14/07/17 15:44:19.56 eHLWjrfv
もうハリウッドは日本で敬意を持たれてないわけ
この大前提を理解しないで、未だに偉そうな態度してるハリウッド関係者は愚か
994:名無シネマさん
14/07/17 15:53:44.68 B2T+DsGy
ハリウッド映画だろうと
絶対に今後は実写は世界的に厳しくなってくると思うな
人種の壁を超越できるアニメが絶対に有望
アニメの強い国が世界的なコンテンツ競争を勝ち抜けると断言しておく
995:名無シネマさん
14/07/17 15:54:09.04 mHXuy1q4
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
996:名無シネマさん
14/07/17 15:55:21.09 mHXuy1q4
995 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 15:54:09.04 ID:mHXuy1q4
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
997:名無シネマさん
14/07/17 15:56:19.28 B2T+DsGy
>>995
それやったら、それこそこちらの思う壺だね
もうアメ豚のコンテンツは日本で完全に終わる
全てこちらの計画通り
998:名無シネマさん
14/07/17 15:57:39.43 M5Sq2fWe
>>995
>>996
中国寄りになればいいじゃん
ハリウッドを糾弾する絶好のネタになる
999:名無シネマさん
14/07/17 15:58:07.62 TLPpwCVy
あげ
1000:名無シネマさん
14/07/17 15:58:28.36 yoKdKLAI
>>998
もう産経はその件でハリウッド叩き開始してるしね
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。