日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十一at MOKEI
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十一 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
13/01/02 14:19:30.88 34z4qKgf
(´・ω・`)日本の戦車ってゴミしかないんでしょ

ガルパンでもいい活躍ないし

3:HG名無しさん
13/01/02 15:30:21.35 IxRXFjyk
昭和17年8月25日深夜ニューギニア、二両の九五式軽戦車がオーストラリア一個大隊を二時間ほど蹂躙
オーストラリア兵は歩兵のみとはいえ、日本の軽戦車が連合軍を圧倒した数少ない例だろう
もっとも数日後には、二両とも勝手に泥濘にハマって自滅してるが…

4:HG名無しさん
13/01/02 15:40:14.26 IxRXFjyk
昭和18年11月20日タラワ、
シャーマン戦車が初の実戦デビューを果たしたその日に、1両の九五式軽戦車と遭遇
先に発砲した九五式軽戦車はシャーマン戦車の砲塔付近に命中
なんとシャーマン戦車の砲塔を旋回不能に追い込んだのだ
軽戦車でシャーマン戦車を使用不能にさせた数少ない例だろう

5:HG名無しさん
13/01/02 15:53:24.73 34z4qKgf
(´・ω・`)でも宮崎駿が旧日本軍の装備や戦車を見学した後「日本の兵隊さんは可哀想だ、こんな劣悪で粗末な装備や戦車で戦わされてたなんて…命令を下してた人達を許せない」と語ってたよ

6:HG名無しさん
13/01/02 16:48:02.47 U39ubTJi
タミヤの部品点数を抑えた作り易さ
ドラゴンの繊細なモールドと解像度
ファインの日本軍に対する愛情
これらが三位一体となったメーカーを
高田さんが立ち上げるという初夢をみた

7:HG名無しさん
13/01/02 16:52:58.30 Hz1pFKCc
グムカがあるじゃん

8:HG名無しさん
13/01/02 17:56:59.24 wl0BNEMv
>>3
他に戦記教えて下さい。

9:HG名無しさん
13/01/02 18:03:55.24 AkbMhLYB
ファインの戦車は出来はいいんだ
今までに出てこなかった日本戦車をどんどん出してくれるしね
ただね、個人的には精密履帯やらエッチングやらクリアパーツはいらないから
戦車兵を付けて価格を安くしてくださいな
安月給の俺はファインの戦車を1両買うだけでその月の購入予算の半分が埋まっちまうんだよ…orz

10:HG名無しさん
13/01/02 18:42:26.24 9EjJlm+U
愛情ならピットも負けてないと思う。

11:HG名無しさん
13/01/02 19:11:11.92 zUT70SA9
専用戦車兵とか付けてくれる所ってタミヤぐらいしかないからその点は賛成

12:HG名無しさん
13/01/02 20:09:06.78 zjL59nqD
ドラゴンのハ号つくってて防盾部分に欠損があったので、自作したんだが・・
みんなは大丈夫だったのかな?

しかし砲塔内せまいね、37mm砲と機銃でほとんどスペースとってるじゃん
むかしの兵隊さん大変だったろうなあ

13:HG名無しさん
13/01/02 20:16:14.73 U39ubTJi
俺もドラゴンの九五式作ってる
転輪のエッチング部分でもう目がチカチカ
これからに入るけど挫折しそうだ・・・

14:HG名無しさん
13/01/02 21:15:16.04 yfcSdcty
俺はドラゴンのハ号買ったので積んであったファインのハ号作っている
近年のファインと違って隙間が多いな
しかし説明書の充実ぶりはドラゴンが絶対にかなわないレベル
ドラゴンの塗装図なんか上面と右側面無いし

15:HG名無しさん
13/01/02 21:48:52.38 UwW41eSY
ドラゴンは余分なパーツが多いから、ファインのディテールアップに使えそうだし、余分がないものは型想いでコピーして使う手もあるな。

16:HG名無しさん
13/01/03 02:58:00.43 QrVOypmd
ドラのハ号やっと工程4まで終わらせた・・・
仙波堂のサイトだと手の早い人なら2日くらいで
組み立て終了出来る!みたいな事書いてあるけど
俺がかなり遅すぎるのかなぁ・・・

17:HG名無しさん
13/01/03 08:52:06.04 2Q9PG9Uz
>>16
ドラゴンの比較的パーツ数が少ないキットでも各パーツの調整やら
ゲートやラインの処理すると結構時間がかかる。
2日というのはいろんな工具を持っていて、効率よく作業できるコツをもってる
プロ級の人がというくらいに捉えればいいんじゃない?

18:HG名無しさん
13/01/03 10:17:23.66 fm/LFMhM
一応ファインのハ号は後期型の特徴を捉えていて、ドラゴンの初期型とは住み分けは出来ている
勿論20年前のファインの出来は推して知るべしなんですが…

19:HG名無しさん
13/01/03 11:43:42.68 YlUu6Eut
日本の戦車は性能が低いし格好よくないですな?
ナショナリズム以外の理由で日本戦車の魅力を騙ってください。

20:HG名無しさん
13/01/03 12:42:28.75 QrVOypmd
>>17
それ聞いて少し安心しました
ゲート処理やパーティングライン
それとエッチングパーツに時間取られてます
ちなみに手元にファインのハ号あるのですが
並べてみるとたしかに解像度の差はありますが
ファインもなかなかの出来ですね
塗装次第でそれほど差は目立たないような気がします

21:HG名無しさん
13/01/03 13:56:29.62 fm/LFMhM
ファインとドラゴンでは、写るんですと一眼レフくらいの差があるな
そのくらい今回のハ号は素晴らしい
左右の半円の張り出しが均等でないとか、当時の工作技術では公式図面通りに作れない、日本らしいエピソードだね
フェンダーの下の泥除けとか、このキットで初めてしったよ

22:HG名無しさん
13/01/03 14:43:46.79 IbxdRhsy
ファインモールドだとフェンダー下の泥除けとかは別売りエッチング買わないとだからね

