1/2000総合at MOKEI
1/2000総合 - 暇つぶし2ch250:HG名無しさん
14/06/18 01:58:39.01 9OT9SHj2
「私は客を舐めた商売をしていました。申し訳ございませんでした」とブログおよびツイッターで謝罪した後、アカウントはすべて削除。
DAMEYA-NETも閉鎖しろ。在庫は全て希望者に無償で配ること。異常!

251:HG名無しさん
14/06/18 02:13:01.40 ePBRbI2F
10円で買ってもお前組み立てられねーじゃん、バーカwww

252:HG名無しさん
14/06/18 02:14:22.20 9OT9SHj2
異論は認めない。

253:HG名無しさん
14/06/18 08:25:23.73 aKYFCVCS
247が本人とは思えないけど、チャレンジャーだね。

254:HG名無しさん
14/06/18 08:31:13.60 QygK6bUW
バカを釣るには最高だがなw

255:HG名無しさん
14/06/18 08:46:27.27 xJ9U4RB7
夕凪です。知人に教えられてこのスレを見ました。
色々と心無いカキコミばかりで、何だかやる気が失せてしまいました。
本日をもってDAMEYAの活動を停止いたします。
今までありがとうございました。

追伸:>>247は私のカキコミではありません。

256:HG名無しさん
14/06/18 09:27:15.91 QygK6bUW
業務関連を騙ると結構な罪になるんだが、学生さんかねぇ……
それとも明日が関係ない毎日が日曜日かな?

257:HG名無しさん
14/06/18 10:15:46.10 /T+PIyy0
この馬鹿は胸像製作メーカーに「俺は尻と脚フェチだから全身像を作れ、しかも安く。お客様の言う事は絶対だから零細メーカーの分際で逆らうな」と言うレベルで無茶な事言っているのに気がつかず、とうとう犯罪までしでかした訳か
御愁傷様w

258:HG名無しさん
14/06/18 11:36:08.66 UrTx0RHi
>>247>>255も夕凪ではありません。
私が本物です。
両者とも然るべきところへ通報しておきましたのでそのおつもりで。

259:HG名無しさん
14/06/18 11:48:20.08 IbN1ttDk
ヽ(・∀・)ノわーい大漁だおっおっお

260:HG名無しさん
14/06/18 13:10:07.49 3u97uRT+
上の奴等はみんな偽物だよ。
本物はオレだよオレオレ。

261:HG名無しさん
14/06/18 13:51:28.34 vrTRkvhf
でお前らいくらなら買うんだお?教えろ下さい

262:HG名無しさん
14/06/18 13:53:53.34 vrTRkvhf
俺は1000円なら買うお

263:HG名無しさん
14/06/18 16:13:16.45 BiHV+bZK
えっもしかして買いたいのって俺だけなの?

264:HG名無しさん
14/06/18 16:47:20.14 +IcXLX7z
こんな騒ぎになるならもう発売は見送るってさ。

265:HG名無しさん
14/06/18 17:20:11.99 QygK6bUW
(偽計業務妨害って言葉も知らないのかな……2chが匿名なわけないのにねぇ)
(特に企業の廃業って信用毀損罪にもなり得るのにねぇ……しかもこれ、現実に信用を低下させなくても適用されるのに……)

266:HG名無しさん
14/06/18 17:30:33.34 UowYvtFe
エフトイズの1/2000はどうして塗装済であのお値段が実現できるの?
材質が違うとか?それとも流通量?

267:HG名無しさん
14/06/18 17:49:43.26 DUAL6+wv
エフトイズの金型で未塗装、お値段はそのまま…なら理想だけど多少高くても(2倍くらい?)普通にキットのシリーズとしてこのまま出せないのかな?
1/2000扶桑や伊勢、海外艦をあのクオリティで拝みたい…
住宅事情的に1/700で艦隊編成なんて無理無理!ガチで愛でるのが1/700、数揃えるのは1/2000が理想だよ

268:HG名無しさん
14/06/18 18:01:48.52 NTwnwWuX
>>266
海外生産と大量流通によるコストダウン効果だろね
ダメヤさんは個人の道楽に毛が生えたレベルだから比べちゃいかんよ

269:HG名無しさん
14/06/18 18:05:43.93 QygK6bUW
>>266
生産が中国だから。
工場と契約するときに『何年間でいくつ発注するからこれだけ払う』ってやる。
工場としても操業して利益が出るからwin-win……なんだけど……
そこは中国ということで、だんだん質が悪くなる。
vol.1のころとvol.5や艦これモデルを比べたら、艦上機の翼の厚みや
プラの回り具合、塗装レベルなどでかなり質が落ちてるのが分かるよ。
メーカーがてこ入れしているからまだ保ってる状態だね。

270:HG名無しさん
14/06/18 18:17:47.51 h+1qaIX9
なるほど、WTMと同じ手法なのね
ワールドネイビーは過去金型の再利用だから安いんだし、もし国内メーカーの通常プラキットで出そうと思うとやはり\1.500~くらいにはなっちゃうのかな
それでもまだ甘い?
ダメヤさんは触ったことないけど一般流通してないイメージなんでちょっと違うかな…

271:HG名無しさん
14/06/18 20:55:31.27 QygK6bUW
>>270
dameyaさんとこの価格は『3Dプリント製品だから』。
アクリルの積層なので、光造形のレジンとかよりは安く、エコプラスチック
積層よりは品質がいい。
ただ、DMMの3Dプリントサービスを使っているから、良くも悪くも
あそこの癖が出てる。
とりあえず、購入したら熱湯にママレモンかDoveのボディーソープ入れて
洗浄処理しないと半年くらい経ってからワックスがしみ出てくるよ。
それと反り返りがレジンと逆で真ん中が反るというのに気をつければ
普通のレジンキャストキットとほぼ同じ作り方で行ける。

272:HG名無しさん
14/06/18 21:14:46.50 nY4PHCIf
>>270
貴重な情報サンクス!
ダメヤさんとこの買おうと思ってるんだけどDMMの癖って具体的にはどんなこと?
あと真ん中が反るというのがイメージ湧かないんだけど対策ある?

273:HG名無しさん
14/06/18 21:20:01.64 nY4PHCIf
ダメヤの科学力は世界一いいいいいいいいいいい
スポポビッチイイイイイイイイイ
ダマスカスウウウウウウウウ

つい興奮してしまったおおおおおおおおおおおおおウホ

274:HG名無しさん
14/06/18 21:33:49.68 QygK6bUW
>>272
DMM 3Dプリントサービスの利点は材質が豊富なこと。
プラスチックからアクリル、金属や貴金属まであること。
癖はソリッドモデルしかできないこと。
だから、中空や細かったり薄かったりするパーツは依頼できないことが
欠点だね。
今回の艦載機セットでも翼がこれに引っかかることを懸念してる。
あと、造形方法の癖でサポート材除去跡が残るから、デザインナイフや
リューターで積層跡と一緒に綺麗にする必要がある。

船体の反り返り問題についてはdameyaさんのところのブログで解決方法
提示されてるよ。
φ0.8~1.0mmの真鍮線を芯材として接着することで補正できるとのこと。
詳しくは2014/05/09の島風と浦波のサンプル組み立て記事を参照のこと。

275:HG名無しさん
14/06/18 21:35:32.01 QygK6bUW
(……妙なのに触ったかな……)

276:HG名無しさん
14/06/18 21:39:11.63 QygK6bUW
(って、本当に妙なのだったorz)

277:HG名無しさん
14/06/18 21:51:17.12 nY4PHCIf
>>274
なるほどそういうことか~そういえば金属線を仕込んでましたね
ありがとう!

278:HG名無しさん
14/06/19 08:43:15.02 jrZNnn8R
なんで「ダメヤさんの事はよく知らんけどイメージ違う(対象外)かな」って言ったらダメヤさん祭りになってるのかな・・・

279:HG名無しさん
14/06/19 09:22:59.56 0AMUpPJO
何か急に態度がしおらしくなってるけど、>>278>>257ってことでFA?

280:HG名無しさん
14/06/19 13:57:46.31 MgNXnW3O
>>279
いや、>>278>>266>>267>>270だよ
ダメヤ話はわからんからノータッチだったの

281:HG名無しさん
14/06/20 11:42:54.36 Vl5WxwHh
>>247 >>272 >>273 >>277を見ると、nY4PHCIfがDAMEYAの夕凪さんの名前を騙っているのがモロバレな件について。
こいつDAMEYAのブログにもアレコレ書き込んでたのと同じ奴じゃないの?
粘着野郎もタチが悪いが、こいつも大概だな。

282:HG名無しさん
14/06/20 13:20:48.41 UB3eOQhc
それで艦載機セットの発売が中止になったのか。
酷いなぁ・・・

283:HG名無しさん
14/06/20 15:23:44.73 oYLKQqbV
1/1000ヤマト2199とリニューアル版のメカコレヤマト組んでみたんだが、ガンプラの感覚で艦船を作れる素晴らしいキットだった
ワールドネイビーも作ったのはバンダイなんだし、この技術を引っさげて久々にスケールモデル艦船にも復帰してくれないかなあ
あの出来なら少々値は張っても長く売れると思うんだが

284:HG名無しさん
14/06/20 16:47:09.34 2C2XFNGS
ようっタロさんw

285:HG名無しさん
14/06/20 18:55:38.19 NXgKLBCf
既にちきゅうとかしんかいとかあるのに。

286:HG名無しさん
14/06/20 19:52:19.49 nUTKXdRL
えっメカコレリニューアルしてたの?
パッケージだけ新しくしたのかと思って買わなかったorz
もうあんまり残ってなさそうだな

287:HG名無しさん
14/06/20 21:39:55.77 yDU8tClM
まだヤマトと古代艦とガミラス艦と三段空母しか出てないよ<新シリーズメカコレ

1/1700の割と近いスケールの艦船シリーズもあったよな……

288:HG名無しさん
14/06/20 23:11:29.72 jDWrubRf
ヤマトこれっす
URLリンク(www.1999.co.jp)

289:HG名無しさん
14/06/21 07:38:57.99 o1Vl4a+q
スレ違い

290:HG名無しさん
14/06/21 08:21:52.64 CQtN4ae1
>>282
URLリンク(twitter.com)

こういうのもあるから。
後ろに手が回っても知らないよ。

291:HG名無しさん
14/06/21 08:56:00.51 hOqsO+in
駄目駄目屋の艦載機セット中止、実に目出度いなw

292:HG名無しさん
14/06/21 15:28:37.13 A0yrZO4y
日本海軍艦載機セットなんて初めからなかったかのようなスルーっぷりで千歳型水上機母艦の原形作りが始まってる・・・
やっぱり本当に中止になっちゃったの?(ToT)

1/2000 千歳型水上機母艦 原型製作記(その1)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

293:HG名無しさん
14/06/21 15:58:43.87 CQtN4ae1
艦載機セットはDMMからのプリント結果が戻ってから、ってコメントに
書いてあるのによっぽど粘着したいんだねぇ。
パズドラみたいに動いてからじゃ冗談でしたてへぺろなんて通用しないのに。
ところで千歳型は水上機母艦と甲標的母艦のコンパチみたいだね。
さすがに改装空母は別扱いにしないとパーツがとんでもないことになるか。

294:HG名無しさん
14/06/21 16:22:37.96 qIlpQVLN
まぁ、読んだ人間が信じる信じないは別として。
こうして延々粘着しつづければ面倒だから関わり合いになりたくない、とは思わせられるだろ。

295:HG名無しさん
14/06/21 17:19:36.92 CQtN4ae1
>>294
とはいえ、アオシマが日本艦の金型確保に失敗してワールドネイビーシリーズに
なっちゃったから、実質F-Toysが出さない艦をWLとはいえ入手しやすい方法で
出してくれる希有なメーカーだからねぇ。
東京のイベントしか出さないガレキ造形師のは地方じゃ入手不能だし。
空母系に手を出し始めたのは艦載機セットがある程度モノになると
踏んだんだろうね。

296:HG名無しさん
14/06/21 17:22:16.92 6icfnsz8
バレバレの成りすましだとわかっていても>>247のカキコが致命的だったみたいだよ。
そりゃあんなこと書かれた後じゃどんな価格設定にしても叩かれるのは目に見えてるもんねぇ・・・
艦載機セットはお蔵入り、既にDMMに発注してしまった分は親しい仲間内に配って終わりにするらしい。
ヴァカの成りすましのせいで待望の新製品がおじゃんになった訳だから本当に迷惑な話だよ。

>>293
千歳型は今回みたいなことにならないのを祈ってるよ。
甲標的母艦とコンパチにするとなると、艦尾を差し替え式にでもするのかな?
金型作り直す前のアオシマ千歳型がそんな分割だったよね。

297:HG名無しさん
14/06/21 17:45:23.40 pK+YpIQP
今度エフトイズから出る海自シリーズは、確か原型はピットとか書いてあったような気がするんだが、1/2000シリーズもそうなんだろうか

298:HG名無しさん
14/06/21 18:23:45.12 CQtN4ae1
>>297
F-Toysの艦船キットコレクションはプラッツのがベースだよ。
大和ミュージアムとかで完成品として販売されてるもの。

そろそろタカラトミーにも頑張って欲しいんだけどねぇ。

299:HG名無しさん
14/06/21 18:39:52.87 VrIDGzwJ
〉〉296
艦載機セットがお蔵入りなんて適当なこと書いてんじゃねーよバカが
ソースを出せクズが

300:HG名無しさん
14/06/21 19:27:17.41 TSNNk/UI
>>298
タカラはエフトイズが出す前辺りにガチャで1/2000出してなかったっけ?
あれも200円のガチャとしては立派だったけど

301:HG名無しさん
14/06/21 20:33:11.73 41inat/5
>>300
あれ良かった!
1/2000なんてあれくらいディフォルメ効かせても全然ありだと思う
安くて手軽で、軽いから結構頑丈だし
以外だったのが空母の飛行甲板
あのサイズだと下手にモールドするよりツルツル面にシール貼った方が精密に見えるのは目から鱗だった
あそこまで安くは無理でも大手のメーカーがあーゆうのをもう少し本格的に出してくれると嬉しいんどけどねー
ダメなんとかさんしか話題が無いとか悲しすぎる

302:HG名無しさん
14/06/21 20:42:18.27 qIlpQVLN
タカラの洋上模型連合艦隊はエフトイに被されまくって潰れたろ……
それでも伊勢型、雲龍型は未だに無二のものだが。

303:HG名無しさん
14/06/21 21:09:20.36 CQtN4ae1
>>302
実は加賀の雰囲気もタカラトミーの方が上だという。
精密具合では完敗なんだけどね。
信濃とかまだ出てない艦船を先に出して売りきりという戦法もあると思うけど、
やっぱり採算が取れないかな?残念だけどね。

304:HG名無しさん
14/06/21 21:10:37.50 wyHXiIer
>>299
DAMAYA本人から聞いた話だから。
まあ後はこうやって過剰反応する奴が出てくるのがいい証拠なんじゃないかな?w

305:HG名無しさん
14/06/21 21:11:41.90 CQtN4ae1
加賀だけじゃないな。飛龍も寸法含めてタカラトミーの方が雰囲気は上。
艦これモデルで飛龍は修正してきそうだけどね。
空母機動部隊編で何故に蒼龍だけ葬ったと今でも不思議でならない。
吹雪型駆逐艦も伊19もタカラトミーしかないからねぇ。

306:HG名無しさん
14/06/21 21:27:50.43 BXA4OPnA
>>304
でたらめ言ってんじゃねーよバカ
ブログで何も公表せずお前みたいなクズに言うわけねーだろ
他人がお前のウソを指摘するのがどう証拠になるのか説明してみろよw

307:HG名無しさん
14/06/21 21:32:28.73 V4CS6TtU
2chの書き込みで販売中止って
どんだけ2chに振り回されてるんだよw
まあ本人が2chよく見てるって証拠だよな
アロハ叩いてたのも本人なのか

308:HG名無しさん
14/06/21 21:32:46.72 CQtN4ae1
>>306
どうせ言いたいだけなんだし。
現状でdameyaさんが動いたら信用毀損罪になることが分かってないんでしょ。
逆に本当にそうなら発表するでしょ。
とはいえ、イベントで先行販売されても地方なんで通販しかないけど。
艦船キットコレクションの大鳳に烈風や流星改が載せられるのは夢だなぁ。
プランニング中の英米艦載機セットも形になったらイラストリアスが
ようやくまともになるし。

309:HG名無しさん
14/06/22 10:22:40.41 Ina/Sj3e
アロハのことも現在進行形で叩いてるよ。
まあ無職引きこもりで他にすることが無いんだろ┐(´д`)┌

310:HG名無しさん
14/06/23 10:26:44.27 5u0C1Qe3
>>304
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

よかったね。ちゃんと司法が動くようだよ。

311:HG名無しさん
14/06/23 12:31:18.59 Q2/U+jVG
で、艦載機セット中止の情報は全くのガセだったという件について。

312:HG名無しさん
14/06/23 22:08:11.23 5/+FqgnF
>>304
お前は苦しんで死ね

313:HG名無しさん
14/06/25 08:48:57.62 Id+lwDs5
ダメヤってどう考えてもタミヤのパクりだよね。
何で訴えられないの?

314:HG名無しさん
14/06/25 19:44:24.93 wjyuTuNl
>>310
駄目やは企業じゃないし

315:HG名無しさん
14/06/25 21:59:08.77 J+WCqZtE
企業でもないのに人様に物売ってお金儲けてるってどうなのよ?
税金とかヤバいんじゃないの?

316:HG名無しさん
14/06/26 00:07:33.40 S6mszW4c
またダメヤ粘着か
ダメヤが訴えられないのはタミヤのおおらかさってかしたたかさだよ

商品構成がダブる訳でもなきゃ販売規模が脅威になる訳でも無いダメヤ訴えてもタミヤが得るものなんか何も無い
むしろ弱いもの虐めのイメージがつくだけ
その辺は小学校の卒業製作すら壊しにくるディズニーなんかとは違うわな

317:HG名無しさん
14/06/26 01:21:41.19 yV4DdZY9
わかった!タミヤの眼がダメヤへ向くように仕向ければいいんだな!w

318:HG名無しさん
14/06/26 07:51:22.81 iZEZ9IeH
みんな相手にしなさんな

319:HG名無しさん
14/06/26 16:37:14.93 fVBNq5DJ
結局このダメヤ粘着って一体何者なの?

320:HG名無しさん
14/06/26 17:36:40.81 jUNpe/cU
Mr.フルハル=さうりう

321:HG名無しさん
14/06/26 19:45:46.73 oHzkrQ3N
>>320
残念ながら違う。
あんな粘着と一緒にしないでくれ。
まぁ、報告したけど消された、ということは向こうで処理するんだろうね。
危険犯だから自分がそう感じた時点で相談もできるんだけどね。

322:HG名無しさん
14/06/26 22:33:54.75 iZEZ9IeH
Mr.フルハル=さうりう(確信)

323:HG名無しさん
14/06/27 00:19:09.29 rZNKCZgu
あの粘着があれだけ丁寧に問い合わせできるのかね?
しかもあれだけで終わってるんでしょ?粘着してないし。
ID:iZEZ9IeHやID:jUNpe/cUは何を根拠にしてるんだろ?

324:HG名無しさん
14/06/27 02:01:39.90 +/SvkSiY
粘着される奴ってのは往々にして粘着されるだけの理由があるんだよ。
ダメヤの夕凪って正確に問題があるんで有名だって話しじゃん。
そのせいで会社はリストラされ、嫁にも離婚されて一家離散。慰謝料やら養育費やらの支払いで大変らしいよ。

○チガイには○チガイが寄ってくるものなのさ┐(´д`)┌

325:HG名無しさん
14/06/27 09:54:17.50 7mJeDqGs
>>324
などと意味不明の供述を繰り返しており・・・

326:355
14/06/27 13:53:18.22 4aej7jAj
>>324
根も葉もない事言いふらしていると名誉毀損になるし、仮に事実ならプライバシーの侵害となる
どちらにせよとっても危険な書き込みしているって覚悟はあるんだよね?(^_^)

327:HG名無しさん
14/06/27 19:51:48.63 Fiv9ZTxn
ダメヤさんの艦載機セット届いたぜー
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

328:HG名無しさん
14/06/27 19:57:06.97 +/SvkSiY
ステマ乙

329:HG名無しさん
14/06/27 20:10:29.15 Fiv9ZTxn
>>328
きもちわるっ

330:HG名無しさん
14/06/27 22:46:37.85 RtQKvOJE
>327

お、イイですねえ。お手数を掛けて恐縮ですが可能なら中身の出来がわかる写真も上げてもらえると、購入検討中の身としては助かります。

331:HG名無しさん
14/06/27 23:07:08.27 +/SvkSiY
>>327 >>329 >>330すべてダメヤの自作自演。
どうせ出来が悪過ぎて箱の中身なんか晒せないだろ?

って煽ると合成写真なんか出してきたりもするから本当に達が悪いよなw

332:HG名無しさん
14/06/27 23:29:25.47 Fiv9ZTxn
>>330
驚くべき造形ですよ。付属の飛行機よりはるかにシャープで薄く特徴を捉えています。
追加で買う価値ありです。データでみるとあまりぱっとしないなあと思っていましたが
実物はかなり良くできてます。あまりに出来がいいので付属の飛行機と並べると違和感が生じると思います。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

333:HG名無しさん
14/06/27 23:31:57.59 +/SvkSiY
合成写真乙
下らない小細工すんな

334:HG名無しさん
14/06/28 00:17:17.84 St+ZA7Sj
>>333
キリ番オメ
少し落ち着けよ
さうりを

335:HG名無しさん
14/06/28 01:13:52.28 T3gk4+o/
(妙なのが沸いてるな……)

336:HG名無しさん
14/06/28 01:14:37.13 T3gk4+o/
誰にしろ人の名を騙る、ってことがどれほど危険か理解してないんだろうな。
覚悟あるのかな?

337:HG名無しさん
14/06/28 08:56:52.70 rtxzz0BY
ネット上の行為でリアル逮捕のリスクを勘案できるなら、最初から海賊版販売なんてしてないと思うぜ?>変なの

338:332
14/06/28 12:05:31.03 jpB4uKjb
すまん、補足
画像の下の方に写ってる塗装された3機は赤城に付属のやつね

339:HG名無しさん
14/06/28 12:08:17.56 T3gk4+o/
>>338
その赤城のって艦これモデル?
vol.1の蒼龍付属の艦上機はもうちょっと翼が薄かったんだけど。
vol.3の隼鷹やvol.4の大鳳のはそれくらい翼が厚いね。
艦これモデルは購入してるけどまだどれも組んでないんだよなぁ。

dameyaさんのも蒼龍並にいい感じだからやっぱり購入しようかな?

340:332
14/06/28 12:33:56.09 jpB4uKjb
>>339
艦コレモデルの赤城所属機だよ

なんとシリーズでそんなバラつきがあるんだ!知らんかった
まだ塗装してないけど明らかにダメヤさんの方が翼薄いし雰囲気出てるよ
99艦爆のスパッツとか感動するレベル

341:HG名無しさん
14/06/28 12:34:16.75 az64zcxv
つまりダメヤの艦載機セットは艦これmデルのマルパクリってことだな。
全くの詐欺的商品。
買う価値一切無し。

342:HG名無しさん
14/06/28 12:35:00.14 az64zcxv
>>340
ステマ乙

343:HG名無しさん
14/06/28 16:22:30.57 T3gk4+o/
>>340
vol.1の赤城や蒼龍の艦上機はニッパーで切り離すのに慎重になるレベルだった。
vol.2はマストのない加賀と寸詰まりの飛龍でパスしたけど、vol.3の隼鷹で
艦上機の翼の厚みに驚き、vol.4の大鳳であーあと思ったものだ。
vol.5の瑞鶴も大鳳と変わらないしね。
たぶん翼が薄いと中国で手抜き生産し始めたときに検品通らなくなったんだと
思う。
確かに切り離しやすくはなったけど、模型としての精密さは喪われたね。

344:HG名無しさん
14/06/28 16:38:01.19 T3gk4+o/
そうそう。どれだけ翼の厚みが違うかというと、大鳳の零戦52型だと
翼にパーティングラインが見えるけど、蒼龍の零戦21型だと見えない。
大鳳の彗星11型と蒼龍の99艦爆11型も同様。
さすがに99艦爆のスパッツは再現されてないけどね。
南太平洋海戦の隼鷹も零戦21型だったはずだけど、こっちも翼にパーティング
ラインが見えるしね。

345:HG名無しさん
14/06/30 00:49:55.62 POWSlbj7
エフトイズのブログで新しく空母の写真きてるね
信濃っぽい?

346:HG名無しさん
14/06/30 00:53:05.23 5v2LCTqn
某ブログではエンタープライズ級?って言ってるけど
どっちだろうね

347:HG名無しさん
14/06/30 09:27:56.26 RSBPk+Eb
>>345
煙突形状から信濃っぽいね。
呉空襲あるいは本土防衛戦編かな?
さすがに大破状態の青葉や龍鳳は出さないと思うけど……

348:HG名無しさん
14/06/30 13:08:40.04 8TJO3tl6
君らよくあんな写真で艦名が分かるねw

外国艦はまだなのか?
いつか出すとしても適度に日本艦も混ぜないと売れないと思うが、、、

349:HG名無しさん
14/06/30 21:05:13.40 8TJO3tl6
dameyaさんの艦載機セットを塗装しました。
ついでに艦コレ版のフルハル赤城所属機と比較してみました。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)
キットは見た目がきれいだったので洗浄せずにそのままMr.カラーとガイアの筆塗り
で仕上げました。結果から言うと洗わなくても問題ないです。
ゲートがL字になっており先っちょが接続しているというよく考えられた構造のおかげで
これほど小さくても切り出しがしやすかったです。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)
こっちは拡大した比較で積層痕が見られますが肉眼では全く分かりません。
翼も薄くてエンジン回りがシャープなので圧倒的にdameyaさんの方がリアルです。

350:HG名無しさん
14/06/30 21:21:27.87 Gh5oI/6U
>>349
ステマ乙

351:HG名無しさん
14/06/30 21:53:18.01 /6zlrZ21
>>350
キモッ

352:349
14/06/30 22:48:20.66 8TJO3tl6
ちょっと訂正

他の箱の方に油ぎったキットがあったのでやっぱりお湯で洗った方が良さそう

353:HG名無しさん
14/07/01 00:27:24.51 rCQfDZyV
>>352
乙。
これはvol.1の艦上機よりのさらにシャープだね。欲しくなってきた。
あと、dameyaさんとこのは3Dプリンタ造形上の都合でワックスが
しみ出てくるから熱湯にママレモン入れての洗浄は必須。
やらないと半年位してからワックスしみ出てくると公式見解あり。

354:349
14/07/01 00:42:04.66 diS4jYch
>>353
ありがとう!
もう塗っちゃった分どうしようorz 半年後にまたレポします
超音波洗浄機買ってくる

355:HG名無しさん
14/07/01 00:42:38.76 rCQfDZyV
艦船キットコレクションのvol.6、信濃だとして、残りはもしかして
呉に残存していた空母を主体とした幻の機動部隊とかかな?
そうすれば信濃だけでなく鳳翔や龍鳳、それに利根や青葉、大淀が
出せるから艦これモデルvol.3のネタにもできる。
さすがに1945ヴァージョンでは出さないだろうけどねw

356:HG名無しさん
14/07/01 00:46:01.92 rCQfDZyV
あ、利根はもうあったか。
榛名と伊勢、日向だね。艦これ実装艦だと。

357:HG名無しさん
14/07/01 01:09:58.66 WCtUaqEc
11,12月くらいかな
6弾は

358:349
14/07/01 21:55:15.94 diS4jYch
ダメヤさんの艦載機セットをさんざんおススメしてきたけど
ちょっと注意が必要だから購入予定の人に伝えとくね。
烈風と彗星の列は足がとにかくもろいから洗浄と塗装(特に筆塗り)、
空母への盛り付けの際は注意が必要。すぐ取れちゃうから。
あと購入したら足が欠けてないかすぐ確認を。
いちおうダメヤさんにもメールで改良のお願いしてあるんだけどね。

359:HG名無しさん
14/07/01 22:21:03.88 rCQfDZyV
>>358
DMMの3Dプリントサービスを利用した積層モデルだから、薄いところが
脆いのは想像できてたけど、情報thx。
塗装する前に一度サーフェーサーを薄く吹くなりの下準備した方がいいね。

360:HG名無しさん
14/07/01 22:26:47.17 Lc59Le62
DAMEYAの売り物は全てインテキ商品。
油ギトギトで塗装もできず、端から壊れてる物を兵器で売る悪徳業者。
買うと馬鹿を見るのはこれで明らかになったな。
全力で拡散していこうぜ!

361:HG名無しさん
14/07/01 23:25:48.10 Y06Q6iT7
キモッ

362:HG名無しさん
14/07/01 23:51:40.25 vtjjWPQM
艦これモデルの加賀ってもしかして改良されてる?
前甲板と格納庫の間がちゃんと空いてる、
艦船キットコレクションの方は空いてないってのにさっき気づいた

363:HG名無しさん
14/07/02 00:36:08.01 sbOC1W1s
えっ、そうなの?いい情報だね。
持ってないから買うかな
他にもそういうのあるのかな

364:HG名無しさん
14/07/02 00:39:55.36 px9rhvib
>>362
それならマストがないのとミッドウェイ仕様の日の丸は何とかして欲しかったな。
飛龍はそのあたり対処するみたいだけど。
飛龍と瑞鶴が仕様変更されてるから加賀だけ浮くんだよね。

365:HG名無しさん
14/07/02 00:47:55.99 sbOC1W1s
なるほど、じゃあ塗りつぶしてやる

366:HG名無しさん
14/07/02 01:33:12.52 XRfhWuGL
インチキ商品販売のDAMEYA、ついに倒産wwww
ざまぁwwwww

367:HG名無しさん
14/07/02 01:40:31.59 sbOC1W1s
俺は出来のよさに感激して最初の6セットに加えてさっき2セット買ったけどね

368:HG名無しさん
14/07/02 01:47:19.94 XRfhWuGL
私は今まで不良品を販売しておりました。もうしわけありません。
本日をもってDAMEYAの活動を停止いたします。
今までありがとうございました。
ってツイートしてブログにも書いてあるぞwww

369:HG名無しさん
14/07/02 01:47:43.99 sbOC1W1s
流星改の試験飛行とそれを護衛する烈風の先行量産部隊なんてね

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

楽しすぎて時間忘れる
もう寝よう

370:HG名無しさん
14/07/02 01:50:12.91 XRfhWuGL
っていうかダメヤの不良品情報を晒して潰してのけたさうりうGJ!、超GJ!!www

371:HG名無しさん
14/07/02 05:12:39.73 r784lKM2
落ち着けよ、さうりら、IDが一緒だぞ

372:HG名無しさん
14/07/02 08:01:02.79 px9rhvib
(相変わらず、だな……)

373:HG名無しさん
14/07/02 23:08:11.67 sbOC1W1s
dameyaさん足の破損品を無料で補てんしてくれたよ
あと足も改良するってメールきた
こういうレスポンスの良さってありがたいし、個人で全部管理してる利点だね

374:HG名無しさん
14/07/03 00:10:07.73 x1awnUer
壊れる前に足を瞬着で強化することをおススメします。
あと自分はプラストラクトの0.4mmプラ棒で作りかえる方法を確立しました。

375:HG名無しさん
14/07/03 00:28:41.58 PDNoWTTc
>>373

3Dプリンタでの積層モデルではどうしても面積が狭いと起きる問題だからね。
実際に作ってみないと分からないところもあるし。
改良版が出るのは嬉しいね。そうなると、初版はどうなるかな?というのも
あるけれど……

376:HG名無しさん
14/07/03 00:47:33.94 x1awnUer
買う時に確認してもらうのが一番だね
いつ改良されるのかは分からないから
自分は対策立てたから初版でも買っちゃうけど
だってかっこいいしこの手の商品て今買っとかないと
いつ販売中止になるか分からんからね

377:HG名無しさん
14/07/03 11:17:57.81 r9GmHnTB
不良品販売の咎でダメヤは公正取引委員会から販売差し止めの処分を食らったらしいよ。

378:HG名無しさん
14/07/03 12:11:00.84 PDNoWTTc
度胸があるのか、明日がないのかわからんな。

印象情報を意図的に操作して私怨で馬鹿みたいに叩いてると
いつか逮捕されちゃう事になるかもしれないよ?
今だってdameyaさんやさうりうさんが無視して黙ってるだけで、
現時点で犯罪以外の何物でもないんだよ。

379:HG名無しさん
14/07/03 13:14:28.91 38jMoefZ
公正取引委員会とかw

380:HG名無しさん
14/07/05 01:46:11.63 GRwFTLB8
次は米英艦載機セット作ってくれないかなあ

381:HG名無しさん
14/07/05 11:05:56.85 UmLHIE3u
艦載機セットの販売中止並びにダメヤネット閉鎖のお知らせ。
URLリンク(www.dameya.net)

382:HG名無しさん
14/07/05 15:16:41.69 4mMsEliZ
>>380
千歳型水上機母艦で零式水上観測機がモデリングされてるから、
英軍機のソードフィッシュも期待が高まるね。
艦船キットコレクションの大和型とかに載せる目的で千歳型が
欲しくなるな。


(……そろそろ退き時考えておかないと二進も三進もいかなくなるよ)

383:HG名無しさん
14/07/05 16:08:40.77 GRwFTLB8
米英艦載機セットが出るとしたらラインナップはどうなるかな。
ワイルドキャット、ドーントレス、デバステーター、ソードフィッシュ
あたりがよさそう。
続編はヘルキャット、スピットファイア、アベンジャー、コルセアとかどうだろう。

384:HG名無しさん
14/07/05 17:31:33.26 4mMsEliZ
>>383
そんな感じだろうね。
vol.1で初期の艦上機、vol.2でレンドリース後のって感じで。
実際、ソードフィッシュ以外の英国艦上機ってまともに性能が追いつかなくて
アメリカからのマートレット(後にワイルドキャットに名称統合)使ったり
していたからね。

385:HG名無しさん
14/07/05 22:38:23.55 GRwFTLB8
サウスダコタ買ったったーーーー!

386:HG名無しさん
14/07/05 22:46:16.54 GRwFTLB8
誰かマジでワシントン譲ってくれないか?
金ならあるお

387:HG名無しさん
14/07/06 02:39:33.29 sj90khKv
サウスダコタ欲しかったなぁ

388:HG名無しさん
14/07/06 21:36:03.15 5REZObSA
>>387
お前もかーーーw

389:HG名無しさん
14/07/08 16:59:55.84 jAmzahaB
ワシントンは、箱無ならストックが有るなぁ

390:HG名無しさん
14/07/08 18:40:59.35 smyp4zvZ
なんだってーー!?
作る用だから箱無くてもいいよ
譲って欲しいなー♪
ヤフオクとかやってませんか?

391:HG名無しさん
14/07/08 22:08:22.91 dhSGfMYd
冗談ではなく譲ってほしいです。

392:HG名無しさん
14/07/08 23:10:55.39 jAmzahaB
作る予定ですm(__)mお騒がせしてすみません。

393:HG名無しさん
14/07/08 23:39:58.73 dhSGfMYd
おおまいがあああーーーーorz

完成画像全裸待機してますぞノシ

394:HG名無しさん
14/07/09 20:49:50.20 my7nLjPN
お宝キットが届いたので今から組みます!
箱にカビ生えてるw

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

395:HG名無しさん
14/07/09 21:46:15.14 mCFHGL73
接着剤は何を使うんだ?w

396:HG名無しさん
14/07/09 22:13:33.74 my7nLjPN
タミヤセメントだお(`・ω・´)キリッ

見よこの美しいモールドを!34年前のキットとは思えない精密さを

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

397:HG名無しさん
14/07/09 22:16:29.23 LYaSFKwB
潜水艦つきかよw

398:HG名無しさん
14/07/09 22:56:34.85 my7nLjPN
もう殆ど組み上がったお
ミズーリと比べ物にならないくらいパーツ割が細かくて精密感高い
バンダイの本気を見たお よくできてるわ

399:HG名無しさん
14/07/10 00:55:10.56 OChdZL6x
完成しました! 
コンパクトな船体にこれでもかと銃座が設けてあってハリネズミみたい
キットの難点は主砲の防盾カバーのモールドが無いことくらい
組みやすい好キットでした。かっこいいです。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

こうなるとワシントンも組みたいな~

400:HG名無しさん
14/07/10 01:42:12.15 mcHKEYTg
>>399
いいね。
今だと支那で金型が喪われたから出せないんだっけか?

401:HG名無しさん
14/07/10 08:03:39.57 OChdZL6x
>>400
サンクス!
そうらしいですね潰すにはもったいない出来でした。
今だけでなく昔のバンダイもやるな~と言わざるを得ません。
いつかヤマトのメカコレみたいに新製品出してくれないかなとか考えてしまいます。

402:HG名無しさん
14/07/10 23:34:42.24 OChdZL6x
艦コレ空母についてくる艦載機が余ってるからなんとか改造して米艦載機にしたいけど
どれもシルエットが似てなさすぎる

403:HG名無しさん
14/07/11 00:11:48.75 TPtB+UDs
温故知新堂さんのキットを買いたくてもし連絡がとれるなら通販お願いしたいけどネットに殆ど情報あがってないね
こうなったら模型コンベンション@浅草橋か静岡のモデラーズフリマに行くしかないか
どんなキット売ってるんだろう

404:HG名無しさん
14/07/11 00:29:23.56 TPtB+UDs
ネットで「1/2000 キット」で検索してたら面白いの見つけた!

ペーパークラフト&エッチング製の1/2000のドックだって
しかも夏のワンフェスで販売される!
買ってきたらレビューするよ
URLリンク(shirofune.jimdo.com)

405:HG名無しさん
14/07/11 02:21:17.82 bIyMu0jc
温故知新堂さんのところの「兵棋演習」シリーズのファンで、色々購入させてもらってます。今後の予定とか聞いておきますよ。

406:HG名無しさん
14/07/11 02:45:37.64 4+frHagu
>>405
感謝です。ぜひ聞き出してください

407:HG名無しさん
14/07/11 17:26:20.18 DHS6srY2
>>404
素敵な情報ありがとう!
早入りとかしないで普通にワンフェス行くつもりだけど買えるのかな?

408:HG名無しさん
14/07/11 19:06:36.82 TPtB+UDs
僕も昼前に行くつもりだけど多分大丈夫でしょう
他にも1/2000艦船関連のディーラーさん増えて欲しいな

409:404
14/07/11 19:33:38.05 TPtB+UDs
すみません訂正

エッチングはなくて全部紙製だそうです。作りやすそう!

410:HG名無しさん
14/07/12 02:26:25.94 vk4eZZUq
ゲームのウォーシップガンナーに出てくるようなとんでも兵器作ろうかな
双胴戦艦とか巨大空母とか最近は実際の兵器もそんなの出てきたし
面白そう

411:HG名無しさん
14/07/14 01:24:22.85 YUNmcoAs
>>406殿
温故知新堂さんは仲間と合同で「7-05-02」で出展するらしいです。
今回の新作は、「兵棋演習」の浦塩艦隊の「グロモボイ」とアーレイ・バークの
フライト1と言っていました。

以上お知らせまで。

412:406
14/07/14 16:18:58.56 x3ecIbND
>>411
わあ、うれしいな。情報ありがとうございます。
まさかワンフェスで新作が買えるなんて!
できたら新作以外も通販できないか聞いてみます。
本当にありがとう!

413:HG名無しさん
14/07/24 15:20:00.04 LHOs8Bn0
いつの間にかDAMEYAの千歳型発売になってたんだね。
てっきりワンフェスで売り出すのかと思ってた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch