興行収入を見守るスレ1071at MOVIE
興行収入を見守るスレ1071 - 暇つぶし2ch250:名無シネマさん
14/08/19 20:53:05.41 tBOZyePg
福山は昨年2本主演映画トータル66億稼げたが
るろ剣は前後編併せて仮にトータル100億稼げたとしても
全ての俳優とそして福山様のお陰でしょ

251:名無シネマさん
14/08/19 20:53:38.10 Yj4LyFgT
>>240
ショーゲートとか関係ないでしょ
全国の立地のいい映画館で上映してるんだから
200scr以上で、余命1か月の花嫁と同じ監督で、死ぬ死ぬ映画で7億はお粗末
死ぬ死ぬ映画で最下位

252:名無シネマさん
14/08/19 20:53:45.30 ATAP5cRm
ホトロはスイーツやろなあ

253:名無シネマさん
14/08/19 20:53:58.88 nmIJ18+l
近キョリ・クローバー・アオハライドもホットロードには勝て無さそう
どれも東宝だけど

254:名無シネマさん
14/08/19 20:54:01.71 xXv8JOOY
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36642 STAND BY ME ドラ…
*2 *23363 ホットロード
*3 *14365 るろうに剣心 京都大火編
*4 *11398 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 **9172 マレフィセント
*6 **8737 思い出のマーニー
*7 **6927 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **5944 GODZILLA ゴジラ
*9 **2462 エイトレンジャー2
10 **1893 好きっていいなよ。
[2014/08/19 20:30 更新]


(昨日)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37939 STAND BY ME ドラ…
*2 *26829 ホットロード
*3 *14994 るろうに剣心 京都大火編
*4 *13611 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 *10095 マレフィセント
*6 **9184 思い出のマーニー
*7 **7052 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6616 GODZILLA ゴジラ
*9 **2815 エイトレンジャー2
10 **2018 好きっていいなよ。
[2014/08/18 20:40 更新]

255:名無シネマさん
14/08/19 20:54:11.55 Wc9U6VeB
>>242
土日の109273を参考にすると約28000が1億ライン
正確には平日1億弱ペース

256:名無シネマさん
14/08/19 20:55:17.74 61ezN8Zy
るろ剣も強いなぁ

257:名無シネマさん
14/08/19 20:56:06.52 QAsb2V7g
>>250
それずーっと言ってるねw

258:名無シネマさん
14/08/19 20:56:29.28 3S8l+E/V
>>248
スイーツ映画とは
感動した・泣いた・胸キュンしたなどを売り文句にした恋愛映画
小説・漫画の映画化が多く原作ファンと俳優ファンにより安定した興収が得られる
また、宣伝・口コミなどから上記の売り文句に大量に釣られる女性客が多いのも特徴(これがスイーツ女子)

こんな感じかな

259:名無シネマさん
14/08/19 20:57:46.61 Y74uPqjf
今日も休みかチョンカレーwww

260:名無シネマさん
14/08/19 20:59:04.22 bM3lo1Qc
>>258
ホトロは公開前は誰が見にくんだとか言ってたのに
今じゃ立派なスイーツ映画に・・・
男連中はカップル以外蚊帳の外ですかね・・・

261:名無シネマさん
14/08/19 20:59:42.55 CIm6xmPn
スイーツっていうか、まあスイーツか・・・・
ホットロード

262:名無シネマさん
14/08/19 21:00:05.57 Y74uPqjf
2.0│*6.0│*9.0│10.9│12.5│13.7│14.5│超高速!参勤交代(251)
1.5│*3.7│*5.0│*6.0│*6.6│渇き(303) ※金曜公開
0.9│*2.2│*3.2│*4.0│*4.6│*5.1│呪怨-終わりの始まり-(122)
1.6│**.*│*6.2│*7.8│*9.1│11.2│ 好きっていいなよ。(246)
1.2│*3.0│*4.3│エイトレンジャー2(160)
0.5│*1.5│幕末高校生(254)
8.2│19.5│31.9│るろうに剣心(438) ※金曜公開
3.9│ホットロード(309)
(参考)
1.0│*3.6│*5.3│*6.4│*7.0│春を背負って(337)
1.8│*5,4│*7.7│*9.2│10.3│10.9│最終11.7 青天の霹靂(300)
2.4│*5.2│*6.9│*8.0│*8.7│MONSTERZ(327)※金曜公開
4.9│19.5│30.1│34.8│38.1│40.5│41.8│42.6│43.0│最終44.0 テルマエ・ロマエ2(434)
1.4│*3.3│*4.4│*5.1│万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
2.7│10.6│15.5│17.8│19.3│20.2│最終21.5 相棒 -劇場版III(334)
1.5│*4.2│*4.9│*5.4│*5.8│悪夢ちゃん The 夢ovie(271)
1.1│*3.1│*4.4│*5.3│WOOD JOB!(319)
1.7│*3.8│*5.0│闇金ウシジマくん Part21(156)※金曜公開
2.9│*6.4│*8.2│*9.7│10.6│最終11.4 クローズEXPLODE(307)
0.7│*1.8│*2.4│*3.2│*3.9│L・DK(194)
2.1│*4.3│*5.6│*6.5│*7.1│*7.4│・・7.8 神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│*4.8│*6.8│*8.1│*8.8│・・9.3 白ゆき姫殺人事件(305)
1.6│*4.1│*5.7│*6.7│*7.2│・・7.6 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
1.3│*2.2│*2.8│サンブンノイチ(211)※火曜日公開
1.5│*3.4│*4.9│*6.1│*7.0│銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
1.3│*2.6│*3.5│*4.1│魔女の宅急便(281)
2.8│*8.1│12.7│16.0│18.4│19.9│20.8│最終21.9 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│82.7│84.1│85.0│85.7│最終87.4 永遠の0(430)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│13.9│14.4│最終15.1 抱きしめたい(311)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│最終18.0 トリック劇場版 ラストステージ(314)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)

263:名無シネマさん
14/08/19 21:00:19.06 v9ixRWIG
マーニーの箱もっと削れればな
勢いある作品はもったいない

264:名無シネマさん
14/08/19 21:00:43.93 GdoZEP03
8.2│19.5│31.9│   るろうに剣心 京都大火編(439)※金曜公開

4.5│12.6│18.9│24.6│28.0│30.5│32.1│33.0│最終34.5  どろろ(296)

4.4│11.4│16.5│20.5│**.*│29.2│32.6│35.7│36.7│最終41.1  武士の一分(359)※金曜公開


<時代劇ランキング(10億以上)>
武士の一分 41.1
どろろ 34.5
るろうに剣心 京都大火編 31.9 (暫定)
るろうに剣心 30.1
陰陽師 30.1

265:名無シネマさん
14/08/19 21:01:28.90 jic48FKh
>>232
訂正

1.6│**.*│*6.2│*7.8│*9.1│10.2│ 好きっていいなよ。(246)

266:名無シネマさん
14/08/19 21:01:33.83 qhLhaO0x
>>251
ショウゲートで7.3億は普通にヒットだよ
ホットロードは松竹なのに凄いという話なのに、なんでいきなり配給会社は関係ないという話になってんだ

267:名無シネマさん
14/08/19 21:02:20.49 Y74uPqjf
ツタヤスチールブック買い占めていくら儲かったんだチョンカレーw
あとヤマダでキング・オブ・コメディやファーゴを買い占めてるのチョンカレーだろwww

268:名無シネマさん
14/08/19 21:02:27.00 jic48FKh
<時代劇ランキング(10億以上)>
武士の一分 41.1
どろろ 34.5
るろうに剣心 京都大火編 31.9 (暫定)
るろうに剣心 30.1
陰陽師 30.1
-----------------------------------
清須会議 29.6
座頭市(北野) 28.5
のぼうの城 28.4
大奥(二宮) 23.2
大奥(仲間) 22.0
千年の恋 ひかる源氏物語 20.8
-----------------------------------
BALLAD 名もなき恋のうた 18.1
陰陽師II 16.0
十三人の刺客 16.0
武士の家計簿 15.0
-----------------------------------
源氏物語 千年の謎 14.8
超高速!参勤交代 14.5(暫定)
GOEMON 14.3
SHINOBI 14.1
どら平太 14.0
蝉しぐれ 14.0
たそがれ清兵衛 12.0
椿三十郎 11.5
カムイ外伝 11.2
御法度 10.1

269:名無シネマさん
14/08/19 21:02:40.17 bM3lo1Qc
>>254
この数値って20分前までに予約した人の総数って事でいいの?
20分以内の数は加算されてないの?

270:名無シネマさん
14/08/19 21:02:53.54 Y74uPqjf
ツタヤスチールブック買い占めていくら儲かったんだチョンカレーw
あとヤマダでキング・オブ・コメディやファーゴを買い占めてるのチョンカレーだろwww

271:名無シネマさん
14/08/19 21:03:04.80 jic48FKh
>>266
ホットロードは松竹でなくても凄いよw

272:名無シネマさん
14/08/19 21:03:23.08 zFC+2cLT
70代の親父が飲み屋のホステスに乗せられて見に行ったドラえもんが完全に期待はずれで
恥ずかしいから見に行ったって事も隠すって言っててまぁそんな感じだろうなと思った
そもそもドラえもんに思い入れあってこそ楽しめるものなんだろうにな、自業自得だけどw

273:名無シネマさん
14/08/19 21:03:50.63 Y74uPqjf
ツタヤスチールブック買い占めていくら儲かったんだチョンカレーw
あとヤマダでキング・オブ・コメディやファーゴを買い占めてるのチョンカレーだろwww

274:名無シネマさん
14/08/19 21:04:03.66 OjeCivzf
ホットロードはスイーツじゃないだろ。
終始、和希の満たされぬ想いを見続ける映画だもの。
シリアスな青春映画だろう。

275:名無シネマさん
14/08/19 21:05:15.60 bjDRRoc8
このスレってちょくちょく売れた理由とか、映画を考察してくのがいいね

276:名無シネマさん
14/08/19 21:05:34.21 Y74uPqjf
ツタヤスチールブック買い占めていくら儲かったんだチョンカレーw
あとヤマダでキング・オブ・コメディやファーゴを買い占めてるのチョンカレーだろwww

277:名無シネマさん
14/08/19 21:07:16.01 rZTmfh5R
>>275
ヒットしたら持ち上げまくり、コケたらけなしてるだけだよ

278:名無シネマさん
14/08/19 21:08:48.98 Y74uPqjf
ツタヤスチールブック買い占めていくら儲かったんだチョンカレーw
あとヤマダでキング・オブ・コメディやファーゴを買い占めてるのチョンカレーだろwww

279:名無シネマさん
14/08/19 21:08:53.68 v9ixRWIG
ホットロードは「配給が松竹」「スイーツ系」だから凄いって言われるのであって

280:名無シネマさん
14/08/19 21:09:27.02 drNcP390
なんか、海月姫のポスター間違ってアップされたっぽい?

281:名無シネマさん
14/08/19 21:11:07.89 jic48FKh
好きっていいなよ、ホットロードが連続ヒットしてる松竹だけど
意外と松竹はスイーツ映画ってやってこなかったな

282:名無シネマさん
14/08/19 21:12:06.55 EVO8lwOg
ドラがいる以上は今後も一位になれないし
後編前のテコ入れでるろ剣が伸びて勝てる見込みないからって
無理にスイーツ映画とか「一位になれるカテゴリー」作るなよwセコすぎる

283:名無シネマさん
14/08/19 21:13:40.72 CAgT59AQ
ホットロードはアイドル映画
内容の浸透よりひたすら能年の露出を増やしていくアイドル

284:名無シネマさん
14/08/19 21:18:57.90 /WWCZ+FF
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37467 STAND BY ME ドラ…
*2 *23820 ホットロード
*3 *15000 るろうに剣心 京都大火編
*4 *11738 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 **9538 マレフィセント
*6 **8931 思い出のマーニー
*7 **6927 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6207 GODZILLA ゴジラ
*9 **2549 エイトレンジャー2
10 **1893 好きっていいなよ。
[2014/08/19 21:12 更新]

285:名無シネマさん
14/08/19 21:20:02.84 v9ixRWIG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37467 STAND BY ME ドラ…
*2 *23820 ホットロード
*3 *15000 るろうに剣心 京都大火編
*4 *11738 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 **9538 マレフィセント
*6 **8931 思い出のマーニー
*7 **6927 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6207 GODZILLA ゴジラ
*9 **2549 エイトレンジャー2
10 **1893 好きっていいなよ。
[2014/08/19 21:12 更新]

286:名無シネマさん
14/08/19 21:25:01.51 yw/2AO9E
邦画の配給では、ずっと東宝一人勝ち、2位東映、3位松竹だったが、今年は異変が起こってるな。
今年はこの調子だと東宝1位は不動だが、2位松竹、3位ワーナー、4位東映になるのでは。

287:名無シネマさん
14/08/19 21:25:35.23 ptP5alQB
>>286
無知すぎ

288:名無シネマさん
14/08/19 21:26:49.98 NSRhWuqO
>>253
キンキョリはそもそも100scr程度でしか公開されない

289:名無シネマさん
14/08/19 21:29:33.19 ezEuycga
いまドラえもん観て来たけど
これまだまだヒットするわ

290:名無シネマさん
14/08/19 21:31:41.20 Wc9U6VeB
>>288
最低でも250館以上にはなるよ

291:名無シネマさん
14/08/19 21:35:01.12 uYWXkTMV
今日まで4日間興行収入でホットロードはだいたいおおざっぱな計算で約5億7千万か。

