14/07/17 06:08:21.22 Zl6SOPMW
>>866
> どっちかというと
> フジと東宝がグダグダになってる邦画のほうが地盤沈下が始まってると思うんですがそれは…
フジは海猿には元々原作ストックがもうない上に、
報道が取材で原作者に無礼を働いた&系列出版社が無許可で映画館連本を出したことで、
二度とフジには映像化させないと新作は絶望的になり、
かといって踊るは作り続けても評判悪くなる一方で、
織田は最近になって日テレの単発ドラマに出るなど人気面でも微妙。
>>879のいうテレビ局の力に頼りきった邦画実写というと、
テレビドラマの映画はまさに踊るからフジが得意にしてきた分野なのに、
関テレ製作とはいえバチスタは見事に今年3月に直前までドラマ新作やってもコケたし、ドラマ映画の弾自体も、
漫画原作で深夜アニメやテレビドラマとの合同企画である信長協奏曲しか今のところ予定はない。
シリーズずっと続けてる相棒や、昨年スピンオフドラマ矢部謙三の新作をやったTRICKと、
ドラマ映画はテレ朝作品しか今年度10億円越えられなくなるぐらい、
テレビドラマがパッとしなくなったんだねえ。