23:HG名無しさん
13/01/03 17:57:30.81 JyQR0yic
>>19
マニア心をくすぐるというか、不細工な程魅力的なのがAFVだろ。

24:HG名無しさん
13/01/03 20:46:09.89 QrVOypmd
>>19
自分もダサカッコいいのが魅力ですね
日本戦車に限らずゴツゴツした大戦中期までの
戦車のほうが個人的には好きです
逆をいえば現用戦車は洗練されすぎていて
自分はあまり魅力感じないんですよね

25:HG名無しさん
13/01/03 20:51:54.28 le5EQDjr
昔の戦車は各国ごとに強烈な個性がある
最近の戦車はどの国のも似たようなデザインでつまらん

26:HG名無しさん
13/01/03 22:42:32.42 fm/LFMhM
九五式軽戦車は北はキスカ島から南はニューギニアまで、太平洋戦争各地で戦ってるからね
それだけバリエーションも多いし、九七式より作りがいはあると思う
ファインのキットはデカールとパーツ取りだけの存在だね

27:HG名無しさん
13/01/03 23:12:43.81 8vP39ung
八九式中戦車甲型の通常版の販売はまだかな?
日本陸軍の戦車で一番好きなだけに期待してる。
小さい頃からレトロでずんぐりした車体が大好きで乙型が出たときは飛び上がるほど嬉しかった。
甲型通常版が発売されたら一個中隊くらい揃えたい。

28:HG名無しさん
13/01/03 23:27:20.56 Kkl8U13e
ドラ九五式買った。デカールの平仮名はちょっと使えないな。

29:HG名無しさん
13/01/04 02:42:10.05 mKhuR6HC
>>27みたいな奴って本当にソレが好きなのか?って疑ってしまうわ

実際89式の陸軍仕様が売れると判断されたなら既に出ているかアナウンスくらいはあるだろ

30:HG名無しさん
13/01/04 02:42:29.54 RKPtRxUe
ドラのハ号ようやく車体下部完成したよ
ファインのハ号も完成して持ってるけど
並べて見るとそれほど差は感じないよ
たしかに解像度はかなわないけどさ

31:HG名無しさん
13/01/04 11:51:29.33 EW4uTtW0
俺はスケールモデル専門ショップの店員なのだが客がガルパンの戦車を買いにきたので
「お前それでいいのか?」と聞くと「すいまえんでした」と兵身低頭してきたので
ガルパン厨は雑魚だということが確定的に明らかにされた
どうやらアルミ砲身が使いたいらしかったが
「ここはスケールモデルショッピングであってアニメは無関係」
と教えてやったのだがポルシェティーガーが欲しいと言いだしたので在庫を見せてやると
「もう出たのか!」「はやい!」「きた!長い!」「メインウエポンきた!」「これで勝つる!」
とか言い出した
しかし蓋を開けると何か細かいエッチングがキモいとか言いだしたので
「おぃイ?今何か言ったか?」と聞くと「聞こえてない」
「何か言ったか?」「色プラじゃないな」との返事
おれの怒りが有頂天になった
「ヘッツァー改造キットください;」と理解不能の発言を繰り返す客だったが時すでに時間切れ
俺が閉店時間を告げるとカカッ4と閉店したら泣きながら客は帰っていったやはりAFVは各が違った

ちなみにカステン履帯っぽいのはAFVモデラーが使うとせんnスと再現性が両方そなわり最強に見える
ガルパン厨が使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ

32:HG名無しさん
13/01/04 11:58:11.95 3ervL/2/
>>31
(´・ω・`)いいから俺にそのポルシェディーガーをよこしな
ガルパン仕様にするんだから
後4号D型はモデルカステンのキャタピラーにするため購入したぜ

33:HG名無しさん
13/01/04 13:25:04.23 lPiCL1ax
ほらよ
URLリンク(www.dotup.org)

34:HG名無しさん
13/01/04 14:56:59.40 iRXe3oMF
早くハ號のマジトラ発売して欲しい
ファインのハ號とピットのシケに使いたい

35:HG名無しさん
13/01/04 22:03:32.59 shxAjiOT
甲型通常版出すなら増加装甲付きになるかな?

36:HG名無しさん
13/01/05 06:15:42.39 rK/Q7ca+
何故か通常版にパンチングプレートの部品が!

37:HG名無しさん
13/01/05 07:12:21.61 GnvkaTeL
>>36
陸自仕様か

38:HG名無しさん
13/01/05 22:51:02.40 moUM4ukT
ドラ九五式おまけの戦車兵だが、
顔がキリッとしてていい男すぎだな
もうちょいブ男というか田舎っぺな感じの残る顔にしてほしかった

39:HG名無しさん
13/01/05 23:07:10.32 KIzaSNii
浜名湖の新情報で、どうやらチト、チハ、ウィンザーキャリア以外にも砲塔の無い戦車が沈んでるらしいな
やっぱ試験で使われたチヌかな

40:HG名無しさん
13/01/05 23:42:32.68 zcLXnBg1
無砲塔ってことは自走砲?まさかホリ車?!

41:HG名無しさん
13/01/06 15:15:33.96 XFXpe9oF
キャンプ用のイスやて^^;

42:HG名無しさん
13/01/08 14:32:13.00 iX/0xaQl
四式引き上げ魚礁のため漁協が反対 は、でたらめと書いてあるけど、ではどこから出てきた話なんだろう
URLリンク(shachonokobeya.blog71.fc2.com)

43:HG名無しさん
13/01/08 17:26:51.47 XAk9MAsK
>>42
え!漁業問題の話はデマだったのか!?
ホント誰が云い出したんだ?・・・

44:HG名無しさん
13/01/08 17:42:48.83 tHL7dFKn
引き上げ以後の漁業補償ってことじゃなかった?

45:HG名無しさん
13/01/08 19:07:13.71 AGXUtxo0
俺は土砂が堆積してるから漁礁になってるわけないだろと
4回くらいこのスレに書いたけどな

46:HG名無しさん
13/01/08 20:23:47.21 SJ/3wKmK
完全に埋まってるんだっけか

あとあのあたりは水質は悪いと記憶してる

47:HG名無しさん
13/01/08 21:46:19.21 7pS3ocw9
土砂が堆積してるなら発見は、困難?

48:HG名無しさん
13/01/09 02:12:40.30 redcfcQJ
ウィンザーキャリアだかブレンガンキャリアだかは、秘密兵器でもないのに沈めた意味は?
毒ガス噴霧用にでも改造してたのか

49:HG名無しさん
13/01/09 13:53:28.04 mAQv53dT
今ヤフオクに出てる個人所有の記録写真だけど
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
なんかやけに薄くて地面から高い位置に車体がある車輛が写ってるんだけど
何これ?写真2枚あってどっちもとも同じ形してるから写真のパースでも無さそうだが

50:HG名無しさん
13/01/09 14:24:39.95 mKZl62vk
履帯にリアリティが無い
たぶんダミーだな

51:HG名無しさん
13/01/09 14:25:50.93 mKZl62vk
車体の内側ががらんどうだから
ひょっとしたら自動車に被せるのかもしれない

52:HG名無しさん
13/01/09 15:39:37.93 mAQv53dT
成る程ダミー戦車か
結構凝ってるの作ってたんだなぁ

53:HG名無しさん
13/01/10 16:55:20.13 KNU/Fg4V
結局チトは見つからなかったんかね

54:HG名無しさん
13/01/10 17:23:02.86 spkDMf9v
見つけるまでチト待ってくれ

55:HG名無しさん
13/01/10 20:24:07.34 NNj373VE
やっぱ沈められた新型戦車というのは、チト砲塔搭載試験に使ったチヌ車体のことだったのかな

56:HG名無しさん
13/01/11 23:06:35.37 d1p4Q7WL
ロシアでは3突やら見つかっているのをうらやましく見ていたが、わが日本からも
ついにこのようなうれしい発見があろうとは。
まだ探せば何かあるんじゃないか?3式砲とかなら嬉しいが。

57:HG名無しさん
13/01/11 23:41:52.98 b8NDIjCB
中身入りの伏龍が出てきたらどうすんのっと

58:HG名無しさん
13/01/12 01:22:14.58 qC0cK7Cp
日本の製鉄技術じゃ錆びてボロボロに朽ち果てている気がするな。

59:HG名無しさん
13/01/13 03:01:37.55 2P8DTXvU
URLリンク(www.uproda.net)
この着色写真の手前のイ號、砲塔機銃側面に増加装甲してるように見えるんだが
着色時のミスか、ただの影か、それともホントに増加装甲してたのか・・・

60:HG名無しさん
13/01/14 01:09:12.36 xw2GdjfD
そんな場所にだけ増加する必要性が全くない

61:HG名無しさん
13/01/14 02:12:13.10 jaUgN3BJ
>>60
だよなぁ
機銃撃つ場合は前面装甲になると云ってもここに付けるなら別のとこだよなぁ

62:HG名無しさん
13/01/14 14:35:31.26 cnGeFCd0
可能性があるとしたら修理の痕かのぉ

63:HG名無しさん
13/01/14 17:37:35.20 BU5H86is
湖に沈んでるのは四式チトではなく、
「チト砲塔搭載用に改造された三式車体」の誤認というのが濃厚のようだな
やはりチトは写真の一輌のみなのか

64:HG名無しさん
13/01/14 19:22:51.89 xw2GdjfD
引き上げるか写真に収めてからどうこう言った方がいいんじゃねーのっと

65:HG名無しさん
13/01/14 19:59:22.60 gGQ4oCVX
Vision Modelのチハ用履帯てのは
もう絶版みたいな事になってんの?

66:HG名無しさん
13/01/15 08:33:35.09 5/D882M3
何にも出てないのに濃厚(笑)

67:HG名無しさん
13/01/15 14:15:36.77 1GhuTPdR
あのあたりは毒ガス缶も投棄されたようだから
探索で鉄筋棒を突くのは危ないんじゃなかろうか

68:HG名無しさん
13/01/15 15:12:09.90 5/2ErSfA
チトや97式と一緒に装甲兵員輸送車3台がというけど、
 1台はウィンザーキャリア 他の2台は一式装甲兵員輸送車?

69:HG名無しさん
13/01/15 16:07:26.85 SSZ6Xrqv
オントス組んだら60式自走無反動砲欲しくなってきた
何処か出さないかな

70:HG名無しさん
13/01/15 18:49:45.41 d2d0K0Xe
自分も陸自の車両では60式自走無反動砲が一番好き
走行中射撃中の2in1で出してくれないかなぁ

71:HG名無しさん
13/01/16 12:59:05.68 84kAJLq1
>60式自走無反動砲
ファインの60式装甲車が売れまくれば可能性はある?

72:HG名無しさん
13/01/16 13:05:54.22 6GSsnSfT
ブレイブの60式無反動砲買ったけど積んであるわ

73:HG名無しさん
13/01/16 21:32:22.82 gzZOiI9C
ガルパン特需を開発費にまわしてひょっとしたら

74:HG名無しさん
13/01/17 00:43:46.00 zn+7vWtQ
社長さんによると例え模型でも日本の産業遺産として記録して残すのが
ポリシーみたいだから60式自走無反動砲はやるでしょうね。

75:HG名無しさん
13/01/17 00:56:01.33 rTJ4zl9q
マガジンキットで我慢してね

76:HG名無しさん
13/01/17 12:41:59.05 H4Uba64e
ファイン(というか犬だけど)のツイッターで痛いのが湧いてるな

77:HG名無しさん
13/01/17 13:46:00.77 IgvevpYl
兵庫県の28歳さん^^;

78:HG名無しさん
13/01/17 14:44:13.46 kDUj+hKW
>速射砲や山砲とか妙な場所には戦車以上の値段で売るのにあんまりです。

この文章が理解不能。

79:HG名無しさん
13/01/17 15:54:20.89 ryFjiZhA
このHPの奴か
URLリンク(kitakitaodori.cocolog-nifty.com)
ピクシブにもおるみたいね

80:HG名無しさん
13/01/17 20:24:53.86 Zefu/vbV
>>ちゃんとして八九式が出るまで死ねませんよ本当に本当に純粋なファンを泣かせたままでいいのですか?ファインモールドは何時からそんなメーカーに堕ちたのですか?答えて欲しいです

自分が純粋なファンとか何の根拠に?
こんなの相手にしないといけないとはファインの中の人も大変だな

81:HG名無しさん
13/01/17 21:19:47.05 lGMRW84q
中華外人のバイト荒らしじゃねーか?

