12/05/09 13:44:51.02 9ZpzBpCe
【重要】武田英明先生応援スレ3【入院】
スレリンク(kitchen板)
527:名無シネマさん
12/05/09 13:46:22.86 bG5YCaqQ
TOHO梅田
テルマエ
テルマエ(747) 14:00○
TOHOなんば
テルマエ(535) 14:10○
TOHO西宮
テルマエ(303) 14:10△
愛しの座敷わらし(95) 14:05○
TOHO伊丹
テルマエ(298) 14:10○
大箱にも印きた。
528:名無シネマさん
12/05/09 14:06:25.48 bG5YCaqQ
TOHOシャンテ
テルマエ(201) 14:30△ 19:30×
TOHO六本木ヒルズ
テルマエ(369) 19:25○
TOHO府中
テルマエ(220) 14:30△
TOHO錦糸町
タイタニック3D(112) 17:25○
TOHO船橋
テルマエ(201) 14:10○
TOHO甲府
テルマエ(179) 14:20○
TOHO川崎
わが母の記(76) 14:25○
529:名無シネマさん
12/05/09 14:54:20.71 WcOVKqze
テルマエすごいのはわかってたが、わが母の記も頑張ってるな
つうかそれ以外が寂しいんだけど
530:名無シネマさん
12/05/09 15:00:04.26 H5DecpBD
宇宙兄弟は21日前後にまた盛り上がる!…といいね
531:名無シネマさん
12/05/09 15:05:51.64 bG5YCaqQ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
> TOHOシネマズは、4月28日から5月6日までの9日間で、185万人・23億円を記録。前年の151%と好調な数字となった
震災直後の去年からの反動があったとは言え、今年のGWはやっぱり映画業界にとっては笑いが止まらないって感じか。
532:名無シネマさん
12/05/09 15:12:45.07 gZpgUVxO
わが母は日経のレビューでも5つ星ついてたし
内容が良さそうだから口コミも期待できそうだな
つまらないおニャン子映画撮ってたのと同じ監督とは思えない
533:名無シネマさん
12/05/09 15:15:50.75 XMMsoypC
>>529
流石に今週の平日はそれほど人が入らないだろ
土日に期待
534:名無シネマさん
12/05/09 15:17:01.66 Sxmmy/6b
>>524
30億は楽勝だろ
問題は三丁目を超えられるかどうか
40億超えは今後の伸び次第だがリピーターは少なそうだからどうかな
535:名無シネマさん
12/05/09 15:19:02.43 WcOVKqze
おニャン子映画撮ってたのかw
そう言えば岩井俊二もハロプロで何か撮ってたな
やっぱ食うためにはしかたないのかもな
536:名無シネマさん
12/05/09 15:23:27.93 /DOoFMYX
今の映像界なんて秋元チルドレンの吹き溜まり
537:名無シネマさん
12/05/09 15:24:22.24 CaWguqVk
TOHO梅田
僕等(470) 15:45○
黒白(99) 15:45○
538:名無シネマさん
12/05/09 15:25:43.42 zFQEBYkv
>>533>>535
それよりガンヘッドの監督ということに驚いた。
539:名無シネマさん
12/05/09 15:30:20.53 QxeQKbNb
ガンヘッドとか懐かしいなオイw
540:名無シネマさん
12/05/09 15:34:12.33 VzuhODiZ
新ピカ
僕等後篇(287) 19:00△
宇宙兄弟(301) 15:45△ 18:30△
コナン(127) 16:15△
テルマエ(580) 19:20△
SPEC(157) 18:50△
バトルシップ(115) 15:55△
541:名無シネマさん
12/05/09 15:50:06.32 d6BMkz4c
>>495
コナン30億ギリではないんじゃないかな
542:名無シネマさん
12/05/09 15:55:41.57 xm9RFs6a
>>537
宇宙兄弟は印なし?
543:492・511
12/05/09 16:00:39.62 E+rslHrO
宇宙兄弟@TOHO渋谷の12:45~の回いってきた
299席のうちだいたい6~7割は埋まってた感じ
客層は主婦グループ・若い女性グループ・カップル・中年女性の一人客がほとんど
リーマン・毒男(含む俺)・爺婆がチラホラ
帰りのロビーに次回の客がけっこういて
女性客・カップル以外に小学生の親子連れがわりと目立った。以上
内容が聞いてた以上に糞だったが、独りなんで怒りのやり場がない
夜に友達と呑むから吐き出してくる
東宝はここから興行伸ばしたいなら、親子連れに的を絞れった方がいい
あとは嘘でも大ヒット・超感動作と煽って
流行りモノ好きの頭の軽いのを鴨にしろ
最終手段は小栗のシャワーシーンをCMで流せ
まあ完全な全裸バックショットだから無理だろうけど
544:名無シネマさん
12/05/09 16:13:58.48 fzTXbnfz
ドラえもん35,7億で歴代1位
┏┓ ┏━┓ ___ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ /( ●) (●)\━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
545:名無シネマさん
12/05/09 16:15:10.75 UZKHPsGN
>>543
テルマエといい宇宙兄弟といい
やっぱ女も本音では
男の裸が見たいんだな
546:名無シネマさん
12/05/09 16:21:32.22 XMMsoypC
>>545
ぶっ茶けそれは重要な要素だろ
テルマエは阿部ちゃんがウォッシュレットでアッーなシーンを流せば
さらに人が集まるかも知れんね
547:名無シネマさん
12/05/09 16:28:16.69 Buqrn/KE
漫画だのみだね。次の漫画映画はホタルのヒカリか。ドラマ映画でもあるけど。
548:名無シネマさん
12/05/09 16:32:54.54 vEKiH3v/
それで、ドラえもんは最終どこまでいったの?
549:名無シネマさん
12/05/09 16:33:32.20 M9SygOCL
マンガで人気のあるものを選ぶ
↓
ドラマで人気のあるものを選ぶ
↓
映画化
2度の選抜を潜り抜けたものなら、すでに認知もされてるし安心安全ってとこか
マンガから直接映画化する場合は、同時にアニメ化してサポート
550:名無シネマさん
12/05/09 16:36:04.41 GNWCPu6g
>>547
そのすぐ次が愛と誠…は原作が古すぎてまた条件が違うかな
551:名無シネマさん
12/05/09 16:38:50.19 bG5YCaqQ
新ピカ
僕等後篇(287) 19:00△
宇宙兄弟(301) 18:30△
テルマエ(580) 16:55△、19:20△
SPEC(157) 18:50△
552:名無シネマさん
12/05/09 16:39:19.80 nMh2xzuj
愛と誠また映画化するのか。早乙女愛が岩清水の母役?
寺田ヒロオが漫画家を廃業するきっかけになったやつだな。
553:名無シネマさん
12/05/09 16:43:23.42 5aeEkqW3
早乙女愛って確か亡くなったよな・・・
554:名無シネマさん
12/05/09 16:48:51.23 bG5YCaqQ
TOHOシャンテ
テルマエ(201) 17:00△ 19:30×
TOHO六本木ヒルズ
テルマエ(369) 19:25○
TOHO錦糸町
タイタニック3D(112) 17:25○
TOHO梅田
テルマエ
テルマエ(747) 19:00○
555:名無シネマさん
12/05/09 16:49:12.96 pkiGIGl8
るろ剣も続きます
556:名無シネマさん
12/05/09 16:56:21.41 xyNxmwoU
ホタルはドラマからの流れで15億くらいはいきそう
557:名無シネマさん
12/05/09 16:57:55.83 yuTRyt5w
男の裸は数字持ってるな
ウォーターボーイズとかもそうだった
558:名無シネマさん
12/05/09 16:58:51.90 GNWCPu6g
ホタルノヒカリ 6/9、愛と誠 6/16
るろうに剣心 8/25
続くというにはちょっと遠いな。間にほかのものも入るだろうし。海猿とか。
559:名無シネマさん
12/05/09 16:59:57.83 XMMsoypC
>>555
るろ剣の公式見たか?
トップでいきなり「るろ剣は佐藤健を待っていた」
「龍馬伝の人斬り以蔵~」だぜ
ありゃあ漫画なんか二の次の佐藤健マンセー映画だろ
560:名無シネマさん
12/05/09 17:09:32.21 9MBZCKX1
僕等がいたの前編は25億円到達したのだろうか?
561:名無シネマさん
12/05/09 17:13:33.39 9qp3aJjn
>>560
5月3日に宣伝担当者が25億にリーチがかかったってツイあったから
もう到達してるとおもうぞ
562:名無シネマさん
12/05/09 17:13:51.97 Byj26NHe
そういや結婚できない男でも阿部ちゃんが尻出したシーンが瞬間最高視聴率だった
女優以上に数字の持ってる裸なんだな
563:名無シネマさん
12/05/09 17:15:31.94 GNWCPu6g
新参者も尻出してればヒットしたのかな。
564:名無シネマさん
12/05/09 17:16:11.54 r2tSxd9e
>>559
受信料で作った大河を踏み台にして自タレのオナニー映画作るアミューズって悪どいよな。
565:名無シネマさん
12/05/09 17:19:10.12 pkiGIGl8
>>564
そもそも監督が龍馬伝監督で元NHKの方ですから
566:名無シネマさん
12/05/09 17:23:00.92 +xDPyIOJ
テルマエ シャンテは箱小さいんじゃない
567:名無シネマさん
12/05/09 17:23:50.10 SSWVejNM
るろ剣はワーナー配給って時点でコケ企画と判断されてる
ヒットの見込みがある企画は東宝が押さえるからね
568:名無シネマさん
12/05/09 17:26:20.21 xm9RFs6a
>>560
25億いったら大したもんだね
569:名無シネマさん
12/05/09 17:38:18.53 BS9yq44s
>>561
あの時点で『リーチ「しそうな」「勢い」』と、決してリーチはしていなさそうなすっげえ曖昧な表現だった
リーチと言い切れる金額なら素直に「25億目前です!」「大台25億にリーチをかけてます!」とスッキリした表現すると思うし
2週前が週末3200万で4/29の時点で23.7億、そして最新のMojoではドラえもんの2377万6478円に負けてランク外
いくらGW7日間でも残り1.3億を先週末までで乗せるのは厳しいんじゃないかな、もう時間の問題だとは思うけど
570:名無シネマさん
12/05/09 17:39:47.81 eFNv1yij
>>560
いずれいくだろ
もうあんまり観に行く人いないかね
571:名無シネマさん
12/05/09 17:40:24.04 4t5MGjX5
なんば、僕等も△付いた
572:名無シネマさん
12/05/09 17:43:37.59 P+AL3mZB
宣伝担当が何億いきました~、とか興醒めするんだよなー
何人入りました、何位でした、程度ならいいんだが
まぁメディア向けの宣伝だろうけどさ
興収スレで言うことじゃなかったなw
573:名無シネマさん
12/05/09 17:44:18.07 sp92YOPk
僕等前篇は25億到達してもしなくても猶予なくそろそろ終了
お疲れ様でした
574:名無シネマさん
12/05/09 17:44:39.27 bG5YCaqQ
>>571
あれ?さっき見た時は印なかったのに今見たらいきなり△になってる。
僕等の客層はクレ持ってなくて予約できないのか?
それとも学校(仕事)帰りで18:00がぎりぎりで予約できなかったのか?
いきなり無印→△になるって珍しいね。
575:名無シネマさん
12/05/09 17:47:16.39 daZUFz3F
テルマエ凄いな。この勢いなら100.0億越しそう。
問題は3週目の売り上げ次第だな。 どのくらい行くんだろ?
576:名無シネマさん
12/05/09 17:47:21.39 4t5MGjX5
>>574
最前列残してほぼ埋まってたけど
577:名無シネマさん
12/05/09 17:50:28.31 WEi5n1MK
僕等は渋谷も印付いていたな
GWの恩恵をあまり受けなかったから今週末も半減まではいかないだろう
578:名無シネマさん
12/05/09 17:53:44.93 bG5YCaqQ
>>576
いや印は自分も確認したから疑ってるわけじゃない。
15,6分前に見た時に○もついてなかったのが一気に△がついたので
予約してない女性客がどんだけ窓口に押し寄せたのかと想像しただけ。
579:名無シネマさん
12/05/09 17:54:04.93 +xDPyIOJ
>>575
早くにソウルドアウトって最近珍しい
テルマエはしぶとく入りそう
580:名無シネマさん
12/05/09 17:54:24.33 4t5MGjX5
なんばの宇宙兄弟も○付いた
581:名無シネマさん
12/05/09 17:54:42.24 VzuhODiZ
>GWの恩恵をあまり受けなかったから今週末も半減まではいかないだろう
よくわからないけどそれが普通の考え方なんですかねw
582:名無シネマさん
12/05/09 18:12:53.09 4t5MGjX5
梅田
宇宙兄弟(475)18:10◎
僕等がいた(470)18:30△
テルマエ(747)19:00△
583:名無シネマさん
12/05/09 18:15:26.21 aZJZV7ZL
のぼうの城の公開日は11月2日になったんだな
アスミックは僕等のあともヘルタースケルター、のぼう、大奥とそこそこ当たるのか?
584:名無シネマさん
12/05/09 18:18:32.80 bG5YCaqQ
>>582
◎は印じゃないから・・・
それとテルマエは△ではなく○では?
>>583
のぼうは原作は最高に面白かったがTBSなんだよな。TBSで時代劇ってコケる印象しかないなあ。
585:名無シネマさん
12/05/09 18:19:45.39 WEi5n1MK
>>583
ヘルタースケルターは当たると思う
この間のエリカSPドラマの数字みて確信した
まだ女優沢尻エリカに需要はあるんだと
586:名無シネマさん
12/05/09 18:19:48.71 BS9yq44s
TOHO梅田の来週箱割りは更新されたばかりな気がするので一応、既に報告あったらすまん
TOHO梅田
THEATRE 1:747席 テルマエ・ロマエ→テルマエ・ロマエ6回
THEATRE 2:475席 宇宙兄弟→名探偵コナン5回
THEATRE 3:470席 僕等がいた後篇→宇宙兄弟5回
THEATRE 9:267席 コナン・SPEC天→僕等がいた後篇5回
平日はコナンを小箱(99席×5回)にして「幸せの教室(土日:132席×6回)」を2番箱へ
ついでにTOHOなんば
SCREEN 2:535席 宇宙兄弟→テルマエ・ロマエ6回
SCREEN 1:335席 テルマエ・ロマエ→宇宙兄弟5回
SCREEN 7:270席 僕等がいた後篇→名探偵コナン4回&貞子3D2回
SCREEN 5:231席 名探偵コナン→僕等がいた後篇4回&幸せの教室1回
こちらも平日コナンを小箱(118席×4&94席×1回)にして、貞子3Dを5回(他に118席×2回を加えての7回上映)&タイタン3Dを2回
そういや今週末公開の作品はどれも100分無いから回数回せるんだね
(貞子3D:96分、幸せの教室:99分、紙兎ロペ:82分)
587:名無シネマさん
12/05/09 18:20:47.01 xm9RFs6a
>>582
宇宙兄弟…1週目なのに…
588:名無シネマさん
12/05/09 18:21:09.43 gfOCA9jC
また大奥やるのか
589:名無シネマさん
12/05/09 18:22:00.09 4t5MGjX5
>>584
テルマエ△だから自分で確認して
590:名無シネマさん
12/05/09 18:24:43.37 GNWCPu6g
のぼうはヤフトピ見たらコメントがやたら三成が上地という配役への
ブーイングだらけでちょっと笑った。
あれも結構不安要素が多そう。
591:名無シネマさん
12/05/09 18:24:52.44 bG5YCaqQ
>>589
本当だ。ゴメン。
592:名無シネマさん
12/05/09 18:24:58.06 f5omP9ad
堺と菅野で逆転大奥だったかな
593:名無シネマさん
12/05/09 18:29:22.90 UURnsuyD
印報告の皆さん乙です
僕等がいた、レディースデーはやっぱり夕方以降が好調だな
594:名無シネマさん
12/05/09 18:29:53.62 eFNv1yij
僕等前編はあと四週はやるだろ
595:名無シネマさん
12/05/09 18:38:06.93 vCWXiV23
僕等前編は上映終了の劇場が出てきてるよね
渋谷は今週で終わりだし
596:名無シネマさん
12/05/09 18:41:52.27 bG5YCaqQ
TOHOシャンテ
テルマエ(201) 19:30×
TOHO六本木ヒルズ
テルマエ(369) 19:25△
TOHO府中
テルマエ(234) 19:00○
TOHO梅田
テルマエ(747) 19:00△
黒白(96) 19:10○
TOHOなんば
テルマエ(535) 19:10○
TOHO二条
テルマエ(221) 19:15○
TOHO西宮
テルマエ(303) 19:10○
597:名無シネマさん
12/05/09 18:42:01.59 BS9yq44s
>>594
TOHOの上映劇場一覧だと「(5/18 終了予定)」が一気に付いてるね<僕等前篇
「予定」だから再延長は有り得るけど、>>595も言ってる渋谷は5/11終了で既に更新されてる来週スケジュールからも消えてる
598:名無シネマさん
12/05/09 18:42:16.75 Rf071Jzx
カミナリ鳴ってますよ@関東
客足鈍るんじゃね、ん?
599:名無シネマさん
12/05/09 18:49:18.55 eFNv1yij
>>597
もったいないね
まだ入るのに
600:名無シネマさん
12/05/09 18:49:58.76 RFym8Wci
>>585
女優沢尻エリカに需要があったことがないことは長くいるこのスレ住人なら知ってるはず
悪女は船越の嫁さんのおかげだろw
601:名無シネマさん
12/05/09 18:49:59.13 bG5YCaqQ
宇宙と僕等って上映時間が集客に適してないような気がするのは自分だけか?
18時台後半と19時台が少なくて、17時台後半か18時台前半を逃すと20:00以降のところが多いような気がする。
仕事帰りや学校帰りに行くには微妙に行きにくい時間帯なんじゃないの。
602:名無シネマさん
12/05/09 18:53:12.12 QxeQKbNb
前編は1回になってからも3週くらいはやってたんだから
十分回してもらった方だろう
さすがにGW終わって、まだ入るのにとは言い難い入りになってきてるし
603:名無シネマさん
12/05/09 18:55:10.51 WEi5n1MK
>>600
松井棒にそんな力無いだろw
604:名無シネマさん
12/05/09 19:04:10.42 F9Jj9z7G
>>601
僕等はずっとこんな感じでもろ女子学生ターゲットなのに変だと思ってた
605:名無シネマさん
12/05/09 19:13:36.10 VmFLgJfj
もう客が後編に移行したのかね
606:名無シネマさん
12/05/09 19:19:51.59 IYQ7c5V+
どの作品にも都合良く時間を割り振りするのは無理だしな
でも僕等の場合はGW中からして
後篇の時間をもう少し前篇に譲った方が効率的だったはず
前篇の客は後篇に繋がる可能性が高いんだし
607:名無シネマさん
12/05/09 19:22:06.63 kw87iXl4
>>601
学生なら遅くても4時には学校終わるじゃん
608:名無シネマさん
12/05/09 19:29:07.92 bG5YCaqQ
>>606
それはそうだけど>>596を報告してたら見事に19時台ばかりだったからなあ。
自分が平日に予約するとしたら、ちょっとした用事をこなしても確実に行ける19時台が良いなと思ってね。
609:名無シネマさん
12/05/09 19:30:15.04 27YjymBh
踊るファイナルはダメだろうな
610:名無シネマさん
12/05/09 19:35:53.75 Buqrn/KE
ダメでもある程度は儲かるしフジにはおいしい。
ニュース速報+板は相変わらずフジ潰れろの大合唱だけど、
映画で儲かるから潰れようがないよね。
611:名無シネマさん
12/05/09 19:36:54.68 f5omP9ad
>>603
他局のワイドショーでもネタになって注目させたからな
あのドラマの高視聴率は明らかに船越嫁の力
つかヘルタースケルターってそもそも大規模公開されるようなものじゃ無いような
612:名無シネマさん
12/05/09 19:39:08.85 Buqrn/KE
ヘルターもまた漫画映画か。
蜷川幸雄の娘は前作?のさくらんも漫画映画だったね。
613:名無シネマさん
12/05/09 19:44:31.10 f5omP9ad
ヘルタースケルター、ざっと公式で数えたけど今のところ196館くらいか。
614:名無シネマさん
12/05/09 19:49:02.49 5yhU1SBZ
>>610
でもOD3は「“あの”踊るの新作だから100億は堅い、OD2超えもあり得る」
とか言われてたのに最終興収70億ちょっとだから、制作側もアテが外れたろうな。
ファイナルは卵を産まなくなった鶏を潰して食うような最後の祭りか?
615:名無シネマさん
12/05/09 20:10:41.93 kMa1AdxB
>>544
歴代だと配給時代のも含むからもっと上もあるんじゃないの。
南海大冒険とかは動員数からして推定40億は超えてるだろうし。
616:名無シネマさん
12/05/09 20:10:56.96 /DOoFMYX
ヘルタースケルター公開日は
海猿公開2日目、ポケモン、苦役列車とかぶる
特に話題にもならず終わりそう
617:名無シネマさん
12/05/09 20:24:35.79 f9wsrTm1
>>616
苦役列車なんて客入らないだろ
618:名無シネマさん
12/05/09 20:26:03.02 XMMsoypC
とりあえず箱は小さくなりそうだ
619:名無シネマさん
12/05/09 20:27:07.86 4t5MGjX5
なんば、僕等(270)レイト○
620:名無シネマさん
12/05/09 20:35:24.72 /DOoFMYX
>>617
うん
単に競合多いよと言っただけ
621:名無シネマさん
12/05/09 20:47:39.83 D6CwAKIk
踊るはこんなご時勢でも30億はいくだろうが
どこぞの馬鹿が100とか吹いてコケイメージがつくよ
622:名無シネマさん
12/05/09 20:52:28.18 kMa1AdxB
苦役列車って蟹工船的な何かかと思ってたけど違うみたいだな
623:名無シネマさん
12/05/09 20:53:06.71 aTS+bNwl
織田婆、アク禁で発狂してクソ漏らしながら死んだらしいな
624:名無シネマさん
12/05/09 20:56:22.17 FhwLtUhp
東映は段々アスミック化してるな
625:名無シネマさん
12/05/09 21:03:14.69 Sxmmy/6b
>>621
前作でやらかしてライトファンが離れたけど、終わる終わる詐欺で50億以上は行くと予想
なんだかんだで海猿と踊るで実写邦画No.1争いだろ
626:名無シネマさん
12/05/09 21:11:45.70 tlZm72TO
>>491
テルマエが伸びてるのは分かるが、クレしんに何があった???
*1 *1 *5億4745万9350円※+29.7% *22億2318万4700円※ 304 *2 テルマエ・ロマエ
*7 *8 *1億1284万4887円 +20.0% **8億5352万6650円※ 330 *4 映画クレヨンしんちゃん 嵐を~
627:名無シネマさん
12/05/09 21:19:06.78 vZXcIfAt
>>614
いや「踊る①」の174億行、日本映画七不思議の一つと言われてるからな
まぁ俺が言ってんだけど
幻想、妄想入っても仕方ないっしょ
628:名無シネマさん
12/05/09 21:21:07.13 vZXcIfAt
あっ、レインボーは「踊る②」だったか
629:名無シネマさん
12/05/09 21:25:12.92 aTS+bNwl
そう2.。あれ以降邦画が狂いだし凋落が始まった
630:名無シネマさん
12/05/09 21:38:11.07 pkiGIGl8
>>626
GWだから子供サービス
631:名無シネマさん
12/05/09 21:42:36.62 tlZm72TO
興行収入では踊る2>>ポニョだが、観客動員ではポニョ>>踊る2
ポニョはどんだけ単価低いんだ、と
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 173.5億円
崖の上のポニョ 155億円
崖の上のポニョ 1287万人
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 1260万人
632:名無シネマさん
12/05/09 21:44:03.28 bG5YCaqQ
>>626
ドラえもん、スーパーヒーロー大戦、コナンを見終わった子供が見たくなる時期だったんでは?
シネコンもそれを見越してワーナー・マイカルとかファミリー層が多いところは、そういう客を見越して
しんちゃんの箱と上映回数を確保してたよ。TOHOがバッサリ減らしてたけど。
633:名無シネマさん
12/05/09 22:29:50.16 a61VdM1e
トーホーは子ども映画に冷たいのか
634:名無シネマさん
12/05/09 22:34:31.95 eTeLUSvd
ファミリーアニメはTOHOよりワーナーやMOVIXのほうが入るからこれでいいんじゃないの
635:名無シネマさん
12/05/09 23:13:04.32 Vq3uW1Ti
宇宙兄弟、僕等後篇にも追いつかなそう
636:名無シネマさん
12/05/09 23:18:10.93 Y65NUhFJ
>>623
まじかw
ついにアク禁なったのかw
637:名無シネマさん
12/05/09 23:20:44.59 fiAGbeAd
>>635
さすがにそれはないよw
638:名無シネマさん
12/05/09 23:22:56.18 pkiGIGl8
黄金はどうだろうか
639:名無シネマさん
12/05/09 23:25:52.01 /+jHn1zH
小栗と岡田は東宝人気漫画原作でもコケたのか
こいつらどうしようもないな
640:名無シネマさん
12/05/09 23:32:24.39 Vq3uW1Ti
>>637
宇宙兄弟はGWの稼ぎ時公開で3.8億
テルマエのように2週目に盛り上げてくることはないし
僕等前篇のようなロングラン推移の映画じゃない
最初を派手にしたかったところを2週目のテルマエにしてやられた
僕等前篇には届かない
641:名無シネマさん
12/05/09 23:33:56.91 LsqwDTmz
なんで僕らと比べるんだ?
642:名無シネマさん
12/05/09 23:36:18.54 Buqrn/KE
オグリッシュの去年同時期の漫画映画の岳が比較対象としては良さそう。
643:名無シネマさん
12/05/09 23:37:07.67 7+WSqn2k
俳優ヲタとかジャニヲタとかなんじゃないの?w
644:名無シネマさん
12/05/09 23:39:41.42 bG5YCaqQ
貞子3Dとガールがやらかす予感がするから宇宙兄弟は予想より箱で優遇される可能性があるので意外に粘りそう
645:名無シネマさん
12/05/09 23:41:00.12 LsqwDTmz
>>644
ヒットすると思う方がどうかしてる
646:名無シネマさん
12/05/09 23:42:17.06 Y65NUhFJ
宇宙兄弟の推移て今週末でわかるんじゃねえの
647:名無シネマさん
12/05/09 23:42:23.10 Ujb+uayr
宇宙兄弟は平日はだめっぽいけど土日にどれだけ稼げるか
648:名無シネマさん
12/05/09 23:43:19.02 0OhL8fII
3月
ライアーゲーム 約20億
ドラえもん 約35億
4月
僕等がいた(前) 約25億
SPEC 約22億
名探偵コナン 約30億
クレヨンしんちゃん 約10億
5月
僕等がいた(後) 約12億
テルマエロマエ 約22億
宇宙兄弟 約4億
東宝3月ー5月現在ですでに180億円
無双すぐる
649:名無シネマさん
12/05/09 23:43:44.98 P6Ox23Gx
テルマエすごいな
650:名無シネマさん
12/05/09 23:44:57.86 TVCRJLAG
宇宙兄弟って25億は超えますでしょうか?
651:名無シネマさん
12/05/09 23:45:04.81 Vq3uW1Ti
>>642
派手さで言えばBECK
3.1│*8.3│11.7│14.8│16.1│16.8│17.1│最終:17.6 BECK
652:名無シネマさん
12/05/09 23:47:07.72 bG5YCaqQ
>>648
つ>>531
653:名無シネマさん
12/05/09 23:51:01.47 ZWRYlCEz
>>54
シナーさんお久~☆\(▽⌒*)
654:名無シネマさん
12/05/09 23:52:52.15 /OHvShYd
>>491
SPEC粘ってる
21億きたー
655:名無シネマさん
12/05/09 23:54:24.54 fiAGbeAd
>>640
いやだから僕等後編に届かないとあったからそれはないと言ってるんだけどw
良く読んでw
656:名無シネマさん
12/05/09 23:57:12.64 bG5YCaqQ
テンプレでもない意味なし表はあぽーんしてるんだけど
時折現れる単発IDが決まってその表についてレスしてるのは自演か?
自演だとしたら悲しい奴だ・・・
657:名無シネマさん
12/05/10 00:03:07.66 UMn56qzl
>>656
意味なし表ってどのこと?
MOJO?
658:名無シネマさん
12/05/10 00:03:23.53 q1vqlzEW
稼ぎ時のGWで思ったほど伸ばせなかった僕等後編は
20億も厳しいんじゃないかと思う
少女マンガ原作恋愛映画推移
3.1│*7.5│12.6│僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│僕等がいた前篇(295)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終:15.3 君に届け(285)
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終:13.9 パラダイスキス(303)
659:名無シネマさん
12/05/10 00:06:43.40 A2eyvlpy
>>657
もう消えてるからレス番言えないけど女優別の何かの表のこと
660:名無シネマさん
12/05/10 00:07:34.94 UMn56qzl
>>658
僕等はGWに左右されなかったんだよ
今後極端に落ちることはない
5月いっぱいは新作もたいしたことないし、
前篇が8週以上もランクインしてるように伸びると思うよ
661:名無シネマさん
12/05/10 00:07:52.16 fddvamu1
前編が25億としたら後編は7割で18億と予想
662:名無シネマさん
12/05/10 00:12:06.92 EgFyZ2dY
【重要】武田英明先生応援スレ3【入院】
スレリンク(kitchen板)
663:名無シネマさん
12/05/10 00:13:57.12 UMn56qzl
>>651
BECKって旬(当時)のイケメン揃えてたいしたことなかったんだね
664:名無シネマさん
12/05/10 00:14:31.54 QDDEW+SQ
>>661
後編は内容的にリピーター率が高そうだからレイト中心にダラダラ伸ばすと予想。
20億前後か?
665:名無シネマさん
12/05/10 00:15:22.59 q1vqlzEW
>>663
確か、途中までは順調だったが、
公開中に水島ヒロの引退騒動で打撃を受けた
666:名無シネマさん
12/05/10 00:18:24.87 aTg03WlI
>>665
ちげーよ
公開前に水嶋の結婚があって公開時には水嶋より向井が番宣の中心になってた
それでも微妙な数字になったけどw
667:名無シネマさん
12/05/10 00:22:45.26 t7xWG01x
阿部寛の存在が苦痛兄弟
668:名無シネマさん
12/05/10 00:22:52.99 majSt25v
>>664
学生といっても中高生が多いからレイトはで伸ばすのは難しいのでは
17~18億ぐらいでも前後40億以上いくんだから十分だろ
元々30億くらいを狙ってたんじゃなかったっけ
669:名無シネマさん
12/05/10 00:24:36.87 Ulc1KdQD
BECKは主に口パクのせいで口コミが最悪だったからな。
宇宙兄弟も口コミの宣伝効果には期待できなさそう。
670:名無シネマさん
12/05/10 00:26:08.00 M3irPoaC
後編が伸びないのは
明らかに観た人がドン引きしたからだろ
リピーターが減った
ていうか、多分後編の口直しにもう一度前編を観たって人いるんじゃね
671:名無シネマさん
12/05/10 00:27:54.18 +dgkePJp
> 後編の口直しにもう一度前編
これは充分ありえるね
672:名無シネマさん
12/05/10 00:28:08.13 OUFexyDi
なんかここ暫く平穏だと思ったら織田オタの荒らしがいないせいかぁ
アク禁とはめでたい
673:名無シネマさん
12/05/10 00:30:33.03 A2eyvlpy
僕等は似た系統の映画がないからTOHOは怪物くん並にロングランするんじゃないの?
後編の半券で前編1000円のおさらいキャンペーンとか、前後編セットで2000円キャンペーンとか
いくらでもプッシュ方法がありそう。
674:名無シネマさん
12/05/10 00:31:39.54 AL8MS3Tr
リサーチ会社の新作初動予想
幸せの教室・・・1.0億程度
貞子3D・・・・・・・1.0億強
675:名無シネマさん
12/05/10 00:32:20.16 Z725FLTn
>>669
あんなにストレスを感じる映画は初めて見たよ
見てるこちらが窒息するかと思った
自分の中ではワースト1かも
676:名無シネマさん
12/05/10 00:32:38.99 vSoTcQwe
アク禁になったのどこでわかる?w
677:名無シネマさん
12/05/10 00:35:30.26 0/VUXOR0
>>674
ありがとう
てことはどちらも1.5ぐらいいけそうかな?
テルマエ 3億予想→4.3億
宇宙兄弟 2億前半予想→3.8億
678:名無シネマさん
12/05/10 00:35:54.99 0/VUXOR0
因みに貞子って何スクリーン?
679:名無シネマさん
12/05/10 00:36:18.71 q1vqlzEW
今年と同じ、3連休→ファーストデー→レディスデー→4連休だった
2007年の、GW後の落ち込み具合
GW週 GW翌週 比率
11.21億 3.01億 26.9% ゲゲゲの鬼太郎
10.70億 1.80億 16.8% 名探偵コナン
*7.72億 2.75億 35.6% バベル
*7.17億 1.04億 14.5% クレヨンしんちゃん
*3.88億 1.77億 45.7% 東京タワー/オカンとボクと、時々、オトン
*2.33億 0.79億 34.1% ハンニバル・ライジング
どれも凄まじい落ち込み具合だが、
特に子供・学生向け映画の落ち込みが激しい
逆に大人向けの東京タワーのはそれほどでもない
(と言っても半減だが)
これから予想すると、コナンやクレしんは例年通りだが
わが母の記やテルマエ・ロマエは極端な落ち込みはないだろう
680:名無シネマさん
12/05/10 00:37:35.36 Z725FLTn
宇宙兄弟はどこかの子供新聞の宣伝にも絡んでた
映画公開に合わせてアニメ化もしたし
子供も取り込もう作戦だったみたいだね
681:名無シネマさん
12/05/10 00:39:45.88 piOR/mxT
来週からジョニデが始まるから今週が勝負だ
テルマエは15億は上乗せしたいね
682:名無シネマさん
12/05/10 00:41:58.90 KvyIwH9o
toho系映画館 週末の上映回数( 5/5(土)→5/12(土) )
テルマエ 338→319
宇宙兄弟 307→305
コナン 285→197
ヒーロー大戦 193→99
僕等・後 274→192
SPEC 216→160
バトルシップ 213→140
わが母 204→145
ブラックホワイト 158→88
タイタン 156→109
ジョンカーター 126→63
クレしん 124→63
きかんしゃトーマス 151→60
座敷わらし 189→92
僕等・前 61→58
(新作)
貞子3D 320
幸せの教室 315
紙兎ロペ 303
レンタネコ 64
683:名無シネマさん
12/05/10 00:42:05.16 ex57vlyC
前後篇で合わせて何億って今まで続編ものってそういう見方なの?
それぞれ単体で前編、後編でカウントしないと
合わせて良かったら600scr近く公開のおばけ映画だよ
合わせる時は600館を考慮しなきゃならない
東宝はテルマエ、宇宙とは比べものならないくらい力の入れ様だよ
684:名無シネマさん
12/05/10 00:44:57.22 t7xWG01x
阿部寛の存在が苦痛兄弟
興収が予定より微妙兄弟
テルマエに流れてスルー兄弟
685:名無シネマさん
12/05/10 00:47:17.66 fIosFJAl
推移が悪いとかそういう理由で叩かれ出すと
前後編合わせて多く見せて反論するような
んで製作費が安いから十分ヒットとか
最終的にはDVDが売れるからどうとか
まあ言い訳定番の流れじゃないかと
686:名無シネマさん
12/05/10 00:49:02.67 Du1zScCN
>>682
貞子大作並だけど東宝?
687:名無シネマさん
12/05/10 00:53:19.93 q1vqlzEW
テルマエ・ロマエは、先週から半減しても週末には30億個越える
688:名無シネマさん
12/05/10 00:56:59.52 aTlS2t+6
>>682
コナン・ライダー・しんちゃん・トーマスと子ども向け映画はGW終了で役目を終えたって感じかな
新作弱いのに小箱でかなり回数取るからか、大箱のテルマエ・宇宙兄弟以外は削られたなあ
僕等後篇あたりは5月中は粘れるかと思ってたけど、200以下って事はもう1日平均3回ちょいまで減ったのか
689:名無シネマさん
12/05/10 00:58:03.83 l+DdLnR8
>>686
貞子3Dは角川配給。丸の内ルーブルがチェーンマスターだったももと違い、
貞子は角川シネマでやるけど。
690:名無シネマさん
12/05/10 00:58:24.59 zwzNp+Uo
>>683
公開時期が初の試みの一ヶ月間隔だからでは?
新聞記事からして前後合計で見込み数字出してた気がしたが、違ったか?
691:名無シネマさん
12/05/10 01:02:47.75 q1vqlzEW
のだめもそうだったが、後編公開時に「前項編あわせて○○億」って煽り記事が出る
僕等がいたは「前項編あわせて50億」って記事だったから
まずまず期待通りだったんじゃないか
692:名無シネマさん
12/05/10 01:05:10.68 bLenxcI+
>>54
この麻婆丼やろう!
693:名無シネマさん
12/05/10 01:16:41.19 UaJTxxIs
さだこて結構きぼでかいのなwww
694:名無シネマさん
12/05/10 01:19:15.16 l+DdLnR8
>>678
貞子は212スクリーン。鳥取県だけは上映しない。
というか、ももが多すぎた。
695:名無シネマさん
12/05/10 01:20:39.91 GGgC2yHT
てか僕等後編の推移、普通じゃん
3.1│*7.5│12.6│僕等がいた後編(297)
3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│ライアーゲーム 再生(318)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
これ悪いつったらこれ以下の邦画の推移は悪いことになるじゃない
696:名無シネマさん
12/05/10 02:14:51.30 TJxOp31W
前篇が良すぎたせいで、後篇がしょっぱい感じに見える
697:名無シネマさん
12/05/10 02:21:31.34 hTqIAyNZ
そうだねー普通さんのいうとおりだー(棒)
698:名無シネマさん
12/05/10 02:32:59.90 b45FGpZ8
>>696
後編が前編と同じに入るわけないんだから当たり前だと思うんだけど
7割~8割ってとこじゃないの?
699:名無シネマさん
12/05/10 02:52:43.29 majSt25v
僕等後篇公開に向けて宣伝もてこ入れ等もないし
後篇からでも観れますってアプローチは一切してない
今回前後篇に分けて一気に公開で始めての試みっていうのが売りだから
どうしても1つを2つに分けてる感が個人的にはしてしまう
700:名無シネマさん
12/05/10 04:04:50.28 W2UZFdUK
>>695
ゴールデンウィークの映画と比べるってジャニヲタはどこまでクソバカなんだw
701:名無シネマさん
12/05/10 04:36:21.79 wop4O02z
宇宙兄弟はせっかくのレディースデーも不入りだし15億行くかね?
僕等後編にも届かないんじゃね
702:名無シネマさん
12/05/10 06:11:18.76 CCC72GVH
>>559
初めて公式見たけどワロタw
あの佐藤健、あの大友監督
あの龍馬伝、あの以蔵
この2人が出会い…
とかwww
でもそれなりに当たるんだろうな
703:名無シネマさん
12/05/10 06:13:45.93 EE1coron
宇宙兄弟やばいな
原作知らない人はまずこのタイトルじゃ見ないよな
704:名無シネマさん
12/05/10 06:19:00.24 Kay3+qGV
>>695
GW挟んでるのに今のところ僕君以下の推移なら最終も下回るだろうな>僕らがいた
705:名無シネマさん
12/05/10 06:33:26.40 dYRQofwO
僕等アンチは深夜も元気だけど余程悔しいのかねw
706:名無シネマさん
12/05/10 06:53:27.59 oFi0vmnV
コナン今30億超えてるのかな?
707:名無シネマさん
12/05/10 06:56:06.59 CTcMo/LY
>>706
もちろん超えてるでしょ
708:名無シネマさん
12/05/10 06:58:00.24 GqBDQaha
>>697
あんたこのスレいつもへばりついてるのか?w
働けよ
709:名無シネマさん
12/05/10 07:00:07.58 CCC72GVH
>>622
特報見たけど昭和版モテキって感じだった
自分もタイトルから蟹工船的な後ろ暗い作品を想像してたけど
思ったより全然ポップな内容だった
金ねー女とやりてーやりてーうっひょーい
みたいな
710:名無シネマさん
12/05/10 07:07:55.79 u3bedwrV
>>706
まさか
GWが終わると1週間で2億がやっとだというのに
711:名無シネマさん
12/05/10 07:17:52.29 AXf9LKKA
コナンは今週末で30億到達だろうね
最終的には34億前後
712:名無シネマさん
12/05/10 07:20:35.36 fismm63P
>>701
僕等後編だって散々叩かれるのにそれ以下はないでしょ>宇宙
でも昨日の入りは散々だったみたいだが・・
713:名無シネマさん
12/05/10 07:23:07.79 EgFyZ2dY
【重要】武田英明先生応援スレ3【入院】
スレリンク(kitchen板)
714:名無シネマさん
12/05/10 07:33:06.68 qZwShyIH
>>670
ドン引きってどういうこと?
俺は後編の方が遥かに面白く感じたんだが
715:名無シネマさん
12/05/10 07:46:12.91 hTqIAyNZ
>>708
そんなにカリカリしないで普通にお話しましょうよ、おばちゃん
716:名無シネマさん
12/05/10 08:06:38.25 e/v2dCpP
新ピカまたけいおんやるのか
717:名無シネマさん
12/05/10 10:11:05.87 DStnLhjH
>>709
顔面センターがモテキに乳揉まれるのなら観に行ってもいいが
718:名無シネマさん
12/05/10 10:11:29.56 wuopojfU
僕等がいたは前編24.5億 後半17.5億くらい
トータルで42億くらいかな
719:名無シネマさん
12/05/10 10:21:15.16 yGppPX3r
>>718
凄い大ヒットだな、粗利益凄くて関係者ウハ右派だろ
720:名無シネマさん
12/05/10 10:43:06.59 MxLORW8b
映画ってハイリスク、ハイリターンってのは分かってるんだけどどのくらい儲かって損をするんだろう。
詳しい人教えて。
たとえば、儲かった映画としてよく話題に上がる「イージーライダー」。
ピーターがパパから貰った家一軒売っただけのお金で作って、興収6000万ドル。
ピーターの懐にはいくら入ったの?
今猛烈な勢いの「テルマエ・ロマエ」制作費は3~4億のあいだって聞いたけど。
興収40億として、原作者、版元、東宝、出資者(フジtv、電通、エンターブレインなど)、製作会社(フィルムメイカーズ)などの
分配はどうなってるだろう。あと、関わったスタッフや美術、技術、宣伝などの会社にもヒットの恩恵はあるの?
二次使用はどうやって分配を決めるんだろ。
また、損をした例で「おかえりはやぶさ」。やっぱりこちらも制作費3~4億って聞いた。
興収は2億円だったそうだが、損失はどう負担するのだろう。
他人の財布の中身だが、気になって仕方がない。
721:名無シネマさん
12/05/10 10:57:36.61 Z725FLTn
>>720
海外まで行ってどでかいセット借りて
宣伝もそこそこ派手で
テルマエが3~4億ですんでるとは到底思えないな
722:名無シネマさん
12/05/10 11:06:32.26 MxLORW8b
あ、製作費って宣伝とか付随するパブリシティーは入ってないんだね。
まあ、元手は人聞きだからいい加減だけど、仮にその予算だとしてどうなるの?
723:名無シネマさん
12/05/10 11:08:38.06 WJjym2U7
イタリアロケ1週間らしいからどうかな
セットは高そう
724:名無シネマさん
12/05/10 11:27:57.33 kfWwvkbF
でも正味の主要キャストって阿部ちゃんはじめ5.6人で素人のおじいちゃんをオーディションで選んだりしたんでしょう
イタリアロケと浴場のセット以外は大して予算かかってなさそうな
映画って絶対にコケられない映画とそうでもない映画がありそう
テルマエより宇宙兄弟の方が予算かかっててコケられないでしょう
725:名無シネマさん
12/05/10 11:30:26.36 o106b8LP
忍-SHINOBIみたいにファンドでもやらなきゃ製作費が公開されることはない
公開されないものに外野からあーだこーだ言っても無駄
ヒットメリットもコケリスクも製作委員会方式で薄くしてるからどうでもいい
726:名無シネマさん
12/05/10 11:33:44.91 MxLORW8b
えっ、そうなの?
よく、構想何年、製作費何億円。って宣伝してるじゃない。
大抵、嘘っぱちで話半分って言うけど。
727:名無シネマさん
12/05/10 11:46:31.56 vt/n4hux
イタリアだと物価が高いから、出演者・スタッフの滞在費だけでもバカにならないし
その他諸々高く付くね
同じ海外でも物価の安い国はその辺の経費が安く上がるけど
イタリアロケは1週間ならさほどではないにせよ、それなりに掛かってる
製作費は5~10億ぐらいでは?
728:名無シネマさん
12/05/10 11:55:24.15 ArgeBfsX
セットは海外の映画だかドラマで使用したのを比較的安く借りられた
そうだが、そうじゃなきゃ予算オーバーでえらいことになるか
もっとチープな映像になってただろうな
729:名無シネマさん
12/05/10 12:01:58.58 MxLORW8b
ごめん、製作費なんて言葉出すからややこしくなったんだな。
単純に、興収40億として配給会社、制作会社、出資者、権利者って一般に
どう取りっこするの?
730:名無シネマさん
12/05/10 12:02:22.77 o106b8LP
その通り、宣伝の為の嘘っぱちの話半分
その製作費○億の超大作!って煽りすらないものへの類推は本当に無駄
製作委員会内での分配率も公開されてるデータは何もない
年間トータルで今年は良かった悪かった言ったり
この作品は良かった残念とかコメントが出るくらい
総取りしたければエヴァ序みたいに製作出資配給自分とこで固めてインディーズ公開
731:名無シネマさん
12/05/10 12:03:21.51 kfWwvkbF
>>727
ヒットしてるから10億なんて数字が出るけど実際はこんなにヒットするなんて映画作ってる時は想定してなかったと思う
試写等の評判が良くて力を入れて来ただろうけど
日本の大手の映画の製作費って3、4億が普通だよ
東宝は笑いが止まらないと思う
732:名無シネマさん
12/05/10 12:20:55.55 5C8myrJO
貞子は大ヒットするのか?
733:名無シネマさん
12/05/10 12:25:40.08 kwiIMwzb
何を言ってるの
テルマエは最初から大ヒットが予想されてたよ
だからGWに持って来たんだし
フジも大宣伝したんだよ
734:名無シネマさん
12/05/10 12:27:44.61 e/v2dCpP
貞子はTOHO渋谷の舞台挨拶がまだ売れ残ってるね。
735:名無シネマさん
12/05/10 12:29:33.24 78OlIS7n
>>732
無理無理
貞子なんてオワコンだし、キャストもしょぼいし、初登場でTOP5に入ればいい方だろ
736:名無シネマさん
12/05/10 12:29:48.12 +UBKLlc3
貞子は高校生が1000円(3D料金別途)だから、
当日組が多そうな気もする。
737:名無シネマさん
12/05/10 12:30:24.62 e/v2dCpP
ああごめん、それどころじゃなかった。
TOHO川崎の舞台挨拶15:15の回(542)、まだ半分も埋まってないわw
738:名無シネマさん
12/05/10 12:31:03.24 gool6I+x
ヒットはするんじゃね。12億くらい。
739:名無シネマさん
12/05/10 12:33:24.88 MxLORW8b
そうか、解らないのか。
作るのにかけたお金の3倍以上の興行収入がないと元が取れないと聞いたもので
どういう仕組みになっているのかなぁと・・・。
それにしても、「イージーライダー」すごいね。ウィキの数字を鵜呑みにしても
34万ドルでつくって、6000万ドルの興収。実に180倍。
当てた人は病みつきだね。だから、ピーター・フォンダ破産したんだ。
740:名無シネマさん
12/05/10 12:34:41.04 Q219B2Qk
何となくだけど
割と当たった映画に関しては
結果出てから
「あんまり宣伝しなかったのに」、「さほど制作費かけなかったのに」
→こんなに当たってすげえええええみたいなレスが付きがちになるし
アンチが多めというかコケ気味の映画については
「あんだけ宣伝したのにざまあww」「制作費多かったのにやばすぎるw」
みたいなレスが付きがちだよね…
より凄く見せる、もしくは、より駄目に見せる手法というか…
勿論冷静に見てる人もいるのは分かるけど
宣伝と制作費をただ煽りに使いたいだけの人もいるから真に受けすぎるのも危ないと思う
741:名無シネマさん
12/05/10 12:41:07.17 bU5SCP2p
>>720
興収が2週で行方不明になったおかえりはやぶさの制作費が3~4億なわけないだろ
3Dの制作費も463スクリーン分のプリント作成費もかかってるのに
全国公開前提の作品なら製作費3億円は最低ラインだよ
742:名無シネマさん
12/05/10 12:42:42.55 MxLORW8b
連投スマン。
興行収入と配給収入の違い、だれかおしえて。
743:名無シネマさん
12/05/10 12:47:03.61 mpOtv9/0
まあここは興行収入を見守るスレなんで制作費云々を論じるのは違うと思うんだけどな
744:名無シネマさん
12/05/10 12:50:45.26 8SdzJQlT
しかしこの興収も話半分の部分がないわけでもない
745:名無シネマさん
12/05/10 12:55:17.01 XRj293m4
>>742
ほい、参考程度に
URLリンク(cinemaworker.com)映画のお金について
746:名無シネマさん
12/05/10 12:57:04.37 Ft0JPiNL
>>741
3Dならデジタルの割合が高いだろう
747:名無シネマさん
12/05/10 13:00:16.36 soaFnjUz
>>733
公開日がはっきり決まるのは後からじゃないの?
自分は製作課程でガンツみたいなヒットを想定して作ってなかっただろうと言ってるだけ
748:名無シネマさん
12/05/10 13:02:34.41 Q7xjFJ73
人気漫画を映画化する時点で当然ヒットは狙ってる。
想定するとかしないとかじゃなくて。
なんでこんな漫画映画ばっかりになってるかといえば、もう何年も邦画のヒットの大半は漫画映画で
だからみな病的な異常さで次から次へと漫画に飛びついてるんだし。
749:名無シネマさん
12/05/10 13:05:32.91 MxLORW8b
>>745
サンクス。よくわかった。製作会社ってよっぽど当たらなければ儲からないじゃん。
配給会社にとっては、ローリスク・ハイリターンで、製作会社にとっては、ハイリスク・ローリターンなんだな。
750:名無シネマさん
12/05/10 13:06:11.15 bwrH2Qw9
>ID:MxLORW8b
聞いた、聞いたってどうせここに書いてあったのを鵜のみにしてるだけだろ
もう黙ってろ
そして消えろ
751:名無シネマさん
12/05/10 13:07:08.89 Q7xjFJ73
リスクを減らすために、
邦画はほとんど製作委員会方式(数社が出資しあう方式)でやってるから。
752:名無シネマさん
12/05/10 13:15:52.63 3dQr2gDJ
ぶっちゃけ貞子より呪怨とかを3Dでやったほうが怖いと思う。
753:名無シネマさん
12/05/10 13:20:11.04 MxLORW8b
>>750
どこに書いてあった?
はい、消えますよ。
最後にもう一つ。
製作費ってどこからどこまでの予算のことを言うの?
754:名無シネマさん
12/05/10 13:34:10.38 LDD2cFnz
>>727
ユーロ高で、それまで安いと言われていたイタリアの物価が
妙に高くなっていたのは、大体2003~2008年頃の話だが
テルマエのロケはそんなに遡るのか?
755:名無シネマさん
12/05/10 13:34:49.60 awXN9W9M
>753
おまえマジしつこいからとっとと消えろや!
756:名無シネマさん
12/05/10 13:46:09.46 MxLORW8b
>>755
教えてくれてもいいのに!そのレスの字数で
企画から初号まで
とか書けるでしょ。
これでほんとに消えます。
失礼しました。
757:名無シネマさん
12/05/10 13:46:35.76 Q7xjFJ73
アメリカ・イギリス合作ドラマ「ROME」のオープンセットを借りたんじゃなかったっけ・・・
1から作らなくていいから楽だろうなと思った記憶があるけど。
758:名無シネマさん
12/05/10 14:52:58.40 +URL68QF
ID:MxLORW8bは去年GANTZの制作費が40億と、東宝公式でも発表になったのに
制作費の割りに興収がイマイチと書かれたら、暴れだした松ケンそうか親父だろ
去年も制作費に食って掛かってたのが、あまりに異常だったから覚えてる
759:名無シネマさん
12/05/10 15:21:04.80 SBGIkd6X
テルマエ公式の特報と予告を続けて見てたら
ローマのセットの背景に特報は何もなかったのに
後からおそらくCGで遠景の山とか建物とか加わってて
こうやって豪華に見せてるのかと思った次第
そういえば修正前の阿部ちゃんのスチルが流出とかしてたけど
今思うとあれ話題作りだったのかなw
760:名無シネマさん
12/05/10 16:10:48.43 WAIZG5E5
>>759
CGと言うと今風だけど
所詮は書き割りという古典的舞台手法だわな
761:名無シネマさん
12/05/10 16:47:40.99 l+DdLnR8
>>754
テルマエのイタリアロケは昨年3月頃。撮影当時に日本で東日本大震災が発生したため、
イタリアのスタッフや出演者達が心配してくれたという話もある。
762:名無シネマさん
12/05/10 17:04:03.47 OzH1N5HK
今週末の新作で一歩抜け出すのは何かな・・・
制作側の気合は貞子が一番かな
763:名無シネマさん
12/05/10 17:24:49.98 Q3k5OpnK
ポケモンって、どうせ今年も40億超えてくるのだろうな。
764:名無シネマさん
12/05/10 17:41:23.95 gfiY8zFF
>>762
モニターから抜け出してるしな
765:名無シネマさん
12/05/10 17:44:38.06 yGppPX3r
テルマエイタリアのローマ時代のドラマのセットレンタルでしょ。安上がりだわ
766:名無シネマさん
12/05/10 17:48:37.26 aJiqq89+
テルマエは金かかってるよw
767:名無シネマさん
12/05/10 18:42:27.35 kwiIMwzb
テルマエは金が かかってるから
最低30は超えないとね
768:名無シネマさん
12/05/10 18:52:19.24 b7CIKqz9
ちょっとヒットした映画には必ず
「この映画は金かかってるからこのくらいのヒットじゃ意味が無い!」
と言い出す馬鹿が出るな
ステキな金縛りの時も興行収入が出た後に同じような馬鹿が湧いた
769:名無シネマさん
12/05/10 18:56:22.57 qqlgV800
テルマエの制作費が通常より高くて期待大なら初週の中途半端な箱割りはないだろ。
完売の連続で客を取りこぼしたのは周知の事実だったじゃん。
阿部ちゃんのスケジュールは2年先までいっぱいらしくてテルマエも通常の2ヶ月でクランクアップしたってTVで言ってたよ。
松竹や東映の映画よりは高いだろうが、TOHOとしては普通くらいでしょ。
相変わらずTOHOは商売が上手いよ。
770:名無シネマさん
12/05/10 19:01:36.81 KcyxYxjC
TOHOシャンテ
テルマエ(201) 19:30○
771:名無シネマさん
12/05/10 19:09:31.01 ecjnXMU1
TOHOシネマズ川崎の貞子3D舞台挨拶、まだ◎
頑張れw
772:名無シネマさん
12/05/10 19:11:53.47 qqlgV800
>>770
今日のシャンテってメンズデーとかの割引あったっけ?
773:名無シネマさん
12/05/10 19:13:46.94 jC4UFbR8
川崎も渋谷も主役なのに石原だけ居ないのはなんで?
午前の角川は居るのに変だな
774:名無シネマさん
12/05/10 19:15:36.45 zlcGZLzo
シャンテは箱が小さすぎる
775:名無シネマさん
12/05/10 19:16:08.30 aTlS2t+6
>>772
な~んも無し、レイトショー料金も20時以降からだから適用外だし
776:名無シネマさん
12/05/10 19:22:00.26 5Iq2wgO7
>>773
調べたら13:00から主演舞台の公演があるみたい
777:名無シネマさん
12/05/10 19:43:16.11 qqlgV800
>>775
サンクス。やっぱりテルマエの勢いは本物っぽいね。まさかとは思うが本当に40億まで伸びるかも。
778:名無シネマさん
12/05/10 19:46:37.28 KcyxYxjC
109シネマズ今日は\1000の日だから昼にテルマエ
みてきたけど半分くらいは埋まってた
779:名無シネマさん
12/05/10 19:55:14.05 qqlgV800
そう言えば上映前予告で長野と宮崎あおいが共演する映画の予告が流れてたけど
この二人で舞台挨拶ってやるのかね?やったら映画の宣伝にはならないような。
780:名無シネマさん
12/05/10 20:18:19.03 0SmPRIzf
幸せの教室はコケ確定?
781:名無シネマさん
12/05/10 20:31:10.49 Ka4xU9jH
洋画は固定客がいるからコケないでしょう
782:名無シネマさん
12/05/10 20:35:22.27 0SmPRIzf
そうですか
783:名無シネマさん
12/05/10 20:51:04.63 ex57vlyC
マットデイモンの幸せへのキセキとかさ
ごっちゃになっちゃいそうだね
784:名無シネマさん
12/05/10 20:53:13.56 zlcGZLzo
ウィルスミスの出てたのは幸せのちからだったな
安易な邦題を付けるから似てくるんだろう
785:名無シネマさん
12/05/10 20:57:58.23 qqlgV800
>>780
人生は何度でもやり直しがきくとか、遅すぎること何てないとか
今まで名作で何度も聞かされてきた、それこそカビの生えているような内容の映画を
金を払ってみよう思う人は少ないんでは?TVでやっても視聴率とれなそう。
しかもトム・ハンクス、ジュリア・ロバーツって新鮮味が全くしない。1000円デーでもガラガラでは?
786:名無シネマさん
12/05/10 21:08:41.78 wI40W8w2
金掛けたのはテルマエより宇宙兄弟
787:名無シネマさん
12/05/10 21:10:17.62 78OlIS7n
>>785
俺の母親は見たいって言ってる
洋画全盛期を過ごした中年にはああいういかにも洋画っていうベタなの受けるんじゃね
788:名無シネマさん
12/05/10 21:29:19.42 kwiIMwzb
まぁ テレビドラマ映画しか観ない奴は
洋画は観ないよ
789:名無シネマさん
12/05/10 21:32:02.84 aA3UU52O
黒澤明があんまり採算を度外視したような撮影をするので、東宝が
黒澤プロを作らせた時の契約が
「売上げの半分を東宝系の劇場が取り、残り(配収)から東宝が使った
宣伝費を引いた分を、黒澤プロと製作の東宝が折半する」
というものだったと黒澤側の人間がよく言っていた。
つまり黒澤プロが製作費5億で作り、東宝が3億の宣伝費で公開した映画が
興収30億を上げた場合、配収15億→宣伝費を除いて12億→折半して6億
ということになり、黒澤プロは製作費5億で30億稼いでも、利益は1億だけ。
これじゃ映画を作る奴がいないというので、90年代からはリスクを分散させ
ビデオ化権、テレビ放映権などを最初っから分け合った上で各方面が出仕し、
大コケしても一人あたりの損失が少なくなる委員会方式が一般的になった。
790:名無シネマさん
12/05/10 21:33:18.02 aA3UU52O
テルマエは公開された製作陣を見る限り、大掛かりな委員会方式じゃなく
原作漫画のエンターブレイン、フジテレビ、日本出版販売が電通と東宝を
通してフィルムメイカーズに委託制作させたもの。
撮影は昨年の3月半ばから5月の頭までの2カ月弱でクランクアップ。
まああまりスケールのでかい作品として作ったとは思えないね。
791:名無シネマさん
12/05/10 21:37:30.73 deQK8rWl
日本だと2カ月弱って日数かかってるほうじゃね
792:名無シネマさん
12/05/10 21:42:18.77 jC4UFbR8
>>776
ありがとう
舞台があるなら出れないわな
変わりに貞子に挨拶させれば良いのにw
793:名無シネマさん
12/05/10 21:45:30.32 KIhOiU7+
フジと東宝と電通が絡んでて何が大掛かりじゃないんだよw
794:名無シネマさん
12/05/10 21:48:35.52 JAMqaG+Y
ところで小栗・岡田の宇宙兄弟の調子はどうなんだ
初動4億越え5億越えと騒いでいたけど
興収20億超えられそうなの?
795:名無シネマさん
12/05/10 21:50:15.52 XRj293m4
>>789
うーん、映画会社が製作から配給まで一貫していた
いわば、スタジオシステム制から
今ある興行収入の分配形式に変化したのは黒澤プロあたりが発端で、
製作費を一つのプロダクションや会社で負担するのはリスク大きく
儲けも少ないということで考え出されたのが製作委員会方式でことでおk?
796:名無シネマさん
12/05/10 22:05:18.31 CjonOT78
>>794
期待はずれっぽいけどさすがに20億以超えないことはないだろ
797:名無シネマさん
12/05/10 22:06:44.73 q1vqlzEW
アニメや特撮ものは別として、初動4億近くあって
20億越えなかった映画が過去にあれば教えて欲しいが
798:名無シネマさん
12/05/10 22:10:28.48 Ulc1KdQD
>>784
一時期の愛となんたらのかんたらみたいなのか
799:名無シネマさん
12/05/10 22:20:25.85 QJpJKdkz
電通が関わってるとネットでのアゲアゲ(ステマ)がすごくて
関わってないとサゲサゲ(ネガキャン)が酷い印象がある
800:名無シネマさん
12/05/10 22:42:52.08 Ulc1KdQD
まっとうな感想まで何でもかんでもステマだステマだ言って
工作扱いする人もいるよね。
801:名無シネマさん
12/05/10 23:01:06.90 Sxn7Vo37
主演貞子でないの?
802:名無シネマさん
12/05/10 23:02:16.94 KcyxYxjC
5/12(土)
TOHOシャンテ
テルマエ(224) 14:30○
箱少し大きくしたけど、もう印ついちゃった
803:名無シネマさん
12/05/10 23:26:54.91 MIgIWp0I
>>54
彩チャンもう一息ガ ン o(`・ω・´)o バ レ
804:名無シネマさん
12/05/10 23:36:43.40 qqlgV800
>>802
キャパ20しか増えてないw
どうせならスカラ座か渋谷でやれば良いのに。
805:名無シネマさん
12/05/10 23:37:02.37 x+h4Jbiu
>>798
80年代名物のアレだなw
806:名無シネマさん
12/05/11 00:14:36.88 qyZJuMvz
チョンカレーのGWはまだなのかwww
807:名無シネマさん
12/05/11 00:24:09.67 7X6nxdYw
>>320
∧∧
/中 \ 戸田サン+1.0點アルヨ
( `ハ´ ) 上戸サン+1.5點アルヨ
1、日劇收視15%以上、映畫票房10億以上,記點獲得
2、主?記2點、2番手1點、3番手0.5點
3、平均收視20%以上、票房20億以上者,記點×1.5倍
4、依各若手女優?年 (出道後) 作品總合記之,持續更新
名次 若手女優 綜合得點數
1 井上(25) 15.50點
2 上野(25) 14.00點
3 戸田(23) 10.25點 <---------------暫定NEW
4 新垣(23) 10.00點
---------------10點↑
808:名無シネマさん
12/05/11 00:57:20.92 iFbwJAEY
>>804
有楽町・日比谷地区はもう一箱増やした方が良さそうだな
あそこだけ、また週末難民の可能性もあるで
809:名無シネマさん
12/05/11 00:58:36.89 SS1R1T0Z
4/28~5/6のGW9日間の興行収入
*1 2,223,184,700 テルマエ・ロマエ
*2 1,377,143,291 名探偵コナン
*3 *,805,860,321 仮面ライダーxスーパー戦隊~
*4 *,705,318,697 僕等がいた後篇
*5 *,581,354,649 わが母の記
*6 *,540,126,957 劇場版SPEC~天~
*7 *,469,386,630 映画クレヨンしんちゃん
*8 *,451,249,816 バトルシップ
*9 *,361,498,403 タイタンの逆襲
10 *,284,973,195 HOME愛しの座敷わらし
11 *,281,199,581 ブラック&ホワイト
12 *,246,515,353 ももへの手紙
13 *,163,872,690 ジョン・カーター
>>491の週末ランキングと比べると面白い
810:名無シネマさん
12/05/11 01:02:45.52 l8uKUSOO
週末の日比谷はテルマエ難民がタクシードライバー見に行くのか
811:名無シネマさん
12/05/11 01:07:03.62 s+nVQ8lq
>>802
土日は予約しておかないと見れなそうな勢いだね
812:名無シネマさん
12/05/11 01:10:37.62 BlCGohgt
>>809
宇宙兄弟は?
813:名無シネマさん
12/05/11 01:13:34.61 L3tvPnof
>>812
宇宙は5/5-6の週末分2日間しか無いから算出するまでも無く>>491そのままじゃね
814:名無シネマさん
12/05/11 01:25:52.15 BlCGohgt
>>813
ああ、ごめん。宇宙兄弟が抜けてるよと言いたかった。順位付きだから。
9位に入るよね。
815:名無シネマさん
12/05/11 02:14:46.88 HuQHGLYt
貞子3D土曜日予約状況
六本木ヒルズ
10:25 4/164
12:40 11/164
15:00 8/164
17:15 11/164
TOHO渋谷
10:30 8/234
13:15 275/297 ※舞台挨拶
15:10 25/197
17:20 13/197
TOHOなんば
08:45 18/118
13:10 24/118
15:25 31/118
17:40 21/118
816:名無シネマさん
12/05/11 02:44:34.81 tkehwgl6
貞子大ヒットキタ━━(゚∀゚)━━!!
817:名無シネマさん
12/05/11 02:47:07.09 +FRDPhJo
フライトナイト様の夜があるなら見に行きたい
818:名無シネマさん
12/05/11 02:54:46.83 JsUQhwsg
フライトさんの恐怖の夜は確か初日
819:名無シネマさん
12/05/11 03:10:24.76 ejnP3Taf
テルマエV3か
820:名無シネマさん
12/05/11 03:34:06.83 /xPedU5y
テルマエ3週目で夢の30億超え?
これ50億ペースなんじゃね?
821:名無シネマさん
12/05/11 03:51:25.09 UNZecOfA
もの凄い久しぶりの大ヒット作に思える
822:名無シネマさん
12/05/11 05:10:05.91 TGIqMb5Q
>>794
このままじゃ20億は無理だろうな
特にレディースデーは酷すぎた
823:名無シネマさん
12/05/11 05:13:13.75 6/kc58IX
貞子公開前にまさかのネタバレ
“飛び出す貞子”の正体は注目の若手女優・橋本愛だった!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
824:名無シネマさん
12/05/11 05:27:57.00 pmMxdUCb
>>758
他愛ないねぇ。GANTZの制作費が40億!話半分どころじゃないな。
>>799の書き込みなどを見て気づいただろうが、例え宣伝費込みでも
40億もかけられる訳ないんだよ。
君のような人ばかりなら、宣伝部は楽だろうな。
825:名無シネマさん
12/05/11 07:35:47.37 HuQHGLYt
終わった話を蒸し返すなバカ
また不毛な議論になるだけ
826:名無シネマさん
12/05/11 07:54:15.10 V6fPNaDF
>>822
宇宙兄弟はテルマエなんかに比べても
鑑賞動機の役者目当てが変に低かったのに疑問を持つ人が居たが
レディスデーにまるで入らなかった事で
あのアンケートが順当だったのが裏付けられた形になったな
結果論でしか無いが、もっと数字持ってるヤツを主演に吸えるべきだった
827:名無シネマさん
12/05/11 08:33:20.96 eTBk7Kmz
宇宙兄弟は映画化が決まったとき、原作ファンは小栗に反発したしな
大泉洋だろうとw
別に大泉が名俳優とかイケメンというわけではない
原作がいかにも大泉洋をモデルにしているように見える
そういう部分大きかったと思うわ
828:名無シネマさん
12/05/11 08:34:10.67 eTBk7Kmz
連投すまん
方や、テルマエの阿部ちゃんに文句言うのはいないよね
マンガ原作ってイメージ大事だよ
829:名無シネマさん
12/05/11 08:40:27.81 CzMch1G2
むしろ阿部ルシウスはハマり役
てか、濃い顔組全員ナイスキャスト
830:名無シネマさん
12/05/11 09:06:48.09 2Ri9Aaiq
少年、少女漫画の実写はたいてい原作ファンから反感食らうけど、
それがあまりない作品がヒットする秘訣なのかね
831:名無シネマさん
12/05/11 09:23:05.44 yOa/p//E
阿倍ちゃんで
宇宙兄弟やれば良かったのに
大ヒット間違いないわ
832:名無シネマさん
12/05/11 09:23:29.18 5KDztuI6
>>829
平たい顔族の中に竹内力がいたのが違和感あったわww
833:名無シネマさん
12/05/11 09:26:55.95 O0eBCliL
>>830
キャストがイメージ通りってのは重要だろうけど
勿論演技力や内容も大事だからそういうの込みで認められるのは大事だね
似てりゃいいってわけでもないし原作ファンだけが満足してもね
阿部ちゃんはそういうの込みで評価が高くなった
834:名無シネマさん
12/05/11 09:45:03.33 CZGj3/A4
でも、古代ローマ人を日本人がやるの?とは思った
コメディだからなんでもありだとは思うが
835:名無シネマさん
12/05/11 09:48:07.44 rWLOQKWN
>>834
そのへんは博打だったろうね
836:名無シネマさん
12/05/11 09:54:56.93 O0eBCliL
博打ではなくその企画自体が笑いどころでしょ
だからもっと軽いノリだと思ってたw
837:wow
12/05/11 10:18:39.01 5FEsb2my
貞子3D - 250,000,000 スタート?
838:名無シネマさん
12/05/11 10:18:58.32 ukIZUS5M
テルマエはのだめのスタッフって発表されてたじゃん。
のだめは竹中直人が外国人役やってたじゃん・・・
漫画を映画化すればそういうおかしなところはたくさん出てくることになる。
デスノートのLも高校生ぐらいの年齢の日本人がFBIとかw
839:名無シネマさん
12/05/11 10:39:05.33 SGcZuybo
本物の外人がやってたら見に行く人はほとんどいなかったろう。
あくまで「阿部以下の日本人がローマ人をやるコメディ」って企画だから。
840:名無シネマさん
12/05/11 10:43:37.54 j1ddY6Dm
でもキワモノ役の似合う阿部じゃなかったら総すかんだったようにも思う
841:名無シネマさん
12/05/11 10:49:32.22 AdIVBD0r
漫画の実写化には反対だけど阿部ちゃんなら許す、やってくれるだろうみたいな風潮のような気がする
842:名無シネマさん
12/05/11 10:53:07.58 yBle5rAH
阿部ちゃんありきの企画だから、そいういう仮定は無意味
843:名無シネマさん
12/05/11 10:58:13.37 5KDztuI6
阿部ちゃんは好き嫌いの激しいねらーにもなぜか愛されてるよな
あの好感度の高さは異常とも言っていいww
844:賞金80万
12/05/11 11:06:21.34 ylWx0ZP9
見つけた方賞金出します
自転車盗難発生場所、東大阪市‥なので東大阪市
大阪市、八尾市等が可能性高い
銀(シルバー)で後部席がなく
それが万が一
布施223745(オレンジ色の防犯登録)
車体番号c792462J
であれば警察に通報してください
(前カギなのでめったにない、26インチ)
845:名無シネマさん
12/05/11 11:07:01.53 F7+a1EYc
ごく一部、阿部ちゃんを叩いてるのもいた
永久アク禁になってる奴
846:名無シネマさん
12/05/11 11:22:05.02 BvPr9Y97
テルマエはLOFTや東急ハンズとも提携して宣伝してたんじゃねーの?
目立つ場所にバス用品特設コーナーを設置して、近くに映画ポスター掲示
LOFTはビニールバックがテルマエ原作絵プリント
GWは家族連れはじめ様々な年代の客で賑わうから、宣伝うまいなーと思ったよ
847:名無シネマさん
12/05/11 11:22:37.96 ukIZUS5M
漫画ありきの企画だよ。
848:名無シネマさん
12/05/11 11:25:34.35 5KDztuI6
モテキもパルコで大宣伝してF1層やカップルの認知度が高まった
ああいう宣伝方法はかなり有効みたいだね
849:名無シネマさん
12/05/11 11:26:41.47 ukIZUS5M
モテキも漫画ありきで、別に森山未来ありきの企画じゃないしねw
850:名無シネマさん
12/05/11 12:05:15.67 V6fPNaDF
>>846
テルマエはポスターもいい味出してるな
初見でワロタ
851:名無シネマさん
12/05/11 12:08:59.83 yOa/p//E
今日も入ってるね
テルマエ
852:名無シネマさん
12/05/11 13:22:55.59 zBwMN9LM
エロマエ
853:名無シネマさん
12/05/11 13:39:23.27 dq7qSobq
寺前
854:名無シネマさん
12/05/11 13:47:05.93 W/IgRULz
寝る前ロマエ
855:名無シネマさん
12/05/11 13:48:28.39 CzMch1G2
シャワー派だったけどなんとなく最近、湯船につかるようになった。
結構、いいものだな。
856:名無シネマさん
12/05/11 14:09:08.84 yBle5rAH
テルマ江
857:名無シネマさん
12/05/11 14:52:27.29 5KDztuI6
幸せの教室はどうよ?
今日印つくとしてもレイトだろうけど
858:名無シネマさん
12/05/11 15:55:33.17 FPG3haU7
照舞え
859:名無シネマさん
12/05/11 16:14:38.48 jM+8dilV
>>857
幸せの教室なんかコケ必至じゃん
10年前だったらヒットしたけどね
ブラック&ホワイトみたいな洋画を公開するくらいなら、その分をバトルシップに譲ってあげてた方がよっぽどよかったじゃん
860:名無シネマさん
12/05/11 16:18:18.90 qyZJuMvz
阿部婆とか新しいキャラが出来たのかチョンカレーwww
861:名無シネマさん
12/05/11 16:20:52.48 sWMuTahS
それを言うなら、お陀仏とかチョンカレーwww
862:名無シネマさん
12/05/11 16:21:34.30 qyZJuMvz
キムラ婆はやめたのかチョンカレーwww
863:名無シネマさん
12/05/11 16:25:47.58 qyZJuMvz
チョンカレーID変え中ですのでお待ちくださいwww
864:名無シネマさん
12/05/11 16:30:48.68 DrLMH6cx
バトルシップはユニヴァーサルだから東宝東和配給
ブラック&ホワイトは20世紀FOXジャパン配給
無関係なんで譲るとかはないね。
865:名無シネマさん
12/05/11 16:33:57.27 qyZJuMvz
ふ~ん、そうなんだけどどうでもいいよねチョンカレーwww
866:名無シネマさん
12/05/11 17:33:58.10 vjND3H2B
阿部ちゃんありきの企画って今までたくさんあってよね 結果は...
867:名無シネマさん
12/05/11 17:49:29.62 8o4ngriN
テルマエンドルイーズ
868:名無シネマさん
12/05/11 18:04:52.89 oSeSNhOk
明日のシャンテのテルマエもう△ついてる
869:名無シネマさん
12/05/11 18:24:22.19 KDniESWa
TOHOシャンテ
テルマエ(201) 19:30○
シャンテは箱が小さすぎ。上映する劇場を間違ってるな。
870:名無シネマさん
12/05/11 18:35:40.14 Lm7ouOHi
阿部ちゃんモテキなんだよ
871:名無シネマさん
12/05/11 18:45:05.04 6/kc58IX
僕等がいたの前後篇合計観客動員数が300万人突破したらしい
bokuitamovie 祝!観客動員数300万人突破!『僕等がいた』大ヒット御礼舞台挨拶始まりました☆
872:名無シネマさん
12/05/11 18:47:23.45 T661WwxK
映画『僕等がいた』宣伝部@bokuitamovie
祝!観客動員数300万人突破!『僕等がいた』大ヒット御礼舞台挨拶始まりました☆
僕等がいた前後篇で300万人突破
週明け後篇100万人突破のアナウンスがあったから
前篇200万人を突破したか?
873:名無シネマさん
12/05/11 18:47:50.61 T661WwxK
>>871
かぶったスマソ
874:名無シネマさん
12/05/11 18:51:45.80 yOa/p//E
テルマエを大箱にしないとね
他の作品は箱を譲りなさい
875:名無シネマさん
12/05/11 18:52:18.64 vjND3H2B
>>871-872
後編の失速をごまかしてる感じ
876:名無シネマさん
12/05/11 18:55:06.43 T661WwxK
>>875
ごまかしてないだろう
今週、後篇が100万人突破したアナウンスがあったばかりだし
877:名無シネマさん
12/05/11 19:00:14.15 u7oYxQ24
>>875
僕等がいたは後篇の数字出た時も煽り文句が前後編で50億だった
日本映画界初の連続公開だから興収前後で考えているんだろう
878:名無シネマさん
12/05/11 19:01:20.36 u7oYxQ24
>>877
打ち間違い
×興収前後で考えているんだろう
○興収も前後編一纏めで考えているんだろう
879:名無シネマさん
12/05/11 19:04:06.42 KDniESWa
連続公開で300万人突破は正直予想外だった。
今回の集客データをTOHOが今後の作品にどう応用していくのかが興味深い。
原作ファン、特にアニメの原作ファンはエピソードや登場人物の省略にうるさいから
前後編の連続公開ってのは、その問題解決に効果的かもしれないね。
次はどの作品で試みてくるんだろう?
880:名無シネマさん
12/05/11 19:09:52.64 JsUQhwsg
リサーチ会社予測で前編15億だったもんなー
ここでも20億予想がせいぜいだったし、実際箱割も中箱だった
後編はやはり前編よりかなり落ちるが
連続公開でテコ入れなしの結果として考えれば今後に繋がるもん
881:名無シネマさん
12/05/11 19:10:42.75 JsUQhwsg
一番最後に「な」が抜けただけで何かキモイ感じになってしまったw
882:名無シネマさん
12/05/11 19:14:35.60 L3tvPnof
データスレより
『僕等がいた 前篇』
(4/22時点)37日間の累計動員が187万3667人、累計興収が22億9646万7900円
(4/29Mojoより)累計興収23億7021万8332円
『僕等がいた 後篇』
(5/6時点)16日間の累計動員が101万3052人、累計興収が12億6189万6200円
単価は前篇1225円・後篇1245円、4/29の時点での前篇累計を1225円で割ると193万4872人
ここから前篇は「4/30-5/10」までのGW含めた11日間、後篇も「5/7-10」の平日4日間を入れれば残り5万人ちょいは乗せられるだろう
883:名無シネマさん
12/05/11 19:34:48.51 41JyetCr
僕等がいたの前編 後篇はトータルで40億以上にはなりそうだね
884:名無シネマさん
12/05/11 19:42:23.13 0oQnQOlV
僕等は原作が学生と社会人とでガラリと変わる
映画版はそれぞれで見てもある程度成立しているし
単に長編だから分けたってものではないし
何ヵ月も空けて公開する程の大作でもない
僕等は前後篇にして連続上映したのは面白かったが
後篇の興行はリスクもあったし
他が今後真似をするとは思えないな
885:名無シネマさん
12/05/11 19:50:20.29 JsUQhwsg
後編最終18億予想なんだが、いけるかな
886:名無シネマさん
12/05/11 19:58:26.34 KDniESWa
テルマエの関係者がはしゃいでいる様子が伝わってこないのは何故なんだろう。
SPECやモテキのPはツイでやたらと大成功!とか大入り!とかつぶやていたし
ライアーも公式アカウント載せてやたらと煽っていたのに。
887:名無シネマさん
12/05/11 20:00:52.77 pG76dlfk
>>886
日曜日まで待てw
大ヒット御礼舞台挨拶があるから。
888:名無シネマさん
12/05/11 20:01:07.89 39UQ5C+I
>>886
イタリア公開が決まって忙しいんじゃね?
889:名無シネマさん
12/05/11 20:04:34.41 0oQnQOlV
>>885
それは無理じゃないかな
890:名無シネマさん
12/05/11 20:10:19.70 Y/jTueCM
>>888
イタリア公開って現地では何館くらいで上映するんだ?
数館程度? 200館くらい?
891:名無シネマさん
12/05/11 20:14:44.79 2Ri9Aaiq
>>872
300万人って事は37億あたり?すごいじゃん
892:名無シネマさん
12/05/11 20:15:37.76 rafmYDOd
コナンとか今どうなってるのかな
893:名無シネマさん
12/05/11 20:19:35.60 Ht8hhgjj
イタリア公開と言えば
4月27日からラピュタが143scrで公開してて
週末興行ランクで10位スタートで
先週末も10位をキープしてたなw
894:名無シネマさん
12/05/11 20:26:58.67 gNPPIqZz
イタリアのboxoffice見ると、5/4~6
1. American Reunion 378scr (アメリカンパイシリーズ最新作)
2. The Avengers 644scr(アベンジャーズ)
3. The Hunger Games 535scr(ハンガーゲーム)
4. To Rome with Love 422scr(ウッディ・アレンの映画)
5. The Lucky One 247scf(ザック・エフロン主演ロマンス映画)
ずらりとアメリカの人気映画が並んでる。
ローマが舞台のウッディ・アレンの新作がヒットしてるね。
895:名無シネマさん
12/05/11 20:34:43.35 dslteavd
>>892
今週末で間違いなく30億超えるからそれまで待ちましょう
896:名無シネマさん
12/05/11 20:40:05.30 rafmYDOd
>>895
そうだよね、ありがとう
897:名無シネマさん
12/05/11 20:42:57.67 3GVJ2jtM
貞子3Dはヤバい
舞台挨拶ですら席半分埋まってない
瀬戸康史の疫病神っぷりはガチ
898:名無シネマさん
12/05/11 20:47:02.81 gNPPIqZz
角川は今年まだヒットないしね。
松竹も東映も実写で10億超えたものはないし(戦隊もの除く)
好調なのは東宝だけという相変わらずの状況。
899:名無シネマさん
12/05/11 20:57:19.93 I692YJtx
東映は特撮とアニメでかなりの利益出してるから安泰。
やばいのは松竹か。
900:名無シネマさん
12/05/11 21:03:44.15 KDniESWa
>>899
松竹は山田監督の東京家族が延期になったのが痛いね。
順調だったら今年公開の予定だった?
901:名無シネマさん
12/05/11 21:11:09.32 7j8IKqL6
>>886
性格じゃね?
モテキのツイはドラマの時からはしゃいでたよ
902:名無シネマさん
12/05/11 21:13:36.54 08Dgo9B6
>>898
角川映画関係なく角川グループ原作作品なら、
テルマエが今すごいことになっているが、角川の出版媒体では、
角川映画のももはテルマエより宣伝量ががくっと下がってたからなあ。
ももと同日のスーパーヒーロー大戦にも、角川は関連増刊や公式本を出したのに対し、
もものアートブックは公開当日に出す予定が、
今月18日に延期になり、しかも当日は丸の内ルーブルや渋谷東急と同時に、
公開終了になるシネコンがMOVIXやTOHOで目立つ。
903:名無シネマさん
12/05/11 21:13:40.61 BHNzSDYe
当日まで初日舞台挨拶が買えた映画(2012)
テンペスト3D
おかえり、はやぶさ
僕達急行
座敷わらし
貞子3D ←New!
904:名無シネマさん
12/05/11 21:18:45.55 otzzrIO8
>>898
角川はあまり知られてないけどSPECの製作委員会三番目に名を連ねている
SPECコミック展開も引きうけているから映画本編でも漫画のカットが多かった
だから一応今年一本はヒットさせてる
905:名無シネマさん
12/05/11 21:21:33.18 pG76dlfk
.>>898
8月には「Anotherアナザー」が控えてるぜ!!
これも橋本愛主演だけどw
906:名無シネマさん
12/05/11 21:28:36.82 FKwR7nka
角川の場合は角川映画っていうのが無くなってるんだから
映画単体で見てもあまり意味ないね
907:名無シネマさん
12/05/11 21:32:39.77 08Dgo9B6
>>903
ももへの手紙も、丸の内ルーブルでの唯一の初日挨拶回で、
窓口販売当日券が出た。
>>902>>904
角川でも大規模に売れそうな企画は角川映画に回さないんだろうな。
それだけももがある意味捨て企画だったんだろう。
908:名無シネマさん
12/05/11 21:34:09.68 FKwR7nka
東宝東和と角川が出資してるのが、メンインブラック3
URLリンク(rengo-tsushin.com)
909:名無シネマさん
12/05/11 21:39:38.35 RPoapX6D
>>894
アメパイwww
910:名無シネマさん
12/05/11 21:44:22.52 FKwR7nka
>>894
イタリアも自国の映画が強くなってるね
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
911:名無シネマさん
12/05/11 21:44:24.19 gNPPIqZz
>>908
日本での配給権をとるための出資って感じかな?
スマーフとMIB3はソニー映画だから本来はソニー・ジャパン配給で
タンタンはパラマウント映画だから本来はパラマウント・ジャパンが配給だけど
どれも東宝東和配給が配給になった。
912:名無シネマさん
12/05/11 21:45:19.66 BlCGohgt
>>894
人口比考えるとアベンジャーズすさまじいスクリーン数だな。
913:名無シネマさん
12/05/11 21:52:01.48 P7GAIPlI
5/12(土)
TOHOシャンテ
テルマエ(224) 14:30△
TOHOヒルズ
テルマエ(369) 14:35○
914:名無シネマさん
12/05/11 21:56:02.14 FKwR7nka
フランスもそうだけど、イタリアもこうのがハリウッド大作を上待ってくるのいいことだ
URLリンク(www.youtube.com)
915:名無シネマさん
12/05/11 21:58:28.80 vWmpHJb6
僕等は生田使って全国の劇場を挨拶して回ればもっと客入るだろうけどな
916:名無シネマさん
12/05/11 22:00:00.87 HuQHGLYt
TOHOなんば
貞子3D(118) 13:10○ 15:25○
さすがにこれは箱小さすぎだろw
917:名無シネマさん
12/05/11 22:00:15.52 gNPPIqZz
>>909
フランスでもアメパイ2位だからねw
アメパイって日本ではたぶんアメリカ人しか見ないような映画と思われてるんだろうけど
世界中で人気ある。
918:名無シネマさん
12/05/11 22:03:13.73 Y/jTueCM
>>912
日本は1年の映画公開本数が800本にたいして映画人口が1億5000万~1億7000万人
イタリアは350~400本くらいに対して映画人口は1億人~1.1億人
1本あたりで考えれば、日本と同じかより多くの箱が必要だろう。
919:名無シネマさん
12/05/11 22:04:12.45 UHjHgzAw
>>915
大箱使って舞台挨拶すればかなり稼げるだろうね。
テルマエはこれから舞台挨拶行脚が始まりそうだから凄い興行成績を出す可能性はまだあるね。
920:名無シネマさん
12/05/11 22:04:14.30 41JyetCr
日刊スポーツには僕等がいたが38億円と記載していた
40億円確定だね
921:名無シネマさん
12/05/11 22:04:34.52 jX0DQfc+
明日の三好の朝一の予約は
テルマエ>ライダー>幸せの教室>貞子3D>宇宙兄弟>わが母>コナンだな
ポテチはちょっと苦しいか
922: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/05/11 22:04:51.43 RQkAjzep
アベンジャーズ日本ではコケる
DVDレンタルで十分
ミッションインポッシブルの新作に期待
923:名無シネマさん
12/05/11 22:06:53.99 KDniESWa
>>921
まだライダーが入るとは意外。コナンより予約多いのか。
924:名無シネマさん
12/05/11 22:07:43.92 q7HmAUpO
>>921
ポテチ何館?
925:名無シネマさん
12/05/11 22:09:59.04 jX0DQfc+
>>924
全国50館だった
無視してもいいが、入ってほしいな
926:名無シネマさん
12/05/11 22:10:01.46 dQDofKy0
ポテチの濱田岳って童顔のクセに若干23歳には見えない老けた、
不思議な顔してるな
927:名無シネマさん
12/05/11 22:11:41.48 gNPPIqZz
ポテチ60分の映画で料金は大人1800円?
928:名無シネマさん
12/05/11 22:13:40.72 BHx2CpMU
ポテチは1時間ちょいの映画で
前売り1000円当日1300円だから
単価低そうだな
929:名無シネマさん
12/05/11 22:16:22.92 rafmYDOd
コナンのGW後の1週間って今年も例年通り?
930:名無シネマさん
12/05/11 22:20:11.07 4aPW68Zn
しるかカス
少しはggr
931:名無シネマさん
12/05/11 22:24:01.06 I692YJtx
アベンジャーズは日本抜きでも、ハリポタ最終章上回りそうだ
932:名無シネマさん
12/05/11 22:29:47.69 SS1R1T0Z
吉高「罵倒してくれる人っ!」
生田斗真(27)吉高由里子(23)が11日、主演映画「僕等がいた」
(三木孝浩監督)大ヒット記念舞台あいさつを東京・新宿バルト9で行った。
北海道や東京を舞台に、純愛を描いた2部作。前編は3月17日に、約1カ
月後の4月21日に後編を公開。前後編合わせ、興行収入は38億円、観客動
員数は300万人を突破するヒットとなった。生田は「すごいことですけど、
心の中に残り続けてくれることが本望です」とあいさつした。
URLリンク(www.nikkansports.com)
>>468>>491
先週末で37億くらいだから、4日間で1億上乗せしたか
933:名無シネマさん
12/05/11 22:32:51.55 yOa/p//E
テルマエ
今日も入ってるね
しばらくテルマエの天下が続きそう
934:名無シネマさん
12/05/11 22:37:52.25 jX0DQfc+
テルマエは304館でどこまで伸ばすか楽しみだ
公開がGW中だったからしょうがないのかもしれないが、
もっとスクリーン数多くできたら久しぶりのメガヒットになったかもしれない
935:名無シネマさん
12/05/11 22:42:04.78 dslteavd
明日の三好 朝一
ポテチ 11/104
貞子3D 31/228
幸せの教室 33/155
宇宙兄弟 22/332
テルマエ 43/519
コナン 22/201
クレしん 9/110
ライダー 38/124
僕等 12/110
わが母の記 22/124
936:名無シネマさん
12/05/11 22:43:24.44 wBQYCeq0
踊る4はコケ確実
937:名無シネマさん
12/05/11 22:44:00.33 2Ri9Aaiq
前編だけでどのくらい稼いだんだろう
938:名無シネマさん
12/05/11 22:46:24.07 KDniESWa
>>935
なんだテルマエもそんなに予約入ってないじゃん
939:名無シネマさん
12/05/11 22:47:14.01 q7HmAUpO
>>935
貞子が結構入ってるように見えるw
940:名無シネマさん
12/05/11 22:48:04.42 dQDofKy0
フライトさんの夜を体験したくて、明日のレイトに貞子を観る予定だったが、
流石にそこまでの大コケは無さそうか
941:名無シネマさん
12/05/11 22:48:40.63 kJ1XFGTZ
貞子マジかよ。。ゴリ押ししてみるもんだなw
箱割りミスってる劇場は難民続出か。
942:名無シネマさん
12/05/11 22:48:59.15 jX0DQfc+
わが母が地味に平日休日問わず入るんだよな
943:名無シネマさん
12/05/11 22:53:51.51 BHx2CpMU
映画そんなに見てなさそうな人と映画ネタをしていたら
今度貞子が3Dになるねみたいなことを話してたから
知名度の高いコンテンツではあるようだ
944:名無シネマさん
12/05/11 22:56:52.21 SS1R1T0Z
TOHOなんば
5/12
貞子3D本館SCREEN4(118) 13:10○ 15:25○
どうしたんだ貞子
945:名無シネマさん
12/05/11 22:59:59.09 kJ1XFGTZ
貞子3Dって今までの「いないはずの何か」みたいなテンプレジャパニーズホラーじゃなくて
アトラクションムービーって感じなんだよな。
946:名無シネマさん
12/05/11 23:09:02.02 T661WwxK
>>932
レディースデーの夕方~レイトが結構入ってたよな
947:名無シネマさん
12/05/11 23:13:46.82 ixEaX5XV
宇宙は今週末の入りで何コースか判定できそうだな
948:名無シネマさん
12/05/11 23:14:08.25 J1ZfSp6T
宇宙兄弟は客入りはどうでしょうか?
949:名無シネマさん
12/05/11 23:15:24.13 CfX0L6t4
僕等はもう伸びしろないから15億越えるのがやっと
950:名無シネマさん
12/05/11 23:22:41.83 GEmh0bFD
>>944
TOHO川崎の貞子3D、違う意味でカオスwww
最大箱用意した編成涙目だろ
951:名無シネマさん
12/05/11 23:23:14.41 5KDztuI6
>>905
「アナザーなら死んでた」が今年のネット流行語に入りそうな、あのアナザーかww
952:名無シネマさん
12/05/11 23:26:10.43 KDniESWa
>>950
今予約状況見たがけっこう埋まってるじゃないか。大コケはないみたいだな。
953:名無シネマさん
12/05/11 23:27:27.54 C6kkHGvh
>>807
戸田チャンヤッタ━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━!!!
954:名無シネマさん
12/05/11 23:27:57.72 lymTcyWS
3D料金のゲタもはいてることだし
もしかして貞子>>宇宙兄弟がありえるのか
955:名無シネマさん
12/05/11 23:28:31.39 ixEaX5XV
TOHO川崎はジジババ好みじゃないと…
チネチッタでやればいいのに
956:名無シネマさん
12/05/11 23:31:47.77 GEmh0bFD
>>903
記憶の範囲では他にもまだあるよ。
FLY!~平凡なキセキ~
アノソラノアオ
種まく旅人
ゴーストライターホテル
幸運の壺
トテチータ・チキチータ
ジョン・カーター
ももへの手紙
劇場版 紙兎ロペ
わが母も当日券出てなかったっけ?
957:名無シネマさん
12/05/11 23:35:03.07 TGIqMb5Q
僕等は原作ファンにも支持されたって事か
958:名無シネマさん
12/05/11 23:35:34.82 P7GAIPlI
>>952
舞台なのに?
半分も埋まってないよ
TOHO川崎
貞子3D 15:15◎(236/542)
959:名無シネマさん
12/05/11 23:35:48.53 5KDztuI6
わが母は母の日映画として重宝されそう
今週末はけっこう入るんじゃないか?
960:名無シネマさん
12/05/11 23:36:11.40 SS1R1T0Z
>>954
貞子は200館ちょっとだから、さすがに宇宙兄弟を越えることはない
ダーク・シャドウ、MIBまで
テルマエ、宇宙兄弟のワンツーフィニッシュが続くんじゃないか
961:名無シネマさん
12/05/11 23:38:56.48 GEmh0bFD
>>952
15:15の回は舞台挨拶付。
オクやツイで舞台挨拶付が定価割れで1000円とかでも引取り手ない状態。
クレカない学生がどれだけ入るか次第。
962:名無シネマさん
12/05/11 23:39:08.30 L3tvPnof
新宿ピカデリー 明日5/11(土)
ポテチ 11:40×(287) ←舞台挨拶
けいおん 11:40△(127) 19:00△(127)
新宿バルト9 明日5/11(土)
ロボット 14:20○(137)
テルマエ・ロマエ 16:05○(429)
スーパーヒーロー大戦 11:30○(80)
僕等がいた後篇 14:20○(80)
さすがに最大箱・2番箱継続のテルマエ・宇宙は先週よりか勢い落ちたけど、それでも1つ印付けたテルマエはさすが
新ピカのけいおんはBD&DVD発売記念の期間限定再上映との事
963:名無シネマさん
12/05/11 23:42:34.50 L3tvPnof
っとすまん、書いてから更新したら新ピカのテルマエに印付いた
新宿ピカデリー 明日5/11(土) 追加
テルマエ・ロマエ 16:10△(580)
964:名無シネマさん
12/05/11 23:45:20.02 d3KFlkI3
アマルフィ、アンダルシア、踊る3のコケ猿三部作も当日まで初日舞台挨拶が買えた
965:名無シネマさん
12/05/11 23:51:22.22 L3tvPnof
ID変わる前に、>>962-963での明日の日付が間違ってたのはご愛嬌
もちろん5/12(土)のお話
966:名無シネマさん
12/05/11 23:53:20.80 IxuVylZL
>>958
300ぐらいの箱にしとけばよかったのにw
石原不在で瀬戸とかの不人気アイドルだけじゃムリだろ集客は
967:名無シネマさん
12/05/11 23:55:00.79 +LmjyJcc
石原いたって埋まるかどうかなのに
968:名無シネマさん
12/05/11 23:59:47.68 GEmh0bFD
>>967
橋本愛登壇しても集客期待薄だしね。
969:名無シネマさん
12/05/12 00:05:11.19 otzzrIO8
向井だってパラキスの試写で席埋められなかったみたいだし
いまのご時世ジャニが出てないと舞台挨拶瞬殺にはならない
970:名無シネマさん
12/05/12 00:10:58.58 oRY3bcDU
>>969
つAKB
971:名無シネマさん
12/05/12 00:11:55.20 OyrIteF3
>>969
韓流スターが出ればきっと定員の10倍ぐらい入ったって報道されるよ!
ってのはさておき、ジャニだけってのはさすがに限定しすぎ。
972:名無シネマさん
12/05/12 00:15:53.28 /2PwVL2U
明日は宇宙兄弟は貞子と幸せの教室と同じくらいだな
973:名無シネマさん
12/05/12 00:18:44.90 l009KGUR
ジャニやAKB以外でもヲタ人気あれば完売するでしょ
貞子カワイソ
974:名無シネマさん
12/05/12 00:19:49.12 BCbFuVu0
>>970
今日から公開の「紙兎ロペ」にAKB篠田が出て六本木で舞台挨拶するがまだ売り切れてないぞ
975:名無シネマさん
12/05/12 00:20:32.42 pK4jl4QD
生田&吉高が『僕等がいた』大ヒットに感無量「大変だったことも青春の一部」
URLリンク(news.walkerplus.com)
後篇初日のアンケートでは「とても良かった」+「良かった」と感じた人が97%、
「誰かに薦めたい」と感じた人が実に94%を占めるという『僕等がいた』。
息の長い盛り上がりぶりを見せてくれそうだ。
976:名無シネマさん
12/05/12 00:31:19.58 /2PwVL2U
今週末は母の日効果でわが母が調子良さそう
977:名無シネマさん
12/05/12 00:41:53.91 j1A1o01D
>>807
戸田チャンp(*^-^*)q やったねっ♪
彩チャンp(*^-^*)q やったねっ♪
978:名無シネマさん
12/05/12 01:41:00.26 OKnWuOsj
5/12(土)
TOHOヒルズ
テルマエ(369) 14:35○ 17:00○
宇宙兄弟(180) 15:55○
979:名無シネマさん
12/05/12 02:10:36.35 Dfg1MSsP
さとみん大ヒットキタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
980:名無シネマさん
12/05/12 04:04:46.94 bi05U1aF
僕等38億の大ヒットか
ジャニ×スイーツものが益々増えそうだな
981:名無シネマさん
12/05/12 05:15:57.87 K3OQQLsN
>>980
生田斗真ってジャニでも独自な位置だと思うぞ
982:名無シネマさん
12/05/12 05:17:33.70 HXplJq5Z
貞子3D土曜日予約状況(>>815参考)
六本木ヒルズ
10:25 12/164
12:40 23/164
15:00 27/164
17:15 27/164
TOHO渋谷
10:30 25/234
13:15 290/297 ※舞台挨拶
15:10 74/197
17:20 24/197
TOHOなんば
08:45 33/118
13:10 67/118
15:25 66/118
17:40 37/118
983:名無シネマさん
12/05/12 05:23:33.48 HXplJq5Z
新ピカ
僕等後篇 14:20(127)△
宇宙兄弟 15:20(301)△
テルマエ 16:10(580)△
SPEC 14:00(127)△
けいおん 11:40(127)△ 19:10(127)△
バルト9
ロボット 14:20(137)○
テルマエ 16:05(429)○
座敷わらし 15:30(69)○
僕等後篇 14:20(80)○
ライダー 11:30(80)○ 17:50(80)○
984:名無シネマさん
12/05/12 05:58:48.29 d+m1LRvW
>>980
後編大失速のスイーツも逃げた糞映画w
985:名無シネマさん
12/05/12 06:07:06.81 onJJ69Tm
>>984
大失速って言うの大好きだねw
986:名無シネマさん
12/05/12 06:09:30.46 uZEnGOYV
>>984
300万人超えの大人気映画にアンチ発狂
悔しいのうw
まあ前編だけでも十分利益稼いでるし後編もじわじわ伸ばすからな
987:名無シネマさん
12/05/12 06:10:20.29 bi05U1aF
大失速って宇宙兄弟の事じゃね?
988:名無シネマさん
12/05/12 06:21:51.78 Yp/LY4tL
今週はGWのあとだから全体的にバゴーンって落ちるか
とくにファミリー向けはかなり落ち込むだろうな
989:名無シネマさん
12/05/12 06:39:03.19 HXplJq5Z
次スレ
興行収入を見守るスレ709
スレリンク(movie板)
990:名無シネマさん
12/05/12 06:39:25.04 03EEEr/a
>>987
ロケットだけに
991:名無シネマさん
12/05/12 06:42:53.30 CRswOgMJ
テルマエ3週連続だなこりゃ
992:名無シネマさん
12/05/12 06:54:41.42 HXplJq5Z
1 テルマエ
2 宇宙兄弟
3 コナンor貞子or幸せの教室
かな。
993:名無シネマさん
12/05/12 06:57:54.26 N7fM3rif
>>969
遅レスだが、さすがにそれは苦しい嘘だな
パラキスが試写会で席を埋められなかったという事実はないよ
パラキス舞台挨拶席は前もって×だったし、当日の入りもまあまあ
そんな事があったら、ここでも大喜びで暴れるやつもいただろう
994:名無シネマさん
12/05/12 07:23:53.34 BCbFuVu0
TOHOシャンテ
テルマエ・ロマエ 14:30△(224)
TOHO六本木ヒルズ
紙兎ロペ 12:50Soldout(644) ←舞台挨拶 15:10○(124)
テルマエ・ロマエ 14:35○(369) 17:00○(369)
宇宙兄弟 15:55○(180)
TOHO渋谷
貞子3D 13:15△(297) ←舞台挨拶
TOHO横浜
この空の花 15:10△(115) ←舞台挨拶
TOHO上大岡
スーパーヒーロー大戦 14:15○(87)
TOHOなんば
中島みゆきLIVE 18:10Soldout(94)
貞子3D 13:10○(118) 15:25○(118)
995:名無シネマさん
12/05/12 07:31:53.65 uFqCJV9+
>>982
なんかすごいな…
996:名無シネマさん
12/05/12 07:33:41.21 N7fM3rif
貞子ww
化けそうな予感も
997:名無シネマさん
12/05/12 07:54:53.69 jmc1W2v/
>>980
ブサチビは少年漫画ものしか使えないよ
998:名無シネマさん
12/05/12 07:56:21.81 1PVOqsVE
>>993
ツイでばらされてたんだよ
地方は空きがめだったとこがあって空いた席が目立たないよう
座席にシートがかぶされてたって
999:名無シネマさん
12/05/12 07:57:40.69 1PVOqsVE
ちなみに試写会の話ね
初日舞台あいさつはさすがに売れ残りは無かったはず
1000:名無シネマさん
12/05/12 07:59:25.91 3LhajWd7
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。