:名無シネマさん
14/08/20 15:17:11.11 mAjEpE17
>恐らく登坂ファンは2回目3回目ってやつ非常に多い

半券持っていけばもらえるローソン特典目当てじゃね?

733:名無シネマさん
14/08/20 15:17:53.35 r7nOmDXM
>>724
マーニーはたぶん夏休み中1日8回上映のノルマ契約なんでしょう
代わりに、このコケ方だから補償金を受け取れる

734:名無シネマさん
14/08/20 15:18:06.68 /i3jE0lo
>>728
HRの勢いイマイチじゃないか?

735:名無シネマさん
14/08/20 15:20:35.00 N5/9vSQv
>>730
今日までの入り状況観ると、ホットロード、2週目までの成績でも、マーニー超えそうだな。

736:名無シネマさん
14/08/20 15:21:03.58 cl50EfrY
>>734
初レディースデーということ
この上位ランキングの中で新作はホットロード1作ということ
これら考慮すると
勢いはイマイチ

737:名無シネマさん
14/08/20 15:22:21.34 N5/9vSQv
>>736
夕方、夜で伸びそうよ。
新ピカの入りみると。

738:名無シネマさん
14/08/20 15:25:37.98 ONhuT5Nm
>>736
女向きで単価が低い特定日に伸びないとなると
落ちるのは早いだろうな

739:名無シネマさん
14/08/20 15:27:23.62 mAjEpE17
今年の夏休み興行はジャニの存在感がまるでなかった
結果るろ剣やHRがおいしく頂いたんだね

740:名無シネマさん
14/08/20 15:28:12.60 e8GP5hCT
>>658
スゲーまたドラえもんに離された

741:名無シネマさん
14/08/20 15:30:04.68 CTXR2hrW
ドラえもんが凄いだけでホトロも伸びてるやん

742:名無シネマさん
14/08/20 15:30:35.54 N5/9vSQv
>>733
箱の大きさ既に最小サイズだもんね。

743:名無シネマさん
14/08/20 15:32:00.26 HsbryNDn
何がイマイチなんだよ
ホットロード普通に凄いわ

744:名無シネマさん
14/08/20 15:32:23.37 q1d/JCEw
あとは ルパンに期待しよう

745:名無シネマさん
14/08/20 15:34:09.06 mAjEpE17
今日のレディースデーが勝負とか言ってたからな>HR
いまの所はイマイチでしょ

746:名無シネマさん
14/08/20 15:34:59.88 Vzr49vmJ
ホットロードダメだったか・・・
ドラえもんを引きずり落とすのはルパンかな

747:名無シネマさん
14/08/20 15:36:12.72 3DFgv5CB
HRはここでステマした甲斐がなかったなと
昨夜一同の爆笑を誘ったステマ連呼厨はおもってそうww

748:名無シネマさん
14/08/20 15:37:04.59 Vzr49vmJ
ドラえもんがどんどん離しにかかってるねぇ

749:名無シネマさん
14/08/20 15:37:43.69 nOj9CBNk
>>745
そんなオタやアンチの言う事なんか、最初から間に受けて無いでしょ。

750:名無シネマさん
14/08/20 15:39:58.81 TIRoS83n
こんなところで本当にステマやってると思ってる奴はきっとステマの意味を知らない
ヲタが擁護することもきっと「ステマ」の一部だと本気で思ってるのだろう

751:名無シネマさん
14/08/20 15:40:14.03 OjnhDXPb
最近気になってるんだよ
「間に受ける」じゃなくて
「真に受ける」な

752:名無シネマさん
14/08/20 15:41:04.21 YYp6UtMB
鈴木亮平の「tokyo tribe」は
朝ドラ亭主でブレイク中だし
窪塚、染谷、竹内力、佐藤隆太、市川由衣、しょこたんとか面白そう

753:名無シネマさん
14/08/20 15:41:11.96 nOj9CBNk
>>751
ゴメン。以後、気を付ける。

754:名無シネマさん
14/08/20 15:42:13.87 bXu7ljcD
大体、勝負がレディースデーって・・・無いわ

755:名無シネマさん
14/08/20 15:44:00.06 NLNAK+5/
ホットロードは競合が無いから来月まで着実に伸ばしそうだけど

756:名無シネマさん
14/08/20 15:44:30.84 3DFgv5CB
>>745

それって誰が言ってたのか知りたい

757:名無シネマさん
14/08/20 15:45:33.79 rWnuxBDE
ホットロードは今日のレディースデイは相当強くないといかん
前述のようにある世代までの女性にとってのレジェンド映画だから
1~2週のレディースデイには他のどんな映画より強いと思うんだよな
自分も今日見に行くつもりだったし

758:名無シネマさん
14/08/20 15:46:43.77 3DFgv5CB
夕方からHR,るろうが少し勢いついてドラが落ち着くって展開じゃないの

759:名無シネマさん
14/08/20 15:46:52.92 bXu7ljcD
どの日が強いというより、せめて3週入らないとそれなりの興収にならんわ

760:名無シネマさん
14/08/20 15:47:11.41 nhdv4QS/
松竹だと20億くらいでも、近年で一番のヒットじゃねーか?