292:名無シネマさん
14/08/19 21:35:06.18 yVPAVyGE
ホットロード強いな
これは海月姫も期待出来るな

293:名無シネマさん
14/08/19 21:35:24.47 ByHGP8At
近キョリはまたジャニーズが悪変して
女が主人公なのに男に替えたんだよ
絶対こけるわ

294:名無シネマさん
14/08/19 21:37:17.71 Gi9PHnF/
>>292
海月姫は厳しい結果が出そう。
あれは円盤で稼ぐ作品

295:名無シネマさん
14/08/19 21:37:36.23 Yj4LyFgT
>>196
抱きしめたいはスイーツじゃないと思う
障害者を取り巻く環境とか、
障害者と健常者の恋愛で双方の家族が戸惑い葛藤するとか
そういう重い話だから

296:名無シネマさん
14/08/19 21:37:43.38 fmtiiKed
もともと男が主役の漫画でやればいいのに
有閑倶楽部とかひどかった

297:名無シネマさん
14/08/19 21:38:14.60 CIm6xmPn
>>292
海月姫は女に吸引力のある俳優がおらん
だから苦戦すると思う

298:名無シネマさん
14/08/19 21:40:21.31 +T5/mNxw
海月姫はまず公開規模が分からないとな

299:名無シネマさん
14/08/19 21:42:24.59 bM3lo1Qc
>>291
平日で4.5億、土日で3億で11億越えのペースか

300:名無シネマさん
14/08/19 21:42:42.96 ptP5alQB
今年の12月と正月は妖怪ウオッチとバンクーバー朝日が大本命だろう
アスミックエースの海月姫は小規模公開だと思われ

301:名無シネマさん
14/08/19 21:43:01.96 bM3lo1Qc
>>298
公開規模は悩ましいね
どうするんだろう

302:名無シネマさん
14/08/19 21:45:43.34 yVPAVyGE
調べてみたらゴーリキさんのL・DKより売れてないな
原作人気は期待出来ないな

出版指標年報2014

講談社
少年漫画部門
|        |年内累計│年内全巻|.全巻累計|
|初版部数| ...刷部数│...シリーズ|  .刷部数|単位:万部
|. ***36.7| ***37.7| ***,217,4| ***,***,*|ちはやふる 23
|. ***33.5| ***33.5| ***,122.0| ***,***,*|好きっていいなよ。 11
|. ***26.4| ***26.4| ***,*98.0| ***,***.*|となりの怪物くん 12
|. ***18.3| ***18.3| ***,*93.0| ***,***,*|L・DK 13
|. ***16.5| ***16.5| ***,*34.5| ***,***,*|海月姫 13

303:名無シネマさん
14/08/19 21:47:02.69 yVPAVyGE
少女漫画部門だった

304:名無シネマさん
14/08/19 21:48:18.14 Dm3GteiU
ザイル系は円盤も強いからホットロード結構稼ぐと思う

305:名無シネマさん
14/08/19 21:48:47.14 Rqzq3/3K
>>296
有閑倶楽部は作者がジャニオタだったんじゃなかったかな
のだめの作者と真逆のスタンス

306:名無シネマさん
14/08/19 21:49:02.27 D/qPzIm2
>>196
恋空ってブームだった印象なんだけど40億程度だったのか

307:名無シネマさん
14/08/19 21:49:13.60 mtNt1pRH
夏休みじゃなかったらホットロードも普通にコケていたよ

308:名無シネマさん
14/08/19 21:49:43.13 XxC87JZC
アスミックエースってそんなに小規模なイメージないけどな
いまならイケイケで増やしそうなw

309:名無シネマさん
14/08/19 21:50:57.14 iPNK/cQc
海月姫はホットロードの大ヒットを受けて公開規模を広げてくると思う
>>293
一応エース格のジャニだしホットロード終了してる頃だから10億くらいは稼ぐよ

310:名無シネマさん
14/08/19 21:51:44.76 YkKtFihZ
ホットロードはテレビドラマ化するだろうな

311:名無シネマさん
14/08/19 21:52:33.23 UX0e1gqx
来年度はマンガの実写化がすごい数
今年度の永遠の0みたいにバンクーバーの朝日に年末年始頑張ってもらいたい
進撃の巨人や寄生獣に負けないように
半沢やHEROの映画化があればマンガの実写映画に楽勝なんだけど
MOZUの映画化にも期待

312:名無シネマさん
14/08/19 21:52:51.72 Gi9PHnF/
>>310
和希はめごっち

313:名無シネマさん
14/08/19 21:54:26.40 iOQNCurD
ホットロードは原作と恋愛映画ってのでヒットしたんだろ。
大抵ある程度はヒットしてんじゃん。恋愛映画って。
能年も登坂もあんな関係ない。2人のファンなんて合わせても10万人いるかいないかくらいだろ。
ライトファンなんて登坂には殆どいないし。ファン以外からしたら無名に近いから。
ま、能年も登坂も新たな作品で主演してほしいな。化けの皮剥がれるから。

314:名無シネマさん
14/08/19 21:55:16.21 l16sd5y9
ドラえもんは今週の月曜から日曜までで10億ぐらい稼ぐかな

315:名無シネマさん
14/08/19 21:55:28.44 rZTmfh5R
アスミック・エースは久しく単独で大規模公開ってないよな。

ドリームワークスと提携して、ドリームワークス作品を日本で配給してた頃は
大々的に公開してたけど。

316:名無シネマさん
14/08/19 21:56:15.80 iPNK/cQc
>>310
ドラマ版恋空は大コケでした…

317:名無シネマさん
14/08/19 21:56:37.03 87iUY7fI
ドラマ映画は下り坂の気がする…

318:名無シネマさん
14/08/19 21:57:12.68 jic48FKh
映画→TVで両方ともヒットしたのって、セカチューくらい?
恋空のドラマはコケた
ハチクロは映画もドラマもコケた

319:名無シネマさん
14/08/19 21:58:28.89 jic48FKh
>>317
だって映画化できるようなヒットドラマがないんだもん

320:名無シネマさん
14/08/19 21:59:26.94 0xMlH/XP
ドラマ版ホットロードかぁ・・・見るかもw
でも春山がジャニなら嫌だなw

321:名無シネマさん
14/08/19 22:01:20.00 ptP5alQB
考えるのが面倒だから春山役は佐藤健でいいよ
それでドラマもヒットするんだろ

322:名無シネマさん
14/08/19 22:01:50.80 rZTmfh5R
テレビドラマは若年層だけでは視聴率とれないし

人口が多い中高年が見ないことには視聴率につながらない

323:名無シネマさん
14/08/19 22:02:07.39 sAOF+1wM
>>300
テレ東の妖怪ウォッチは50億は固く、ひょっとしたら70億くらいまでいくかも
フジのバンクーバーは妖怪ウォッチとは客層かぶらないけど、11月29日公開の日テレ寄生獣や前週公開のホビットと客層がかぶって、そこまで伸びないかもしれないと思ってます

324:名無シネマさん
14/08/19 22:02:11.79 B1f2MSd9
>>317
向井のS、藤原のSTはどうなるんだろう?

325:名無シネマさん
14/08/19 22:02:26.99 0xMlH/XP
特攻服着て単車乗って大暴れするんだぞ

326:名無シネマさん
14/08/19 22:03:17.80 FIcT1sc3
>>320
ジャニでもエグザイルでも嫌だわw

327:名無シネマさん
14/08/19 22:03:52.55 fhXD/pda
>>311
進撃はどれくらいいくのか…30億くらいか

>>319
S
ST
来年だけで二作もある
信長協奏曲もある

三作とも大コケしそうだがな

328:名無シネマさん
14/08/19 22:04:54.19 XxC87JZC
アスミックエース単独だとヘルタースケルターが204スクリーンで21.5億か

329:名無シネマさん
14/08/19 22:05:49.53 FIcT1sc3
来年のドラマ映画タイトルがまたSとSTって
ややこしいわまじで

330:名無シネマさん
14/08/19 22:06:49.49 ptP5alQB
>>323
妖怪ウオッチは特典次第だと思うよ
70億を目指すのならポケモン以上の物を提供できるかどうかかな
でも妖怪ウオッチはポケモンより対象年齢低いから
どうなるかはよくわからん

331:名無シネマさん
14/08/19 22:09:05.43 ByHGP8At
>>302
キャスト選びから台本まで首突っ込む原作者だし
ドラマ化はやらないだろうな

332:名無シネマさん
14/08/19 22:09:16.74 FIcT1sc3
今の勢いが続けば妖怪ウォッチはかなりいきそう
あと4ヶ月後くらいだから大丈夫じゃね

333:名無シネマさん
14/08/19 22:09:20.27 jic48FKh
ヒットしたのは過去のヒット作の続編だけ

(今年のドラマ映画)
21.5億 相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ
18.0億 トリック劇場版 ラストステージ
7.6億 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
5.8億 悪夢ちゃん The夢ovie
3.2億 劇場版仮面ティーチャー

334:名無シネマさん
14/08/19 22:10:09.34 1Q3nFJ4U
妖怪ウォッチが3Dドラより稼ぐとは思えんわ

335:名無シネマさん
14/08/19 22:11:32.07 fhXD/pda
>>323
ホビットもあんまり人気があるわけでもないからなあ…

奇生獸というのは原作はそこそこに人気あるんだっけ

336:名無シネマさん
14/08/19 22:13:02.43 vOWJmxJm
でもポケモン超えは軽い

337:名無シネマさん
14/08/19 22:16:48.59 87iUY7fI
寄生獣とバンクーバーは客層かぶらないだろ。
バンクーバーは完全シニア向け。

338:名無シネマさん
14/08/19 22:19:08.21 TSO2JwuA
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *37619 STAND BY ME ドラ…
 *2 *24140 ホットロード
 *3 *15054 るろうに剣心 京都大火編
 *4 *11747 トランスフォーマー/ロストエ…
 *5 **9678 マレフィセント
 *6 **9008 思い出のマーニー
 *7 **6927 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *8 **6312 GODZILLA ゴジラ
 *9 **2583 エイトレンジャー2
 10 **1896 好きっていいなよ。
[2014/08/19 22:14 更新]

339:名無シネマさん
14/08/19 22:23:22.71 Mq8pjpM0
るろ剣は昨日と横ばいだな

340:名無シネマさん
14/08/19 22:24:38.10 HNI5pQhH
これってアナ雪と張り合うわけね。

[STAND BY ME ドラえもん]21カ国・地域へ配給決定 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

341:名無シネマさん
14/08/19 22:24:46.44 Z/kHEyxU
村上海賊の娘も間違いなく実写化される小説だよな。
東宝さんあたり頑張って下さい。

主人公の景は杏でお願いします。

342:名無シネマさん
14/08/19 22:25:30.34 AJbQUiFK
>>311
MOZUは、映画でもっとテンポよくしたらよかったのにな、って思う。

343:名無シネマさん
14/08/19 22:26:00.57 XyrWmIVh
>>269
上映25分前まで
その後買った人の分は入ってない

>>272
こないだドラえもん知らない親が見に行きたいと言ってた人?
やっぱり普段のドラえもん知らないと感動は無理だよね

344:名無シネマさん
14/08/19 22:26:36.73 XyrWmIVh
今日は海外かぶれおばさんID変えまくりで大張り切りだね

345:名無シネマさん
14/08/19 22:27:34.91 aSaPC3vB
花男とか海猿とか一時期ドラマ映画は化け物だったな

346:名無シネマさん
14/08/19 22:30:32.88 jic48FKh
踊る2以降、邦画自体がバブルだったからねぇ

ルーキーズとか

347:名無シネマさん
14/08/19 22:31:14.06 Y74uPqjf
自演って楽しいのかチョンカレーwww

348:名無シネマさん
14/08/19 22:36:40.45 WE3IHo25
>>310
ノイタミナでアニメ化では?

