映画のタイトル教えて!スレッド その117at MOVIE
映画のタイトル教えて!スレッド その117 - 暇つぶし2ch650:名無シネマさん
13/09/27 20:39:45.97 8YID4sEV
ぬるぽ

651:名無シネマさん
13/09/27 20:40:34.36 ympd1dxm
がっ

652:名無シネマさん
13/09/28 01:02:33.06 W0gXjTnn
647 :名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:25:05.65 ID:v7q8gjpE
>>645
それを言うなら「スルー」な


648 :名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:32:24.39 ID:hM2h/ypV
>>646
それがどうしたの?(´・ω・`)


649 :名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:33:01.70 ID:pSR7tptg
「スノレー」かも。
いや、「又ルー」か?


650 :名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:39:45.97 ID:8YID4sEV
ぬるぽ


651 :名無シネマさん:2013/09/27(金) 20:40:34.36 ID:ympd1dxm
がっ

653:名無シネマさん
13/09/28 19:48:27.88 M9CE3ZX4
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年前くらい
【どこで見た】 テレビ地上波
【覚えてる事】
タイムマシンの映画。警官の女性主人公がヒッチハイクで乗った車の男がマッドマンだった。
タイムマシン研究所がたまたま近くにあってそこに逃げ込む。
タイムマシンは未完成で少しの時間しか過去にいけない為、何度も過去に行くトライ&リトライ

654:名無シネマさん
13/09/28 19:59:32.44 KTFEuPTp
>>653
リバース

655:名無シネマさん
13/09/28 20:14:49.50 M9CE3ZX4
それだ!ありがとう。映画通はすげえな・・

656:名無シネマさん
13/09/28 20:15:37.06 KTFEuPTp
いや検索で出たし

657:名無シネマさん
13/09/28 20:21:50.99 mkBVgnVT
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1996年~1998年
【どこで見た】 テレビ
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてる事】 カラー
        あらすじは、母子家庭の母が死に際に「貴女の父親候補が二人いる」と告げる。
        母が死に、娘は父親を捜しに出る。二人の父親候補の一人は泥棒? もう一人は警官か軍人あがりで正反対の性格。
        娘もどちらが父かわからず、DNA鑑定に任せる。娘が何か事件に巻き込まれ、なんだかんだで3人で解決。強い絆で結ばれる。
        エンディングは、娘が「こんな素敵なお父さんなら、二人居た方が良い」といってハッピーエンド。

父親役の片方はハリウッドの往年スターで、出演時「久しぶりの映画出演」的な騒がれ方をした。
どなたがご存知でしたらお願いします。

658:名無シネマさん
13/09/28 20:34:02.89 KTFEuPTp
>>657
ハーフ・ア・チャンス

659:名無シネマさん
13/09/29 06:03:28.44 ic3wtrZe
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年くらい前
【どこで見た】 深夜のテレビ
【覚えてる事】 24~25歳位の姉と、21~22歳位の弟がずーっと車で逃げる、ロードムービーみたいな映画。
弟は何か犯罪を犯して逃げていたような…?ラストで姉が死んだような…?
なにしろ2/3位過ぎた辺りから見始めたので、ストーリーがほとんどわかりません。
俳優も覚えていません。ラストが印象的だったのでもう1度見たいのですが、
これだけの情報でおわかりになる方、よろしくお願いします。

660:名無シネマさん
13/09/29 09:16:40.65 HQUsB9q4
>>658

それです! 本当にありがとう! 
検索で「父親探し 娘 車泥棒 コメディ」などと入れてたのだけど
現実の犯罪データベースとか、ドロドロの親権争いのまとめとか出てきて途方に暮れてた

スッキリしました。

661:名無シネマさん
13/09/29 09:47:29.50 0SRrJOj/
>>660
父親候補 遺言 映画 で出たよ

662:名無シネマさん
13/09/29 13:23:43.78 PK9N4knj
印象深かったのに「ラストで姉が死んだような…?」って何だw

663:名無シネマさん
13/09/29 15:41:28.70 a8x+4mlo
洋画/邦画】 ベトナム映画
【何年前に見た】 1990年代
【どこで見た】 NHK教育テレビで月1回やっていた「アジア映画」枠で
【覚えてる事】
なんか印象としてはNHK朝の連続テレビ小説をダイジェスト版にしたような女性の半生紀。
時代はベトナム戦争終結前夜からドイモイまでの期間。
ヒロインは代々ベトナム南部で魚醤を作ってる旧家の娘で家業を大事に思っている。
やがて戦争が終結し、ブルジョアに属するヒロインの家の家族や親族はみんな国外に脱出するが、
ヒロインは病気で動けない祖母と魚醤工場を守るため故郷に留まる。
工場は国家に接収され、政府から若い女性が責任者として派遣されるが、うまくいかず、
結局ヒロインに任されることになる。
ヒロインは苦難の中で祖母を看取り、伝統の魚醤の味を復活させる。
やがてドイモイが始まり、国外に出た親族たちとも行き来ができるようになり、穏やかな日々が訪れる。

ベトナム 映画 魚醤で調べましたがよくわかりませんでした。

664:名無シネマさん
13/09/29 15:51:25.48 gGlxVm9y
>>662
おぼえてないってことじゃないかな?

665:名無シネマさん
13/09/29 18:45:18.34 iRCpl6sL
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1997年頃
【どこで見た】 深夜のテレビ
【覚えてる事】 
カラーのアメリカ映画
主役の男が女をキャンピングカーに拉致する。(薬入りのコーラで眠らせてた)
女の彼氏が助けに来るが主役の男の返り討ちにあう。
キャンピングカー内、彼氏が見ている前で女をレイプする。
彼氏と女で主役に立ち向かうが返り討ちにあい殺される。
死体は廃車のトランクに入れていた。
殺された女は実は生きていて最後に主役の男を殺す
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

性の目覚めになった思い出深い作品でずっと探していますが見つかりません。
よろしくお願いします。

666:名無シネマさん
13/09/29 19:12:54.32 Anpqvi8Z
>>665
おめ これで性の目覚めって……

667:名無シネマさん
13/09/29 19:21:13.97 d+CkEcie
ちょっと自信ないけど666は「殺しのヒッチャー震える白い肌」かな。

668:名無シネマさん
13/09/29 19:25:20.69 3+ufTMzo
>>663
チャン・ミー・ハー監督の「歳月」かな

669:名無シネマさん
13/09/29 19:41:31.49 iRCpl6sL
>>667
これです!
ありがとうございました

>>666
当時思春期を迎えたばかりでホラー作品なのに女優さんの裸に反応してしまって…
でもエロ抜きでも衝撃的な内容だったんでずっと印象に残ってました

670:92
13/09/29 21:07:23.58 bFrT9VzK
以前>>92の質問を書き込んだ者です。
解決しましたのでご報告にあがりました
どうやら、1979の「ハリケーン」という映画でした。お騒がせしました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch