12/03/26 20:34:40.59 iuuGqI6Y
>>248
定期的に同じ書き込みしてる基地外だからスルーでいいよ。
251:名無シネマさん
12/03/26 23:22:11.45 f4y020DS
>>247
あんた何なの?
252:名無シネマさん
12/03/27 09:45:35.61 guVNY/qD
荒らし
253:名無シネマさん
12/03/29 10:48:37.80 Z80YA3VV
>>243
夢落ち説は基地外粘着野郎が勝手に喚いて力説してるだけで、コメンタリー等で監督以下公式スタッフがそのような説を話しているなどの裏付けやソースは一切なし。
よってガセだよ。
254:名無シネマさん
12/03/30 01:24:13.18 xOpn+btK
『剣雨 レイン・オブ・アサシン』
・ なぜ、配達人は殴られる必要があったの?
・ 結局、“達磨の遺体”はどうなっちゃったの?
255:名無シネマさん
12/03/30 02:10:22.02 TBnUUceU
恐怖の岬
タイトルが岬なのに本編に岬が一切出てこないのはなにあれ?
256:名無シネマさん
12/03/30 02:55:40.54 SRi0yZQa
>>224 >>226
パンフレットに書かれています
爆破を阻止したので、パラレルワールドが発生し、コルターの魂が入ったショーンが生きていく。
監督曰く「ショーンには申し訳ないけどね」!
257:名無シネマさん
12/03/30 09:40:26.95 42L0xp2t
アンチクライスト
エグい夫婦喧嘩の映画、としか観れなかったが
知り合いにいわせると、
「キリスト教に関する基本知識があれば、明々白々な映画」
とのこと
どういうこと?
258:名無シネマさん
12/03/30 17:32:12.51 wMPwf/c5
その知り合いに聞くのが一番じゃね?
259:名無シネマさん
12/03/31 17:41:38.48 LVQ5J5ba
>>238-240
thx。製作側の意図が絡んだ事情ですかね
インタビューを読めるといいのですが、どこに載っていますか
260:名無シネマさん
12/03/31 21:04:53.08 upOEQlVx
>>167は誰かわかりませんか?
261:名無シネマさん
12/04/02 13:50:40.22 Ufn7mrEO
>>260
葬儀用のお別れVTRじゃない?
262:名無シネマさん
12/04/02 15:10:49.90 uKWrPAW4
>>230
元の街を追放されたという素性のことです
263:名無シネマさん
12/04/02 16:27:34.24 AK/LLZJb
>>262
まだよく分かりません。
ダラスは売春婦だったので、キリスト教系の潔癖な婦人団体によって元の街から追放されたわけですよね。
そんなダラスに対して、リンゴが、売春婦であることは察したうえで求婚したわけですよね。
この状況で、元の街を追放されたという素性に、どれほどの重要性があるのでしょうか。
「元売春婦ってだけなら結婚OKだったんだけど、追放までされてるんならやっぱり結婚は無し」ということがありえたのでしょうか。
264:名無シネマさん
12/04/02 18:18:52.39 uKWrPAW4
敵が多く、結婚したら夫を巻き込んで圧力をかけられる懸念があるということ
安定した生活こそ幸福とする前提で思索を巡らすような医師なので、
男の方は女側以上に社会のはみ出し者で、障害が多いほど燃え上がるタイプの二人だとまでは
考えが及んでいません
中流以上の市民と社会のはみ出し者、それぞれの立場では思考の方向が異なるというギャップを描きたかっただのであり、
結婚に対して実際に深刻な障害になるか否かは、さしたる問題じゃないのです
265:名無シネマさん
12/04/02 19:29:14.08 RKhSz4eA
>>264
大変よく分かりました。ありがとうございました。
266:名無シネマさん
12/04/03 17:57:32.49 D9cTAoPm
スーパーマン リターンズで何クラークは中出汁したのでしょうか?
童貞だったから?
267:名無シネマさん
12/04/03 20:55:29.25 obsb0CdI
>>73.87.89
なにを今さら、かもしれんがこれらを参考に調べなおしたら
よ~くわかった。
タレコミ情報はPlace on Lucky Dan(複勝)、これをロネガンが
早とちりして(という設定で)単勝買い。ニセ電信局長はロネガンが
どっちで買ったかを確認しにきた、と。もし複勝で買ってたら89の推理
のように対応(映画的にはありえないが)、ってとこか。
placeにはplace a bet(賭ける)って意味もあるみたいだから、紛らわしさ
を利用、って英語だから成立する話だね。日本語字幕はどうなってるんだろ。
268:名無シネマさん
12/04/04 03:08:56.91 VoQmHvKL
ハア?
269:名無シネマさん
12/04/04 16:05:15.90 k43RD6d4
「スコーピオン」
何故最後の銃撃戦で、助っ人外黒人はあんな捨て身の行動をとったのでしょうか?
今回のゴタゴタに命を懸ける義理は無いので、逃げるなり、投降するなりすればいいのに
270:名無シネマさん
12/04/04 20:40:15.97 qzpbeHSv
>>267
スティングで分からないのはむしろ、なぜロネガン(ギャングの
親玉)があの場所を一目散に逃げたか。
FBIはニセモノだが、本来の職務としてはロネガンを追い出す必要が
あったのか? スナイダー(悪徳警官)がその命令に従ったのは?
271:名無シネマさん
12/04/04 21:09:02.06 8lIUgRs1
>>270
FBIも警察も汚れてた時代だからね、大物悪党のお目こぼしは当たり前だったんだろ
また、金廻りのスキャンダルで潰れた大物ギャングは沢山いるからロネガンも焦ったのだろう
272:名無シネマさん
12/04/04 22:23:34.64 qzpbeHSv
>>271
なるほど、トンクス。
あの映画はトリック満載、伏線豊富なんで、何回も見ないと
よくわかんないね。
273:名無シネマさん
12/04/04 23:41:30.06 is05Ojfu
「シャッター・アイランド」
基地外の話しを、なぜ多くの人に2時間も見させたの?
わかってりゃあ見なかっただろうに。
274:名無シネマさん
12/04/04 23:46:15.28 U4iB9IAb
あなたは知らないかもしれませんが、基地外の話ってのはけっこう多いですよ
275:名無シネマさん
12/04/04 23:53:56.29 7XAtRrxf
ホラー・ミステリー・サスペンス映画は大抵基地外の話だな。
あとアクション映画も。いや、恋愛映画もか。まてよ、コメディもだ。
276:名無シネマさん
12/04/05 06:48:33.15 J9webdO2
マシニストなんかもそうだったな
何も知らずに観ると最初はサスペンスだと思う
277:名無シネマさん
12/04/05 07:04:10.14 9qUVQsm5
>>273
カリガリ博士が影響を与えてる一連のフィルノワールとかはほとんど主人公はグラグラだよ。主観が信じられない作風が好きな人は、ノワールを。そしてカリガリ博士を。
278:名無シネマさん
12/04/05 14:19:24.03 IMne/i8f
まとめ見ても載っておらず、色々検索してみてもわからないのでどうかわかる方教えてください。
「キャッチミーイフユーキャン」
デカプリオがパイロットになっていましたが、パイロットしか貰えないはずのバッジを
どうやって手に入れた、またはごまかしたんでしょうか?
もう一つ、大学でスチュワーデス候補を8人選んだあと、警察の包囲にある空港から飛び立つシーン
副操縦士という騙しで乗り込んだのはわかるんですが、8人のかりそめのスチュワーデスは飛行機に乗れるはずないですよね?
あの8人のスチュワーデスは載る直前に切り捨てたってことなんでしょうか?
279:名無シネマさん
12/04/05 18:24:46.83 gZq5kScG
いいですか?
悪人
被害者(満島ひかりの)の親父が葬儀の際に観てたビデオみたいなのってなんですか?
ホームビデオかと思ったがなんか字幕みたいなのが入ってたから違うっぽい。
280:名無シネマさん
12/04/05 18:45:38.03 AEtBXnvt
>>278
高校新聞の記者を偽り、取材中にバッチを貰った。
スッチーはあくまで体験として募り、実際には乗っていない。そのまま切り捨てて逃亡。
281:名無シネマさん
12/04/05 21:02:00.78 i2ELdiZs
何の映画か忘れましたが香川照幸と小泉今日子が出てる映画
息子がアメリカ海兵隊に入隊したという描写があるんすが何故日本人なのに入隊できたんすか?
282:名無シネマさん
12/04/05 21:17:46.43 IhTkgf7o
>>276
マシニストすごくおもしろかった。エンゼル・ハートなんかも
同じ系統の映画で、好きだわ。
283:名無シネマさん
12/04/06 05:30:46.59 snCuG4mW
>>281
トウキョウソナタですね。
日本人でも永住許可証を持っていれば入隊出来るらしいです。
あの息子が永住許可証を持っているとは思えないので、脚本上でのミスですかね…
284:名無シネマさん
12/04/06 06:02:37.85 ZYIXajjm
>>283
その質問コピペ荒らし。
本物はすでに回答済みで、質問者はお礼言って終わってる。
285:名無シネマさん
12/04/06 07:17:01.01 snCuG4mW
>>284
そうなんですか。すみません。
286:名無シネマさん
12/04/06 23:06:22.29 W23zaOqF
冷たい熱帯魚
なぜ渡辺哲は吹越満にセックスしてるところを見せたの?
287:その1
12/04/06 23:07:48.33 yyKBaKeM
レベルが低いので分割して質問させていただきます。
えらく古い映画の質問で済みません。
プリティ・ウーマンが好きでDVDも持っているのですが、
リチャード・ギア扮するエドワード・ルイスの会社の所在地の設定がずっと謎です。
288:その2
12/04/06 23:10:07.59 yyKBaKeM
映画は、エドワードが1週間の予定でロス(=買収を仕掛ける相手方企業の本拠地)に出張?に来ているという設定で、
エドワードの住まいはニューヨークとのセリフもあります。
しかし、劇中でエドワードは、毎日昼間はロスの定宿である超高級ホテルから自分が社長を務める会社に出勤して
ビジネスパートナーである顧問弁護士らとハードな会議をこなしています。
289:その3
12/04/06 23:14:00.36 yyKBaKeM
ニューヨーク―ロス間は飛行機でも5~6時間はかかると思うのですが、
エドワードの会社はロスにあるという設定なのでしょうか?
もしそうなら、「劇中の1週間」以外の普段はどうやって会社を運営しているのか?
290:その4
12/04/06 23:24:44.09 bTZ1/bR3
また、コールガールのヴィヴィアン(ジュリア・ロバーツ)にねだられてエドワードが会社を1日休むというシーンで、
オフィスにいる顧問弁護士が秘書からそのことを伝えられる場面の直前に在りし日のワールドトレードセンター2棟が大写しになる瞬間があり、
普通に見ればオフィスはニューヨークにあるのかと思えるのですが…
そのあたりうまい解釈をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
291:名無シネマさん
12/04/07 11:49:17.61 TyGkHqY9
エドワードの会社所在地
ニューヨーク
普段の会社の運営
ニューヨークのオフィスを通して指令
エドワード自身は普段からあちこち飛び回って交渉するのが職務
会社の顧問弁護士は大抵ニューヨークに所在している
ロスでの用が終わった弁護士は、先にニューヨークに帰還している
何が疑問なのかが疑問
292:名無シネマさん
12/04/08 09:21:19.13 lT+HJEoa
「ザ・ファン」
主人公(デ・ニーロ)が、リトルリーグで一緒だった友人を久しぶりに訪ねた時、
友人はひどく驚いていたのはどうして?過去に何かあったみたいだけど、
やり取りがよくわからなかった。
293:名無シネマさん
12/04/10 01:36:51.38 B4lIBq3G
花とアリス
くだらないけど、花とアリスの発音は、別に人名の「花」と「ありす」じゃなく、
植物の「花」とアリス、で読んでいいんだよね?
294:名無シネマさん
12/04/11 03:27:36.24 vnaRt84z
「恋する惑星」の原題「重慶森林」だけど
「都会のジャングル、重慶マンション」ってことなのかな?
295:名無シネマさん
12/04/11 06:55:43.77 8VshPdX7
>>292
友人はデニーロの性格をよく知ってたんだろうな。
キレたら何するか分かんない様な奴が何十年かぶりに
いきなり訪ねてきたらビビるだろ?
危ない匂いがしたんだろう・・・
296:名無シネマさん
12/04/11 08:04:32.25 k+0To8rz
フォーリング・ダウン
マイケル・ダグラスが公衆電話で会話中、マシンガンで蜂の巣にされるが、被弾しないシーン。
マシンガンの炸裂音に全く動じてないのはナゼ?
297:名無シネマさん
12/04/11 10:28:51.86 5QSV1F6e
ブチ切れてるから
298:名無シネマさん
12/04/11 13:00:31.09 pffsitMx
レスラー
終盤、試合の終わり近く、ランディ(ミッキーローク)は
リングからバックステージを見つめてシャンディを探すわけだが、
「ここにいる」と言った彼女はいなかったよね?
その理由はともかく、それが引き金でラストシーンにつながるのか?