349:名無シネマさん
14/08/19 22:37:46.38 Y74uPqjf
自演って楽しいのかチョンカレーwww

350:名無シネマさん
14/08/19 22:37:48.61 87iUY7fI
MOZUはWOWOW版をTBSでやったところで映画化しても大コケだろうな

351:名無シネマさん
14/08/19 22:39:12.40 Y74uPqjf
自演って楽しいのかチョンカレーwww

352:名無シネマさん
14/08/19 22:44:41.69 jic48FKh
年 時間帯 平均 最終回 年 興収
12 21:00 1154% 11.2% 14 *5.8(暫定) 悪夢ちゃん
14 22:00 11.4% 11.5% 14 *7.6(暫定) チーム・バチスタ4
12 21:00 15.6% 17.4% 13 18.5 ATARU
11 21:00 15.9% 15.5% 13 32.5 謎解きはディナーのあとで
12 21:00 15.4% 15.9% 13 21.5 ストロベリーナイト
11 21:00 15.6% 14.5% 13 11.7 妖怪人間ベム
10 21:00 13.9% 13.7% 11 31.3 怪物くん
10 21:00 14.9% 18.0% 11 16.8 麒麟の翼(新参者)
10 22:00 10.5% 12.9% 12 23.9 SPEC?警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿?
10 22:00 15.4% 17.0% 12 18.8 ホタルノヒカリ
10 21:00 17.5% 17.0% 12 *7.3 臨場
09 22:00 15.0% 15.6% 12 *7.0 任侠ヘルパー
11 21:00 10.1% *9.3% 11 18.3 アンダルシア 女神の報復(外交官・黒田康作)
09 20:00 *9.3% 11.8% 11 *8.1 こち亀 THE MOVIE 勝鬨橋を封鎖せよ!
10 24:15 *3.2% *3.6% 11 22.2 モテキ
06 21:00 18.9% 21.7% 10 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇 
07 23:10 15.4% 18.9% 10 36.3 SP野望篇
09 21:00 11.0% 13.1% 10 23.6 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
09 21:00 12.5% 12.9% 10 *6.3 交渉人THE MOVIE 
09 23:58 *4.7% *3.5% 10 *3.0 猿ロック THE MOVIE
08 19:56 15.0% 19.5% 09 85.5 ルーキーズ-卒業-
08 21:00 22.6% 23.6% 09 34.8 ごくせん THE MOVIE 
08 21:00 10.3% *9.7% 09 *4.6 特命係長 只野仁

353:名無シネマさん
14/08/19 22:45:01.77 Y74uPqjf
また転売スレも止まったな、どっちも自演してるチョンカレーwww

354:名無シネマさん
14/08/19 22:52:30.33 Y74uPqjf
たくさん人がいるはずなのに全員沈黙かよチョンカレーwww

355:名無シネマさん
14/08/19 22:59:58.98 q64gohAU
チョンカレーもにゃー板の本スレ笑に移ってくれないかな

356:名無シネマさん
14/08/19 23:02:46.91 AJbQUiFK
>>>333
その仮面ティーチャーってのはヒットした部類に入るの?

357:名無シネマさん
14/08/19 23:03:00.21 Y74uPqjf
ID変えでもしてたのかチョンカレーwww

358:名無シネマさん
14/08/19 23:13:44.79 OakTPvNx
仮面がヒットならBBJ入れろよ

359:名無シネマさん
14/08/19 23:15:35.96 /WT8SEcJ
「ヒットしたのは続編だけ」って言って書いてるんだからどう見てもヒットしてない例として挙がってるかと…
それともあれって続編だったの?

360:名無シネマさん
14/08/19 23:15:43.12 yiMWxk1k
>>337
寄生獣は東宝が年末の目玉大作にしてるもんね
まあ、話題性から若者中心にヒットするだろうけど
完全老人向けのバンクーバーは春を背負っての
二の舞の臭いするんだよなあ

361:名無シネマさん
14/08/19 23:16:47.31 bAkGoztX
>>360
フジはテルマエ以外爆死の年か

362:名無シネマさん
14/08/19 23:19:01.30 YzkopH8u
23 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 18:57:23.82 ID:KAYOifDU
シネマシネマの話題が出たからチラッと書いとくわ


更なる続編の可能性について
大友監督「まずはこの二本を上映してから!」
佐藤健「全然やります」


あれだけ京都編で最後って言ってたのに
大ヒットして気が変わったんだろうねえ~
ちなみに日常生活の連ドラ化については「冗談です(笑)」って最後にやんわりと否定してるw




るろ剣第4弾ほぼ決定

363:名無シネマさん
14/08/19 23:21:02.50 KQLtf9Vt
バンクーバーは20億くらいじゃないか?

364:名無シネマさん
14/08/19 23:24:38.02 87iUY7fI
バンクーバーは年が明けると野球映画が二本来るから正月に少しでも稼いでおきたいね

365:名無シネマさん
14/08/19 23:31:25.02 fhXD/pda
奇生獣が30億
バンクーバーが40億
とみた
客層がバンクーバーの方が広いだろうし

366:名無シネマさん
14/08/19 23:31:44.91 D/qPzIm2
>>348
日テレドラマなのにフジでアニメ化?

367:名無シネマさん
14/08/19 23:33:59.56 4pJsz+iP
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37631 STAND BY ME ドラ…
*2 *24140 ホットロード
*3 *15054 るろうに剣心 京都大火編
*4 *11757 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 **9678 マレフィセント
*6 **9008 思い出のマーニー
*7 **6927 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6312 GODZILLA ゴジラ
*9 **2583 エイトレンジャー2
10 **1896 好きっていいなよ。
[2014/08/19 23:15 更新]


(昨日)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *38772 STAND BY ME ドラ…
*2 *27621 ホットロード
*3 *15602 るろうに剣心 京都大火編
*4 *13757 トランスフォーマー/ロストエ…
*5 *10561 マレフィセント
*6 **9375 思い出のマーニー
*7 **7052 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*8 **6890 GODZILLA ゴジラ
*9 **2888 エイトレンジャー2
10 **2034 好きっていいなよ。
[2014/08/18 23:25 更新]

368:名無シネマさん
14/08/19 23:34:39.92 P00tkFz5
>>362
追憶編か
オスカーから最終兵器(剛力)投入くるで

369:名無シネマさん
14/08/19 23:38:19.81 R/cq7qa3
どの作品も昨日より微下げか

370:名無シネマさん
14/08/19 23:41:26.72 Rqzq3/3K
ルーキーズ以降日本では野球映画はヒットしてない
バンクーバーも上手く宣伝しないと空気で終わりそう

371:名無シネマさん
14/08/19 23:42:15.09 yiMWxk1k
>>365
さすがにそれはない
そもそも箱数からいえば寄生獣>>>バンクーバーになるだろうし
後者は若者向けでもない、華やかな正月向けでもない地味映画だよ
10億半ばもいけばいい方かと

372:名無シネマさん
14/08/19 23:42:44.87 UN8mMoZd
明日は初めてのレディースデーを迎えるホットロードは入りそうだね
もしかすると明日くらいはドラえもん超えるかもしれない

373:名無シネマさん
14/08/19 23:45:02.06 +T5/mNxw
正月興行なんてほっといても入るよ

374:名無シネマさん
14/08/19 23:47:31.23 g0DpqG1j
地味映画だから入らないとは限らない
派手映画だから入るとも限らない

375:名無シネマさん
14/08/19 23:50:26.77 rZTmfh5R
武士の献立
大奥 綱吉編

正月興行で入らなかった

376:名無シネマさん
14/08/19 23:51:58.45 EVO8lwOg
朝のエンタメニュースでドラの世界配給が紹介されて
子連れがドラに流れるな

377:名無シネマさん
14/08/19 23:52:01.24 /WT8SEcJ
過去の経験から言うと正月は正月気分に合うものが意外と入る

378:名無シネマさん
14/08/19 23:52:45.39 8NNlf1U9
見守るスレでもう正月の映画の話か?
まともに見守れない、ドラホットロード外すとカスばかりの集まりだなwww

379:名無シネマさん
14/08/19 23:54:19.19 D/qPzIm2
いまどき野球映画がヒットするわけない

380:名無シネマさん
14/08/19 23:56:03.30 yw/2AO9E
昨年は42があったが、いつの間にか始まっていつの間にか終わってたな。

381:名無シネマさん
14/08/19 23:56:44.33 TSO2JwuA
>>372
無理
せいぜい2割増しぐらいだよ増えても

382:名無シネマさん
14/08/19 23:57:37.39 87iUY7fI
若者は野球への興味が薄い

383:名無シネマさん
14/08/19 23:58:54.30 /WT8SEcJ
>>372
子供を連れて行く母親も安くなるからドラも伸びるよ

384:名無シネマさん
14/08/19 23:59:38.79 mtNt1pRH
年々夏休みの興行は落ちている気はする
大ヒットは永遠の0以来ないし

>>310
してもコケるだけだよ
古くさい漫画

385:名無シネマさん
14/08/20 00:03:45.67 yw/2AO9E
明日はMOVIXデイなので、MOVIXならおっさんも1100円だ。
(丸の内ピカデリー、神戸国際松竹を含む、新宿ピカデリーは除く)

386:名無シネマさん
14/08/20 00:03:55.47 wB5fOjlA
古臭くはないよ、テーマは普遍的なものだし
ただ、今回の映画は映像美とか主題歌の良さとか、2人の見栄えとか
非常に出来が良かったからドラマはあそこまでのもの無理っぽい

387:名無シネマさん
14/08/20 00:07:09.21 2R2dkAqF
映像美(笑)っていうけど監督の名前が一ミリも出ないからなあ
るろうに剣心ですら監督の力量がクローズアップされるのに

388:名無シネマさん
14/08/20 00:07:43.31 23WYN5iY
3Dドラが当たり
ホットロードが当たって
ルパンすら当たるんじゃないかと疑心暗鬼
ここの住人自信喪失しすぎだろw

389:名無シネマさん
14/08/20 00:08:25.09 zrO9LBdP
>>341
主人公20歳なのに?

390:名無シネマさん
14/08/20 00:08:51.76 1e/FIdH1
中国はアニメ「ヒックとドラゴン2」の公開が始まって
初動が日本円にして約40億だって
日本でも公開してほしい

391:名無シネマさん
14/08/20 00:08:57.94 WNQK1sAQ
明日のホッとロードの伸び方に注目

アオハロイドとホビットが同時公開日
バンクーバーと妖怪ウォッチとベイマックスが同じ公開日
洋画で強そうなのはベイマックスくらい・・・この作品はどれくらい売れるのか全く読めない

392:名無シネマさん
14/08/20 00:09:41.46 qVFeFHMH
ルパンはどんくらい稼げるの

393:名無シネマさん
14/08/20 00:09:49.23 unsSYjqG
今年は大当たりの年だ

394:名無シネマさん
14/08/20 00:10:27.51 hQcxkoEw
>>388
タイトルは伏せるが、みんなコケると思ってやっぱりコケた映画もあるけどな。

395:名無シネマさん
14/08/20 00:10:30.87 4kifhxle
ベイマックス期待してたけど妖怪ウォッチと同日と聞いてオワタと思った

396:名無シネマさん
14/08/20 00:10:57.84 X2T3qd4e
ホットロードは三木監督の力量が大きい
しかし、何より登坂がかっこいい
かっこよすぎる、女はメロメロになるあれ
実際なってるw

397:名無シネマさん
14/08/20 00:11:29.91 5/y1Z17a
>>394
ハワイとか幕末のことかな?

398:名無シネマさん
14/08/20 00:13:44.01 oAiWXpbp
>>391
ディズニーといえどオタク向け映画は入りにくい
シュガーラッシュに近い入りと見て40億程度だと思う

399:名無シネマさん
14/08/20 00:15:11.04 5/y1Z17a
アオハライドは高校生の初恋の話なのに
化粧の濃い女が主役の時点でコケルと思うわ

400:名無シネマさん
14/08/20 00:16:27.49 X2T3qd4e
アオハライドは違う男とキスしてる時点でもうビッチでしょ
高校生なのに

401:名無シネマさん
14/08/20 00:17:35.68 +Az2MCv1
複数の男とキスするヒロインなんて

402:名無シネマさん
14/08/20 00:18:50.43 5/y1Z17a
>>400
それはそれでいい
ビッチだとか言い出すのは本質が違う

403:名無シネマさん
14/08/20 00:18:59.07 TW/UrDts
アオハライドはアニメ見てるけど
文句ばっか書かれてたよw
まだ話は好きなよのが面白いみたい

404:名無シネマさん
14/08/20 00:19:36.13 EJvonoTo
登坂は目力が凄かった あと色っぽいw
てかアオハはホットロードと同じ監督×脚本家なんだな

405:名無シネマさん
14/08/20 00:19:46.44 +Az2MCv1
複数キスは駄目だよ
昔、ドラマで鬼女が猛烈に叩いていた・・・まして高校生

406:名無シネマさん
14/08/20 00:20:24.84 5/y1Z17a
>>403
悪名は無名に勝るって言うだろ
それに良いところや面白いところもあるから原作は人気があるわけでね
ただ実写映画はコケルと思うよ

407:名無シネマさん
14/08/20 00:21:33.73 a4wYXBPm
>>404
線の細い最近のイケメンじゃないんだけど、めっちゃ色気あるね
ヤバイでしょあれwホストに貢ぐおばちゃんの気持ちがちょっと分かるというか

408:名無シネマさん
14/08/20 00:22:43.51 X2T3qd4e
アオハライドは主人公の女子に魅力が無いのな、なーんかフラフラしてるだけで

409:名無シネマさん
14/08/20 00:25:43.29 0wdzKdPB
>>408
そこを魅力的に仕上げるのが三木の腕。
今や敗北を知りたいの境地だから

410:名無シネマさん
14/08/20 00:26:27.62 5/y1Z17a
矢口や中島のようになるかもね

411:名無シネマさん
14/08/20 00:27:31.65 KpPl74Pi
登坂は作者自身がファンで起用されたんだよね

412:名無シネマさん
14/08/20 00:27:46.07 iE7Pq7DC
>>396
三木監督は俳優の魅せ方上手いよ
僕等がいたの生田も主人公の王子キャラを魅力的に引き出してた

413:名無シネマさん
14/08/20 00:28:13.19 wCRfmE6c
得意ジャンルがあるのは強みだね
てか三木は今のところスイーツしかとってないんだけど

414:名無シネマさん
14/08/20 00:29:15.14 a4wYXBPm
ホットロードはストーリー的にも平成の百恵と友和だったw
こういうのってやっぱり永遠なのかな

415:名無シネマさん
14/08/20 00:29:25.54 xdtSzPfF
年明けから春先の映画群はみんな大コケ予想でその通りだったからなあ
春背負ってや大激減の相棒も大コケ予想ばかりで当たった
激減のテルマエはおいといても事前のヒット予想通りの結果出したのは
邦画ならゼロ、ルパンコナン、コナン、ドラえもんくらい
るろうや3Dドラでもコケる言われてたからな

416:名無シネマさん
14/08/20 00:32:18.75 4kifhxle
>>415
特に邦画実写はハードル上げとハードル下げの攻防もあるから一概にここの住人の予想が一枚岩とも言えない
普段から一枚岩なんてことは無いのだが、特に

417:名無シネマさん
14/08/20 00:33:59.22 X2T3qd4e
自分の好みは置いておいて、ヒットしたものを冷静に分析したらいいのでは
ホットロードはとりあえず見るとか

418:名無シネマさん
14/08/20 00:35:07.60 zMq8VrFS
ルパンは脇がイマイチだろう…

419:名無シネマさん
14/08/20 00:36:01.98 +Az2MCv1
ルパンは1回は見たいんじゃないの
ただリピートはそんなに出ないと思うけど

420:名無シネマさん
14/08/20 00:41:34.24 NBQVabKC
ホットドーロのドラマ版は綾小路翔で決まりだね!

ホットドーロのドラマ版は綾小路翔で決まりだね!

ホットドーロのドラマ版は綾小路翔で決まりだね!

421:名無シネマさん
14/08/20 00:41:45.75 0wdzKdPB
ホットロードで感覚狂った。何となくルパン当たる気がして来た。

422:名無シネマさん
14/08/20 00:42:19.97 oAiWXpbp
>>418
小栗の猿真似ルパンもイマイチ

423:名無シネマさん
14/08/20 00:43:02.72 82jijHTU
いきなりホットロードの監督称賛レスが不自然に増えててワロタ

424:名無シネマさん
14/08/20 00:43:47.39 +Az2MCv1
>>423
アオハライドのスタッフだろうw

425:名無シネマさん
14/08/20 00:44:13.37 DCXZ0O5d
毎日ドラえもんはるろ剣の2.5倍入ってるのか
単価もドラえもんの方が上だからかなり差がつきそうだな

426:名無シネマさん
14/08/20 00:44:17.84 0rWImq3Y
ホットロード。
事前では、読みにくい、予想しにくいという声が多かったように思います。
どうしてそう思うんですか?と書いたんですが、スルーされましたが。
普通だったら、単にコケ予想で切り捨てられそうなものを。
そういう意味では、ポテンシャルを感じていたという意味で、皆さんの読みが当たっていたとも言えるんじゃないでしょうか?
まだ、どの程度まで行くかは決まっていませんが。
少なくとも大コケでないことはハッキリしてきたので。

427:名無シネマさん
14/08/20 00:46:13.61 4kifhxle
>>423
話には流れというものがあってだな

428:名無シネマさん
14/08/20 00:49:09.45 0wdzKdPB
スイーツの三木には一目置かざるを得ない
これは全員一致でしょ

429:名無シネマさん
14/08/20 00:52:42.29 J/icvP/e
アオハライドはどんどんハードル上げていいだろ
原作売れてる、監督実績ある、東宝
これ以上ないくらい恵まれてるじゃないか
下げる必要あるのか?

僕らがいた  1200万部 16巻 75万部/1巻
アオハライド 700万部 11巻 63万部/1巻
僕キミ    750万部 12巻 62万部/1巻
今日恋    800万部 15巻 53万部/1巻
好きって   600万部 13巻 46万部/1巻
ストロボ   450万部 10巻 45万部/1巻
カノ嘘     450万部 12巻 37万部/1巻
L・DK     340万部 13巻 26万部/1巻

430:名無シネマさん
14/08/20 00:54:41.19 QVgM29Fs
ホットロードはとにかく原作少女漫画が28年前のもので
当時ですら設定が古臭かった、誰が見るんだよwwww、が一辺倒だったな
特に若者層が来ないだろうと

若者層に抵抗ないような映像にアレンジされていたのはわかったが
主にどこでこの作品を知って興味を持ったかはまだわからないな

431:名無シネマさん
14/08/20 00:56:29.84 /BgBd4lV
>>418
綾野ヲタがキャストの中で綾野が一番人気だといってます

432:名無シネマさん
14/08/20 00:57:06.87 ViMsypar
>>429
僕等ぶっちぎりだな
あのヒットは80%原作人気だからな

433:名無シネマさん
14/08/20 00:57:54.19 siz/nkSk
TSUTAYAに行ったらホットロードの原作コミック全巻貸し出し中だったよ

434:名無シネマさん
14/08/20 00:58:44.68 ViMsypar
>>418
いや、小栗自身がイマイチどころか最悪
綾野剛と小栗本当に酷い

435:名無シネマさん
14/08/20 00:58:52.27 MgZHz1pq
クローズと同じでEXILE系をキャスティングすることでファンが動く
ただクローズよりホットロードのほうが
女性受けする

436:名無シネマさん
14/08/20 00:59:19.97 wCRfmE6c
>>430
HPで大々的に映画公開のカウントダウンやったり、
サブカル雑誌や女性ファッション誌で宣伝記事載せてた

437:名無シネマさん
14/08/20 00:59:46.70 ViMsypar
ホットロードは確かに昔の作品過ぎる

438:名無シネマさん
14/08/20 01:00:09.40 23WYN5iY
>>426
ここでもさんざん語られてきたけど
原作ファン・能年ファン・朝ドラファン・登坂ファンという
多種多様のファン層が動かないだろうと言われていたからね
ところが実際は原作を知らない女子小中高生が泣ける映画として
大量に動いたおかげで大ヒット、これが全く想定外だった。

439:名無シネマさん
14/08/20 01:01:08.07 ViMsypar
>>435
クローズがEXILE系?
ふざけるなよw
クローズヒットにEXILEなんか関係ない

440:名無シネマさん
14/08/20 01:01:47.97 MgZHz1pq
ホットロードの恋愛観が現代にも通じたんだよ

441:名無シネマさん
14/08/20 01:02:23.85 Epod2vBP
ホットロードが熱いな

442:名無シネマさん
14/08/20 01:02:49.85 ViMsypar
ホットロードは尾崎の歌で釣ってる部分もあるかな

443:名無シネマさん
14/08/20 01:03:33.97 iE7Pq7DC
>>432
それ言ったらホットロードの方は1巻あたり100万越えてるし
15億止まりだった君に届けも原作はかなり売れてる

444:名無シネマさん
14/08/20 01:03:35.13 MgZHz1pq
>>439
この間のクローズには登坂と同じ三代目メンバーが二人出てる

445:名無シネマさん
14/08/20 01:03:53.71 ONhuT5Nm
他の作品の書き込みに比べてホットロード関連の宣伝臭さは何とかならねえの?

分析ならともかくアピールしたもの勝ちのステマとか大概にしとけよ

446:名無シネマさん
14/08/20 01:04:09.63 0wdzKdPB
>>442
主力の女子中高生は尾崎に釣られないだろ

447:名無シネマさん
14/08/20 01:05:17.90 Epod2vBP
クローズエクスプロードは大コケ

448:名無シネマさん
14/08/20 01:05:35.91 0wdzKdPB
>>445
ここでステマしてもなーんの効果もありませんよ

449:名無シネマさん
14/08/20 01:05:37.05 wCRfmE6c
>>418
ルパンはキャスト以前に監督が地雷

450:名無シネマさん
14/08/20 01:05:50.08 njV7BKHu
>>432
それにしては後編が爆下げした
後編は原作人気がなかったのか

451:名無シネマさん
14/08/20 01:06:47.18 ViMsypar
>>444
東出のクローズはコケだよバーカ

452:名無シネマさん
14/08/20 01:08:08.16 ViMsypar
>>446
その層じゃなくおばちゃん層
元々原作ヲタクはおばちゃん層だ

453:名無シネマさん
14/08/20 01:10:49.19 dEMMCehc
クローズ最新は大コケだろ
シリーズとして前作よりガタ落ち

454:名無シネマさん
14/08/20 01:11:07.95 F9WR7o44
>>435
エグザイルが出てた東出クローズは超初動型で2週目から大暴落したのに何言ってるの

455:名無シネマさん
14/08/20 01:12:03.15 AMv8LmVG
平日で5.0億、週末で2.5億の2週目は、11.4億くらいかホットロード
2週目でクローズ抜きそう

456:名無シネマさん
14/08/20 01:12:33.09 dEMMCehc
>>454
アホか
EXILE出た出ないがクローズの初動になんか関係ない
逆に前作まで観てた層が観ただけ

457:名無シネマさん
14/08/20 01:14:56.77 F9WR7o44
鶏冠ヲタのステマはしつこいけど下手くそだよね
登坂がかっこいいあれは女はメロメロになるって同じ言い回しなんかもう毎日聞いてる気がするw

458:名無シネマさん
14/08/20 01:16:05.27 0wdzKdPB
>>455
歴史的超初動型大失速で13億終了もあるかも
それでもヒットか

459:名無シネマさん
14/08/20 01:16:18.69 AMv8LmVG
>>457
あれアンチだよw違う掲示板にもいる

460:名無シネマさん
14/08/20 01:17:03.35 odUGaqsJ
>>456
そんなもんだろーな
クローズシリーズ観てた奴が観た感じ
感想レビューが酷くて2週目以降は。。。

461:名無シネマさん
14/08/20 01:17:57.09 njV7BKHu
昨日より微減程度か
土日ランク外の好きっていいなよが、平日だとランクインしてる

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140819
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 37631 258663 785 *51.9% STAND BY ME ドラえもん
*2 24140 139161 595 ****** ホットロード
*3 15054 149372 646 *44.2% るろうに剣心 京都大火編
*4 11766 139146 662 *39.0% トランスフォーマー/ロストエイジ
*5 *9682 *76918 512 *46.0% マレフィセント
*6 *9008 *95156 786 *49.7% 思い出のマーニー
*7 *6927 *54546 348 *47.6% ポケモン・ザ・ムービーXY『破壊の繭とディアンシー』 同時上映:『ピカチュウ、これなんのカギ?』
*8 *6312 105626 645 *45.2% GODZILLA ゴジラ
*9 *2583 *25241 190 *45.7% エイトレンジャー2
10 *1896 *11671 *84 *33.8% 好きっていいなよ。

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140818
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 38772 256661 777 *56.3% STAND BY ME ドラえもん
*2 27621 135593 589 ****** ホットロード
*3 15602 146011 628 *46.9% るろうに剣心 京都大火編
*4 13759 138924 658 *44.1% トランスフォーマー/ロストエイジ
*5 10565 *76428 510 *53.1% マレフィセント
*6 *9375 *94262 779 *55.8% 思い出のマーニー
*7 *7052 *54514 345 *47.5% ポケモン・ザ・ムービーXY『破壊の繭とディアンシー』 同時上映:『ピカチュウ、これなんのカギ?』
*8 *6890 103681 636 *49.0% GODZILLA ゴジラ
*9 *2888 *24950 188 *52.4% エイトレンジャー2
10 *2034 *11555 *82 *37.7% 好きっていいなよ。

462:名無シネマさん
14/08/20 01:19:25.52 odUGaqsJ
まずホットロードは能年とEXILEの無名雑魚で終了だから安心してヲタスレで頑張れ

463:名無シネマさん
14/08/20 01:22:51.69 AMv8LmVG
>>462
涙拭きな

464:名無シネマさん
14/08/20 01:26:07.14 0rWImq3Y
ホットロード。
今なら書けそうなので。
事前に、チケット屋で700円という書き込みがあって。
本当かよ?と思って。
8/12に東京駅前のD国屋を覗いたら、1100円で前売りを売っていて。
こりゃダメか?と思ったんですが、ネガキャンしたくなかったんで書き込みませんでしたが。
他で、東京駅でひどいものを見たという書き込みがあって、このことかな?と思いましたが。

いずれにしろ。
どういう主体が持ち込んだんでしょうかね?
スタートに影響しているんでしょうかね?
まあ、D国屋単体で、初動に影響するほどの枚数ではなかったんじゃないかとは思いますが。

465:名無シネマさん
14/08/20 01:27:46.96 njV7BKHu
(邦画 初動からの伸び率)
16.1倍 87.4億 542,297,100 430scr 永遠の
10.8倍 17.7億 164,008,300 284scr カノジョは嘘を愛しすぎてる
9.0倍 44.0億 491,342,950 434scr テルマエ・ロマエII
8.7倍 24.7億 284,252,550 456scr かぐや姫の物語
8.5倍 10.5億 122,811,700 315scr 小さいおうち
8.3倍 7.2億 86,907,700 301scr 利休にたずねよ
7.8倍 21.5億 274,548,100 334scr 相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ
7.8倍 21.9億 282,207,700 293scr 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
7.3倍 7.0億 95,218,400 337scr 春を背負って
7.1倍 14.3億 200,902,800 251scr 超高速!参勤交代
7.0倍 26.4億 378,865,500 461scr 思い出のマーニー
6.5倍 42.5億 649,835,000 329scr ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
6.5倍 11.7億 179,853,900 300scr 青天の霹靂
6.4倍 5.1億 79,825,800 261scr 武士の献立
6.4倍 10.2億 159,590,500 246scr 好きっていいなよ。
6.0倍 35.8億 600,356,700 361scr 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
5.9倍 5.1億 85,758,200 122scr 呪怨 -終わりの始まり-
5.9倍 23.1億 393,259,400 357scr 劇場版ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシ
5.8倍 7.0億 121,117,900 285scr 銀の匙Silver Silver Spoon

466:名無シネマさん
14/08/20 01:29:17.00 odUGaqsJ
>>463
頭大丈夫?
自分今でも名前も顔も解らないから雑魚って書いただけなんだがw

467:名無シネマさん
14/08/20 01:30:43.47 njV7BKHu
>>465
マーニー、ポケモンはここからまだ伸びるだろう

伸び率が高いのは
正月映画・夏休み映画・年寄向け

468:名無シネマさん
14/08/20 01:31:13.08 odUGaqsJ
大コケしたクローズの責任が東出だけじゃなくEXILEの雑魚だったっと基地ヲタが自白しててワロタ

469:名無シネマさん
14/08/20 01:32:00.55 iE7Pq7DC
>>457
クローズの時も東出あれは女がメロメロになるってステマがしつこくあったw

470:名無シネマさん
14/08/20 01:33:28.58 t3VZIeze
トランスフォーマーとゴジラの失速ぶり&不振ぶりが際立つ

471:名無シネマさん
14/08/20 01:33:43.22 Cbl0NC7r
ステマっていうか「ヲタウザい」と言われる為の誉め殺しというか

472:名無シネマさん
14/08/20 01:34:07.66 3DFgv5CB
こんなスレでステマしてると思ってる馬鹿いたのかwwww

473:名無シネマさん
14/08/20 01:34:39.57 Cbl0NC7r
>>472
そこだよな

474:名無シネマさん
14/08/20 01:37:46.23 n/xdcyht
機嫌の悪いやつがいるね・・・・

475:名無シネマさん
14/08/20 01:38:25.63 Cbl0NC7r
>>470
トランスフォーマー、下手したらもっと駄目かと思ってたけど思ってたよりは固定層がどんと居た
ゴジラはもっと駄目かもっといけるかのどちらかと思ってた
なんとなく物足りない

476:名無シネマさん
14/08/20 01:45:23.48 3DFgv5CB
クローズエクスプロードに関しては
クローズエクスプロードとHRは絶対見るって
三代目ヲタのツイートガンガンあったのに
あんま延びなかったのか
東出は顔からしてBBA受けは良さそうだけど
若い子から東出好きとかあんま聞かんよな

477:名無シネマさん
14/08/20 01:47:13.28 L5DMFWao
海外映画は他所での稼ぎっぷりを見てるとどれも物足りん
失敗同然
あ、女向けは除くね
日本で映画は女子供のもの

478:名無シネマさん
14/08/20 01:47:38.54 Y0k50dDe
東出は女に人気無いから興行は厳しいと思う
クローズ、GONINと続編クラッシャーと言われてるし

479:名無シネマさん
14/08/20 01:54:51.16 82jijHTU
>>464
気色悪い文章だなおい

480:名無シネマさん
14/08/20 02:06:25.43 C0P5qKCp
IP抜いたら、アミューズって出そうな文章だなw

481:名無シネマさん
14/08/20 02:14:28.35 4irVu2Ei
>>254
昨日より減ったのか

482:名無シネマさん
14/08/20 02:16:53.54 SP8Zx4Vg
今は若手ジャニよりも若手EXILEのほうが人気あるよ

483:名無シネマさん
14/08/20 02:23:30.91 njV7BKHu
今年はジャニタレ映画総崩れだからなぁ

484:名無シネマさん
14/08/20 02:24:30.99 AMv8LmVG
カルテの衝撃が個人的には一番だったw

485:名無シネマさん
14/08/20 02:26:49.33 Epod2vBP
エクザイル人気止まらない

486:名無シネマさん
14/08/20 02:27:36.71 njV7BKHu
まさかヒットした前作の半分以下にまで落ちるとはねぇw
天下の嵐主演で

神様のカルテ 18.9 → 7.8(暫定) 41.3%

487:名無シネマさん
14/08/20 02:30:37.76 W8SZzKPd
ドラマの話だけどGTOはEXILE主演で低視聴率だよね。
歌は売れてるけど俳優として数字の取れる集団なのかなあ。

488:名無シネマさん
14/08/20 02:31:01.78 0jbmi/yj
>>465
スクリーン数や配給を考えたらやっぱ超高速!参勤交代と好きっていいなよ。は頑張ったな。
あと呪怨 -終わりの始まり-か。

489:名無シネマさん
14/08/20 02:43:09.65 FoQRIrUK
>>487
人によるんじゃねえの
タカヒロのドラマは糞みたいにつまんなかったけどなんとか平均10%以上あった
ボーカルがつええのかな

490:名無シネマさん
14/08/20 02:47:23.86 0t47dWFr
生き残るのは、やっぱりボーカルをやっている人でしょ

491:名無シネマさん
14/08/20 02:55:10.64 xGA9kVAn
>>486
やはり医師の話が効いたな

予告は大事

492:名無シネマさん
14/08/20 03:00:13.24 4irVu2Ei
>>491
医師の話って?

493:名無シネマさん
14/08/20 03:08:43.43 xGA9kVAn
>>492
医師の話をしているのではない、人間の話をしているのだ!

の件

医師の話というより、人間の話って言った方妥当だったかもしれんが

494:名無シネマさん
14/08/20 03:12:49.55 r7nOmDXM
ハリウッド映画だと、本編ではカットされてるけど引きのあるシーンをトレーラー
に使ってることがあるが、日本映画では、そういうのちょっと記憶にないな

495:(´・ω・`)
14/08/20 04:50:26.33 pNR3fEAg
堀北の麦子の推移を誰か教えてよ(´・ω・`)
誰も知らないの?(´・ω・`)

496:名無シネマさん
14/08/20 06:05:48.54 iE7Pq7DC
>>483
今年大コケしたジャニ映画ってカルテと銀の匙とあと何だっけ?

497:名無シネマさん
14/08/20 06:56:44.80 R3B7FMJL
最近やたらゴリ押しされてるブサイクジャニの映画だろ

498:名無シネマさん
14/08/20 07:02:05.60 QVgM29Fs
カルテと銀の匙は原作ファンもジャニヲタも見てないような感じだったな

499:名無シネマさん
14/08/20 07:07:06.07 iE7Pq7DC
>>497
仮面ティーチャーてやつか

500:名無シネマさん
14/08/20 07:08:22.98 QdSgj0qC
ホットロードみたあとカラオケで尾崎歌ったらテンション上がる
カラオケ画面がホットロードの映像だし

501:名無シネマさん
14/08/20 07:13:11.65 QVgM29Fs
>>438
思えば映画見たいなと思う一般・ライト層は映画館の入り口で
何見るか決めたり来月の予告チラシ貰ってこれ良さげだな、って決め方するもんな

そういう一般ライト層を取り込める題材と予告ビジュアル・映像だったという事か

502:名無シネマさん
14/08/20 07:15:50.98 iE7Pq7DC
俳優女優もコケまくってる気がする
黒執事、バチスタ、白雪、鑑定士、クローズ、悪夢、WJ、春を
今年だけでこんなにあるな

503:名無シネマさん
14/08/20 07:16:45.85 x5Js9OsE
>>494
アニメ映画ではよくあるのにね

504:名無シネマさん
14/08/20 07:22:17.85 iE7Pq7DC
逆に20億以上行ったのは
永遠、土竜、相棒、テルマエ、るろ剣、HR(推定)
少ない方なのかな

505:名無シネマさん
14/08/20 07:37:16.33 6tCoDVCF
なんか海月姫の方が売れそうじゃないかこれ

506:名無シネマさん
14/08/20 07:40:41.56 6tCoDVCF
ホットロード絶対無理と思った俺でもこれは興味を引く
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

507:名無シネマさん
14/08/20 07:41:55.29 OpHrWmCZ
ドラえもん3週目で45億超えて来そうだね

508:名無シネマさん
14/08/20 07:43:23.83 iE7Pq7DC
>>500
ハナミズキとかもやってたよ
カラオケとの相乗効果ってやつ

509:名無シネマさん
14/08/20 07:44:06.73 zaIP+7Uc
今日はホットもそうだけどいつもどおりマレが無双しそう
>>505>>506
宣伝乙

510:名無シネマさん
14/08/20 07:58:37.75 u6v0Q4ex
今日はレディースデーだけじゃなくバイクの日か。ホトロ入りそうですね。

511:名無シネマさん
14/08/20 07:59:19.74 u6v0Q4ex
あ、昨日だったの。へえー。

512:名無シネマさん
14/08/20 07:59:54.72 tdx1Cl3X
ホットロードは能年が出ているというだけの映画。超初動型の予感。

513:名無シネマさん
14/08/20 08:00:43.56 wwnu8wJQ
ジャニはもう岡田と生田とキムタクくらいしか当たらなくなってきてそうな気がする
来年の亀梨のジョーカーゲームもコケそうだし

514:名無シネマさん
14/08/20 08:00:47.25 e/RgXsDj
>>506
こっちはおもいっきりコケそうだね
どのくらいの規模で上映するんだろう?

515:名無シネマさん
14/08/20 08:06:52.57 DmZbRvmd
>>486
嵐は急に勢い無くして10月ドラマを関ジャニにもってかれてしまうし世代交代だな

516:名無シネマさん
14/08/20 08:20:23.69 cJXZQH6P
>>514
アスミックエースだし、大した公開規模でもなさそう

517:名無シネマさん
14/08/20 08:22:31.11 QVgM29Fs
嵐は31~34歳で全員30代突入しているのがなあ

518:名無シネマさん
14/08/20 08:22:31.66 7iGwiEvM
ドラマ板にきたのかと思ったwなんで映画板の興行スレでドラマの話?

519:名無シネマさん
14/08/20 08:26:25.15 SD4WVtuV
>>506
アグリーベティみたいだな
これはドラマでやったほうがよさそう

520:名無シネマさん
14/08/20 08:28:01.57 zaIP+7Uc
レディースデイだしもっと圧倒的に予約入ってるのかと思ったらそうでもないな>ホットロード
まあ上映時間迫れば一気に埋まってくるんだろうけど

521:名無シネマさん
14/08/20 08:31:03.19 7iGwiEvM
今週末は小規模だけど
アニメ版の頭文字D、プロミストランド、グレートビューティー(アカデミー賞外国語映画賞受賞)
など公開

522:名無シネマさん
14/08/20 08:31:07.63 38/jZi8w
>>516
題材からして既に客層極まりそうな海月のほうはヤバそうだね
なんだかんだ普遍的テーマが根柢にあるホットロードは
上映時期もターゲットプロモも上手かった

523:名無シネマさん
14/08/20 08:32:25.95 NLNAK+5/
関ジャニは嵐より不振だよ 年も33が3人いるし嵐とそうかわらない

524:名無シネマさん
14/08/20 08:54:08.81 dWgLt7in
ホットロードは最終12億だって。前から言ってるじゃん。夢見てんじゃねーよ

525:名無シネマさん
14/08/20 08:55:46.17 zaIP+7Uc
>>524
そういう100%ありえないこと書いて楽しいのか?
それともハードル下げか?
12億なら遅くても来週の火曜あたりまでに到達するよ

526:名無シネマさん
14/08/20 08:56:35.68 zICV5fT6
ホットロード
目標 30億

527:名無シネマさん
14/08/20 09:02:51.11 NLNAK+5/
9億から12億に増えたね

528:名無シネマさん
14/08/20 09:18:09.96 4Sw1NSu4
唐沢のアクション映画はどうなるかなww

529:名無シネマさん
14/08/20 09:20:47.43 rVDdPRKp
>>526
初動の7倍といういつものあれからすると20億台半ばだし
のびるようなら30億には届くが、どうだろね
夏休み終わってガタッと減るようならダメだろうけど、アラフォーが見に行くようなら可能なのか

530:名無シネマさん
14/08/20 09:33:06.55 dWgLt7in
初動で全弾だしつくしてるパターンなのに何言ってんだか

531:名無シネマさん
14/08/20 09:46:59.74 jv+wJpx/
>>262
幕末どうした?
何故更新されんのだ?

532:名無シネマさん
14/08/20 09:51:41.04 Psm1Tg1O
>>522
そういう判断基準は能年の映画には当てはまらないよ。
また番宣には引っ張りだこだし、予告の出来が良ければヒットする。

533:名無シネマさん
14/08/20 09:55:19.95 +iOIqi18
>>506
ホットロード絶対無理と思ったお前が売れそうだと思うなら、コケるんだろうな

ポスターが最悪
イオンシネマとかで見るライト層は、売れない女芸人のコメディにしか思えないよ
ハセヒロの眼鏡はいいんだが、女装菅田は菅田の知名度がイマイチだし

534:名無シネマさん
14/08/20 09:56:39.17 Ryy4Quti
>>506
ぶっせえええ~改めてブスだなこいつw

535:名無シネマさん
14/08/20 10:01:15.86 4Sw1NSu4
>>506
何このブス(驚愕)

536:名無シネマさん
14/08/20 10:01:29.48 nhdv4QS/
そもそも漫画原作のコメディ映画でヒットする想像つかんなw
アフロ田中みたいなもんだろ?

537:名無シネマさん
14/08/20 10:04:02.49 QdSgj0qC
海月姫はテレビ局ついてる?

538:名無シネマさん
14/08/20 10:04:06.35 ZjJcOnhJ
ホットロードのせいで公開前に評判悪い方が良い気がしてきたw

539:名無シネマさん
14/08/20 10:11:54.62 4Sw1NSu4
脳年って鼻が残念だな

540:名無シネマさん
14/08/20 10:13:27.17 ak9zGm6t
>>538
さすがに海月姫はコケるでしょ
EXILE系みたいな相手役に集客力がないし
飢餓商法から集中露出宣伝は今回はバーニングのEXILE売り出しじゃないから使えないし
デートムービーで中高生を呼べない

541:名無シネマさん
14/08/20 10:17:07.55 CTXR2hrW
どこにヒットラインを設定するかによる
コメディの小品として十億前後でヒットと設定すれば普通に行くと思う

542:名無シネマさん
14/08/20 10:38:48.52 p90XET2f
>>533
ハセヒロって呼び方が寒い
長谷川博己はメガネ外したらブサイク丸出しでポスターに使えない素材

543:名無シネマさん
14/08/20 10:40:16.55 +iOIqi18
ホットロードの成功に欲が出た配給側、スポンサーが規模を大きくしそうで怖い
能年信者の異常な鼻息の荒さも、判断を誤らせそう
10億も簡単ではない気がするなあ

544:名無シネマさん
14/08/20 10:41:45.32 Z3cwyKw1
コケるというか大当たりを目論む映画でもないだろ
あの手のこじんまりとしたコメディって

545:名無シネマさん
14/08/20 10:44:24.57 qcttm9fg
ここで能年アンチが単発連投してファビョってるの見ると
逆にそこそこヒットしそうな気がするのはなぜだろうw

546:名無シネマさん
14/08/20 10:44:53.68 ci7q9CS3
初週3億越えたならほっといても10億いくよ。

547:名無シネマさん
14/08/20 10:45:22.31 0ZeS8ERs
>>536
> アフロ田中

映画館で見て泣いた
DVD100円でじゅうぶんだった……

548:名無シネマさん
14/08/20 10:45:39.91 JG91q4XJ
女装趣味の大臣の息子で首相の甥って設定なのが
海月姫の主人公の相手役。

549:名無シネマさん
14/08/20 10:46:13.74 aDX5mQ/o
僕らがいた  1200万部 16巻 75万部/1巻
アオハライド 700万部 11巻 63万部/1巻
僕キミ    750万部 12巻 62万部/1巻
今日恋    800万部 15巻 53万部/1巻
好きって   600万部 13巻 46万部/1巻
ストロボ   450万部 10巻 45万部/1巻
カノ嘘     450万部 12巻 37万部/1巻
L・DK     340万部 13巻 26万部/1巻
海月姫    270万部 13巻 20万部/1巻

海月姫 BDに至っては700枚

能年でなければ100館レベルだろう

550:名無シネマさん
14/08/20 10:46:41.06 nhdv4QS/
>>543
概ね同意だが、別に能年信者が鼻息の荒さなんか配給側の判断には関係ないと思うぞw

551:名無シネマさん
14/08/20 10:47:22.27 JG91q4XJ
講談社が集英社に負けるかと意地になったりして。

552:名無シネマさん
14/08/20 10:47:55.01 0wdzKdPB
能年海月も何やかんや言ってデートムービー
興収は2週前公開のアオハライドの出来次第だろ。
アオハが受ければ海月が沈む

553:名無シネマさん
14/08/20 10:50:19.56 ItJWZ1VM
海月姫の売りは恋愛モノじゃなくて日本が世界に誇るオタク文化

554:名無シネマさん
14/08/20 10:52:18.09 phK9Z9c+
>>549
ホットロードの4巻で700万部って桁違いだな

555:名無シネマさん
14/08/20 10:52:56.94 y2NQ4FTO
海月姫の原作漫画面白くない
ホットロード原作漫画の感動&クオリティとは比べものにならない

556:名無シネマさん
14/08/20 10:56:42.12 osTZo/1J
>>538
まったく無関係
ホットロードは動員

557:名無シネマさん
14/08/20 10:57:47.02 ItJWZ1VM
>>548
その相手役の菅田まさきの女装がイマイチとの声が多い
いい役者だが男性的な顔なので女装は合わん
パラキスのイザベラとかキレイだったな
中の五十嵐隼士は激太りで俳優やめちまったが・・

558:名無シネマさん
14/08/20 10:59:08.16 N5/9vSQv
>>555
海月姫の1巻目だけ読んだけど、面白かったよ。
主人公2人に共通するのは、母親への慕情だった。
見かけによらず、普編的なテーマが織り込んであって、
能年玲奈サイドの選択眼のカギは、主人公の内面を
画面に見せる必要のある映画だと思ったね。

559:名無シネマさん
14/08/20 10:59:23.65 ZjJcOnhJ
>>553
そうなの?基本 ベタなシンデレラストーリーじゃない?

560:名無シネマさん
14/08/20 11:00:45.86 N5/9vSQv
>>557
ポスター観る限り菅田まさきさんは、主役級扱いはされないみたいだね。

561:名無シネマさん
14/08/20 11:01:22.29 X/2xI9l+
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *14659 STAND BY ME ドラ…
*2 **4180 ホットロード
*3 **3675 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*4 **3341 思い出のマーニー
*5 **2519 るろうに剣心 京都大火編
*6 **2502 トランスフォーマー/ロストエ…
*7 **1965 マレフィセント
*8 **1030 GODZILLA ゴジラ
*9 ***848 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 ***633 プレーンズ2 ファイアー&レ…
[2014/08/20 10:59 更新]

562:名無シネマさん
14/08/20 11:01:54.59 /i3jE0lo
>>539
おなおししてすごく綺麗になったと思うけど整いすぎて怖いよ
あのかおは

563:名無シネマさん
14/08/20 11:03:23.77 X/2xI9l+
(昨日)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **6356 STAND BY ME ドラ…
 *2 **1975 ホットロード
 *3 **1890 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **1608 トランスフォーマー/ロストエ…
 *5 **1288 思い出のマーニー
 *6 **1231 るろうに剣心 京都大火編
 *7 ***784 マレフィセント
 *8 ***697 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***420 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***314 エイトレンジャー2
[2014/08/19 10:47 更新]

564:名無シネマさん
14/08/20 11:03:24.82 nOj9CBNk
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **6356 STAND BY ME ドラ…
 *2 **1975 ホットロード
 *3 **1890 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **1608 トランスフォーマー/ロストエ…
 *5 **1288 思い出のマーニー
 *6 **1231 るろうに剣心 京都大火編
 *7 ***784 マレフィセント
 *8 ***697 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***420 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***314 エイトレンジャー2
[2014/08/19 10:47 更新]

565:名無シネマさん
14/08/20 11:04:06.40 nOj9CBNk
すまん、被せてしもた。

566:名無シネマさん
14/08/20 11:04:43.16 X/2xI9l+
こちらこそすまん

567:名無シネマさん
14/08/20 11:06:01.63 4Hp1Yt8Y
初めてレディースデーを迎える唯一の作品、ホットロードは
今日くらいはドラえもんを超える、もしくは肉薄すると思うのだが
ドラえもん強いな

568:名無シネマさん
14/08/20 11:06:21.07 N5/9vSQv
>>564
どれもほとんど倍増以上してんだね。

569:名無シネマさん
14/08/20 11:06:50.13 aDX5mQ/o
ホットロード勢い落ちてきたし20億の攻防になると思う

570:名無シネマさん
14/08/20 11:07:37.75 qcttm9fg
ドラ、段違いやなw

571:名無シネマさん
14/08/20 11:07:42.37 N5/9vSQv
>>567
付添いの親御さんがいるからね。
子供連れでもレディースディに観る人多いだろうしね。

572:名無シネマさん
14/08/20 11:08:50.51 CTXR2hrW
オタク文化なんて味付け程度で関係ないよw
559の言うとおりシンデレラストーリー

573:名無シネマさん
14/08/20 11:09:01.98 nhdv4QS/
ドラが強すぎるわ

574:名無シネマさん
14/08/20 11:09:08.17 N5/9vSQv
>>569
今日の結果を見ないとなんとも言えない。
20億の攻防なんて話題になるなんてね。
松竹もパンプレットまで品切れだから、予測してなかったみたいだし。

575:名無シネマさん
14/08/20 11:11:07.71 +Si8SdL6
>>561
ドラえもんとポケモンがライバルの能年さんw

576:名無シネマさん
14/08/20 11:12:37.80 32UNWHdT
ドラはいつから夏休みの映画になったんだ

577:名無シネマさん
14/08/20 11:13:39.48 cKb6WJQ0
>>567
TOHOの座席表見てこい
ドラとホットロードじゃ桁が違うの納得するから

578:名無シネマさん
14/08/20 11:14:05.94 vw7DUc/o
ドラえもん60億ぐらいいきそう強さだな

579:名無シネマさん
14/08/20 11:15:05.85 nOj9CBNk
>>574
パンフも完売、グッズも完売、松竹さんは見当違いMAXなのかなw

580:名無シネマさん
14/08/20 11:15:26.45 N5/9vSQv
>>577
TOHO宇都宮は、今日からホットロードで勝負に出てたね。

581:名無シネマさん
14/08/20 11:17:08.26 qcttm9fg
>>577

煽りで言ってるのまるわかりなのに
わざわざ針に引っ掛かってやるって優しいなw

582:名無シネマさん
14/08/20 11:17:28.16 x1tJKV2Z
海月は正月のデートムービーだからな
28億は行くだろう
正月は十倍推移当たり前だし初動3億くらいで

583:名無シネマさん
14/08/20 11:17:52.91 Aoo883o3
ドラはホットロードに倍くらいの差つけてぶっちぎりそう

584:名無シネマさん
14/08/20 11:19:56.80 CTXR2hrW
ドラも母親付き添いならレディースデーの恩恵はあるからな

585:名無シネマさん
14/08/20 11:21:21.84 N5/9vSQv
>>579
誰もここまで大ヒットするとは考えてなかったことが、品薄騒動でよくわかる。
女子小学生まで来るとはだれも思わないわな。

586:名無シネマさん
14/08/20 11:22:11.39 QVgM29Fs
>>554
ホットロードは少女漫画史上最速で100万部突破した作品、と説明があったから
当時とにかく勢いはあったんだろうな
全4巻だし

587:名無シネマさん
14/08/20 11:22:25.85 phK9Z9c+
>ドラえもんとポケモンがライバルの能年さんw

なんかわかるwwそのカテゴリだわ、能年てw

588:名無シネマさん
14/08/20 11:23:51.18 K5EbIoCS
mojo

589:名無シネマさん
14/08/20 11:28:24.31 +tSd8D3D
>>552
アオハの監督と脚本家はホットロードと一緒なんだっけ?

590:名無シネマさん
14/08/20 11:29:34.34 WM1YlX0S
>>589
そうそう
本田翼ね

591:名無シネマさん
14/08/20 11:32:08.12 +tSd8D3D
>>590
じゃあヒットするでしょ。ヒットしなかったら東出と本田のせい

592:名無シネマさん
14/08/20 11:33:20.21 phK9Z9c+
本田はともかく、東出は「あれがコウくんなんて」と批判されまくりだから
どうなるものやら

593:名無シネマさん
14/08/20 11:35:29.83 38/jZi8w
>>582
うーん、釣りだろうがそりゃ無理だろ
そもそも配給や公開日からして箱は他の大作に抑えられて
小規模公開は目に見えてる
ホットロードとは作品知名度も相手役ファン数も段違いで
そもそも一般浮動票が取りこめる作品のものではない
仮に露出過剰の宣伝も間の開かない今回の二番煎じで
逆に胸やけになって叩かれるリスクもあるし難しい

594:名無シネマさん
14/08/20 11:36:42.43 qcttm9fg
東出、本田ってどっちもスティックやん

595:名無シネマさん
14/08/20 11:37:53.67 1OQ9zXlO
三木監督のスイーツは手堅いよ
東出×本田でもコケはない
棒でいったら、好きなよも酷かったのにコケなかったしね

596:名無シネマさん
14/08/20 11:40:33.12 RMqiIuA+
棒✖︎棒

597:名無シネマさん
14/08/20 11:42:22.76 phK9Z9c+
ホットロードという濃密な純愛映画の後では、安スイーツ映画は色あせてくと思うけどね

598:名無シネマさん
14/08/20 11:42:32.49 rWnuxBDE
ホットロードは原作の知名度高いと思うけどな
ある世代までにとってはレジェンド漫画だよ

599:名無シネマさん
14/08/20 11:44:16.98 nOj9CBNk
>>598
だから終わった感があってコケるのでは...と予想してたんだけどねw

600:名無シネマさん
14/08/20 11:44:19.24 rWnuxBDE
>>597
原作自体はレジェンドだと思うがあれはつむぎたくの独特の個性ある絵柄あってこそ
濃密な純愛映画とかキモい表現やめれ

601:名無シネマさん
14/08/20 11:48:05.62 4irVu2Ei
>>598
そうなんだ
全然知らんかった

少年漫画だとナナハンライダーとかワイルドセブンみたい位置付けか?

602:名無シネマさん
14/08/20 11:49:15.47 omeQ6qSG
今日はmovixデイだから
movixだと1100円

603:名無シネマさん
14/08/20 11:49:59.53 p90XET2f
マンガ原作ばかり話題になってるけどゲーム実写化はヒットしそうにないのか
零のトレーラーやフライヤーの出来は良い感じだけどな
トレーラー見て駄目かもと思ったのは猿の惑星

604:名無シネマさん
14/08/20 11:51:16.28 rWnuxBDE
>>599
自分はコケるとは微塵も予想しなかった
ホットロードはある世代までなら自分の好きな俳優・女優で映画化してもらいたいと
一度は思ったようなレジェンド漫画だし
その世代なら映画化のニュースがあったときから見てみるかーと興味を引かれる

さらに話題の能年だし若い女子に人気らしい三代目の人だしで
若い世代への訴求力もばっちりで意外と全世代対応になってる
とはいえまあ能年の和希ありきなんだろうけどなすべては
自分は能年嫌いだけどそれは認める

605:名無シネマさん
14/08/20 11:51:54.00 CjedBCmn
>>579
見当違いMAXで慌てて欲が出て206スクリーン(2回目も109スクリーン)でライブビューイング決めて
大量の空き席つくった松竹さん

606:名無シネマさん
14/08/20 11:52:09.89 LmB4hx05
>>601
少女漫画で族とか、バイクとか出てくるの珍しかったよ
今だに他にはこの種類の漫画は無いんじゃないかな

607:名無シネマさん
14/08/20 11:52:38.22 CjedBCmn
206じゃなくて216だった。失礼

608:名無シネマさん
14/08/20 11:53:47.97 AobNWDWz
HRは一巡したっぽいな
今日入らなかったら新たな取り込みは望めん

609:名無シネマさん
14/08/20 11:55:07.78 N5/9vSQv
>>605
LVなんでやったんだろ?
こりゃこけると思って、少しでも金稼ごうとしたのか?
こりゃいけると思って、欲が出たのか?
欲が出たのなら、パンプレットまで売切れる状況にはなってないか。

610:名無シネマさん
14/08/20 11:56:10.60 N5/9vSQv
>>608
今日すでに昨日の倍のペース。
午後からの回も好調。

611:名無シネマさん
14/08/20 11:56:55.93 aDX5mQ/o
パンフの売り切れ具合から行って興収5億程度を予想してたんだと思う
少しでも回収しようとしてのLVだろう
ホットロードの注目度が急激に上がったのも能年がNHK出てからだし
それまでは前売りも芳しくなかったんじゃね

612:名無シネマさん
14/08/20 11:57:38.80 rWnuxBDE
>>601
少年漫画と違ってバイクがメインの話じゃないからな
比べるのは難しいけどある世代の同性が誰でもなついと思うレジェンドという点では同じなのかも

しかも紡木たくという人の絵柄はほんとに独特の空気感があって美しい
10代の女子男子を描かせたら一級なんだよね瑞々しさとか
だから古い漫画なんだけど今の子が読んでも全然古臭く感じない
一度読んでみるといいよ

613:名無シネマさん
14/08/20 11:57:58.40 7iGwiEvM
猿の惑星のトレーラーはいい出来だなあと思ったけど
大ヒットしてるのも納得

614:名無シネマさん
14/08/20 11:58:59.03 fb2Xr6g3
ホットの主役の子は綾瀬はるかの真似してるのか
やたらぶりっ子してる姿に軽く虫唾が走るんだが

615:名無シネマさん
14/08/20 11:59:32.45 ONhuT5Nm
HRは初動は固定ファンで伸びるけど後は駄目ってコースだよ

最初の週で俳優ファンが大絶賛してそれに呼び込まれた人が続くけど
演技は俳優ファンが言うほど一般で大絶賛されるレベルじゃないし
映画としての出来が良くて評価されてる訳ではないから次第に批評は増えるよ
で、二週目過ぎた辺りから落ちる
原作ファンで落胆してる人もいるしね

616:名無シネマさん
14/08/20 11:59:35.70 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *22578 STAND BY ME ドラ…
 *2 **6518 ホットロード
 *3 **5059 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **4757 思い出のマーニー
 *5 **4541 るろうに剣心 京都大火編
 *6 **3597 マレフィセント
 *7 **3257 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **1471 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1131 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***849 エイトレンジャー2
[2014/08/20 11:41 更新]

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *11926 STAND BY ME ドラ…
 *2 **4071 ホットロード
 *3 **3327 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *4 **3042 るろうに剣心 京都大火編
 *5 **2594 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **2473 思い出のマーニー
 *7 **1848 マレフィセント
 *8 **1317 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***678 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***587 エイトレンジャー2
[2014/08/19 11:50 更新]

全体的に高い。ドラえもんw

617:名無シネマさん
14/08/20 11:59:53.98 J/icvP/e
>>586
集英社の少女漫画史上だから
多分少女漫画最速は3巻初版133万部まで行ってる講談社のセーラームーンだと思うわ
ホットロードは4巻初版が100万部
ちなみに全漫画史上だとたしかデスノ―トだったと思う

618:名無シネマさん
14/08/20 12:00:33.98 N5/9vSQv
>>611
NHK朝イチ出演が大きいのか。
こうなると、海月姫の宣伝でもNHK朝イチ出演がMUSTだね。

619:名無シネマさん
14/08/20 12:01:16.14 CTXR2hrW
全然違うけど少年漫画ならAKIRAぐらいのインパクトはあったんじゃね?

620:名無シネマさん
14/08/20 12:01:31.53 /SSnM4VT
三木ってスイーツ映画ばっかり撮ってて映画監督として恥ずかしくないの?
ヒットしてるからいいものの、絶対他の監督からは馬鹿にされてるでしょ

621:名無シネマさん
14/08/20 12:03:08.52 7iGwiEvM
あさイチでジブリの鈴木さんがマーニー宣伝してたけど,効果あたんっだろうか?

622:名無シネマさん
14/08/20 12:03:32.22 aDX5mQ/o
あの異常なレベルの能年テレビ出演も
コケ予想だったからこそのテコ入れな気がする

623:名無シネマさん
14/08/20 12:03:48.68 0ImofSiU
宣伝は大事だよな

624:名無シネマさん
14/08/20 12:05:14.59 qcttm9fg
このスレでさえステマされてるらしいからなww

625:名無シネマさん
14/08/20 12:05:51.83 1OQ9zXlO
>>620
ヒットしてるんだし、馬鹿にはされんだろ
むしろ嫉妬はあるだろうけど

626:名無シネマさん
14/08/20 12:07:41.77 omeQ6qSG
HRとるろは午後から強いからこれからブーストかけてくるだろうが
ドラが頭3つぐらい抜けて貫禄見せそうだな

627:名無シネマさん
14/08/20 12:07:53.22 rWnuxBDE
>>615
あとは駄目になるかどうかは知らんが
まあ確かに話自体はつまらんよなホットロード
あれはあのマンガの空気感で読ませるもので映画だと尾崎の歌で補完するのかなつまらなさを
さすがの能年も和希やるには老けてるよなーと思っちゃうし
三代目なんてなおさら
もっとリアルな年代の瑞々しい子がよかったなあヒットしなくていいから

628:名無シネマさん
14/08/20 12:08:22.56 N6jcDXUg
ホットロードは今日はいいペースだ
ただドラえもん抜くのは夢のまた夢に終わったな
国民的女優あまちゃんより国民的マンガの主人公ドラちゃんだった。

629:名無シネマさん
14/08/20 12:10:13.77 N5/9vSQv
>>628
ドラえもんには、付添いの母親が居るんだもの。
初めから無理なのは自明でしょ。

630:名無シネマさん
14/08/20 12:11:32.82 LmB4hx05
>>627
能年のカズキは原作よりピュアで悲しい、登坂のハルヤマは原作より大人でかっこいい
女どもはキャーキャー言うに決まっているw
そして2人の幸せを願わずにはいられないラストに涙する

631:名無シネマさん
14/08/20 12:12:29.99 rWnuxBDE
子供映画は子供だけで入れてベビーシッター代わりに使う母親が多いよ
特に3Dなんかで単価が高い映画はね

632:名無シネマさん
14/08/20 12:13:28.50 qcttm9fg
ホットロードは夕方からレイトにかけて
どんだけ上積みできるかじゃないのか

633:名無シネマさん
14/08/20 12:13:45.35 QdSgj0qC
朝イチみたいに老人しかみてない番組なんて効果ない
しやがれとかしゃべくりみたいな若者がみる番組の効果が大きいよ

634:名無シネマさん
14/08/20 12:13:58.98 rWnuxBDE
>>630
20すぎた人間が中学生よりピュアなんてありえん
三代目はおっさん
キモイからやめて

635:名無シネマさん
14/08/20 12:14:37.11 wQqOix6T
中学生の恋愛は漫画だといいけど、実写だと萎える。中学生と思うだけで。

636:名無シネマさん
14/08/20 12:15:59.40 F9WR7o44
ドラちゃんは予告見た感じ三丁目の夕日みたいだった
監督が同じだもんね

637:名無シネマさん
14/08/20 12:18:06.38 rWnuxBDE
大人のハルヤマとかただの迷惑かけるバカなだけw
族なんて許されるのはいいとこ15~6のほんとに分別つかない年までだ
同じ族ものなら下妻物語は面白かったよなあ
まだ見てないホットロードより10倍は面白かったと断言できるw

638:名無シネマさん
14/08/20 12:24:04.76 0wdzKdPB
ホットロードは露骨に敵意を見せる連中がいる限り伸びるだろ
こういう連中の何倍も興味を持つ連中がいるだろうから
映画が失速するのはいい意味でも悪い意味でも興味を持たれなくなったとき

639:名無シネマさん
14/08/20 12:25:48.00 am6Qi+wD
実写化の時実際の年齢に拘って役者選んでも何もいいことないよ
ようは嵌り具合

640:名無シネマさん
14/08/20 12:26:23.02 N5/9vSQv
>>638
なるほど。
YAHOOレビューに★1つレビューが新規追加され続けてる間は安泰ですね。

641:名無シネマさん
14/08/20 12:26:58.47 CTXR2hrW
ゴーリキーの映画とか露骨に敵意持たれてやっぱりコケてるけどなw

642:名無シネマさん
14/08/20 12:27:18.50 wQqOix6T
今年のポケモンは30億届かないかもしれない

643:名無シネマさん
14/08/20 12:28:07.81 MgZHz1pq
ホットロードは族物ってわけじゃないよ
せめて原作ぐらい読んでほしい

644:名無シネマさん
14/08/20 12:29:04.04 4Hp1Yt8Y
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *26129 STAND BY ME ドラ…
*2 **8529 ホットロード
*3 **7485 るろうに剣心 京都大火編
*4 **5832 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **5565 思い出のマーニー
*6 **4543 マレフィセント
*7 **3981 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **1988 GODZILLA ゴジラ
*9 **1297 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 **1242 エイトレンジャー2
[2014/08/20 12:22 更新]

645:名無シネマさん
14/08/20 12:30:15.95 0wdzKdPB
>>641
剛力さんは特殊

646:名無シネマさん
14/08/20 12:31:30.42 4irVu2Ei
>>612
ナナハンライダーってバイクは一応出て来るけどメインは
お友達彼女とのいい空気を楽しみだけの漫画だったような

647:名無シネマさん
14/08/20 12:31:58.99 4irVu2Ei
>>612
コンビニの分厚い一冊もの
買ってみるかな

648:名無シネマさん
14/08/20 12:33:14.63 CjedBCmn
>>622
能年が視聴率持ってるのはハッキリしてるんで、日テレは能年の番宣出演前提で
スポンサーになった気もするけど

649:名無シネマさん
14/08/20 12:33:41.04 qcttm9fg
yahooレビューなんて実際映画見て星つけてる奴の方が少ないだろww

650:名無シネマさん
14/08/20 12:36:26.32 nOj9CBNk
>>644
剣心、目を覚ましたな!

651:名無シネマさん
14/08/20 12:39:09.80 ONhuT5Nm
>>627
不釣合いな大絶賛をすれば反動は確実に来る
しかも金払って見たとなれば余計に

652:名無シネマさん
14/08/20 12:40:11.90 LmB4hx05
お前らの予想なんぞ何ひとつ当たってないけどな

653:名無シネマさん
14/08/20 12:40:21.52 ZgCIJrUR
おはよう、るろ剣w

654:名無シネマさん
14/08/20 12:41:05.57 N5/9vSQv
>>649
だから参考になる。
粘着アンチの情熱度合いが見えるから。

655:名無シネマさん
14/08/20 12:41:51.47 omeQ6qSG
>>644
比較

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *14018 STAND BY ME ドラ…
 *2 **5808 ホットロード
 *3 **4615 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **4021 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *5 **3034 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **3034 思い出のマーニー
 *7 **2304 マレフィセント
 *8 **1831 GODZILLA ゴジラ
 *9 ***797 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
 10 ***794 エイトレンジャー2
[2014/08/19 12:31 更新]

656:名無シネマさん
14/08/20 12:49:12.66 kN73BGkH
甲子園まだあまちゃんテーマ流れるんだな
やっぱ凄かった

657:名無シネマさん
14/08/20 12:52:24.65 y2NQ4FTO
>>644
るろ剣、おはようございます

658:名無シネマさん
14/08/20 12:54:05.71 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]

*1 *28611 STAND BY ME ドラ…
*2 *10068 ホットロード
*3 **8029 るろうに剣心 京都大火編
*4 **6396 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **6218 思い出のマーニー
*6 **5405 マレフィセント
*7 **4474 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **2412 GODZILLA ゴジラ
*9 **1376 エイトレンジャー2
10 **1330 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 12:43 更新]

659:名無シネマさん
14/08/20 12:54:39.19 JG91q4XJ
即答が遅いのはいろいろ複雑に考えちゃうからだよね。能年さん。

660:名無シネマさん
14/08/20 12:54:59.37 dWgLt7in
エグザイルが絡んでる時点でコケ確定

661:名無シネマさん
14/08/20 12:56:05.15 N6jcDXUg
よし伸びて来たホットロード
今日はこれからが本番だ。

662:名無シネマさん
14/08/20 12:59:59.01 /SSnM4VT
>>659
即答が遅いって日本語おかしくね?

663:名無シネマさん
14/08/20 13:00:00.98 t3VZIeze
>>658
熱道頑張っている
マレ&ポケットも伸びている

TFやゴジラは苦しい

664:名無シネマさん
14/08/20 13:11:25.47 l3HGEfSQ
能年はマツコの番組でもホットロード宣伝してたけど、珍しくマツコが特別扱いしてたね
大物女優路線が確定されてるのかな

665:名無シネマさん
14/08/20 13:12:01.68 7kdPOD4P
>>638
能年ヲタとアンチの論争も同じだな。

666:名無シネマさん
14/08/20 13:14:17.99 WM1YlX0S
能年さん、いっときの宮崎あおいの流れを彷彿とさせるよ
一気に大河の主役とかありそう

667:名無シネマさん
14/08/20 13:15:46.44 DaKb+KoU
なんか20億いくような伸びがないなホット
結局17億ぐらいで終わるんじゃね?

668:名無シネマさん
14/08/20 13:17:20.03 N5/9vSQv
>>666
大河はいいや。
もはや学芸会と化してるから。

669:名無シネマさん
14/08/20 13:17:29.27 0UO5ksd+
>>664
特別扱いではなく、マツコは瞬時にその人のキャラを見抜くのがうまいから
能年ちゃんのキャラに合った対応をしただけ。

670:名無シネマさん
14/08/20 13:19:36.97 K/h7CiZu
>>658
親子連れが多い映画だと販売数が2倍、3倍になるから有利だね
俺の時もドラは7割親子連れだったし

親子連れブーストの恩恵をあまり受けてないのはホット、るろ、マレ、TF、ゴジ、エイトぐらいかな
そう考えるとホットロード相当頑張ってる

671:名無シネマさん
14/08/20 13:21:54.87 ck3CTM2i
ドラえもん凄すぎる。ホットロード初水曜にしてはいまいち

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *32495 STAND BY ME ドラ…
*2 *10974 ホットロード
*3 **8797 るろうに剣心 京都大火編
*4 **7347 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*5 **7030 思い出のマーニー
*6 **6168 マレフィセント
*7 **5145 トランスフォーマー/ロストエ…
*8 **2681 GODZILLA ゴジラ
*9 **1489 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
10 **1469 エイトレンジャー2
[2014/08/20 13:04 更新]

672:名無シネマさん
14/08/20 13:22:17.47 1OQ9zXlO
ホットは公開したばっかだからね
これぐらいはいかないとかえってヤバイ

673:名無シネマさん
14/08/20 13:22:57.27 wDZQ8Bsy
ホットロードって女性客多そうなのにな
伸びが悪い

674:名無シネマさん
14/08/20 13:24:22.95 cKb6WJQ0
学生はレディースデー関係ないからね

675:名無シネマさん
14/08/20 13:28:40.90 1OQ9zXlO
学生相手なら興収伸びないかもね

676:名無シネマさん
14/08/20 13:29:14.39 7kdPOD4P
夏休みのこの時間に初水曜のメリットは大して無いよなww

677:名無シネマさん
14/08/20 13:32:45.50 t0XnLHRF
ホットロードは8~9割が学生っぽかったもんな。
原作世代の食いつきがいまいちなのかもね。

678:名無シネマさん
14/08/20 13:34:16.91 N5/9vSQv
ホットロード、新ピカ 14:05 △

ここから来るな。

679:名無シネマさん
14/08/20 13:35:04.04 UHbl/Ije
ホットロード今日くらいはドラえもんを超えるかと思ったのに

680:名無シネマさん
14/08/20 13:35:08.28 +tSd8D3D
>>677
だけど夜も伸びてるよね

681:名無シネマさん
14/08/20 13:36:36.31 nOj9CBNk
>>679
ホットロードがどうこう言う前に
ドラが遥か上を行ってるって感じだな。

682:名無シネマさん
14/08/20 13:38:14.67 dWgLt7in
初動で全弾だしつくしただけだろう
宇宙兄弟と一緒。まあ宇宙兄弟ほどの収益も見込めないがな

683:名無シネマさん
14/08/20 13:48:26.57 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *43362 STAND BY ME ドラ…
 *2 *15194 ホットロード
 *3 **9658 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **9452 思い出のマーニー
 *5 **9155 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *6 **8404 マレフィセント
 *7 **6689 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **3539 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1793 エイトレンジャー2
 10 **1703 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 13:46 更新]

684:名無シネマさん
14/08/20 13:49:53.93 1OQ9zXlO
>>680
あまヲタと三代目ヲタだろ
来週はかなりの確率で失速すると思うよ

685:名無シネマさん
14/08/20 13:50:11.92 K3oTmA84
ドラえもんどうしたww
今週どれくらいいくかな?マレがなかなかしぶとい

686:名無シネマさん
14/08/20 13:51:14.89 omeQ6qSG
>>683
昨日と比較

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24143 STAND BY ME ドラ…
*2 **9941 ホットロード
*3 **6145 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
*4 **5932 るろうに剣心 京都大火編
*5 **5466 トランスフォーマー/ロストエ…
*6 **5266 思い出のマーニー
*7 **4483 マレフィセント
*8 **2942 GODZILLA ゴジラ
*9 **1128 エイトレンジャー2
10 ***994 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/19 13:55 更新]

687:名無シネマさん
14/08/20 13:52:23.88 PuEQOSqu
子供関係ないホットロード大健闘じゃん

688:名無シネマさん
14/08/20 13:52:53.44 N6jcDXUg
悔しいなアンチ
能年玲奈がますます売れて

689:名無シネマさん
14/08/20 13:53:49.77 PuEQOSqu
まあ、ここまで動員できる女優は他にはいないな

690:名無シネマさん
14/08/20 13:54:16.98 TIRoS83n
>>679
逆にここまでのドラのダントツの入りとホットロードの学生の多さをわかっていて何故そんな事思ったのか

691:名無シネマさん
14/08/20 13:55:01.77 q1d/JCEw
>>677
ホットロードは 若い人は観ない
って ドヤ顔で書いてた人
大ハズレ

692:名無シネマさん
14/08/20 13:57:52.75 omeQ6qSG
HRもるろも後半強いのだが
今日はドラえもんがおかしいぐらいに強いな

693:名無シネマさん
14/08/20 13:58:44.81 DaKb+KoU
>>686
たいして伸びてないじゃん
やっぱり学生が大半じゃまいか

694:名無シネマさん
14/08/20 13:59:00.96 GbQU6C6A
明後日公開のイントゥザストームは10億ぐらいかな?

695:名無シネマさん
14/08/20 14:00:15.68 HsbryNDn
ドラえもん強すぎて怖いわ
ドラえもん至上最高の興行になったりして

696:名無シネマさん
14/08/20 14:01:52.69 LIkyKUai
>>694
そんなにいかないと思う。

697:名無シネマさん
14/08/20 14:02:07.01 nOj9CBNk
>>692
以降も印付きまくってる。< ドラ
まだまだ伸ばすな。

698:名無シネマさん
14/08/20 14:02:45.97 TIRoS83n
>>692
連れてくる母親が安くなるのだから今日伸びるのは当然かと
加えてMOVIXはサービスデイだから今週休みにした父親でも安く同伴できる

699:名無シネマさん
14/08/20 14:03:23.81 BomecH+x
るろ剣の毎日のお目覚めの遅さが良いなw
ここまで毎日傾向通りってのも面白い

700:名無シネマさん
14/08/20 14:03:26.04 rFW/gaOq
「お母さんドラえもん見につれてって~」「水曜まで待ちなさい!」
ドドドド

701:名無シネマさん
14/08/20 14:07:11.06 wHv9wUWa
ドラ今週末は40億越え確実だね

702:名無シネマさん
14/08/20 14:12:58.45 NLNAK+5/
ホットロード好調だね

703:名無シネマさん
14/08/20 14:16:29.75 b0asSWWW
地元シネコン(田舎)ドラえもんとホットロードだけ残席わずか表示出てた。
午前最後の回。

704:名無シネマさん
14/08/20 14:17:31.25 omeQ6qSG
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *45490 STAND BY ME ドラ…
 *2 *16198 ホットロード
 *3 *10546 るろうに剣心 京都大火編
 *4 *10407 思い出のマーニー
 *5 **9857 マレフィセント
 *6 **9548 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *7 **7686 トランスフォーマー/ロストエ…
 *8 **3903 GODZILLA ゴジラ
 *9 **2033 エイトレンジャー2
 10 **1703 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/20 14:06 更新]


[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *25309 STAND BY ME ドラ…
 *2 *10728 ホットロード
 *3 **6949 るろうに剣心 京都大火編
 *4 **6333 ポケモン・ザ・ムービーXY『…
 *5 **6061 トランスフォーマー/ロストエ…
 *6 **5635 思い出のマーニー
 *7 **5108 マレフィセント
 *8 **3210 GODZILLA ゴジラ
 *9 **1252 エイトレンジャー2
 10 **1016 劇場版仮面ライダー鎧武 烈車…
[2014/08/19 14:16 更新]

705:名無シネマさん
14/08/20 14:19:31.03 AzoqGGXk
ホットロードって、熱心なリピーターいるのかな?
一巡後の伸びは、どうなるかで20億目指せるかだね

706:名無シネマさん
14/08/20 14:22:09.79 wHv9wUWa
るろ剣後編公開まではドラえもん一人勝ちでしょ

707:名無シネマさん
14/08/20 14:24:56.38 nOj9CBNk
>>706
ル、ルパン...(震え声)

708:名無シネマさん
14/08/20 14:25:12.39 /i3jE0lo
>>699
不思議だよね
まあ午後から公開のところもあるらしいしその影響?
こんなにはっきりするもんかねw

709:名無シネマさん
14/08/20 14:26:16.04 b0asSWWW
>>705
Twitterなんか見てると登坂ファンの若い女の子が喜んでるみたいだから、そういう層は何度も観に行くかも。

710:名無シネマさん
14/08/20 14:36:05.01 t0XnLHRF
若い子たちは夜更かししてるだろうし午後から起きてくる感じなんだろうなw

711:名無シネマさん
14/08/20 14:36:12.05 3u+2ylXn
イントゥって初日でも箱小さいところばっかだし、5億程度じゃないの?

712:名無シネマさん
14/08/20 14:38:24.45 DCXZ0O5d
ドラえもん今週末でこ47億弱いくな

713:名無シネマさん
14/08/20 14:41:20.79 47UfATz7
でもEXILEだから避けられるマイナスがでかいだろな。

714:名無シネマさん
14/08/20 14:44:16.83 JG91q4XJ
エグザイルに世間一般が思っているイメージどおりの役だから、
演技力しだいじゃね。

715:名無シネマさん
14/08/20 14:45:47.19 IYke/GtP
今晩、ほんまでっかTVに出るよw能年ちゃんの彼氏役

716:名無シネマさん
14/08/20 14:53:00.00 5KABuynQ
ツイッター見ると若い娘たち、恐らく登坂ファンは2回目3回目ってやつ非常に多い
やっぱり初演技で見納めかもしれないから、焼きつけておかなって感じかと思われる
原作世代がもっと動くとおもしろいんだけどな

717:名無シネマさん
14/08/20 14:54:25.22 IYke/GtP
原作世代に宣伝するなら尾崎の歌をもっと上手く使えばいいのに
登坂に主題歌歌わせるとか

718:名無シネマさん
14/08/20 14:56:06.14 rVDdPRKp
それじゃ原作世代には受けないだろ

719:名無シネマさん
14/08/20 14:57:12.86 zN2bD9tD
>>717
そんなことやったら団塊ジュニアババァにボコボコにされるw

720:名無シネマさん
14/08/20 15:00:08.36 N6jcDXUg
能年ヲタは夏休みが終わって見に行く奴や
夏休み終わって二度目を見に行くタイミングを待つ奴がいる

721:名無シネマさん
14/08/20 15:00:23.07 +tSd8D3D
Jim&Janeの伝説

722:名無シネマさん
14/08/20 15:02:31.51 Z+rz+7cm
>>719
そう?自分なら嬉しいけどww

723:名無シネマさん
14/08/20 15:04:18.47 5KABuynQ
>>717
それで喜ぶのは若者登坂ファンだろ
そしてそれ以外からはまたエグがゴリゴリくるって反感買うだけだw

思いのほかヒットしてる、実写版にしては評判がいいって事をもっと広めれば
宣材のイメージが原作と違うから見るもんかって原作ファンも動く気がする
そもそも作品自体は好きなんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch