13/01/09 16:21:02.24 POA6msA6
【ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER】
~ 戦車道は大和撫子の嗜み。戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました~
アニメ、ガルパンの模型をメインに登場する戦車等について幅広く語るスレです。
番組公式サイト:URLリンク(girls-und-panzer.jp)
次スレは>>950の方か、それ以降の気付いた方が宣言してから立て下さい。
無理ならば代役をお願いして立ててください。
【模型戦車道の約束事】
・考証は他人を貶す手段ではありません。
・価値観は人それぞれです。個人の嗜好への誹謗中傷は控えましょう。
・煽り、荒らし、安易な決め付け等の幼稚なレスは放置推奨です。
前スレ
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅷ号】
スレリンク(mokei板)
2:HG名無しさん
13/01/09 16:21:22.97 POA6msA6
過去スレ
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅶ号】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅵ号ティーガー】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅴ号】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅳ号D型】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅲ号突撃砲】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・第2号】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・第1号】
スレリンク(mokei板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道】
スレリンク(mokei板)
3:HG名無しさん
13/01/09 16:21:57.70 POA6msA6
関連URL
・番組公式サイト:URLリンク(girls-und-panzer.jp)
・Twitter:URLリンク(twitter.com)
・ブログ:URLリンク(girls-und-panzer.at.webry.info)
・インターネットラジオ(ガールズ&パンツァー ラジオ道)
文化放送デジタル 超!A&G+(動画放送)毎週土曜日 20:00~:URLリンク(www.agqr.jp)
ランティスネットラジオ(音声のみ):URLリンク(lantis-net.com)
放送/配信情報 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX) 毎週月曜日 25:00~ 10月8日~
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35~ 10月10日~
・日本BS放送 (BS11) 毎週土曜日 23:00~ 10月13日~
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00~ 10月17日~
毎週(金) 09:00~、毎週(日) 27:00~、毎週(火) 15:00~
・バンダイチャンネル :URLリンク(www.b-ch.com)
・いばキラTV 毎週月曜日 24:00~(一週間遅れ):URLリンク(ibakira.tv)
■11話以降の話数は特別番組として2013年3月放送予定です。
URLリンク(girls-und-panzer.at.webry.info)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
4:HG名無しさん
13/01/09 16:22:23.03 POA6msA6
●商品情報
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス 発売中
・1/7秋山優花里/ボークス H24/**/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/**/**
・Ⅳ号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ 発売中
・Ⅲ号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ 発売中
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中
[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻 発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 発売中
[その他]
・【MGデカール ガールズ&パンツァー Vol.1(仮)】モデルカステン 2013年1月25日発売予定
5:HG名無しさん
13/01/09 16:23:13.18 POA6msA6
関連スレ
アニメ板
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 348輌目
スレリンク(anime板)
【戦車】まったくの初心者救済スレ27【AFV】
スレリンク(mokei板)
ドイツ戦車閑談室 その55
スレリンク(mokei板)
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十
スレリンク(mokei板)
★米英仏&英連邦AFV研究会18★
スレリンク(mokei板)
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その13
スレリンク(mokei板)
【州】世界最弱イタリアAFV研究会4【州】
スレリンク(mokei板)
枢軸国AFV研究室
スレリンク(mokei板)
【怒涛の】1/48AFVスレ 20【リリース】
スレリンク(mokei板)
1/144 AFV 情報交換スレッド 3
スレリンク(mokei板)
【MG】モデルグラフィックス 32冊目【模型誌】
スレリンク(mokei板)
★Armour Modelling アーマーモデリング★46
スレリンク(mokei板)
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4
スレリンク(mokei板)
★Scale World スケールワールドを語る2冊目★
スレリンク(mokei板)
6:HG名無しさん
13/01/09 16:25:40.27 POA6msA6
テンプレ続き
スレリンク(mokei板:7-16番)
辺り参照補足お願いします
7:HG名無しさん
13/01/09 17:06:42.85 Jbxr5mWK
URLリンク(www.finemolds.co.jp)
2月初旬予定
三式中戦車[チヌ]アリクイさんチームver.-/ファインモールド
8:HG名無しさん
13/01/09 17:08:03.48 0xU4d6JB
■プラッツIV号D型あんこうverの組み立て説明書改訂版
URLリンク(www.platz-hobby.com)
9:HG名無しさん
13/01/09 17:10:55.23 Z8YipduX
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
∥ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>>8未熟…いや 素晴しい
゛'''' '' ' .' /
10:HG名無しさん
13/01/09 17:12:05.93 Jbxr5mWK
模型関連URL
有限会社プラッツ
URLリンク(www.platz-hobby.com)
有限会社ファインモールド
URLリンク(www.finemolds.co.jp)
モデルカステン
URLリンク(www.modelkasten.com)
11:HG名無しさん
13/01/09 17:31:24.21 Jbxr5mWK
フィギュア関連URL
株式会社ボークス
URLリンク(www.volks.co.jp)
株式会社グッドスマイルカンパニー
URLリンク(www.goodsmile.info)
カラコレ特設サイト||ムービック
URLリンク(www.color-cole.net)
12:HG名無しさん
13/01/09 17:42:57.73 ohcPgxC8
▼模型関連
有限会社プラッツ URLリンク(www.platz-hobby.com)
有限会社ファインモールド URLリンク(www.finemolds.co.jp)
モデルカステン URLリンク(www.modelkasten.com)
▼フィギュア関連
株式会社ボークス URLリンク(www.volks.co.jp)
株式会社グッドスマイルカンパニー URLリンク(www.goodsmile.info)
カラコレ特設サイト||ムービック URLリンク(www.color-cole.net)
13:HG名無しさん
13/01/09 18:25:27.94 OeD4GSxS
1/35スケールのガルパン登場戦車
◆基本情報
模型キット一番のポイントは「履帯」。今までアニメ化しにくかった理由でもある。
ベルト式(旧)…作るの簡単だけど古いタイプは「焼き止め」が必要だったり塗装しても色が剥がれたりと結構たいへん。あと「たわみ表現」がしずらい。
塗装はABS用のバンパープライマーなどを吹き付ければ改善できる。たわみ表現は針金とか真鍮線で押さえてなんとかする。
ベルト式(新)…今時は塗装・接着可能なベルト式履帯が増えてきていて作るのは楽。転輪に接着すればたわみも表現できる。最近の国産メーカーはこれが主流。
連結タイプ…1コマずつ連結するタイプ、海外キットに多い。面倒だけど上手く作ればリアル。
最初から1コマずつバラバラになっているももあり、1つ1つランナーから切ってゲート処理する手間が省ける。慣れれば無意識で組めるようになる。
部分連結式…最近のタミヤに多い。最初からたわんだ形状になるよう曲げた形で連結されており、一番作るのは楽でリアル。当然だがアレンジは効かない。
別売り可動式履帯(プラ)…モデルカステン製品が代表。プラ製で1コマ1コマ連結していく。
本物同様に稼働するので自然なたわみ表現が可能で非常にリアル。サスペンション稼働なんかにする時には必須。極めると行き着くが履帯だけで戦車本体と同じぐらいのお値段。
あと、モノにもよるが作るのは超面倒くさい。シャーマン系列は軽く死ねる。
別売り稼働式履帯(ホワイトメタル)…フリウル製が代表。本物同様にピンで止める。重厚でリアル。
ただし金属製なので塗装時にはプライマーなどが必要。値段も高い。作るのはさほど面倒ではない。
パチ組み稼働履帯…タミヤのB1bisの履帯なんかがそれで、パチパチ嵌めるだけでウネウネ稼働する履帯。ある意味究極。
しかしモデルになる履帯の形状にもよるのでかなり珍しい。レジンキャスト製の履帯で別売りされてるものでもこの方式はたまにある。
14:HG名無しさん
13/01/09 18:26:34.79 OeD4GSxS
◆あんこうチーム IV号D型(初登場~アンツィオ戦)
IV号戦車はざっくりとA、B、C、D、E、F、F2型、G、H、Jの9タイプある。どれもキット化されてるがあんこうチームの初登場時はD型。
・プラッツの公認キット…デカール付きなのがヨイ。作るのはちょい面倒だけど根気があれば問題ない。
マニュアルに不備があるから事前にチェックすべし
・タミヤ…古いキットで苦労も多いがまあまあ良し。
・トライスター…すっげー作るの大変。入手も困難。あんまオススメできない。フェンダー上のモールドがおかしい。
・ドラゴン…プラッツの元キット。作るの超大変だけどIV号Dとしては一番イケてる完成品が作れる。
◆あひるさんチーム 八九式
八九式は甲型、乙型の二種類あってエンジンが異なる。甲がガソリン、乙がディーゼル。
・ファインモールドの公認キット…唯一のキット。デキも良い。マフラーカバーのディティールが異なるのが気になる人はそこだけ次作しよう。
・アーマーモデリング誌のオマケキット…昔、雑誌のオマケで付いてきたキット。まず入手できない。劇中の八九式甲型じゃなくて八九式乙型。
◆カメさんチーム 38(t)
A、B、C、D、E、F、G、S型がある(ざっくり分類)。作中のB/C型という分類はちょっと変。
外観的にはA型とB型、C型とD型、E型とF型が似ていてA/B型、C/D型、E/F型という分類の方が一般的。
・プラッツの公認キット…デカール付きはありがたいけどE/F型相当で作中の38(t)とは車体の形から違う。結構無理やりなキット。パッケ絵と全然違うじゃん。
・トライスターモデル 38(t)B型…たぶん一番劇中に近いキット。インテリア付きと無しがある。
マケット 38(t)A-D型コンバーチブル…これも劇中に近いけど東欧製のおおらかなキットで作るのは結構手間がかかる。履帯とかはタミヤのマーダー用などを流用するといいかも
15:HG名無しさん
13/01/09 18:27:08.63 OeD4GSxS
◆カバさんチーム III号突撃砲F型
III号突撃砲はA、B、C、D、E、F、F8、Gの8種類ある。作中のはF型。なおプラウダ戦では「ヴィンターケッテン」という幅広の履帯を履いているが、これは一部キットに同梱されている。
モデルカステンやフリウルの別売り履帯でも再現できる。
・プラッツの公認キット…デカールもあるし無難なチョイス。
・ドラゴンIII突F型(古)…キットNo6033など。プラッツのキットと中身は同じ。デカールがないが中古でも多く出回っていて安く入手可能なはず
・ドラゴン/サイバーホビーIII突F型(新)…旧キットをリニューアルしたものでディティールは良くなってる。
・その他…III突はG初期型は防盾が四角でF型に似ている。細かい事を気にしない人ならこれでもいいかもしれない。
G後期型から防盾形状が変化するのであんまり似てなくなる。タミヤのIII号突撃砲G(初期型)が楽。
◆うさぎさんチーム M3LEE
M4同様にM3、M3A1、M3A2などと細かいバリエーションがある。作中のは割とおおらかなモデリングで何型とか断定しづらい。
イギリス軍仕様の「M3グラント」という戦車もあるが砲塔形状が全然違うので間違わないように。
・タミヤ…超古いキットで色々ムリがあるがほぼ唯一入手可能なキットなので素直に作るといいでしょう。
・アカデミー…タミヤよりマシだけどやっぱり基本形状がおかしかったりする。割と入手困難。
◆あんこうチーム IV号長砲身型(プラウダ戦)
球型マズルブレーキの75mm/L43を搭載しているので、ざっくり言えばF2型相当になるが、ディティールは色々混ざっている。
砲身は一番目立つパーツなのでここは押さえておきたい。
F2型はF型(F1型)を長砲身化したものだが、後々正式な名称をG型と改められているのでキットでもF2型と呼ばれたりG初期型と呼ばれたり。
G型はあとからダブルバッフルタイプのマズルブレーキを搭載しているのでG型を買ってくれば良いという訳でもない。
ドラゴンのG型キットの一部にシングルバッフルタイプの球型マズルブレーキ付き砲身が入っているとか、入手困難なグンゼ産業のF1/F2型とかイタレリのF1/F2/G型と探してくるとか。まぁがんばって。
16:HG名無しさん
13/01/09 18:27:48.17 OeD4GSxS
◆カモさんチーム ルノーB1bis
・タミヤ…ほぼ唯一のキットだし、最近の製品で申し分ない。オススメ。
◆あんこうチーム IV号長砲身シュルツェン付き(黒森峰戦)
義援金でシュルツェンを付けたが何故か主砲も75mm/L48に変わり、マズルブレーキがダブルバッフル式マズルブレーキに変更されている。
ディティールは相変わらずごちゃ混ぜなのでG型かH型のシュルツェン付きキットを作ればまずまず似たものが作れる。
J型でもいいけど背面のマフラーが1つ減ってたりと知ってる人なら結構目立つディティールが違ってたりする。
◆アリクイさんチーム 三式中戦車
・ファインモールド…通常型と長砲身型の2種類キットがあるが、作中はマズルブレーキが特徴的な通常型。唯一のキット。デキも良いので特に問題ない。
◆レオポンさんチーム ポルシェティーガー
P虎は試作されてヘンシェル製のものに負け、その後フェルディナンド/エレファントに改造された。
実は数両だけ実戦仕様に改造されて653重戦車大隊で使われている。
劇中のは試作された時の仕様。実戦仕様のP虎は普通のティーガーと同じ砲塔だけど劇中のは砲塔天板が中央だけ突出してるタイプなので大きく見た目が異なる。
試作型はイタレリが、実戦仕様はドラゴン/サイバーホビーが製品化している。どっちも超入手困難。
17:HG名無しさん
13/01/09 18:28:23.49 OeD4GSxS
◆セントグロリアーナ女学園 チャーチルMk.VII
チャーチルは近年たくさんキット化されたが作中に近いのはタミヤのチャーチルMk.VII。作りやすいしオススメです。
チャーチル・クロコダイルってのもあるけど後ろに火炎放射用のトレーラーを牽引する関係でちょいちょいディティールが違う。
◆セントグロリアーナ女学園 マチルダMk.III/IV
タミヤのMk.III/IVがそのものズバリ。最近のキットでデキも良いし入手簡単だしガルパン登場戦車で1・2を争うオススメキット。
タミヤからはMk.IIもキット化されてるがこちらは結構古いキット。こっちもまあまあ良いデキ。
18:HG名無しさん
13/01/09 18:30:12.80 OeD4GSxS
どなたかあとよろしく・・・
19:HG名無しさん
13/01/09 18:35:26.48 agr4BnMk
初めて戦車のプラモデル買ったんだがとりあえず説明書通りに組み立てればいいのか?
20:HG名無しさん
13/01/09 18:42:27.27 dP6WeYii
>>19
いきなり接着せずに、まずはマスキングテープや両面テープで仮組をしましょう。
それで、全体のバランス調整をします。
また、パーツの裏側に、油性マジックでパーツ番号を書いておくと、似たようなパーツを取り違えしなくなるのでお勧め。
21:HG名無しさん
13/01/09 18:42:45.06 RcNf1cqn
_,ュ_ ,Ft‐
__ヒl二コ=== _L___]=ー _j__,/ニl‐ ,r┘ ̄l)ャ‐ -ェ=‐-、_____ _,ァ'ニヒ, ,. --、_ __lTTll一>>1乙
(oooooo) .(o。。。。o) (Olニ⊃)‐ ((o'o.o'o)) .(o。。。。o) ̄ .ヾ((ニニニ)) (oooo) (L工工》
22:HG名無しさん
13/01/09 18:45:37.32 TQCNKL8b
昨日、高速道路で運転中に屁をしたら下痢便が一気に全部出てしまった。
もはやこれまでと泣きながら運転したなぁ
23:HG名無しさん
13/01/09 18:46:59.41 qu9BfSLc
>>15
M3リーは1/32で旧モノグラム/レベルもあり
URLリンク(www.1999.co.jp)
ディテールは大雑把で履帯がタミヤM3同様のヘンテコながら、雰囲気は良い
24:HG名無しさん
13/01/09 18:51:28.48 qu9BfSLc
あと入手困難だけどエアフィックス1/32
URLリンク(airfixtributeforum.myfastforum.org)
どこのメーカーもまずM3リーが先出てに出て、バリエーションとしてグラントが出るものだが、
エアフィックスは逆なので、履帯のパターンが「王」の字型の英軍専用になってる
25:HG名無しさん
13/01/09 19:01:25.78 pYdOwxYj
B1bisも何故かドイツ仕様が残ってる事多いけどランナー追加だけで中身はほぼ同じなんだけどね
26:HG名無しさん
13/01/09 19:05:18.87 vD8lbDDW
>>15
アカデミーのM3リー、ホビーサーチでぽちれるよ?
27:HG名無しさん
13/01/09 19:07:56.21 bUPFV8b3
B1bisってドイツ仕様の方が良いんでしょ?
28:HG名無しさん
13/01/09 19:19:44.81 YFxyR+KE
>>21
かわいい。
29:HG名無しさん
13/01/09 19:28:39.05 +6pM4L2D
せっかくチラッとクルセーダー映ってんのに1/35キットがNeeeeeeeee
30:HG名無しさん
13/01/09 19:32:06.77 YQud4wtW
>>27
劇中仕様だとただ部品が余って高いだけだぞ
31:HG名無しさん
13/01/09 20:02:48.09 ox289rb6
>>29
イタレリのクラッシクなんとかって言うので無かったかな
32:HG名無しさん
13/01/09 20:20:48.80 bUPFV8b3
>>30
なぁんだ、そうだったのかぁ
33:HG名無しさん
13/01/09 20:24:45.83 c4PKtbXK
ハセガワのIV号って誘導輪の位置低くないすか?
今手がけてるのがハセガワIVラングなんで
他のIV号系列とはシャシーパーツ違うみたいですけど
誘導輪固定部1mm上げたら、何か良い感じ??
でも、ググっても、散々作り倒されたキットの筈なのにあんま触れられてないし
出戻りの、しかもカーモデラーだったんで、もしかしてヤッチャッタ?のかなぁと
34:HG名無しさん
13/01/09 20:33:07.78 JaP47W9W
前スレ>>1000を称えよう
35:HG名無しさん
13/01/09 20:33:55.37 RcNf1cqn
>>33
確かにこないだ見たのは接地してるかと思った
いままでⅣ号ってものに関心を持つ人が少なかったからスルーされてきたんでしょうな
36:HG名無しさん
13/01/09 20:34:49.23 tDovXleg
>>16に追加。
◆カメさんチーム ヘッツァー
38(t)を改造したから足回りが小さいヘッツァーなんだ!
という意見の方はスクラッチしかない。がんばろう。
出来が良くて簡単につくれるのは最近のタミヤのキット。オススメ。
タミヤは昔、イタレリのキットを箱に入れて販売したりした事もあるので間違えないよう注意。
ただ、劇中のヘッツァーは「誘導輪が6穴タイプ」という大きな特徴がある。
これは終戦直前の生産車両に用いられたレアなもの。
キットとしてこのタイプの誘導輪があるのは
アカデミーの後期型、エデュアルドの後期型、ドラゴンの黒騎士仕様など。
37:HG名無しさん
13/01/09 20:51:57.37 kQ9n70As
前スレ、ティーガーⅠの212の文字の件ですが
タミヤのドイツデカールAの文字は大きすぎて砲塔側面には貼れないです。
Bは持ってないから分からない。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
デカールAの文字は写真右ビットマン号と同じ大きさで劇中の
初期型の発煙弾発射機と砲塔下端の間に入るには大きすぎ。
実車だと初期型でその位置にナンバーがある場合
左カリウス号の番号の大きさですが、チハたん全滅及び決勝戦開始
のカットだとそれよりは大きいようです。
両車の中間の大きさの文字が欲しいですが市販ではちょっと無さそうですね。
カステンの文字の大きさも気になるところ。
38:HG名無しさん
13/01/09 20:55:13.71 2dXifv2A
>>29
イタレリのって今市場にないのかな?古いけれど出来はよかったな。
39:HG名無しさん
13/01/09 20:55:25.20 agr4BnMk
>>20
サンクス
いきなり組み立てようとしてた…
40:HG名無しさん
13/01/09 21:09:43.19 vQhLdA/8
ケイの乗ってたシャーマンと好きなシャーマンがどう違うのか判らない。
部分ジオラマみたいなの何て呼ぶんだっけ?
あれでケイの「判定どうよ?」シーンが出たら泣いて喜ぶ
カチューシャでも出ればバリエで出るかもと期待が持てる
シャーマン、チャーチル、クルセイダーはバリエーション豊富過ぎ(特にクルセイダーはナンバー覚えてないと酷い事に)
41:HG名無しさん
13/01/09 21:15:27.82 6dGmc+f5
>40
ここ見るだけでもだるいw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
42:HG名無しさん
13/01/09 21:23:55.98 H+D3msqs
ファイアフライはVC?IC?どっち買えばいいのかな
43:HG名無しさん
13/01/09 21:26:32.44 2ClRxXVK
>>40
>部分ジオラマ
つヴィネット
44:HG名無しさん
13/01/09 21:28:55.79 t4a9YAEN
>>40
>部分ジオラマみたいなの
ビネットかな。
シャーマン道は奥が深いねえ。サンダース戦までM4なんて銃のほうしか興味なかったのに、
気がついたらグランドパワーのシャーマンシリーズ全部揃えてた。おもしろい。
おケイさんの人柄もよかったんだよなあ。あれはいい試合だった。
45:HG名無しさん
13/01/09 21:29:00.32 c4PKtbXK
>>35
そんな扱いだったんですかw
>>40
自分の今のところの判別点
車体の乗員ハッチ部分のエッジ具合と、砲塔のすぐ後ろの上面パネルの2点をチェックや!
この2点だけでもかなり絞れた
46:HG名無しさん
13/01/09 21:34:24.85 Y3fDcz0e
今日は38tのフェンダーを取り付けた。説明書を無視してB65(B66)を先に貼ってからやったらうまくいった
と、いうかそうしないと穴に届かないじゃない。ホント、初心者に厳しいなぁ。
47:HG名無しさん
13/01/09 21:41:08.48 OeD4GSxS
>>36 補足の補足
・タミヤ
中期型。MM200番台後半で組みやすい。履帯もベルト式と部分連結式が選べる。オススメ。誘導輪は初期型。
・アカデミー
後期型。迷彩塗装用マスキングが付属(だがガルパン仕様には不要…)。部分連結式履帯。
誘導輪は6穴のものを含め、タミヤと違う型の3種(4穴・6穴・8穴)がついてくる。
・ドラゴン
初期型、中期型(誘導輪は後期型が付属)は流通在庫のみ。
コマンドバージョン、黒騎士物語バージョン(誘導輪は後期型が付属)はたまに見かける。
15年以上前のキットだが悪くない。履帯はマジックトラックではない接着連結式で軽く死ねる。
・エデュアルド
入手難。前期型・後期型と、差し替えパーツが両方とも入った中期型があった。
中期型を買うと誘導輪が4種類全部入ってる。
・イタレリ
昔はこれしかなかった。
・その他
後期型の誘導輪としてはCMK社のディティールアップパーツ(タミヤ適合)がある。
なんかまちがってたらおせーて
48:HG名無しさん
13/01/09 21:46:47.55 cHpKBELf
デカール早く届かないかな~
49:HG名無しさん
13/01/09 21:46:46.06 VgSNRYvJ
前スレで、校章のデータ晒してたけど、こっちも
URLリンク(blackred00.web.fc2.com)
50:HG名無しさん
13/01/09 22:05:14.66 TVPHPJh0
>>42
VC
51:HG名無しさん
13/01/09 22:09:23.22 OeD4GSxS
>>17 の続き
◆サンダース大付属高校 M4シャーマン
シャーマンは大量生産された上に形式分類が適当なので割と基礎知識が必要。分類方法は人によって違うので以下は大雑把なものとして見て下さい。
・車体 M4、M4A1、M4A2、M4A3、M4A4、M4A6に分類される。
基本的にはエンジンの違いと車体が溶接か鋳造かの違いになる。
M4が基本形、M4A1はその鋳造車体型、イギリス軍が多数使用
ただしM4には前面が鋳造、後ろが溶接というハイブリッド車体もある。
M4A3はV8ガソリンエンジン型、アメリカ軍が多数使用
M4A4はバス用のガソリンエンジンを5基直結した無茶苦茶な使用で、そのせいで車体が長い。車体が長い!ここ重要。
M4A6はM4A4の鋳造車体タイプ。車体はやはり長い。
なお、M4A5はカナダ軍のラム巡航戦車の事。他にはM4A3E2ジャンボという装甲強化型なんかもある。
なお、車体は前期・後期に分けられる。初期は車体前面の傾斜がなだらかで、操縦手と無線手・車体機銃手のハッチ部分が出っ張っている。
後期の車体は傾斜がきつくなり、両ハッチ部分のでっぱりはなくなっているのですぐ見分けがつく。
・主砲 75mm、76mm、105mm、17db砲の4種類ある。
・サスペンション VVSSとHVSSの2種類ある
・履帯 めっちゃたくさん種類がある
52:HG名無しさん
13/01/09 22:09:55.15 OeD4GSxS
◆おケイさん搭乗車両 M4
車体形状はM4の初期型、主砲は75mm、VVSSが水平アーム、車体側面に強化装甲がある。T48履帯、3ピースノーズデフカバー。タミヤのM4初期型が一番近いと思う。
◆アリサ搭乗車両 M4A1(76)
車体形状はM4A1の後期型、主砲は76mm、VVSS水平アーム、T51履帯。サイドスカート付き。イタレリのM4A1(76)が一番近いけど入手が難しい。砲塔はハッチが2つとも丸いタイプで割とめずらしい。ドラゴンのM4A1(76)Wは近い形式だけどサイドスカートが無いのがツライ。
◆ナオミ搭乗車両 VCファイアフライ
VCは5Cって意味で、イギリス軍ではM4=シャーマンI、M4A1=シャーマンIIという風に連番で呼んでいた。M4A1=1じゃないあたりがビルの階数の数え方みたいで米英で異なり面白い。
それはさておき、VCファイアフライといいながら劇中のナオミ車は車体の長さが普通のM4と同じ。車体後部の傾斜角度もあまりきつくないし、エンジンデッキのディティールなんかを見るに、あれはVCファイアフライじゃなくてICファイアフライと思った方が良さげ。
タスカ辺りのキットを使うといいと思います。でもサイドスカートが無いなぁ…
古いドラゴンのキットはイタレリのOEMだった気がするのでサイドスカートもついてたかも。よく覚えてない。入手も難しい。がんばれ。
53:HG名無しさん
13/01/09 22:10:34.10 OeD4GSxS
プラウダ高のディティールはここを参照すべし。
URLリンク(tsaoki.la.coocan.jp)
◆プラウダ高 T-34/76
六角砲塔、キューポラ無し、ソフトエッジ砲塔、550mmワッフル履帯、段付きディスク転輪など。
・タミヤ T-34/76 1943年型
古いキットだが劇中はかなりタミヤ製品を参考にしてるみたいで似た感じになる。
とはいえ転輪が劇中のディスクタイプではないので、同じタミヤ製品のT-34/76 1942年型のものを持ってくると良い感じ。
砲塔はハードエッジタイプなので削りこんでソフトエッジ砲塔に改造するといいかも。
古いキットゆえに不要な穴を埋めたりする工程も多いので手軽かと言われるとビミョー。考証面でも変なので説明書どおり作っちゃダメ。
・ズベズダ/イタレリ T-34/76
タミヤのと似たようなモノでやはり転輪がディスクタイプでなかったりと、わざわざ探してくる必要はないと思われる。
・ドラゴン T-34/76各種
キッチリ作るには一番似てるけど、どっちにしろT-34/85とかT-34の40年型、41年型などのパーツを持ってくる必要がある。
54:HG名無しさん
13/01/09 22:10:40.45 Y8rIEMjY
>いままでⅣ号ってものに関心を持つ人が少なかったからスルーされてきたんでしょうな
流石にそりゃねーわ
55:HG名無しさん
13/01/09 22:11:18.38 OeD4GSxS
◆プラウダ高 T-34/85
ウラル戦車工場製砲塔、角フェンダー、段付きディスク転輪などなど。
・タミヤ T-34/85
76と同じくタミヤ製をモデリング参考にしてるっぽくてかなり似てる。割と普通に作ればいいがやはりこちらも手軽かと言われるとビミョーなキット。
転輪形状がまんまなのでT-34/76よりは楽ちん
・イタレリ/ズベズダ T-34/85
タミヤより入手困難だしデキも似たり寄ったりでわざわざ探してくる必要はないんじゃないかな。
・マケット T-34/85
根本的に砲塔形状が違うし、元々すげー作りにくいキットなので手を出さないのが良い
・ドラゴン T-34/85各種
最初に発売された44年型を皮切りに、UTZとかプレミアムとか色々なバリエーションがある。軌道輪が戦後型なので最初の44年型が一番似てるかも。
転輪は考証面で正しいものなので劇中とは異なり、同社の40年型、41年型から持ってくる必要がある。
56:HG名無しさん
13/01/09 22:11:50.28 OeD4GSxS
◆プラウダ高 JS-2
JS-2は車体前面が段付きの初期型(JS-2)と、なだらかな一体形成の後期型(JS-2m)があり、劇中のは後期型。
ただし主砲防盾の幅が狭い。これはJS-2初期型のさらに極初期のタイプだけにある特徴。あと履帯が戦後型JSの履いてるタイプに似ている。
・タミヤJS-2
最近発売されたキットでよく似ている。オススメ。防盾と履帯が似てない事になるけど…
こだわるなら防盾は自分で切断、防盾カバーは切り詰め、砲塔はパテ埋め。履帯はモデルカステン製の別売りで。
・イタレリ・ズベズダ JS-2
タミヤよりデキがわるい。戦後型のJS-2M相当(JS-2mとJS-2Mは別)
・ドラゴン JS-2各種
古いキットだがなかなか良いキット。JS-1のキットを使えば幅の狭い防盾もパーツとして手に入る。
◆プラウダ高 KV-2
色々ヘン。雰囲気重視でいいんじゃないでしょか。
・タミヤ KV-2
古いキットではっきり言ってデキは悪い。別名「角栄戦車」(ggr)
とはいえ入手しやすいし、T-34と同様、劇中のモデルはかなりタミヤ製品を参考にしてるみたいなのである意味一番近いキット。
一番の問題は履帯と軌道輪になる。軌道輪はタミヤのモーターライズキットとしての都合で実車とは歯の数が違う。そのため社外別売りパーツとか他社製キットの履帯がそのまま履けないという問題が…。(劇中の歯の数を数えちゃいけないぞ!)
JS-2と同じで戦後型JS用の履帯みたいなのを履いてる。これは博物館の車両なんかに多いものだから、「アニメが間違ってる!」と言い切って普通の履帯を履かせるのもアリかもしれない。
・トランペッター KV-2
一番イケてるキット。最近はあまり見かけないね。ドイツ軍が鹵獲していた仕様のならぽつぽつみかけるのでそれを入手して小改造してもいい。
ただし実車に似ている分、劇中のKV-2には似てない部分も多いので、ガルパン仕様としては微妙かも。
57:HG名無しさん
13/01/09 22:12:56.14 OeD4GSxS
以上
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Ⅶ号】
スレリンク(mokei板:157-183番)
から転載
58:HG名無しさん
13/01/09 22:20:21.54 TVPHPJh0
>>52
ファイアフライの記述だいぶダメだなあ
劇中CGでもちゃんとサンドシールドの延長部は再現されていて車体長も伸びてるように見える
というわけでタスカVCで鉄板。サンドシールドもちゃんとついてる。
ただしご丁寧についてるハウスボートブラケットの部品がないのでエバグリのチャンネル材なんかで作り足すと良。
ちなみにタスカICだとハイブリッド車体になっちゃうから該当しない。
59:HG名無しさん
13/01/09 22:26:06.39 OeD4GSxS
>>58 の指摘とか、修正して、
どこかに置ければテンプレからリンクして終わりなんだけど、なんかいいとこないかね
60:HG名無しさん
13/01/09 22:30:41.47 pYdOwxYj
>>59
アニメ板本スレのwikiにページ作って置いておくとかかね
URLリンク(www52.atwiki.jp)
61:HG名無しさん
13/01/09 22:35:30.09 OeD4GSxS
>>60
「「「それだ!」」」
未整理情報置き場に ■プラッツ(ドラゴン)のあんこうチームⅣ号戦車D型を組む際の注意点(暫定版)■ は載ってるね
URLリンク(www52.atwiki.jp)
62:HG名無しさん
13/01/09 22:39:27.32 awUdDUKL
公式上面図、サイズ大まかに揃えてみると…長さ同じやwww
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
M4無印との車体部データー使い回しとかなんじゃないですかね?
砲塔後部で隠れてるけど、その下の車体ディテールはA4のタイプだし…
63:HG名無しさん
13/01/09 22:48:06.16 S4R95P7t
ガルパンがきっかけで戦車模型にハマった俺には判断できないんだけど、
戦車マニアの間で、大洗チーム戦車の「元々の人気」ってどうだったんだろう?
個人的に、Ⅳ号とⅢ突はめちゃくちゃカッコイイと思うが、
やっぱりアニメの影響が大きいからなぁw
64:HG名無しさん
13/01/09 22:52:15.59 pYdOwxYj
>>61
追加には多すぎる感じだしプラモ用にページ作ってそれも移した方がいいかもね
65:58
13/01/09 23:00:53.62 TVPHPJh0
>>62
ほんとだこりゃ参ったスマン。シールドや雑具箱の分で長く見せてる感じなわけね。
ワンボックスで済まなくなっちゃうから見なかったことにしたいポイントになっちゃうなw
66:HG名無しさん
13/01/09 23:01:15.53 cyd6S03G
>>63
ティガーやパンター登場後もドイツ軍主力のⅣ号とWW2で生産台数世界一の3突は元から人気
67:HG名無しさん
13/01/09 23:02:17.05 aBmk3Oks
1/144ヘッツァーの車幅を詰めて38(t)の下回り付けたった
URLリンク(iup.2ch-library.com)
もちろんこれからなくなったモールド追加したり隙間埋めたりする
38(t)の車幅に合わせたら校章張るスペースねえ・・・
68:HG名無しさん
13/01/09 23:02:22.48 kQ9n70As
>>49
良い仕事ですね~。
ありがとうございます。
>>63
分かりやすくファーストガンダムに例えると
ティーガーがキットのバリエーションの豊富さからザクあたりだとすると
四号、三号以外はジュアッグとかアッグガイ、良くてアッガイあたりだと思う。
69:HG名無しさん
13/01/09 23:05:56.47 4IG1cIin
タミヤのヨンパチヘッツァー買ってきた
1/35は集めると置き場所に困ってくるサイズだけに
もっとこのスケールでガルパン車両が揃うといいのだけどもな
70:HG名無しさん
13/01/09 23:06:52.92 6142Ho9p
>>62
これはひどい
71:HG名無しさん
13/01/09 23:09:04.16 OeD4GSxS
>>64
「模型板まとめ」とかそんなページつくって、
ファイアフライとかヘッツァーとか、まとまったら追加するってことにして、
先ずは↓のレスを(「稼働」履帯とか明らかな誤字は修正するにしても)転載しておけばいいかなぁ
■プラッツ(ドラゴン)のあんこうチームⅣ号戦車D型を組む際の注意点
※組説修正前のもの
スレリンク(mokei板:619-621番)
■1/35スケールのガルパン登場戦車
基本情報
スレリンク(mokei板:157番)
大洗女子学園
スレリンク(mokei板:159-161番)
聖グロリアーナ女学院
スレリンク(mokei板:162番)
サンダース大学付属高校
スレリンク(mokei板:169番),171
プラウダ高校
スレリンク(mokei板:176番),177,181
黒森峰高校
スレリンク(mokei板:184番)
つうかwikiの編集って誰かに許可?とるのかしら・・・
72:HG名無しさん
13/01/09 23:14:20.99 ur63k3uE
1/35秋山優花里 顔修正版
URLリンク(up3.viploader.net)
73:HG名無しさん
13/01/09 23:15:40.02 bUPFV8b3
>>63
個人的な見解としてだが
Ⅳ号もⅢ突も長砲身の方は人気があったろうが、短砲身の方は通の人しか興味なかった
M3リーB1bisみたいな多砲塔戦車もちょっと色物扱いされた気がする
38(t)は人気はあったろうが人それぞれ、八九式は「のらくろ」って感じ?
三式は戦闘処女だから、どうも言いようが無い
Pティーガーに到っては、もう「博士の趣味の世界だねぇ」としか言えない
74:HG名無しさん
13/01/09 23:17:05.60 pYdOwxYj
>>71
とりあえずまとめとしてあればいいんじゃないかな
あとwikiはだれでも編集できるのが特徴だから荒らしじゃなけりゃ問題ないよ
ただいちいち承認とか面倒だからメンバー申請してアカウント作っておくと便利
75:62
13/01/09 23:17:13.03 awUdDUKL
>>65
個人的には長車体でおk派ですけどねw
だって、そんな機会絶対ないですけど
こいつのベースはねー、○×で△□だから車体が長い
※#がベースなんだよぉ~が出来なくなるじゃないですか!
全部M4とはいえ似たようなの並べてもツマらんですし(車体が全部別になる)
>>67
切断面がなんか生々しいw
つか、可愛さ増して無い?
76:HG名無しさん
13/01/09 23:18:15.52 POA6msA6
>>67
ヘッツァーたんはちっこ可愛いのぅ
77:HG名無しさん
13/01/09 23:18:55.36 qu9BfSLc
>>51
M4A6はM4A4をハイブリッド車体+D-200A(RD-1820)星型9気筒空冷ディーゼル・エンジンにした仕様
78:HG名無しさん
13/01/09 23:23:10.01 tDovXleg
>>65
俺はもう見なかった事にして普通にタスカのVC組むつもりだよー\(^o^)/
キットも買ってきたし!
そういや一応アンツィオ高校も載せとくべか。
◆アンツィオ高 P40
イタリア最強の戦車なのにリベット車体というワビサビがたまらない。
タミヤとイタレリからキットが出てますが、タミヤのはイタレリのOEMです。
他にキットもないし、劇中では砲塔しか出てこないし。コレで決まり。
◆アンツィオ高 セモベンテ M40 da 75/18
砲塔の無い固定戦闘室の突撃砲。
タミヤ、イタレリ、ズベズダから発売されています。
タミヤは古いキットと最近アップデートしたキットの2種類アリ。
当然新しいキットがいいです。
ズベズダのキットはイタレリのOEMです。
車体のフォルム等はタミヤより良いらしいですが
特に履帯はカッチカチのベルト式で非常にツラいです。
◆アンツィオ高 カルロ・ベローチェ CV33
たぶん1/35ではブロンコのキットしかありません。
超ちっさいのに値段が高いので愛が試されますね。
◆アンツィオ高 その他
1枚絵の止め絵で3両が確認できるだけですから、
他にも車両があったんじゃないかと推測するのもアリでしょう。
イタリア軍の主力戦車といえばカーロアルマートM13/40。
タミヤのリニューアルキットなんかは部分連結履帯で良い感じなのでオススメです。
79:HG名無しさん
13/01/09 23:33:32.33 aBmk3Oks
1/144ヘッツァーの車幅を詰めて38(t)の下回り付けたった
URLリンク(iup.2ch-library.com)
もちろんこれからなくなったモールド追加したり隙間埋めたりする
38(t)の車幅に合わせたら校章張るスペースねえ・・・
80:HG名無しさん
13/01/09 23:44:43.80 kQ9n70As
>>72
すごいなぁ
戦車とコラボしたのも見たいですね。
81:HG名無しさん
13/01/09 23:56:29.20 D+tidTRa
>>37
ヴィットマン車に乗ってるのは、お姉ちゃん?
お姉ちゃん仕様にするなら
カステンの2枚は恐らく左右側面用だろうから
市販デカールを後部に貼って誤魔化すのがベターかと
82:63
13/01/10 00:00:34.60 S4R95P7t
レスくれた人たち、ありがとう
俺はティーガーくらいしか知らなかったから、すごく興味深い話だわw
83:HG名無しさん
13/01/10 00:01:43.25 GhFTIKOe
>>76
比較するとこんなんになるよ
URLリンク(imepic.jp)
しかしプラモの値段は他のとそう変わらないんだなw
84:HG名無しさん
13/01/10 00:06:33.53 6QCgCOdw
>>83
うわぁ、なんて半端ない絶望感を抱かせる画像w
85:HG名無しさん
13/01/10 00:08:58.87 7TpWChNA
>>83
かわいいw なるほど世界中で愛されてるのに納得した。
プラモ作ると大きさが実感できていいね。
八九式、ちっこい上に乗員のスペースこんだけしかないの~とか
T-34、薄くてスポーツカーみたいでかっこいいけど、なるほど中の人は大変だろうとか
プラモ買ってわかったわ。
86:HG名無しさん
13/01/10 00:18:48.93 dZRbipkY
>>85
そういや、バレー部チームの操車カットって4人全員のが多いよな
そんだけ狭いってことかー
M3の一年生チームの操車カットは一階と二階と結構別れてるよね
一階チームのトリオが好きw
87:HG名無しさん
13/01/10 00:23:39.70 XteY5zn5
B1bis作ってて思うのは
このキットがタミヤで良かった~
もしドラゴンなら無駄に部品数増やしまくって
足回り組むだけで数日かかる代物になっちまったろう
88:HG名無しさん
13/01/10 00:24:55.80 Qp/PtDdq
ジャパンミリテール開催!
出品作品の半分がガルパンだったらどうしますか???
戦車道などと 、世界の模型文化をバカにしないで欲しい。
今回のガルパンブームはここ20年で一番最悪でしたな。
89:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/10 00:29:40.05 bxigjDpT
その低能が賢しらぶってる系の煽りっていつまで続ける気なのかねえ。
90:HG名無しさん
13/01/10 00:30:58.91 6o5hzF+F
>>83
ヘッツァーだけ1/48じゃねこれ?と疑いたくなる画だw
なんか模型屋でチャーチルクロコダイルの方だけ残ってるんだけど、
聖グロ戦劇中仕様としては相当違うもの?小改造で済むんなら買ってみようと思うのだが
91:HG名無しさん
13/01/10 00:35:54.59 Qp/PtDdq
>>87
模型はインスタント食品ではないので手早く完成させる必要はないですな。
ドラゴンなどは無駄にパーツ数が多いわけではなく、あれが普通と捉えてください。
逆にタミヤは無駄にパーツが少なすぎる
→組み立て易さのみを重視して情報を間引きすぎる。
そのガラパゴス的な姿勢がモデラーから反発を喰らっております。
92:HG名無しさん
13/01/10 00:42:45.72 EAoKjQgJ
アニメ板本スレwikiに >>71
をつくりました
編集はじめてなのでおかしかったらごめんなさい
URLリンク(www52.atwiki.jp)
トップの左の柱に反映するにはどうしたら・・・
93:HG名無しさん
13/01/10 00:47:30.96 Ea0AjyBV
>>92
乙ですた
あそこは 編集→メニューを編集 だと思います。
94:HG名無しさん
13/01/10 00:50:26.84 EAoKjQgJ
>93 トンクス
メニュー編集したった
あとは未整理情報置き場からIV号D型のを消しとけばいいのかな・・・
95:HG名無しさん
13/01/10 00:51:55.88 yUHx/QfA
そいえばJS-2だけど、ドラゴンのオレンジボックス仕様の奴は
JS-1の防盾パーツも入ってるわ、確かに幅も狭い。
96:HG名無しさん
13/01/10 00:57:35.42 yY3pHdK6
模型のプラッツ @platz_hobby
品薄で申し訳ありません!再生産準備中です。その前に関係者用の確保分をこっそり手配・・・・・ RT @_193_: その通りであります(`_´)ゞRT 中上殿が探しているのは、1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 あんこうチームver ですよね?
97:HG名無しさん
13/01/10 00:58:20.64 JEVJg4/0
ガルパン戦車をポリゴンモデリングしてる奴は20代くらいの若いニワカで
かなりテキトーにやってるんだろ・・・
そんなものを劇中のとおりに必死で忠実に再現する必要あるの
98:HG名無しさん
13/01/10 01:12:49.20 fX4LKK5X
>>96
この関係者宛のキット手配は個人用なのか、雑誌orイベント企画用なのか、
はたまた視聴者プレゼント用なのか・・・
99:HG名無しさん
13/01/10 01:22:18.37 BtY8cQtF
>>98
全部の可能性がある。
100:HG名無しさん
13/01/10 01:32:23.56 fX4LKK5X
>>97
空軍大戦略っつーバトルオブブリテンの映画に出てきた
パチモンメッサーを忠実に再現したりするモデラーも居るし、
SF映画の宇宙船もサイズ毎にディテールが違っているから
「○メートルサイズ」とテキトーに作ったディテールを特定して作ることだってある。
なら、アニメのCG通りにプラモを修正するのも別におかしくないだろ?
仮にテキトーなディテールだったら模型スレでココまで伸びないんだがな。
基本的な挙動やプロポーションが良くできてるから、そのアニメ版を忠実に
再現しようという人が出てきているって事を理解できてない?
101:HG名無しさん
13/01/10 01:39:26.22 DzmVHFKy
空軍大戦略の、イスパノメッサーはキット化までされてるし
URLリンク(www.britmodeller.com)
「遠すぎた橋」のオランダ軍用レオパルト改造パンターも、WTMの1/144であったね
URLリンク(db103rheingold.web.fc2.com)
102:HG名無しさん
13/01/10 01:44:33.52 M4BuixxY
大戦末期のⅣ号とか装備品も塗装もグチャグチャだったろうな。
103:HG名無しさん
13/01/10 01:44:51.97 6QCgCOdw
>>97
公式上面図と側面図のサイズを合わせ
上面図の車体幅から縮尺を、側面図からは形状を抽出
印刷したものをプラ板に貼って切り出してみたら
キットにばっちり合ってちょっとびっくり
キットメーカー褒めるか、CGデザイナー褒めるか
その両方の仕事がクソで、偶々合致したかは判らないけどw
104:HG名無しさん
13/01/10 02:08:44.27 DzmVHFKy
>>102
末期ならJ型だが、むしろ生産がニーベルンゲンヴェルケに一本化されてるので、グチャグチャどころか均一ですけど
105:HG名無しさん
13/01/10 02:11:16.32 QTe/yi75
>>97はただの荒らしなので反応しなくていいよ
106:HG名無しさん
13/01/10 02:11:37.00 yKntsn9P
>>90
タミヤのチャーチルはクロコダイルかMk7が択一で組めるコンバチキットだよ
聖グロ仕様=Mk7で組めば問題なし
107:HG名無しさん
13/01/10 02:27:20.38 dZRbipkY
SU122が「いかつく」てイイね
Ⅲ突と自走砲対決をしてもらいたかったなあ
近場のプラモ屋にあるんで買おうか結構悩んでる
108:HG名無しさん
13/01/10 02:27:59.07 UuFkWwn5
アニメがきっかけで戦車プラモ始めたのに、
気付けばアニメ視聴よりもプラモ作りが楽しくなってるw
や、もちろん決勝戦は楽しみだけどな
109:HG名無しさん
13/01/10 02:34:11.89 /BaSivTg
>>104
シェパードペイン著、岡部ださく訳、シェパードペインの戦車の作り方 P55より…
規則で決められている装備が所定の箇所に置かれていないこともしばしばだ
車長殿が「俺はシャベルの場所に俺の寝袋を積むぞ」と言ったら、誰が異を唱えられると思う?
110:HG名無しさん
13/01/10 02:35:36.80 dZRbipkY
>>108
自分も同じだ
これで3月まで燃料がなくても熱が保てるよ
プラモに加えてWW2映像のビデオまで買ってしまったんで
こっちの視聴にも熱くなれそう
順調にゆかりん化してるなあ
111:HG名無しさん
13/01/10 03:00:11.14 uvidie4a
>>92
これはいい仕事乙です。
みてるとどんどん欲しくなるから困る^^;
112:HG名無しさん
13/01/10 03:34:07.51 rrqcWkS0
>>86
そもそも砲塔バスケットがないしね。>八九式
逆にM3はIV号みたいな床吊式じゃなくて、(2か所ほど出入り穴あるけど)本当にバスケット状だから、全員は入らないんよ。
113:HG名無しさん
13/01/10 03:58:43.91 LGHCaV29
T-34/76の砲塔のソフトエッジとハードエッジの違いって誰かわかる人おります?
ググってもさっぱりわからん
114:HG名無しさん
13/01/10 04:05:34.38 Qij/Bf+i
>>86
火薬の臭いと、イイ匂いでギュウギュウの車内(ゴクリ
>>100
>基本的な挙動
分かるわー。見る機会が無かったら、再び戦車プラモを作る事もなかった。
戦車内(戦場)で的確に指示を出す西住殿は、サンダース軍曹を彷彿とさせるし(ま、あちらは歩兵だけどね
115:HG名無しさん
13/01/10 05:27:17.63 OhLfE6L7
>>90
それ前に全部48ってupされていたかな
しかしヘッツァーはタミヤの大小二種とドラゴンの買ったが箱の中身スカスカでワロタ
>>92乙
>>105
むしろかまってちゃんかと
116:HG名無しさん
13/01/10 05:34:36.01 Wle+1oFA
今フッと思ったが、1/48ヘッツアーの上部を38(t)に乗せたらどうなるんだろう…
117:HG名無しさん
13/01/10 05:54:49.79 rrqcWkS0
シャーシがはみ出す
118:HG名無しさん
13/01/10 07:06:23.54 0BnaaQhJ
>>113
ソフトエッジ砲塔
URLリンク(upload.wikimedia.org)
ハードエッジ砲塔
URLリンク(www.network54.com)
プレス砲塔
URLリンク(www.flickr.com)
ラミネート砲塔
URLリンク(www.andreaslarka.net)
砲塔前方の下端が尖ってるのがハードエッジ、
丸まってるのがソフトエッジ、
砲塔の中央辺りに水平の溶接ラインみたいのがあるのがラミネート、
天板が一体成型で丸っこいのがプレス
119:HG名無しさん
13/01/10 09:33:31.48 h4UK4ojG
>>118
なるほど、自分の思ってたソフトエッジはプレスってモノだった
目からうろこってやつかなこれ
120:HG名無しさん
13/01/10 09:45:37.02 DzmVHFKy
>>109
それは大戦末期であるかどうかとは関係ないね
時期に関係なく部隊単位で独自の工具箱付けてたり、OVMの位置変更行ってたりもするが
121:HG名無しさん
13/01/10 09:56:52.20 0JVy71CN
戦争後期なら工具も乗ってない戦車とかあったんだろうね。
特にヘッツァーとか低コストの兵器だったみたいだし後期は迷彩もされなかった
て考えたりするのがリアルへの近道かも。
122:HG名無しさん
13/01/10 10:06:25.26 DzmVHFKy
むしろ迷彩はチェコ式の複雑なパターンを最期までやってるよ
ヘッツァーはドイツ降伏語にまだプラハ市内に残って抵抗を続けるドイツ兵に対し、
シュコダ社(設計はBMMだけどシュコダでも生産)に残っていた主砲無しの三両に
砲の位置に機銃だけ付けたやつが、チェコスロヴァキア軍によって使われている
123:HG名無しさん
13/01/10 10:16:23.16 w88/BQ8c
瞬間接着剤だけでドラゴンワゴンを組み立てた俺に質問はありますか?
124:HG名無しさん
13/01/10 10:21:44.49 iw56M+7K
>>122
チェコは大戦前にドイツに併合されたから、スロヴァキア軍だな
125:HG名無しさん
13/01/10 10:30:51.90 DzmVHFKy
>>124
違うよ、1945年5月なので、チェコスロヴァキア(第三共和国)になってる
126:HG名無しさん
13/01/10 11:04:50.66 NrUT/Rsn
>>118
T34/76の後期型つってもこんなに種類が違うのね。驚いた!
127:HG名無しさん
13/01/10 11:09:52.36 DZTX2Kb2
>>125
書いたあとに気がついた。スマソ
128:HG名無しさん
13/01/10 11:12:00.23 RkfQYoKX
本編終了してネタがないので初心者のあほな書き込みを経験者が添削するスレになりましたw
129:HG名無しさん
13/01/10 11:18:54.73 hRFfEGBj
>>118の1万トンプレスでワロタ
戦争中はトンデモな現物がホイホイ作られたんだろうな
130:HG名無しさん
13/01/10 11:37:34.74 BGCknxyY
正月休みが終わって、製作ペースが落ちてるだけだろ
131:HG名無しさん
13/01/10 11:39:16.93 RkfQYoKX
プレス・ターレットは鋼材を1万トンという非常に大きな圧縮応力をかけて塑性変形させる。
その結果金属の原子間結合が飛躍的に高まり、装甲材としては理想的な硬度、靭性を実現出来た。
その抗堪性能は、ティーガーIの56口径8.8cm砲の場合、零距離でやっと貫徹可能という物であった。
132:HG名無しさん
13/01/10 11:43:54.36 DzmVHFKy
ネタ?
一万トンプレスでは45mm装甲板を打ち抜き加工できても、砲塔の形に絞り出せないので、
材料が20mm~30mm程度の薄板になり、主砲発射の反動で少しずつ歪みが発生するとも
言われているんだが
133:HG名無しさん
13/01/10 11:51:00.24 tW9gp6Q1
>>130
休みだと予定も立てずに塗装しよう!とか出来て良かった…
今だと、前日とかに次の日帰ってからの用意とかしてないと塗装とかやれないわ
コンプレッサーのブーンて音が意外に夜は響く
134:HG名無しさん
13/01/10 11:52:10.24 Nay/tuCe
プレス砲塔、ちょっと前までは鋳造だろうって言われてたからね
その後プレスだと言われだしてもT-34の砲塔装甲厚ではプレス不可能だとか、
可能なだけの設備があったはずだとかいろいろ論争はあったんだけど、
「一方ロシア人は装甲厚を減らした」
ってことでFAになってます。大して作られなかったわけだよな、プレス砲塔
135:HG名無しさん
13/01/10 11:56:48.55 cz8oU/xY
鍛造のアルミホイール作るとこ見たら結構面白かった
136:HG名無しさん
13/01/10 12:07:04.79 BGCknxyY
>>133
俺もそんな感じ。寝る前に30分だけ組み立てるとかやってるけど、進まない。
137:HG名無しさん
13/01/10 13:53:32.52 JLJnc87f
積みに田宮M1スーパーシャーマンがあったので
・マズルブレーキとっぱらう
・装填手ハッチを丸形に作り替え
・履帯変更
・田宮初期型からスカート移植
してみる事にした。アリサ車っぽくはなるだろう。
138:HG名無しさん
13/01/10 15:30:21.39 aAmZShZG
パッションモデルが出してるタスカ&ドラゴン用の76mm砲身は付かないかなあ
139:HG名無しさん
13/01/10 16:29:05.02 NNj373VE
T34/76の鋳造砲塔は見た目より作りがもろいから、ベテラン将校は本来の車長(砲手)席に座るのがいやで
操縦手をやりながら指揮してたとか読んだな
プレス砲塔の装甲20mmだったらもっと乗りたくないだろうな
140:HG名無しさん
13/01/10 17:59:06.77 mP5hsmwx
950 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2013/01/09(水) 19:18:58.96 ID:???
コピペ房へ
自分は2ちゃんねるに永住するつもりは無い
嫌がらせして いぬ を追い出したいのだろうがネタ振り終るまで何があっても此処を動かん(`へ´*)ノ!!! 逆に言えばネタを振り終ったら早々に退去するつもり
だからコピペ房のなすべきコトはコピペを控えスレの密度を上げネタを早期に消化させるコトである…ってそれじゃあお前さんの楽しみが無くなるから無理か(笑)
っていうかコピペが打撃になったコトは一度も無いから(笑)
ゴマすりだのこび売るだの言ってる輩へ
こういうコトは考えてもいないコトを言わなければならないがそういう器用な脳みそは持ち合わせが無いから(笑)貧乏人とは自然とロシア人の様に単純素朴になるものだよ
141:HG名無しさん
13/01/10 18:43:09.87 uOE4Sjld
>>137
M1ベースの改造だと
1945年8月15日までに設計が完了し~同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを…
という戦車道レギュレーションにひっかかるかもw
142:HG名無しさん
13/01/10 19:06:13.91 aAmZShZG
イスラエルのシャーマン自体フランス軍が使ってたM4A1(76)の中古で
それまで使っていた75mmタイプとの区別で搭載してた戦車砲のM1A1にちなんで
名称をM1スーパーシャーマンにしたって書いてあるわ、引っかからんよ
143:HG名無しさん
13/01/10 19:39:03.30 h4UK4ojG
>>136
それは完成したらさぞかし感動だろうな
144:HG名無しさん
13/01/10 20:44:10.91 fWhCN1UJ
>>138
パッションモデルの76mm砲身って、マズルブレーキのネジがあってカバーがついてるタイプだから
アリサ車とは結局違くて、どうせ修正するなら金属よりプラのほうがいいと思う。
(俺も買ってから気付いた)
M1のマズルブレーキのところで切っちゃって多少短かくなっても気付かないはず!!
145:HG名無しさん
13/01/10 20:49:26.59 NadnH5Kk
URLリンク(hwsa3.gyao.ne.jp)
146:HG名無しさん
13/01/10 21:11:54.12 aAmZShZG
>144
そうなのか補足THX
147:HG名無しさん
13/01/10 21:18:07.45 vi5qKz2U
アベールが素の76mm砲身出してるよ
148:HG名無しさん
13/01/10 21:34:41.01 fWhCN1UJ
>>147
おお、これですな! おれは砲塔はタスカベースで作ってるからピッタリだな。
URLリンク(www.aber.net.pl)
ちなみにタスカ用の75mm砲身をタミヤM4につけたけど、結構加工が必要だった。
タミヤM1スパシャも砲身基部にテーパーがあって角度ズレ防止のホゾがあるので、
まっずぐに穴を広げるような、そこそこ加工が必要だと思う。
149:HG名無しさん
13/01/10 21:42:28.86 7/8GNMVH
カステンデカールもうちょっとだね。
楽しみ
150:HG名無しさん
13/01/10 22:01:42.43 BUMEzqqC
ここも人減ったね
151:HG名無しさん
13/01/10 22:04:22.43 h4UK4ojG
P40のどこに張ったら良いものか
152:HG名無しさん
13/01/10 22:28:21.82 9hnmZyxP
>>41>>43-44
ありがとうヴィネットって呼ぶのね。
手頃なフィギュア改造してノンスケで作りたいけど素材どうしたものか
>>51-53
乙であります。シャーマン多過ぎw
153:HG名無しさん
13/01/10 23:16:29.22 2jgWIw/i
>>149
2週間後か。もう1台組めるなあ
154:HG名無しさん
13/01/10 23:29:43.03 +6oZVLIv
カステンの前にB1bisとリー組んで塗装までしときたい
…が、まだ三突途中だわ
155:HG名無しさん
13/01/10 23:49:12.29 7Ft+XMGz
うちはヘッツアーたんを作ってカメさんを待とう
156:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
13/01/10 23:55:38.31 1roivWcx
あ、レギュレーション上はM50スーパーシャーマンのガソリンエンジン仕様なら有りになるのかな。
元はパンター主砲ですからって理屈で。
157:HG名無しさん
13/01/11 00:12:34.59 xnd2X0pJ
>>145
これは・・
ちみらに完成は無理だはわ
ツミラーにジョブチェンジw
158:HG名無しさん
13/01/11 00:23:47.16 fFnSmyTd
やっと38(t)が形になった。反省点が沢山あってもう一台作らないと気が済まないが、でも買うと積んじゃうパターンだ…
159:HG名無しさん
13/01/11 00:32:15.44 yPLfdqAf
>>145,>>157
ドラゴンってこういう不具合が当たり前のようにあるよな。
いくら正確さや精密さを謳ってもタミヤに敵わない部分がここだ。
160:HG名無しさん
13/01/11 01:29:35.86 bZZz9anK
>>158
よっぽど好きか目的がないと同じキット連続で組むのは
モチベーション維持がきつそうですな
他メーカーだと少しは楽だとシャーマン's組んでて思った
161:HG名無しさん
13/01/11 01:36:34.51 eetYfzKe
>>156
元パンター主砲だからというのをokにすると
88mmPAK43ベースでボアアップしたL7系までokにならない?
162:HG名無しさん
13/01/11 01:58:11.74 N0Kwb10B
>>151
公式ページのメカニックを早く更新してほしいところだね
163:HG名無しさん
13/01/11 02:13:16.15 g3Kclf0d
アンツィオは3Dモデル作ってないみたいだから更新されることはないと思う…
164:HG名無しさん
13/01/11 02:53:50.38 S09vuiAo
>>159
ん?
> 砲塔後部の重要なパーツがありません(キットの組み立て説明書では、いつの間にか取り付けられていますが…)
ってとこ?
おもくそ取り説にJ42って指示書いてあるけど・・・
165:HG名無しさん
13/01/11 02:55:02.63 djC1MSyR
>>145
「キャタピラの素材が柔らかいので、なんとかはめてくださいと…」って、えげつないな!
プラッツ、いい加減過ぎるだろw
ただ、このページの作者殿はキューポラ付け根の部品が見当たらないと自作してらっしゃるが、パーツJ42が該当する。
説明書にもそう書いてあるし。判りにくいのは確かだが…
166:HG名無しさん
13/01/11 03:14:46.52 sA5t+WUQ
>>145
C型の説明書を参考にしてるけど、C型とD型でリベットの数が違う・・・
D型はJ42の通りリベット5個でいいようです
167:HG名無しさん
13/01/11 03:20:48.75 zKtxOrNn
ガルパンで戦車模型にハマり、
ついにタミヤの塗装ブースまで買ってしまったw
で、いまはエアスプレーを買うかどうか迷ってるw
スプレー塗装だと粉塵が酷くてねぇ…
168:HG名無しさん
13/01/11 03:40:20.54 bZZz9anK
>>167
ブースあんなら何も困らないから迷うことは無いんじゃないか
使わないとただの空気清浄機だぞw
169:HG名無しさん
13/01/11 04:06:50.40 2CFs/fff
>>167
エアブラシは買って普通に使うだけでなんか自分の腕が上がった気がするよ。
いい筆に替えたときに近い。
そして遠からず、コンプレッサーを買ってエアの使用量に煩わされなくなりたがる。
170:HG名無しさん
13/01/11 04:15:30.95 osWKLdHN
うちも始めて塗装ブース買ったんだけど、最初からツインタイプ買えばよかったと後悔した
171:HG名無しさん
13/01/11 04:44:31.59 6JAnlWaz
AFVクラブのT-34/76を見かけたけど、あれってどうなんだろう?
話題にならない分、押して知るべしなんだろうか…
172:HG名無しさん
13/01/11 05:09:15.29 Shdc8ZhG
>>171
URLリンク(i-modellers.com)
フルインテリアのきっついキットなんで誰も手を出さないんじゃないの?
それに流通量もごくわずかみたいだし
173:HG名無しさん
13/01/11 05:11:06.99 iBuGPipn
T34の各社から出てるのは、まぁ可もなく不可もないものが多いんで、さしたる話題も無いんだがな・・・
AFVクラブから出てるT34は、内装が再現されてるんで、作りごたえが有るんでは?
174:HG名無しさん
13/01/11 05:16:38.22 0Ip1zDqS
同じく内部が再現されているトランペッター1/16、ホビーボス1/48と同じ設計
175:HG名無しさん
13/01/11 06:14:05.78 6JAnlWaz
>>172->>174
なる程、そういうキットなんだね…
AFVクラブのは1度も作った事が無いんで、どんな物なのか知らなかったんだ。
176:HG名無しさん
13/01/11 06:17:18.69 vQbM+wZw
この前買ったP虎パーツチェックしたらキューポラに取り付ける機銃架が欠品でワロタ
ガルパン仕様にするからどうでもいいんだが
完成品が昔よく行っていた店に飾っていたが
177:HG名無しさん
13/01/11 07:16:05.27 K4jbJnqB
>>158>>160
38(t)まだ完成してないわw複数同時進行といのもあ(言い訳
カラコレ買ってモチベーション大幅アップ!の筈が、華さんの額が広すぎで・・・
気になりだしたら止まらない、こちらを先に直す羽目にw
178:HG名無しさん
13/01/11 09:14:46.95 w741Z8w7
数十年振りの戦車購入
Ⅲ突買ったんだがパーツやら見てそっとしまった
しかし物は試しとマジックトラック付のG型も入手しちゃってはみたが参ったなぁって感想
手慣らしにタミヤ辺りの易しそうなの買うかな
179:HG名無しさん
13/01/11 09:32:45.05 NTmow6UQ
>>171
AFVクラブのT34/76作ったけど、当初の予想どおり臓物パーツの干渉
でボディ外装のパーツがあわなかった。
んで、車体上部、砲塔パーツがクリアパーツなので割れやすいわ、接着剤
のつきが悪いわの史上最悪のT34キットだった。
各社作って比較すると、やはりというかタミヤのT34キットが作り安く実車再現が
正確という点ではベスト、ただ一つ砲塔のふくらみがこころもち足りないというのが
欠点だと思う。ドラゴン製も作りやすいけど、いまいち似ていない。
プロポーションではイタレリ(ICM、ZVEZDA)製がベスト、いかにもボロッちそうな
ラインフォルムの美しくないスタイルの雰囲気がよく出てる。
あとはマケットとイースタンエクスプレス製だけど…銭をドブに捨てる冒険のできる人
じゃないなら手をださないほうがいいと思う。
180:HG名無しさん
13/01/11 10:14:00.11 HEHEzZ7a
>>178
経験者が作り易いタミヤ完成させてもドラゴンⅢ突が作れる方向にならないに一票。
プラモは箱を開けてビニールを剥がす、シャーシとかでかいパーツを切り取る。
接着できるものはどんどん接着。
その前に海外製は洗わないとダメだけど。
自分の場合これで退路を断たないと積んじゃう。
181:HG名無しさん
13/01/11 11:17:56.52 bZZz9anK
三凸F、38tが難関やのう
あとは在庫切れとP虎か
182:HG名無しさん
13/01/11 11:32:25.67 rCBeKI4H
>>145
エアインテーク有りの横装甲使ってるな
183:HG名無しさん
13/01/11 12:00:15.15 aNA40oLQ
プラモ探しにハードオフに行って ついでに隣のブックオフに行ったら ガルパン1巻のBlu-ray(中身は完品)が4000円ちょいで売ってあったよ
奇跡ってあるんだな
184:HG名無しさん
13/01/11 12:02:52.58 Es5WmVip
面白くないから売りました;
185:HG名無しさん
13/01/11 12:05:57.63 x+dwJWIw
>>183
おめ!!
バンダイビジュアルもばかだよねぇ、、、
186:HG名無しさん
13/01/11 12:07:54.84 QHIqDjWX
イベント応募券目当てじゃ無いの?
187:HG名無しさん
13/01/11 12:10:45.32 ozXP13ss
>>181
そこは、愛情と腕かな
188:名無しさん
13/01/11 12:54:43.16 gEXjrrz4
ついてる握手券だけのためにBD買ったのか
それなら俺は、しほタンと握手するために1000枚大人買いするぞ
189:HG名無しさん
13/01/11 13:16:37.80 Es5WmVip
>>179
マケットの1940年型がベスト
190:HG名無しさん
13/01/11 14:08:47.87 0Ip1zDqS
AFVクラブのは、クリアパーツの初回販売分以降のだったら、ハッチから見える必要最低限の内部パーツだけ使えば宜しい
マケットのT-34-85はレアなタイプ、大戦に間に合わなかった改良型砲塔、あと初めてクリスティー式サスを再現したキット
ただし合わせはすごく悪いし、1940年型は車体前面の合わせ目の加工などご苦労すぎるキット
191:HG名無しさん
13/01/11 14:57:26.40 Id21phBl
今更だけどⅣ号欲しくなった。もう売ってる所ないよね?
192:HG名無しさん
13/01/11 15:07:33.17 g3Kclf0d
プラッツあんこうは再生産待ち
タミヤのDとH/Jならちょこちょこ再入荷かかってるからこまめに店を覗け
193:HG名無しさん
13/01/11 15:17:49.22 u70oG6kk
>>191
プラッツのは再生産準備中らしいので予約して待てばよいかと
URLリンク(twitter.com)
ファインモールドはバレー部の中の人全員に八九式を配ったんだね
194:HG名無しさん
13/01/11 15:30:04.36 4QVA7qC4
3突Fは売れ残ってるドラゴンの古いキットを間違えて買いそうになって
危ない
195:HG名無しさん
13/01/11 15:36:57.91 fkUMmu7V
>>172
フルインテリアの戦車キットなんてあるんだ
普段はクルマ専門なんで全然知らんかった
ほかのフルインテリアキットについてちょっと調べてみたところ
AFVクラブのT-34以外だと、AcademyでTiger-Iがみつかったけど
一般キットでその手のフル再現系キットって無いもんなのかな
バーリンデンのような追加系キットならあるようだけど
メーカー純正のフル再現系キットがほかにもあるなら作ってみたい
196:HG名無しさん
13/01/11 15:48:10.20 p6N2hjTG
同じくクルマの人だけど作ってるのは1/72
フジミの1/76 IV号が手に入れば
ハッチから見える部分だけ再現するとか面白そうだなとは思ってる
ハッチオープンモデルにしてもフィギュアなんてゼッタイ無理なんだけどw
あと、転輪塗るのに昔は無かったタイヤブラックを生色で使ってみたら
おお、ゴムパッキンの色だ!って変な感動覚えてみたり
197:HG名無しさん
13/01/11 15:50:10.22 u70oG6kk
>>195
ドラゴンの38(t)がフルインテリアだったかと
ガルパン版は少し部品が抜けてるけどある程度組める
アカデミーのM3リーはエンジンは省略されているけど
乗員室は再現されてる
198:HG名無しさん
13/01/11 16:49:50.82 P0xwXSl+
ズベズダ/イタレリのT-34-76は箱組みのシャシーが反りまくっていて
瞬間接着剤で無理矢理固定したが、5mmも隙間が出来た。
199:HG名無しさん
13/01/11 17:13:34.29 OviWGZvF
ガルパンの影響で戦車プラモ購入早10個目
単品をじっくり作り込むのもいいけど
複数組みして試合シーンを再現してみるのもいいよね
200:HG名無しさん
13/01/11 17:18:21.08 f1mHSS7k
>>195
ガルパン的にはチェコのエデュアルドがフルインテリアのヘッツァーを出してるぞ。
201:HG名無しさん
13/01/11 17:47:27.82 YLHnrX4K
>>195
…フジミのミニスケール(ぼそ
202:HG名無しさん
13/01/11 18:18:03.82 4QVA7qC4
あれは旧日東製品
203:HG名無しさん
13/01/11 18:20:51.73 xs3X3nbY
タミヤのIV号D型、ヨドは店舗在庫持ってる(アキバに至っては◎)けど通販に回さないねぇ
204:HG名無しさん
13/01/11 18:29:59.72 0Ip1zDqS
>>195
バンダイ1/48も(不完全ながら)内部再現されてた
205:HG名無しさん
13/01/11 18:34:53.43 0NfVmNHI
ファインのテケもインテリア有ったね
206:HG名無しさん
13/01/11 18:51:04.00 tJ3im+Vs
>>194
オレンジボックスのなら、ガルパン版と履帯が違うだけで
中身は同じだよ
聖グロ仕様にしたいなら、プラッツの旗付きじゃないとダメだけど
ガルパンデカール待ちならサイバーホビーのやつでOK
207:HG名無しさん
13/01/11 19:06:00.39 DxkJ131T
オレンジの元になった奴じゃねえ?キャタピラを自分で切り出さないといけないタイプのやつ
208:HG名無しさん
13/01/11 19:41:22.63 oXXJ29zn
先週末、Ⅲ突できたー!と隣の部屋に持っていこうとして
のれんを払いのけた右手で左アンテナケースを吹っ飛ばしてしまい
飛び散ったパーツの回収と修理に3時間かかった…
今週末はヘッツアー作る
209:HG名無しさん
13/01/11 19:44:21.64 f/iNwH8X
のれんとカーテンはモデラーにとって鬼門
210:HG名無しさん
13/01/11 19:48:35.66 qXv0PLwd
シンナーの吸いすぎじゃないのか?
211:HG名無しさん
13/01/11 19:51:21.65 oXXJ29zn
>>210
頭ガンガンに痛かったからそうやもしれん
212:HG名無しさん
13/01/11 19:53:46.85 OviWGZvF
>>208
うpよろ
213:HG名無しさん
13/01/11 19:56:23.74 IM5lNELF
IV号ラングの転輪塗ったら、なんか黄緑っぽくね?
と、思ったら、サンドイエローじゃなくてミドルストーンだったー!
何でそんなミスするw
でもこの色、劇中のパンターっぽくね?
他に積んでるの有るのにフラグ立ってしまったか…
214:HG名無しさん
13/01/11 20:00:31.29 oXXJ29zn
>>212
やり方を知らん
215:HG名無しさん
13/01/11 20:13:16.47 Ku+f4yWs
>>214
どうぞ
URLリンク(imepic.jp)
216:HG名無しさん
13/01/11 20:17:03.30 Ku+f4yWs
やり方はこうね
URLリンク(imepic.jp)
217:HG名無しさん
13/01/11 20:18:44.52 5pGBj8O2
ジョセフwww
218:HG名無しさん
13/01/11 20:29:14.88 tuhio77D
速報 やっぱりタミヤ製砲塔 URLリンク(girls-und-panzer.jp)
219:HG名無しさん
13/01/11 20:38:24.85 k43Ukk7y
スターリン差し置いてかーべーたんが先かよ
220:HG名無しさん
13/01/11 20:44:25.06 dM2u6bnz
>>204
大昔のバンダイヨンパチはインテリア再現って謳ってたけど
かなりいい加減
221:HG名無しさん
13/01/11 20:55:52.29 65PNSQh4
>>218
傾斜してますねぇ
222:HG名無しさん
13/01/11 21:01:13.90 CnTOb64g
>>218
プラウダも追加されたのか
サンクス
223:HG名無しさん
13/01/11 21:06:47.24 wosNf9Fe
>>213
シンナーの吸いすぎじゃないのか?
224:HG名無しさん
13/01/11 21:08:39.88 kf/JOLov
>>213
部屋と作業台を明るくして定期的に休憩取らないから・・・・
225:HG名無しさん
13/01/11 21:08:55.57 FGZzXU5O
>>218
車体底面あるのいいな
タミヤのT34/76どないしよかと思ってたんだわ
226:HG名無しさん
13/01/11 21:09:01.39 tJ3im+Vs
>>207
調べたらあった
ありゃきついなw
227:HG名無しさん
13/01/11 21:10:51.88 uS0/3fQm
>>218
どこにも売っとらん。。
228:HG名無しさん
13/01/11 21:15:08.82 tuhio77D
>>227
こないだホビーカンスケで見かけたけどなぁ。
中古ショップの方があると思うよ。
229:HG名無しさん
13/01/11 21:16:58.31 uS0/3fQm
>>228
なるほど、中古ショップね。さんきゅ。
230:HG名無しさん
13/01/11 21:23:53.55 iBuGPipn
ガルパン三突のふたを開けた時の感想は、10数年前に買ったドラゴン謹製パッケージの三突B型と全く同じパーツ構成だった事にデジャブを感じた事だったな。
ただ、履帯がベルトに変わってたこと自体が救いだったわ。
231:HG名無しさん
13/01/11 21:25:05.49 IM5lNELF
>>223-224
今回出戻って、折角だから買い揃えたカラー予めトレーで整理しといちゃうぞー
ブラウン系こっちーグレー系こっちーメタル系こっちーって系統分けしたのに
それが逆に裏目ったというか…
散々使ってた頃は、消費量がフェイルセーフにもなってたのにね…
お部屋明るく!換気しっかり!蓋にも色名書いておく!
232:HG名無しさん
13/01/11 21:29:05.02 bZZz9anK
いやー合いが悪くて苦労した。もうゴールしてもいいよね
URLリンク(i.imgur.com)
233:HG名無しさん
13/01/11 21:31:31.24 OAcAFOc1
>>232
P40ですか?お疲れ様です!
234:HG名無しさん
13/01/11 21:40:09.01 vQbM+wZw
この前新品のkv-2買えたんだがT34-85が未だに買えない
再販希望
235:HG名無しさん
13/01/11 21:43:37.70 fkUMmu7V
>>197 >>200 >>201 >>204
㌧クス
ググってみたけど
ドラゴンの38(t)かエデュアルドのヘッツァー
あたりが無難そうだね
ガルパン見るまで戦車の内部なんて全然関心なかったから
インテリア付きキットがもの凄く魅力的にみえる
どれか適当に買って組んでみるわ
236:HG名無しさん
13/01/11 21:48:57.15 tg4uIJ28
>>234
あまり形にこだわりがないのならドラゴンのオレンジボックスのやつがちょっと前に出たからそれを捜すのも手
まあベトナム仕様なんですがね
237:HG名無しさん
13/01/11 21:58:41.53 T/eEPM9Q
ベトナムだと転輪がちがくね?
238:HG名無しさん
13/01/11 22:00:28.42 qXv0PLwd
素人w
239:HG名無しさん
13/01/11 22:07:44.29 HmeKz1YS
素人だか玄人だろうが、楽しんだ人間の勝ちですよ
他人を嘲笑ってる人間は負けが確定してるけどな
240:HG名無しさん
13/01/11 22:19:09.83 DxkJ131T
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
241:HG名無しさん
13/01/11 22:21:34.22 B4kiSJcb
>>230
同じくⅢ突の旧キット見て懐かしく思った。15年前くらいにに組んだけれど、
当時は真面目にダークイエロー単色で完成。
今回はカステン履帯とアルミ砲身投入して贅沢に聖グロ戦仕様だな。
戦車がカラフルに楽しめる時代になるとは思わなかったわ。
242:HG名無しさん
13/01/11 22:27:35.35 RffNoMpC
細かいことはいいというなら>>53や>>55のようなテンプレは不要だな
ダブルスタンダードわろすw
243:HG名無しさん
13/01/11 22:29:21.81 tuhio77D
スレの人間全員が同じ考え方とは限らないだろうに。
そんな事も分からないなんて残念だな…草まで生やしてからに
244:HG名無しさん
13/01/11 22:30:33.67 2CFs/fff
誰かアカデミーのタイガーⅠはガワがタミヤのピーコって教えてやりなよ。
あれは倫理的に手を出してはいけないキットだ。
245:HG名無しさん
13/01/11 22:32:21.96 KmsitSDw
>>236
おらもこの前ベトナム仕様買ってから転輪の違いに気がついた・・・
後からタミヤのを買う羽目に
コンパチするお
246:HG名無しさん
13/01/11 22:39:19.57 PdG6Eac0
都内でタミヤのM3リー目撃情報ないでしょうか
247:HG名無しさん
13/01/11 22:41:26.88 lqV95NJU
URLリンク(plamo-gallery.net)
248:HG名無しさん
13/01/11 23:05:41.47 yPLfdqAf
エデュアルドのヘッツアーは入手困難なのではないかな
トライスターの1号Aフルインテリア付きあたりはあんまり人気なくて今でも買える
同じくトライスターから38t専用で別売り内部再現キットもあるよ
都内はしらんが田舎では買える
249:HG名無しさん
13/01/11 23:07:58.48 DxkJ131T
トライスターの38tのB型がインテリア込みで再販されてたしな
250:HG名無しさん
13/01/11 23:20:24.57 zKtxOrNn
>>246
昨日、アキバで見たよ
ボークス(ホビー天国)かイエサブのどっちかだけど…
スマン、忘れたw
251:HG名無しさん
13/01/11 23:22:18.60 oB+Tqg3V
URLリンク(bignet2.bunkyodo.co.jp)
252:HG名無しさん
13/01/11 23:25:07.43 SfpmYt1+
>247の砲弾持ってる奴の立ち位置がおかしいだろ。
主砲が搭載されてたら防危板がハッチ開口部のところまできててこんな位置に立てるはずがない。
253:HG名無しさん
13/01/11 23:27:46.96 uS0/3fQm
>>251
へぇ、普段でもMGってCAPAとかより売れてるんだ。
254:HG名無しさん
13/01/11 23:39:13.36 yPLfdqAf
>>247
主砲の後ろは車長の席でしたね
255:HG名無しさん
13/01/11 23:56:53.46 oB+Tqg3V
これなんぞ
URLリンク(hobby.dengeki.com)
256:HG名無しさん
13/01/12 00:09:02.82 AI3KL4Bt
劇中のサンダース大付属の車両は緑っぽいな。オリーブドラブの車両作るのは始めてで感覚掴めないや。手元に塗料の在庫無いし…
257:HG名無しさん
13/01/12 00:15:31.31 pMEgSblJ
プラッツ、再販いつなのよ?
258:HG名無しさん
13/01/12 00:40:23.98 ad/gxM1q
サンダースの緑といえば
ファイアフライだけ緑が濃いのは実際の米英の制式色の違い反映してるのかな?
259:HG名無しさん
13/01/12 00:44:14.02 DyB1oeZa
タミヤのヘッツァー見掛けたけど手持ちが無かったので、あらためて今日買いに行ったら、狩られた後だった…orz
260:HG名無しさん
13/01/12 01:02:14.33 Le9DrI0p
臓物付きキットならトランペッターで1/16 Tiger IIが出てるな
サイズがかなりヤバイことになりそうだがw
261:HG名無しさん
13/01/12 01:03:28.49 IFkB2UG1
>>510
262:HG名無しさん
13/01/12 01:15:32.71 Lr+7L1Ot
>>256
おれもサンダース高のM4つくるのに、タミヤアクリルの緑系でいろいろ試してみて、
自分が瓶出しでそのまま使えるなと思ったのは、XF-58のオリーブグリーンだった。
実際塗るとこんな色
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
好みで暗いままだけど、もうちょっと明度を上げれば大体似るんじゃないかと思う。
263:HG名無しさん
13/01/12 01:41:00.31 mhNpGdo8
公式やっとB1bisとプラウダ高校の戦車更新したか
264:HG名無しさん
13/01/12 02:34:25.47 SF7orAPq
B1bisの色も、どうしたらいいのかわからん
265:HG名無しさん
13/01/12 02:50:50.03 xftQZRef
黄土色つーかシナイグレーつーか・・
266:HG名無しさん
13/01/12 03:50:09.11 oFG9wlQd
パンサーF型を大洗で新たに発掘された設定でつくります
267:HG名無しさん
13/01/12 04:42:41.22 HeBV7FKX
>>264
緑が強いね。昨日、ダークイエローで基本塗装したけど
やりなおしだな…
268:HG名無しさん
13/01/12 05:52:41.24 akJfcPay
公式のメカページ、画像足りない車両はアドレス直接叩くと出てくるっす
269:HG名無しさん
13/01/12 07:17:27.68 tYTHD5la
>>268
出てくるけどKV-2の主砲こんなに長くなかんべ
URLリンク(girls-und-panzer.jp)
270:HG名無しさん
13/01/12 07:24:10.09 mhNpGdo8
T34/85と一緒っすな
URLリンク(girls-und-panzer.jp)
271:HG名無しさん
13/01/12 08:17:31.04 DKffLluy
ワロタ
272:HG名無しさん
13/01/12 08:37:37.83 AI3KL4Bt
>>262
ヒント有り難うございます。XF-58いってみます。(AS-14とは色味違うんだろうなぁ…)
273:HG名無しさん
13/01/12 08:44:44.74 B8QhM1vM
色についてはアニメのまとめじゃない方のwikiも一応見ておいても良いかも
274:HG名無しさん
13/01/12 09:06:46.33 8bvgT6wl
Twitterでクレオスが「ジャーマングレーの色味についてお問い合わせが云々」ってやってたが
おまえらが問い合わせたのか…? (´・ω・`)
275:HG名無しさん
13/01/12 09:37:51.96 FBfo9x7S
>>274
いまツイッター見てきたけどワロタw
276:HG名無しさん
13/01/12 09:45:06.65 FvZKNnhJ
IS-2はMGに載っていた設定画だと、車体前面の視察孔の上に
実車には無いバイザーのようなものが描かれていた。
又、車体は傾斜装甲の後期型なのに、砲塔は主砲防盾が狭い初期型
のように見える。何でこんなイレギュラーな組合せにしたのだろう。
T-34-76のミッキーマウスタイプで車体後部に発炎筒の配線が付いている
車輌もあまり無いのでは。
277:HG名無しさん
13/01/12 09:50:37.65 XWKDnGAK
>>180
仰る通りだ
勢い優先で手を付ける事にするわ
278:HG名無しさん
13/01/12 09:57:01.12 tYTHD5la
>>276
ググって出てきた画像なんかをもとにして
適当にモデリングしたんじゃろ。
T-34の前方にアバディーンフックが無いだけまだマシさ。
279:HG名無しさん
13/01/12 09:57:43.31 yCKwlKTB
>>276
アニメでガルパン戦車をポリゴンモデリングしてる奴は20代くらいの若いニワカで
かなりテキトーにやってるんだろ・・・
そんなものをプラモで劇中のとおりに必死で忠実に再現する必要あるの?
280:HG名無しさん
13/01/12 10:06:13.41 tSENliUY
>>279
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
281:HG名無しさん
13/01/12 10:24:31.48 B8QhM1vM
ゆうきまさみが約20年前に指摘していたかな
モデラーは設定画の怪獣より特撮着ぐるみを忠実再現したがるとかみたいな感じで
で、>>279はプラモ買う金無いからって買える奴にいちゃもんつけて憂さ晴らしですか?
282:HG名無しさん
13/01/12 10:30:18.14 KDRO1OCV
>>280
テキトーなモデリングだろうが何だろうが
そこにある物をキッチリ再現してみようってのも模型の楽しみ方だよね
283:HG名無しさん
13/01/12 10:36:28.85 vQJJho+7
自分が楽しめればそれで正解なのよ
284:HG名無しさん
13/01/12 10:39:35.53 FvZKNnhJ
KV-2はフェンダーの仕切りに穴が開いていないタミヤ1/35仕様と・・・_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ
285:HG名無しさん
13/01/12 10:44:08.35 CVxIJZtC
こんな流れが>>97辺りからもあったような気がする
暖かくなってきたし、指先も動く、作業するかのぅ
286:HG名無しさん
13/01/12 10:51:05.84 fVdzswUZ
エンディングに、プラッツとファインモールドとピットロードがあるんだけど、
ピットロードはガルパンものでなにか新しく出してくれるの?
287:HG名無しさん
13/01/12 10:52:19.96 yFk/WKTC
バンダイは48シリーズの再販しないのか?
288:HG名無しさん
13/01/12 10:59:32.49 8bvgT6wl
バンダイ48は金型が…
って何回目だよ、この話
289:HG名無しさん
13/01/12 11:00:23.04 5AlMPptj
>>265
シナイグレーは試してみたいな、買ってくるか
290:HG名無しさん
13/01/12 11:00:38.71 tYTHD5la
かまってちゃんの老害を相手にしないよーに
>>286
取材協力かなんかで名前出てるだけだと思うよ
>>287
でない。金型がダメ。出しても現在通用するクオリティじゃない。
というバンダイの中の人のTwitterの発言あり。
実際、思い出美化されてるだけで今見たらありえんクオリティ。
291:HG名無しさん
13/01/12 11:00:47.23 2E6GLxR8
>>279
お薬の時間だぞジジイ
292:HG名無しさん
13/01/12 11:05:04.95 HsSY37E0
>>286
ピットロードは1/144の10式戦車と教官フィギュア(1/144ではない)のセットを発売予定のはず
293:HG名無しさん
13/01/12 11:10:48.70 dzKPmUXf
>>286
恐らく、くろがね、10式辺りの資料協力でしょ
294:HG名無しさん
13/01/12 11:28:58.62 FBfo9x7S
当方、まだ戦車模型3つ目のド素人ですが、
ガルパンキットの三突で質問があります
・いきなり「穴をパテで埋めろ」という指示がありますが、
オススメのパテを教えてください
・ピンバイスで穴を開ける箇所がたくさんありますが、
サイズ(太さ)はどれくらいでしょうか
近所の模型屋に行きましたが、パテもピンバイスも
種類が多くて分からず、帰ってきちゃいましたw
わかる方、よろしくお願いします
295:HG名無しさん
13/01/12 11:40:23.13 B8QhM1vM
>>295
パテは小さなところはチューブ入りのプラパテ
大きいところはエポパテかポリパテの使いやすいと思ったほう
ピンバイスは0.5~1ミリのをいくつかがいいかと
後で足りないの買い足す感じで
296:HG名無しさん
13/01/12 11:43:16.33 tYTHD5la
光硬化パテも便利でいいよ。
ダイソーで「マジックライトペン」とかいうのを買ってきたらすぐ固められる。
あとピンバイスもタミヤ辺りのドリル部分だけ変えられるのがいいけど、
それとは別に一番よく使う1mm経のは100均で1個買うと面倒くさくなくていい。
297:HG名無しさん
13/01/12 11:48:08.95 TqSC9cBr
同じの仕上げたけど穴埋めなくていいよ、まじで
穴も開けなくても問題ないよ、
取り付け後に強度のいるパーツじゃないからポッチを切り落として大体のあたりに付けちゃえばおk
298:HG名無しさん
13/01/12 12:03:36.97 FBfo9x7S
皆さんレスありがとうございます
>>295
>>296
了解です。ピンバイスは1ミリをメインに買ってきます
>>297
穴埋め&開け無視でもOKですかw
でも工作魂に火がついてるので(笑)、頑張ってやってみます
299:HG名無しさん
13/01/12 12:16:03.38 BCv7po5G
>>298
遅レスだが、小さい穴ならウェーブの黒い瞬着もオススメ
瞬着硬化スプレーを併用すれば作業も捗る
300:HG名無しさん
13/01/12 12:23:16.57 FBfo9x7S
>>299
なるほど、いろんなグッズや知恵があるんですね
参考にさせて頂きます!
301:HG名無しさん
13/01/12 12:27:33.84 fVdzswUZ
>ピットロード
>>290
>>292
>>293
みんなありがと~。
・・資料協力なんだ。
ちょっと期待しちゃった、、(´・ω・`)
302:HG名無しさん
13/01/12 12:30:13.43 dKUFKyS/
>>298
何ミリとかきかずに穴の大きさを定規で測れ
最初はセット売りのを買っとけ
穴は伸ばしランナー作ったら持ち手のほうが尖るから
それを差し込んで引っかかったところで接着放置して何日かしたらきり飛ばして整形が安上がり
まあパテでも黒瞬着でも何でもいいけどよ
303:HG名無しさん
13/01/12 12:34:50.23 kkgjRj4j
ネット弁慶というか同好の趣味スレなのに
普通に喋れば良いのに横柄な口のきき方が
カッコイイとか思ってるバカが多いね
304:HG名無しさん
13/01/12 12:36:54.67 dKUFKyS/
>>303
君のは丁寧だけど小ばかにした人の悪さがよくでてるね
305:HG名無しさん
13/01/12 12:39:08.28 noqG6c5n
ガルパン模型を作ってる間にテンション上げる為に見る
オススメ映画って無?
306:HG名無しさん
13/01/12 12:43:37.84 2L5GjnMW
劇場版まどか☆マギカ
307:HG名無しさん
13/01/12 12:44:56.72 C0NeOcHK
>>294
穴は後ろに小さなプラ板貼って瞬着かパテで埋めます。
開ける穴の大きさは、1mmで大丈夫でしたよ!
アンテナケース支柱のエッチングパーツは細かいから、ピンセットといい瞬着も忘れずに。
あのⅢ突はちょっと作るの大変だけど、頑張って!
308:HG名無しさん
13/01/12 12:48:38.85 lQa7nyli
>>169
正直、エアブラシを使い出すとスプレー塗装は難しすぎる。
309:HG名無しさん
13/01/12 13:06:05.64 lQa7nyli
>>304
慇懃無礼ってやつだな。
310:HG名無しさん
13/01/12 13:13:01.80 kkgjRj4j
>>309
別に遜っていないので慇懃無礼という表現は適切ではないよ
良く意味のわからない言葉だけど、なにかカッコつけたいから使ってみたのかな?
311:HG名無しさん
13/01/12 13:14:52.43 8bvgT6wl
芸風変えたのか
312:HG名無しさん
13/01/12 13:19:26.56 FBfo9x7S
>>302
ありがとうございます
伸ばしランナーかぁ
作ったことないけど、いつか挑戦してみます!
>>307
ありがとうございます
ピンセットと瞬接は、Ⅳ号制作時に購入済みです
でもこれ、Ⅳ号より大変かも?
最初の誘導輪から整形に苦労してますw
313:HG名無しさん
13/01/12 13:21:19.71 lQa7nyli
>>310
本人にごちゃごちゃ言われてもw
なんかむしゃくしゃした?
前スレあたりすっとばして見てないんだけど、プラウダの車輌って
何色で塗装してる?
船と飛行機の特色を山盛り持ってるから、なんか迷路に入ってしまったw
314:HG名無しさん
13/01/12 13:23:30.37 E2qJjcsr
>>313
グレー系の上に白でいいんじゃないかな?
315:HG名無しさん
13/01/12 13:24:17.61 6kAKC8sh
>312
シャーマンとかも転輪の整形大変だけどね、400番くらいのスポンジペーパーが
有るといいかも。
316:HG名無しさん
13/01/12 13:26:53.15 B8QhM1vM
>>313
まだ塗っていないが9話参考にオキサイドレッドベースにクレオスの1白か適当な白っぽい色かな
317:HG名無しさん
13/01/12 13:34:45.97 GhGQrbCR
グレーサフ→シャドーを黒→316
で作った
318:HG名無しさん
13/01/12 13:35:08.76 lQa7nyli
>>314
>>316
さんくす。
グレーのサフ+半艶白と、316とをプラ板で試してみるー。
色調をこのスレで統一したら面白いかもね。
319:HG名無しさん
13/01/12 13:35:50.84 B8QhM1vM
プラウダ準決勝カラーは周囲の雪の色や白旗との比較から少なくとも所謂白じゃない感じ
一回戦カラーは一瞬しか出ていないが緑
320:317
13/01/12 13:40:49.89 GhGQrbCR
URLリンク(imepic.jp)
321:HG名無しさん
13/01/12 13:41:43.84 lQa7nyli
>>319
ドイツの冬季迷彩みたいな感じで、水性塗料の白で下地が透けてるって感じ
ですかねぇ?
はじめは、クレオスの316番とか考えてました。
322:HG名無しさん
13/01/12 13:42:54.05 B8QhM1vM
>>318
プラウダの白も9話と8と10で違っていたりするし難しいかも
323:HG名無しさん
13/01/12 13:43:05.70 E2qJjcsr
>>318
できたらうpお願いします!
このスレの人はもっといい物使ってるかもしれないけど、塗装の持ちてにこんなの作ると便利
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
324:HG名無しさん
13/01/12 13:43:30.31 lQa7nyli
>>320
あ、良い感じですね。
316ってレス番か、クレオスの316番かどっちですか?
クレクレばっかりで申し訳ない(^^;
325:317
13/01/12 13:45:15.62 GhGQrbCR
クレオスの316です
326:HG名無しさん
13/01/12 13:55:06.36 lQa7nyli
>>325
ありがとうございます。
>>318
色見本出来たらアップしてみます。
三式もあるんで、日本戦車色とかも試行錯誤してみますかねぇ。
327:HG名無しさん
13/01/12 14:05:22.15 5AlMPptj
>>320
塗装かっこいいな、一旦グリーンで塗っちゃったけど何とかこんな感じで白くしたい
328:HG名無しさん
13/01/12 14:12:06.01 xftQZRef
プラウダ戦車は劇中では紫入ってる白だが、
これは夜間だからそう見えるだけだな・・・本当は真っ白
パヤオの泥まみれの虎の冬季迷彩の戦車も
夜間戦闘で青白い表現がされてる
B1bisも劇中では緑が少ないカーキっぽくみえるが
公式HPの画像は緑が強い
329:HG名無しさん
13/01/12 14:15:37.92 B8QhM1vM
>>320
モデルカステンの履帯?
>>328
白旗とも合わないけど材質関係になるのかな?
330:HG名無しさん
13/01/12 14:16:35.92 lTt62kHE
タミヤのチャーチルの足回りの整形大変だなこれ・・・
331:HG名無しさん
13/01/12 16:16:02.20 cQwfkClR
Ⅳ号とⅢ突の履帯塗装完了、乾き待ちで上物組み立てに入るか
連休はプラモ作りに浸ろう
332:HG名無しさん
13/01/12 16:19:02.93 ZmHpHzhf
公式は白じゃないっていう
333:HG名無しさん
13/01/12 16:40:31.51 ztIZrOx2
今どきタミヤのチャーチルとか作る物好きがいるとか驚愕
334:HG名無しさん
13/01/12 16:44:58.25 B8QhM1vM
?
335:HG名無しさん
13/01/12 16:47:31.85 YMLKk3r4
URLリンク(www.youtube.com)
336:317
13/01/12 16:50:04.75 GhGQrbCR
>>329
力ステンです。
今日、近所の模型屋でT-34/85ゲット
337:HG名無しさん
13/01/12 17:03:52.25 ztIZrOx2
やっぱり今は台湾の雄AFV倶楽部のチャーチルだな
タミヤチャーチルとかモーターライズ対応で寸法が違う玩具
338:HG名無しさん
13/01/12 17:16:06.56 CeyQRPsU
1/35のMk VII は現状タミヤしか無い。
ニワカは黙ってな。
339:HG名無しさん
13/01/12 17:24:34.34 iRjLblUT
1/144大洗チーム揃ったよー
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ヘッツァーを狭めて下回りを丸々38(t)に換えてあるのがミソ
ちゃんと転輪の大きさもオリジナルと違う
はよ塗装してデカール貼りたいけど1/48三凸RC化してたりRCそど子車改装してたりですぐ忘れてしまう・・・