興行収入を見守るスレ999at MOVIE
興行収入を見守るスレ999 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
14/04/05 13:12:50.70 fMFrIUKI
TOHO日劇
アナ字幕 (944) 14:10○
アナ吹替 (944) 16:45○

TOHO日本橋
ウォルト・ディズニー (128) 16:10△
アナ吹替・TCX (290) 17:50○

TOHO六本木
白ゆき姫 (180) 15:10○
アナ3D字幕 (265) 16:20△

TOHO渋谷
ウォルト・ディズニー (197) 14:35△
ドラえもん (154) 14:30○


日劇だけ前スレより再掲。

3:名無シネマさん
14/04/05 13:16:42.68 IcO9AU7N
板橋平成昭和(258)13:10○
〃 アナ吹替(545)13:25○
むさし村山アナ吹替(121)13:55△
日の出アナ吹替(332)13:50○
名取アナ吹替(371)13:40○

倉敷アナ吹替13:40△ 364 / 456

>>1さんおつありです

4:名無シネマさん
14/04/05 13:19:14.64 EhwSd9rL
白ゆきは微コケ止まりか・・・
ちっ残念

5:名無シネマさん
14/04/05 13:19:20.97 M4Kftr2O
次は記念すべき1000スレ目だな。

6:名無シネマさん
14/04/05 13:19:26.40 fMFrIUKI
TOHO錦糸町
アナ吹替 (159) 17:00○

TOHO府中
ドラえもん (234) 14:00△

TOHO西新井
仮面ライダー (183) 14:10○

7:名無シネマさん
14/04/05 13:20:32.24 IcO9AU7N
海老名アナ吹替13:45△  573 / 630

8:名無シネマさん
14/04/05 13:23:03.25 IcO9AU7N
前スレ999さん
誤解させてすいません、
4月18日まで都心以外はアナ雪「字幕」は終了させて
4月19日からはアナ雪吹替1スクリーン、
キャプテンアメリカ3Dないし2D1スクリーン扱いになるんじゃないか
という個人的な予想です
テレビ局絡んでないから2作品は可能じゃないかと思った次第で

9:名無シネマさん
14/04/05 13:26:09.88 fMFrIUKI
TOHO海老名
アナ吹替 (630) 13:45△

109川崎
仮面ライダー (142) 14:15○
アナ吹替 (542) 13:45○

TOHO上大岡
アナ吹替 (418) 14:10△

10:名無シネマさん
14/04/05 13:29:53.07 IcO9AU7N
西宮ドラ13:50 82 / 303
八尾アナ吹替13:50△ 395 / 449
海老名サクラサク13:50 29 / 145
三好サクラサク13:50 20 / 110

11:名無シネマさん
14/04/05 13:31:13.59 fMFrIUKI
109川崎
ドラえもん (173) 14:00×

109湘南
アナ字幕 (262) 15:20△

12:名無シネマさん
14/04/05 13:32:49.96 uKh9qq/a
>>8
今も2作品同時公開中。

13:名無シネマさん
14/04/05 13:33:12.74 IcO9AU7N
海老名サンブンノイチ13:55 70 / 145
倉敷サクラサク13:55 20 / 130

14:名無シネマさん
14/04/05 13:33:34.80 mY/mDU2t
アナ先週よりはいってないな

15:名無シネマさん
14/04/05 13:33:53.77 4v3t3BEs
*3.0│*8.4│11.8│14.4│16.5│17.5│17.9│18.2│18.4│最終18.9 神様のカルテ(321)
*1.0│*4.3│神様のカルテ2(325) (※金曜公開2.1億)

*0.9│*3.4│*4.9│*6.1│銀の匙(285)  (※金曜公開1.5億)

16:名無シネマさん
14/04/05 13:34:43.72 BWY6KRzB
>>1
ずっと気になってたんだけどリンク切れてるのがあるよ

・社団法人日本映画製作者連盟 URLリンク(www.eiren.org)

17:名無シネマさん
14/04/05 13:34:47.95 u0kGvxpO
>>15
もうそれはいいよバチスタと白ゆきにして

18:名無シネマさん
14/04/05 13:34:48.93 ePudNq/5
3兄弟専門
なんば
バチスタ(335)1400○
カルテ(94)1550○

六本木
バチスタ(148)1500○
白ゆき姫(180)1510○
岡南
白ゆき姫(116)1350○
日本橋
バチスタ(119)1510○

19:名無シネマさん
14/04/05 13:36:23.18 uKh9qq/a
東宝は4作品公開中
東映は3作品公開中

他社もあれば2作でも3作でも公開させてくれればいいのに。

20:名無シネマさん
14/04/05 13:37:05.22 4v3t3BEs
Q. なんか書いてあるんだけど、●●● ▽▽▽(aaa) **:** ○ これどういうこと?
A. 左から、上映館、作品名、席数、上映開始時間。○△×は↓。

Q. 報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は半分、△は残席わずか、×は完売
 映画館によって異なり、例えばチネチッタでは[10%で○]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
 続映分はあまり載らないが、>>1のeiga.com(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。
 ランキングに残っている場合は>>1のMOJOに載る(通常、水曜更新)。

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど陰謀か!
A. [興収データサイト]
 アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)
 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん。

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算。

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

21:名無シネマさん
14/04/05 13:37:37.66 IcO9AU7N
八尾リベンジマッチ14:00 20 / 153
倉敷平成昭和14:05 76 / 203

>>12
存じ上げてます
でも約束の方はメジャー展開でなく
割合小規模な公開ですよね

22:名無シネマさん
14/04/05 13:37:59.71 fMFrIUKI
>>16
「html」に直すと見られますね。

23:名無シネマさん
14/04/05 13:42:02.25 ePudNq/5
梅田
カルテ(121)1440○

24:名無シネマさん
14/04/05 13:43:22.24 IcO9AU7N
>>19
松竹とかGW避けるのはやはり人が殺到する時に公開しようとすると
お金かかって大変だからでは
東映は閑散期の春休み終了~GW相棒までいろいろ投入するけど
サクラサクはイオンシネマではやらないメジャーでなく割合規模小さめ
でも、エルディケーはメジャーだね

25:名無シネマさん
14/04/05 13:45:41.82 IcO9AU7N
倉敷バチスタ14:10 53 / 206

26:名無シネマさん
14/04/05 13:47:11.36 fMFrIUKI
TOHOららぽーと船橋
アナ吹替 (313) 15:20○

TOHO市川コルトンプラザ
アナ吹替 (365) 14:05○

TOHO流山おおたかの森
ワンチャンス (56) 14:55○

27:名無シネマさん
14/04/05 13:51:59.58 eTLHV8Z6
>>18
乙です
三兄弟今日は入ってるとこあるね

28:名無シネマさん
14/04/05 13:55:47.09 IcO9AU7N
八尾サクラサク14:20 21 / 106
西宮サクラサク14:20 23 / 70
三好平成昭和14:20 91 / 155

29:名無シネマさん
14/04/05 13:57:49.25 fMFrIUKI
TOHO宇都宮
アナ吹替 (445) 14:10△

109川崎
アナ吹替 (343) 15:05×

109湘南
アナ吹替 (425) 16:45△

>>9は109ではなくTOHO川崎でした、すみません。

30:名無シネマさん
14/04/05 14:04:32.25 IcO9AU7N
倉敷白ゆき14:30 103 / 203
海老名パトレイバー14:30 49 / 301

パトレイバーも小規模公開だけど
ひどいねぇ

31:名無シネマさん
14/04/05 14:13:26.41 spZDJWBP
累計のレートはいい加減なのでネタ程度に

3/29-3/30 週末=$102.8

*1 *1 881,212,200 +*0.5% 596 5,278,137,250 3 アナと雪の女王
*2 *2 279,987,935 -*0.7% 361 2,500,869,250 4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*3 *N 263,158,850 -**.*% 292 *,263,158,850 1 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
*4 *N 163,612,000 -**.*% 305 *,163,612,000 1 白ゆき姫殺人事件
*5 *N 155,367,900 -**.*% 282 *,155,367,900 1 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*6 *3 103,791,645 -30.1% 580 *,600,855,068 2 LIFE!
*7 *4 *89,320,074 -17.2% 210 *,639,064,560 3 映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
*8 *5 *68,724,566 -30.6% 325 *,426,538,700 2 神様のカルテ2
*9 *7 *39,847,645 -29.4% 285 *,609,685,850 4 銀の匙 Silver Spoon
10 *6 *36,657,037 -43.5% 509 1,284,542,146 5 ホビット 竜に奪われた王国
11 10 *36,411,684 -24.3% 223 *,185,079,590 2 ウォルト・ディズニーの約束
12 *8 *31,454,971 -41.5% 202 *,184,307,284 2 ローン・サバイバー
13 *9 *25,657,417 -48.5% 293 2,083,049,767 7 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
14 12 *23,659,636 -26.7% 430 8,565,604,858 15 永遠の0
15 11 *22,474,829 -47.8% 305 *,340,775,556 3 ロボコップ

32:名無シネマさん
14/04/05 14:14:51.02 IcO9AU7N
大高アナ吹替(401)14:10△
大阪ステーションシティシネマ
サクラサク(113)14:50△
リベンジマッチ(141)14:55△
バチスタ(286)15:25△
ライフ(225)14:35△
ドラ(174)14:30△
それでも夜は明ける(113)15:05△

三好パトレイバー14:40 26 / 228

33:名無シネマさん
14/04/05 14:16:33.26 IcO9AU7N
>>31
乙ありですー
あれ?銀の匙プリキュアライフ6億台で同レベル?
プリキュア今年惨敗みたいですね・・

34:名無シネマさん
14/04/05 14:21:11.99 IcO9AU7N
亀有サンブンノイチ14:45 32 / 172
西宮ドラ14:50 135 / 299

35:名無シネマさん
14/04/05 14:26:11.17 sB+agG0F
>>23
梅田でこの時間にこの箱埋めれないカルテ(121)1440○って
あるいみ凄いな

36:名無シネマさん
14/04/05 14:32:50.29 IcO9AU7N
八尾平成昭和14:55 96 / 260
三好白ゆき15:00 41 / 124

37:名無シネマさん
14/04/05 14:33:11.37 fMFrIUKI
>>33
すみません、あと少し見てから3時までには上がります。

プリキュアはアナに女児層取られたのがねえ…。

マクドナルドの今月のハッピーセットのうち女児向けはアイカツだったり、
この春の映画には一部過去作からの使い回しシーンがあったりと、
プリキュア自体の台所事情も気になります。

つか剛力さんジンクスすごいな、悪い意味で。

38:名無シネマさん
14/04/05 14:36:37.83 v3K9ERV+
日本橋、六本木あたりは午後帯になって多少お客さん出てきたね
もうダメかと思ったバチ白ゆきも結構埋まってる
スカラ座さんも少しはやる気出る程度には予約来てます^^;

39:名無シネマさん
14/04/05 14:37:13.44 PqbpIt2y
バチスタは悲惨な先週対比になりそうだな
50%台もありうる。白雪姫はおそらく60%台だな
アナだけが100%近いわ

40:名無シネマさん
14/04/05 14:37:55.18 IcO9AU7N
>>37
乙ですー
自分もバイトあるので15時から手薄
16時頃打ち切りになると思います
プリキュア過去作の使い回しあったんですか
東映アニメもワンピドラゴンボール以降コンスタントに30億
稼げる作品ないとなかなか厳しいですね
エルディケーどのくらい行くんでしょうね

41:名無シネマさん
14/04/05 14:40:48.49 fMFrIUKI
109グランベリーモール
アナ吹替 (194) 15:45△

109川崎
仮面ライダー (119) 15:45△

109湘南
白ゆき姫 (82) 16:20△

42:名無シネマさん
14/04/05 14:41:31.04 sB+agG0F
スカラ座はトータルのカルテ動員数と
上映時間帯ごとにその時はたらいてた従業員の人数のトータル
どっちが最終的に多くなるか知りたいレベル

43:名無シネマさん
14/04/05 14:43:40.08 PqbpIt2y
>>38
見守りさんの数字からみても
バチスタと白雪はこの時間からの客の方が多いのは予想がつく
でも昼の中間数字の先週対比をみるとどちらも70%切りそうですよ
特にバチスタは50%台がありうる危険な状態です

44:名無シネマさん
14/04/05 14:46:45.42 IcO9AU7N
西宮バチスタ15:10△ 111 / 151
海老名バチスタ15:10 68 / 170
倉敷ドラえもん15:15 94 / 310

45:名無シネマさん
14/04/05 14:47:37.02 v3K9ERV+
バチスタは会社帰りの夜帯ずっとダメだったもんね
週通してLIFE!>白ゆき>バチスタの傾向は変らずで
今日もその傾向が強まった感じあり
日本橋~六本木の都心部はLIFEの回転がなぜか良いのは
勤め人の共感度の高さなのか?

46:名無シネマさん
14/04/05 14:49:53.95 fMFrIUKI
>>40
自分はよくわからなかったんですが、戦闘シーンでちらほらとあったようで。

正直、剛力さんの役は彼女でなければいけないというものでもなく、
出番がそこまで多いわけでもないので、普通に声優に任せておけば…という印象でした。

去年秋の谷原章介みたいに東京国際映画祭のグリーンカーペットにも出たり、
司会番組の王様のブランチでも言及できるし、出番多い役でも問題ない、
というなら宣伝役としてはいいかもしれませんが、
剛力さんはいいともにコーナーゲストに出たときはL・DKのほうの宣伝できましたからね。

プリキュア出演自体もL・DKの宣伝のためなのでは。本編前に予告編流したので。

47:名無シネマさん
14/04/05 14:54:13.91 IcO9AU7N
西宮アナ吹替15:20△ 419 / 437
倉敷サンブンノイチ15:20 41 / 203

48:名無シネマさん
14/04/05 14:56:44.81 fMFrIUKI
TOHO日劇
アナ吹替 (944) 16:45△

TOHOシャンテ
ウォルト・ディズニー (224) 16:00○

TOHO日本橋
アナ字幕・TCX (404) 16:45○
アナ吹替・TCX (290) 15:20×

49:名無シネマさん
14/04/05 15:03:32.57 PqbpIt2y
アナと雪の女王
29380
28912(98.4%)

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
12932
*9102(70.3%)

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦スーパー戦隊
12426
*7101(57.1%)

チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*6224
*3479(55.8%)

白ゆき姫殺人事件
*3998
*2581(64.6%)


神様のカルテ2
*2817
*1728(61.3%)

TOHOの先週土曜日と今日の中間数字だよ
簡単に対比も計算した。参考までにどうぞ

50:名無シネマさん
14/04/05 15:05:10.99 fMFrIUKI
TOHO六本木
LIFE字幕 (369) 15:50○
それでも夜は明ける字幕 (108) 15:25○

TOHO渋谷
LIFE字幕 (234) 15:50△
アナ字幕 (234) 18:30×
それでも夜は明ける字幕 (115) 15:25△


では報告はこれであがります。

51:名無シネマさん
14/04/05 15:08:27.94 IcO9AU7N
西宮白ゆき15:30△ 121 / 143
三好バチスタ15:30 49 / 124

>>46
同じ東映だから当然宣伝だと思いますよ
問題はその宣伝が結びつくか
東映は今年実写は去年よりこけている印象
松竹はこけてもジャッジが5億いってたりまだ東映よりマシ

52:名無シネマさん
14/04/05 15:13:33.15 M4Kftr2O
アナ これは風立ちぬ越えるね。
目指すはディズニー映画日本最大ヒットのアルマゲドン 135億円か。

53:名無シネマさん
14/04/05 15:15:33.27 p/QNhoaX
転載
109サイト上映25分前販売数:20140405 (14:20 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*7091 18776 *59 アナと雪の女王 【2D・吹替】
*2184 10310 *51 映画ドラえもん 2014
*1905 *8584 *47 平成ライダー対昭和ライダー
**655 *3713 *29 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
**541 *3135 *25 白ゆき姫殺人事件
**389 *3095 *21 プリキュアオールスターズ NewStage3
**339 *3980 *32 サクラサク
**329 *2588 *25 神様のカルテ2
**319 *2729 *18 LIFE! 【字幕】
**296 **307 **1 パトレイバー/第1章 【舞台挨拶】
**257 *2736 *23 サンブンノイチ
**220 *2027 **7 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**103 **689 **6 LEGO(R)ムービー 【2D・吹替】
**102 **606 **6 ウォルト・ディズニーの約束 【字幕】
***99 **359 **3 MET ボロディン《イーゴリ公》 【字幕】
***59 **446 **5 銀の匙 Silver Spoon
***58 **340 **2 LEGO(R)ムービー 【3D・吹替】
***49 **486 **2 パトレイバー/第1章
***42 **302 **2 劇場版しまじろうのわお!しまじろうとくじらのうた
***34 **179 **1 それでも夜は明ける
***30 ***71 **1 魔女の宅急便
***29 **117 **1 グランドピアノ 狙われた黒鍵 【字幕】
***28 **117 **1 俺たち賞金稼ぎ団 【先行】
***21 *1335 **5 ロボコップ 【IMAX2D・字幕】
***20 **298 **3 俺たちの明日
***19 **252 **2 ワンチャンス 【字幕】
***19 **162 **2 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***13 **179 **1 永遠の0
***13 **134 **1 劇場版 仮面ティーチャー

54:名無シネマさん
14/04/05 15:17:41.17 IcO9AU7N
大日アナ吹替(400)16:50○
明石白ゆき(179)15:20○

海老名白ゆき15:45○ 111 / 165

>>50乙です
>>53プログラマーさんも乙です

55:名無シネマさん
14/04/05 15:17:46.57 pQyANqMR
>>46
プリキュア、オマージュしたシーンはあれど使い回しはなかったよ。

56:名無シネマさん
14/04/05 15:17:56.12 p/QNhoaX
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140405 (14:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*4207 12368 *34 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
*2035 *9754 *40 平成ライダー対昭和ライダー仮面ライダー大戦
*1243 *6195 *31 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
*1127 *6038 *33 プリキュアオールスターズNewStage3永遠のともだち
**966 *2450 *10 アナと雪の女王 (3D・字幕版)
**594 *3516 *25 白ゆき姫殺人事件
**512 *2494 *18 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
**366 **650 **2 俺たちの明日()
**278 **496 **4 アナと雪の女王 (字幕版)
**255 *2423 *18 サンブンノイチ
**253 **336 **2 ゲキ×シネZIPANGPUNK五右衛門ロックIII
**245 *1140 **9 ゲキ×シネZIPANGPUNK~五右衛門ロックIII
**236 *2036 *21 神様のカルテ2
**153 *1114 **7 アデル、ブルーは熱い色 (字幕版)
***93 **464 **4 LEGO(R)ムービー (日本語吹替版)
***91 **389 **4 銀の匙 SilverSpoon
***87 *1571 *12 LIFE! (字幕版)
***82 **212 **2 リベンジマッチ (字幕版)
***78 ***78 **1 ゲキ×シネZIPANGPUNK五右衛門ロックⅢ
***77 **109 **1 アデル、ブルーは熱い色【R18+】
***74 **196 **2 ドラえもん新・のび太の大魔-
***68 **112 **2 チーム・バチスタFINALケルベロスの肖像
***41 **124 **1 劇場版仮面ティーチャー
***31 **242 **1 あなたを抱きしめる日まで (字幕版)
***30 *1047 **6 魔女の宅急便
***26 ***56 **1 大人ドロップ
***21 **530 **4 劇場版しまじろうのわお!しまじろうと-
***18 **401 **3 LEGO(R)ムービー (3D・日本語吹替版)
***18 **328 **2 サンブンノイチ()
***15 ***52 **1 1/11 じゅういちぶんのいち

57:名無シネマさん
14/04/05 15:18:59.30 p/QNhoaX
TOHOサイト上映25分前販売数:20140405 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
25528 63924 170 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*8649 38807 153 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
*7101 31807 151 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦スーパー戦隊
*3479 21290 113 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*2581 17020 103 白ゆき姫殺人事件
*1793 12584 *75 映画 プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
*1728 10480 *83 神様のカルテ2
*1647 *5308 *21 アナと雪の女王(字幕版)
*1260 *8068 *55 LIFE! (字幕版)
*1156 14378 *93 サンブンノイチ
**897 *2964 **7 アナと雪の女王(3D・字幕版)
**807 *6561 *49 銀の匙 Silver Spoon
**766 *4575 *33 ウォルト・ディズニーの約束 
**607 *8619 *64 サクラサク
**569 *1586 **4 アナと雪の女王(字幕版・TCXスクリーン上映)
**468 *9529 *53 劇場版しまじろうのわお!しまじろうとくじらのうた
**453 *3372 *15 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~(日本語字幕付き)
**315 *2284 *17 ローン・サバイバー
**271 **290 **1 アナと雪の女王(日本語吹替版・TCXスクリーン上映)
**266 *2358 *19 永遠の0
**255 *1670 **6 THE NEXT GENERATION パトレイバー 第一章 
**239 *1965 *15 それでも夜は明ける (字幕版)
**227 *2013 *12 ワンチャンス
**226 **909 **7 ブラック・レイン 
**215 *1219 **8 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**205 **901 **8 さらば、わが愛 覇王別姫
**204 **450 **1 AKB48グループ 春コンinさいたまスーパーアリーナ【HKT48】
**201 *1339 *10 レゴ(R)ムービー (日本語吹替版)
**194 **875 **7 オズの魔法使 (字幕版)
**189 **213 **1 フランケンシュタイン 【クリーチャーver.】

58:名無シネマさん
14/04/05 15:21:46.50 v3K9ERV+
スカラ座1525は久々に数えるのがちょっと手間な68(20分前)という盛況ぶりだった
勢いはあったから25分には80越えるのではないだろうか
ずっと一目で数えられる日々が続いてたから感慨深い
こういう日は倉庫に眠ってるクリアファイルをいっそお土産にあげてしまってはどうか?

59:名無シネマさん
14/04/05 15:24:59.75 p/QNhoaX
>>53>>56-57はプログラマーさんのサイトからの転載です
サイト正式運用開始との事ですが(おめでとうございます)、
転載制限はしないと言っていただきましたので転載させてもらいました
いつもありがとうございます

>>49
比較計算乙です

60:名無シネマさん
14/04/05 15:25:24.76 IcO9AU7N
八尾バチスタ15:50 62 / 217

61:名無シネマさん
14/04/05 15:25:47.89 OQ9wmSIR
データ乙です。んーアナは休日だけどイマイチだな
今週は100%推移は無理そうか

62:名無シネマさん
14/04/05 15:25:56.38 p/QNhoaX
>>50
乙でした

63:名無シネマさん
14/04/05 15:28:02.35 8/jXeubU
>>51
東映実写、しゅららぽんは大こけだが、魔女たくも5億も行ってなかったっけ?
行ってないか。
とはいえ、まあ東映は相棒があるからな。

>>49
しかしアナ、印からは少しは減ったか、と思ってたが、減らないねぇ。今日で70億超えるねw

64:名無シネマさん
14/04/05 15:28:52.68 HHA4nVVC
失速(笑)まだ~wwww

65:名無シネマさん
14/04/05 15:35:23.52 Ec2e1oym
>>63
回数だけでなく箱も大きくなったのじゃなかった?

66:名無シネマさん
14/04/05 15:37:59.19 fB/2S8oG
3兄弟は順調に失速してるじゃん

67:名無シネマさん
14/04/05 15:39:55.83 IcO9AU7N
倉敷アナ吹替16:00△ 325 / 456
八尾白ゆき16:00 49 / 219

>>63
魔女わからないけど文化通信の封切2週間の数字が伸びてなかった
平日があまり伸びてなかったみたい
軒並みアナに食われているね

>>61
1日映画の日、2日レディースデー直後の土曜日だよ

68:名無シネマさん
14/04/05 15:40:35.34 OQ9wmSIR
サンブンノイチも地味にひどいな

69:名無シネマさん
14/04/05 15:47:00.40 yx3nNhIi
サンブンノイチ今日初日だよな

70:名無シネマさん
14/04/05 15:48:04.94 0tdCJ2kA
ファーストデイがあった事は分散の材料として考慮した方がいいかもしれないな
レディースデイは毎週あるからあれだけど、まあ春休み中のレディースデイという事で普段とは違うかな

>>65
そう
回数増と、それ以上の席数増
たぶん先週封切りの邦画二作品に当てられてた大箱がだいぶ帰ってきた

71:名無シネマさん
14/04/05 15:48:29.59 OQ9wmSIR
>>69
1日公開だぞ。まあ初日(ファーストデイ)も2日目(レディースデイ)も大して入ってなかったけどw

72:名無シネマさん
14/04/05 15:49:25.53 s17uFcs1
品川さんTVからも消え映画からも消えそう

73:名無シネマさん
14/04/05 15:50:12.32 IcO9AU7N
海老名アナ吹替16:15△ 459 / 630

74:名無シネマさん
14/04/05 15:54:39.39 IcO9AU7N
西宮アナ字幕16:25△ 237 / 303
〃 アナ吹替(437)18:00○

ここで失礼します

75:名無シネマさん
14/04/05 15:54:53.26 8/jXeubU
>>65,>>70
座席数数えたやつだと数%しか増えてなかった記憶だが、ただ印つくようなところで大箱が戻ってきたのと、
あと字幕が減って吹き替えぎ増えた、というのもあるのかも。

>>48
ふと日劇の予約ページ開いたら怖かったw
944 席が前2列除いてほぼ埋まってる。。。w

76:名無シネマさん
14/04/05 15:55:46.75 /UZQM0zR
♪ カルテ2の
き き な の よー ♪
アナ見た人ならわかるよな?

77:名無シネマさん
14/04/05 15:58:11.40 /UZQM0zR
日劇大箱はシアターコクーンよりでかいぞ

78:名無シネマさん
14/04/05 16:00:22.69 c38AxgRu
>>76
日本語の歌好きだけどそこだけすげー不自然だったw
Arendelle's in deep deep deep deep snowが良かっただけに

79:名無シネマさん
14/04/05 16:01:15.21 pmNqKt8D
春休みも終了なので、ドラもライダーも実質
明日までだな
アナ雪はGWまで続くけど

80:名無シネマさん
14/04/05 16:02:40.22 dsj5sRB3
>>63
アナ雪もう70億まできたか?
凄いな
最終的にどれくらいまで売れる?

81:名無シネマさん
14/04/05 16:05:56.58 v3K9ERV+
>>80
なぜか108で終わる

82:名無シネマさん
14/04/05 16:12:24.14 /UZQM0zR
♪ あー ひどいわ
悲しいー ♪

バチスタ、カルテ関係者の気持ち

83:名無シネマさん
14/04/05 16:17:23.43 /UZQM0zR
先週より為替が円安ドル高になっている関係でこのままだと月曜日発表100%推移になるか、際どいな

84:名無シネマさん
14/04/05 16:27:26.42 iJkdpNdd
悪夢ちゃん>>>バチスタ になるからね

85:名無シネマさん
14/04/05 16:35:20.12 1USX0acu
火水で8億、月木金で7億、土日で8億強
週末に76億超えそうか

86:名無シネマさん
14/04/05 16:38:14.28 tBIDBRjz
カルテ前作 19億のヒット
カルテ2 もしかしたら10億切るかも

一体何があったんだ??
ここまでスルーされた続編映画あったかね?

87:名無シネマさん
14/04/05 16:38:36.54 s17uFcs1
早くもゲド戦記超えそうなのか、次はアリエッティだな

【風立ちぬ】 興行収入 120.2億円
【借りぐらしのアリエッティ】 興行収入 92.5億円
【ゲド戦記】 興行収入 76.5億円

88:名無シネマさん
14/04/05 16:44:02.61 CTmf2bcE
>>85
さすがに来週再来週とペースが落ちるだろうけど
たぶん19日20日の土日には100億突破
21日の月曜に100億突破のアナウンスだね

89:名無シネマさん
14/04/05 16:45:53.57 c38AxgRu
大抵ニュースの何億円突破の見込みは外れるのに
アナはすごいな

90:名無シネマさん
14/04/05 16:53:56.45 PNhvjwA5
>>88
千と千尋越えもあるかもな

91:名無シネマさん
14/04/05 16:55:26.86 4v3t3BEs
>>88
26日に新作ずっしりなのにな

92:名無シネマさん
14/04/05 16:56:00.13 Ahsw+Avj
公開前は韓国の70億は超えられないって言われてたのに、本当凄いなぁ

93:名無シネマさん
14/04/05 16:57:03.15 d+8jMVII
>>57

アナと雪、勢いが全く落ちんなぁw

先週比 今週 先週
97.5% 28641 29380 アナと雪の女王(合計)
67.7% *8649 12778 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
57.1% *7101 12426 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦スーパー戦隊
55.9% *3479 *6224 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
64.6% *2581 *3998 白ゆき姫殺人事件

94:名無シネマさん
14/04/05 16:57:38.31 pYlacDJx
こういうことがあるから、ヒット予想が外れるのは
予想がでか過ぎるのではなく
作品の中身が力足りないのだとわかる。

95:名無シネマさん
14/04/05 16:59:42.53 d+8jMVII
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│82.7│84.1│85.0│85.7│永遠の0(430)
2.8│*8.1│12.7│16.0│18.4│19.9│20.8│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.3│*2.6│*3.5│*4.1│魔女の宅急便(281)
1.5│*3.4│*4.9│*6.1│銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
0.6│*1.4│偉大なる、しゅららぼん(202)
2.1│*4.3│神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│白ゆき姫殺人事件(305)
1.6│チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
(参考)
1.1│*2.1│*2.8│*3.2│劇場版 仮面ティーチャー(138)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│13.9│14.4│抱きしめたい(311)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC~結~ 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC~結~ 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)

96:名無シネマさん
14/04/05 17:01:10.11 8SOFutg4
世界で一番ディズニーが好きなのは日本人と米ディズニーも位置付けている
からな。それが改めて証明されたにすぎない

97:名無シネマさん
14/04/05 17:01:28.41 8/jXeubU
>>88
19日、20日で100億超えるなんて、アナ超失速予想やな、

などと言ってみる^_^。

明日で76億、来週+16~17億としても13日(日)で92~93億。失速しても18(金)、良ければ16(水)に100億超えるでw

98:名無シネマさん
14/04/05 17:01:42.87 d+8jMVII
>>86
前作の評判が悪かったら、続編はたいていコケるね

・海猿 17.4 → 71.0 408%
・トリック 劇場版 12.9 → 21.0 163%
・ALWAYS 三丁目の夕日 32.3 → 45.6 141%
・木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0 → 18.0 120%
・ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 23.6 → 21.0 89%
・アンフェア 27.2 → 23.4 86.0%
・相棒 44.4 → 31.8 71.6%
・カイジ 人生逆転ゲーム 22.5 → 16.1 71.6%
・探偵はBARにいる 12.2 → 8.9 73.0%
・着信アリ 15.0 → 10.1 67%
・ゲゲゲの鬼太郎 23.4 → 14.5 62%
・バトル・ロワイアル 31.1 → 18.5 59%
・チーム・バチスタの栄光 15.6 → 9.0 57.7%
・貞子3D 13.5 → 7.2 53.3%
・陰陽師 30.1 → 16.0 53%
・アマルフィ 36.5 → 18.8 51.5%
・NANA 40.3 → 12.5 31%
・男女逆転大奥 21.0 → 7.0 33.3%

99:名無シネマさん
14/04/05 17:04:50.09 E/PDzkRT
落ちてるのを落ちないと言い続けると落ちないのかな?

100:名無シネマさん
14/04/05 17:07:42.41 wvvZSLhG
ドラえもん30は超えるとして今年は32~34億くらいか

101:名無シネマさん
14/04/05 17:09:18.16 RTnJ72XF
金額では先週を上回るかな

102:名無シネマさん
14/04/05 17:09:54.48 d+8jMVII
今週はファーストデーもあったから、週間累計は先週を上回るだろう
GW開けの9週目まではこんな具合かな
100億超えは6週目と予想

9.9│30.1│52.8│75.5│91.4│102.5│110.3│118.1│125.9│アナと雪の女王(598) ※金曜公開
9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│82.9│93.2│99.8│103.6│105.4│106.2│最終108.0 トイストーリー3(530)
8.5│20.0│34.5│46.7│58.3│67.4│77.7│82.4│*86.1│*87.4│*88.1│最終89.6 モンスターズユニバーシティ(661)

5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│82.7│84.1│85.0│85.7│永遠の0(430)

103:名無シネマさん
14/04/05 17:20:04.25 48bYl5yw
スカラ座の定点観測本日分 18:15?20:25上映回 16席(予備7席のぞく)
明日もビル上階では宝塚舞台2公演ですね

104:名無シネマさん
14/04/05 17:29:47.08 iJkdpNdd
iTunes

*1 松たか子 - レット・イット・ゴー ありのままで (日本語歌)
*2 イディナ・メンゼル - レット・イット・ゴー
*3 神田沙也加, 松たか子 - 生まれてはじめて(日本語歌)
*5 May J. - レット・イット・ゴー ありのままで (日本語歌)
*8 神田沙也加, 稲葉菜月, 諸星すみれ - 雪だるまつくろう(日本語歌)
11 May J. - レット・イット・ゴー ありのままで (エンドソング)
13 デミ・ロヴァート - Let It Go

105:名無シネマさん
14/04/05 17:31:24.94 ue0nQnVb
レリゴー止まんないな

106:名無シネマさん
14/04/05 17:31:28.00 I620g5QS
白ゆきとバチスタの落ち込みが大きいのは消費税のせいかと思ったらアナは変わらないんだな。
作品に問題があるだけか。

107:名無シネマさん
14/04/05 17:31:35.37 M6Nkudgc
松たか子紅白出場不可避

108:名無シネマさん
14/04/05 17:33:19.19 lLdJSJfq
>>87
春休みが終わったら、平日の収益がかなり落ちるが
もしもそのあと先週の80%以上のペースをずっと維持できれば最終的には120億円に達する
GWの新作が公開されたときにどの程度の推移を維持できるかがカギになりそうだ。

109:名無シネマさん
14/04/05 17:33:48.65 EzOO8E+C
>>103
今日は梅田で印がついて良かった。
スカちゃん、頑張れ

110:名無シネマさん
14/04/05 17:34:08.44 v3K9ERV+
>>104
レコード大賞のねじれ現象が楽しみだな
聞いたことない曲が大賞とる予感

111:名無シネマさん
14/04/05 17:34:29.75 OQ9wmSIR
100億突破は確実、120億はGWの推移次第ってところかね

112:名無シネマさん
14/04/05 17:34:37.30 muv7lRe7
ピエール瀧は2年連続出場か

113:名無シネマさん
14/04/05 17:34:39.03 ZIj8g0Ug
可処分所得が減る場合第二第三候補が削られるからな
アナではなく他の映画が弱体化するさ

114:名無シネマさん
14/04/05 17:35:54.38 v3K9ERV+
アナ観てないとママ会で話に混じれないとか切実な問題が出てる余寒w
しかも両方観とかないとダメ的な

115:名無シネマさん
14/04/05 17:35:56.00 K++eOsTc
アナ雪このままGWまで行くかな

116:名無シネマさん
14/04/05 17:42:40.33 8SOFutg4
紅白はこのままいけばピエールも神田も松も全員出るだろうな

117:名無シネマさん
14/04/05 17:43:56.48 TYThT0A8
アナはGWは中箱ぐらいになるんじゃないかな
話題作多いし
ただGW終わったらまた大箱に行きそうな気もする
客入りにもよるけど

バチスタ、サンブンノイチ、白雪はGWには小箱行きは間違いないし
この分だとクローズも全く期待できなさそう

118:名無シネマさん
14/04/05 17:44:07.51 om0DyByU
>>99
白雪落ちてるがな。
口コミで広がると言いながら前週比があれじゃとても広がっているとは言えない。

119:名無シネマさん
14/04/05 17:46:08.02 d+8jMVII
>>49
先週の新作は早くも失速か

120:名無シネマさん
14/04/05 17:47:55.56 VGECLwKz
>>113
勝ち組負け組の差がより極端になるって話だよね結局。
アナみたいに社会現象級のヒットになったら多少値が上がろうが関係ない、下にいるものが切り捨てられるだけ。

121:名無シネマさん
14/04/05 17:49:18.58 OQ9wmSIR
GWの箱割難しすぎw大箱が確実なのはテルマエとコナンくらいか
アナと相棒とアメスパはどうすんだろ

122:名無シネマさん
14/04/05 17:49:19.94 FJLy4j5W
アメスパがすっげえ数もってくの止められんからなあ

123:名無シネマさん
14/04/05 17:52:35.54 ZIj8g0Ug
コナン相棒テルマエアメスパが大箱を持っていくのは確実だな
中箱以下で続くか?

124:名無シネマさん
14/04/05 17:54:17.21 hNW9nzCk
サンブンノイチはGWには終わってるだろ
テルマエは一週目の成績次第
コケる可能性も多分に秘めている

125:名無シネマさん
14/04/05 17:56:11.81 raNjn6sp
よく消費税UPの影響がどうのこうの言ってる人いるけど
TOHOシネマズも109シネマズも
サービス料金が上がるだけで、通常料金は据え置きやん

126:名無シネマさん
14/04/05 17:56:19.32 M4Kftr2O
ちよっとでも弱いと見られると一気に箱削られるだろうな。
どの作品も。

127:名無シネマさん
14/04/05 17:56:25.69 K++eOsTc
相棒は有料の試写会やったらしいが、これって興収に入るんだろうか?
危機感の現れだと思うけどせこい

128:名無シネマさん
14/04/05 17:58:32.41 u0kGvxpO
テルマエがコケるとか言ってる池沼は見る目が全くないから二度とこのスレに来るな

129:名無シネマさん
14/04/05 17:59:10.40 raNjn6sp
削られるのは洋画と非東宝の邦画からだろうな

20億30億行くほど、よっぽどヒットしてるならともかく

130:名無シネマさん
14/04/05 18:00:49.06 v3K9ERV+
スカラ座1815はぐっと減って27(20分前)と元に戻る
勢いも無いから開始時にも30中盤くらいかと
これは多分、昼間の急な倍層はFC内ママ友で声掛けして郊外から出てきて、
飯の支度で帰ったとかそういう層の集まりだな
夜はメシの支度しなくていいヲタだけの時間

131:名無シネマさん
14/04/05 18:01:59.61 eTLHV8Z6
バチスタ超初動のライダー以下って

132:名無シネマさん
14/04/05 18:02:27.06 UzZWOBeG
>>125
たしか映画を正規料金で見てる人は少数派のはず
前売りかレディースデイ辺りの割合はかなりを占めるかと

133:名無シネマさん
14/04/05 18:03:09.94 TYThT0A8
コナン、アメスパ、テルマエ、相棒だと
どう考えても相棒の箱割がきつそうなんだが
その辺は配給会社の勢力争いになるのかな

134:名無シネマさん
14/04/05 18:03:44.62 hNW9nzCk
テルマエは前作後半の糞ぶりで前作割れは避けられないと思う
コケるは言い過ぎにしても過剰な期待はしない方がよいのではないか
カルテのここまでの惨敗を誰が予想できた?

135:名無シネマさん
14/04/05 18:04:23.76 s17uFcs1
>>116
卓球が大喜びでラジオでイジリ倒すな

136:名無シネマさん
14/04/05 18:04:44.62 OQ9wmSIR
TOHOだと相棒削ると思うな。せっかくのGWに同業他社の作品を優遇するとは考えづらい  

137:名無シネマさん
14/04/05 18:06:56.05 UzZWOBeG
あと増税の影響というのは何も映画自体の料金のことだけではなく、
他の出費の影響のことなども指してると思う

138:名無シネマさん
14/04/05 18:09:03.81 2CZEHwRM
TOHO

日本橋 白ゆき姫(110)1835△
    アナ吹替TCX(290)2020○

六本木 アナ字幕(79)2115○
    アナ3D字幕(265)1900○
    それでも夜は~(108)1820△

渋谷  LIFE!(215)1845△
    アナ字幕(234)2100△
   

139:名無シネマさん
14/04/05 18:10:15.30 eTLHV8Z6
>>127
じゃないかと
公開時期は大部分は1100円で観ると思われ

140:名無シネマさん
14/04/05 18:12:34.72 eTLHV8Z6
白雪>バチスタは確定だね

141:名無シネマさん
14/04/05 18:12:44.74 K++eOsTc
テルマエは二匹目のドジョウがあからさますぎてひかれるんじゃないかと
一発ネタ的な気がするんだが

142:名無シネマさん
14/04/05 18:18:03.18 OQ9wmSIR
テルマエは前作の後半が「ローマの危機を救うらめえ~」だったから、今作は様子見の人が多めに出ると予想
30億はいくと思うけど、そこから先は分からんなあ

143:名無シネマさん
14/04/05 18:18:12.19 4v3t3BEs
>>127  有料は2000円
4/02(水)完成披露上映会:東京[抽選招待] / 北海道・名古屋・大阪・福岡[有料]
4/08(火)舞台挨拶付先行上映会:大阪[有料]
4/09(水)舞台挨拶付先行上映会:名古屋[有料]
4/13(日)相棒-劇場版Ⅲ-TOKYOプレミアムイベント(舞台挨拶7回)[有料]
4/15(火)舞台挨拶付先行上映会:福岡[有料]
4/16(水)舞台挨拶付先行上映会:広島[有料]
4/21(月)あなたの相棒と見る「相棒-劇場版Ⅲ-」試写会

144:名無シネマさん
14/04/05 18:18:35.22 VeWlRTH7
配給側はとりあえず大箱を当てるだろうな

145:名無シネマさん
14/04/05 18:19:30.89 Ec2e1oym
>>136
前はTOHOシネマズ用のCMをやっていたけれど今回は見ないな。

146:名無シネマさん
14/04/05 18:21:28.94 Ahsw+Avj
>>107
誰も望んでないMayJがしゃしゃり出てきそう

147:名無シネマさん
14/04/05 18:22:33.96 eTLHV8Z6
GWもコナンVSアナ雪だったりして

148:名無シネマさん
14/04/05 18:23:00.72 2CZEHwRM
府中  アナ吹替(231)2020○

錦糸町 白ゆき姫(112)1855○

船橋  アナ吹替(403)1855○

流山  アナ吹替(163)2005○
    ホビット(56)2000○

149:名無シネマさん
14/04/05 18:30:13.10 48bYl5yw
テルマエ原作者と出版社(+出版社が版権売った分)でトラブルになってたから
いるかもしれない原作信者はあるいは見に行かなくなるかも

150:名無シネマさん
14/04/05 18:33:32.16 pd8BCt33
テルマエ どんな悪くても初動6億、累計30億はいくだろうから(個人的には40前後予想)、
箱は当然、大箱だよ。

>>141,142
2匹目のドジョウは見ない、様子見、という人も勿論いるが、前作を見て
面白かったー、また見たい!という人も多いだろうし、ベタで安心感のある
笑いだから、少なくとも2匹目のドジョウまでは大丈夫でしょうw
(3匹目、4匹目までいけるかは判らんが)

151:名無シネマさん
14/04/05 18:40:26.77 hNW9nzCk
一番予想しやすいのはコナン、前作並みは間違いない
アメスパの映画館で見るべきスケールの大きさは化ける可能性あるが前作割れも考えられる
相棒はTVで十分って人も多い(1年くらいで放送される)から前作下回るんじゃないかな

152:名無シネマさん
14/04/05 18:42:18.41 hki4giBj
>>42
一映画ファンとして、名門スカラ座の無駄使いが腹立つ

153:名無シネマさん
14/04/05 18:43:55.87 OQ9wmSIR
アメスパは意外と入りそう。他にアクション大作がないからな
TOHOはテルマエ、コナン、アメスパの順で箱を振ると予想

154:名無シネマさん
14/04/05 18:50:59.49 QM2I6qlS
テルマエ2の予告見て、前作と一緒やんw

と思う人もいるだろうけど、
吉本新喜劇と同じでワンパターンのギャグを
何度でも見たいという人も多い

前作の7掛けで40億は行くんじゃないか?

155:名無シネマさん
14/04/05 18:52:57.07 u3qu/YUr
>>149
原作者スレでも「あれは原作者が悪い」「映画は原作どおりじゃなくて面白そう」と言われている

156:名無シネマさん
14/04/05 18:55:29.04 QM2I6qlS
銀の匙→神様のカルテ2→チームバチスタ

東宝は、アンビリの負の連鎖をどこで断ち切れるかだな

157:名無シネマさん
14/04/05 18:57:12.76 UdKL4KmO
テルマエvsアメスパvs相棒vsコナン2週目vsアナ何週目?とか胸熱w

158:名無シネマさん
14/04/05 18:59:21.54 QM2I6qlS
GWと言うとこの年が凄かった

2010 April 17-18 1ドル=93.82円
今 先   週末       累計  screens 週 題
1 - 1,316,539,470 1,316,539,470 859 1 アリス・イン・ワンダーランド
2 - *,563,075,366 *,563,075,366 410 1 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
3 - *,561,985,178 *,561,985,178 352 1 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
4 - *,270,868,191 *,270,868,191 325 1 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
5 1 *,186,846,470 *,827,276,333 444 1 シャッターアイランド
6 2 *,*94,298,576 *,416,900,147 205 2 第9地区
7 3 *,*72,454,278 *,315,157,611 250 2 ダーリンは外国人
8 7 *,*39,223,703 *,346,366,646 108 3 ソラニン
9 8 *,*28,392,747 1,075,454,250 157 5 映画 プリキュアオールスターズDX2~!
0 5 *,*28,119,074 3,033,207,355 317 7 映画ドラえもん/のび太の人魚大海戦

159:名無シネマさん
14/04/05 19:01:32.17 eTLHV8Z6
>>158
コナンとクレしん同時期か
プリもどらも残ってるんだね

160:名無シネマさん
14/04/05 19:02:53.38 71e9p9Gc
テルマエは初動は凄い数字叩き出しそう。
2週目以降落ちまくって

161:名無シネマさん
14/04/05 19:03:04.96 34weWI6u
クローズは原作無視どころか前作すら無視してるから見る気がしない

162:名無シネマさん
14/04/05 19:03:55.69 OQ9wmSIR
クローズよくしらないけど、前作との繋がりはないの?

163:名無シネマさん
14/04/05 19:04:00.26 +geZY/em
テルマエと相棒あったら分散しそうだけど

164:名無シネマさん
14/04/05 19:07:26.55 Ahsw+Avj
コナンは初めてTVアニメどころか原作をも先取りした展開があるのがどう結果に結びつくか
ただ黒の組織の時ほどの勢いにはならないだろうから、いつもの30億超に落ち着くんだろうな

165:名無シネマさん
14/04/05 19:10:42.54 QM2I6qlS
>>49
しかしアナ以外はガタ落ちだな

みんな花見に行ったのか?

166:名無シネマさん
14/04/05 19:12:47.93 UM1ZNNCe
テルマエの予告は悪乗りしすぎって印象

167:名無シネマさん
14/04/05 19:13:29.77 UdKL4KmO
クローズが久々の東宝でヒットになるんかな、東出くんに三代目の人もいるし

168:名無シネマさん
14/04/05 19:16:04.03 lLdJSJfq
URLリンク(www.cinematoday.jp)
消費増税…映画館の料金はどう変わった? 基本料金は据え置き・割引料金100円増が主流

169:名無シネマさん
14/04/05 19:16:08.81 M4Kftr2O
テルマエがどれくらいいくか。色々な意味で注目だ。

170:名無シネマさん
14/04/05 19:16:40.22 +geZY/em
テルマエだけ前売り1400円なのはどういうわけだ

171:名無シネマさん
14/04/05 19:18:57.21 Ec2e1oym
TOHO渋谷(現地)
鷹の爪2050×

172:名無シネマさん
14/04/05 19:20:25.75 CowV0Nb9
>>167
ないない

173:名無シネマさん
14/04/05 19:21:25.11 eTLHV8Z6
東宝の大作は次回はコナンだっけ?

相棒は先行全然らしいけどテルマエは売れてるのかな

174:名無シネマさん
14/04/05 19:22:33.83 hki4giBj
>>146
松が無理なら、サヤカを出して欲しいな

175:名無シネマさん
14/04/05 19:22:39.12 1XCYZYs6
>>170
しかも前売特典なしだし

176:名無シネマさん
14/04/05 19:29:54.78 34weWI6u
>>162
前作のラストの1ヶ月後で原作漫画の第1話の数ヶ月前
新作の主要キャラは新3年生が殆どだがみんな前作にも原作にも登場しない
転校生の東出と新入生の早乙女は除いて勝地や柳楽は前作で何してたんだと
前作で2年生だった渡辺大と上地、1年生だった大東俊介は在校しているはずだが登場しない

矛盾だらけになるから一気に時代飛ばして10年後とかの設定の方が良かったのに

177:名無シネマさん
14/04/05 19:30:13.56 eTLHV8Z6
>>170 >>175
ぼったぐりじゃん

178:名無シネマさん
14/04/05 19:30:43.00 xaQ3CTPp
>>167
嵐の櫻井でも惨敗なのに東出って誰?みたいなのじゃもっと駄目だろ

179:名無シネマさん
14/04/05 19:43:36.68 hki4giBj
>>134
テルマエの予告編はよく出来てるよ
前作までは行かないまでも、コケはないと思う

180:名無シネマさん
14/04/05 19:50:24.14 hki4giBj
>>178
櫻井でもってw櫻井は大根の代名詞だから

181:名無シネマさん
14/04/05 19:51:19.14 SVOMxVpL
なんでアナと雪の女王なんかアメリカ映画が
売れるの?お前ら情けなくないの?自国コンテンツに
金を落とさない馬鹿は売国奴
洋画崇拝厨は本当悪質
お前らはそんなに洋画好きなら日本から出て行けよ

182:名無シネマさん
14/04/05 19:56:18.93 SVOMxVpL
>>104
敵国アメリカの音楽を落とす馬鹿ってなんなの?愛国心はないの?
洋楽、洋画を好む人間は本当の売国奴。
安倍さんが日本を取り戻そうと頑張ってるのに
なんでこんか低次元な西洋コンテンツに金を出すの?
日本を愛せない連中は日本から去るべき

183:名無シネマさん
14/04/05 19:58:08.92 OQ9wmSIR
>>176
詳しくサンクス。なんか微妙だな
キャストほぼ一新がどう出るか・・・

184:名無シネマさん
14/04/05 20:01:33.32 UdKL4KmO
ゴーリキーのLDKはコケるかな

185:名無シネマさん
14/04/05 20:07:04.58 s17uFcs1
ヒットする要素が無い

186:名無シネマさん
14/04/05 20:11:20.83 Ahsw+Avj
LDKって思いっきりグッドモーニングコールをパクッてるよね

187:名無シネマさん
14/04/05 20:12:00.72 jAwf9JSD
>>143
ここでどれだけ出るかで公開時に箱どうするかの
参考になるかな
ここでダメだと削りやすいだろうな
舞台挨拶付きだと参考にはなりにくいかな

188:名無シネマさん
14/04/05 20:12:42.37 t6Ugg6j8
LDKの予告映画館で見たが、何だろうあのすーっと冷める感

189:名無シネマさん
14/04/05 20:14:17.52 E/PDzkRT
春のコケ3兄弟

2.1│*4.3│神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│白ゆき姫殺人事件(305)
1.6│チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)

190:名無シネマさん
14/04/05 20:15:11.23 JT2K0Czj
お前らめごっちに夢中だな

191:名無シネマさん
14/04/05 20:15:41.64 uYQvHWOT
最近、続編ものはかなりコケてるから
前作割れしまくるんじゃないか

192:名無シネマさん
14/04/05 20:20:15.77 OJIBBW6O
>>181
ついにアナ雪のヒットを認めて敗北宣言か

193:名無シネマさん
14/04/05 20:23:38.10 om0DyByU
>>190
誰それ?

194:名無シネマさん
14/04/05 20:26:03.82 eTLHV8Z6
相棒テルマエそしてコナンも前作割れ濃厚かな

195:名無シネマさん
14/04/05 20:31:17.99 qodJElwf
同時期公開ですべてヒットするかは微妙だ

196:名無シネマ@上映中
14/04/05 20:31:48.56 4Hyz5Pi+
>>182
安部"さん"って・・・
日本のコンテンツは海外のに比べて魅力がないんですねー

197:名無シネマさん
14/04/05 20:32:26.57 lLdJSJfq
年末やって、半年たたない間にまたコナン
年末やって半年後にまたジブリ
公開のペースが短い

198:名無シネマさん
14/04/05 20:32:46.96 Jf/r5ekB
バチスタはもうちょい伸ばしそうなもんなのにな
テレビドラマ映画ももう終演かい

199:名無シネマさん
14/04/05 20:33:59.20 mcRLwKdH
今年のドラマ映画ってあと何があったっけ

200:名無シネマさん
14/04/05 20:34:57.19 /UZQM0zR
>>107
NHKでナレーションやったり、ムーミンやってるから、オファーがあれば普通に出ると思う

SONGSとセットだろう

201:名無シネマさん
14/04/05 20:35:05.33 idjUoDk8
>>199
S

202:名無シネマさん
14/04/05 20:35:15.05 s17uFcs1
ジブリはマーニーやった後しばらく休むでしょ
ゴローちゃんはTVやるし
来年は細田の新作のサイクルだし

203:名無シネマさん
14/04/05 20:35:18.02 eTLHV8Z6
悪夢ちゃん

204:名無シネマさん
14/04/05 20:36:24.29 Ec2e1oym
渋谷 アナ字幕(234)2100×

205:名無シネマさん
14/04/05 20:37:23.70 SVOMxVpL
>>192
負けてなんかいない!!
同じアニメ作品なら日本のアニメの方が上だし
アメリカのコンテンツをありがたがる時代は終わったんだよ
日本人なら永遠のゼロを年間1位にさせないといけない
お前ら悔しくないの?
太平洋戦争で日本を焼け野原にして原爆を落とした
悪魔の国のアメリカ映画なんかが日本で売れるとか
敵国アメリカのコンテンツを崇拝するお前ら売国奴が
最大の日本のガンだよ

206:名無シネマさん
14/04/05 20:39:14.54 pWtpGQty
邦画終わりすぎだわ

207:名無シネマさん
14/04/05 20:41:07.86 mcRLwKdH
>>206
永遠の0のヒットの陰に隠れちゃったけど
今年の正月映画も散々だったらなぁ(アニメ以外は)

208:名無シネマさん
14/04/05 20:41:28.42 SVOMxVpL
>>196
こういう愛国心がない奴が洋画を好きになるんだろ?
だから洋画なんて見たら駄目なんだよ
まず日本人なら日本のコンテンツを愛さないと
邦画や日本を貶すお前ら売国奴を俺は許さない
お前みたいな洋画を見る馬鹿がまだ日本にいるから
日本が戦後レジュームから脱却出来ないんだよ

209:名無シネマさん
14/04/05 20:43:00.64 SVOMxVpL
>>206>>207
はい?それ洋画じゃね?
現在の日本の映画市場は圧倒的に邦画の方がシェア
上ですが?ハイ論破

210:名無シネマさん
14/04/05 20:44:58.19 mcRLwKdH
今年の邦画不振は、全てあさひるばんから始まった

211:名無シネマさん
14/04/05 20:45:01.42 pWtpGQty
最近の邦画のヒットってゼロぐらいじゃん

212:名無シネマさん
14/04/05 20:45:24.44 HhuJoo8Z
白ゆき頑張ってるね

大河主演さまともなると宣伝多いね

213:名無シネマさん
14/04/05 20:47:20.54 u0kGvxpO
井上はまたコケたのか大河もコケるわ

214:名無シネマさん
14/04/05 20:47:26.18 mcRLwKdH
とりあえず先週までの判明分

85.7億 430scr 永遠の0
41.5億 329scr ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
25.0億 681scr 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
23.4億 456scr かぐや姫の物語
20.8億 293scr 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
17.1億 314scr トリック劇場版 ラストステージ
16.6億 284scr カノジョは嘘を愛しすぎてる
14.4億 311scr 抱きしめたい-真実の物語-
10.5億 315scr 小さいおうち

215:名無シネマさん
14/04/05 20:48:06.80 M4Kftr2O
日本とアメリカは安全保障条約結んでいる同盟国なんだが。
日米安保廃棄しろという基地外か。

216:名無シネマさん
14/04/05 20:48:26.40 JT2K0Czj
みんなのあさひるばんは続編も作る強者

217:名無シネマさん
14/04/05 20:48:29.40 mcRLwKdH
白雪姫(305scr)は、18.3億でヒットライン、15.3億でまあまあライン突破
それ以下ならコケ、9.1億以下なら大コケ
バチスタ(282scr)は、16.9億でヒットライン、14.1億でまあまあライン突破
それ以下ならコケ、8.4億以下なら大コケ

1,992.0万@1scr 85.7億 430 scr 永遠の0
1,632.1万@1scr 6.4億 39 scr THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
1,259.9万@1scr 41.5億 329 scr ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
=1000万@1scr======================================(以上大ヒットライン) 
710.9万@1scr 20.8億 293scr 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
664.3万@1scr 6.2億 94scr 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 
583.9万@1scr 16.6億 284 scr カノジョは嘘を愛しすぎてる
544.0万@1scr 17.1億 314 scr トリック劇場版 ラストステージ
514.0万@1scr 23.4億 456 scr かぐや姫の物語
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 
463.9万@1scr 14.4億 311scr 抱きしめたい-真実の物語-
367.2万@1scr 25.0億 681scr 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
347.7万@1scr 9.9億 284 scr 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード
332.1万@1scr 10.5億 315 scr 小さいおうち
304.3万@1scr 6.4億 210 scr 映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン) 

218:名無シネマさん
14/04/05 20:49:09.68 mcRLwKdH
>>216
松竹は何か弱み握られてるのか

219:名無シネマさん
14/04/05 20:52:26.69 lLdJSJfq
テルマエ2
るろうに剣心 前後編
寄生獣    前後編
進撃     前後編

今年から来年にかけてマンガ原作映画が強いので、ドラマ映画の出番はなさそうだ

220:名無シネマさん
14/04/05 20:54:39.34 mcRLwKdH
ドラマ映画つくりたくてもヒットドラマがないからあぁ

モテキやSPECみたいに視聴率は悪くても
コアなファンがついてればヒットにつながるが
そう言うドラマもない

221:名無シネマさん
14/04/05 20:55:18.88 JT2K0Czj
松竹はあさひるばんを第二の釣りバカにしたいんだよ
意地でも頑張るよ!

222:名無シネマさん
14/04/05 20:55:28.13 OQ9wmSIR
洋画もアナが去年のテッドとレミゼを足した分くらいは稼ぎそうだけど、今後はあまり見通しよくないな
マニフィセントとゴジラでなんとかできるかどうか

223:名無シネマさん
14/04/05 20:58:42.56 mcRLwKdH
>>217
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン) 

だったな

224:名無シネマさん
14/04/05 20:59:26.30 EhwSd9rL
視聴率優先だとコアなファンはつきにくいしな
あまちゃんとか映画化したらいいのにw

225:名無シネマさん
14/04/05 21:00:49.51 JT2K0Czj
朝ドラは単純に朝ドラだから見るという習慣が付いてる視聴者が大半だから
映画となると別だろう

226:名無シネマさん
14/04/05 21:02:09.04 yDDGt1la
劇場版 半沢直樹
劇場版 家政婦のミタ

227:名無シネマさん
14/04/05 21:02:30.30 OQ9wmSIR
NHKはコアなファンが多そうな作品を映画化してるけどことごとくコケてるな
ハゲタカ、サラリーマンNEO、タイムスクープハンター、外事警察・・・

228:名無シネマさん
14/04/05 21:02:37.09 XWqcQq2A
アナはヒットしてるようだが…見に行く価値があるかな?って感じですよ。
そもそもあれはアニメなんかな?という感じがしてるよ。
同じグループとは違うように思ってる。最近ね。
アナの動画を見てると…ちょっと映像に迫力がない気がするのね。
氷の塔?が盛り上げっていくシーンとかって、もっと迫力ある映像が作れるんじゃないか?
って思ったりするんです。
描いてるアニメだったら、もっと表現を強調した迫力ある画面が作れると思うんだよね。
やっぱリアルな表現を追求するCGじゃ無理なんかなと思ったりする。

229:名無シネマさん
14/04/05 21:03:51.80 oVK+3Jk8
アナ学校始まったら落ちるかも知れないという予想もあるだろうが
逆にこんな状態だと学校始まったら話題になるから
口コミで結構伸びるかも知れないね

230:名無シネマさん
14/04/05 21:05:10.04 lLdJSJfq
20億かそれ以上いけそうなのが
トランスフォーマー
アメイジングスパイダーマン
ゴジラ
猿の惑星

よくわからないのが
オールユーニードイズキル
インタステラー
マレフィセント
トランセンデンス

本来は、ワイルドスピードとミニオンがあったが来年に移動してしまった

231:名無シネマさん
14/04/05 21:05:32.71 pd8BCt33
>>210
あさひるばんはヒットやろ。。。

>>216、221
4月1日の情報以外、あさひるばんの続編の情報なんてあるっけ。

232:名無シネマさん
14/04/05 21:07:28.87 xaQ3CTPp
定番スイーツのカノ嘘、抱きしめたいも微妙だしね
もう20億は難しくなってきてる

233:名無シネマさん
14/04/05 21:09:03.75 yDDGt1la
猿の惑星今年なんだ
すっかり忘れてた

234:名無シネマさん
14/04/05 21:09:05.09 28ermxmj
MOVIX三好 日曜朝一

サクラサク 9/110
サンブンノイチ 15/92
仮面ライダー 41/155
バチスタ 33/124
白ゆき姫 26/124
アナ(吹) 138/519
ドラえもん 81/332
神様のカルテ 16/104
プリキュア 8/201
銀の匙 11/110

235:名無シネマさん
14/04/05 21:10:26.61 XWqcQq2A
それと基本的にディズニーはあまり好きじゃないのね。
一時白雪姫とかの過去の作品のリメイク版?が次々と出てきた時にビデオ借りて見たが、あまりの出来の悪さに幻滅した事がある。
とにかくストーリーがヒドすぎでまったく見る価値のないものだったのよね。
名前だけで売ろうとした人をバカにした作品ばかり。
それから嫌になったね。

236:名無シネマさん
14/04/05 21:11:20.23 1USX0acu
>>217
カノ嘘は17.6億
URLリンク(cinetri.jp)

450万部を超える大ヒットコミックを実写映画化した本作は、
昨年12月に劇場公開され累計動員人数147万人、興行収入17.6億円(3月17日時点)を超える大ヒットを記録。

237:名無シネマさん
14/04/05 21:11:38.88 1VnhVmkB
邦画もスイーツもバブルで早い物勝ちだったんでしょう
もう飽和状態で大ヒットは簡単には出ないでしょう

238:名無シネマさん
14/04/05 21:11:57.12 NkyjMnRx
あまちゃん映画化しても、朝ドラ見てる層の大半は「テレビで映画を観る層」でしょ。
映画館なんか孫の付き添いでしか行かない人達とかばかりの印象。

239:名無シネマさん
14/04/05 21:14:13.49 NkyjMnRx
そろそろ邦画も、怪獣物・妖怪物以外のファンタジーに手を出そうぜ。
原作になる小説や漫画は人気作品がゴロゴロしてるのに、使えないのは勿体ない。

240:名無シネマさん
14/04/05 21:14:27.44 XWqcQq2A
更に付け加えると…TV CMに出てる「全米NO1ヒット」というコピー
米国でヒットしたから、おまえら日本人も見ろっていうCMね。
これだけで絶対に見たくないと思うわ(`・ω・´)

241:名無シネマさん
14/04/05 21:14:42.94 M4Kftr2O
インターステーラーは12月公開だから来年扱いになるのか。
バイオ6は製作が遅れているという話もあるしとづうなるか。

242:名無シネマさん
14/04/05 21:18:10.57 VeWlRTH7
バブルが終わった市場はこんなもんだ

243:名無シネマさん
14/04/05 21:18:47.17 XWqcQq2A
いずれもう春の桜の季節だし、寒さに耐えた冬は終わったんだから今更雪山見たいとは思わんでしょう。
新学期が始まるときは学校は桜吹雪ですよ。
映画なんか見てないで、屋外で遊ぶよ。花見もやんなきゃダメだしな。

244:名無シネマさん
14/04/05 21:19:12.45 ua8mQ7Y/
永遠に0w

245:名無シネマさん
14/04/05 21:20:25.13 sJtbyHe5
テルマエ・ロマエ

話の内容は前作と同じだろう。
主演者も同じだし
再放送を見ているようなもんだろう

246:名無シネマさん
14/04/05 21:21:36.62 lLdJSJfq
寅さんが50本近く続く国だから

247:名無シネマさん
14/04/05 21:22:32.82 NkyjMnRx
「映画はTVで見るもの」って意識が強い人が大半だから、余程のことがなけりゃじり貧なんじゃないかね。
邦画はTV局主導で映画作ってるからTVで放映するのが前提な訳で、TVじゃなくて映画館で!というキャンペーンは張れない。
まあ、TVドラマにしてもDVD売るのが前提だから、鬱陶しいCM見ながらのリアルタイム視聴する価値はなくなってるんだけど。

そういうこと考えない子供向けしか生き残らなくなるんじゃね?

248:名無シネマさん
14/04/05 21:23:09.60 M4Kftr2O
テルマエの59.6億円がアナと比べるとたいした事なかったなと感じてしまう。
その時は凄いと思ったんだが。

249:名無シネマさん
14/04/05 21:25:56.91 1A21+qRa
>>239
既にけっこうあるじゃん。テルマエとか大奥とか陰陽師とか。

250:名無シネマさん
14/04/05 21:26:09.60 VGECLwKz
>>239
とは言ってもキャストを日本人で固めても問題ないファンタジーなんてかなり限定的だぞ。
人気原作あっても大概は西洋色の強い舞台だし、それこそ誰得映画化になりかねない。

251:名無シネマさん
14/04/05 21:30:00.74 JT2K0Czj
カノ嘘は出足悪くも冬休み+口コミでじわじわ伸びた印象で
逆に抱きしめたいは出足良くも泣けないという口コミで伸び悩んだ印象だな

252:名無シネマさん
14/04/05 21:33:00.62 Js4poGXj
>>251
だから正月興行は伸びるんだってばw
2週間、長くて3週間ぐらい新作の公開がなく、同じ映画が同じ規模で上映が続くから。

253:名無シネマさん
14/04/05 21:33:27.14 u0kGvxpO
ドラマ映画のベム・・・

254:名無シネマさん
14/04/05 21:33:47.66 JBzHFSzR
テルマエはゼブラーマンパターンと見た

255:名無シネマさん
14/04/05 21:33:49.89 M4Kftr2O
結局ライフは10億無理か。
洋画に10億の壁は厚いな。アナみたいな化け物は別にして。

256:名無シネマさん
14/04/05 21:34:19.29 UzZWOBeG
>>239,250
47RONINが忠臣蔵じゃなくてオリジナルストーリーだったら
目指すべき一つのジャンルだったのかもしれないな
妖怪もいるが一応日本人だらけでも大丈夫なファンタジーだ

257:名無シネマさん
14/04/05 21:34:48.19 Js4poGXj
抱きしめたいに限らず
祭日が1日だけの2月公開は伸びにくいし。

258:名無シネマさん
14/04/05 21:36:00.88 CnAXDTax
>>251
抱きしめたいはこれから口コミで伸ばそうという時に週末2週連続大雪
で、大雪から解放されたと思ったら土竜に食われた
不運としか言いようがない

259:名無シネマさん
14/04/05 21:36:42.04 UzZWOBeG
カノ嘘の伸びは正月映画の恩恵はあるとはいえ、
正月映画ならなんでも伸びると言うのはちょっと違うな

260:名無シネマさん
14/04/05 21:36:53.25 Js4poGXj
伸びる伸びないは休みがあるかどうかと、公開スケジュールに影響されるから。

261:名無シネマさん
14/04/05 21:36:53.44 u0kGvxpO
永遠の0に客層食われた映画はないのか

262:名無シネマさん
14/04/05 21:37:51.84 lLdJSJfq
>>239
和製ファンタジーだと過去にいったり過去からきたりといった時間ものが多いが、既に食傷気味になってると思う。
幕末高校生もだめだろう

263:名無シネマさん
14/04/05 21:38:23.68 Js4poGXj
>>258
女性向けの映画と
低能DQN向け漫画映画はかぶらないってw

264:名無シネマさん
14/04/05 21:38:43.87 u0kGvxpO
今年来年にかけてのスイーツ映画ラッシュはどれが一番ヒットするのか興味深いな
既に胸焼けするレベルの数が公開予定だが

265:名無シネマさん
14/04/05 21:38:52.12 xaQ3CTPp
>>258
土竜の方がキャスト豪華で面白そうだもんな
そりゃ食われるわ

266:名無シネマさん
14/04/05 21:39:35.68 nNZTvgLJ
このスレも遂に999まできたか

267:名無シネマさん
14/04/05 21:39:44.97 Js4poGXj
食われてないって。対象層が違うんだから。

268:名無シネマさん
14/04/05 21:46:54.03 hki4giBj
>>224
ステマあまちゃんでヒットすると思うのかw

269:名無シネマさん
14/04/05 21:48:29.28 Js4poGXj
土竜とクローズなら原作漫画の対象層も丸かぶりだけど。

270:名無シネマさん
14/04/05 21:48:30.71 eTLHV8Z6
>>234
アナ雪とドラ以外最終10億行かないのばっかりだろうな

271:名無シネマさん
14/04/05 21:48:52.90 fWzBsjWg
>>234
いつも思うけど何の意味があるの?
朝一って安いんだけ?
休日に早起きして9時台の映画見るとか信じられん

272:名無シネマさん
14/04/05 21:49:44.43 yjWxBSRX
>>174
母親が娘のバーターで出しゃばりそうだな

273:名無シネマさん
14/04/05 21:50:32.54 muv7lRe7
彩雲国物語とか十二国記とか中国的な世界なら大丈夫じゃないか

274:名無シネマさん
14/04/05 21:50:35.59 3j+pusnQ
>>248
>~たいした事なかったなと感じてしまう

たいしたことあるだろw
アナに麻痺しすぎると、今後興行推移追う意味なくなるぞ

275:名無シネマさん
14/04/05 21:51:24.85 UzZWOBeG
自分はテルマエよく出来てるとかサヤカ出てほしいとか言っといて他人にはステマ扱いって
人は信じたいものだけ信じるというわかりやすい例だな

276:名無シネマさん
14/04/05 21:52:37.82 CnAXDTax
>>269
てことは、クローズも20億いくのか?
東出の朝ドラ効果も見込めるし

277:名無シネマさん
14/04/05 21:53:57.60 JT2K0Czj
土竜公開前に永遠の勢いもやっと落ち着いたのは
タイミング的にもよかった

278:名無シネマさん
14/04/05 21:54:56.52 UzZWOBeG
>>263>>269
内容だけじゃなくてある程度はキャストでも客層って左右されるんですよ
カルテや土竜の客層見ると一目瞭然

279:名無シネマさん
14/04/05 21:55:27.62 Orr66toF
>>271
朝にレイトと同じようなことしてた時期もあるけど今はないよね。

280:名無シネマさん
14/04/05 21:57:00.04 0NMbb7xF
>>227
セカンドバージンもある

281:名無シネマさん
14/04/05 22:03:43.35 ZMXzY09a
東出はおっさんみたいだから若い世代には人気出ない

282:名無シネマさん
14/04/05 22:05:53.23 xaQ3CTPp
クローズが20億いきそうには思えないなあ
GWまでに勢いよく稼げれば可能性あるかもしれないけど

283:名無シネマさん
14/04/05 22:06:17.43 sGgcYzJt
>>271
朝一は人気の映画でも比較的空いているし
昼以降に映画のハシゴや買い物とか時間気にせずに遊べる

284:名無シネマさん
14/04/05 22:10:07.30 OQ9wmSIR
>>271
朝一で映画観ると1日を長く使える。映画終わって午後に別のことするもよし、昼食食べて午後からもう1本観ても午後三時には開放される

285:名無シネマさん
14/04/05 22:11:29.56 TYThT0A8
翌日が休みの土曜日ならともかく日曜日は翌日出勤だからねぇ
映画見た後に色々したいことがあるのは至極当然だわな

逆に日曜のレイトショーはみるのがつらい

286:名無シネマさん
14/04/05 22:11:36.36 azU5r58w
>>281
この前のアーチェリーも女優にまで負けて最低点だったし残念なタイプだよな
松阪みたいに微妙で終わりそうだ

287:名無シネマさん
14/04/05 22:13:41.19 l3z4KvA+
>>239
とは言ってもキャストを日本人で固めても問題ないファンタジーなんてかなり限定的だぞ。
人気原作あっても大概は西洋色の強い舞台だし、それこそ誰得映画化になりかねない。

288:名無シネマさん
14/04/05 22:24:09.34 hki4giBj
>>275
だって、本当のことだからね
感じるのは自由だ

289:名無シネマさん
14/04/05 22:24:16.92 P+/0C7bJ
>>286
上野と舘には勝ったはずw

290:名無シネマさん
14/04/05 22:25:39.12 pQyANqMR
>>287
精霊の守り人は映画化の話あったのに、続報が全くないな。

291:名無シネマさん
14/04/05 22:47:00.39 BjG/crN6
>>282
クローズけっこう出来がいいらしく評論家は誉めてるんだけど
前作見た人がキャスト入れ替えで食いつくかねえ
初動で入らなければ一挙に箱と回数縮小されて
口コミ広がる時間も与えられずGW映画に押し流されて終了だろう

292:名無シネマさん
14/04/05 22:49:16.16 TYThT0A8
クローズはGWに上映される他の映画
コナン、アメスパ、テルマエ、相棒、そして続映されるアナとくらべて
弱すぎるから、速攻で箱を小さくされるだろうね

293:名無シネマさん
14/04/05 22:54:25.32 OQ9wmSIR
クローズはあっという間に埋もれてしまいそうだな

294:名無シネマさん
14/04/05 22:55:57.64 1USX0acu
>>252
初動出たらアンビリ確定、100回泣くことといい勝負って意見がここでは大半だったが
15億超えてから後出しじゃんけんみたいにそういうの言う人が出てきた
>>281
アオハライドでキャスト発表されたときも「誰このおっさん」って声がかなり多かった
朝ドラ効果は薄いと思う

295:名無シネマさん
14/04/05 23:05:22.32 NkyjMnRx
>>249
陰陽師は普通に妖怪物だろ。

>>262
個人的に、タイムスリップ系はあえて分類するならSFジャンルじゃないかと思うんだけど、ファンタジー分類なのかな?

>>287
舞台だと普通に西洋人役を日本人キャストで出来るのに、
映画だと出来ないと決めつけるのもなぁ…と思わなくもない訳よ。
それに、「西洋色が強い」ってのは思いこみだと思う。
西洋的カタカナ名のキャラは多いけど、舞台はどこか解らない架空世界が大半で、
キャラの行動は日本人のソレ(日本人が書くから当たり前なんだけど)だし。

296:名無シネマさん
14/04/05 23:09:26.82 TeEFz1Mi
なんでしょぼメンツの喧嘩ムービーをそんな必死扱いて宣伝してんだか
恋愛ものならまだ家族連れにも見てもらえるだろーけど

297:名無シネマさん
14/04/05 23:11:57.84 Js4poGXj
>>296
前2作がヒットしてるからでしょ?

298:名無シネマさん
14/04/05 23:15:23.67 JT2K0Czj
DQNモノは余程じゃない限りある程度需要がある傾向じゃないか

299:名無シネマさん
14/04/05 23:19:12.60 M4Kftr2O
ちょっと前に土竜がヒットしたばかりだから

300:名無シネマさん
14/04/05 23:23:17.05 nh4XS/G3
>>252
正月映画だって伸びないものは伸びないよ

164,008,300 カノジョは嘘を愛しすぎてる 17.6億(暫定) 10.7倍
225,323,000 今日、恋をはじめます 17.7億 7.9倍
206,325,850 妖怪人間ベム 11.7億 5.7倍
581,038,150 映画怪物くん 31.3億 5.4倍
147,831,663 武士の家計簿 15.0億 10.1倍
100,354,039 赤い糸 10.0億 10.0倍
284,464,337 マリと子犬の物語 31.8 11.2倍
394,293,749 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41 10.4倍
343,280,000 男たちの大和/YAMATO 50.9 14.8倍
317,913,653 武士の一分 41.1 12.9倍
168,889,371 NANA2 12.5 7.4倍
162,751,819 椿三十郎 11.5 7.1倍
1,038,445,263 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47 4.5倍

301:名無シネマさん
14/04/05 23:26:40.46 3j+pusnQ
永遠の0はルパンやら土竜あって1位競いが面白かったが
アナはもう独走すぎてつまらん、というか飽きてきた
アナの興味は印付きではなく最終興行のみ

302:名無シネマさん
14/04/05 23:27:13.91 sihCidzN
明日 TOHO


日本橋  アナ雪(226) 1320△ 1420(字・280席)○ 1500(213席)△

六本木  アナ雪(字・369) 1510○

渋谷  アナ雪(297) 1010× 1240× 1510× 1830(字・234席)○

府中  アナ雪(499) 1015○
     ライダー(231) 1050○

錦糸町  アナ雪(450) 1020(114席)△ 1140△ 1415△
       ライダー(159) 1435○
       ドラえもん(172) 1030○


横浜  アナ雪(309) 1030○

甲府  アナ雪(399) 1100○


梅田  アナ雪(152) 1230○ 1500△

西宮  アナ雪(299) 1000(437席)○ 1120(303席)○ 1240△ 1320(字・150席)△ 1520○
     バチスタ(95) 1220○


チェックせず寝る所でしたサーセン

303:名無シネマさん
14/04/05 23:32:44.10 HPewc68r
土竜の唄のヒットの理由がDQNモノに需要があったと思ってる人ってセンスなさすぎ
あれは内容なんか関係なくて男たちのかっこよさに女子が食いついたんだよ
主演もそうだけど脇のおっさんたちも女子が好きそうな面子が揃ってた
クローズのキャストはなんか違う

304:名無シネマさん
14/04/05 23:36:16.36 Js4poGXj
>>303
DQN漫画の映画化はクローズ、ドロップとかヒットしてきたから。

305:名無シネマさん
14/04/05 23:37:27.36 pQyANqMR
>>292
キャプテン・アメリカを忘れないでくださいな・・・。

306:名無シネマさん
14/04/05 23:38:28.10 BKuhLMum
>>215
バトルシップ面白かったな
先の大戦で敵同士だった2カ国が
共に手を携えて闘うという
興収は公開時期もあっていまいちだったが

土竜は友情物だとおもってた
いろいろ間違ってるかもしれん

307:名無シネマさん
14/04/05 23:40:55.45 5eKbSvw1
精霊の守り人とかは撮影が中国ロケになるなら今は難しいのかも

>>295
日本人キャストで西洋ものを映画化するとテルマエみたいな笑い方向にしか今はできない気がするね

308:名無シネマさん
14/04/05 23:41:55.64 nh4XS/G3
>>304
あの頃はヤンキー映画ならなんでもヒットしたなぁ
ルーキーズとかごくせんとか

309:名無シネマさん
14/04/05 23:44:17.72 Js4poGXj
ルーキーズもごくせんも漫画だし。

310:名無シネマさん
14/04/05 23:45:54.73 Au+1e9hi
前回のキャプテン・アメリカはアベンジャーズの前だったけど
今度はアベンジャーズの後だから少しは違うんじゃないの
主演のクリス・エバンスの初期のころのセルラーは面白かった
あの頃から一応すべての作品は観てるけどね

311:名無シネマさん
14/04/05 23:49:06.17 Js4poGXj
キャプテン前作は10月公開、今回はGW公開だから2倍は狙いたいかな。

アイアンマン2(6月)→アイアンマン3(GW)で2倍になったし

312:名無シネマさん
14/04/05 23:49:49.44 LF3ysjTv
>>308
松田翔太・・・

313:名無シネマさん
14/04/05 23:50:13.71 OQ9wmSIR
>>310
アベンジャーズの後に公開したソーさんは7億しかいかなかったぞ

314:名無シネマさん
14/04/05 23:51:19.84 yYT0QNYu
>>313
そーそー上手くはいかないよね

315:名無シネマさん
14/04/05 23:51:27.49 13+PMczt
ヤンキー映画とかヤクザ映画にエンタメ性がのればある程度のDQN需要はあると思うんだが
クローズは前2作がヒットしてからのキャストスタッフ総とっかえっていうのが
宮崎あおいが降りる前のNANAとNANA2を思い出してしまうんだよな

316:名無シネマさん
14/04/05 23:53:29.26 Js4poGXj
公開時期の違いのほうが重要かと・・・

去年のアイアンマン公開前も何度も書いたけど
「アイアンマンなんていつ公開しても糞」とか言われて相手にされなかったけど

GW公開で前作の2倍以上に伸びたし。

317:名無シネマさん
14/04/05 23:53:43.72 OQ9wmSIR
>>314
そーですね

318:名無シネマさん
14/04/05 23:54:13.71 qPFOFp5e
原作売れてるとは言えない土竜のヒットの訳って結局クドカン?

319:名無シネマさん
14/04/05 23:54:22.80 3vV2NuhM
>>311
前作は寂しい結果だったからな。2倍になったら大成功。

320:名無シネマさん
14/04/05 23:55:57.84 OQ9wmSIR
だから今回はアメスパに食われると言ってるだろ。アメコミ系が2つも稼げるほど、日本人はアメコミ好きじゃない
若年層はコナン・テルマエに食われる上にアナもいるのに

321:名無シネマさん
14/04/05 23:56:17.64 BKuhLMum
キャプテン・アメリカは3Dもあるのかね?
地方だと下手すると2Dのみ上映とかになって3D分のプラスはなくなりそうな
一応全国規模の上映になるのか

公開時期は大事だよね
ゴジラが夏休みになるのは正解だと思ってる

322:名無シネマさん
14/04/05 23:57:40.90 Js4poGXj
GWに洋画で大規模公開されるのがたった3本しかないから
(うち1本はネイチャードキュメンタリー)

食い合っても大丈夫だと思うよ。洋画見たい人は他に見るものがないんだから。

323:名無シネマさん
14/04/05 23:59:49.99 Au+1e9hi
ソーはオオヅチ投げるだけなのは面白みがないからな~
モサくみえるし、神話とか敬遠されるし
まあクリス・ヘムズワースのラッシュ/プライドと友情は
細くてカッコよくなってたけど

324:名無シネマさん
14/04/06 00:00:53.41 KE94C0dx
ソーもアナも同じ北欧ベースw

325:名無シネマさん
14/04/06 00:02:11.88 yjzJ4OZk
テルマエ見に行くつもりだけど
劇場予告の「行かないでルシウス」という上戸さんの台詞、異次元すぎる

326:名無シネマさん
14/04/06 00:02:30.86 Td2h04l9
そー言ってもソーはやっぱり日本の知名度はアメコミの中で
キャップやハルクやスパイディやバットマンに比べて格段に低い気がするし

>>321
シネコン2つ含む自分の行動範囲の4劇場は2Dのみで同じシアターで吹替え字幕で回す予定だった
3DはIMAXもだけどアメスパに持ってかれるだろうね

327:名無シネマさん
14/04/06 00:02:48.86 HcZjdC6S
>>318
監督が三池、脚本がクドカン、主演の生田の身体をはった頑張りがヒットの大きな要因で、
実際見にいったら脇キャストまでみんな嵌まり役で、漫画原作にありがちな
原作ヲタからのブーイングがあまりなかったのが興行を伸ばした要因だと分析している

328:名無シネマさん
14/04/06 00:02:48.96 KE94C0dx
中国人のほうがよほどソーの楽しみ方をわかってるわw

『マイティ・ソー』中国の映画館でファンが作ったソーとロキがラブラブのコラ画像ポスターが掲載される!
URLリンク(abcdane.net)

329:名無シネマさん
14/04/06 00:03:19.41 oUBv/kIF
>>289
上野には勝ってねーしw
上野と西島と北村が同高得点だったところに唐沢がさらに高得点で持っていっただけだ

330:名無シネマさん
14/04/06 00:04:33.40 efbGXTlc
ソーはお笑い芸人ロキさんは面白いけど、それだけなんだよなあ・・・

331:名無シネマさん
14/04/06 00:05:01.37 WhQICyTl
>>320
え、でもキャプアメめちゃくちゃ面白いと評判だよ。口コミで集客できるかもしれないんだけど。
来てくれることに期待する

332:名無シネマさん
14/04/06 00:05:41.33 KNLmOfDn
>>307
異世界人が日本に来ました系のコメディは、ジャンルとしては確立しているような気がするので、やろうと思えばやれるのか……
「聖おにいさん」(イエスとブッダが日本に住む)とか「働く魔王様」(魔王と勇者が日本に住む)とか…
個人的には、コメディなら「魔法陣グルグル」(ドラクエ風世界観のパロディ)あたりまで突っ込めるとまずますなんだけどなぁ…

333:名無シネマさん
14/04/06 00:06:22.18 MB2yc7Kg
洋画好きは邦画なんて観ないから
毎週一回は洋画に行く
邦画はレンタルかhuluか地上波

334:名無シネマさん
14/04/06 00:06:45.86 Td2h04l9
唐沢と言うとイン・ザ・ヒーロー秋になってるけど公開日いつだろう
地味に寺島進のピンク役も楽しみなんだ

335:名無シネマさん
14/04/06 00:07:26.07 KE94C0dx
今回は圧倒的にロキ人気が凄かったから

【女子必見】ロキ様ことトム・ヒドルストンが世界中から愛される理由
URLリンク(news.aol.jp)

“訪韓”トム・ヒドルストン、レッドカーペットで「韓国ファン、最高だ」と宣言
URLリンク(news.livedoor.com)

336:名無シネマさん
14/04/06 00:07:51.45 WGtwT3yp
※ネタ、数字はおおよそ

海老名アナ8:45 89 / 630
〃    11:15 229 / 630
〃    13:45 209 / 630
〃    16:15 83 / 630
〃    21:15 16 / 630
〃    18:45 18 / 630 ※字幕
644 / 3780 17%

西宮アナ13:20 117 / 150 ※字幕
〃   12:40△ 236 / 299
〃   18:00  40 / 299
〃   20:30  22 / 299
〃   11:20○ 172 / 303
〃   10:00○ 268 / 437
855 / 1787 48%

入りをみてくださった方ありがとうございました
西宮アナが日曜日箱が縮小字幕1回のみの上映
でも先週日曜日ほどでないにしろ
大箱で上映してた昨日までと変わらない数字
6億から7億くらいかね

337:名無シネマさん
14/04/06 00:08:33.43 002u5nXN
ソーもつまんなくなかったが北欧神話が日本人にとって身近じゃなかった
古事記ベースだったら違っていたかも
キャプテンアメリカは盾とスーツがダサイのと
国の名前背負っちゃってるのが局所的すぎて日本人にはウケないのでは

338:名無シネマさん
14/04/06 00:11:34.27 KE94C0dx
北欧神話は聖闘士星矢で日本人に身近なんじゃないの?

だから北欧神話ベースのアナもあの右翼に因縁つけられたんだし。

339:名無シネマさん
14/04/06 00:11:50.15 z99L4RDp
ソーが10億いってないからキャプテンアメリカもやばいだろうな
アメコミが好きならアメスパとキャプテンアメリカの両方見るだろうけど
そうじゃないならアメコミ映画を見るならどっちを選ぶかといえば知名度の差からキャプテンアメリカよりアメスパが選ばれる
興行的には全く脅威にならないでひっそりと上映終了すると思う

340:名無シネマさん
14/04/06 00:12:45.59 MB2yc7Kg
アベンジャーズで
ロキがハルクにやられるとこが面白かった
あそこだけ漫画みたいになってた

341:名無シネマさん
14/04/06 00:13:08.17 DNaba708
>>318
生田斗真の裸ボンネット予告に女子が食い付いた

342:名無シネマさん
14/04/06 00:13:42.75 oSLhfXAq
>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

343:名無シネマさん
14/04/06 00:17:42.04 efbGXTlc
GWの洋画はアメスパ一強だな。派手なアクション大作を観たい層をきっちり取り込めそう

344:名無シネマさん
14/04/06 00:17:49.26 KNLmOfDn
>>338
聖闘士星矢は基本的にギリシア神話でしょ。
北欧その他も色々混ざってるんだろうけど、
神話をトレースしてる訳じゃないし、アニメ見てたからって詳しくは知らないよ。
ファンタジー系の人なら北欧神話は教科書みたいなもんだけど。

あと、ソーの日本名はソーじゃないから、知っててもピンと来ない人が大半かと。

345:名無シネマさん
14/04/06 00:18:46.87 t3NOBqRV
土竜ヒットって言ってるけど20億前後だから、そんなに騒ぐほどのヒットではないのでは?

346:名無シネマさん
14/04/06 00:19:54.58 TPJcI4I9
>>327
>原作ヲタからのブーイング
LDK、好きっていいなよ、アオハライドあたりは公開前からかなり風当たり強いな
進撃の巨人もそうなりそう

347:名無シネマさん
14/04/06 00:20:26.37 KNLmOfDn
>>340
アベンジャーズって、ソーの話がベースの筈なのに、目立ってるのはアイアンマンとハルクなんだよね。
ソーはいまいち。見栄えも微妙だったし。
キャプテンアメリカは戦隊物みたいな衣装が微妙ではあるけど、ソーよりは印象良かったと思う。

348:名無シネマさん
14/04/06 00:20:33.99 KE94C0dx
ソーも神話をトレースしてる訳じゃないし、シェイクスピアとか混ざってるよ。

349:名無シネマさん
14/04/06 00:21:15.79 RceTQD9U
>>346
どれもルパンほどじゃないだろう

350:名無シネマさん
14/04/06 00:21:33.57 WGtwT3yp
>>336続き
西宮ドラ9:30 94 / 299
〃   13:50 82 / 303
〃   15:40 17 / 143
〃   12:30 47 / 151
240 / 896 27%

西宮平成昭和9:00 55 / 303
〃     15:30 13 / 133
〃     11:40 52 / 201
〃     14:00 31 / 201
151 / 838 18%

351:名無シネマさん
14/04/06 00:21:42.04 qrQRoxAb
>>327
原作ヲタ自体がそんなにいなかったんだろ
人気原作とは言い難いからな
土竜はDQNモノというだけでなくガッツリコメディというのも良かったんだろう

352:名無シネマさん
14/04/06 00:22:07.65 tuXzc3PV
>>326
>2Dのみで同じシアターで吹替え字幕で回す予定
やっぱりか、最近そのパターン多いな
それが回転を良くするのかアナみたいに3Dみたい客を逃すのか
やはりでもアメスパだろうな、当てるなら

キャプテンアメリカは
恋愛物とか主人公に共感して敵を倒してすっきりできるとか
笑いの要素があるとか
そういう話なのかな
GWの陽気の良い時にあまり考え込むような映画だと難しいかも

353:名無シネマさん
14/04/06 00:23:51.87 qrQRoxAb
>>345
普通の時期なら別段騒ぐことではないな
2000年以降の2月公開作品で3本目の20億超え作品だからだろ

354:名無シネマさん
14/04/06 00:24:53.99 +JDbtjcL
>>345
2000年以降の2月公開実写邦画で20億超えたのは土竜を含めて3作品しかないからね
しかも、春休み映画がアンビリ連発しそうな状況だし

355:名無シネマさん
14/04/06 00:26:51.58 KNLmOfDn
>>348
日本で北欧神話をモチーフにしたキャラを作る場合、名前が「ソー」ではないのよ。
日本名の「トール」になる。聖闘士星矢でもトールだと思う。
だからピンと来ない。アルファベットの綴りが解ってる人なんて少数派。

356:名無シネマさん
14/04/06 00:28:42.68 efbGXTlc
若年層に無類の強さを誇るコナン
幅広く全世代を取り込めそうなテルマエ2
中高年層に無類の強さを誇る相棒
洋画やアクション大作を観たい人向けにアメスパ

他の映画がココに食い込むのは難しいな
アナ雪はなんとか食い下がれるかもしれないが

357:名無シネマさん
14/04/06 00:29:02.13 KE94C0dx
ソーはせっかく日本人俳優を使ってくれたのに、あれこれ理由つけて見ようとしない人が多くて残念だね。

中国人か韓国人俳優を使えばよかったと制作者も後悔してるだろうなあ・・・

358:名無シネマさん
14/04/06 00:29:45.87 MB2yc7Kg
とはいえキャプテンアメリカファーストも
世界興行は360億円以上なんだから
日本が低かろうと関係ない

359:名無シネマさん
14/04/06 00:30:27.84 Td2h04l9
ソーは雷神トールの英語発音だね
銀河英雄伝や北欧ファンタジー読んだ人だとトールハンマーの人(神)がモデルって言ったほうが分かりやすい

>>352
アナと違って回数は吹替え<<字幕になくなりそうな予感がある…米倉だしw
キャプテンアメリカ前作は男の友情モノだった(その友情が今回のに絡んでくる)
前作もだけど根っこがアベンジャーズに繋がるからそこまで深刻にうつエンディングにはならないと思うよ

360:名無シネマさん
14/04/06 00:31:34.63 efbGXTlc
知らんがな。浅野忠信なんか1でもロクにセリフないし、2ではほぼリストラされてたやんけ
そもそも作品の出来がよくないから日本でウケるわけない。特に2は凡作以下の出来だった

361:名無シネマさん
14/04/06 00:31:35.61 tuXzc3PV
>>338
いや、北欧神話じゃないぞw
アナのベース
どうして北欧神話だと思うんだ

一応北欧神話オタクでアメコミ知らないけど
ソーを観に行ったが
北の方の話だと全部同じに思われるくらいには
知られてないのかな北欧神話は
ソーは日本では雷神トール神と訳されてるから
知名度がさらに落ちるのはある
アナの元になった雪の女王は日本でも有名なお話だけど

362:名無シネマさん
14/04/06 00:32:11.10 002u5nXN
>>356
日本人は飽きっぽいから夏がくると冬を忘れるように
暖かくなるにつれ雪を題材とした作品からも興味薄れるのではないか
テルマエ公開時あたりには季節外れな感がある

363:名無シネマさん
14/04/06 00:32:24.76 MB2yc7Kg
ついでに
マイティソーは450億円

364:名無シネマさん
14/04/06 00:33:07.75 KNLmOfDn
>>354
アナが根こそぎ持っていくとは思ってもいなかったからなぁ。
あの主題歌しか流さないプロモーションが逆に良かったんだろうね。

365:名無シネマさん
14/04/06 00:33:58.26 1AFjKgHm
>>336
明日の西宮、1番箱アナちゃうのか、1回だけ?!、と思ってみたら11番scr
10時から12時アナ、17:25、20:10でサンブンノイチ、予約表にはないが13:00からヅカだろうな。

でもサンブンノイチ最大箱にしてもしゃあないと思うのだが。。。

366:名無シネマさん
14/04/06 00:34:48.70 efbGXTlc
>>362
まあアナ雪は春休み終わってみないとなんとも言えんね
春休みが終わったら、魔法が解けたみたいに失速する可能性はある

367:名無シネマさん
14/04/06 00:36:02.49 qrQRoxAb
アナは平日見たが子供連れではない人達も結構いたんで
それほど失速しないとは思うんだがうーん

368:名無シネマさん
14/04/06 00:36:43.27 VQXand0B
>>361
バーカ君の盗作捏造コピペ信じちゃったんじゃないの>>338

369:名無シネマさん
14/04/06 00:37:08.07 VhNfsZy3
ゴーリキちゃん主演LDKとやらなかなか酷い出来らしーな

370:名無シネマさん
14/04/06 00:38:40.12 ujDIivfl
つうか今アナが失速したら映画館が困るから盛り上げ推しがすごいのは確か。
邪魔する奴は映画館関係者から消されそうなくらい。

371:名無シネマさん
14/04/06 00:38:56.67 MB2yc7Kg
自分ももう一回アナはひとりで観にいくよ
一応今度は吹き替え版で

372:名無シネマさん
14/04/06 00:39:18.15 tuXzc3PV
>>359
吹替え地雷なのか
さらに3D減りそうだな
友情物ならそれなりにいくかも
暗くないならアメスパと観に行く人もいるかも

アナ失速はしない気がするな
話題になると観たい人も増える
TVCMも増えてる気が

373:名無シネマさん
14/04/06 00:41:04.35 tcPCRMdm
アナ2回か3回見に行ってる人が周りでは多い
まだまだ行けそう

374:名無シネマさん
14/04/06 00:41:19.23 qrQRoxAb
つか今までの勢い見るに多少失速したところでザクザク積めそうだよなw

375:名無シネマさん
14/04/06 00:42:26.26 MB2yc7Kg
まあ観るというより歌を聴きに行くという感じ

376:名無シネマさん
14/04/06 00:43:41.57 efbGXTlc
せやな、失速するとは書いたけど100億突破は確実であとは120億までいけるかどうかだと思うわ

377:名無シネマさん
14/04/06 00:44:45.29 qHBDpHch
土竜の唄の原作ってこんなんだし、原作ヲタがいてもキャストで騒ぐタイプではないだろうね。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

378:名無シネマさん
14/04/06 00:45:18.55 UhZAXEmY
109サイト上映25分前販売数:20140405 (23:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
12077 33378 108 アナと雪の女王 【2D・吹替】
*2782 14154 *68 映画ドラえもん 2014
*2383 11356 *64 平成ライダー対昭和ライダー
*1606 *9168 *72 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*1416 *7884 *62 白ゆき姫殺人事件
*1071 *7172 *48 LIFE! 【字幕】
**669 *6687 *55 サンブンノイチ
**636 *1007 **6 アナと雪の女王 【2D・字幕】
**594 *6944 *60 神様のカルテ2
**582 **878 **4 NMB48単独公演 【生中継】
**479 *7275 *59 サクラサク
**415 *4054 *14 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**405 *3296 *22 プリキュアオールスターズ NewStage3
**329 *2534 *16 ウォルト・ディズニーの約束 【字幕】
**296 **307 **1 パトレイバー/第1章 【舞台挨拶】
**293 *5389 *19 ロボコップ 【IMAX2D・字幕】
**290 *2907 *24 銀の匙 Silver Spoon
**271 *3004 *19 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**213 *2341 *17 永遠の0
**166 *2128 *16 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**162 *2123 *14 ローン・サバイバー 【字幕】
**146 **972 **4 パトレイバー/第1章
**129 **531 **4 アデル、ブルーは熱い色 【字幕】
**124 *1045 **8 LEGO(R)ムービー 【2D・吹替】
**112 *3196 *17 ロボコップ 【2D・字幕】
**101 *1081 **6 ワンチャンス 【字幕】
***99 **359 **3 MET ボロディン《イーゴリ公》 【字幕】
***95 **566 **4 それでも夜は明ける
***68 **113 **1 THE IDOLM@STER 0405 【生中継】
***59 **944 **5 魔女の宅急便

379:名無シネマさん
14/04/06 00:45:36.37 KE94C0dx
>>368
アンデルセン童話ふくめ北欧ものということで

バーカが聖闘士星矢を持ち出すぐらい日本人には身近ってことでしょ。

380:名無シネマさん
14/04/06 00:45:40.65 KNLmOfDn
正直、話自体はレミゼラブルなんかとは比べ物にならないし、
何回も見なきゃ解らないようなストーリー展開もないんだけどねぇ。

381:名無シネマさん
14/04/06 00:45:49.62 002u5nXN
スイーツ映画も安易に量産すると
需要枠に限りがある以上ひとつひとつの入りが分散されて収益も小さく細切れになると思うのだが
東宝はスイーツ需要を早枯れさせたくてこんなに年間何本も公開させるのだろうか

382:名無シネマさん
14/04/06 00:46:42.70 LbhXhq8E
カルテやばくね?
なんかあったの?
最初から賞狙いなんだっけ?

383:名無シネマさん
14/04/06 00:46:57.25 UhZAXEmY
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140405 (00:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
*8189 28885 *80 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
*3028 15483 *67 平成ライダー対昭和ライダー仮面ライダー大戦
*1645 *5297 *23 アナと雪の女王 (3D・字幕版)
*1501 *8140 *40 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
*1426 *6969 *40 プリキュアオールスターズNewStage3永遠のともだち
*1205 *2891 *15 アナと雪の女王 (字幕版)
*1089 *6723 *48 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*1012 *8238 *59 白ゆき姫殺人事件
**987 *1553 **7 THEIDOLM@STERCINDERELLAGIRLS1st-
**736 *8553 *56 サンブンノイチ
**469 **791 **5 ゲキ×シネZIPANGPUNK五右衛門ロックIII
**426 *2766 *19 ゲキ×シネZIPANGPUNK~五右衛門ロックIII
**426 **426 **2 ゲキ×シネZIPANGPUNK五右衛門ロックⅢ
**366 **650 **2 俺たちの明日()
**346 *2978 *19 アデル、ブルーは熱い色 (字幕版)
**343 *5610 *38 LIFE! (字幕版)
**230 **266 **3 アデル、ブルーは熱い色【R18+】
**229 *1980 *14 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**228 *4734 *45 神様のカルテ2
**195 *2684 *20 銀の匙 SilverSpoon
**190 *1823 *11 永遠の0
**176 *2473 *16 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**163 *1045 **7 劇場版薄桜鬼 第ニ章士魂蒼穹
**135 **713 **6 LEGO(R)ムービー (日本語吹替版)
**121 **217 **4 チーム・バチスタFINALケルベロスの肖像
**118 **252 **3 ドラえもん新・のび太の大魔-
**111 **530 **5 リベンジマッチ (字幕版)
**101 *2438 *16 ローン・サバイバー (字幕版)
***75 **611 **4 劇場版仮面ティーチャー
***70 **559 **3 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-

384:名無シネマさん
14/04/06 00:48:07.60 UhZAXEmY
TOHOサイト上映25分前販売数:20140405 (00:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
48597 125626 332 アナと雪の女王(日本語吹替版)
10169 *50401 196 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
*8664 *41927 198 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦スーパー戦隊
*8169 *53670 282 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
*7732 *44338 264 白ゆき姫殺人事件
*6540 *26789 100 アナと雪の女王(字幕版)
*5383 *29524 181 LIFE! (字幕版)
*3646 *40171 246 サンブンノイチ
*3509 **9704 *22 アナと雪の女王(3D・字幕版)
*3031 *24631 182 神様のカルテ2
*2244 *15738 100 ウォルト・ディズニーの約束 
*1883 *12980 *78 映画 プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
*1793 *15488 112 銀の匙 Silver Spoon
*1408 **2062 **8 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1st LIVE ライブビューイング
*1401 *16494 102 ローン・サバイバー
*1273 **3950 *10 アナと雪の女王(字幕版・TCXスクリーン上映)
*1075 **1160 **4 アナと雪の女王(日本語吹替版・TCXスクリーン上映)
**993 **9892 *60 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**850 **6541 *28 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~(日本語字幕付き)
**790 *14919 108 サクラサク
**760 **4856 *36 それでも夜は明ける (字幕版)
**736 **6756 *48 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
**707 **8169 *55 永遠の0
**581 **6193 *34 ワンチャンス
**495 **3573 *13 THE NEXT GENERATION パトレイバー 第一章 
**494 **1209 **3 アナと雪の女王 (3D・字幕版・ATMOS・TCX)
**479 **8083 *51 ロボコップ(字幕版)
**468 **9529 *53 劇場版しまじろうのわお!しまじろうとくじらのうた
**343 **7224 *58 大人ドロップ
**318 ***764 **6 フランケンシュタイン 【クリーチャーver.】


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch