14/07/22 04:59:01.86 Oi76VPni
>>7
500円シリーズの中ではパラフィリア中々良かったな、特に異形の叫び声
1コインシリーズで「ヘンゼルとグレーテルおそろし森の魔女」も中々のホラーだった
10:名無シネマさん
14/07/22 07:34:57.47 OIfbb99x
URLリンク(momi6.momi3.net)
11:名無シネマさん
14/07/22 08:18:52.42 r6tvUhMo
「エクソシスト ビギニング」は
エクソシストのくくりには
入らないのかな?
12:名無シネマさん
14/07/22 11:46:57.73 XtnuGcw6
>>1乙乙。
テンプレは省略ってことでいいのかな?w
13:名無シネマさん
14/07/22 12:09:36.59 rDu1s3NI
>>11
いいんじゃない、一応正統な作品だから
いい役者使った割にはいろいろ残念な出来だったけど
14:名無シネマさん
14/07/22 12:35:13.29 Thrg1XNZ
ホラー映画はおもしろいなーホラー映画大好き
スリラー、サスペンスの一部もホラーの範疇にいれてるんだよね、一般的に
15:名無シネマさん
14/07/22 13:03:08.30 oRWrfopH
似たようなもんだからな
ゴキブリ、ムカデ、カマドウマ。全部違う虫だけど不快害虫というカテゴリでは同じ的な
16:名無シネマさん
14/07/22 20:27:53.11 w/gw/4Ya
ホラーじゃあない映画でもホラー的演出があるとついホラー展開を期待してしまったりする
17:名無シネマさん
14/07/23 00:10:12.76 SnpGrDsz
アイ・スピット・オン・ユア・グレイブ以上にかっこいいホラー映画のタイトルってあるの?
18:名無シネマさん
14/07/23 00:24:19.10 hnDbsrtE
メタルバンドのアルバムタイトルみたい
19:名無シネマさん
14/07/23 01:50:18.59 sVDtg38r
とにかくホラー界で元気がいいのは“ゾンビ”と“POV”である。その合体はすでに本家ロメロも試みているが、
ここで鶴田法男は“POV”を途中でへーぜんと忘れる大技を仕掛けてきた。
そのへーぜんと忘れた、誰が撮ったか判らないショットこそがザッツ・鶴田法男なのだから、本当にこの人は映画に
何が出来るか、チャレンジすることを止めない。かつ、“ゾンビ”物は活劇である。
活劇は金がかかるから、日本映画は尻込みしがちだが、鶴田法男はエレベーターが上昇して来るだけで、待ち受ける
フロアを瞬時に活劇空間にしてしまう。正統派B級魂が現代日本で炸裂している。まさにザッツ・鶴田法男なのである。
【高橋 洋/脚本家『リング』・映画監督『恐怖』『旧支配者のキャロル』】
20:名無シネマさん
14/07/23 03:12:23.53 XaTEafjP
>>17
発情アニマルとかどうよ?
21:名無シネマさん
14/07/23 05:04:34.84 Vv/h2huK
アイスピ2は女がヒステリックにやかましくて苦手
22:名無シネマさん
14/07/23 07:57:03.66 pJOYF05p
>>10
コレって日本でソフト化された?
23:名無シネマさん
14/07/23 11:41:43.24 eQjAFVJl
>>15
巨大カマドウマが出てくる映画はまだ無いんかね?
24:名無シネマさん
14/07/23 12:17:26.06 +maKgXze
ゼットはクソすぎて誰も叩かなそうw
25:名無シネマさん
14/07/23 12:40:57.74 xbzgSPZA
>>22
まだ世界のどこでも劇場リリースされとらんよ
26:名無シネマさん
14/07/23 13:49:37.94 B85l6yyj
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
ちょっと面白そうだな
27:名無シネマさん
14/07/23 20:52:29.38 peq4IjhT
GyaO!でオリジナルの「マニアック」無料でやるぜ
28:名無シネマさん
14/07/24 02:45:55.85 LOY7XrMk
>>17
レイザーバック
ミッドナイト・ミート・トレイン
彼女がトカゲに喰われたら
29:名無シネマさん
14/07/24 03:44:52.63 +nt3nF4K
URLリンク(imgcc.naver.jp)