もし彼女がいたら展開変わる可能性もあったのかな
299:名無シネマさん
12/04/11 16:11:45.38 D0Rc/+AH
URLリンク(fetis.jp)
300:名無シネマさん
12/04/11 20:43:32.68 PyEdUCrN
>>295
なるほどね。さんくす。
301:名無シネマさん
12/04/12 11:51:43.15 yTt02Fgr
>>296
UZIマシンガンは命中精度悪いらしい。
走行中の車から撃ってたしなおさら。
あと、ダグラスは元嫁との会話に夢中になって怒ってたので
銃撃されたことに気付いてなかった。
302:名無シネマさん
12/04/15 23:15:27.89 68+SUEPu
>>293 自分もあなたと同じ発音だと疑ってなかったのに、
友人が人名で発音してたのを聞いて以来、人名が正しいんだろうなと思ってる
303:名無シネマさん
12/04/16 09:06:27.64 Njkl8out
>>255
終盤弁護士一家が行くボートハウスがあるのがケープ・フィアー、
「恐怖岬」という地名の岬だよ
304:名無シネマさん
12/04/16 17:38:17.67 cxnnl7ek
ミスト
主人公は最後助かったのに何故悲しそうにしてたんですか?
305:名無シネマさん
12/04/16 18:15:18.58 S6r9LXkf
>>304
ヒステリー状況下で採った行動が最悪の選択だったことに気付いたから
306:名無シネマさん
12/04/16 18:55:22.28 jZIBW3PI
>>305
コピペ荒らしに反応しない
307:名無シネマさん
12/04/16 21:30:48.52 7sfGIHq8
メメント
なぜ主人公は妻が糖尿病患者で、インスリン注射していた事を忘れているのか。
短期記憶障害なら過去の事は覚えているはずなのに。
ていうか、何故妻は自分のインスリン注射を主人公にさせてたのか。面倒だから?
308:名無シネマさん
12/04/17 09:07:53.74 Wz2HXaP6
>>307
記憶が持たないから忘れているわけではない
主人公は自分のことをとある老夫婦のこととして記憶してる
後に詐欺師の老人に妻はいなかったってシーンあるでしょ?
主人公妻は死ぬために記憶の持たない主人公に短時間に何回も注射を打たせた
結果的に自分が妻を殺してしまったことを認めたくないため、
無意識に記憶を改ざんして、妻は事件のときに死んだって思い込んでるってこと
309:名無シネマさん
12/04/17 21:22:32.99 UNULpeOY
プライベートライアン
冒頭の戦闘シーン、上陸用ボートが前開きなのはどうぞ撃ってくださいって言ってるようなもんじゃないですか?
それとあんな大規模な上陸作戦を行う上ではあらかじめ念入りな空爆と艦砲射撃である程度敵軍の戦力を落としてから上陸すべきです。
軍事学的におかしいですね。
310:名無シネマさん
12/04/17 22:15:26.80 BS25Jw1C
検定中
311:名無シネマさん
12/04/18 05:13:46.22 jMbORSg2
「ミシシッピー・ワン」
ラストで男が自殺したのは、車を壊されたから?それだけ?
元々精神病だし、深く考えなくていいのかな?
312:名無シネマさん
12/04/18 12:54:31.33 OlijyP2O
メンインブラック2のスクラッド&チャーリーは最後どうなるんですか?
313:名無シネマさん
12/04/18 19:28:07.19 hHq2dTji
309は前にも似たような質問と回答があった気がしたが、1のまとめにはないな。いつごろだったんだろう。
314:名無シネマさん
12/04/18 21:25:27.39 d3aGUomO
「ランボー 怒りの脱出」のポドフスキーはソ連軍の中佐なのに、
何でベトナム兵とグルになってるんですか?
315:名無シネマさん
12/04/18 22:08:49.73 8cFUKxkW
>>314
ベトナム戦争ってものの背景を少し勉強すればわかる
316:名無シネマさん
12/04/19 02:18:12.75 H4mKw4+7
>>314
ベトナム戦争って、ベトナムを舞台にした米ソの代理戦争だったって事は知ってるだろ?
317:名無シネマさん
12/04/19 05:00:09.80 sTZ2zx+e
>>309
どんなに入念な空爆や艦砲射撃にでも、精巧に構築された陣地は耐え抜いちゃうんですよ。
よろしかったら「硫黄島 父からの手紙」も見てくださいな。
日本軍の名将が作った陣地が、超圧倒的な米軍の空爆、艦砲射撃に持ちこたえてます。
あと、ちょっとケースが違うけれどガタルカナルでは、日本の戦艦二隻で米軍の飛行場撃ちまくっても、
結局次の日には敵の飛行機飛んでますから。
318:309
12/04/19 05:02:34.30 sTZ2zx+e
恥ずかしい 硫黄島からの手紙でした。二つの映画の名前がごちゃごちゃになってたw
319:318
12/04/19 05:04:39.01 sTZ2zx+e
この時間はボケまくる。309→317 訂正
320:名無シネマさん
12/04/19 09:59:19.94 XHuoB5Me
>>314>>315
ポドフスキーはベトナム基地を仕切るロシア軍のボス。
321:名無シネマさん
12/04/19 11:59:09.34 o5i5mwuW
>>309
舞台背景となったノルマンディー上陸作戦は、
イギリス軍による巧妙な情報操作によって、ドイツ軍の裏をかいた作戦。
念入りな空爆や艦砲射撃をノルマンディー海岸に対して行なっておいたら、
上陸予定地点をわざわざ敵に教えることになり、より堅固な防備を整えられてしまう。
空爆は、カレー海岸という、ノルマンディー海岸とは別の地域に対して、
あらかじめ徹底的にやっておいた。
それでドイツ軍はカレー海岸に戦力を集中し、要塞化していた。
結果、ノルマンディー海岸の防備は手薄になり、
連合軍による上陸作戦は(犠牲を払いつつも)成功した。
軍事学的におかしいですねとしたり顔で語る以前に、あんたの無知が痛い。
322:名無シネマさん
12/04/19 12:15:46.25 vmiIG24F
池沼をバカにすると粘着荒らしになるからほどほどに
323:名無シネマさん
12/04/19 13:08:36.73 q44aztmT
全体的には321の通りだね。
ノルマンディーは一応、爆撃や艦砲射撃を直前にしていたが、オハマビーチは爆撃が薄く、敵の被害は少なかった。
あといろいろ運が悪いことが重なりあんな事態に。
324:名無シネマさん
12/04/19 13:54:11.10 Y3JwElAR
>>317
オマハは直前に独軍陣地が移動していて空爆と艦砲射撃で一部しか破壊されなかった
おかげで上陸時にまともな防衛戦力と対峙する羽目になり、あの戦死者数が出た
オマハが有名なのは連合軍の戦死者が最大だったせいだけど、ノルマンディの作戦で最大の失敗をした場所でもある
325:名無シネマさん
12/04/19 14:07:26.51 +PhqDHAH
まあそんな大失敗でも結果としては撤退せずに突破してしまうんだから
アメリカの物量が怖いわ
326:317
12/04/19 16:19:03.81 sTZ2zx+e
俺みたいな知ったかじゃなくて詳しい人多いみたいなんで、この際教えてほしいんだけど、
「史上最大の作戦」
オマハじゃなくてあれは英軍が上陸してるからソードかな?
ほとんど海を埋め尽くすくらいの大艦隊からの艦砲射撃で民家一軒壊せないっていうのは、
正直ふに落ちなかったんだけど。そこらへんはどうなの。
事前はなかったけど、当日は艦砲射撃あっただろ。
327:名無シネマさん
12/04/19 17:31:11.89 q44aztmT
民家は破壊目標じゃなかったから、じゃないかね。フランス国旗振ってたし。映画的にも。
328:314
12/04/19 21:16:17.20 4tzerntg
実際のベトナム戦争の終戦後、ベトナム兵はソ連軍とぐるになってたことは?
329:名無シネマさん
12/04/19 21:49:47.06 Br4AqMgn
板違い
330:名無シネマさん
12/04/20 01:55:01.37 DMPv+XGE
>>328
何を聞きたいのかさっぱりわからないよ
331:名無シネマさん
12/04/20 09:09:55.84 nSagk2z0
拙者が翻訳してやろう
「ベトナム戦争は米ソの代理戦争だとオマエラは言うが、『ランボー怒りの脱出』は
ベトナム戦争が終わってからの話じゃないか。なのに、ソ連の軍人がベトナム軍に
加担しているのはおかしいだろ」
冷戦や中ソ対立についてのごく基礎的な知識が無いからだろうなあ。
つかwikipediaでも十分まかなえるのに、なぜチェックしないんだ?
332:名無シネマさん
12/04/20 11:56:29.50 cOwP6l/A
>>328
史実としては、ない
映画の背景は、「アメリカに従わない国=ソ連の手先」という
妄想(20世紀後半に存在した集団ヒステリー)に基づいて書かれたファンタジー設定であり、
実際がどうのこうのと疑問を抱くのは野暮
333:名無シネマさん
12/04/20 12:14:56.72 mzzIMZYW
アスペルにそんなフィクションノンフィクションの区別をつけろというのが無理な注文
334:名無シネマさん
12/04/20 13:10:22.00 OyMEW/s6
>>331
どっちでもいいからだよそんなの。
335:名無シネマさん
12/04/20 13:36:50.41 tb03oDUL
オハマで笑った
336:名無シネマさん
12/04/20 14:20:48.19 Olrle67L
>>332
それは違うな。
337:名無シネマさん
12/04/20 16:57:16.24 /YfzcGMh
地獄の黙示録
ウィラード大尉がカーツの王国についてカメラマン
となんやら会話するとこね。岸辺の岩に
our motto:
Apocalypse now
って映画の原題が白ペンキで書かれてるんだけど
なんか意味あんの。
338:名無シネマさん
12/04/20 20:32:19.77 shVBRQgS
そのシーンからタイトル付いたんだろ
339:名無シネマさん
12/04/20 21:01:29.37 Lx+z5Ae9
>>314
確かに俺もそこで疑問に思った。冒頭でも何の説明もなかったし何らかの伏線ってわけでもなかった。
単なる時代考証のミスだと俺は推測した!!
340:名無シネマさん
12/04/20 22:18:22.14 nr91PmXD
ランボーの件
戦後も多くの米兵が心に傷を残したままで
P.O.W.(戦争捕虜)がいるのかいないのかって現実の論争があった中で
戦争捕虜がいまだいるのならば、
かつての軍事供給していたソ連が裏でいまだに関わっていてもおかしくないだろうし
映画の中で戦争捕虜を助け出して、すっきりベトナム戦争にケリをつける物語にするには
そこに、ソ連が関わってこないとある意味、話にならないからな。
アメリカの観客が見てそこでベトコンをやっつけてもすっきりしないだろ。
341:名無シネマさん
12/04/20 23:36:16.73 nSagk2z0
ソ連の軍人がいたって設定がそんなに問題になるとは。
単に軍事顧問団としていたという設定でしょ? ベトナム戦争については
アメリカでもベトナム人を敵として憎悪の対象とするには厳しい(外形的には
他国への干渉戦争だし、マクナマラが謝罪したようにランボーもその誤った政策の
犠牲者だから)ので、ラスボス的な存在としてソ連軍人をでっちあげたと。
当時はソ連のアフガン侵攻の最中でアフガンに傀儡政権を作っていたわけだし、
モスクワオリンピックのボイコットもあったから、敵としてわかりやすいんだよ。
正直、ランボー程度の映画でもリテラシーがいる時代になったとはちょっと驚いた。
まあ、字幕にソ連やナチスが出ても判らない観客が多いので配給が苦労してるというしな。
342:名無シネマさん
12/04/20 23:48:57.46 rWHs7o+I
なぜポドフスキーはランボーを痛めつけたのですか?
343:名無シネマさん
12/04/21 00:01:24.70 +aX+VXba
今は分からないこともすぐに調べられる良い時代だな
344:名無シネマさん
12/04/21 01:04:52.91 GE9CoOQS
>>339
75年の南北統一でソビエトは完全撤退したの?
仮にそうだとしても、それまでは大量の軍事顧問団が駐留してたんだから
(史実は別として)ひそかにソビエト軍(人)が残ってても不思議では
ないと思うが。
むしろ中ソ対立、中越戦争なんかを考えるとソビエト兵がいるほうが
自然に思えるのだが。
345:名無シネマさん
12/04/21 11:29:40.69 HpDYO8fl
顧問として外国の軍人が在留することと、
外国の軍を牛耳って戦闘行為を行う権限を持っていることとは全く違う
346:名無シネマさん
12/04/21 11:45:32.37 DLOTNlgr
まだ言ってるw
すでに「妄想(20世紀後半に存在した集団ヒステリー)に基づいて書かれたファンタジー設定」って
「ベトナム戦争にケリをつける物語にするにはソ連が関わってこないと話にならない「ラスボス的な
存在としてソ連軍人をでっちあげた」だとか、その点はさんざん
当時の世界情勢やアメリカの世界観をベースにしたフィクションだって指摘されてるじゃん。
これで判らないのなら認知障害を疑って病院にいった方がよいよ、マジで。
347:名無シネマさん
12/04/21 15:03:32.53 XkBBrwb9
ディズニーの「魔法にかけられて」で
エドワードがジゼルを探してマンションの部屋を手当たり次第にあたっていたとき
子沢山な一家の奥さんがエドワードを見て「今さら来たってね」のようなセリフを言ってたんですがあれはどういう意味ですか?
348:名無シネマさん
12/04/21 18:14:39.40 zp2RNmqv
>347
良く覚えていないけれど
パーティーの余興屋かメッセンジャーと間違えたんじゃないのかな?
349:名無シネマさん
12/04/21 20:15:19.02 sTol5INj
奥さんがまだ少女の頃に憧れていた「白馬の王子様」
いつか自分の所にやってきて素晴らしい世界に連れて行ってくれると信じていたんだよ
350:名無シネマさん
12/04/21 21:58:39.06 SGJ4DekA
サンクタム
重傷者に止めを刺す方法が、所持していたナイフによる刺殺でもなく、絞殺でもなく、むしろ苦しい死に方
である「溺死」なのはなぜでしょう?
一人目、あのまま放置していたら溺死で苦しいだろうから止めを刺したのに、その方法が溺死では意味ないじゃん。
二人目の親父も、溺死するより、出血多量死を待っていたほうがむしろ楽に死ねそうな気がしまして。
351:名無シネマさん
12/04/21 23:07:30.00 GE9CoOQS
ホステル2
バクスターをかくまってた女って何者?
ベスはどうして殺されたの。秘密を守るため?
ボスが生首コレクションにしたかったんか。
ならサッカーボールにしちゃダメじゃん。
352:名無シネマさん
12/04/21 23:56:17.66 XkBBrwb9
>>348-349
ありがとうございます!
最初は>>348かと思ってたけど作中が説明がなかったのでどうなんだろうと気になってた
>>349のがすごくディズニーというかあの映画っぽくて納得した
353:名無シネマさん
12/04/22 01:23:32.45 8AEyrajp
>>351
うろ覚えだけど、パクストンの話なら別れた恋人と寄りを戻したとか言ってなかったかな
あとベスは死んでない サッカーボールにされてたのは騙した女で殺した方がベス
ボスは関係なくベスが恨みを晴らしただけだと思う
354:名無シネマさん
12/04/22 01:35:49.76 3LprlmCd
「少年と自転車」を見て疑問です、教えて
とってもとっても大切な自転車を何度も盗まれかけるのに
なんで鍵かけないの
355:名無シネマさん
12/04/22 01:47:59.13 v84R+RKo
>>353
ありがとう。
後者は全く俺の勘違い。1と同様、子供たちは被害者の
味方になったわけね。
前者はまだちょっと??
バクスターは首切られた後、バイク宅急便がボスのところに
向かうんで、あの箱には生首が入ってたわけだよね。
すると、バクスター+GFの屋敷はスロヴァキアなわけだが
それでいいのかな。
356:名無シネマさん
12/04/22 04:58:45.84 v84R+RKo
>>353
ありがと。
そうでした。最後に殺されたのはあのモデルの方でした。
こどもたちがまた被害者の味方するっつうのは1と同じですね。
GFについてはよくわからん。バイク宅急便がボスに届けた箱に
バクストンの生首が入ってたんだろうが、そうすっと彼らが
いた屋敷はスロヴァキアじゃないとおかしいわけで・・
357:名無シネマさん
12/04/22 13:51:08.72 8AEyrajp
>>356
手元にソフトはないから詳しいことは分からないけど、空輸後にボスのところへ
運んだのがたまたまバイクの配達員だったというわけではないのかな?
パクストンは恋人の親族(祖母だっけ)の家に隠れてたから、当然アメリカに戻ってたんだと思う
358:名無シネマさん
12/04/22 17:35:36.01 jWGtS1gr
パンズラビリンス
ファンタジー部分は主人公の空想ととるべきかなと思ったんですが、
マンドラゴラでお母さんの体調が良くなるのは偶然としても
チョークで扉を作る件、ここは現実じゃないと軟禁部屋を抜けだして
弟を誘拐できないですよね。
筋の通る解釈をするなら、パンは実在するけど、大尉には見えなかったことから
主人公以外には認識できない、ととるべきでしょうか?
359:名無シネマさん
12/04/22 18:08:29.59 m/KgRKF8
カウボーイ&エイリアン
終わりの方で主人公が帰った家に虫のようなもの飛んできて
屋根に空いた穴から飛び去ると主人公が笑顔になりましたがあれは何だったでしょうか?
360:名無シネマさん
12/04/22 19:15:05.46 efNIiJtM
仄暗い水の底から
全体的に何やらわからんが、つまり母親には二人娘が居たが、早世した娘が、
母親と次女に取り憑いたとかそういう事? 姓が違うのは再婚したから?
361:名無シネマさん
12/04/22 20:12:12.57 ZyaidNtx
>>360
違うよ
水死し、死霊化した子とは血縁はない
死霊には、生前の境遇(自分が父子家庭であることに対する欠落感)から母を求める欲があり、
下の階に入居したヒロインに対し、母代わりになるよう要求した
ヒロインは、死霊を拒絶すれば実の娘に危害を加えるリスクを考慮した上で、
最終的に死霊の要求を受け入れ、死霊と一緒に成仏する道を選んだ
362:名無シネマさん
12/04/22 20:45:22.43 LxJw4Fzq
>>361
俺も良くわかってなかった。終盤の子役のスケスケ衣装に気を取られてストーリーがわからなくなった。
363:名無シネマさん
12/04/22 22:51:21.78 ujH2H26f
プリンセストヨトミの富士山に現れる白い十字架って
なにを意味してるんですか?
この作品は原作を読んでないとわかりにくいという意見を
ときおり見るんで、その類ですかね。
364:名無シネマさん
12/04/23 00:17:35.11 dov+8PaR
アメリカンサイコ
結局はある程度の地位にいる連中は飯を食う場所と名刺にしか興味ないから
ベールの告白なんか気にも止めてないってこと?
365:名無シネマさん
12/04/23 02:43:39.70 dLTz41PA
「ザ・ロック」(ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジの出てるやつ)
アルカトラズ島に進入するさいショーン・コネリーが
炎がボーッ、ボーッと吹き出ているところをくぐり抜けていくけど
あの炎はいったい何なの?
アルカトラズ島は刑務所としてはもう使っていないのに
なんでああいうのがまだ出てるの?
実際のアルカトラズ島でもああいう炎が出てるわけ?
366:名無シネマさん
12/04/23 13:14:08.36 S/S7uYEV
>>361
サンクス。全体的に茫漠とした理解しか得られなかったので想像で補っていた・・
367:名無シネマさん
12/04/23 20:34:34.43 ArMxniok
>>365
ガス漏れ
368:名無シネマさん
12/04/24 02:49:19.33 3EE5ozt8
>>365>>367
単なる演出効果
369:名無シネマさん
12/04/24 16:00:27.99 rr/wyeiu
ドリームホーム
ラストのサブプライムローンの件は主人公が必死になって家の価値を下げたのに
買った後で別の要因で下がってしまったという皮肉ですか?
370:名無シネマさん
12/04/25 17:01:03.98 MVLCgFWV
オーシャンズ11
最初の方で語られるベガス史上の三大強盗は
映画とか元ネタがあるのでしょうか?
371:名無シネマさん
12/04/25 20:00:34.86 3bbcS2Es
>>365
他の映画で使ったスタジオの使い回しによる都合
372:名無シネマさん
12/04/27 00:12:18.27 HpblU+V2
ショーシャンクの空に
結局主人公は奥さん殺したの?
373:名無シネマさん
12/04/27 02:32:20.51 oNC1sJgW
>>372
他に犯人がいて殺してないことが分かったはず。
でも刑務所長がそれをもみ消して脱獄、という流れだったはず。
374:名無シネマさん
12/04/27 18:59:19.10 uo32aNtl
初めから冤罪なのは明らか。実は殺してた、つう
どんでん返しも可能な描写だけど、そういうストーリーじゃないね。
さらに奥さん殺しを自慢する真犯人登場。結局それは証明されなかった
けど、脱獄につながる重要ポイント。
375:名無シネマさん
12/04/27 19:16:07.70 kf8AvNJU
「石の微笑」
主人公の男は最後、本当に密告してたんでしょうか?
女の家に警察が突入しそうで「本当」だともとれるし、嘘をつく
男なので女を逃がそうと「うそ」を言ったともとれる。
結局、どっちでもいいんだろうか?。
あと、最後「女」の家にダンサーの母親はいませんよね。タンゴ?
を踊る母親と男のシーンが挿入されていたので、いるのかと思いきや
「女」が「母は大会に出ていて夜帰って来る」と言っていたので。
376:名無シネマさん
12/04/28 21:02:23.34 MJoKyzAn
マーズアタック
ベガスで、飛行機の離陸を支援するため、侵略者の大部隊の前に立ちはだかったバイロンが
DCに生還したのはどうしてですか
大軍のボコボコにされていた描写があって、とても生きていたとは思えないのですが
377:名無シネマさん
12/04/29 20:42:16.25 94uqpJLd
>>376
あの場にいた火星人は銃を持ってなかったので撃ち殺される事がなかった
しかもバイロンは囮になるために銃を捨てて素手で立ち向かったのでムコウもつい応じてしまった
ヘルメットが硬いだけで肉体はそんなに強い種族じゃないがかなりの人数いたのでバイロン倒れる
しかし元チャンプなので倒れてもテンカウント以内に立ち上がるクセがついてた
と解釈したけどあまり細かく考える映画じゃないかも
378:名無シネマさん
12/05/02 15:12:49.93 45Ou0kdt
「キス・オブ・ザ・ドラゴン」で
なぜリチャードはリュウを裏切ったんでしょうか?
あと、リチャードはなぜジェシカの娘を人質にとったのでしょうか?
379:名無シネマさん
12/05/02 21:46:38.22 wgGDedTJ
ハムナプトラ2
あの飛行船をどうやって一人で修理したの?
ガスもないのに
380:名無シネマさん
12/05/03 06:13:44.77 be5DZc1L
リトリートアイランドをみたんですが、よくわかりませんでした…どなたか簡単に教えていただけませんか?
お願いします
381:名無シネマさん
12/05/03 09:58:59.28 q9ak+Xm2
>>380
どこがどう分からないのか書かないと答えようが無いよ。
何を聞いていいのかも分からないほど分からないんだったら
それは見たことにはならない。
もう一回見るか、サッパリ諦めれ。
382:名無シネマさん
12/05/03 13:52:06.30 be5DZc1L
すみません、軍人は本当にウイルスにかかってたんですか?
女性はなぜ発病しなかったんでしょうか(^_^;)
383:名無シネマさん
12/05/03 22:22:39.60 vsoxbohO
光の旅人 K-PAX
結局は統合失調症だったのはわかるんだが、K-PAX星の軌道がわかっていたというのは天体オタっていう隠れた設定なの?
384:名無シネマさん
12/05/04 00:58:27.95 agXM4Nhi
いいですか?
悪人
被害者(満島ひかりの)の親父が葬儀の際に観てたビデオみたいなのってなんですか?
ホームビデオかと思ったがなんか字幕みたいなのが入ってたから違うっぽい。
385:名無シネマさん
12/05/04 01:24:02.18 DS/QIZS/
深夜のスルー検定開始
386:名無シネマさん
12/05/04 11:15:33.84 DMxk5sV9
太陽を盗んだ男
警察がジュリーと電話してる時に東京中の電話回線を切るってシーンがあるけど、なんでジュリーの電話だけは切れないの?
387:名無シネマさん
12/05/04 11:43:17.90 JAOI6v2U
>>386
え?あれは警視庁がジュリーの回線エリアを特定する為に、
他の回線エリアを切ってくってことじゃないのか?
万が一ジュリーがかけてるエリアを切っちゃったら通話も切れちゃうって
バクチなわけだが、通話中のエリアを残して切ってけばいいわけだし
あの時代は必要外の電話はやたらに使わない時代だよ。
今とは電話局の回線の構造も違って、あの時代の
電話逆探知は物凄く大変だったんだよ。(トシがバレたかw)
388:名無シネマさん
12/05/04 13:12:04.83 DMxk5sV9
>>387
通話中のエリアを残してって事はジュリーの場所分かってるってこと?あとジュリーの隣の電話は回線切れたのにジュリーのだけ切れなかったんだけど、電話回線ってどうなってんの?
389:名無シネマさん
12/05/04 15:33:35.84 KrEFwOjV
インサイドマン
「同胞のユダヤ人から財宝を奪って財産を作った男」というのは
一件ケース(銀行家)に思えるけど、実はカイム(宝石商・ラビ)
だったのかな? 貸金庫の証拠品は恐喝のネタで、脅されてたカイムは
ダルトンらを雇って奪還。フレイジャー警部はどこまで真相をつかんだかは
不明だが恐喝に加わり昇進。結局みんな悪者、ってことかな?
390:名無シネマさん
12/05/04 18:56:17.91 p3GjMMMv
>>388
アナログ交換機の頃には、最寄りの交換局に人がいて逆探知していたはずだから、
喫茶店がある代々木の交換局で該当の交換機を見つけて、関係ない通話をどんどん切っていったんだと思うよ。
そうやってジュリーが使っている電話の交換機を絞り込んでいったんでしょう
391:名無シネマさん
12/05/04 21:43:34.54 DMxk5sV9
>>390
関係ない通話ってなんでわかるの?
392:名無シネマさん
12/05/04 21:53:00.14 DS/QIZS/
通話聞いてんだよ
393:名無シネマさん
12/05/04 22:13:55.09 yRDPIH6g
オープン ユア アイズの社長「悪夢?君が選んだ事じゃないか。用意された
舞台で悲劇のヒロインを演じる、君が選んだんじゃないか。」???
394:名無シネマさん
12/05/04 22:33:57.81 p3GjMMMv
>>388
アナログ交換機の頃には、最寄りの交換局に人がいて逆探知していたはずだから、
喫茶店がある代々木の交換局で該当の交換機を見つけて、関係ない通話をどんどん切っていったんだと思うよ。
そうやってジュリーが使っている電話の交換機を絞り込んでいったんでしょう
395:名無シネマさん
12/05/04 22:37:01.27 jNcaTr9L
横だけれども「話の内容が聞けるなら無関係なのを切る必要がない」って言いたいんじゃないかな。
396:名無シネマさん
12/05/05 00:07:36.90 3IG2wbXv
>>395
そうです。「あ、ジュリーだ!えっと、ここはどこかな~?」ってしたらいいじゃないですか
397:名無シネマさん
12/05/05 17:20:13.47 pwJuO/0k
輪廻
わからないっつか、確認なんですけど、他のよみがえった犠牲者と同じと考えれば、
あの椎名の監督も撮影現場からいきなり姿を消したと考えて間違えないでしょうか?
はっきり描写されてました?
398:名無シネマさん
12/05/05 20:39:57.95 xi76IBV1
「間違い」「間違え」の混同が最近やけに気になる俺30代
みんなはどう?
399:名無シネマさん
12/05/05 21:33:39.23 GeLuw/T+
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
400:名無シネマさん
12/05/06 05:41:14.65 qIRlDntm
「泥の河」
主人公(田村高広)の元に、入院しててもう長くないっていう女性から
息子に会わせてくれって連絡がきて、主人公は妻子と一緒に病院に
行くけど、あれって前の奥さんなのかな?妻(藤田弓子)とは不倫して
略奪婚だったのかな?
でも元夫と他の女との間に産まれた子供に会いたがるかな。
401:名無シネマさん
12/05/06 10:36:20.48 a+e4YTFk
>>385
いや、スルーしないで欲しいんだが。
普通に知りたいだけ
402:名無シネマさん
12/05/06 10:44:32.02 L3m03eng
検定続行中
403:名無シネマさん
12/05/06 12:11:52.43 7AlQvxWs
>>400
前妻が身を引いた理由がおそらく藤田弓子が子供を身篭ったことだろうから
死の間際にひと目見たかったんじゃないかな。
どっちかっていうと、その子どもが親世代の因縁になっていることを
分からずとも目の当たりにするという場面のためにとも言えるかも
404:名無シネマさん
12/05/06 16:28:12.95 c2+jPRDJ
>>401
前スレで答えてもらってありがとうってレスしてたじゃん。認知症?
405:名無シネマさん
12/05/06 17:54:35.39 qIRlDntm
>>403
うーん…
406:名無シネマさん
12/05/06 21:46:34.53 a+e4YTFk
>>404
結論にいたる答えは出てないよ。
407:名無シネマさん
12/05/06 23:09:01.59 CIdUsK6D
ここでの答えに納得できないなら知恵袋にでも行けよ
408:名無シネマさん
12/05/08 18:42:23.34 cciuc6/G
『ポセイドン・アドベンチャー(72年)』
ジーン・ハックマンが牧師役のやつだけど
船が転覆してツリーを登って脱出しようってときに
牧師が女たちに、邪魔になるからスカート脱げと言うんだけど
女の子はなんでスカートの下に用意周到にホットパンツなんかをはいてたの?
409:名無シネマさん
12/05/08 19:49:22.89 wXofUxCQ
映画だから
410:名無シネマさん
12/05/08 21:48:34.82 LbCww3Uj
昔はエロ描写に厳しかったんだよ。
映画は家族で見に行くものってのがアメリカの考えだから、エロ・グロに対するレーティングは今でも厳しい。
411:名無シネマさん
12/05/09 00:33:58.33 GGwmQQ0I
>>410
劇中、刑事の嫁は動きにくいドレスを脱いで上に旦那のシャツ1枚着ただけで
白いパンティー姿をさらしているのでそれは違うと思う。
412:名無シネマさん
12/05/09 01:13:14.25 HC1u9FuS
ちなみに僕はポセイドンアドベンチャーのパンフ持ってます。凄いでしょ?
413:名無シネマさん
12/05/09 01:31:34.18 EA0srTdI
ポセイドンアドベンチャーの原作は
うふ~んな展開らしいな
414:名無シネマさん
12/05/09 10:29:57.10 GKU7LaIN
>>410は修正が入らない他の板で知ったか知識を吹聴しないように。
当時のハリウッドは今のようにエロの規制が強くない。ましてラブシーンでは
無い状況で水着同然の姿になったからといって、規制されるわけないだろ。
415:名無シネマさん
12/05/09 10:32:28.11 GNWCPu6g
今のレギンスみたいな流行だったりして
416:名無シネマさん
12/05/09 10:59:53.46 peFO+DJg
「マイアミバイス」
主人公2人の正体はバレていたの?
トルーディが誘拐されたのも刑事だとバレてしまったから?
417:名無シネマさん
12/05/09 19:15:04.95 0x6EWmbR
>>411
オバサンだから
>>414
修正が入らないってなんのことだ。映画にそんな部分無いだろ。
こんな宗教色の強い映画で若い女がパンツさらすのが許される時代じゃない。
逆にラブシーン(恋人同士・夫婦)はいいんだよ。キリスト教的には。
418:名無シネマさん
12/05/09 19:19:37.28 GExQ2RYR
「修正が入らない」ってのはこの板のこのスレに
「"その"間違い」を正せる人がいないってことじゃないの
419:名無シネマさん
12/05/09 20:44:08.42 GKU7LaIN
ああ410=417は映画スレに居着いているキチガイさんか(笑)
>こんな宗教色の強い映画で
ポセイドンアドベンチャーが宗教色の強い映画?
>許される時代じゃない。
おまえ、60年代後半ってどんな時代だと思ってるんだあ?
親譲りの白痴ですってレベルだなあ。学校の教育さえ
まともに受けてないだろ?
映画に疎い他のスレに書くなよw 信じる被害者がいるから
420:名無シネマさん
12/05/09 20:44:27.75 ujB1xYAc
>>408
ダンスパーティー用の衣装
先にムーディーな古典音楽、後にポップな音楽が予定されていて、
両方に参加するつもりだった
着替えの時間を要さず、上の衣装を脱ぐだけで対応できるよう着込んでおいた
421:名無シネマさん
12/05/09 20:44:33.09 q7/vbijL
エスパー乙
422:名無シネマさん
12/05/10 01:34:05.41 KefQbCpN
ハウスオブブラッド
かなり最初の方、黒人が「あと2時間もしたら追っ手が来るからヤバイ」みたいなこと言うけど、それって警察のこと?それなら、黒人たちも警察で助けが来るってことだからいいことじゃん。なんで焦ってるの?
423:名無シネマさん
12/05/10 03:21:48.35 gSddbLEu
誰か>>384をお願いします。
424:名無シネマさん
12/05/10 09:38:28.00 fGDU2cuL
アメリカの列車って車を轢いても止まらないの?ファイナルデスティネーション、バックトゥザフューチャーPART3では何事もなかった様に物語が進む。
425:名無シネマさん
12/05/10 11:12:39.27 ECKfJPcm
>>420
ああ、それがいちばん納得いく正解だわ。
そういえば昔のダンスホールの場面なんかで
シングシングシング♪とかの曲で激しいダンスになって
スカートの中あらわにするように踊りまくって
中にああいう見せパンはいとるわ。
426:名無シネマさん
12/05/10 11:16:58.84 pxhGmY7r
>>424
衝突前提で事故実験やっても停車に1Kmぐらいかかる
運転席では必死に止めようとしてるんだけど、傍から見てる観客視点だと止まる気配が見えず轢いたまま列車が進んでるように見えるだけとなる
427:名無シネマさん
12/05/10 12:14:00.27 XGKYijX+
宇宙戦争でも炎に包まれながらも突進してたなそういやw
428:名無シネマさん
12/05/10 12:37:53.55 KHlSS3hp
むこうの貨物列車ってすっげえ長いからなあ。そりゃあ停まらないわ。
429:名無シネマさん
12/05/10 21:12:37.59 q880hQKV
>>424
アメリカじゃなくてもだ
列車(鉄道車両)と道路運行用車両とでは質量が違いすぎる
中学校以上の教育を受けたなら理解できるはず
430:名無シネマさん
12/05/11 10:59:11.28 Qm7IE+ry
>>416
ばれてない。
疑わしくは思っていたがいい仕事をするのでリスクを承知で使ってみた。
でもやっぱり怪しいので今回限りで殺してしまおうか・・・という感じ。
431:名無シネマさん
12/05/11 11:09:17.07 zv1jepW6
>>426
じゃああの後マーティ・マクフライは逮捕されたんか?
432:名無シネマさん
12/05/11 12:32:13.36 6+Qvyp9n
まあ確かにデロリアンの残骸散らばったままで警察とか来てる気配もなかったしなあれw
433:名無シネマさん
12/05/11 13:03:49.57 0S7WEuj5
「300」で黒服軍団がジ・インモータルズって呼ばれてるけど不死隊ってそう呼ぶの?
こないだ見たDVDの「インモータルズ」とどう違うの?
434:名無シネマさん
12/05/11 13:21:28.23 fy1UaONJ
immortalを辞書で調べろ
435:名無シネマさん
12/05/11 13:21:31.62 dshgL3QT
>>433
英訳した場合は、そう呼ぶ
冠詞が付かないと不特定の不死者を指す(一例に吸血鬼)ことになり、
ペルシア軍の不死隊を示す歴史用語としては、
冠詞付きの「ジ・イ(ン)モータル」でなければならない
「インモータルズ」というタイトルの作品は、
遠まわしに(ギリシア神話などの)神を示すイモータル(不死なる者)の複数形
直接的に邦訳すれば、「神々」という意味になる
436:名無シネマさん
12/05/11 13:31:19.62 K0ZD+f2G
イモータルの方が一般的だな
437:名無シネマさん
12/05/11 21:50:44.79 5hVnWppA
>>429
車も何かに衝突した際にすぐ止まれないってどゆこと?
438:名無シネマさん
12/05/11 22:04:02.74 FZxIwqzD
板違い
439:名無シネマさん
12/05/12 08:56:41.44 KXV6ROYV
>>435
ありがとうございます!m(_ _)m
440:名無シネマさん
12/05/12 10:36:10.43 OqpSjaxQ
>>437
そんなことどこに書いてる?
441:名無シネマさん
12/05/12 18:36:57.14 wPRKk1yk
>>440
道路運行用車両って書いてある
442:名無シネマさん
12/05/12 18:56:09.00 g4FblGZC
お前は何を言ってるだ
443:名無シネマさん
12/05/12 22:30:10.07 wvnWwkmw
国語ができて無いから小学校入学前だな
444:名無シネマさん
12/05/13 09:18:24.99 QqPgR9aW
>>408
ああいう船長主催のパーティーの場合ドレスコードというのがあって
フォーマルな装いで主席しなければならないんだけど
いちいちぜんぶ着替えるのがめんどくさいから上からスカートをはいて出席してるだけのこと。
エロ規制だなんて書いてる人の無知さ加減は異常と言えるレベルだな。
リアルタイムで観てなくても同時期に公開された作品を調べればすぐに分かるのに。
ゴッドファーザーでおなじみの超名優のマーロン・ブランドが
アナルセックスをするシーンがある作品が世界中で大人気になってた頃だぞ。
445:名無シネマさん
12/05/13 11:29:56.24 ev4kEE04
まあ、それくらいにしといてやれw
ハリウッドのレイティングがエロにやたらと厳しいなんて話は町山あたりが
紹介してるから、それを時代も考えずに単純な脳みそで考えちゃったんでしょ。
446:名無シネマさん
12/05/14 10:34:19.04 4SV2GOgU
>>441
>列車(鉄道車両)と道路運行用車両とでは質量が違いすぎる
列車と自動車では違う、と比較対象として書いてある
447:名無シネマさん
12/05/14 13:49:56.98 eJgEmzWZ
>>446
板違い
448:名無シネマさん
12/05/14 22:07:00.29 yumYNto5
トラック野郎 度胸一番星
桃さんがトルコでトルコ嬢とアナルセックスしてるシーン。
桃さん「イクぞー!」トルコ嬢「イっちゃいやぁ~」
なぜ女はイっちゃいやと言ったの?
449:名無シネマさん
12/05/14 22:14:46.14 C1eMpvk4
(まだ)いっちゃいや、なんじゃね
450:名無シネマさん
12/05/15 01:15:05.40 3uLxvOu0
>>96をお願いしたいです
451:名無シネマさん
12/05/16 21:18:47.66 qA9BQanF
デヴィッド・フィンチャー監督の「セブン」について質問です。
GREEDの弁護士が殺害された後、マスコミの
「手を焼いていた弁護士が被害者じゃ操作はおざなりになるんじゃない?」
という質問に、お偉いさんの検事が
「最高の捜査官を担当にしたからそれはない」
と答えています。
しかしブラピ演じるミルズは刑事としては新米で無教養な設定ですよね?
現場に向かう際も「まだ30前だろ?あんな奴で大丈夫なのかよ」
と陰口を叩かれています。
検事の発言の真意がわからないのですが、
1.単なるお決まりの建前。ミルズの能力なんて知らない(あるいは、実は誰が担当になったかすら知らない)
2.被害者に対する嫌悪から嫌がらせとして無能を担当に充てた
3.ミルズの能力を評価していた
上記のうちどれが妥当でしょうか?
また、上記報道を現場のテレビでミルズが見るわけですが、
それを見たミルズの心境もわかりませんでした。
2だとしたら「よく言うぜ」とでも思ってたんですかね?
452:名無シネマさん
12/05/16 21:32:02.13 7CzBq2yv
伊丹十三の「タンポポ」
カバン持ちの社員と重役達の食事シーン。
若い社員が注文取る際に「ちょっと待ってね」と言った時に何故全員が彼の方を向いたんですか?
別に何気ない行為だと思いますが。
それとフランス料理について語って重役達が顔を真っ赤にしたのも意味不明。
お願いします。
453:名無シネマさん
12/05/16 22:21:52.36 ldTZm15Y
452をマジで書いてるとしたら、ちょっと怖い。かといって釣りや皮肉にもならんし。
454:名無シネマさん
12/05/16 22:52:34.02 qA9BQanF
>>452
つべでそのシーンだけ見たけど
有名なフランスレストランにきた。
ウェイターは当然上座の上司の注文から先に聞いて回るが、上司達はフランス語のメニュー見てもちんぷんかんぷん。無知なことを悟られたくないのでなんだかんだ言い訳を言って答えを先送りする。
仕方ないのでこの店に皆を連れてきた人が先に適当に注文をする。それを聞いた上司達はなに食わぬ顔でそれと全く同じ注文をする。
下っ端の注文を聞いたら「ちょっと待って」と言い出す。「(長引かせて)上司を待たせるとは何事か」と「どうせお前もわかんないだろ?まさかわかるのか」って感じで皆が振り向く。
蘊蓄語り始めたので「上司に恥かかせるな」と言わんばかりに下っ端の隣の上司が蹴りを入れるが無視。ウェイターとの会話も弾み、それを聞いた上司達は自分達のした注文を恥じて顔を赤くする。(ウェイターも内心バカにしているとだろう察して)
455:名無シネマさん
12/05/16 22:58:58.80 ldTZm15Y
あれは横の個室で開催されてるマナー教室と対になっていて
会社社会特有の慣習と空気を描いているわけで、まんじりとした表情は
決して恥じてるわけじゃねえぞw
なんちゅうか、失われた20年を経て日本の雇用構造が代わり、
あのシーンがそういう解釈になるということに、
ちょっと衝撃を受けたw(454のレスを見ると452もマジだったんだな。失礼)
456:名無シネマさん
12/05/16 23:38:13.92 EKlo27m0
>>つべで
なんてわざわざ言う必要あるの?
457:名無シネマさん
12/05/16 23:42:14.90 FZ1Gv+hb
>>359
ハチドリって足がないからずーっと飛んでる。
そのハバタキが命を連想されるのとハチドリの物語の言い伝えがあったりして、命の象徴として使われることがある。(ベンジャミンバトンとかも)
カウボーイ&エイリアンでは、奥さんの魂のメタファーみたいな感じで使用されてる
458:名無シネマさん
12/05/17 00:49:47.55 yasjcHTU
「ポルターガイスト」(1982)で、最初の方で冷やかしを入れる
プール工事のオッサン達に長女がちょっとしたジェスチャーをしますが、
あれは何か意味があるんですか?
ただ、おどけてみただけですか?
459:名無シネマさん
12/05/17 01:00:47.28 lSQE10L+
グッド・フェローズ
ペシが死んで、デニーロがリオッタの妻にドレスをやると言う所が理解できない。
あれはデニーロは何がしたかったの?
460:名無シネマさん
12/05/17 02:34:26.47 uX27yp1H
>>459
「分からない」でいいんだよ
デニーロが敵か味方か分からなくて、リオッタ夫妻が疑心暗鬼に陥る場面だから
461:名無シネマさん
12/05/17 11:15:44.70 iA65x8TG
>>458
工事のオッサンは長女に下品な性的にからかうモーションをかけた
長女は最初はそれに応えてあげるように微笑んで両手を差し出すポーズで一瞬喜ばせ
次の瞬間にその手を上に持ち上げ相手を性的に侮辱するポーズに移行して粉砕。
それに対してオッサン達は「おねえちゃん、やるねえ」って笑った。
オジサンが可愛い女子高生を子供だとナメて、「おじさんとHなことしない?」ってからかったら
女子高生から、「てめえの親父のケツでも掘ってろ」と言い返されたようなレベル反撃。
実はこのシーンは長女の性格と行動パターンを観客に知らせるとても重要なシーンで
この後も彼女が家族の一大事よりよりもHのことが気になる現代っ娘(死語?)だという描写は随所に出てくる。
ラストで家族が逃げ込んだモーテルは、長女が我が家が崩壊する直前まで彼氏とHしてたモーテルというオチ。
462:名無シネマさん
12/05/17 12:10:52.08 SF8pWtX4
>>461
終盤、家が㌧でもないことになってるところに娘が帰宅するのだが
首にキスマークついてるのがワロスw
463:名無シネマさん
12/05/17 12:31:24.27 iA65x8TG
長女役をやったドミニク・ダンは
映画公開直後に彼氏に首を絞められて殺されちゃったんだよなあ。(享年22歳)
464:名無シネマさん
12/05/17 12:56:12.38 0v2tivMV
>>451
モーガンフリーマンのことでは?
465:名無シネマさん
12/05/17 16:41:12.56 GfFll/83
>>464
デブ事件が始まりに過ぎないと予見したサマセットは降りたいと言いますが、ハートマンはデブ事件はサマセットに任せ、ミルズは他の事件に回されます。
翌日弁護士の事件が起こり現場に陰口叩かれながらミルズが向かいます。
それと同時進行で会見が行われていますが、その時点でデブ事件と弁護士事件は同一犯だと思われていないので、弁護士事件の担当はミルズで間違いないと思います。
今日該当箇所を見直したら会見で「私は先ほど警察幹部との会談で確認したが、事件を担当するのは最高の捜査官だ」と言っていました。
となると知っててミルズを充てたのが真相ですかね
466:名無シネマさん
12/05/18 01:00:57.00 Srvl02JD
>>455
ありがとう!
467:名無シネマさん
12/05/18 04:50:04.60 zJA/Y6r3
>>463
ポルターガイストのドミニク段は本当に゛大人の事情゛出演だよな。
32歳の妻、16歳の長女、9歳の次男、5歳の次女って、母と年近すぎだし。
ストーリー上でも、特にいなくても良い役。
彼女の両親俳優みたいだし、何かの力が働いての出演だったんだろうってスレ違いスマン。
468:名無シネマさん
12/05/18 10:52:00.37 9R6UhJs8
「太陽がいっぱい」でトムとマルジュがヨットから荷物を下ろし
子どもたちに家まで運ばせるシーン
トムの様子をながめていたおじいさんが「バチあたりめ」と言うんですが
あれはどういう意味ですか?
だれにも知られて(見られて)なかったと思っていたけど
おじいさんはどこかで目撃していたんでしょうか?
人は見ていなくともお天とうさまは知ってるよ、的な意味ですか?
それとも本当に殺害遺棄現場を見ていたんでしょうか
469:名無シネマさん
12/05/18 21:33:05.73 ghupxADy
アンチクライスト
子供が靴を左右逆にはかせられてて、骨が変形してるレントゲン写真があったけど、
靴を反対にはかせてたのは、妻の虐待?夫が、子供が靴を逆にはいている写真を妻に
見せたら、妻は「あら本当…きっとぼんやりしてたのね」みたいなことを言った。
でもぼんやりで毎回逆にはかせないだろうし、夫も納得できない表情をしていた。
でも妻は子供をすごくかわいがってて、子供が死んだ後倒れて、1カ月?くらい入院
する程ショックを受けていた。虐待するとは思えないんだけど…どうなんだろう?
あるいは妻はまだ子供が生きていた時から、精神を病んでたんだろうか?
470:名無シネマさん
12/05/19 07:38:37.73 LNL85fVo
>>467
あながちそうとも言えないと思う。
当時、あの手のホラー系の映画はティーンを動員できないとヒットしなかったから
その客層が感情移入できる登場人物として設定したんだと思う。
あと、彼女がオマケみたいな印象に感じるのは登場シーンがいくつかカットされてるせいで
逆にそのへんが大人の事情なのかも。
471:名無シネマさん
12/05/19 12:09:25.31 /Rjmho1x
燃えよドラゴン
試合でオハラを下した後、オハラはしつこく食い下がろうとする場面
先に仕掛けるオハラの攻撃を、リーは物凄いスピードの手技でことごとく潰しますが、
あの手技は詠春拳ですか?
472:名無シネマさん
12/05/20 15:48:36.94 IRPVZieg
シュワの『イレイザー』
映画の最後のところで、もう女が証言したあとなのに、
ジェームズ・カーンが「あの女は消すから俺たちは大丈夫だ」的なセリフ(昔見たので記憶が曖昧)
を言ってたような気がするですけど、どうしてそのセリフが出てくるんでしょうか
証言した後で殺しても手遅れのような気がして意味が分かりませんでした
よろしくお願いします
473:名無シネマさん
12/05/20 16:07:34.60 wmeZ6zvR
>>472
買収工作でどうにでもできる
証人を消すことで、より確実に状況を覆すことができると考えたし、
主人公サイドから見ても、その考えは実現性が濃厚だった
だから先手を打ち、列車に轢かせて抹殺した
そこまでやらないと証人の安全を確保できないと判断したんだろうね
474:名無シネマさん
12/05/20 16:52:55.97 IRPVZieg
>>473
ありがとうございます
475:名無シネマさん
12/05/20 19:02:49.33 sqg0Ir/g
>>469
子供が死んだときの状況を鑑みれば、妻は子供が死ぬ前から病んでるよ
日常的に虐待していたという解釈でいいと思う
原因はよくわからないが、あのダンナは性格に難アリだし夫婦関係もうまくいっておらず
育児ノイローゼもあったのかも
元から性欲過多だったのか、病み始めた頃からセックス依存症に
子供が死んだときも肉欲を優先
476:名無シネマさん
12/05/20 19:03:37.30 sqg0Ir/g
ごめん
☓病み始めた頃からセックス依存症に
○病み始めた頃からかセックス依存症に
477:名無シネマさん
12/05/20 19:25:51.83 wic8xdfW
>>475
やっぱり虐待かなあ。毎回靴を間違えてはかせるとは考えられないから、
わざとしてたんだろうな、とは思うけど、妻が子供をとてもかわいがって
いた様子が、所々出てくるじゃん。その様子と虐待が結びつかなくて。
無意識のうちに虐待してたのかな。そんなこと有り得るかわからないけど。
478:名無シネマさん
12/05/20 20:21:43.63 WxpKYLdX
『許されざる者』
話の趣旨がよく分からない。
俺は改心したんだ。もう真人間だ!と常日頃から言ってたクリントイーストウッド扮する主人公こそ
ホンモノのケダモノで手のつけられない野獣だった
という理解で合ってる?
保安官が悪者とする説を聞いたんだけど、
なんか違うんじゃないと思った。
保安官は暴力的ではあるけど自分の仕事こなしてるだけだよね?
なんせ地域住民を外部から殺しに来た人間を追っ払うわけだから、
殴る蹴るは当たり前なんではないかと。
479:名無シネマさん
12/05/20 20:53:50.39 sqg0Ir/g
>>477
「代理ミュンヒハウゼン症候群」でぐぐってみるといいかも
妻も別に子供を愛してなかったわけではないと思うんだ
あの妻の心の闇はのめり込んでた研究(女の肉欲=悪魔)が下敷きになってて
深層心理で男を憎んでるところもあると思う
子供が男児だったのも多少関係あるかもね
女児だったらまた違うダークサイドを見せてたかもしれないけど
自分も、あの映画はキリスト教とか聖書の知識があればもっと理解できるのかなと思う
480:名無シネマさん
12/05/20 21:33:51.61 wic8xdfW
>>479
なるほどねー。ありがとう。うつ病の監督が作った
映画だけにちょっと難しいね。
481:名無シネマさん
12/05/20 22:39:03.41 w6Qoa5tr
>>478
振り払っても振り払ってもついて来る過去に苦しむ男の話
どうせ逃げられないのなら受け入れてやるさ!と、過去と正面きって向き合うラスト
482:名無シネマさん
12/05/21 02:38:29.97 YJL9Xk9j
>>478
ちょうどアメリカが「開拓時代の終わり」を迎え、私的な暴力から
公権力による暴力による秩序の時代へ移る中で起きる様々な摩擦を
描いた話なので(アメリカ人だとこの辺りの歴史知識があるので判る)
主人公の主観からすれば保安官は悪で、別の視点からは秩序維持者という
二面性があるわけ。
一方で主人公は暴力を否定しながら暴力を使うのも平気というジレンマにいることで
暴力を否定する役回り(これは監督自身がこのように語っている)
ただし西部劇での保安官はあれこれ難癖を付けて牢屋にぶち込んだり、
殺したりする悪人や分からず屋、卑怯者という描かれ方も多いんだよ。
だから単純に悪人という風に鑑賞してもかまわん構造になってるよ。
483:名無シネマさん
12/05/22 19:26:01.02 n19KdJOA
HERO~英雄~
無名が倒したと語る三名の刺客って、「格」が対等なのですか?
槍使いの長空に較べると、書家カップルの二名は随分ショボそうなのですが
武術のキレが段違いに見えるのですが、それでも同格でしょうか
484:名無シネマさん
12/05/22 20:51:01.79 BmkAPAgk
>>483
各分野の達人と言うだけで、3人が競った場合の実力が拮抗しなければいけない必要性は無いと思うんだけど。
485:名無シネマさん
12/05/23 00:05:46.91 1Mkfd1T9
誰が強かろうと同格であろうと、始皇帝からすると危険トップ3であることは変わりないしねー
映画の事情として考えれば槍はドニーイエンなので動きがいい=強いのは当たり前
後の二人はさすがにドニーより動けないからワイヤーCG頼みになってしまうのはしょうがないとして
劇中の描写だけであれば矢ぶすまを軽く処理したりしてるわけだから、始皇帝の敵としては充分強いと思う。
486:名無シネマさん
12/05/23 03:57:13.77 7xy+j4TA
真珠の耳飾りの少女での疑問
結局グリートは彼氏と結婚したの?
あとピアス開けるシーンは本当にやってるの?
487:名無シネマさん
12/05/23 06:51:20.57 jrFL2Ey9
マチェーテ(2010年)
オープニングで拉致されたとされた女は罠だったわけだけど、その女がマチェーテを捕まえた後
いきなり処分されたのはなんで?
488:名無シネマさん
12/05/23 17:49:45.63 sxuuRvVc
>>483
カップル剣士の強さは嫌になる程描写されてたと思いますが何か?
見た目あれでも、3000人の近衛兵団を2人で打ち破るとか超人の域
489:名無シネマさん
12/05/23 18:05:17.13 Pb9t0gcS
あれで強さを表現できてるなんて納得できないでしょ
動きの悪いサメのセットの口の中に犠牲者役の俳優が無理矢理体を捩じ込んで
「サメにパクリと食われたシーン」と言い張るようなもの
490:名無シネマさん
12/05/23 19:25:23.11 Pb9t0gcS
わりぃ、理不尽スレみたいになってしまったな
491:名無シネマさん
12/05/23 22:31:43.59 4LMIOJhC
理不尽じゃなくて単なるおバカなんだがw
492:名無シネマさん
12/05/24 21:08:47.24 4Deb5rl6
パルプフクションのカフェでのベガとミアの会話について分からない所があるので教えてほしい
足をマッサージして4階から突き落とされた男の話なんだが、ミアの発言が意味深でちょっと分からない
「足をもんだだけで突き落とすのがありえる話?」とか「本当のことは2人にしか分からない」っていう台詞が引っかかる
この一連のやりとりは、
・「マッサージ程度で半殺しにされると思っていたが、実は握手だけで半殺しだった。おまけにそんな女とダンスを踊ることになってしまった」という笑い話なのか
・「突き落とされた男とマーセルスの間に誰も知らない何か別の出来事があった(ブッチとマーセルスの雑貨屋での話みたいな)
だから真相は誰にも分からないし、噂話なんてとんでもない尾ひれがつくものだっていう皮肉
なのかどっちなのかな?
493:名無シネマさん
12/05/24 21:32:55.99 fgDBMjJ7
「北京原人」
中国人カメラマンが万里の長城で「これを造ったのは大昔の話だけど彼ら(北京原人)にとっては昨日のようなものよ」
と言いました。
北京原人が生きていたのは約50万年前のはずじゃ…
494:名無シネマさん
12/05/24 22:56:43.32 +F23cJzd
>>492
深読みし過ぎ
「マーセルスは嫉妬深いぞ」ってのと
「いい女と二人きりなのにマッサージするだけで済ませられる男がいるのか?」ってことを合わせ技で
「(半殺しにされた)アイツは本当はどこまでやってたかのねえ お前はどう思う?」と
観客に投げかけてる
設定された答えは無くて、みた観客が考えたことがそれぞれの観客の答え
495:名無シネマさん
12/05/24 23:07:23.39 4Deb5rl6
>>494
そういうこと?
ミアの発言が意味深だったのと、それに対するベガの反応がかなり淡々としてたのでよく分からなくなってしまった
496:名無シネマさん
12/05/25 00:56:40.09 BjTeSdZw
どんな男なのかなとちょっとカマかけてみたミアと
ボスからの言いつけをこなすことに専念するヴェガ
497:名無シネマさん
12/05/27 00:18:24.98 ErPA8+Zr
>>493
現存する万里の長城は明代に作られたものが大半だが
現代人からすれば大昔のものでも
50万年のスパンを持つ北京原人の尺度からすれば
それは、せいぜい昨日出来たようなものでしかない
というのは間違ってはいないはず。
498:名無シネマさん
12/05/27 00:52:04.70 Bc9g5Iwz
>>497
それ荒らし
499:名無シネマさん
12/05/27 17:32:58.70 hQ6EgYlc
普通の人々
主人公(次男)は母親が自分より兄の方をより愛してると思ってたけど、
やっぱりそれは事実だったのかな。
あと、ラスト近くで、今まで気弱だった父親が母親に責める様なことを
言ってたけど、あれは母親が次男に対して冷たいってことを言ってたのかな。
500:名無シネマさん
12/05/28 18:20:25.97 zGoymuhv
>>499
母親はやはり兄の方を愛してた。
次男が母親と口論になった時、
「長男はお前(次男)と違って手のかからない優等生だったわ」
みたいなことを言ってたし
映画冒頭で次男がいらないと言った朝食のパンを即座に流しに捨てた。
ラスト近くで、父親が母親が次男に対して冷たいってことを言ってたのもそう。
次男が精一杯の愛情表現で母親にハグしたけど母親は無反応だったから。
501:名無シネマさん
12/05/28 20:57:57.66 BVFfgPFX
>>500
やっぱりそういう解釈でいいんだね。あの朝食をパッと流しに
捨てるシーンはすごく印象に残ってる。母親は無表情で。
この映画すごく好き。重たいけど。
502:名無シネマさん
12/05/28 22:11:54.96 4fyFPnNX
えらく的外れな解釈で納得するんだなw
もう50回程度観直したほうがいいと思う。
草葉の陰でレッドフォードが泣いてるぞ。(生きてるけど)
503:名無シネマさん
12/05/28 23:37:03.94 CDBJRgmt
アナザープラネットのラストがよくわかりません。
もう一人の自分みたいなのがいたけど別の地球にすでに来てしまっていたってこと?
あと教授は別の地球に行ったとしてもそこでもう一人の自分と家族を指をくわえて
見ているしかないような気がするけど行く意味はあるの?
504:名無シネマさん
12/05/29 04:09:15.98 /UasgqNh
北野武の「アウトレイジ」
何故刺青を掘ったヤーさんが銭湯に入れるのですか?
そういった方専門の銭湯でもあるのかな。
505:名無シネマさん
12/05/29 10:10:02.88 QxpX/FXS
白龍ってマンガでヤーサン系列経営のヤーサンが入れる温泉旅館ってのが出てたから銭湯もそういうのがあるのかもしれない
506:名無シネマさん
12/05/29 11:09:38.76 AvzGQZ27
スーパー銭湯は親子連れをメインにしてるからヤクザ御断りで
商店街の銭湯は付合を大事にするから刺青OKな所あるよね~
ソースは俺の近所(ry
507:名無シネマさん
12/05/29 11:45:34.88 Ru6LIjPq
>>504
全浴連非加盟の銭湯なら経営者の判断だけですから、全浴連非加盟の銭湯だったのでしょう。
マジメな話すると、いわゆる組と上手く付き合えている地域もまだありますので、そういう地域では問題視されないと言うのもあります。
任侠映画の様な義理と人情を重んじるヤクザなんて映画だけの世界と思われがちですが、古い町だと普通にそういうヤクザもいますよ。
508:名無シネマさん
12/05/29 19:44:44.89 /UasgqNh
>>505
>>506
>>507
ありがとう!
509:名無シネマさん
12/05/30 21:13:03.86 s4JlRkzZ
Mr&Mrsスミス
スミス夫婦が夫の同業者と会話するシーン
同業者「(Mrスミスに向かって)カナダを覚えているか? あれより今の状況は悪い」
Mrsスミス「(Mrスミスに向かって)カナダのこともあなたの仕業だったの?」
というやり取りがあったのですが、そのカナダで起こった出来事(事件?)ってなんなんですかね
Mrスミスの仕事はヒットマンなので、実際にカナダで起こった要人暗殺かなにかを示しているのでしょうか
アメリカ人ならこの会話でピンと来るものがあるんでしょうか
510:名無シネマさん
12/05/30 21:18:54.30 /9yNhWIG
ベートーベン2
未成年がなぜ飲酒できたのですか?
511:名無シネマさん
12/05/30 22:02:45.49 NHLg8x5c
>>509
実際にあったかは知らないけど、
単純に主人公夫婦の話に広がりを持たせるためのただのセリフ
512:名無シネマさん
12/05/31 10:47:44.19 IetuMrjP
ミアからすると、自分は独立した人格であって、手下らの部外者からボスの所有物
みたいに見られてるのが心外という思いがあってああいう言い方になってる。
ミアが、ボスと、突き落とされた男の間の事はわからん、というのもその「逆」になってる。
つまりミアもまたボスの全てにタッチしてるわけでないしその気も無い、と。
あと、これには白人と黒人の間のカップル観の温度差も関係してる。
一般的に黒人男性の方が支配的で束縛的。ベガらには、ボスも当然そうだろう
という先入観がある。ミアは、元々ハリウッドで自由に生きてた女優だし
白人女なので、所有物的に見られるのは非常に嫌う。彼女が不機嫌に、
口論的になるのはそれが原因。
だが、これはわざわざ分析とかするほどの事じゃないんじゃないか
513:名無シネマさん
12/05/31 11:41:30.36 XiX7ekD2
とりあえずアンカーの付け方から覚えようか
514:名無シネマさん
12/05/31 17:22:12.31 3J6u7TIP
ヒトラー最期の12日間
エヴァの妹の旦那が愛人といる所をSSに見つかって外に連れ出されて銃殺されるけど、
殺される直前に軍服のボタンをとめなおして「ハイルヒットラー!!」って言いますよね
あれって死ぬ時は軍人らしく死のうとしたという事ですか?
それとも命乞いのようなもの(自分はヒトラーに忠誠を誓っているアピール)ですか?
515:名無シネマさん
12/05/31 19:47:33.30 /SBTKQ07
大いなる西部
ラストの爺さん同士の決闘、どうなの?
516:名無シネマさん
12/06/01 00:47:03.19 IsQplOt7
いいんじゃないでしょうか。
517:492
12/06/01 13:24:13.61 D8yXDX51
>>512
なるほど、わからん
というかあんたのほうがよっぽど分析してる気がするんだがw
518:名無シネマさん
12/06/01 13:34:30.02 D8yXDX51
じゃあついでにもう一つ深読みしすぎかもしれない質問をさせてくれ
ベガはトイレから出た時に毎回不運な目にあっている
・ブッチに撃たれた時
・パンプキンとハニーバニーが強盗した時
・ミアが薬でぶったおれた時
そこでだが、ジュールスはブツをボスに届ける時にトイレに行っている
時間軸上彼の姿であり、その後登場していない
ジュールスはもしかしてトイレから出た後にボスから始末されたのだろうか?
たぶん深読みしすぎだけど、監督はそのトイレのくだりの演出を、狙ってやったのだろうか?どういう意味があるのだろう?
519:名無シネマさん
12/06/01 14:25:23.98 ap3H07k0
>>517
>>512はアメリカに住んでれば誰でも目にする事だよ。
黒人男は、金や地位ができると自分の「女」にできる白人女を必死に探す。その情熱の理由は容易に分かるだろ?
で、そういう立場になる白人女の心理の方はより複雑。確実にほぼ万人から「そういう目」で見られる
事を自分でも分かってるから。分かってるから防衛的になるわけ。
俺が「分析」じゃないと言ったのは、当たり前すぎてアメリカ人はわざわざ意識もしないことだから
520:名無シネマさん
12/06/01 14:45:21.47 ap3H07k0
>>518
JULES: My boss' dirty laundry.
PUMPKIN You boss makes you do his laundry?
JULES When he wants it clean.
PUMPKIN Sounds like a shit job.
JULES Funny, I've been thinkin' the same thing.
PUMPKIN Open it up.
四行目と五行目に注目。「クソみたいな仕事」をJULESは離れたわけだ。
VEGAは留まった。もう分かるよな? JULESは妙な宗教的啓示経由でだけど
暴力の世界から離れて自分を救ったんだよ。その前に、豚は汚い、みたいな
議論をVEGAとしてる事も、JULESが汚い"FILTHY"事への嫌悪感をちょっと前から
持っていたことを示唆していて、繋がってるわけ。豚が穢れてるという理屈も旧約聖書から来てるしね
521:名無シネマさん
12/06/01 17:15:46.56 3ha5W1Kh
美しい人での疑問
最後にグレン・クローズとダコタ・ファニングが墓参りをしている話があったが、
グレン・クローズが生前のダコタ・ファニングを思い出しながらダコタ・ファニングの墓参りに来てたってこと?
老婆のグレン・クローズにあんな小さい娘がいるとも思えんし
522:名無シネマさん
12/06/01 22:04:12.21 jyH0oxnh
ターミネーター4の終盤で、ジョンが溶鉱炉の戸をぶちぬいてT-800スケルトンにぶっかけるけど、
起き上がってまだ襲ってきた。
場所的にあれはT-800のボディの元になる金属だから融点は同じな気がするけどかぶった程度では
大丈夫なのかな。
2だと普通の工場の鉄鉱石の溶解したプールに沈んで普通に溶けたっぽい終わり方だったけど実は
あれはぜんぜん溶けてなかったんだろうか?
それとも長いこと沈んでいればそのうち溶けるんだろうか。
ターミネーターもモデルごとにいろいろ材質が変わってるんだろうけどなんかモヤモヤする。
523:名無シネマさん
12/06/01 22:09:38.94 6yoenECM
すぐ冷えて固まったからね
524: [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん
12/06/01 22:24:57.32 WeqC/Udy
>>521
なのでダコタ・ファニングの好物のぶどうをお墓に…
525:名無シネマさん
12/06/01 23:54:17.49 5SYUwCvV
関係ないけどワイルドワイルドウエストのOPってカッコEよな。
URLリンク(www.youtube.com)
526:名無シネマさん
12/06/02 01:29:33.20 BTfjLVmf
>>515
二人とも相討ちで死んでしまう
527:名無シネマさん
12/06/02 05:19:24.28 yJI8ehNv
頭痛が痛い
528:名無シネマさん
12/06/02 10:39:28.82 XmhM0T1Q
>>522
物理的にまぜまぜになってしまって、もう戻りようがないだろうな。熱でコンピュータもいかれただろうし。
529:名無シネマさん
12/06/02 11:45:00.19 b9BZ6QOb
そもそもターミネーターシリーズって
あらゆる設定自体がご都合主義でいい加減で行き当たりばったりだから
真面目に考えるほうがバカげてる
530:名無シネマさん
12/06/02 12:01:09.77 gKD4CVbv
だけど無敵の追跡者との究極のサバイバルというテーマが一貫して
太く貫いているから、面白い。
エピソード1~3でテーマがふらついたSWよりずっとマシ。
531:名無シネマさん
12/06/02 12:24:53.74 b9BZ6QOb
無敵じゃないし・・・(毎回負けてるw)
究極のサバイバルがテーマじゃないし・・
SWのテーマってなんだ?
532:名無シネマさん
12/06/02 13:00:46.21 gKD4CVbv
>無敵じゃないし・・・(毎回負けてるw)
うわあ。このレベルの馬鹿かよ、あんたは(笑)
533:名無シネマさん
12/06/02 13:03:35.97 b9BZ6QOb
あんた、「恥の上塗り」っていう言葉もしらないでしょ?
で、ふらついた「SWのテーマ」って何?
断言できる
オマエには絶対に答えられない。
534:名無シネマさん
12/06/02 15:31:30.22 CNk9eRYM
・・毎回負けてたら無敵じゃねーだろ、つのはごく普通のツッコミだと
思うんだが、>>532の意見ではその理屈のどこが馬鹿なんだ?
535:名無シネマさん
12/06/02 16:28:35.13 sox0HM/F
ちょっと古くて恐縮ですが…
グラスハウスの後半のほうで、学校からの返納金の用紙を送ったり、エレン(嫁)の病院に薬の事をチクったのは主人公でいいのでしょうか。
その間主人公は夫婦に眠らされていたので…
どなたか回答をお願いいたします
536:名無シネマさん
12/06/02 18:35:26.65 gKD4CVbv
>>534
本当に日本人のリテラシー、大丈夫か(笑)?
「無敵とされる敵」という表現で、物語りの中で結果的に負けないという解釈ってw
ゴリアテは子供に倒されたから子供より力が弱いとか、不死と讃えられたアキレウスが
なぜ負けて死ぬのかと、噛みつきそうで嗤える。
で、SWねえ。
有名な話なんだが。オリジナルのエピ4~6ではフォースは相対的な存在で
誰にでもジェダイに慣れる素養があるというフラットな哲学設定が
新作では生得的に選ばれた存在という転換から、世界観が大きく変わってる
なんて、ほんと、SWにちょっと詳しいなら知ってることだがなあ。
まあ「オマエには絶対に答えられない」なんて幼稚な言動するアホというか
親の代からの遺伝性白痴のオマエには無理だろ。
537:名無シネマさん
12/06/02 19:00:22.12 i5wW63Lk
ぼまいら仲良くしる
538:名無シネマさん
12/06/02 19:08:44.16 b9BZ6QOb
>>536
とにかくひとりよがりで意味不明。
その証拠に
オマエのそのくだらん文章に同意する住人は確実にゼロ。(断言できる)
で、けっきょくSWのテーマって何?
抽象的で内容の無いくだらん長文で逃げるなよな、 卑怯者の虫けら。
けっきょく偉そうに「テーマ」がどうたら書いてるが
な~んにも考えてないことが見え見えで反吐が出るほど恥ずかしいレスしかできないゴミ。。
他人に対しても自分にも嘘をついてごまかして
のおのおと生きてる恥しらすのオマエの人生っていったい何なんだ?
たぶん、オマエの貧困な知性では俺が何を言ってるのかさえ理解不能だろなw
ここでのおまえは、何を書いても軽蔑され笑いもにされるだけの存在だぞ。
実生活の同じで・・・
539:名無シネマさん
12/06/02 19:19:00.21 CNk9eRYM
>>536
リテラシーwどうこう以前に君は頭がおかしいよ。或いは引っ込みがつかないので詭弁を弄してるんだろう
「無敵の追跡者」、と言ったのはお前だぜ? それに対し
現に負けてぶっ倒れてるんだからどう考えても無敵じゃねーだろw、ってだけの話
大阪界隈なら幼稚園児にも突っ込まれる愚言だわ。
後半のSWの哲学設定がどーこーは興味無いし読んでない。察するにどうせくだらん事しか
書いてないだろうしw
540:名無シネマさん
12/06/02 19:54:44.30 8Er77Cgb
自演
541:名無シネマさん
12/06/03 10:37:00.50 m8tsD5iV
北野武の「brother」
いくつか質問があります。
1、何故大杉蓮は自分の親分殺した組に入ったの?
1、親分の葬儀でとある組員が「テメェ何しにきやがった…」って警察にいちゃもんつけるシーン。
542:名無シネマさん
12/06/03 11:33:24.71 iqAieyjJ
自演だよなあw
543:名無シネマさん
12/06/03 11:48:24.24 5dTCFXcZ
>>503
>もう一人の自分みたいなのがいたけど別の地球にすでに来てしまっていたってこと?
うむ
>教授は別の地球に行ったとしてもそこでもう一人の自分と家族を指をくわえて
見ているしかないような気がするけど行く意味はあるの?
うむ
544:名無シネマさん
12/06/04 03:28:52.42 6f5hZeOR
こち亀the movie(一作目)で、星野リサが昔助けてくれた人と両津を重ねるシーンがあったんだけど、昔助けてくれた人=両津なの?
「幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだ」っていうセリフでハッとしてるけど。
両津にしては、イケメンボイス&背が高い気がする…
545:名無シネマさん
12/06/04 11:33:31.35 MvBYR1J+
邦画の「悪人」なんですが、過去もあったと思うんですがなんで最後首を絞めたのは
映画見た感じでは妹に電話したことがきっかけで警察に居場所がわかってしまい犯人
が逆上して殺そうとしたとしか思えないのですがなんでそこまで犯人が悪人ではないと
信じれるの?
546:名無シネマさん
12/06/04 17:21:29.67 cIYXTJDM
>>545
ヒロインの目線から言えば、「信じてた」から。ていうかそれを上手く言葉に出来たら映画化なんてしねぇよ
しかも、悪人じゃない!なんて言ってないよ。最後のタクシーの中でのセリフがあるだろ。
観客目線から言えば、主人公の行動と最後の朝陽を眺める妻夫木の顔から想像するしかない。
そもそも人間の繋がりなんて曖昧なもんだ
547:名無シネマさん
12/06/04 19:35:06.97 SuJdp5HD
妻夫木は別に悪人ではないだろう。
俺的にはあの映画に出てくるすべての人物が悪人だと思う。
特に満○ひかり、あんなビッチはもっと酷い殺され方期待してたのにあれじゃ興ざめだよ…
監督が園子温か北野武だったら良かったのに。
548:名無シネマさん
12/06/04 21:28:22.60 MvBYR1J+
タクシーで被害者の現場行って「やっぱりあの人悪人だよね。」ってぽつりと言うのも
覚えているのだが、なんか悪人のみんなの感想って妻夫木も悪人ではないという感想に
なるんだが、警察に捕まりそうなのでせめて自分を信じてくれた相手が自分を嫌いにな
るように首を絞めたと解釈する人いるのだが、どうみても警察に知らされたと勘違いして
首を絞めたようにしか見えないのだが。妻夫木が悪人ではないという解釈は映画のどの
時点をもって理解すればいいの?そういう表現なにもなかったように思えるのだが。
549:名無シネマさん
12/06/04 23:26:07.44 nFAaJliB
ザ・ロックのオープニングでハメル准将が奥さんのお墓に星形の勲章みたいなもの置いていくけどあれは何!?
550:名無シネマさん
12/06/05 00:02:25.22 cIYXTJDM
>>548
警察に捕まえられたあとに必死にヒロインに触ろうとしてた手はどう解釈するの?
優しさは時に狂気だし、ストーカーだって愛情から初まる犯罪だしね。
妻夫木は悪人ではないけど、不器用なやつだよ。それが時には嫌がられる事もある。原作のソープのシーンを読めばわかる。
551:名無シネマさん
12/06/05 02:19:09.80 q9TG7cUo
>>549
米軍で星型の勲章なら silver star か bronze star だろ
精神分析求めてるんなら他所行ってくれ
552:名無シネマさん
12/06/05 06:27:41.93 OAdnB+k4
>>550
ども。
553:名無シネマさん
12/06/05 08:21:23.18 /FH9gBwG
金田一さんな映画に出てくる田舎おまわりさんは、なぜいつも的外れなことばかり言うの?
金田一さんは髪の毛かじってたりで、洗髪嫌いですか?
554:名無シネマさん
12/06/05 10:06:16.41 j+H7eRvd
>>553
田舎のおまわりさんは、複雑な殺人事件に慣れて無いから。
金田一さんは、頭を掻くのが癖になってて地肌が痛み、それでまた頭が痒くなって掻くという悪循環。
(痒くてもつめを立ててはいけません。洗髪も指の腹で揉むように洗いましょう)
555:名無シネマさん
12/06/05 18:36:03.91 /FH9gBwG
>>554
「その通り!!署に連絡だ」
556:名無シネマさん
12/06/05 21:34:42.67 AWq2meWz
>>551
今映画で確認したら、ブロンズだったから bronze star かな?
それって物凄い功績残した人にしか贈られないものだよね?
557:名無シネマさん
12/06/05 23:17:02.74 PUjPlNVa
「片腕マシンガール」
ジャケットやポスターでは主役の片腕マシンガールのセーラー服姿が
白いルーズソックスにチェックのスカートなのに
本編では1度もそんな服装はなくて
黒いハイソックスに無地のスカートのセーラー服なのはどうして?
558:名無シネマさん
12/06/05 23:25:07.61 3I/zpTTv
SAWで真犯人がずっと死体のフリしてた、もうそれだけでアホらしくて
金返せと言いたくなったが、続篇がこんなに出来るのを見て、アホじゃ
ないと映画は楽しめない時代になったんだな、とおもた。
559:名無シネマさん
12/06/05 23:30:09.20 RjUHLgjG
このスレとか何年も粘着してコピペ荒らしを続けてる池沼がいるくらいだから
半日死体のフリするくらい可愛いもんでしょ
560:名無シネマさん
12/06/05 23:34:12.73 eBjGVUoP
ええ? 「もうそれだけでアホらしくて」って・・あれは
なんでこんな残酷なことをやるのか?という問いへの回答なのに。
探偵がくるりと振り向いて「犯人はあなただ」とやるメタフィクションと
同じで「足をのこぎりで切るような話がお好きなんでしょ? 金を払って
こんな残酷を観たがるとは、あんたも好きねえと」いう洒落/皮肉なんじゃん。
むしろ、アホすぎる奴が増えて娯楽作品でも楽しめないと騒ぐ時代に
なったのかよと、あんたのレスを見て思ったがなあ。
561:名無シネマさん
12/06/06 02:19:47.07 q82Z6CyG
>>556
そういえば後のハメルのセリフでsilver starを何度も受けてる、ってあったから
シルバーの方だよ。当然ブロンズより上で非常に名誉なもの。
豆知識
silver starで銀色なのは中心にある小さな星だけ
本体のでかい星は金色
562:名無シネマさん
12/06/06 02:25:40.73 5X+CjKgY
558はひやかしカキコだろうが、もし本気なら
そういう解釈もまた面白き哉、彼岸花、意味不明、っと。
563:名無シネマさん
12/06/06 03:34:09.10 7+MdhAg2
「キル・リスト」
面白いんだけど全然分からないよぅ・・・。
殺しの依頼をしたのはキリスト教系カルト集団?
ターゲットはなんで選ばれたの? そして殺される時になぜ「ありがとう」と言ったの?
ラストはどういう意味? 熱出しそう・・・。
564:名無シネマさん
12/06/06 03:59:15.16 qSXMQ/yA
北野武の「brother」
いくつか質問があります。
1、何故大杉蓮は自分の親分殺した組に入ったの?
1、親分の葬儀でとある組員が「テメェ何しにきやがった…」って警察にいちゃもんつけるシーン。
565:名無シネマさん
12/06/06 13:01:06.02 VOodmY1G
片腕マシンガールに待ったくレスがなくて残念無念の介
566:名無シネマさん
12/06/06 15:12:30.93 GZ2yu5Sj
>>561
おー!詳しくどうもありがとう!
パープルスターっていう勲章も2つもらってるってあったけど、これは調べたら出てきた
つまりハメル准将は国の英雄クラスなんだね~かっこいい!!
567:名無シネマさん
12/06/06 15:12:58.67 GZ2yu5Sj
間違えたwパープルハートだったw
568:名無シネマさん
12/06/06 15:28:15.39 6KBpTyw1
このスレって、本来は日本人の多くが知らない外国の風習を知ってる人が答えるみたいな趣旨じゃなかったのか? (例「なんで酒の瓶を紙袋に入れて飲むの?」「屋外の飲酒は違法だから隠してるつもり」とか)
なんか映画のストーリーの文学的解釈を他人にさせて、それをまたドヤ顔で答える奴とか、それでいいのか?
569:名無シネマさん
12/06/06 16:57:07.06 NrxUVa9g
「文学的解釈」ってどういう意味で使ってるの?
「他人にさせて」とつながらないので意味がわからんのだが。
570:名無シネマさん
12/06/06 17:36:03.22 nJR9ABeC
>>569
バカは黙ってろよw
お前の知能に合わせて話してくれるのはお前のママだけだからwwww
言ってる事が理解できないとかマジでやべーなww賛成出来ないならまだしも
571:名無シネマさん
12/06/07 02:52:52.83 pK84Vnen
文学的解釈を他人にさせるのは確かにアレだな。
意味わからんけど(爆笑)
572:名無シネマさん
12/06/07 03:46:00.62 ar6Et9m+
書き方のあやだと思うが「文学的解釈を他人にさせて」が問題ない日本語表現だと
言い切っちゃう570って凄いな。まあ、草を生やしてるから、いつものキチガイだと思うけど。
573:名無シネマさん
12/06/07 04:55:29.75 O/5ss88f
>>569
>>571
>>572
ID変えてww
くやしいのぅwww
草www2chで草をどうとかwwwww
草wwwwwwwwwwwwwwww
574:名無シネマさん
12/06/07 06:13:26.28 tb1ZiSHA
シックスセンスって最初の銃撃ったやつってただの精神病?
それともガキみたいに幽霊見えるタイプとか?
575:名無シネマさん
12/06/07 06:42:39.22 FcE8PnMX
幽霊見えるタイプですよ。録音テープに入ってたラテン語の言葉と幽霊が出る時は
部屋が寒くなるという現象が起こってる。さらに「なぜさみしいのか知ってるか?」
という質問は「自分を知ってくれないから。」が答えで後に「幽霊の言葉を聞いてやる。」
という少年を救う手がかりになっている。
576:名無シネマさん
12/06/07 17:40:58.76 7cbppbHa
シックスセンス
あの少年はウイリスが幽霊だと分かってて話し掛けてたの?
577:名無シネマさん
12/06/07 21:11:11.77 jq86eETZ
そりゃそうでしょ、幽霊が見えるんだから。
578:名無シネマさん
12/06/07 21:59:51.45 aWh80fXQ
古い映画ですが「ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス」
「善人」と「改心した者」が生き残ったメンバーの特徴の様ですが
キツネが生き残った理由がよく分かりません
団員の演技にやたらケチを付けていたソドミー主義者という印象を受けたので
どちらにも該当しない気がします
それとも「そんな奴なのに生き残った」という事自体がギャグなのでしょうか
579:名無シネマさん
12/06/07 23:09:01.18 vbTkVuKA
「エリザベス」(1998)でメアリー一世がエリザベス処刑の許可証?にサインしなかったのはなぜですか?
確たる証拠がないのに異母妹を殺すのが嫌だったからでしょうか
580:名無シネマさん
12/06/08 01:38:45.93 HA4vv3hp
>>563
新しいホラーの見せ方だよなw
俺も意味は分からなかったけどかなり面白いと思った
ただ馬鹿だから意味がわからんw
最後奥さんも笑ってなかった?
581:名無シネマさん
12/06/08 01:42:33.44 ftLkbdna
28日後 28週間後 結局 ウィルスの 抗体はなんだったんでしょうか?
582:名無シネマさん
12/06/08 02:14:17.98 sFpozMPX
>>581
餓死
583:名無シネマさん
12/06/08 18:08:03.24 vNeuKse5
>>560
のこぎりで足を切らせるのは、「マッドマックス」のパクリです
しゃべったら命だけは助けてやる、と約束して、敵がしゃべったら、のこぎりを渡す
助かりたければ、手錠は固すぎてのこぎりでは切れないが、てめえの足を切って脱出してみろ、と言い残して放置
約束はきちんと守っている
まさか、自分で自分の足を切断できないだろう・・・と思ったら、続編ではなんと片足になって登場! まさか死んでいなかったとは!
584:名無シネマさん
12/06/08 18:58:27.41 g67PUUvS
キツネは罠にかかると、自分の足を噛み切って脱出するので人間だってそのぐらいなら・・
585:名無シネマさん
12/06/08 19:09:31.21 fq1JjHBM
町山のテレビで紹介された情報乙って感じだな。
引用がマッドマックスからされました・・・って話とSAWの物語り構造の話は
まるで別なのになあ。
かなりお粗末なオツムをしてる人が、ひとりごちついているって感じですなあ
586:名無シネマさん
12/06/08 19:10:55.55 4xpvjzOT
片足が大木の下敷きになって動けない
↓
携帯も無いし近くに人もいない
↓
足を切断して脱出だ
↓
挟まれてない方の足切っちゃった
…というアニメを思い出した
587:名無シネマさん
12/06/08 21:10:19.73 Ul1YOpyo
>>581
抗体は結局調べられなかった
588:名無シネマさん
12/06/08 23:03:41.23 gi+dNCfA
>>586
黒板五郎を思い出した
589:名無シネマさん
12/06/09 03:13:28.62 RTLTzKYt
アウェイク
主人公の母から主人公への心臓移植を担当した医者が、
主人公を薬殺しようとした連中に「警察が来ている。逃げろ」と言ったのは何故?
連中の仲間というわけではないし、わざわざ教えてやる理由が全く分からない
手術室内で騒ぎが起こらないよう外に行かせるため、とか?
590:名無シネマさん
12/06/09 15:18:17.32 nTXIW6uW
カンフーハッスル
アパートの大家夫妻が武術の達人であることを伏せ続けていられたのは何故?
武術界からは長年引退状態だったようですが、
実力は衰えてはいないにもかかわらず、
身近とも言えるアパートの住人である三人の遣い手にも悟られていなかったとは、
どうやって維持していたのでしょうか
夫婦だけの地下訓練室のようなものがあって、そこで鍛錬していたとか?
591:名無シネマさん
12/06/09 16:30:49.94 g/7iYcdp
>>590
達人過ぎて、レベルが違いすぎてたからじゃないか。
あと、完全に武術が嫌になってかけらも出さなかったとか。
アパートの内部を映してたときの、チーク→口紅→ケンカのあたりは、達人には見えなかったしね。
592:名無シネマさん
12/06/11 02:52:58.83 eR5UgArA
キングオブコメディ
DVDで観たのですが、ラストシーンのチャプターのタイトル?が
「家庭用語」となっている意味がどうしても分かりません
どなたか分かりますか?
数ヶ月前にスコセッシ監督スレで質問したのですが
回答が得られなかったのでこちらに来ました マルチすみません・・
593:名無シネマさん
12/06/11 13:54:09.95 9HZkySEY
イタリア映画『流されて』
ブルジョア婦人と使用人との壮絶な愛
無人島で発見されないよう「隠れよう」とまで言った婦人は
最後どうして裏切ったんでしょう?
世間体とお金に負けたんでしょうか???
594:名無シネマさん
12/06/11 19:09:28.49 SF9GZ+AA
どうしてとかそういうの以前に、女心と秋の空、というように女というのはそういうものだとしか言いようがない。
595:名無シネマさん
12/06/11 22:49:11.10 w2TPRrvH
つまんねえ回答の典型だな
596:名無シネマさん
12/06/12 00:36:35.66 QnHhAMiw
>>594
つまり理由がない・・と?
597: [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん
12/06/12 00:41:30.36 lGOVruPD
>>596
理由が無いんじゃなくって女性に理屈を求めちゃいけないっていうか
あえて言うなら「吊り橋理論(吊り橋効果)」
598:名無シネマさん
12/06/12 02:00:19.86 5e+pwJld
関係ないけど、本当は
「男心と秋の空」
っていうんだよな。原典あたるとちょっと自慢できるか、
引かれるか・・ビミョ^
599:名無シネマさん
12/06/12 09:42:29.89 PMq1/v5b
>>597
コレ女性が監督脚本だわ。
しかも『流されて2』も撮ってるし。
男の感覚ではないなと思ったよw
どうもありがと。
600:名無シネマさん
12/06/12 10:04:29.36 ILC0P+k7
島には島の生き方があったと。でも社会に戻ればまたそこの価値観に合わせて生きるしかないと。
男はほぼ一つの生き方しかできないけど女性は環境に沿って生きる動物だからね。
この女性は自分がそうなる事を避ける事は出来ないと理解していたんだよ。
601:名無シネマさん
12/06/12 16:06:37.02 bKCrtkbo
ちょっと違うと思う。
男は100%だったけど夫人は80%くらいの愛だったんじゃないかな。
男が求める本物の愛なら見つかろうが旦那がいようが男に戻るはず!
婦人からの愛を男は100%にしたかったから、賭けに打って出た。
その賭けで愛も金も失った男に妻や子供がいるのが救い。
時が経てば忘れるが独身男性なら立ち直れないでしょう。。
執拗な愛は儚いね。
602:名無シネマさん
12/06/12 17:24:56.48 42TF+937
ふーむ・・そんな全てを賭けるとかレベルの激しい男女関係持ったこと
無いからイマイチ分からんわ。
603:名無シネマさん
12/06/12 19:05:12.09 ycUKGczJ
昨今
あまりにも幼稚なここのスレ進行に対し
経験と知識と認識力を持ってるまともな映画ファンである板住人は
「とりあえず放置プレイ」 という方向性になってる。
バカがアホな質問を書いて
それに対するカスのボケな回答にバカが納得して
カスがいい気になってボケな回答連発で
バカとカスの慣れ合いのスレッドという現状に
板住人はへきへきなんだが
ここの >>1 はこの現状をどう考えてるんだ?
604:名無シネマさん
12/06/12 19:20:08.07 Ru/ty3YA
北野武の「brother」
いくつか質問があります。
1、何故大杉蓮は自分の親分殺した組に入ったの?
1、親分の葬儀でとある組員が「テメェ何しにきやがった…」って警察にいちゃもんつけるシーン。
605:名無シネマさん
12/06/12 19:34:19.57 ycUKGczJ
どうしてとかそういうの以前に、男心と秋の空、というように男というのはそういうものだとしか言いようがない。
606:名無シネマさん
12/06/12 21:11:31.62 Z5MeE9Aq
よく言われるのが男女が別れると男は分かれた女を思い、女は次の男を思うという。
女性はリアリストであり、その時点で最良の結果と(なると思う)行動を取る。
男と居る時はあなたが一番よと男に取り入り、戻れるとなったら男よりも帰る方が己にメリットがあると踏んで躊躇なく戻る。
607:名無シネマさん
12/06/12 21:26:16.81 42TF+937
>>603
とりあえず君が病院に行くのが先決
608:名無シネマさん
12/06/12 22:38:56.28 Z5R388HL
49まで続いてる質問スレに対して>>1はどう考えてる?みたいに
キチガイみたいな事を言ってるし
609:名無シネマさん
12/06/12 22:42:01.32 EamwvkiL
ID:ycUKGczJは
男心と秋の空が
スルーされて怒ったのか
610:名無シネマさん
12/06/13 00:07:53.02 /Vtwp6mb
>ここの >>1 はこの現状をどう考えてるんだ?
バカが書いたアホな質問w
611:名無シネマさん
12/06/13 00:16:00.09 mTHEL1k4
板住人はへきへきワロタw
612:名無シネマさん
12/06/13 00:21:11.75 Hm8EULpe
出来ろばどんな質問にも答えてくれると助かる、なんでもスルーされてしまったらこのスレの存在意義がなくなる。
613:名無シネマさん
12/06/13 10:14:32.39 QKJT0AAc
へきへきって何かと思ったら、辟易なんだろうな・・
どうすればこんな間違いできるのかとちょっと感心した
614:名無シネマさん
12/06/13 23:38:18.40 MZrmbvzS
どのスレッドでも俺がちょっと煽りレスを書くと
想像以上の反応で盛り上がるのが嬉しい
おまえら 「思う壺」 って言葉も知らないんだろうな
615:名無シネマさん
12/06/13 23:57:42.55 R3CWuYYU
嗤われてますよ
616:名無シネマさん
12/06/14 05:07:58.59 3I876zje
×「思う壺」
○「恥の上塗り」
617:名無シネマさん
12/06/14 06:10:28.43 OMirgDuT
流されて はトラウマになる
もう一生見ない
618:名無シネマさん
12/06/14 10:28:18.62 flgRqqrH
>想像以上の反応で盛り上がるのが嬉しい
確かにお前が想像以上の馬鹿である事は認める。大したもんだよw
619:名無シネマさん
12/06/14 13:21:22.26 hV1Vgqfp
>>617
そういわれると人情として見たくなるな。
なお、トラウマになったら「もう見ない」ってのは手遅れ
だから、むしろ克服するために何度も見たほうがいいいかも
620:名無シネマさん
12/06/14 19:36:03.11 +N5gd6EL
ロン・ハワードのミッシング
最初のほうで男と娘をインディアンが連れ去り、男だけ殺してたけど
あれはどういう殺し方?
なんか小さくなってちまきみたいになってぶら下がってたけど
何度見てもどうなってるのか分かんない。
621:名無シネマさん
12/06/15 03:13:05.76 L9KHyP9S
誰か>>604をお願いします。