761:名無シネマさん
14/08/20 15:47:14.12 0wdzKdPB
レディースデーは勝負じゃないだろ。主力の女子中高生はやっぱり土日何じゃね?夏休みでも講習があるから

762:名無シネマさん
14/08/20 15:48:22.96 Vzr49vmJ
>>761
ちょw講習ってwそれは酷い言い訳

763:名無シネマさん
14/08/20 15:49:09.50 jIJI4HIZ
ホットロード
しばらく勢い続きそうだなこれは

764:名無シネマさん
14/08/20 15:49:42.43 j8wRl4pp
ホットロードはレイトが強いから夜に伸びるだろうと予想するが
まぁ確かに夏休みの水曜日なのに勢いはないな

765:名無シネマさん
14/08/20 15:50:17.88 N5/9vSQv
>>761
夜の回は、勤め人の女性客の動向が出るから、注目してる。
ここで他の平日より伸びるようなら、ロングランもあると思う。

766:名無シネマさん
14/08/20 15:50:30.99 j8wRl4pp
ゴジラも箱数多かったような

767:名無シネマさん
14/08/20 15:50:41.58 r7nOmDXM
俺は暑いから昼の回はやめて夕方の回にMOVIXに行く>HR

768:名無シネマさん
14/08/20 15:51:19.97 j8wRl4pp
ということでホットロードはこれから伸びるということでw

769:名無シネマさん
14/08/20 15:51:42.68 rWnuxBDE
>>761
ホットロードなつい
ついに能年で実写化したのか見てみたい


っていうアラフォー以上の層が上乗せされるのがレディースデイなんだよ
土日なんておばさんは行かない高いから

770:名無シネマさん
14/08/20 15:52:11.81 3u3O5HUQ
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *54573 STAND BY ME ドラ…
*2 *22873 ホットロード
*3 *17182 るろうに剣心 京都大火編
*4 *13077 思い出のマーニー
*5 *13013 マレフィセント
*6 *10571 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*7 *10045 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **5451 GODZILLA ゴジラ
*9 **3224 エイトレンジャー2
10 **1794 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 15:51 更新]

771:名無シネマさん
14/08/20 15:53:18.62 ONhuT5Nm
>>54
>>327
>>510
>>567

772:名無シネマさん
14/08/20 15:54:06.84 ONhuT5Nm
>>372

773:名無シネマさん
14/08/20 15:54:12.84 wHv9wUWa
インストが来るとゴジラの箱激減しそう

774:名無シネマさん
14/08/20 15:55:39.66 p90XET2f
>>765
夜は福山雅治が働くオトナ女子を集客するんじゃなかったの
福山雅治のおかげで、るろ剣ヒットと連呼してるヲタ居たよ

775:名無シネマさん
14/08/20 15:56:37.62 /SSnM4VT
マーニーなんだかんだで粘ってるな
初動出た時は30億無理かと思ったが

776:名無シネマさん
14/08/20 15:56:44.68 TIRoS83n
>>764
>まぁ確かに夏休みの水曜日なのに勢いはないな
むしろレディースデイは夏休みなこと自体は子供映画にしかプラスにならない
夏休み中のティーン層はレディースデイ関係無いし、
母親は子供映画見る世代以外は子供が家にいるから家を空けて母親同士で自分の見たい映画を見に行くということができない

777:名無シネマさん
14/08/20 15:57:00.08 dPCv74zA
ホットロードは今のところ平日に入って特に強い様子もなければ失速した様子もない
平均的な初動3.9億×6倍=約23億で落ちつきそうな気配

778:名無シネマさん
14/08/20 15:57:03.01 Guj28kun
るろう人の40億超えは100%確実?

779:名無シネマさん
14/08/20 15:57:04.02 rDwh0mq8
>>744
君はこのスレのことわかってないねぇ
その発言は
ここでは「きしめん」と呼ばれる、佐藤健&るろ剣のアンチ

780:名無シネマさん
14/08/20 15:57:51.61 0wdzKdPB
>>774
そういうおばちゃんたちは後編始まるちょっと前に見るんだろ。間があくとストーリー忘れちゃうから

781:名無シネマさん
14/08/20 15:58:21.91 rWnuxBDE
レディースデイは他の日とは全然違う
普段すいてるシネコンで3年前の踊るの回が終わったら50以上のおばさんが
ぞろぞろ沢山出てきてびっくりしたことある
こんなに人入ってたのかよーみたいな
その踊るはもう公開して一ヶ月以上経ってたんだけどな
自分は踊るシリーズをTVも映画も全く見てないので
こういうおばさんたちの世代の作品だったのかとその時知って驚いたので印象的だったんだが

まあ要するに今日のホットロードは無双くらいでなんぼ
女性客が圧倒的に多い、おばさんの客も映画ということからいうと

782:名無シネマさん
14/08/20 15:58:25.89 rDwh0mq8
>>779>>774

783:名無シネマさん
14/08/20 16:01:02.75 wHv9wUWa
40億越えを阻止する要素はないと思う るろ剣

784:名無シネマさん
14/08/20 16:01:51.15 VGUz4qLY
>>783
ルパンは?

785:名無シネマさん
14/08/20 16:02:27.08 TIRoS83n
>>781
レディースデイに入っていた=この世代の映画だったと決め付けるのも短絡的だ
3年前のはともかく過去の大ヒットした踊るは老若男女幅広く見たんだから

786:名無シネマさん
14/08/20 16:03:25.24 oj10d980
今週はもう
この広島土砂災害で竜巻映画は影響あるか
悲惨な映像をこれ以上映画館でという人いるだろうし

787:名無シネマさん
14/08/20 16:03:39.11 rWnuxBDE
るろ剣なんて何がそんなに面白いんだかなあ
1はあまりに騒がれてたからついうっかり見に行ったが
あんなもんかと思ったからもう2は行くつもりがない
持ち上げすぎじゃね

788:名無シネマさん
14/08/20 16:05:22.74 zcgwbQmj
>>777
松竹としては今年No.1ヒット

789:名無シネマさん
14/08/20 16:05:33.77 rWnuxBDE
>>785
すまん
この世代の映画→じゃなくてこの世代のおばさんにも大人気の映画

という意味だ
まあTVシリーズ古いし長いしな

790:名無シネマさん
14/08/20 16:05:58.70 TIRoS83n
>>781
追加
レディースデイ一劇場の一回の上映の客層だけで客層判断なんてできない
おばちゃんの趣味サークルの団体とかの可能性があるから
しかも上映開始後一ヶ月経過してるとのこと、それが主な客層とそれでよく言えると思ったな

791:名無シネマさん
14/08/20 16:06:23.23 bQcuoX7V
>>787
それはあなたの意見
感想は人それぞれ

792:名無シネマさん
14/08/20 16:07:12.39 TIRoS83n
>>789
それなら納得
>>790は忘れてくれ

793:名無シネマさん
14/08/20 16:07:35.19 Ua4T1Byc
ホットロードはレイトが強いから夜伸びるわよ~~~

794:名無シネマさん
14/08/20 16:08:11.97 /SSnM4VT
>>786
イントゥはかなり影響受けそうだな

795:名無シネマさん
14/08/20 16:08:43.13 ngcrdE3K
ルパンとホットロードどっちが上にいくかな

796:名無シネマさん
14/08/20 16:08:46.95 BomecH+x
>>787
人の感想はそれぞれだから仕方ないが
持ち上げられてるんじゃなくヒットしている訳だから
見たい人が多かったってことで良いのでは?

797:名無シネマさん
14/08/20 16:09:16.42 ZRJDiOe5
うん、自分にはるろ剣は十分面白いよ

798:名無シネマさん
14/08/20 16:09:18.85 Z+rz+7cm
十分入ってるって>熱道
そもそも女性受けするという予測もなかったのにw

799:名無シネマさん
14/08/20 16:09:48.55 TIRoS83n
それにしてもホットロードでヲタアンチが入り乱れるこんな展開になるとは
もっと地味作品かと公開前は思ってた

800:名無シネマさん
14/08/20 16:10:54.61 Id8EkNgg
るろ剣はワクワクするものがある
イケメン俳優はもちろんのこと
田中泯のようなオヤジ俳優までカッコイイ
魅せ方が上手いというか

801:名無シネマさん
14/08/20 16:11:33.37 SsHeOL42
>>800
作品スレでやれゴミ

802:名無シネマさん
14/08/20 16:11:33.66 Id8EkNgg
>>799
そうかな
主演のヲタは有名・・・

803:名無シネマさん
14/08/20 16:12:28.15 Id8EkNgg
>>801
ホットロードは感想言ってる奴が沢山いるのに
他の作品は言ってはダメだんだな

804:名無シネマさん
14/08/20 16:12:59.91 rSEzR5hW
ここは能年ヲタでまわってます

805:名無シネマさん
14/08/20 16:13:57.70 TIRoS83n
>>787
1の時点の話だが褒めてる人の意見を見ると脚本は駄目だがアクションが良いというのが多かった
そのアクションには価値を感じない人には面白さは半減以下になるかもな

806:名無シネマさん
14/08/20 16:14:21.92 1OQ9zXlO
マレとかドラとかるろ剣が凄かったから
ホットロードが地味に見える

807:名無シネマさん
14/08/20 16:15:14.51 rWnuxBDE
>>790
5週目くらいだったかもしれない
そんな時期でもこんなに入るんださすが踊るだなと感心したから覚えてるのさ
団体とかではなかったよ観察してたが
一人で来てる50から60くらいのおばさんが多かった
年齢層高いなーと驚いたからな
自分は同じレディースデイでもすきすきだった洋画見て出てきたからその差を感じた

808:名無シネマさん
14/08/20 16:17:00.26 nOj9CBNk
>>806
そんな大作と同じ土俵かい!?

809:名無シネマさん
14/08/20 16:17:41.53 mtU9e9S9
ホットロードは夏休み前の期待の映画で圏外ギリギリの10位だった作品だぞ
好きなよにも完敗してたのに
当たったからってレジェンド原作とか言うな

810:名無シネマさん
14/08/20 16:18:08.77 vC+XD/Bn
能年ヲタ必死w

811:名無シネマさん
14/08/20 16:19:57.94 TIRoS83n
>>802
この板以外芸能関係の板見ないからな
でもここ見る限りヲタというかアンチも大概だなw
他のヲタアンチ引き連れてくる女優の時にも言えることだが、ちょっとプラスな意見見るなりヲタだヲタだと大騒ぎしたり
ヲタアンチ両方大騒ぎするってのは結局そんだけの人間を巻き込んでるってことだが、
そんなパワーがあるとは全く知らんかったよ

812:名無シネマさん
14/08/20 16:21:04.06 bDSgbi71
ホットロードはダメだ
ルパンがドラえもんを倒します

813:名無シネマさん
14/08/20 16:21:43.77 UV4/xb6R
801
黙れ

814:名無シネマさん
14/08/20 16:22:12.90 3DFgv5CB
能年アンチはひと月以上もあっちで必死に頑張ったのに
赤っ恥かいて涙目だから今は「能年ヲタは」連呼しか言えないんだよな

815:名無シネマさん
14/08/20 16:26:25.81 3DFgv5CB
今日のドラはお盆休みの混雑避けた子連れファミリー層が
この日に合わせたって感じなのかな

816:名無シネマさん
14/08/20 16:29:52.60 bXu7ljcD
>ホットロードは夏休み前の期待の映画で圏外ギリギリの10位

フタを開けてみないと分からんねえ

817:名無シネマさん
14/08/20 16:30:34.69 L0PKLI1i
「ホットロード」観に行ったら、「海月姫」の予告編まで流れてて
すげー!!
めっちゃ面白そうだ。
能年の快進撃はまだまだこれからだな。
URLリンク(www.kuragehi.me)

818:名無シネマさん
14/08/20 16:31:21.49 TIRoS83n
>>807
そうなのか、詳しくありがとう
まあたしかにそれは年齢層は高めだなw
レディースデイってアナとかマレとかそれを目当てに普段来ない映画館に来ましたって人以外は
やっぱりおばちゃん客が主流だとは思う

819:名無シネマさん
14/08/20 16:32:00.49 bDSgbi71
これ、ドラえもん9月まで1位続きそうだねぇ。ルパンが1位取りそうな気もするが

820:名無シネマさん
14/08/20 16:32:38.86 1lHqnw2v
能年ちゃんすごい
海月姫もヒット間違いないわ

821:名無シネマさん
14/08/20 16:32:41.23 oj10d980
>>816
ドラえもんは圏外だったな

822:名無シネマさん
14/08/20 16:33:35.50 1lHqnw2v
小栗ルパンだんだん見慣れてきて違和感なくなってきたわw

823:名無シネマさん
14/08/20 16:34:07.96 cEPOCR2q
今回のドラえもんは夜も伸びるから、他作品は太刀打ちできない

824:名無シネマさん
14/08/20 16:35:16.01 bXu7ljcD
ドラえもんだのアナだの、情けないけどねw

825:名無シネマさん
14/08/20 16:35:19.16 cEPOCR2q
>>822
原作の知名度でいくと
ルパンはドラえもんと同じくらいの最強の知名度という・・・

826:名無シネマさん
14/08/20 16:35:42.58 oj10d980
小栗ルパンは違和感ないけど
映画として予告映像みると

827:名無シネマさん
14/08/20 16:36:22.49 wHv9wUWa
ドラえもん3Dは老若男女幅広い

828:名無シネマさん
14/08/20 16:36:36.86 L0PKLI1i
>>825
アニメの知名度は高いけど、モンキーパンチの原作の知名度は
そんなにねーだろ。
ドラえもんの足元にも及ばんわ。

原作=アニメというならわかるが。

829:名無シネマさん
14/08/20 16:36:37.67 mtU9e9S9
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *57710 STAND BY ME ドラ…
 *2 *25510 ホットロード
 *3 *17415 るろうに剣心 京都大火編
 *4 *14454 マレフィセント
 *5 *14169 思い出のマーニー
 *6 *10770 トランスフォーマー/ロストエ…
 *7 *10662 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *8 **5869 GODZILLA ゴジラ
 *9 **3363 エイトレンジャー2
 10 **1883 好きっていいなよ。
[2014/08/20 16:32 更新]

830:名無シネマさん
14/08/20 16:36:39.74 b0asSWWW
>>822
宣伝って大切だなw

831:名無シネマさん
14/08/20 16:37:12.39 xJ9ITSwb
>>557
引退転職した後、ビジュアル戻してたから、あれは辞めるから太ってたんだと思う

832:名無シネマさん
14/08/20 16:37:15.26 4Sw1NSu4
>>787
ストーリーはそんなにアレあれなんだけど
やっぱアクションは一見の価値有りだと思うよ
邦画であそこまで本気で俳優陣が生身でやってんのが
努力が伝わってきていい

833:名無シネマさん
14/08/20 16:37:49.26 cEPOCR2q
原作の知名度(全世代合わせた知名度)でいうと
ホットロードやるろ剣よりも、圧倒的にルパンなんだよなぁ
ルパンは1度は気になるという人が来館して、ヒットしそうな気がする

834:名無シネマさん
14/08/20 16:38:02.69 bXu7ljcD
ルパンは予告の再生回数から行くと、大ヒットすると思うけどな
とりあえず見るか、ってw

835:名無シネマさん
14/08/20 16:39:16.14 cEPOCR2q
>>834
そうそう。それ
とりあえず1度は見るか、という人がかなりいると思う
ルパン好きって多いし

836:名無シネマさん
14/08/20 16:39:38.85 TIRoS83n
>>815
盆休みは家族皆で帰省やレジャー行ってたとかもある

837:名無シネマさん
14/08/20 16:40:52.77 xYpW4NvH
ルパンって製作費どれくらいなのだろう

838:名無シネマさん
14/08/20 16:41:09.56 oj10d980
一部世代だけで若い世代に知名度ほとんどなかったホットロードが大ヒットしてるのみると
ルパン三世は大化けする可能性も十分ある

839:名無シネマさん
14/08/20 16:41:47.17 4Sw1NSu4
ルパンは様子見して評判が
永遠の0並みに良かったらもしかして行くかも
いややっぱTVでいいか

840:名無シネマさん
14/08/20 16:41:58.20 bXu7ljcD
>>835
野次馬相当出ると思うわ

初動5億を予想しとく

841:名無シネマさん
14/08/20 16:42:43.97 xYpW4NvH
ルパンは十分化ける可能性があるねぇ

842:名無シネマさん
14/08/20 16:43:46.68 t0XnLHRF
>>825
今回のルパンがもしヒットしたらドラえもんの実写化くるな。

843:名無シネマさん
14/08/20 16:45:54.52 4Sw1NSu4
だがしかし主題歌が使えないのがダメだな

844:名無シネマさん
14/08/20 16:48:10.59 hWrevKC8
るろ剣「あんなの剣心じゃねえ、薫じゃねえ」
ホットロード「あんなの和希じゃねえ、春山じゃねえ」
ルパン「あんなのルパンじゃねえ、不二子じゃねえ」

ということはルパンもヒット確実…

845:名無シネマさん
14/08/20 16:48:25.19 mtU9e9S9
ホットロードはかなり売れた漫画とはいえ
メディアミックスを一切しなかった作品だから知名度は圧倒的にない

846:名無シネマさん
14/08/20 16:50:21.13 4Sw1NSu4
>>844
佐藤の剣心は100%に近い出来だったぞ

847:名無シネマさん
14/08/20 16:52:45.09 xJ9ITSwb
>>834
yotubeの予告ならガッチャマンが再生100万回超えてたよ

848:名無シネマさん
14/08/20 16:53:12.86 1OQ9zXlO
>>844
るろ剣は違うでしょw

849:名無シネマさん
14/08/20 16:54:38.27 4Sw1NSu4
>>847
……ガッチャマンw

850:名無シネマさん
14/08/20 16:55:55.00 xJ9ITSwb
ガンツも20世紀少年も今日恋も、どの作品も言われてた
言われなかったのってDMCくらいじゃないの
ルパンは予告の出来がいいなら入るよ

851:名無シネマさん
14/08/20 16:58:39.53 MgZHz1pq
ホットロードは他と比べて知名度はないね
ただ少女漫画の王道かな
不良と清純派の恋

852:名無シネマさん
14/08/20 16:59:21.98 /SSnM4VT
ここでヒット予想されてるってことはルパンはコケるんだろうな・・・

853:名無シネマさん
14/08/20 16:59:28.38 4Sw1NSu4
>>850
DMCって何?

854:名無シネマさん
14/08/20 16:59:46.03 am6Qi+wD
>>853
デトロイトメタルシティ

855:名無シネマさん
14/08/20 17:02:06.39 zaIP+7Uc
推移予想
るろ剣
8.2→19.5→31.9→36.9→39.4→40.6→41.8...最終43.5億
ホットロード
3.9→11.4→16.4→19.8→21.8→23.0→23.8…最終25.4億

856:名無シネマさん
14/08/20 17:02:42.38 0rsNDgfA
ルパンは作りに難がありそう

857:名無シネマさん
14/08/20 17:04:39.31 pjKfE3qG
VFX韓国人だしな

858:名無シネマさん
14/08/20 17:07:32.19 TIRoS83n
>>852
「ここでコケ予想されてたからもしやルパンヒットするのかも…」って流れなのにそれを言い出すと話がいつまでも終わらんw

859:名無シネマさん
14/08/20 17:09:13.91 3DFgv5CB
HRの件があるからルパンの予想に関してはみんな慎重なんだなw

860:名無シネマさん
14/08/20 17:10:31.47 4Sw1NSu4
だが予告観た限りでは
地雷臭しかしなかったなルパン

861:名無シネマさん
14/08/20 17:13:17.47 0wdzKdPB
>>860
でも、ホットロードより当たりそう

862:名無シネマさん
14/08/20 17:14:45.94 xYpW4NvH
ホットロードとルパンは比較対象では全くない気がする
タイプが全く違う作品

863:名無シネマさん
14/08/20 17:15:17.86 xYpW4NvH
ホットロードよりは
まだ、るろ剣の方がルパンと客層被るわ

864:名無シネマさん
14/08/20 17:16:08.89 bXu7ljcD
ホットロードと比べたらルパンが悲しいよ
ホットロードは当時大ヒットしたマンガではあるけど、↑にあるようにメディアミックスしてたわけじゃないし
古いしでほぼ無名のマンガと言ってもいいぐらい

865:名無シネマさん
14/08/20 17:16:17.25 /i3jE0lo
>>844
るろ剣でそれはないわ

866:名無シネマさん
14/08/20 17:16:40.82 nOj9CBNk
>>861
と、なるとホットロード20億?ならルパンは...みたいな感じw

867:名無シネマさん
14/08/20 17:17:54.55 47UfATz7
ホットロード→デビュー曲大ヒットしたアーチストのセカンドシングル
ルパン→大御所の20作目のシングル

868:名無シネマさん
14/08/20 17:18:21.79 HcM82tdk
小栗はコナンの実写ドラマをやったことあるから、
1人2役でルパンvsコナンの実写をやればよかったのに。

869:名無シネマさん
14/08/20 17:19:23.18 EPvEYGnB
>>864
ホットロードを無名とは!おまえはバカか
名作だろうが

870:名無シネマさん
14/08/20 17:22:09.18 v+svU8g4
ルパンは学芸会未満なので、わざわざこのスレで語る必要なし

871:名無シネマさん
14/08/20 17:23:01.76 mHhxzrHv
>>869
連載期間が短いから一部の世代では有名でもそれ以外の世代には無名。

872:名無シネマさん
14/08/20 17:23:49.27 A5l4G9kd
ルパンはあれこれ言われてるけど土日で3億位はいけると思う。

873:名無シネマさん
14/08/20 17:25:27.35 bXu7ljcD
>>869
ルパンと比べたら無名でしょ

874:名無シネマさん
14/08/20 17:25:56.49 /SSnM4VT
20代だけどホットロードなんて今回の映画化まで聞いたこともない漫画だったよ

875:名無シネマさん
14/08/20 17:27:56.66 o6J7l7TP
>>832
土屋太鳳があんなにアクション出来るのにびっくりしたわ、おかげで武井の影がますます薄くなっちゃってw

876:名無シネマさん
14/08/20 17:30:12.59 /SSnM4VT
>>875
薫は元々空気ヒロインだし

877:名無シネマさん
14/08/20 17:33:42.61 1lHqnw2v
ルパンがドラえもんの1位を阻止すると思う
楽しみ

878:名無シネマさん
14/08/20 17:36:31.80 o6J7l7TP
ドラえもんも落ちて来る頃だしな
普通に一位は取るんじゃないか

879:名無シネマさん
14/08/20 17:36:49.14 v+svU8g4
>>877
お薬もらってこい

880:名無シネマさん
14/08/20 17:38:01.36 4Sw1NSu4
わからんぞw

881:名無シネマさん
14/08/20 17:40:30.53 osTZo/1J
ホットロードとか子供だからあの世界は許されるんで
大人になっていい漫画だったとは思わないし映画を見たいとは思わない
大人は見ないよ

882:名無シネマさん
14/08/20 17:41:34.04 Aoo883o3
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *59976 STAND BY ME ドラ…
 *2 *27293 ホットロード
 *3 *19091 るろうに剣心 京都大火編
 *4 *15531 マレフィセント
 *5 *14792 思い出のマーニー
 *6 *11808 トランスフォーマー/ロストエ…
 *7 *10719 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *8 **6196 GODZILLA ゴジラ
 *9 **3680 エイトレンジャー2
 10 **2031 好きっていいなよ。
[2014/08/20 17:35 更新]

883:名無シネマさん
14/08/20 17:41:56.56 QVgM29Fs
>>786
何年か前から外国でしか聞かなかったような、
深刻な竜巻が日本でも起こるようになって身近なものになったので
わざわざ映画で被害見るまでもないかなーとは思う

884:名無シネマさん
14/08/20 17:45:35.05 WM1YlX0S
>>881
大人だからあの痛々しさとか、春山の代償が分かると思うけどな
生きていけるけど、その道は平坦じゃないっていう

885:名無シネマさん
14/08/20 17:50:31.24 wHv9wUWa
ルパンはあの名曲使わないで何を使うんだろ

886:名無シネマさん
14/08/20 17:50:44.72 zw9PWacA
竜巻は身近になったから以前より興味もつようになったけど

887:名無シネマさん
14/08/20 17:51:00.99 nhdv4QS/
>>843
おれは案外それが一番影響あるんじゃないかと思う
ルパンと言えばあの主題歌だし、どうしてもバッタモンみたいな印象与えちゃうのでは

888:名無シネマさん
14/08/20 17:53:57.94 QS5GDer8
ルパンはふた開けての評判次第でしょ
みんなルパンは好きだもん、それこそHR原作世代より遥か上の世代までファンはいる
中身ががっかりだったらやっぱりねーとなって見に行かない
中身がいいというのが広まればみんな行くからすごいヒットになる

889:名無シネマさん
14/08/20 17:54:09.84 4Sw1NSu4
すっとルパンだすーって思ってた
子供の頃

890:名無シネマさん
14/08/20 17:56:04.17 1lHqnw2v
>>882
マレフィセントこれ何週目だよ
やばいな

891:名無シネマさん
14/08/20 17:59:03.47 zw9PWacA
頭文字Dは松竹配給か

892:名無シネマさん
14/08/20 18:00:34.80 rWnuxBDE
ルパンねえ
小栗はまあまあかもしれないけどメイサの不二子はだめ
色気がありそうでないのがメイサ
それと五右衛門ってのはあくまでアニメだから許されるキャラであって
あれが実写って相当痛いだろうな
まあそれを含めて確認したいっていう人間は多そうだがw

893:名無シネマさん
14/08/20 18:04:13.68 N5/9vSQv
>>892
劇場で予告編見て、切りました。
ありゃダメだ。金出すにしても80円だね。

894:名無シネマさん
14/08/20 18:06:05.78 oimiolmY
マレフィセント
レディースデーはまだまだ強いねぇ

895:名無シネマさん
14/08/20 18:14:13.68 ubd1e6pm
>>891
声優変更だからオタクが行かないかも

896:名無シネマさん
14/08/20 18:17:12.94 ONhuT5Nm
>>882
ドラ凄いな
ダブルスコアで突き放してる

897:名無シネマさん
14/08/20 18:18:07.09 1Gz1IP5s
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *62171 STAND BY ME ドラ…
*2 *29437 ホットロード
*3 *21078 るろうに剣心 京都大火編
*4 *16408 マレフィセント
*5 *15445 思い出のマーニー
*6 *12477 トランスフォーマー/ロストエ…
*7 *10765 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6751 GODZILLA ゴジラ
*9 **3953 エイトレンジャー2
10 **2139 好きっていいなよ。
[2014/08/20 18:17 更新]

898:名無シネマさん
14/08/20 18:21:16.08 41BdabMK
ホッとロードとるろ剣の差が日ごとに縮まっている気がする

899:名無シネマさん
14/08/20 18:21:34.00 v82j4D0N
ドラえもんすげえええええええええ

900:名無シネマさん
14/08/20 18:22:47.75 v82j4D0N
ゴジラは終了か

901:名無シネマさん
14/08/20 18:24:54.25 ONhuT5Nm
>>898
るろけん、後編前にテコ入れしそうだから
8月終わりは伸びると思うわ

902:名無シネマさん
14/08/20 18:25:01.66 U/hzYCRq
>>882
ドラえもん、まだまだ勢い衰えず

903:名無シネマさん
14/08/20 18:28:27.33 8YhXvufK
ずっとドラえもん一人勝ち状態だな
しかし今夏は豊作だな

904:名無シネマさん
14/08/20 18:29:28.25 0NE+7Hb+
ドラは子供と観にいったが3Dメガネが嫌だというからノーマルで観たけど
やっぱ3D版みてぇぇぇぇぇぇぇぇ!!...って自分みたいな人がリトライするんじゃないかな

905:名無シネマさん
14/08/20 18:30:09.97 A5l4G9kd
ドラえもんは公開初期に比べると、3Dの比率が次第に下がってきてる。

906:名無シネマさん
14/08/20 18:31:20.89 4qAa1kYI
ホットロード、ドラエモンの半分で食いついてけば30億だw

907:名無シネマさん
14/08/20 18:35:13.65 zw9PWacA
レディースデーにゴジラが低くなるのは毎週のこと

908:名無シネマさん
14/08/20 18:36:14.45 IE1iGS0Q
ホットロード善戦

909:名無シネマさん
14/08/20 18:39:25.12 Qwo0Ia2t
ドラえもん凄いな
永遠の0は超えそう

910:名無シネマさん
14/08/20 18:41:25.42 nhdv4QS/
ホットロード、今日だけで1億くらいいくかな

911:名無シネマさん
14/08/20 18:47:02.34 U/hzYCRq
>>897
さらに差がついとるやん…
女子が観たい映画が実はドラえもんだった件

912:名無シネマさん
14/08/20 18:48:42.30 wwnu8wJQ
ルパンの予告再生回数多いって
ガッチャマンはどうだったんだろ

913:名無シネマさん
14/08/20 18:48:44.08 DCXZ0O5d
ドラえもんの安定感
るろ剣後編まで1位キープか

914:名無シネマさん
14/08/20 18:48:56.33 wIAASqoJ
ドラえもんとホットロードの差が広がっていくな
レディースデーくらいは新作ホットロードが差を詰めると思ったのに

915:名無シネマさん
14/08/20 18:50:41.53 DCXZ0O5d
ドラえもんの安定感
るろ剣後編まで1位キープか

916:名無シネマさん
14/08/20 18:50:52.60 LsOruW+x
ドラえもん3Dは3Dだと迫力があるが、細かいCGの部分が見にくい。

ノーマルだと、迫力は薄れるが美麗CGを堪能できるんだろうか。

917:名無シネマさん
14/08/20 18:52:16.25 R+QfAMk6
ホットロード安定してるな
30億見えてきた

918:名無シネマさん
14/08/20 18:57:25.71 TIRoS83n
>>912
すごく多かった

919:名無シネマさん
14/08/20 18:58:37.39 TIRoS83n
>>914
同じことばっかり言ってるの全部同じ人かもしれないけどさ、
学生多い作品が母親多くて大人向け押ししてる作品と詰められるわけないじゃん

920:名無シネマさん
14/08/20 19:00:42.39 n4q58t2r
>>905
リピーターは2Dで見るのでは

921:名無シネマさん
14/08/20 19:04:24.10 R+QfAMk6
ホットロード安定してきたな
40億見えてきた

922:名無シネマさん
14/08/20 19:08:41.38 U/hzYCRq
>>919
学生多い作品×
ホットロードは中年女性のバイブル○

ソース:うちの母親、当時がみんな読んでた作品だってさ

923:名無シネマさん
14/08/20 19:08:48.68 wr2Nyzqw
ドラは3D料金も入るからな

924:名無シネマさん
14/08/20 19:09:11.49 x5Js9OsE
>>920
4回全部3Dで観た

925:名無シネマさん
14/08/20 19:09:37.56 TIRoS83n
>>922
それは原作漫画の話だろw

926:名無シネマさん
14/08/20 19:09:48.18 wr2Nyzqw
やっぱり3D作品が当たるとデカイヨナ
フルCGアニメが一番3D向きなんだから

927:名無シネマさん
14/08/20 19:10:41.34 Wcy2poHS
ギャル&マイルドヤンキーが映画館で大号泣!? 
能年玲奈『ホットロード』好発進のワケ
URLリンク(www.cyzo.com)

金髪NG
キスNG

使いにくい女優だな。

928:名無シネマさん
14/08/20 19:13:05.74 R+QfAMk6
ホットロードすげええええええ

929:名無シネマさん
14/08/20 19:14:44.80 U/hzYCRq
>>925
当然映画を観たいっていう層は学生よりも年齢高めの女性が多くなる
日本の人口比考えたら学生なんて極少
人口の多くを占める世代がメインで観に行ってるからホットロードは興行収入が良いんだよ
ドラえもんは全世代が観に行ってるからさらに高くなる

930:名無シネマさん
14/08/20 19:15:53.25 La+YWJUh
>>927
サイゾー残念だったねコケなくてwwww

931:名無シネマさん
14/08/20 19:17:27.18 DCXZ0O5d
ホットロードが40億行くならドラえもんは150億だな

932:名無シネマさん
14/08/20 19:18:03.89 Q1Qzv9yX
どうせあと3年もすれば濡れ場やるのが普通になるから
どんだけ処女っぽくても25にもなればみんな彼氏できる

933:名無シネマさん
14/08/20 19:20:35.06 R+QfAMk6
サイゾーざまああああああwwwwwwww

934:名無シネマさん
14/08/20 19:20:58.61 piTzALaJ
レディースデーなんでホットロードとドラえもん差が縮まるどころかここまで伸びるということは初動の幅広い客層維持できてるみたいだね。
こりゃ永遠の0抜いて今年の国内映画1位も見えてくるかもね。

935:名無シネマさん
14/08/20 19:22:15.10 TIRoS83n
>>929
若い層が全然いなくて客はおばさんばかりというソースは?
レディースデイの伸びがそれほどでもないことから言っても当時の読者のおばさんがメイン層とは言えない状況と読んでるんだが

936:名無シネマさん
14/08/20 19:22:17.73 SVEA2jf3
シリーズ累計5800万部を超える大人気コミック「るろうに剣心」。2012年8月に実写化され、興収30億円を超える大ヒットを記録した・
前作の続編となる本作は、製作費30億円、撮影期間6ヶ月、エキストラ延べ5000人、全国縦断大規模ロケを敢行し、・
シリーズ完結作となる『るろうに剣心 京都大火編』、『るろうに剣心 伝説の最期編』が2部作連続で公開され話題になっている。・
『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』の前編『るろうに剣心 京都大火編』(佐藤健主演/大友啓史監督)は、・
8月1日(金)から全国439スクリーンで公開がスタート。土日2日間で43万3,346人を動員し、興行収入5億9,223万円を記録。・
『GODZILLA』(2週目)、『思い出のマーニー』(3週目)、『マレフィセント』(5週目)を抑え、強豪ひしめく夏休みシーズンで初登場堂々1位を獲得。・
2部作連続公開の門出にふさわしい大ヒットスタートとなった。また、土日2日間の成績は、今年公開された日本映画の実写作品でNo.1となった。・
また、8月1日からの公開3日間の興行成績がすでに8億2,000万円を突破している。・
そして、原作、アニメシリーズでも名作との呼び声の高い「追憶編」について大友啓史監督は「素晴らしい原作」とし、次回作に意欲を見せている。・
また記者からの「次回作のキャストは決まっているのですか」という質問に対し、「追憶編では薫と対になるもう一人のヒロイン、巴が登場します。・
巴の独特の色香と空気を再現できる女優さんは限られてくる。今最も候補としているのは壇蜜さんです。既に本人に話はしています」と・
答え、記者を驚かせた。(08/20 山路)



るろ剣オワタ

937:名無シネマさん
14/08/20 19:27:24.66 R+QfAMk6
>>936
壇蜜きたああああああ

938:名無シネマさん
14/08/20 19:27:27.74 U/hzYCRq
>>935
ぜんぜんいないとは思ってないよ
でもおばさんが言ってるような学生が多い作品だとは思わない

>>レディースデイの伸びがそれほどでもないこと
つまり男子学生が観に行ってるって言いたいの?w

939:名無シネマさん
14/08/20 19:27:59.56 J/icvP/e
壇密おめ

940:名無シネマさん
14/08/20 19:29:02.15 hLt4M6CD
>>876
っていうか嫌われてるな、読者に
人気投票ランク外

941:名無シネマさん
14/08/20 19:29:26.73 TIRoS83n
>>938
女子中高生にレディースデイは関係無い

942:名無シネマさん
14/08/20 19:30:45.16 0uUEWgFM
るろ剣1週目レディースデイは45734
ホットロードはどのくらいいけるだろうか?
37000くらいか?

943:名無シネマさん
14/08/20 19:31:47.39 Aoo883o3
壇密www

944:名無シネマさん
14/08/20 19:32:08.02 U/hzYCRq
>>941
つうか昨日と比べたってちゃんと増えてるじゃん
おばさんがドラえもんの増加と比べてるから増加が少なく感じてるだけ

945:名無シネマさん
14/08/20 19:32:39.12 hLt4M6CD
>>927
ゲロOK
三つ編みダサカツラOK
だけどな

サイゾーは最終5億の弁解が先

946:名無シネマさん
14/08/20 19:37:08.20 rWnuxBDE
>>935
他の沢山あるスイーツ映画と比べたら歴然だよ
ホットロードは年齢層高い女性がぐっと多いはず
ホットロードの少女漫画史での位置を知らない若い世代にはぴんとこないだろうが

947:名無シネマさん
14/08/20 19:37:16.34 FSpvFO8g
ちょw大友監督w
今まで、神キャスティングだったのに
壇蜜ってw
るろ剣オワタwwww

948:名無シネマさん
14/08/20 19:41:08.16 41BdabMK
ていうかソースどこだよ

949:名無シネマさん
14/08/20 19:41:27.82 gq6kG1P7
巴に檀蜜って一番あってはいけないキャスティングだろ・・・

950:名無シネマさん
14/08/20 19:41:36.18 rWnuxBDE
>>941
頭悪いな
夏休みで学生が多い+おばさんが上乗せされるレディースデイだから
高くなるんだよ女性向けの映画は

951:名無シネマさん
14/08/20 19:42:22.16 Rm4zQl2V
神キャスティング(笑)だったとしても牙突の時点で糞

952:名無シネマさん
14/08/20 19:42:47.00 HT5l5YOp
壇蜜の棒演技を映画で観るのか・・・

953:名無シネマさん
14/08/20 19:44:05.38 Aoo883o3
ホットロードもう少し伸ばすと思ったけどな
3週目以降どうなるかだね。失速しなければ25億くらいのペースだけど

954:名無シネマさん
14/08/20 19:44:19.43 U/hzYCRq
日本の人口の大半を占めてる世代にそっぽ向かれた映画はヒットしない
ホットロードが大ヒットしてるのはその世代が支持してるからだよー

955:名無シネマさん
14/08/20 19:45:23.49 gq6kG1P7
追憶編だけは汚さないでくれよ…頼むから

956:名無シネマさん
14/08/20 19:46:15.24 TIRoS83n
>>944
こっちも言わばあんたの言い方と同じで学生多いけどおばさんメインではないだろと言ってるだけなんだがな

>>946>>950
おばさんが他のスイーツよりいることは否定してないだろ
学生ではなくおばさんメインってのを否定してるだけだ
で、そこまでのレディースデイのダントツの伸び率を示してないだろ
例えばマレみたいな

957:名無シネマさん
14/08/20 19:46:28.12 AMv8LmVG
壇蜜喋れない役なら見れるw

958:名無シネマさん
14/08/20 19:46:28.34 mHhxzrHv
>>952
今日の朝ドラにちょっと出てたけど普通に演技してた

959:名無シネマさん
14/08/20 19:47:20.00 /i3jE0lo
明らかなガセに何反応してる

960:名無シネマさん
14/08/20 19:48:21.84 U/hzYCRq
>>956
だから普通に考えろよ
どう考えても学生以外の客が入ってないとここまで興行収入高くならないだろ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch