13/01/18 19:51:51.57 +7xUUeLP
手馴れないまま戦車作ってて思ったんだけど
図鑑の魚も車も戦車も、横にして見るときって大体左側から見ていない?
だから、とっとと片側だけでもやり終えて、そこでニマニマと小さな満足得たいから
ついつい左側から手をつける
で、罷り間違えると大失敗~
優先度低い右側で慣らしてからから、メインの左に手をつけた方が良くない?
115:HG名無しさん
13/01/18 19:54:48.52 QYcbh3W8
なかなか深い質問だな
よく分からないけど
116:HG名無しさん
13/01/18 20:08:42.64 bw1Xyz7g
すまん笑っちまったw
117:HG名無しさん
13/01/18 20:10:00.29 xS6R56qg
なんとなくだけど
車両の左側を見せたり、左前側からのカットが多いのは
多くの言語の左から横書きの影響があると思う。
車体にナンバーや文字が書いてあっても
左側面なら車体の前から後ろへの自然な字列になるので
様になるのではないかと思う。
まあ組む順番は自由に
118:HG名無しさん
13/01/18 20:19:19.68 z0wdc/jV
俺もなんとなくだけど、
絵師さんの利き腕とか関係あるんじゃない?
119:114
13/01/18 20:22:12.14 +7xUUeLP
自分では世紀の大発見かと思ったのになぁw
書き込んだ後に思ったのは、左利きの人はまた話が別なんじゃないのかとか
図鑑の魚に限れば多数派と思われる右利きの絵師が頭から尻尾に線を引きやすいから?
船なんかは右向きのが座り良くね?
飛行機は・・・ワカンナイ!しいて言えば右後ろから?って事
ごーめんなさいねーwwwww
120:HG名無しさん
13/01/18 20:33:37.43 xS6R56qg
たしかにウォーターラインの箱絵は右側面晒してるのも結構ある気がする。
と思ったが手元にあるAFVの箱絵も左右それぞれ半々くらいか・・・
ただウォーターラインであっても模型店なんかで組んだのディスプレイされてるのは
圧倒的に左向きのが多い気がする。
121:HG名無しさん
13/01/18 20:41:37.89 /2uRLAsl
メカニックにIS-2来てたのか
122:HG名無しさん
13/01/18 20:51:56.34 Ghz1W7vW
フェルディナントさんは創業者の親父さんってだけでポルシェ社とは関係無いんじゃないかな?
123:HG名無しさん
13/01/18 21:00:29.86 pioqREht
ガルパン本編では右側面が映ってるシーンが異常に多かった気がしない?
124:HG名無しさん
13/01/18 21:02:15.41 FB3qyyok
人間の目は左から右に流れて物を見るので
車両の前方から後方へかけて情報を詰め込んでいくには左向きの方が自然だと思われる
うん、これはナイスな発見だね!
物を右から左に流れる導線にすると躍動感が生まれるって昔からよく言われてて
ディオラマや松花堂弁当ではそんな計算で配置されてたりもする
125:HG名無しさん
13/01/18 21:04:14.87 HmolE9gl
>>114
左向きを描くのは舞台の上手(かみて)下手(しもて)の演出と同じなのよ
普通主人公は観客から見て舞台の右(上手)から登場して左(下手)に向かって進行する。
必然的に観客に左側を見せて進むことになるよね。
逆に下手から登場する場合は右からやってくる力を止める演出になる。敵役はだいたい下手からの登場だし、
主人公が守りに入る場合とかも下手に配置されたりする。この切り返しでお話が進んでいくわけだな。
この約束事はほぼ万国共通なので、絵でもこれを利用して
「こいつは画面左を向いて配置されてるからこれから先に進んでいく役」
「こいつは画面右を向いてるから右からやってくるなにかを防ぐ役」みたいな演出になるわけ。
もちろんこれは模型の写真を撮る時やジオラマ作る時なんかにも使えるので頭にいれとくといいよ。
126:HG名無しさん
13/01/18 21:08:02.70 X5gtADLa
豆魚雷から八九式再生産分がショートした、ってメールがきてた・・・
一方12月アタマくらいにマルサンに頼んで音沙汰なかった奴がようやく発送されたらしい
127:HG名無しさん
13/01/18 21:16:18.59 BLVqP5H9
>>125
なるほどなぁ
128:HG名無しさん
13/01/18 21:16:36.47 B8WeoURP
>>113
タイガーI の細部もキッチリ判明させる必要があるね
当初は 極初期ベース云われたたし
>>19
せっかくのネタ振りが埋もれてしまったな
129:HG名無しさん
13/01/18 21:17:44.05 +7xUUeLP
>>125
万国共通ってのは知らなかった!
それっぽい(上手下手論)話は、ガンダムの富野監督の演出論の本に
コンテを例に書いてあるってのはどっかで見た
下手演出は、最新話の黒森峰が露骨にそうだったよね
おかげてティーガー以外は右側面しかわかりゃあしない・・・
130:HG名無しさん
13/01/18 21:30:32.16 NgzopYjf
8、9話プラウダ戦でいうと
試合前半、大洗がイケイケ状態の時は左向きに攻めてる
後半、追撃から逃げる時は右向き
反撃に転じたIV号とIII突は左向きに変わる
131:HG名無しさん
13/01/18 21:50:02.32 bsJEBpoR
横シューは基本的に右に進むよね。まぁこれは1Pのコントローラーが筐体の左側ってのもあるんだろうけど。
132:HG名無しさん
13/01/18 21:53:44.83 Hc1ZNaTu
アメコミは左とじなので、左から右に攻め
133:HG名無しさん
13/01/18 22:05:24.00 QUHL0hFV
アメトーークの絵心ない芸人が書く4足歩行の動物の絵が
全部同じ左向きで顔が正面なのを思い出したw
134:HG名無しさん
13/01/18 22:10:15.45 m5H4NgSe
>>128
タイガーⅠは一話の回想カットでタミヤ初期アフリカ戦仕様そのままですよ。
ワイヤー類、スコップ装備品が付いて無いだけ。
それ再現する場合はエッチングパーツが欲しいけど。
たまにエアクリーナーの形状がタミヤ極初期と同じなので勘違いして
極初期のパーツが必要って書かれてるだけでそれも間違い。
初期型のパーツ選択のみで組めます。
キット持って無くてカタログ画像で判断してるだけかと。
135:HG名無しさん
13/01/18 22:10:18.37 z0wdc/jV
>>125
サンダース戦や黒森峰戦の試合開始の時、確かに大洗が上手ですね。
アンツィオ戦は覚えがないな。
136:HG名無しさん
13/01/18 22:17:22.15 spEX+eMB
魚は右側を解剖して、綺麗なままの左側をスケッチしてたからだよ
137:HG名無しさん
13/01/18 22:35:37.49 bTFbYT6U
どんどん物知りになっていくな
138:HG名無しさん
13/01/18 23:15:01.79 o0AiLDVq
自転車は右側が正面なんだよな
バイクもどっちかって言えばそうかな?
139:HG名無しさん
13/01/18 23:25:27.41 Hc1ZNaTu
自転車はギアやディレイラーが集まってる右を写すだけのこと
140:HG名無しさん
13/01/18 23:38:34.16 VuJvUISe
数週間後まで品薄らしいからと3箇所のネット通販に発注をかけておいたアカデミーのM3リーが、
今日1個届いて明日、明後日にそれぞれ届くようだ…
141:HG名無しさん
13/01/18 23:39:31.86 WkQJgORO
右側から乗車するからでしょ
142:HG名無しさん
13/01/18 23:41:59.95 OjIT7z/g
バイクも単気筒や集合管の一本マフラーのほとんどが右出しだからか、
カタログ写真も右が多いね
143:HG名無しさん
13/01/18 23:43:19.76 Hc1ZNaTu
右ハンの自動車ならまだしも、右利きの自分が自転車を右から乗ったことは無い
144:HG名無しさん
13/01/18 23:51:53.85 vIibAV+O
ヘッツァー改造キットですか
URLリンク(i.imgur.com)
145:HG名無しさん
13/01/18 23:53:42.05 CjUf7lQo
劇中登場車両の製作が一段落ついた辺りで
どこかの模型誌がガンダムのMSVみたいな企画をやってくれれば
さらに盛り上がりそうな気がしますね
名前だけしか登場してなかったり、未登場だったりの学校や戦車で盛り上がれば
さらなる販促にもなりそうだし
赤い戦車の雷電さんとか、白い戦車の松永さんとか楽しそう
146:HG名無しさん
13/01/19 00:09:04.55 gqVYrfVV
>>143
自転車も車両だから左側通行
後はわかるよな?
ちなみに欧州では左から乗る人が多い
147:HG名無しさん
13/01/19 00:13:37.20 rE9ayjan
>>146
欧州で乗り物に左から乗るのは馬が起源。心臓に負担をかけない為
148:HG名無しさん
13/01/19 00:15:06.94 CNLzb90u
魚拓は左向きだけど、墨付けるのは右側だよね。これはどうなるのかな
え、魚拓を並べるな? それは御託や
魚拓は木を切る~ それは与作
149:HG名無しさん
13/01/19 00:18:19.63 u9kQ91eH
グロアナの本戦で使ったのはクロムウェルとかクルセイダー辺りと想定して作るのも有りだな
パーシングとかはどうすれば良いんだろサンダースはシャーマン縛りっぽいし他にアメリカっぽいのなかったような
150:HG名無しさん
13/01/19 00:19:59.16 2XcpMp1O
>>146
日本でも自転車を牽く時に右側に立つ人がいるか?チェーンの油でズボンが汚れるだろ
151:HG名無しさん
13/01/19 00:28:45.32 ByJEAD4f
一般的なチャリやバイクのスタンドの位置や構造を考えるに
「右から乗る」人が結構な少数派であることは間違いないだろね
152:HG名無しさん
13/01/19 00:32:27.91 cPh4bbbQ
>>110
そんなあなたに1/144 割と適当でもなんとかなる
URLリンク(iup.2ch-library.com)
操縦手ペリスコープつけたのにどっか行った・・・
改造点
・車幅を38(t)に合わせる(大して意味なし)
・下回りをレジンキットからぶんどってきた38(t)に変更
・アイドラーホイールを6穴仕様に変更
右側左側の話になってたけど鉄道車両では側面から見て主要機器(運転席とか原動機とか)が左側になる側を公式側、右側になるのを非公式側って言うな
153:HG名無しさん
13/01/19 00:35:15.15 OdRh6f+K
>>145
電ホ2月号に聖グロ先代隊長「アールグレイ」さんのイラストと
彼女の愛車Mk-III クロムウェルの作例が載っているよ。
あと、聖グロ仕様のチャーチルMk-IIIも。
あと個人的には、市船とか清商仕様の戦車を作ってみたかったりw
154:HG名無しさん
13/01/19 00:39:26.78 gZFCmnPF
>>152
そんだけ手間かけるのになぜ砲身のパーティングライン消さないんだっていうw
155:HG名無しさん
13/01/19 00:50:59.69 M6UcFGKY
>>152
> ・車幅を38(t)に合わせる(大して意味なし)
狭くて戦車砲が入らないから幅増ししたのに
それじゃー、人が入るスペースが無くなるだろー。
小柄なJKしか乗れない戦車になるな!
156:HG名無しさん
13/01/19 01:04:14.43 8TQVRZsN
>>62
妖怪つみきっとは手強いな
157:25
13/01/19 01:07:42.87 OxVYAexR
>>113
ありがとう、Cで組むことにするよ
あやうくBにするところでしたw
いま説明書見たら、Cタイプって一番シンプルなんだな
158:HG名無しさん
13/01/19 01:08:14.72 9B5yRGTi
B1bisのケツのチェーンのフックってチェーン付けるのが怖いな真鍮線で作り直した方が良いかな?
159:HG名無しさん
13/01/19 01:08:19.22 8TQVRZsN
>>92
シュトロハイムさんにエライことにされるんですね
160:HG名無しさん
13/01/19 01:15:37.90 JVAhtrm2
アカデミーのM3リーって75mm砲は選択式ですが、
劇中のウサギさん車は短いほうですか?
161:HG名無しさん
13/01/19 01:20:14.93 8CcT4rKQ
>>160
短いほう。
てゆうか公式のメカニック確認しょうぜ。
162:HG名無しさん
13/01/19 01:28:17.13 cPh4bbbQ
>>154
今気づいたorz
ボディの切断面埋める時処理した気がしたんだがなー・・・
>>155
さっ、3人だからっ
もし本当に車幅が38(t)のままだったら履帯分狭くなってる訳だから会長と桃ちゃんマジ大変
163:HG名無しさん
13/01/19 01:33:30.24 JVAhtrm2
>>161
ありがとう
いやまだ全く手をつけてないので、取説だけでは比較できなかったのです
164:HG名無しさん
13/01/19 03:04:55.11 2XcpMp1O
いや改造ヘッツァーの車体接合シーン見ると、シャーシが38(t)とは全くの別物に変わってるので、幅はヘッツァーなんだろ
165:HG名無しさん
13/01/19 03:47:58.91 S7xt5qJ1
>>158
何に使うチェーンか知らないけど風紀委員チームのB1bisにはチェーン付いてないよ
166:HG名無しさん
13/01/19 03:58:25.78 feOcmWoD
公式見てきた、チェーンは付いてなかった
アニメでどうかは未確認。
URLリンク(girls-und-panzer.jp)
167:HG名無しさん
13/01/19 04:21:32.76 OxVYAexR
まほ姉仕様のティーガー、前面にスコップ装備してないのね
危うくピンバイスで穴開けちゃうとこだったw
168:HG名無しさん
13/01/19 04:47:24.85 HLrzy82b
>>164
見直し確認した
すると走り装置のみ流用・・・?
柚子ちゃんの結構無理矢理発言から上周りを詰めたのかなーと思ってた
今度は車幅そのままで作ろう
>>166
アニメでもついてないよ
おかげで校章貼るだけ
B1bis転輪カバーがキットとはえらい違うから作り直す決心がついた
こんどは赤外線にしてバトル機能も乗っけよう
169:HG名無しさん
13/01/19 04:56:18.57 zjUOm8ne
>>164
って事は、改造キットにはシャーシも含まれてて
38(t)の内臓のみを移植するのかな
170:HG名無しさん
13/01/19 05:02:17.02 wAPUd5M4
>>167
タイガーは備品つんつるてんですね
基部だけはやたら付いてるけどどうするかは思案どころ
171:HG名無しさん
13/01/19 05:05:19.84 9B5yRGTi
>>166
ありが㌧付けないどく
172:HG名無しさん
13/01/19 05:28:30.12 KJ8Q6jzE
上の大洗マークの所もキットと違うので注意
てか、どうせならs取れと
173:HG名無しさん
13/01/19 05:32:41.89 KJ8Q6jzE
B8なんかもたぶん付いてないよね
側面も加工しとかないとデカール貼れない気がする
間違い探ししてるみたいで疲れるw
174:HG名無しさん
13/01/19 06:45:05.21 1l448/Hh
>>170
市販のエッチングだと大体固定金具が別パーツなんだけど
CGでは定番のエンジングリル上部のメッシュパーツも描かれて無いという事で
エッチング買っても中途半端だから、いっその事装備品から基部だけ切って使えば安上がり。
175:HG名無しさん
13/01/19 07:51:10.72 wAPUd5M4
>>174
ちょっとやってみた
うん、楽だなこれ、穴も埋まるし
URLリンク(i.imgur.com)
176:HG名無しさん
13/01/19 09:28:37.15 A3ESRgdk
その手があったか
177:HG名無しさん
13/01/19 09:55:52.90 ch9TmBM5
Ⅳ号バスケット…はこんなものかな。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
華 「大切なものを忘れています。」
178:HG名無しさん
13/01/19 10:08:24.69 u9kQ91eH
もしかして:校内対抗戦仕様?
179:HG名無しさん
13/01/19 10:13:15.94 io1abM35
>>177
これはイイ!
180:HG名無しさん
13/01/19 10:22:27.23 S7xt5qJ1
すげえ・・・
181:HG名無しさん
13/01/19 10:42:19.86 MgpUOAJe
ホシノの好きな特二式内火艇を買ってきたんだがこれ戦車じゃないのなw
182:HG名無しさん
13/01/19 10:52:01.23 HQGe5Z3E
>>177
和んだ
183:HG名無しさん
13/01/19 10:57:46.89 fHopol/9
>>181
フロート付?
184:HG名無しさん
13/01/19 11:06:50.25 z5MTfZx1
>>181
内火艇ってモーターボートの事だしね
185:HG名無しさん
13/01/19 11:07:13.80 OxVYAexR
>>177
すげぇw
186:HG名無しさん
13/01/19 11:11:14.86 dnlsH5Iy
>>183
さすがに緑箱なんじゃないかな フロート付きの白箱は店頭で見た事ないんだよね そのうち緑箱で出て来るのを待ってはいるんだけど
187:HG名無しさん
13/01/19 11:11:47.31 9B5yRGTi
>>181
ネ申車です
188:HG名無しさん
13/01/19 11:14:11.10 Jw1IVs75
ガンダムで言うところの水陸両用MSに相当する特二式内火艇カミの
高性能に着目したドイツも、同様の車輌を開発したよね。
ゼートイフェルと名付けられたその車輌は、強固な耐圧殻に身を包み、
小型ワルター機関によるスクリュー航行の他、履帯を用いての海底走行も出来た。
上陸後は潜水装置をパージして通常の戦車として戦闘を継続出来た。
海底を這うようにして進むその姿からゼートイフェル=アンコウと呼ばれたのである。
189:名無しさん
13/01/19 11:50:31.91 X7X1hOOs
みほたんのⅣ号も実は潜水戦車仕様で
決勝ではその裏設定を活用して勝つ
ってのは無しか
水島「だから、あんこうなんですよ」
190:HG名無しさん
13/01/19 11:55:37.26 yVhbJrBs
あんこう色なのはそのせいか
191:HG名無しさん
13/01/19 12:04:18.78 9B5yRGTi
>>189
4号潜水戦車D型 Op.75って奴か
192:HG名無しさん
13/01/19 12:21:35.22 2v6BVjwT
>>187
ね もうす くるま。。。
193:HG名無しさん
13/01/19 12:21:52.13 Jw1IVs75
突っ込み無しか・・・
レベル上げすぎっすか??
194:HG名無しさん
13/01/19 12:23:16.09 z5MTfZx1
ゼートイフェルってすごい名前だな
海の悪魔、まぁそんな顔してるか
195:HG名無しさん
13/01/19 12:32:03.99 2XcpMp1O
ドイツならマジでやってそう、というか仮想戦記では既にやってそう
196:HG名無しさん
13/01/19 12:40:59.68 z5MTfZx1
>>193
単に現在ここを見てる人数が少ないってだけでしょ
自意識過剰すぎ
特殊潜航艇ゼートイフェルとは違う説明をしてるなぁ、ってだけ
何かのネタなんだろうけど、わざわざ聞きたいほどでもない
197:HG名無しさん
13/01/19 12:44:33.77 /RjgzwfC
アーマーモデリング最新号の裏表紙にタミヤのBT-7の広告がありますが
あんな色でB1bisを塗りたいと思うんですけど、
あれって(タミヤカラーだと思うけど)何色で塗ってるんでしょうか?
198:HG名無しさん
13/01/19 12:44:44.44 967FQ5PA
ドラゴンの1/72のカミ船の入荷が始まってるな
とりあえず買ったがどこのドックの色にするかな
199:HG名無しさん
13/01/19 12:51:46.17 8TQVRZsN
>>164
自動車部がから竹割りにしてストレッチしたんじゃね?
200:HG名無しさん
13/01/19 12:58:51.55 z5MTfZx1
>>197
メーカー別カラー対応表によると、Mrカラーのロシアングリーン(1)は
タミヤカラー XF-3とXF-8を6:1との事です
201:HG名無しさん
13/01/19 13:01:57.19 Mi28Ycbk
>>177
すげえ...
202:HG名無しさん
13/01/19 13:03:02.77 vUThkS/H
>>197
田宮の作例でもクレオスのラッカー使ってるって話もあってだな… (´・ω・`)
203:HG名無しさん
13/01/19 13:03:28.49 /RjgzwfC
>>200
おお!超感謝です
ありがとうございます
204:HG名無しさん
13/01/19 13:06:07.95 Itpfdr8x
魔改造ヘッツァー、上側をクレーンで下ろしてる場面だけシャシーがグレーなんだよなぁ
シャシーはグレーの38(t)流用ですよ、って表現なのか、単に塗りミスなのか・・・
205:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/19 13:06:09.56 p/igOkKX
>197
BT-7(1935年型)の取説だとタミヤカラーの
・XF-4イエローグリーン
・XF-58オリーブグリーン
これを1対1で混色したものと指定がある。
クレオスのMr.カラーだと多分135番ロシアングリーン1でいい。
広告の写真だとブラウン系でウェザリングしてあるみたいなんで、どっちにせよ塗っただけじゃダメっぽい。
206:HG名無しさん
13/01/19 13:06:32.69 ch9TmBM5
>>178-180,182,185,201
反応サンクス!
透明ランナーみてて、これ塗ったらペットボトルに見えるんじゃね?が作成動機です。
ティッシュ箱はあまったペリスコープ。
207:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/19 13:09:34.93 p/igOkKX
例によって出遅れたよオイ・・・orz
>204
錆止め塗ってない鉄板の色という事にでもして納得するという手もある。
38(t)車体をヒラキにしてヘッツァーと同じ角度になるように治具作って繋ぎ合わせて不足部分は継ぎ足して、とか考えると
『自動車部すげー』
という話にしかならないw。
208:HG名無しさん
13/01/19 13:12:16.27 z5MTfZx1
>>205
ですよね
フラットイエローとフラットブルーを混ぜてグリーンを作れって大雑把過ぎだと思いました
XF-4+XF-58の方がそれらしい色ができそうです
209:HG名無しさん
13/01/19 13:12:57.68 u9kQ91eH
>>204
塗装は完成後にしたってだけじゃ
210:HG名無しさん
13/01/19 13:19:37.15 /RjgzwfC
>>202>>205>>208
うーんするとMr.カラー135番ロシアングリーン1で塗装して
エナメル系ブラウンでウェザリングというのもいいですかね
いろいろ試します、ありがとうございます
211:HG名無しさん
13/01/19 13:20:19.20 PkfjbAOm
>>177
中退器の合わせ目を消しているので
砲塔内部の押し出しピン後も消すといいよ。
212:HG名無しさん
13/01/19 13:27:57.15 2CKux+2b
>>207
もう自動車部じゃなくて鉄工所屋さんですやんw
213:HG名無しさん
13/01/19 13:59:20.96 GKsSUaII
>>197
XF-58オリーブグリーンとXF-4イエローグリーンを1:1ってなってる
もちろん量を調整してさらに好きな色に出来る
214:HG名無しさん
13/01/19 14:05:33.16 onVXp2uC
>>177
URLリンク(iup.2ch-library.com)
さおりんどうやって華さん蹴ってんだと改めて思うこの配置
215:HG名無しさん
13/01/19 14:14:50.72 lsE8Grx2
上下シャーシ支給で治具と繋ぎ部材を1tくらいと仮定して見積もると
材料費込で大雑把で原価1500万円くらい。
組立、塗装、運送費別。
216:HG名無しさん
13/01/19 14:19:48.53 2XcpMp1O
リベットじゃなくて溶接接合、前側面傾斜装甲で完全にヘッツァー専用だよな、あのシャーシは
217:HG名無しさん
13/01/19 14:24:07.04 2wYQa5n3
>>214
ヘッツァー改造キットがあるのだから、
操縦手蹴る用ロングブーツがあってもおかしくない。
218:HG名無しさん
13/01/19 14:29:30.85 2XcpMp1O
車内を斜めに蹴り出せるロングブーツ・・・というか竹馬じゃね?
219:HG名無しさん
13/01/19 14:29:45.38 gCj5+hK+
>>214
スタッフが戦車の知識ないニワカだから間違えたのですwww
大目に見てあげてくださいwww
220:HG名無しさん
13/01/19 14:33:35.75 gCj5+hK+
ニワカといえば
独海軍特殊潜航艇「鮟鱇」を覚えたばかりのニワカが滑ってて哀れwww
どうやらのこのアニメの鮟鱇チームなんてのとかけた知識披露なんだろうけどさぁ
m9(^Д^)プギャー
221:HG名無しさん
13/01/19 14:34:01.17 u9kQ91eH
ソッスね
222:HG名無しさん
13/01/19 14:39:51.75 gCj5+hK+
>>218
それはマジでゆってんの?
ヘッツァー含め、都合の悪いことは、無理やりそういう設定に、しちゃうの?
223:HG名無しさん
13/01/19 14:41:57.68 gZFCmnPF
>>214
華さんを蹴ったのは本当に沙織んなのか?
華さんがそう思ってるだけなんじゃないか?
もともと戦争の道具だったんだしさ・・・
224:HG名無しさん
13/01/19 14:43:12.21 2wYQa5n3
娯楽アニメなんだから、
>>214のように突っ込んでもよし、
竹馬で回避とふざけてもよし。
そのくらいの気持ちで愉しめばいい。
225:HG名無しさん
13/01/19 14:44:09.18 gV+Kkm1W
こないだはチャーチルMk7はAFVクラブから作れば完璧(キリッ
とか言う超ドニワカが居たな。
今頃がんばって作ってるだろうけど。あれはダサかったな。
226:HG名無しさん
13/01/19 14:46:30.87 gV+Kkm1W
通を気取ってしたり顔で間違い知識ドヤって指摘されて顔真っ赤になって逃走だからなぁ…。軽く首くくれるレベル。
227:HG名無しさん
13/01/19 14:47:07.27 u9kQ91eH
>>225
重要なのはメーカーじゃなくチャーチルのバージョンじゃなかったっけ
タミヤとかAFVクラブとかいぜんにチャーチルのバージョンそのものが異なってるの
228:HG名無しさん
13/01/19 14:49:17.16 gCj5+hK+
ニワカばかりだからしかたないよ。
倶楽部のチャー散るが出る前は、タミャーのMk.VIIをベースにIIIやIVを作るコンバージョンキットがあったからねー。
229:HG名無しさん
13/01/19 14:51:51.07 gCj5+hK+
あれ???
タミャーベースでIII作れるのであれば倶楽部ベースでVII作れちゃうかなあ?
英国面の人、解答、お願い致します
(ニワカお断り)
230:HG名無しさん
13/01/19 14:56:12.58 gV+Kkm1W
>>227
実車のチャーチルはMk6までとMk7からで車体構造が違うんだよ。
装甲厚も違うから車体寸法も違うし、車体のモールドから何から全然違うんで
AFVクラブをベースにするならプラ板スクラッチと同じぐらいの手間になるんだけど
> はぁ?超veteranのおれ様になにゆってんの?おまえ
> マークセブンとかAFV倶楽部のベースに改修すりゃ完璧なんが出来るだろ
> 実車と同じですな!
コレだからなwww
231:HG名無しさん
13/01/19 14:57:30.62 gCj5+hK+
必死こいて検索ちうですかにゃー?
232:HG名無しさん
13/01/19 14:58:15.37 gV+Kkm1W
>>228
1/35のインジェクションキットがタミヤしか無かったんだから
そのほかのバリエーションはタミヤベースになるに決まってるじゃん。
そんな事も分からないぐらいバカなの?
233:HG名無しさん
13/01/19 14:59:37.51 gCj5+hK+
>>230
するとキャストオフやIMAのコンバージョンキットは無意味なんですか?
車体寸法はどう違うのですか?
解答、お願い致します。
234:名無しさん
13/01/19 15:00:02.12 X7X1hOOs
おまえ暇人だな
好きでもないアニメのスレに常駐してんだからな。
今が旬のビビッドレッドスレに行ってやって来いよw
235:HG名無しさん
13/01/19 15:00:37.15 gCj5+hK+
クロムウェルからフルキットでてましたよね?
236:HG名無しさん
13/01/19 15:01:07.08 3dSsRs5A
寸足らずで言ったらカチューシャはどうやってハッチから上半身出してんだよと
237:HG名無しさん
13/01/19 15:01:24.12 onVXp2uC
>>223
なるほど・・・英霊に敬礼コース、そんなのもあるのか
238:HG名無しさん
13/01/19 15:02:27.29 u9kQ91eH
ID:gCj5+hK+
>タミャーのMk.VIIをベースにIIIやIVを作るコンバージョンキットがあった
ソース提出
239:HG名無しさん
13/01/19 15:03:06.21 X7X1hOOs
>>237
なんで井之頭ゴローちゃんまで来てんだよ。
このスレにw
240:HG名無しさん
13/01/19 15:03:10.29 gV+Kkm1W
>>233
なんでも聞いたら教えてもらえると思ってるのか。
いい年こいてどんだけ甘ったれてんだよ。
寸法に疑問があるんなら自分で測れ。人に頼るなバカ。
241:HG名無しさん
13/01/19 15:03:20.35 gCj5+hK+
>>238
そんなことも知らないニワカなんですか?????
242:HG名無しさん
13/01/19 15:03:34.25 u9kQ91eH
>>236
小型の脚立を…
243:HG名無しさん
13/01/19 15:03:54.58 2XcpMp1O
タミヤMk.VIIからそれ以前のタイプに改造する改造キットなら、お役御免だね
244:HG名無しさん
13/01/19 15:04:13.19 gV+Kkm1W
>>235
フルキットとコンバージョンキットの違いも分からないバカなの?
245:HG名無しさん
13/01/19 15:08:07.95 u9kQ91eH
行った本人がソース出せない時点でそいつの発言はデマって事になるんだが
>>244
それ以前のかまってちゃんだろうね、レスからはそうとしか、他板でこの手の駄文投下する奴居たし
「九州のアキヨド」とかいって失笑買ってる間抜けに似てる
246:HG名無しさん
13/01/19 15:08:23.63 gCj5+hK+
>>244
ばかなのは貴方です。
タミャーしか
「キットがないので間違いと分かってて仕方なくコンバージョンを使う」
まさしく後付け屁理屈というやつです。
間違いと分かってて高価なレジンキット使うひとなんか、おりません。
間違いと分かってんなら、クロムウェルのフルキット買ったはずです。
この完璧な理論に、感動した!と書いてくだしあ。
247:HG名無しさん
13/01/19 15:10:31.48 gCj5+hK+
>>245
URLリンク(www.network54.com)
ばーーか(笑)
248:HG名無しさん
13/01/19 15:12:53.15 u9kQ91eH
246
お前の頭の悪さに「感動」したわ
249:HG名無しさん
13/01/19 15:13:39.94 gCj5+hK+
>>245
URLリンク(www.armorama.com)
ばーーーーか(笑)
250:HG名無しさん
13/01/19 15:13:56.33 gV+Kkm1W
>>246
お前の頭のバカさ加減に感動した。
さんざんおちょくられても同じ話題で何度も釣られて出てきて
アホ特有の論理無視して池沼無双の連投書き込みとか
並の日本人なら恥ずかしくて生きてられない。
寸法のおかしいレジンキットなんかフェ◯リー企画とかからアホみたいに出てるのに
そんな事も知らないとかお前本当にバカだな。
251:HG名無しさん
13/01/19 15:14:52.12 COtXWdwU
また馬鹿が湧いてるのか
252:HG名無しさん
13/01/19 15:15:29.08 gCj5+hK+
>行った本人がソース出せない時点でそいつの発言はデマって事になるんだが
>行った本人がソース出せない時点でそいつの発言はデマって事になるんだが
>行った本人がソース出せない時点でそいつの発言はデマって事になるんだが
>行った本人がソース出せない時点でそいつの発言はデマって事になるんだが
( ´,_ゝ`)プッ
253:HG名無しさん
13/01/19 15:15:55.72 gV+Kkm1W
必死でググって出てきたソースが他の掲示板とかwwww
あんまり笑わせんなよwwww
254:HG名無しさん
13/01/19 15:16:38.65 gCj5+hK+
>>250
クロムウェルは完璧なんです!!!、
255:HG名無しさん
13/01/19 15:17:44.76 gV+Kkm1W
>>254
持ってないくせに何言ってんの。
どうせ連◯軍研◯室の人とかが褒めてるのを読んで
そのまま鵜呑みにしてるだけのバカだろ、お前。
256:HG名無しさん
13/01/19 15:18:20.23 gCj5+hK+
ニワカがソース出せ出せ五月蝿いから要望にお応えしてあげただけなのに(´・ω・`)
257:HG名無しさん
13/01/19 15:19:32.98 gCj5+hK+
あとアキュリス??アキュラ?
なんかそういうメーカーのやつも完璧です!!
258:HG名無しさん
13/01/19 15:20:14.81 S7WkTY45
レジンキットがどういうものか知らない人か
259:HG名無しさん
13/01/19 15:21:16.71 gCj5+hK+
英国メーカー
地元に実物がある
取材完璧
ドラゴン&タミャー→ごみ
260:HG名無しさん
13/01/19 15:22:11.21 gV+Kkm1W
クロムウェルは完璧だってさw
こんなアホな事言うベテランAFVモデラーは居ねぇってのwww
E-10みたいな実在してない車両のフルキットも出してるのにwww
261:HG名無しさん
13/01/19 15:26:05.76 u9kQ91eH
ID:gCj5+hKさん笑わせてくれてありがとう、ママに泣き付いて来いよ止めないからさw
262:HG名無しさん
13/01/19 15:27:54.94 oQhOdn3Z
どうみてもお前らが釣られて遊ばれてる件ww
まあ相手してるのもこの基地外と同レベルってことで
263:HG名無しさん
13/01/19 15:28:00.40 gV+Kkm1W
ヘッツァー厨とかチャーチル厨みたいな爆笑キャラのおかげで今晩はサケウマ決定だ。
264:HG名無しさん
13/01/19 15:28:23.47 OxVYAexR
まあ肩の力抜こうや
俺みたいな超初心者から言わせれば、何の話かサッパリだぜw
265:HG名無しさん
13/01/19 15:28:36.33 5fCF8Zg3
何故スルースキルを使えないのか…噛み付きあうなら他所でやんなされ。
それと煽り厨のIDには規則性があるから、NGにブチ込んどいた方が良いぞ?
ドラゴンの黒騎士見つからないから、タミヤの買ってきた…
266:HG名無しさん
13/01/19 15:28:46.14 wAPUd5M4
>>177
小物すげー「お見事です!」
267:HG名無しさん
13/01/19 15:28:54.03 ch9TmBM5
>>214
丁度今日漫画版が届いたのだけど
漫画版だと足が届かないと言って棒を使ってますね。
268:HG名無しさん
13/01/19 15:32:08.86 oQhOdn3Z
コミックは未読だが、それはリトルアーミーのほうかな?
なんだかバイファムを思い出すエピソードだな
269:HG名無しさん
13/01/19 15:38:07.79 u9kQ91eH
>>267
いいのぅ、リトルアーミーは買えたがもう一つの方は買えなかった
270:HG名無しさん
13/01/19 15:44:57.96 Itpfdr8x
>>265
こないだジョーシンの通販で買ったよ
今見たらまだ買えるっぽいよ
URLリンク(joshinweb.jp)
271:HG名無しさん
13/01/19 15:46:36.01 ch9TmBM5
>>268
いやフラッパー版
今尼在庫ありますよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
272:HG名無しさん
13/01/19 15:47:24.04 u9kQ91eH
>>270
入荷次第出荷って見えるんだが
273:HG名無しさん
13/01/19 15:55:23.15 eu1A0IHZ
あー、ハリコフ1943ジョーシンでも予約取ってたのか、こっちですればよかった
と思いながら八九式注文した
274:HG名無しさん
13/01/19 15:58:32.57 ARZ+329U
ガチの初心者なんだけど入門用のオススメの書籍とかあるかな?
地元の本屋数件回ったんだけどどこにもなかったからあまぞんで買おうと思う
URLリンク(www.amazon.co.jp)
275:HG名無しさん
13/01/19 16:01:04.88 Itpfdr8x
>>273
あら いつのまに・・・>ハリコフ1943
ちゅーこって予約したった
積んである#6594(1944年4-5月生産車)の立場が・・・
276:HG名無しさん
13/01/19 16:03:47.16 oQhOdn3Z
>>274
URLリンク(togetter.com)
277:HG名無しさん
13/01/19 16:20:45.79 uja4Mjkf
>>271
キャラの絵が泥人形未満で吹いたwwww
278:HG名無しさん
13/01/19 16:24:18.57 QcXom1X4
>274
その手のHowto本は値段が高いからなぁ・・・ホビージャパンの最初の頃の「ミリタリーモデリングマニュアル」は初心者向きだったけど
最近のだと大日本絵画の本かモデルアートの増刊くらいしかないのかな?
279:HG名無しさん
13/01/19 16:25:42.39 eu1A0IHZ
>>274
模型そのものが初めてなら、ノモ研とかのほうがいいかもしれない
ノモ研は何種かあるんだけど、AFVなら2が良いかな
280:HG名無しさん
13/01/19 16:28:54.50 sKBlIQZH
>>274
そのシリーズならDVDの方が内容が詳細でいいよ。
タミヤのキングタイガーを作例に使っている。
281:HG名無しさん
13/01/19 16:30:01.36 gZFCmnPF
アーマーモデリングの来月号が初心者向けHowToだったような
1/35西住殿も載るし
282:HG名無しさん
13/01/19 16:30:39.26 umDmcIal
ジョーシンの検索の糞さは異常
283:HG名無しさん
13/01/19 16:31:30.74 sKBlIQZH
URLリンク(www.youtube.com)
284:HG名無しさん
13/01/19 16:46:12.93 GjiYPAZ9
>>274
URLリンク(www.amazon.co.jp)
285:HG名無しさん
13/01/19 17:03:30.11 5fCF8Zg3
>>265
ありがとう。 たまたま楽たみん見たら有ったんでたのんだよ。
うっかりハリコフとまとめちゃったんで、来るのは来月以降だが…orz
286:HG名無しさん
13/01/19 17:20:13.47 iWEjJaNi
>>193
>突っ込み無しか・・・
>
>レベル上げすぎっすか??
きめぇw
287:HG名無しさん
13/01/19 17:52:39.92 fIOOsEm6
>>214
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
288:HG名無しさん
13/01/19 18:14:59.61 nlWhL8yA
>>145
資金難で売っぱらった大洗の車両とかね。
今の大洗の車両は売れ残りらしいので。
289:HG名無しさん
13/01/19 18:18:30.00 qvF3H28I
3突はなんで売れ残ったんだろう
それなりに使えそうだけど
やっぱG型がたくさんあるからF型の需要は無いのかな
290:HG名無しさん
13/01/19 18:20:46.86 u3FcafOo
>>289
発見場所からするに売られないように誰か隠したんじゃね?
同じく沈んでたB1bisも
断崖絶壁に隠した八九式はまぁ…
291:HG名無しさん
13/01/19 18:25:56.03 SzLdhFtV
>>290
ポルシェティーガーは売りたくなくて隠したようにも見えた
292:HG名無しさん
13/01/19 18:26:29.78 u9kQ91eH
>>290
B1bisはあれ隠している内には入らんだろ
293:HG名無しさん
13/01/19 18:28:55.27 OdRh6f+K
>>238
赤羽の模型屋の特価品コーナーにあったよ。
3~6のセットで1500円だった。
294:HG名無しさん
13/01/19 18:29:03.12 u9kQ91eH
4号は何故か一番痛んでいたという、38(t)はついさっき乗り捨てられたかのようだったし
旧部室棟裏手の大砲も割と謎、あれ元々何に付いていたのか
295:HG名無しさん
13/01/19 18:37:23.96 yVhbJrBs
部品が散らばっているⅣ号は、かつてはまとまった数で運用してたのかもな。
296:HG名無しさん
13/01/19 18:41:51.12 6v0/H8ae
街のおばちゃんが「あらIV号ひさしぶり」
みたいなこと言ってたし
297:HG名無しさん
13/01/19 18:44:35.69 TQCooT3j
>>295
まぁ、ありえないことではないねぇ。他の学校は車種ごとに複数運用しているみたいだし
まさか、残ってたアンコウ4号は2個1、3個1ってことになるかもしれない
298:HG名無しさん
13/01/19 18:50:11.33 KP97wcS4
聖グロ戦時の大洗5台揃った。
でも、私の戦いはこれからです……
URLリンク(i.imgur.com)
299:HG名無しさん
13/01/19 18:55:27.68 N4lxg/99
>>297
砲塔クラッペが左右同じところとか、その説で納得する事にする
じゃあやっぱりフェンダーのスプリングも作画通り無いのかもな
あのスプリングは履帯交換時にフェンダー前後端を跳ね上げた状態でキープする為のものらしい
上で話題になってるⅢ突の後部フックと同じ役目だね
破損・欠損しやすい+走行に支障ないってことで未取り付けのままにしてあるとか
300:HG名無しさん
13/01/19 18:57:48.42 oQhOdn3Z
あんこう4号は更なる強化を期待したいんだがなあ。
個人的には4号のシャーシを流用した中で最強のフンメルがいい。
《4号シャーシの改造機一覧》
4号突撃砲・主砲が4号と同じだから意味無
4号駆逐戦車ラング・主砲がパンターと同じなのでさほど強化にならず(同じ7.5cm)
ブルムベア・15cm砲だが短砲身なので重装甲を抜けない
ナースホルン・タイガーと同じ8.8cm砲で攻撃力アップ。
フンメル・長砲身の15cm砲で桁違いの攻撃力。どんな戦車も抜ける。
301:HG名無しさん
13/01/19 19:01:03.37 uja4Mjkf
オープントップは違反ですがな
302:HG名無しさん
13/01/19 19:03:46.36 N4lxg/99
みんな作るの速いなぁ・・・
夕飯食べたら俺もがんばろう
トライスターとやらの38(t)を求めて中古模型店を巡っていたら
陸上戦艦みたいなイカす戦車があったので衝動買いしてしまった
トライスターの38(t)は無かったけど、マケットのがあったのでこれもゲット
完成するより増える方が早い・・・
303:HG名無しさん
13/01/19 19:04:46.09 u9kQ91eH
>>300
オープントップの戦闘室なのでアウト
コレのバンダイのラジコンが行きつけの店にあったんだが流石に動かないだろうな
304:HG名無しさん
13/01/19 19:05:36.01 ch9TmBM5
>>298
おお、壮観ですね。
305:HG名無しさん
13/01/19 19:13:32.15 CJCKg0LC
URLリンク(25.media.tumblr.com)
306:HG名無しさん
13/01/19 19:18:58.47 gZFCmnPF
>>305
なにこれ凄え本物みたい
307:HG名無しさん
13/01/19 19:19:48.43 dVZdttvy
>>298
おめでとうございます!
308:HG名無しさん
13/01/19 19:22:50.09 nlWhL8yA
三突は発見時のあの状態だと、クルーがまだ中にいた可能性もあるよね。
それが原因で売れなかったとか、大洗が戦車道を辞めた原因とか。
309:HG名無しさん
13/01/19 19:23:29.01 sThWFSbo
>>300
あんたは総統閣下かw
ほんの一時期、野砲のHEAT弾で全て賄え的な訓令がでてたな。
75ミリ L43・L48砲と
75ミリPak42 L/70では砲弾も違うし威力も段違い。
310:HG名無しさん
13/01/19 19:25:36.48 2Nz3V2Ky
布団の上で遊んでみた【ふたたび】
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
311:名無しさん
13/01/19 19:28:00.58 X7X1hOOs
フンメルの砲弾は装薬分離だから
KV-2と同じく
「フンメルは次の装填まで時間があるから落ち着いて」
「撃て」
になっちゃうよw
312:HG名無しさん
13/01/19 19:28:25.13 6SgWT+Jt
>300
600mm砲弾積んだ4号戦車マジオススメ
URLリンク(www.ms-plus.com)
313:HG名無しさん
13/01/19 19:29:02.44 u9kQ91eH
>>310
オカン(IS-2)に狙われてるぞw
314:HG名無しさん
13/01/19 19:30:43.59 2XcpMp1O
>>300
15cm歩兵砲榴弾は炸薬量が多いので、ソ連軍の152mm同様に装甲を「叩き割る」ことが可能
薬莢が分離式で発射速度は遅く、これは15cm榴弾砲も同様(徹甲弾は無かったはず)
315:HG名無しさん
13/01/19 19:33:18.45 HflSrDit
>>310
綿仕事手馴れすぎてムカつくw
316:名無しさん
13/01/19 19:35:01.29 X7X1hOOs
第1次世界大戦の戦訓から
ドイツ軍は榴弾砲も1発か2発対戦車砲弾を持っているんだな。
317:HG名無しさん
13/01/19 19:36:45.53 KP97wcS4
>>304
>>307
最後のリーはタミヤで作りましたが、砲塔と履帯はなんとなくアカデミーから持ってきました。
URLリンク(i.imgur.com)
318:HG名無しさん
13/01/19 19:37:44.92 dVZdttvy
>>310
炎上の表現がイイですね!
319:HG名無しさん
13/01/19 19:42:22.12 Itpfdr8x
そういやIII突を10.5cm榴弾砲に改造しても対戦車攻撃力としちゃ旨味ないかしらん
320:HG名無しさん
13/01/19 19:43:51.21 8TQVRZsN
>>294
実は会長が時々射撃やってたんじゃね>38t
321:HG名無しさん
13/01/19 19:45:36.02 u9kQ91eH
>>317
小さいのは1/72?
この画像の後公式見たら一部認識間違っていたわ
俺の勘違い箇所>副砲の有る砲塔の機銃は全部無いと思っていた>副砲右側は有り
322:HG名無しさん
13/01/19 19:48:30.31 QcXom1X4
>319
10.5cmのだと分離薬莢になるから連射の面で対戦車戦闘には不利
一応成形炸薬弾があるから対戦車能力自体は低いわけじゃないけど
323:HG名無しさん
13/01/19 19:48:49.29 W76VEBkl
>>300
75mm同士でも48口径と70口径なら段違いだろ
324:HG名無しさん
13/01/19 19:51:26.80 dVZdttvy
>>317
ということは、次は残りのパーツを使ってもう1台ですね!
アカデミーのM3は私も作りましたが、内装も作れるので楽しかったです
325:HG名無しさん
13/01/19 19:56:43.52 KP97wcS4
>>321
小さいのは長谷川の72です。これもなんか色々へんなところがあります。
砲塔の機銃はバランサーかも知れませんね。
>>324
アカデミーで本戦仕様作ります!
一年生6人載せたい……
326:HG名無しさん
13/01/19 20:00:29.42 Itpfdr8x
>>322
トンクス
じゃーアンブッシュしてHEAT撃つってんなら戦車道でも使えないこともないんだなー
327:HG名無しさん
13/01/19 20:00:42.72 sThWFSbo
>>300 の大人気にしっと#
と、いう事であんこう車 各員の自家用車両について
設定上の好きな戦車も参考に
西住みほ Ⅱ号戦車
さおりん M26パーシング
お華さん cv33 ←絶対無理 ドイツ車でPaK43とか撃ったら満足できない
秋山殿 7TP双砲塔型(ナヒュール中戦車も気になる)
冷泉麻子 パンターG型
328:HG名無しさん
13/01/19 20:03:53.63 nlWhL8yA
>>327
秋山殿が一両しかもっていないはずがないじゃないかw
秋山「しかも全車両3つ買いですよー」
329:HG名無しさん
13/01/19 20:08:57.18 KP97wcS4
>>327
麻子それを試合で使えw
330:HG名無しさん
13/01/19 20:35:10.07 j8bbhU0v
ハリコフ1943てのをジョーシンで予約する人が多いのはなんでか聞いてよい?
プラッツのより本格的でなれてる人があんこう仕様に作りやすいとか?
331:HG名無しさん
13/01/19 20:41:55.81 B8gVLUHc
長砲身で観音開きハッチ、砲塔側面クラッペのないのF2(G型)のキットはハリコフしかないんよ
332:HG名無しさん
13/01/19 20:44:42.96 Itpfdr8x
>>330
プラウダ戦仕様の部品がほぼ一通り入ってます。
付け加えると、スマートキットなのでプラッツD型より組みやすい。
333:HG名無しさん
13/01/19 22:04:04.07 j8bbhU0v
納得しました。ありがとう。
皆さんはこれを買ってプラウダ仕様した上に
何か別のも買って黒森峰もするのですな
志だけは着いていこうと思いポチりました
334:HG名無しさん
13/01/19 22:05:20.94 jwmwtE5K
>>316
戦訓の詳細plz
335:HG名無しさん
13/01/19 22:06:59.09 azblET+r
>>300
フンメルのシャーシは戦車型のシャーシを延長した物だから流用は出来ないのでは
336:HG名無しさん
13/01/19 22:10:31.91 c/AKjp7+
バレー部の八九式買えた!
これで発売されてるガルパン仕様のは全部揃った。
まだ一つも手をつけてないけど。
337:HG名無しさん
13/01/19 22:32:28.62 QcXom1X4
1次大戦の戦訓ってアミアンの戦いか?
338:HG名無しさん
13/01/19 22:33:56.63 Chhg74Lj
車長が操縦士を足で蹴るってのは、97式チハでの話しか聞いた事ないな~・・・
それよかプラッツでのガルパンプラモ第二弾ってのは有るんかね?
有るとすれば、ドラゴンで出していてそこここ形が近いポルシェティーガーと既存製品パーツをかき集めたヘッツァー、そして決勝戦verの4号戦車の三つくらいかの?
339:HG名無しさん
13/01/19 22:35:05.44 zujHAMtE
>>327
まほ姉の好きな車両、パンターF なんだよね
意外なことに乗車のタイガーでは無く。
お華は レオ2A5 買っちゃうと思う
塗色でスウェーデン仕様要求したりして。
ドイツ連邦が売り出ししてたから割と現実的みたいな
…45年規定だと何を選ぶだろう?
沙織には装輪の指揮・偵察車両いって欲しいが
懐かしさからIV号を探し求める気がする。
みぽりん、実家帰れば選び放題だよね…しかもドイツ系。
340:HG名無しさん
13/01/19 22:43:52.37 5fCF8Zg3
>>330
F1型も一通り(単孔式マズルブレーキも履帯も)入ってるんだけど、クラッペを埋めるのが面倒くさい。
341:HG名無しさん
13/01/19 22:44:12.73 iKe8XAc1
「じつはドラゴンが以前よりM3リーの開発を進めていたのですが」
のMG誌の一文は信用してはいけないもんなんでしょうか
342:HG名無しさん
13/01/19 22:45:41.95 zujHAMtE
大洗の九号車、拾号車 も明らかになりますように
343:HG名無しさん
13/01/19 22:48:24.73 uex/lir+
ドラゴンは言いっぱなしで消える事有るから
344:HG名無しさん
13/01/19 22:48:37.36 QcXom1X4
>338
話の出元はたぶん司馬遼太郎だともうけど、アメリカも社内通話無線のなかった初期の戦車じゃ似たような事やってたらしい
ドイツは大戦初期からすでに車内通話無線があったので
345:HG名無しさん
13/01/19 22:49:14.59 u9kQ91eH
>>342
多分物干し竿の解体前かと
346:HG名無しさん
13/01/19 22:49:20.71 QcXom1X4
×社内通話無線
○車内通話無線
347:HG名無しさん
13/01/19 23:07:50.65 nlWhL8yA
>>342
売っちゃったんじゃない?
>>346
どんまい
なんか、上司が部下を蹴っ飛ばしている光景が浮かんで和んだわ。
348:HG名無しさん
13/01/19 23:08:18.45 +B736M0n
テスト
349:HG名無しさん
13/01/19 23:10:18.78 8TQVRZsN
>>338
ドラゴンのポルシェティガーの不要部品見てると試作型も出そうとしてた形跡あるな
なんで出さなかったんだろ
350:HG名無しさん
13/01/19 23:15:03.70 /EXPEg8E
>>339
多分、戦車は学長のフェラーリよりも
練習試合で壊した家その他より高価。
無理。
351:HG名無しさん
13/01/19 23:15:03.68 +B736M0n
ここにカキコミが反映されてないと思ったら、怖い所に誤爆してた。
みんな、性癖を書き込む時は、送信前に確認しましょう・・・Orz
352:HG名無しさん
13/01/19 23:15:47.56 S3csVdap
サイバーホビーのIV号H型中期って1月に販売はあったの?
1ヶ月前に予約していたのが入手できなかったおorz
353:HG名無しさん
13/01/19 23:16:06.67 hmB1hGMJ
>>214
蹴ったのは本体ではなくスタンド
354:HG名無しさん
13/01/19 23:18:28.92 CJCKg0LC
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)
355:HG名無しさん
13/01/19 23:18:59.15 QcXom1X4
>352
グリーンボックスのやつなら2月に延びてるよ
356:HG名無しさん
13/01/19 23:23:48.50 C0HKH1k6
合成もスケール合わせが大変だよな
357:HG名無しさん
13/01/19 23:28:03.49 Mi28Ycbk
>>354
すげええあえ
358:HG名無しさん
13/01/19 23:48:55.32 v7tC3otl
>>353
カッケー(゜Д゜)
次は是非III突との合体シーンを…
んでもってマチルダさんデカールまできた!
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
359:HG名無しさん
13/01/19 23:56:35.93 2AcNGqdV
>>340
F1じゃなくてF2でしょ?
360:HG名無しさん
13/01/20 00:20:54.84 YwkWFOeK
>>352
年明けにヨドバシで取り寄せ頼んだら
昨日届いたから一部の問屋には在庫があると思う
361:HG名無しさん
13/01/20 00:58:09.55 jCVQYpVV
お華さん&アンツィオ
昔作ったCV33(対戦車ライフル装備型)とセモベンテ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
362:HG名無しさん
13/01/20 00:58:52.43 cDLfF9/t
>>358
良く見ると紙にパンチングの跡があるw
363:HG名無しさん
13/01/20 01:01:49.59 6M8TwQHE
ドラのF1(#6315)はkwk40/L43の砲身(E20)と球形マズルブレーキ(E12,E25)も不要部品として入ってるんだけど、
駐退器カバーの入ってるBランナー右下はオミットされてる罠
その他、CH#6594(G型'43/4~5)はL/43とL/48両方入ってるけど、キューポラ(Mランナー)が一枚板。
もし#6363(Gハリコフ)が入手できない場合でも、#6315と#6594ニコイチでプラウダ戦仕様は作れる気がする。
とか思って買った#6315と#6594が積んであるのにハリコフ再販とか俺涙目
いや買いますけど
364:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/20 01:07:37.37 tKOQMqO+
>354
車体前面の装甲鈑の取り付けを豪快に間違えてる事にいま気づいた。作者ドンマイw。
365:358
13/01/20 01:14:24.14 L578XUVl
>>362
どこ見てるしw
アマゾンの中敷きは便利なのよ
366:HG名無しさん
13/01/20 01:49:34.63 tm9OSu92
>>355
>>360
情報ありがとー!
・・また予約して、素直に2月まで待つことにします。
2月のは絶対入手するど!!
367:HG名無しさん
13/01/20 01:51:31.74 LmSuENPj
>>359 >>363
代わりにレスしてくれて感謝。
Bランナーの駐退機カバー部分が、短砲身のLランナーに変更。
Jランナーの砲頭部分が、側面クラッペの空いている物に入れ替え…位だよね。
俺もハリコフ予約したのに、VORPANZERも買いたくて仕方ないww
増加装甲だけ欲しいんだよなぁ…
368:HG名無しさん
13/01/20 01:59:40.73 EVDioQiV
ドラゴンのJSⅡmでプラウダの作ってたけど防盾は無視するとしてライトは左右逆なんだな
369:HG名無しさん
13/01/20 02:15:14.55 7yQNZ10j
>>364
粗探しお疲れ様
370:HG名無しさん
13/01/20 02:24:38.31 h+0P9SlQ
いや、粗探しとか言うレベルじゃ無いだろ…
371:HG名無しさん
13/01/20 02:26:07.15 6M8TwQHE
/の位置まちまえた
L/43ねorz
372:HG名無しさん
13/01/20 02:29:11.14 zZgqtGlt
>>369 粗なんてもんじゃねえぞ、ガルパン仕様で作るのは勝手だがこんな出来の物
ドヤ顔で晒すとか噴飯ものなんだが、書道展にお習字だすみたいなもんだわ
373:HG名無しさん
13/01/20 02:35:08.85 VPaSMTkD
粗探しというのは、パーティングラインの消し忘れとか塗り忘れなんかをあげつらう事でしょ
これ、一番真正面のパーツの表裏間違えてるし、気付いたら本人も恥ずかしがると思うよ
374:HG名無しさん
13/01/20 02:47:48.05 IW/07XHh
いい加減なレストアされた博物館の展示品みたいでいいなw
375:HG名無しさん
13/01/20 02:58:54.50 gUzilCeH
低レベルな争いだな・・w
元のポリゴンモデルがテキトーなんだから
こまけえことは気にするなw
376:HG名無しさん
13/01/20 02:59:01.17 IylWQnIC
そんだけ戦車プラモに素人さんが参入してきたってことでしょ、いいんじゃないの。
俺もその一人、やさしくして
377:HG名無しさん
13/01/20 03:42:04.98 2XtruIWt
やだ、こんな大きいの組むの初めて
378:HG名無しさん
13/01/20 03:50:49.57 zExhAH2x
>>372
とはいえ、UPしなければ作者さんは間違いに気付くこともなかっただろうし
模型に限らず、作品を人に見せるというのは上達する上で大切だと思うよ
俺たちは戦車坂を上り始めたばかりだしね
それでも上手く作ろうという意気込みは必要だと思うけど
結果拙い物が出来上がっても、それは仕方がないさ~
379:HG名無しさん
13/01/20 04:16:36.51 ijNmPyBq
作者がうpしたかは知らんがね
380:HG名無しさん
13/01/20 04:31:41.77 AViLZ40F
まあアレだ、パーツは表裏逆かも知れないが、
俺が作ったⅣ号よりは上手いと思うぜ(´・ω・`)
381:HG名無しさん
13/01/20 05:22:05.56 LmSuENPj
それでは以下、>>372の神がかった作品画像をどうぞ。
382:HG名無しさん
13/01/20 05:37:34.72 cRcPemuA
一日張り付いてる暇人の方が作る時間ありそうなんだが
383:HG名無しさん
13/01/20 06:20:46.68 nBlh3H64
>>372みたいなのは毎度のことながら神作品の提示はしてこないよ
だって口だけでガンプラとかで言うパチ組みすら出来ないタイプだし
逆ギレして「お前が先に出せ」とか言う敗北宣言までしてくるし
384:HG名無しさん
13/01/20 07:20:09.78 jGVzoDKs
>>378
372はスルーだとは思うんだけど
意外と>>364が指摘しなかったら気が付かなかったりして。
以前、艦船スレにUPしたときは粗さがし的な指摘はあったのに
大きな仕様の組み間違いの指摘が無かったのは驚いた。
>>354
デジタル合成は自分でもやった事あるから
他の人の随分見たけど背景とのマッチングは上手すぎ。
光、影、アングル全部合わせるのって、ものすごく難しい。
ガンダムとかで合成してる人のって
そういうのがちゃんと出来てなくて
レタッチで不自然になって、う~んこれは・・
という写真のが多いんだよね。
385:HG名無しさん
13/01/20 07:25:53.36 tzkD22Lf
24tハーフトラックの出来はどうですか?
386:HG名無しさん
13/01/20 07:27:51.04 P6uxWjoR
>>383
結局は劣等感の裏返しなんだよな
心に余裕がないから大らかになれない
387:HG名無しさん
13/01/20 08:09:41.99 gYNKtGFB
上での合成画像載せてる人
画像いじくる技術は高いが、肝心の模型が
タミヤの化石キットってのバレバレなんだが
本物みたーい
だってwww
388:HG名無しさん
13/01/20 08:17:27.54 k+Z9fN8H
確実に言えるのは
>387は>354に比べたら全くこのスレに資するところは無い
389:HG名無しさん
13/01/20 08:28:08.35 nBlh3H64
>>387
定番の返しを一つ「お前の神作品うpよろしく」
390:HG名無しさん
13/01/20 08:29:21.98 jGVzoDKs
>>387もなにげにベースキットが1/35のDか1/48のJか分かってないみたいだが。
391:HG名無しさん
13/01/20 08:29:58.79 KWgSQB80
マーキングすらCGらしいし模型は小道具扱いなんだろ
もう何にでも喰らい付かずには居られないんだなw
392:HG名無しさん
13/01/20 08:54:17.57 5MgvspQX
URLリンク(www.ne.jp)
393:HG名無しさん
13/01/20 09:32:13.09 5MgvspQX
作者も気づかなかったアラを見つけられたって事は、オレは作者より凄い!
そんなオレが作ったらもっと凄いものができるぜ(作ったことないけど)
って事だろ。
結局そういう考えが周りの制作意欲を下げ、模型の敷居をどんどん上げていく。
模型は売れなくなり、メーカーはどんどん潰れていく。
そんなやつらが叩いているニワカが、模型業界にとって救世主なんだけどね。
ほとんど自分では作らず、他人のアラを探してご満悦のオタクより、技術はまだ未熟でもたくさん模型を作って発表してくれるニワカさんを支持したい。
394:HG名無しさん
13/01/20 09:43:13.77 82EOVwZ1
間違いは誰でもする。指摘しないのがいいとも限らない。
チャック全開の人に指摘するのと一緒で空気を読む必要があるって事だよ。
>>387みたいなのはクソだけど、単に指摘するのは一緒にしないようにね。
さもないと何も指摘できない事になる。
395:HG名無しさん
13/01/20 09:50:24.85 4LagvwwT
技巧がーとか考証がーってのは要らないが間違いを指摘するのは別におかしくないだろ?
自分じゃまず気が付かないし…
396:HG名無しさん
13/01/20 09:56:07.70 7yQNZ10j
間違いを指摘するのは別にいいと思うし、実際何度かここで指摘されて修正できた。
俺が粗探しって言ったのは、間違い見つけて嬉しそうなのが気持ち悪かったから。
397:HG名無しさん
13/01/20 10:01:26.38 1CV01uEs
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。
戦車模型は孤高。突然スマン。だがもう我慢ならねえ。
アーマー月刊化して戦車始めてまだ10年目の俺だが、
言わずにはいられなかった。
掲示板なんかで作品をうpすると、よく「上手いっすねえ」などといわれる。
俺はAFVの会で賞獲ったこともないし別にそうでもないっしょ。
でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。
声をかけてくる奴はほぼ100%ガルパンで戦車始めたばかりのアニヲタなんだよ。
経験値ある戦車モデラーじゃない。
パチ組みのガンプラモデラーな。
ひでえ奴になる模型すら作ったことない野郎までいる。
あえてモデラーではなくアニヲタと呼ばせてもらう。
そいつらの「上手いっすねえ」の中には「同じガルパンファンの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
戦車模型と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
艦船や航空機やってるガチモデラーはそんなことは言わない。
そのジャンルが好きでやってる奴は他を認めつつも他を羨まない。
自分の選択に自信を持ってる。
398:HG名無しさん
13/01/20 10:02:09.02 1CV01uEs
>>397
パチ組みガンプラのアニヲタはそうじゃない。
戦車模型の栄光につかりながら
「ガルパン」を作ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのがガルパン戦車しか作らないのにアハパン買う奴らだよ。
インチキなCG戦車と実車を同格だと思ってる。
いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同格な訳ねぇだろ。いっしょにするな。死ね。
もう一度いうが、戦車模型は孤高。
アニメとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
399:HG名無しさん
13/01/20 10:03:09.00 nBlh3H64
ソッスね、転載元どこですか?
400:HG名無しさん
13/01/20 10:05:40.10 82EOVwZ1
>>397-398
面白くねぇよ。帰れクズ
401:HG名無しさん
13/01/20 10:06:41.44 x2iqEc44
>>399
ロータリーは至高コピペの改変じゃない?
402:HG名無しさん
13/01/20 10:26:21.09 X0+AXAM/
さわったら負け、スルー推奨
403:HG名無しさん
13/01/20 10:55:17.34 bWaG5F0A
今月号のAM誌にスペイン人モデラーのD型作品が掲載されてるけど
製作経過写真の途中まで防盾が逆さに付いてる。
向こうの掲示板に途中経過をうpしたら間違いを指摘されたので
直したそうだが、建設的な批判のお蔭でミスが修正できてよかった
的な事を書いてる。
指摘する方もされる方もこうありたいね。
ちなみに作者は塗装は好評価だったとも書いているが、
向こうの連中はミスの指摘と他の部分を褒めることをちゃんと
セットで言うのがうまいからねぇ。
404:HG名無しさん
13/01/20 11:02:41.13 bWaG5F0A
ところでガルパンで初めて戦車作り出した人達に聞いてみたいことが
あるんだけど、Ⅳ号戦車が軒並み各種品切れ状態で、その割に
Ⅲ突はそれほどでもないのは、あんこうさんとカバさんのキャラ人気の差?
それとも単純に、劇中のⅢ突がF型から大きく変化してないせいかね?
もう一点、その質問とも関係するのだけど、放送が最終的に終わったり
円盤の発売が最終巻終了したりした後でも、あるいは劇中に登場した
アイテムを一通り造り終わったとして、その後直接劇には登場してない車両、
例えばドイツ戦車でもⅠ号、Ⅱ号とか、対空戦車とか、支援自走砲とか補助車両の類
なんかにまで手を出そうって気になると思う?
それともひとしきり遊んだらそれ以上手を広げたりはしないと思う?
405:HG名無しさん
13/01/20 11:22:52.68 FAEHMRVE
>>404
ガルパンから入った初心者ですが
4号と3突ですが、私も現状は4号の方には惹かれますが3突の方は後でもいいかなぁと思っています。
個人的な感想ですが4号の方が「戦車」っぽさがよく現れているように感じるのと、足回り・砲塔部など全体的なフォルムがバランスとれてて、かわいいなと。
あんこうチームと歴女チームで好き嫌いがあるわけではないです。むしろ両方大好き。
後半の質問についても、3号戦車にはとても惹かれています。多分これから購入して作っていくと思います。
2号戦車ルクスとかかわいいですし、結構嵌っていきそうです。
406:HG名無しさん
13/01/20 11:24:03.44 fbDhAjMR
>>404 戦車初心者の一般論じゃなくて個々人の感想しか聞けないとは思うが…
前者は、IV号は主人公チームだからじゃない?俺はIII突の形も気に入ったから買ったが。
形状の細かい違いとかは正直理解していない。劇中ぽければいい、と思って組んでる。
後者は、今はガルパンヴィネット作ろうとしてるから、そこから拡がることはあるかもな。わからんけど。
戦車完成させたのが結構楽しかったから、いいきっかけだったとは思ってる。
でも、全体としては手を広げない人が多いだろうな。
407:HG名無しさん
13/01/20 11:34:49.49 C32HuyEY
うん十年ぶりにプラモ作りたいと思ったが、接着剤アレルギーがあるっぽい
中学のときじんましんみたいなのが出来て2週間入院するハメに
接着剤不要の戦車プラモって無いだろうなぁ( ´△`)
408:HG名無しさん
13/01/20 11:35:05.17 nmrL4mxy
ファインモールドの八九式の作例写真ではハッチが前後間違って着いてる。
まぁメーカーの中の人も間違えるんだから気にすんな。
409:HG名無しさん
13/01/20 11:39:09.96 SEeXbHyL
ベルト式の履帯の塗装ってどうやってます?
塗装ブースにべっと置いてビニール手袋して抑えながら
エアブラシで塗装しているのですが、結構跳ね回る
ダンボールで細い板でも作って貼っつけたほうが効率良いかな?
410:HG名無しさん
13/01/20 11:41:25.51 /GvAP3jx
>>407
リモネン接着剤だとどうかな?
URLリンク(www.tamiya.com)
411:HG名無しさん
13/01/20 11:42:02.58 /xnAjjf9
>407
リモネン系接着剤もダメなの?
412:HG名無しさん
13/01/20 11:43:19.25 /mqGzna3
そうそう。
別に戦車が好きじゃないんだよね。ガルパンというアニメ作品に出てきたメカが好きってこと
ガノタがガンプラ好きなのと同じだよ
ガルパンの世界以外の戦車には全く興味が無いし、俺らには無価値
実際の戦車とココが違うと言われても、「このバカ、何言ってんの?」って感じだ
413:HG名無しさん
13/01/20 11:47:55.72 5MgvspQX
>>404
>>407
リモネンはみかんの皮に含まれる成分なので平気かも。
ちなみにみかんの皮の汁でもプラスチックはくっつく。
>>404
AFVを作り続けるかどうかは個人個人だと思うけど、少なくともAFVをはじめて組んだガルパンモデラーにとって、組まず嫌いってのがなくなったのは大きいと思う。
今まで作る模型の選択肢から外れてたAFVが選択肢に加わったってことが。
414:HG名無しさん
13/01/20 11:48:54.25 x2iqEc44
>>409
ベニヤ板に釘打ってベルト固定治具作れば?
415:HG名無しさん
13/01/20 11:49:31.23 /GvAP3jx
>>409
ダンボール板に両面テープ貼って、その上にマスキングテープを粘着面が上に
なるように貼る(両面テープそのままだと粘着力強すぎるから)
で、その上にくっつけてるよ
片面塗ったらマスキングテープだけ貼りかえてひっくり返して塗る、と
416:HG名無しさん
13/01/20 12:03:21.22 upGfN9To
>>406
どこまでやるかは戦車プラモ作ってた人も同じ。
ティーガーⅠは10個くらい作ったがシャーマンはほとんど知らない。
でもドラゴンワゴンはそのうち作る。
ジオラマは作らないけど1/35のフィギュアは作る。
こっちは車両とは別の塗装方法が必要だから
カタログ見本レベルの仕上げ出来ない人も多いよ。
模型誌みたいにアフターパーツ使いまくりの複数車両のジオラマと
迷彩ジャケットのフィギュア絡ませて作れるなんて人はほんの一握り。
417:HG名無しさん
13/01/20 12:07:46.26 AViLZ40F
>>404
俺はⅣ号→Ⅲ突の順に作ったけど、理由は単純に
Ⅳ号が先に入手できたからw
で、最初はⅢ突の方が好きだったけど、両方を作り上げた今、
何故かⅣ号の方がお気に入りに
やっぱり最初に作った模型だからかな?
あと今後の事は俺にもわからんけど、
すでに模型関連で総額7万以上使ってるから、
アニメ終了で辞めるのは勿体ないとは思ってる
なんせ塗装ブースとエアブラシだけで5万オーバーだからなw
418:HG名無しさん
13/01/20 12:16:54.31 AViLZ40F
いまザッと計算したら、すでに9万オーバーだったわw
ニッパーとかピンセットとか、地味に高いんだよなぁw
でも道具さえある程度揃えば、あとはキット代&塗料代だけになるから、
続けても経済的負担は小さいだろうな
419:HG名無しさん
13/01/20 12:18:50.26 tzkD22Lf
今日、秋葉原のボークスでエアブラシの実演見てきた。
ブラックホールと001Rの使ってる様子を直接見られてなかなかよかったよ。
420:HG名無しさん
13/01/20 12:20:08.56 SEeXbHyL
>>414,415
やっぱり治具を用意すべきか。
次回はちゃんと貼ってみる
421:HG名無しさん
13/01/20 12:22:46.14 tRga/KMe
>>404
自分もⅣ号→Ⅲ突の順に作ったが、すぐ作るわけでもないとりあえず買う、って人は
まずⅣ号買ってⅢ突はあと回し、って人は多いかも
それは主人公機補正と、Ⅲ突をパッケージ見てそういう塗装でないとならないような
固定観念が生まれてしまって手を出しにくい(自分は試合仕様でさっさと作った)とか、
砲塔がないから戦車のイメージとちょっと違うとかそういう理由かなと思っていた
後者については、もう作品と関係ないキットもいくつか買ってしまっているので
かならず作ると思う(いつまで続けるかは知らないが、今楽しいのは確か)
422:HG名無しさん
13/01/20 12:23:25.23 9ZnuVG9w
>>404
地がカーモデラーで、旧車なんかも歴史の中での立ち位置が
製作動機になってたりもしたんで、ガルパン通して色々知れたのはチャンスかなぁと
「乗っかる」経験が今まで無かっただけに正直なところはブッチャケ判らんw
更に踏み込むにも、迷彩はまだしもコーティングはうーん…て感じがあるし
III突は、乗ってるキャラには魅力全く感じてないけど、劇中描写から大のお気に入り
ミニスケでお財布とスペースの敷居が低いから、痛・本戦・ヴァンターケッテの3仕様分
キットとパーツ準備してある
423:HG名無しさん
13/01/20 12:29:55.79 pJ1Bj5gz
三突は短砲身の方が好きになったからタミヤのB型を買おうかなと
424:HG名無しさん
13/01/20 12:30:20.95 nBlh3H64
>>418
今後一切プラモやらん!!ってことでもない限り最初に良い道具持ってると長期に渡って使えるしね
俺のT社の薄刃ニッパー何時から使ってるのかわからんただ種ガン始まる頃にはあった気がする
425:HG名無しさん
13/01/20 12:30:29.74 1CV01uEs
まあこのあたりがガルパン厨の本音だよなあ。
上の方でもう飽きた宣言してたのも居るし。
412 HG名無しさん sage 2013/01/20(日) 11:43:19.25 ID:/mqGzna3
そうそう。
別に戦車が好きじゃないんだよね。ガルパンというアニメ作品に出てきたメカが好きってこと
ガノタがガンプラ好きなのと同じだよ
ガルパンの世界以外の戦車には全く興味が無いし、俺らには無価値
実際の戦車とココが違うと言われても、「このバカ、何言ってんの?」って感じだ
426:HG名無しさん
13/01/20 12:34:38.72 cDLfF9/t
>>424
薄刃ニッパーってそんなに寿命長いのか
ずっとTSUNODAのやつ使ってるけど試してみるかな
427:HG名無しさん
13/01/20 12:38:26.67 nBlh3H64
>>426
使い方にもよるよ、乱暴に扱ったら一発でゴミになるし
428:HG名無しさん
13/01/20 12:39:07.25 8ufG83LX
>>421
「機」って書くとキャラクターモデルから入ったニワカ臭く見えるから
気をつけたほうがいいよ。
429:HG名無しさん
13/01/20 12:40:16.67 OO2wQDw2
>>426
ゲート処理だけに使えばかなり長持ちするけど固いもの切るとあっという間にダメになるから道具の使い分けは気をつけてどうぞ
430:HG名無しさん
13/01/20 12:41:50.14 zdlHlpBV
戦車の食わず嫌いは治ったが、兵士のほうはいまだにランナーに繋がったままだわ
431:HG名無しさん
13/01/20 12:43:28.14 s9JyPvXE
>>430
なんにもパーツの残ってないランナーと一緒に箱に入れて、
そのまま眠ってる
432:HG名無しさん
13/01/20 12:44:01.73 1CV01uEs
さすがガルパン厨
433:HG名無しさん
13/01/20 12:47:26.49 cDLfF9/t
>>427
爪を切るのにも使ってるなんて言えないyo
434:HG名無しさん
13/01/20 12:49:13.00 /mqGzna3
戦車模型は孤高?それは孤独の間違いだろう
そもそも日本においての戦車模型のブームというのは「リモコン戦車」のブーム
つまり、有線ではあるが自分で自由に動かすことが出来る「おもちゃ」で、尚且つ、他人と対戦っぽい
「戦争ゴッコ」ができるコミニュケーションツールとして需要があった訳だ
しかし、所詮ブーム。気が付いたら衰退してるもの。
戦争ゴッコやってた仲間は次々に卒業し、卒業できない人間だけが取り残される
(他のブームに付いていけずにオチこぼれる)
結果として、自分一人で出来る資料集め、デティール再現、史実の確認等々へと深く追求する事で逃げ道
を模索するしかなくなった。世間一般の普通の人から相手にされなくなったから仕方ない
つまり、誰もが望むが誰もできない「孤高」では無く、誰も望まず、誰にも相手にされない「孤独」であるのが正解
アニメ化でメカではあるがキャラクター化された戦車は、アニメが好きな者同士のコミュニケーションツールになっている
アニメが好きではない人間にとって、戦車は逃げ込んだ穴でしかないから、合わないのは当たり前だし、
孤独になれた戦車模型専門の人間にとって、多くの人間が集うコミュニケーションツールとしての戦車を嫌うのは当然と言える
435:HG名無しさん
13/01/20 12:50:12.47 nBlh3H64
>>433
俺も使ってるよ、ただ爪きりに使ってるのはキレの悪くなった通常型のほうだけど
436:HG名無しさん
13/01/20 12:50:20.61 OO2wQDw2
>>428
ほんと機だけはやめて欲しいよなぁ・・・
無機物の模型をフィギュアって呼んだり大型キャラクターフィギュアをスケールモデルって呼ぶのと同じ気持ち悪さがある
437:HG名無しさん
13/01/20 12:54:41.77 9ZnuVG9w
メカアニメだと考えれば、主役機補正で慣用句になるんじゃないの?
438:HG名無しさん
13/01/20 13:01:36.86 OO2wQDw2
>>437
意味がわからん
例えば車のレースアニメで主人公の愛車を機とは呼ばんでしょうに
439:HG名無しさん
13/01/20 13:08:45.09 7yQNZ10j
>>404
いままでプラモっていうとガンプラしか組んでなかったから新鮮だった。
プラモは続けるけど、ガンプラに戻っても物足りなく感じそうだからこのまま戦車とか戦闘機作ろうかと。
440:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/20 13:11:06.63 ZOviqjBy
>396
ああいう間違いでも意外にすぐには気付かないというのが面白かっただけで別に嬉しがってはいないが、そう見えたんならすまんかったな。
441:HG名無しさん
13/01/20 13:14:36.70 gprdShnF
>>436
フィギュアは別に無機物にも使うし、もともと海外モデラーが使ってたのの輸入だぞ。
442:HG名無しさん
13/01/20 13:16:12.76 nBlh3H64
>>440
多分あんたじゃないと思う
443:HG名無しさん
13/01/20 13:20:32.86 vEZNvo4B
Ⅳ号はプラッツの買ったんだけど3突は、ここの議論見てたら
プラッツのキットは劇中仕様とは大分違うようでしたので・・・うぇへへへ
こちらで「この会社のこのキットを買ってここを改造すると劇中仕様になるよ」てのが
確定するまで待ちでござんす
444:HG名無しさん
13/01/20 13:27:33.98 s9JyPvXE
>>437
そういうアニメ用語に寛容じゃない人が多いから、
「主人公メカ補正」って言っておけばいいよ
445:HG名無しさん
13/01/20 13:28:18.69 NV4urGhn
ガルパンのIV号戦車D作ってる。
プラッツのキット無くてタミヤのキットがあったから見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして細かい。
接着剤をつけて組み立てていく、マジで。ちょっと感動。
しかもMSと違って塗り分けしなくていいから塗装も簡単で良い。
タミヤのIV号は古いと言われてるけど個人的にはリアルと思う。
プラッツと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ付属の兵士のおっさんフィギュアは要らないね。
おっさんとか誰も興味ないから作らないと思うし。
キャタピラにかんしては多分ゴムも連結式も変わらないでしょ。
連結式使ったことないから知らないけどゴムかプラスチックでそんなに
変わったらアホ臭くてだれもゴムなんて買わないでしょ。
個人的にはゴムでも十分にリアル。
嘘かと思われるかも知れないけどリアルタッチマーカーとスミ入れペンで汚したら
マジで本物に見えた。
つまりはスケモ厨ですらおれが作ったIV号には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
446:HG名無しさん
13/01/20 13:30:19.12 q/BFPURj
>>443
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
ここが良くまとまってると思うよ
447:HG名無しさん
13/01/20 13:40:19.62 vEZNvo4B
>>446
(´Д`;) アリガトウゴザイマス
∨)
((
(;´Д`) アリガトウゴザイマス
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 アリガトウゴザイマス
ノノZ乙
本当にすごいよくまとまってて、自分が作成記事書くときには本当はこのくらい
一手順づつ細かく書いていかないと見る人の参考にはならないんだなあと再確認した
面倒でどうしても完成写真と感想文だけになっちゃうけど
それにしてもこれだけ手順を踏んで作ってる人でも
「アニメでどうなってるかよくわからない」で進めてる部分がかなりあるんだな
やはり正答を求めず組んだ方が勝てそうな気になった
448:HG名無しさん
13/01/20 13:44:34.97 7yQNZ10j
>>440
なるほど、ごめん。
タイガーⅠとかについてるギザギザ(ツインメディットコーティング...みたいな名前)ってどんな意味があるの?
449:HG名無しさん
13/01/20 13:45:51.18 X0+AXAM/
フィギュアはミリタリーキットの最後の鬼門だろうな
車両製作に全精力を傾けて終わったあとに残った乗員フィギュアを見て・・・「これも仕上げなきゃならん」で一気に気力喪失
しかもあのサイズを筆塗りでそれらしく仕上げるにはかなりのスキルがいる。
あのフィギュアをまともに塗れるようになったら塗装はかなり上達してることでしょう
450:HG名無しさん
13/01/20 13:48:51.15 R9z/FzaB
ライオンチーム用にドラゴンのポルシェタイガーを買ったが、思った以上にカッコイイからガルパン関係なく完成させたいな。どうせ細部も違うからなんちゃってにしようか悩むな…
451:HG名無しさん
13/01/20 13:55:11.99 X0+AXAM/
>448
簡単にいうと歩兵の対戦車兵器の吸着地雷に対する対策、ギザギザ模様は被弾した時の剥離を最小限に抑えるため
詳しく知りたい場合は 「ツィンメリット・コーティング」 でグーグル先生に聞いてみて
452:HG名無しさん
13/01/20 13:57:26.40 s9JyPvXE
>>450
え、まだあるところにはあるんですね…
453:HG名無しさん
13/01/20 14:01:15.62 7yQNZ10j
>>451
なるほどーありです
名前も、ふたつのメリットがあるってことかw
454:HG名無しさん
13/01/20 14:05:04.32 nBlh3H64
>>453
慣習的な物でツィンメリットって言ってるけどツィメリットが正しかった気がする
455:HG名無しさん
13/01/20 14:05:44.86 X0+AXAM/
>453
ざんねん 20点w
456:HG名無しさん
13/01/20 14:09:14.04 /mqGzna3
ポルシェタイガーって、VIPって略す事があるらしい。
Panzerkampfwagen VI Tiger (P) VK4501(P) / Porsche が正式名称だけど
457:HG名無しさん
13/01/20 14:09:55.76 ijNmPyBq
>>420
長いからまっすぐ置くのもつらいだろう
ジュースとかポテトチップスのやつとか円柱状のものに巻いて塗装するといいよ
つけるのは両面テープでいい
センターガイドがあるとちょっと固定しづらいけど
458:HG名無しさん
13/01/20 14:11:53.90 JP3lsj/1
ツィンメリットコーティングだとエルガイムで名前パクってた方になる
459:HG名無しさん
13/01/20 14:19:40.45 X0+AXAM/
そのへんは発音の問題だからどれが正解とかこだわる必要もないと思うけどね
原語だと 「Zimmerit-Anstrich」とか「 Zimmerit Coating」 だし
460:名無しさん
13/01/20 14:22:23.96 8S8BJ/gb
ツイメリット←→ツインメリット
ロメル ←→ロンメル
ドメル ←→ドンメル
フメル ←→フンメル
461:HG名無しさん
13/01/20 14:22:39.85 ruaqVHH9
公式サイト、いつの間にかIS-2追加されたのか
462:HG名無しさん
13/01/20 14:23:50.14 JP3lsj/1
訳すと
お部屋コーティング
463:HG名無しさん
13/01/20 14:24:53.69 JP3lsj/1
もっと訳すと
お部屋塗り
戦車をお部屋塗り
464:HG名無しさん
13/01/20 14:26:12.11 JP3lsj/1
戦車をお部屋塗りとか、かわいいじゃないやだもー
465:HG名無しさん
13/01/20 14:28:11.02 nBlh3H64
ただガルパン仕様で作る場合には要らない物だったりする
乗員の趣味でやったりするかも知れんが
466:HG名無しさん
13/01/20 14:30:34.43 SZGxvb7N
公式設定資料集が発売されたら取り掛かろう、と思ってる引き篭もりモデラーが来たよ
資料集が出る前に戦車模型熱が冷めそうで怖い
467:HG名無しさん
13/01/20 14:30:57.72 X0+AXAM/
>465
あの自動車部だったら否定できないなw
468:HG名無しさん
13/01/20 14:31:15.33 SEeXbHyL
>>457
なるほど、巻くというのは目からウロコでした
ありがとうございます
469:HG名無しさん
13/01/20 14:31:38.24 ypl1xzuU
>>409
薄いビニール手袋して、がーっと筆塗りしてるw
470:HG名無しさん
13/01/20 14:38:26.72 R9z/FzaB
決めた!ポルシェタイガーは予備履帯とか全部つけて完成させよう。故障しやすいから自動車部が用意しといたという脳内設定でいこう。
471:HG名無しさん
13/01/20 14:39:44.68 f/3wAK+X
おまいらが選ぶイケメン戦車とブサカワ戦車を教えろ下さいお願いします
イケメン戦車:パンターG
ブサカワ戦車:かーべーつー
472:HG名無しさん
13/01/20 14:42:36.37 lkEL3AAQ
>>460
宇宙の狼、そう呼ばれる事もあるのかーと思い、ググってみたらポケモンが出てきてワロタ
473:HG名無しさん
13/01/20 14:45:17.59 82EOVwZ1
イケメソ T-34/76(菱型砲塔)
ブサカワ BT-42
474:HG名無しさん
13/01/20 14:53:04.51 m2QLKlZy
>>430
おっさんイラネwww
475:HG名無しさん
13/01/20 14:56:22.08 ZeGZnvfk
ガルパンで20年ぶりのプラモ復帰組なのに本編内の車両とは全く別のばかり組んでるわ
装輪車かわゆす
476:HG名無しさん
13/01/20 14:59:44.98 5uaYwoux
大洗の予備車輌風チハたん作ってみたけど思ってたよりでかいのね
ジャーマングレイで塗ったらあんま弱そうにみえなくなってなんかつまらん
477:HG名無しさん
13/01/20 15:01:00.85 AMRVnbxV
Chemische Werke Zimmer AGの創設者はHans J. Zimmer: ハンス・Jツィマー
(映画音楽家のハンス・ジマーと同姓同名)
478:HG名無しさん
13/01/20 15:11:29.39 5uaYwoux
>>475
俺も再開組だけどⅣ号とか積みっぱなしで映ったかどうかも微妙なのばっか手を出してる
479:HG名無しさん
13/01/20 15:15:06.32 7yQNZ10j
KV2の車体に電池のマークが付いてたんですけど、これってなにを乗っけてどうするものなんですか?
480:HG名無しさん
13/01/20 15:18:57.47 wmJhmqXM
>>479
ググることを覚えたんじゃないのか?
481:HG名無しさん
13/01/20 15:21:02.93 nBlh3H64
>>479
付いてた?
482:HG名無しさん
13/01/20 15:26:14.47 I1ngKPC9
>>479
タミヤ1/35MMの初期のものはモーターライズのリモコンキットを流用したものがいくつかあり、
そのなごりでシャーシに電池ボックスのモールドが残っていたり、不要部品でスイッチのパーツが入っていたりする
483:HG名無しさん
13/01/20 15:28:08.01 lkEL3AAQ
>>475
同じく20年程離れてたけど、去年から適度に再開した。
今は本編でちょびっと出たP40組んでる
484:HG名無しさん
13/01/20 15:28:41.61 1u6+RGrT
>>451
50点
485:HG名無しさん
13/01/20 15:38:00.92 7yQNZ10j
>>481
こんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
>>482
なるほどー。ありです
電池ボックスとギヤボックスいれて動くようになるなら挑戦してみたいけど、やっぱい加工とか難しいのかな。
486:HG名無しさん
13/01/20 15:46:11.77 nBlh3H64
>>485
てっきり公式画像なりの外部かと思っていたら>>482の指摘から手持ちのキット見たら有りましたね
タミヤの工作キット&パーツは…多分無理かな
487:HG名無しさん
13/01/20 15:47:30.11 eSy3eAqE
>>459
でもまあ、あのコーティングをプラモに再現するのが流行り始めた頃は
みな「ツイメリット」と呼んでいたように記憶しているわけで、
「ツインメリット」って呼ぶのは
デスクトップ>ディスクトップ
ロット>ロッド
とかと同系統の勘違いから来てると思うぞ
488:HG名無しさん
13/01/20 15:59:49.18 /GvAP3jx
>>475
自分もガルパンキットはIV号D型と八九式持ってるけど、
ふつーにタミヤの作ってる
タミヤのIV号D型を先日完成させたけど増加装甲つけてるしw
489:HG名無しさん
13/01/20 15:59:56.36 h308/9MO
google翻訳の音声だと「ツィマイット」と聞こえる
490:HG名無しさん
13/01/20 16:00:34.51 C31ceeDM
ようやく昨年8月受注のドラゴンモデル再販分が出荷された
何某か注文してた人はお楽しみに
491:HG名無しさん
13/01/20 16:14:22.33 EVDioQiV
>>479
まずは電池を乗っけてみよう
492:HG名無しさん
13/01/20 16:16:52.81 MOa4qneJ
>>487
いやいや、田宮パテ(チューブのラッカーパテのやつ)でドライバーの先でチマチマやってた30年くらい前はセメントコーティングだったよ
493:HG名無しさん
13/01/20 16:31:14.97 Yz8pIGAZ
ウチには、ボークス謹製「セメントコーティング専用パテ」と言うビン入り製品が現役で残っておるww
494:HG名無しさん
13/01/20 16:45:49.39 AMRVnbxV
>>489
URLリンク(www.forvo.com)
495:HG名無しさん
13/01/20 16:45:54.13 ktE1WFBx
(´・ω・`)去年年末ポルシェディーガーを探し回ってたら事故ってしまったよ
新金型で新規製品で出してよ自動車部仕様で
496:HG名無しさん
13/01/20 16:48:49.66 nBlh3H64
URLリンク(hissi.org)
497:HG名無しさん
13/01/20 17:08:06.78 eSy3eAqE
>>492
俺の記憶じゃ、HJもMAもタミヤニュースもツイメリットだったけどなぁ
とはいえ30年以上も前の話だし、セメントコーティングって呼称の存在自体忘れてたくらいだから
あまり自信は無いw
498:HG名無しさん
13/01/20 17:18:15.62 gprdShnF
ツィメリートって言ってたな。小学生ん時だけどw
499:HG名無しさん
13/01/20 17:29:58.06 m2QLKlZy
うちはセメントコーティングって言ってたな。パテとドライバーででセメントコーティングとか、ティッシュで幌を再現とか何で見たんだったかな……プラモのモ子ちゃんはずっと後だし、タミヤジュニアニュースだったかな?
500:HG名無しさん
13/01/20 17:36:09.44 7rXvCzfx
>>476
うちもガルパンデカール届いたら、大洗の予備車輌風チハたん作ろうと思ってたけど
色は参考にさせてもらいます…普通に基本塗装にしようか
501:HG名無しさん
13/01/20 17:40:46.14 hy+u8UBK
>>495
いっその事、本物ポルシェ買おうぜ!
ツィメリットコーティングと言えば
普通のタミヤパテでやった最初のティーガーⅠと
ポリパテでコーティングブレードでやったティーガーⅠと
エポキシでコーティングローラーでやったティーガーⅠと
作った年代別にあるから感慨深いな。
後はドラゴンのコーティング済キットと
コーティングシート使えばコンプリートか。
502:HG名無しさん
13/01/20 17:55:34.39 h308/9MO
日本だと存在自体忘れられている、イタレリのコーティングモールド入り後期型なんてのもあったな
503:HG名無しさん
13/01/20 17:58:35.14 gUzilCeH
戦車・装甲車は基本全部いかつくて不細工だが
例外はスウェーデンのSタンクや
最近のチェンタウロやストライカー、ドイツのボクサーはスーパーカーみたいだ
504:HG名無しさん
13/01/20 18:01:55.30 RCpFh7h3
セメントコーティングで覚えた今年45歳です
505:HG名無しさん
13/01/20 18:08:14.06 KeWZiewo
焼いたマイナスドライバーでパーツに直に刻んだ世代のひとっているのでしょうか?
506:HG名無しさん
13/01/20 18:10:43.82 k+Z9fN8H
>>505
ノシ
507:HG名無しさん
13/01/20 18:11:45.64 IBnHn2i4
取説に載ってるくらいだし
508:HG名無しさん
13/01/20 18:23:35.64 JsUrUIDD
リア充カップルやら家族連れで賑わってる日曜のイオンモールの中の
ホビーショップに独りでやって来る小汚いオッサンたちキモいんやけど。
(ノд<。)゚。
ましてまどかやタイバニの安いフィギュア買うだけたらまだしも、
訳の分からない戦車プラモとか部品ばっかり買う人ってマジでなんなん?
゚。(p>∧<q)。゚゚
100キロありそうなデブとか落ち武者みたいな髪型の50歳くらいのチビとか
見てるだけで暑いし臭そうやしかなわんわ…
ほんま変質者ちゃうか思って通報しそうになんねん。
ヽ(>_<;)
あんたらみたいなデブとか落ち武者は、ウチがレジ打っとる時は近寄って来んといてね。
気が済んだらなるべくはよ家 帰っ下さいね。
ヽ(。>ω<。)ノ
可愛いさとセクシーさ織り交ぜた感じのちょい小悪魔系でまとめたウチが、
バイト終わるまででええんやから!
(´;ω;`)
509:HG名無しさん
13/01/20 18:37:04.51 pM2rXXB6
今頃は、ツィメリットコーティング・ローラー&スタンプってのが有るんだな・・・
便利な世の中になったなぁ・・・と
510:HG名無しさん
13/01/20 18:43:35.44 rEO11Nag
厨房の頃は対磁気地雷ガラス処理がツィメリットコーティングだと思ってたわw
511:HG名無しさん
13/01/20 19:14:17.25 hy+u8UBK
>>508
すみません、ライオンロアのコーティングローラーって置いてますか?
512:HG名無しさん
13/01/20 19:29:50.08 f/3wAK+X
ロードローラーだッッッ!!!
513:HG名無しさん
13/01/20 19:30:21.68 m2QLKlZy
フェイスローラーなら
514:HG名無しさん
13/01/20 19:32:28.52 711epMLs
ほひい
515:HG名無しさん
13/01/20 19:33:06.60 hIC0E2xk
>>404
ベテランさん達はこういった人たちに定着して貰いたくないようなので、
あっという間に廃れる。というか、放逐されるんじゃない?
516:HG名無しさん
13/01/20 19:33:31.18 EVDioQiV
>>497
20年くらい前からかな?ツイメリットって名称が一般化したのは
ドラゴンが大戦モノに参入して活気づいてきた頃かと
517:HG名無しさん
13/01/20 19:34:44.13 EVDioQiV
>>501
ショーモデリングのコーティングシートなんてのもあったな
518:HG名無しさん
13/01/20 19:42:34.28 moCpkIxg
やっとプラッツのⅣ号組みはじめたけど、転輪組み立てまでで二時間かかった。
パーツ分割細かいけどディティールもいい感じだし、作り甲斐がありますね。
519:HG名無しさん
13/01/20 19:42:50.14 ESY4uVYk
38tのキャタピラを巻くために誘導輪の軸を太らせてからはめこんだら力を入れすぎてアームが白化&柔くなってしまったorz
とりあえずシャーシとアームの隙間にプラ板入れて補強したので一安心だ・・・。つか実車はこんなんで強度足りてたのかw
520:HG名無しさん
13/01/20 19:49:24.73 7RJ1Ncxr
>>519
両面テープをホンのチョビットだけ軸につけると良い。
521:HG名無しさん
13/01/20 20:01:48.90 OO2wQDw2
>>519
実車はその方向に力掛からないし
522:HG名無しさん
13/01/20 20:01:57.04 lkEL3AAQ
コーティングについては全然覚えてないや。当時は、いかに速く走らせるか!?しか考えてなかった(戦車は35年ぶりだし
>>511-513
ターンピックが冴えないな
523:HG名無しさん
13/01/20 20:13:46.47 6S1XQwUU
>>501
エポパテ+ローラー、ポリパテ+ブレード、キャバリエやATAKのレジンシート、ツィンメリット済みはここ10年で作ったな。
手間が掛からないで済むのはこの逆順。
524:HG名無しさん
13/01/20 20:18:56.62 cDLfF9/t
タイガー1砲塔上面中心の丸い蓋は何だろう
525:HG名無しさん
13/01/20 20:30:27.30 OO2wQDw2
>>361
換気扇
526:HG名無しさん
13/01/20 20:30:51.00 9oA7w74Q
>>524
ベンチレーターじゃないの?
527:HG名無しさん
13/01/20 20:33:10.28 9oA7w74Q
>>525ちゃん、ここで外す?
528:HG名無しさん
13/01/20 20:35:11.77 nBlh3H64
>>525って日本語表記なだけで合ってるんじゃ?
529:HG名無しさん
13/01/20 20:36:52.38 cDLfF9/t
>>526
後ろについてるやつがたぶんそれ
中心のこれ
URLリンク(i.imgur.com)
530:HG名無しさん
13/01/20 20:41:00.45 kG/UUm1+
>>508
うるせー黙ってろw
531:HG名無しさん
13/01/20 20:42:59.83 SZPzzPsj
>>528
砲種の選択は良い
当たらないのが問題なんだ
532:HG名無しさん
13/01/20 20:43:22.33 zkx5KTRJ
>>529
実車の初期型には無い○だな、後期型だとベンチレーターが移動する場所だけど
533:HG名無しさん
13/01/20 20:43:25.37 9oA7w74Q
>>528
ヒント:アンカー先
>>529
それはちょっと分かりませんわ
タイガーⅠ中期型の画像を見たら中央にあるのが換気扇だったので
同じタイガーⅠでもディテールが結構異なるのね
逆に勉強になった
534:HG名無しさん
13/01/20 20:46:07.15 upmrcQdX
こんなトコで聞くよりドイツ厨に聞けば一発じゃね?
535:HG名無しさん
13/01/20 20:47:53.33 od3z2urK
車内から対人用の跳躍地雷を射出するための穴に蓋がされている
違ったかな
536:HG名無しさん
13/01/20 20:48:58.20 9oA7w74Q
実車にはないのかよ!w
感心してたのに
537:HG名無しさん
13/01/20 20:50:00.61 zkx5KTRJ
初期型に砲塔天井に付けるSマイン発射器は無いよ
車体の角に煙幕発射用の筒みたいなのが付いていて、それがSマイン発射器
538:HG名無しさん
13/01/20 20:54:48.72 vOJpTH6o
初期型のあれってSマインも撃てるのか
発煙弾だけかと思ってたわ
539:HG名無しさん
13/01/20 20:57:51.87 zkx5KTRJ
直径が同じなのだ
しかし一発撃ったら、外に出て込め直す必要があって不便
540:HG名無しさん
13/01/20 21:00:32.82 zkx5KTRJ
ちなみにティーガーだけでなくIII号やIV号、パンターD型にも一時期、砲塔側面の三連装煙幕発射器が付いていたが、
敵弾により勝手に発煙して視界が妨げられかえって邪魔なので、廃止された
541:HG名無しさん
13/01/20 21:27:15.87 /mqGzna3
こういった資料に需要があるかどうか知りませんが、ここにおいておきますね
URLリンク(www.dotup.org)
542:HG名無しさん
13/01/20 21:37:21.79 MVGOGegX
CGモデリングは砲塔天面中央の張り出しが若干右にオフセットしてたり
砲塔とゲペックカステンの間に予備履帯掛けがなくて両者が隙間なくくっついてたり
リアも左右もグリル端が切欠かれてなくて両端が同形になってたりしてますね
543:HG名無しさん
13/01/20 21:55:55.56 vEZNvo4B
>>541
なんだかよくわからないがポルシェティーガー探して事故った人の代わりに
俺がお礼を言っておこう多謝
544:HG名無しさん
13/01/20 21:57:06.93 nBlh3H64
>>543
その人ただのかまってちゃん系の荒しでした
545:HG名無しさん
13/01/20 22:00:38.32 ruaqVHH9
>>529
砲塔後部を丸くケガく時にコンパスの針先で開いた穴を隠すためのシールだな。