82:HG名無しさん
13/01/17 22:39:58.25 k2UQlX3u
俺は兵庫県28歳の純粋なファンなのだが
ファインモールドが八九式をアニメ箱で出したので
「お前らそれでいいのか?」と聞くと「すいまえんでした」と兵身低頭してきたので
アニメに迎合するメーカーは堕落だということが確定的に明らかにされた

83:HG名無しさん
13/01/17 22:44:32.84 51ccNoez
28歳なのに就活してんのか…

84:HG名無しさん
13/01/17 23:19:50.26 ryFjiZhA
「01MAT(兵庫県28歳無職)」のピクシブのプロフィール長文杉ワロタ
しかもうぜえ

85:HG名無しさん
13/01/17 23:20:01.74 q3s6fK4O
過去のつぶやき内容とか見てるとなんというか…
完全に出来損ないだな。

86:HG名無しさん
13/01/17 23:32:29.05 jb9s15n/
Spade Ace Modelsってメーカーが、フリウルみたいなメタルキャタピラを
日本戦車も含めて色々出してるんだが(四・五・八九式は出てない)
なんとなくコピー臭いが、安くて品質も高いようだ。

87:HG名無しさん
13/01/18 00:23:24.85 P4PqqLQK
>>83
再就職組なら何もおかしくないけどね…でもfmのツィッターに凸した阿呆は再じゃなさそうな気がする

88:HG名無しさん
13/01/18 00:32:22.10 roH4rQyo
>>82
「すいまえんでした」は言うに及ばず、「平身低頭」だ。

ID:k2UQlX3uは、リアルに01MAT(兵庫県28歳無職)なのか?

89:HG名無しさん
13/01/18 01:00:09.39 g8+WtyBe
亜空大作戦ネットスラングる

90:HG名無しさん
13/01/18 01:27:08.03 PLfYKb1C
まだアニオタがチョロチョロしてんのか

91:HG名無しさん
13/01/18 09:18:35.78 1DiYB+fU
今回のツィート以上に過去のツィートが気持ち悪いな
模型メーカーはこういう変な奴に絡まれること多そうだよね
田宮も昔社長をキレさせた客がいたらしいし

92:HG名無しさん
13/01/19 07:39:38.73 lfD/y2zy
次はMokada1004かぁ
ファインもスルーしたらいいのに
Twitterってバカ発見器な面もあるし

93:HG名無しさん
13/01/19 19:13:40.83 oQhOdn3Z
>>88
13 名無し三等兵 sage 2013/01/10(木) 16:13:22.42 ID:???
俺はスケールモデル専門ショップの店員なのだが客がガルパンの戦車を買いにきたので
「お前それでいいのか?」と聞くと「すいまえんでした」と兵身低頭してきたので
ガルパン厨は雑魚だということが確定的に明らかにされた
どうやらアルミ砲身が使いたいらしかったが
「ここはスケールモデルショッピングであってアニメは無関係」
と教えてやったのだがポルシェティーガーが欲しいと言いだしたので在庫を見せてやると
「もう出たのか!」「はやい!」「きた!長い!」「メインウエポンきた!」「これで勝つる!」
とか言い出した
しかし蓋を開けると何か細かいエッチングがキモいとか言いだしたので
「おぃイ?今何か言ったか?」と聞くと「聞こえてない」
「何か言ったか?」「色プラじゃないな」との返事
おれの怒りが有頂天になった
「ヘッツァー改造キットください;」と理解不能の発言を繰り返す客だったが時すでに時間切れ
俺が閉店時間を告げるとカカッ4と閉店したら泣きながら客は帰っていったやはりAFVは各が違った

ちなみにカステン履帯っぽいのはAFVモデラーが使うとせんnスと再現性が両方そなわり最強に見える
ガルパン厨が使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ

94:HG名無しさん
13/01/19 19:54:34.40 RzmF6dEI
八九式店頭で見つけてやっと買えたがな
どいつもこいつもネットでボリ値で売りやがって
チヌは予約しておこう。。

95:HG名無しさん
13/01/19 20:00:17.29 mxzWuNFx
暮れにヨドバシで普通に売ってたよ

96:HG名無しさん
13/01/19 20:55:53.61 iWEjJaNi
君ら八九式を何円で買ったの?俺Amazonで3400で3個だけど。

97:HG名無しさん
13/01/20 09:29:45.90 /5TWz+Vn
>>96
2940円で買った。
Amazonで。

98:HG名無しさん
13/01/20 11:30:22.04 1u6+RGrT
>>97
安っ!いい買い物したね!俺はオクに流して4000円くらい儲けたからカステンとセットで買い直したよ。

99:HG名無しさん
13/01/20 13:38:55.44 LxLJW2U9
ドラゴンのハ號組み立ててたんだけど・・・
URLリンク(www.dotup.org)
なんで展望塔ダメージ表現されてるの?普通のパーツは?

100:HG名無しさん
13/01/20 13:51:26.96 nBlh3H64
>>99
それ持ってないけど成型不良じゃ?

101:HG名無しさん
13/01/20 14:46:01.51 od3z2urK
>>99
他の多くの部品と一緒にランナーに成形されているパーツじゃなくて
砲塔と一緒に袋に入っているパーツだから、見逃しってレベルじゃないね。
何も見ないで仕事をしているのか、見たけど面倒くさくてそのままなのか。
ドラゴンのいい加減な仕事ぶりが一つ露わになったな。

102:HG名無しさん
13/01/20 17:30:44.59 jxXlbaZ/
湯が回って無いな

103:HG名無しさん
13/01/20 17:52:34.47 y6lGY3vg
交換が面倒じゃなかったか

104:HG名無しさん
13/01/20 19:52:21.72 od3z2urK
>>99
とりあえず、プラッツにメールしておけ。
不良の現物と引き替えにまともなパーツを送ってくれると思う。

105:HG名無しさん
13/01/20 20:20:30.89 WR/NTe9e
俺もハ号形成不良あったけどドラゴンって多いのか?
HPみたらプラッツが送ってくれるのね 海外だからと思って諦めて
自分でつくってしもた・・

106:HG名無しさん
13/01/21 00:29:44.88 nbV1hIll
>>104
プラッツの方ね、ありがと
いやあ初めて湯回りしきってないパーツ見たわwww

107:HG名無しさん
13/01/21 10:20:56.72 yhn15Kyp
国産キットだと滅多に見ないけど中華に限らず海外キットだとたまに見かけるから、
そこまで驚くもんじゃないと思うが

108:HG名無しさん
13/01/21 13:52:05.15 NGNpQCeC
89転輪カステンと合わね~
AMの人確信犯かねえ。

109:HG名無しさん
13/01/21 18:15:24.00 ZsClir9A
>>108
カステンに転輪入ってただろ?

110:HG名無しさん
13/01/21 19:39:40.28 NGNpQCeC
>>109
箱の中の使えるんかい?
キット買い直しかよ~
まあ情報ありがと。

111:HG名無しさん
13/01/21 21:15:08.38 BOL6pnpn
>>108
ファインの転輪に下駄をはかせる手もある。(カステンの転輪はリブ幅が広い気がするので…)
自分が参考にしたのは「東村山 89式」でググると出てくるサイト。
ただ転輪幅が広がるとサイドスカートを薄く削る必要があるかも。

112:HG名無しさん
13/01/21 22:08:34.57 NGNpQCeC
>>111
いいサイト情報サンクス。
ブレインのリヴェッターまでほしくなっちゃうね。
今度買う甲は、どうせだから久々のブラッシュアップ路線でいくか。

113:HG名無しさん
13/01/22 23:46:14.68 8SBXoy83
俺が買ったサイバーホビーのハ号にも湯流れ不良があったよ。
ハ号のみならず、とにかくサイバーホビーのキットはパーツの湯流れ不良が多い。
それと部品の変形や折損、欠品まで結構よくある。
また、成型時に離型剤を付け過ぎたのか、モールドがとろけたようなものも・・・。
キット自体の出来は良いのだが、品質管理の方はタミヤには及ばないな。

114:HG名無しさん
13/01/22 23:51:16.68 cmUoGgKA
で、実際に組んだ報告はないの?
買ったとか成型不良があったとか、そんなんはツイッターかブログで報告してろよ

115:HG名無しさん
13/01/23 00:19:02.67 rSoKRu8p
半年ROMれは死語なのかな
俺は最初のヘッツアーで側面装甲に大穴
フェルジナンドのプレでシャベル無しだた
積み精査したらまだ有るんだろうな
スレチすまん どっかICMの戦前型フォードの右ハンドル化出して欲しい

116:HG名無しさん
13/01/23 00:20:12.64 tOfFuAyM
>115
日本仕様のフォードトラック欲しいよね。

117:HG名無しさん
13/01/24 00:17:41.30 gNTQsKOz
>>42
ずいぶん前の話題だけど、この漁礁云々はアーマーモデリング誌かモデルグラフィックス誌で読んだ記憶がある
誰か暇な人がいたら探してみてくれ

118:HG名無しさん
13/01/24 23:58:48.48 GKAS1Euk
89式甲型の海軍陸戦隊仕様って主砲基部追加装甲ある奴って 居たのでしょうか?

追加装甲ありで組んだけど、錨マーク付けてみたいが実在したのかググっても分からないもので。

119:HG名無しさん
13/01/25 00:36:26.94 jlAhl3Z4
>>118
増加装甲は陸軍の戦車第五大隊、第七連隊の独断装備だから他は無い
早いうちに流し込み接着剤入れて剥がすヨロシ

120:HG名無しさん
13/01/25 00:48:46.28 q8zry+rP
>>119
ありがとうございます。特殊な装備だったのですね…

ガッツリ組んでしまったのでおとなしく星つけます。
そしてもう一両組みます!

121:HG名無しさん
13/01/25 01:03:15.25 jlAhl3Z4
因みに海軍車輛は尾ソリと対空機銃架が付いてないから気を付けて

122:HG名無しさん
13/01/25 02:09:55.10 kdhMo0hx
増加装甲って部品番号E33のことだよな?
NHKの記録フィルムにちょくちょく出てくる砲塔に「さ」が入ってる
増加装甲付きのヤツはナンなの?
十三連隊の車両じゃないの?
何方か詳しい方ソース付きで教えて下さい。

123:HG名無しさん
13/01/25 02:11:09.84 q8zry+rP
貴重な情報ありがとうございます。資料集めの重要性を実感しました。

124:HG名無しさん
13/01/25 02:25:25.02 jlAhl3Z4
>>122
調べてきた これか
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
なんなんだろう?

125:HG名無しさん
13/01/25 06:01:59.40 5dLj+Klo
八九式って今入手できるのってガルパン仕様の甲型しかないんだけどこれ形状はアニメ使用じゃなく>>124の写真にある軍仕様みたいだな
これに不要パーツ3つあるんだが帝國軍仕様も出す予定あるってことなんだろうか?
B4:乙用?
D26:>>118の言ってる仕様?
E34:防楯?

126:118
13/01/25 12:29:26.22 q8zry+rP
追加装甲って言ったのは部品番号E33の砲基部のひさしみたいな部分の事です。

127:HG名無しさん
13/01/25 13:12:09.01 yJyS/KzC
>>125
マガジンキット時代を知らない人?

128:HG名無しさん
13/01/25 14:53:57.50 4OoWyRqC
『さ』は第五大隊第三中隊車両。

ほ→本部
い→第一中隊
に→第二中隊

129:HG名無しさん
13/01/25 19:47:14.84 4OoWyRqC
海軍車両に尾ソリが無いって初めて聞いたなぁ。
陸戦隊の甲初期型に尾ソリが無いのは写真で見たけど。
甲後期型には着いてるんじゃないか。
跳弾板も着いている車両もあるし。
陸戦隊の甲後期型が走ってる動画持ってるんだが、画面が暗過ぎて
角度的に写ってるはずなのに確認できん(笑)。

130:HG名無しさん
13/01/25 21:21:14.33 JQvh5F3I
>>117
モデグラ1999年1月号で当時の町長、助役、教育長、収入役等幹部職員と面会
同11月号で4月の潜水調査結果、泥に2mの棒を差したけど見付からず
ってのが巻頭トピックスに掲載されてた
AM誌は残念ながら持って無いけど記事が載ってたならその近辺だと思う

131:HG名無しさん
13/01/25 22:02:16.24 5dLj+Klo
>>127
存在は知ってるけど現物見たことないので

132:HG名無しさん
13/01/26 00:26:37.88 VMsGbDLD
AM誌Vol.14~20までざっと見てみたが
漁礁云々は見あたらなかった。それ以降のAMは何処かに仕舞って有る筈
つかAM創刊第3号は日本戦車の特集だったんだねえ
八九式とかチヌが載ってたけどフルスクラッチだた。もう15年も前か^^;

133:HG名無しさん
13/01/26 11:44:50.42 Rm+ieYBt
八九同人誌でデフォした上海陸戦隊は甲のみ、
アマモとグレナディアは研究不足ってこのスレ的でもデフォですか?

134:HG名無しさん
13/01/26 13:42:12.27 MkX4n43f
とりあえず>デフォしたの意味を教えてくれ

135:HG名無しさん
13/01/26 15:08:42.48 Rm+ieYBt
>>134
ローカル仲間内ではやってるんでかぶってなかったらスマン。
乙をアマモの海軍陸戦隊仕様で作っていいかどうか教えて欲しかったわけ。

136:HG名無しさん
13/01/26 15:56:09.54 SfNiAIHn
日本語でおk

137:HG名無しさん
13/01/26 17:01:45.28 TcgnZYRN
漁礁がどうこうというのは、泥に埋もれているのが分からなかったころ

「湖底に沈んでるんなら漁礁にでもなって居るのジャマイカ(冗談)」

みたいなハナシがあったからじゃまいか
雑誌の対談記事だったような気がするがどこに載ってたか思い出せん orz

138:HG名無しさん
13/01/26 22:47:30.61 Hz5YlF+9
>>135
海軍が乙を購入したと云う記録が残ってないから多分乙型は持ってなかったがデフォ

あと、121で云った尾ソリが付いてない車輛は上海戦時の物で、
別の場所で撮られた(青島?)写真では尾ソリが付いてたわ

139:HG名無しさん
13/01/27 10:34:00.70 HKxbElju
ガルパン89式から海軍陸戦隊仕様を作る場合。

砲基部は部品番号E33使用推奨。
対空機銃取り付け無し。
星のかわりに錨マーク使用。
尾橇は上海事変では取り付け無し。

塗装は
砲身と防盾はオリーブドラブ
ジャッキ、スコップ、ツルハシ金属部分はカーキ
本体オリーブグリーン単色。
で大体あってるかな?
補足あればお願いします。

140:135
13/01/27 10:35:14.69 jKki4b4S
>>138
情報ありがとう。ずうずうしく御教示願っちゃうけれども、昭和14年公開の
「上海陸戦隊」の尾橇なしの甲を参考にしてるのだが、塗装が濃緑色には
見えない。「上海特別陸戦隊 写真集(大日本絵画)」のとうり、クロスレイ
装甲車と同じでいいのだろうか。同じ出版社の雑誌情報あやまりだったので、
個人情報のほうがありがたい。

141:HG名無しさん
13/01/27 10:39:16.76 HKxbElju
砲基部推奨は部品番号E34か

142:HG名無しさん
13/01/27 11:08:43.82 NXFDY7Pe
海軍車両は自動車や二輪は紺塗装があるようだけど、
装甲車両は違うんですかね。

143:HG名無しさん
13/01/27 11:40:47.27 QRnEL6Nr
ファインの八九式キットには跳弾板が着いている。
操縦窓の下の細長い板。
前面と一体成型されてる。
これが着いている車両には尾ソリは着いていると思うがなぁ。
甲初期型と中期型には尾ソリが無い車両もあるけどキットとは
足回り他が全然違うものだし。

144:HG名無しさん
13/01/27 22:45:58.40 NOVgNHFY
わかったデフォ

145:HG名無しさん
13/01/28 00:49:33.73 7hkZL0L6
結局「デフォした」ってどういう意味なの
>>135を見ても全く理解できない

146:HG名無しさん
13/01/28 02:37:06.43 KuYYAYmx
「上海陸戦隊」の甲は前面一枚板右ハンドル,誘導輪持ち上げ、新砲塔、すべて
ガルパンキットと同じ後期型だね。尾橇確かに付いてない。>>138,>>139すごいね。
塗装はやっぱりわからないなあ。初期型はクロスレイと同じ明度だけれど、後期型は
もうちょっと暗い感じもするし。ただ、前面機銃の黒がかなり目立つから濃緑色では
ない気がする。青蛙色って明るめのオリーブグリーンらしいから、>>139のレシピが
デフォかな。

147:HG名無しさん
13/01/28 11:48:53.88 xMe5twdF
跳弾板着き甲後期型にも尾ソリが着いていない?
陸戦隊の車両は皆尾ソリ無しなんだろうか。
市街地で運用するから邪魔なのかな。

148:HG名無しさん
13/01/28 12:17:56.60 KuYYAYmx
>>147
アマモno.135,p29に尾橇付き陸戦隊仕様の鮮明な写真があるよ。
上海のは納入時付いていたのがとれちゃった感じ。
仕様違いではなく、ダメージ表現になるのかなあ、模型製作では。

149:HG名無しさん
13/01/28 13:21:41.84 xMe5twdF
今見たよ。
良く撮れている写真だね。
跳弾板が着いているのも良くわかる。
跳弾板が着いたのは第二次上海事変後だと思うから、上海事変の
八九式をつくるなら削った方がいいかも。で、小さなリベットをつける。
ファインが皇軍甲後期型出したらたぶん色々な雑誌で特集するから
上海事変の車両の情報も出るかも。楽しみだ。

150:HG名無しさん
13/01/29 07:41:26.40 O7EG6Emt
最近チハの人気出てきて嬉しいな

151:HG名無しさん
13/01/29 07:49:32.15 +Y5uWADH
他国車両と比較して?それとも日本車同士で?

152:HG名無しさん
13/01/29 09:52:33.00 Rt49jrMW
八九式と九五式の四色迷彩の見本になるサイトしりせんか?前後左右からみたいんですけど

153:HG名無しさん
13/01/29 11:16:41.34 O6ZquZNa
思わず尻専科でググったわ

154:HG名無しさん
13/01/29 16:46:01.62 zh4XdVO9
可動模型の日本軍車輌動画。全て1/35で大半はラジコン仕様らしい。サスペンションやキャタピラの動きがリアルで、後期型の94式軽装甲車はどうやってメカ仕込んだのか不思議。
URLリンク(www.youtube.com)

155:HG名無しさん
13/01/29 18:52:44.39 URLpguJO
八九式にモデルカステンの履帯を履かせるときは、カステン同梱の
転輪を使うのではなく、H1とH4の接着部分にプラ板を挟むと良いよ。
プラ板はH2に干渉しないように。
プラ板は0.5ミリにしたけど、G1、G2に当たりそうなので、G1G2の
裏側を削らないといけないかもです。

156:HG名無しさん
13/01/29 19:42:34.51 ldq1cWlc
>>139の改定版
ガルパン89式から海軍陸戦隊仕様を作る場合。
砲基部は部品番号E34使用推奨。※E33使用の車両も存在?
対空機銃座取り付け無し。
星のかわりに錨マーク使用。
尾橇は取り付け有無はお好みで
塗装は
砲身と防盾はオリーブドラブ
ジャッキ、スコップ、ツルハシ金属部分はカーキ
本体オリーブグリーン単色。
E33とE34の扱いは良く分からない。

157:HG名無しさん
13/01/29 23:08:49.17 +Y5uWADH
八九式はガルパン版と陸自版(土浦武器学校のアレ)とか位しか知らなかったから勉強になるわ

158:HG名無しさん
13/01/29 23:58:15.10 Y+s9pXsn
>139&156
おーTHX

159:155
13/01/30 11:43:38.91 ffcTn3lw
間に挟むプラ板は0.3ミリの方が良いみたいです。
H2を車体に着けるときに0.15ミリ内側にずらせばG1G2には干渉しないはず
ですが、0.15ミリならG1G2に少し細工をする方が楽のような気がします。
あと上部転輪にも裏側にプラ板挟みますた。

160:HG名無しさん
13/01/30 14:17:41.10 ffcTn3lw
グムカの説明書には使用オプション部品として
跳弾板、海軍錨章、砲身カバー、防盾カバー、車体増加装甲、高射具
があって
昭和13年1月青山の第四艦隊陸戦隊車両は
跳弾板と錨章を着ける指定です。
ファイン八九式には跳弾板が前面に成型されてるので錨章だけ着ける
と良いです。
あと尾ソリは着ける。
防盾カバーは無いのでE34を着ける。
E33は防盾カバー着きの部品ですね。

塗装はグレーか青蛙色と書いてあります。

161:HG名無しさん
13/01/30 17:28:19.37 G+4Vg42t
青蛙色って特攻ボート震洋にも塗っていて、実物ベニヤ片を見た事もあるが
かなりビビットな緑色だった。あれは海なら兎も角、陸では却って目立つなw

上海事変時の八九式は鉄兜と同じ茶褐色の国防色で良いんじゃないの?
上海のクロスレイ装甲車も結局そうだった訳だし。

162:HG名無しさん
13/01/31 03:02:22.30 xDFtljs1
>>160
第四艦隊は青島だね。あげ足とるようで申し訳ないが。
みんないい写真見ているようだけど、
権利者の公開許諾得られないとか?
だとしたら、せちがらい世の中だ。

163:HG名無しさん
13/01/31 05:52:44.06 qnhkB6Wt
青蛙色ってどんな感じの色ですか?

164:HG名無しさん
13/01/31 09:15:18.77 EXOTkvMT
>>163
げろげーろ
URLリンク(art29.photozou.jp)

165:HG名無しさん
13/01/31 13:31:15.88 BxWwWFjq
イタレリからルノーFT戦車発売だって
URLリンク(www.perthmilitarymodelling.com)
・・・RPMのよりはましだよな・・・

166:HG名無しさん
13/01/31 13:59:20.70 oBqnfWvC
あ、チンタオか。
グムカの説明書に二ヶ所も青山って書いてあったから、そういう所があると思ったのし。

RPMの作ったけど、砲塔にリベット植えるのがめんどっちかったなぁ。

167:HG名無しさん
13/01/31 15:56:43.36 PFHx3UoH
>>163
復元した震洋模型だけど実物ベニヤ片から再現しているので色はほぼあっている
これが海軍の小艦艇に塗られた青蛙色
URLリンク(www.geocities.jp)

168:HG名無しさん
13/01/31 16:06:57.63 3odqAwX3
陸戦隊の甲型、最新の説だと「上海特別陸戦隊 写真集」にあるとおり茶褐色だろ
(茶褐色と国防色は違う色じゃないか?>>161
青蛙色ってのは限られた伝聞上の話で、客観的な根拠は何もないし
海軍が陸軍から買った戦車をわざわざ専用色に塗り直した、と信じるに足る根拠は
今の所文献記録等には無い、とのこと。
記録写真でやや暗めに見えるのは、例によってフィルムの問題じゃないか?

169:HG名無しさん
13/01/31 16:35:28.52 PFHx3UoH
青蛙色に塗られたのは昭和19年中頃以降の特二式内火艇で、その頃は海軍小艦艇は全部青蛙色に塗るべしとの命令がでたので、それに従ったと。

特二式内火艇は戦車というより艦艇扱いだったのでそれまでのグレー単色から青蛙色に変えたというのは、辻褄が合う。

この話が一人歩きして海軍の八九式も青蛙色にとなったんじゃあ?でも時期が合わないw

170:HG名無しさん
13/01/31 22:56:12.34 qnhkB6Wt
>>167
ありがとう、濃緑色が近い感じかな?

171:HG名無しさん
13/02/02 14:33:57.48 QgWM1KD6
陸軍戦車の迷彩(末期の土草色単色迷彩も含む)とか、カミが特殊なのであって
陸戦兵器はクレオスのTC18(陸軍カーキ)を基準にしてよいのでしょうか?

172:HG名無しさん
13/02/02 18:51:01.16 7ZIdrGgw
89式中戦車の塗装で当時の塗料が残ってる可能性があるのが土浦に
保管されてる三菱製の献納模型。
極初期のフランス風の迷彩なんだが実物と同じ塗料で塗られてる。


今はどこぞの馬鹿がオリーブドラブに塗りつぶして見る影もないですけど。

173:HG名無しさん
13/02/02 21:24:35.13 rM7Jzgl2
>>172
オリーブドラブの前はライトブルーっぽい色してたし、3式もだが

174:HG名無しさん
13/02/02 21:25:22.31 ecrYCrwN
九五式のキューポラに車載機銃を低い位置で取り付けている写真がありますが、
金具の形状等詳しい方いらっしゃいますか?

175:HG名無しさん
13/02/03 00:39:30.49 QRCsmW7M
>>174
もしかしてこの左下の何かを付けるっぽい筒みたいな奴?
URLリンク(www.uproda.net)
グラパ2012年12月号に載ってたが何付けるかは分かってないっぽいが
まぁ形状からして明らかに機銃マウントだよなぁ

176:HG名無しさん
13/02/03 00:48:34.09 QRCsmW7M
このサイトの写真にも写ってるね
URLリンク(homepage3.nifty.com)

177:HG名無しさん
13/02/03 03:54:27.05 U9QIXqu5
ファインの北満型の実車解説には高射托架用と書いてある

178:HG名無しさん
13/02/04 15:06:29.60 I35hei6/
>>172
AM誌3号にカラー写真で出ていた当時模型なら、
今は土浦じゃなくて富士戦車教導にあると思う。

179:HG名無しさん
13/02/04 18:03:29.62 QVzAfIKS
あれって元の塗装を剥離してから再塗装してあるのかなぁ
そうじゃなかったら下地に昔の塗料がのこっている鴨

180:HG名無しさん
13/02/05 11:50:36.55 uGSx30D/
艦艇色だって各工廠で微妙に違っているのだし、中小工場だって生産に従事した
陸戦兵器なんて、塗料の均質化難しかったと思う。
ファインはTC18推奨、ピットはc132推奨。三菱系、大阪系、日立系、相模系、
そんな事気にしてたら模型つくれなくなちゃうね。

181:HG名無しさん
13/02/05 15:44:06.99 oC6V+Vgl
>>180
資料が当時のカラーチップと人から聞いた話だけだから実際どんな塗装だったかが気になる
模型とは別にただただ興味がある

182:HG名無しさん
13/02/05 22:33:17.43 B4yqjvw3
トイフェアにドラゴンの機銃伏射の日本兵出てたね。
出来はかなり悪かった。

183:HG名無しさん
13/02/06 00:48:48.37 eAhfHjDn
アクションフィギア?

184:HG名無しさん
13/02/06 07:11:37.83 tqENm50l
URLリンク(www.primeportal.net)
3段目のヤツです。

185:HG名無しさん
13/02/06 18:08:57.88 eAhfHjDn
thx 確かにほかのとくらべてなんかコレジャナイ感があるね

186:HG名無しさん
13/02/06 20:17:37.41 MsZeKF7U
ドラの九五式の転輪ってエッチングの厚み計算にいれてんのかな
俺のは表側の軸の長さが足りずにエッチングの中心が微妙に出ないのがあるわ
先に表側のエッチングつけないといかんなこれ
転輪作るときに削り込んどけばよかったなぁ

187:HG名無しさん
13/02/06 23:41:32.90 eAhfHjDn
厚みの計算入れてないほうに500ガバス

188:HG名無しさん
13/02/07 02:11:45.26 5VK9zcGi
九五式の転輪のエッチングMA1とMA2って箱絵にはついてないんだな
でもつけないと転輪がぐらつくし裏につけないとかMA1をつけないとかやってるが
微妙な個体差でできたりできなかったりと悩ましい

189:HG名無しさん
13/02/07 02:22:15.13 Vc6lFhBF
俺は何も問題なく出来たけど
本当に個体差があるの?

190:HG名無しさん
13/02/07 02:26:50.43 KdyoqBm4
>189
画像キボンヌ

191:HG名無しさん
13/02/07 02:52:38.24 5VK9zcGi
組み付けるだけならできるよ
ただ表側の軸が足らないからエッチングの穴にあわずちょっと動かしてるとずれてくる
この軸の出具合が微妙に違うんで転輪挟み込むときのB21を削り込んでいたり
オス削って転輪の幅を少しでも薄くなるようしてたら解決できたかなとか思ったり
軸に合わなくても転輪に接着しとけばうまくいくだろうからそこまで悩むものでもないとは思うが
今は確認中

192:HG名無しさん
13/02/07 12:05:26.12 InqdpoII
俺の場合 ・MA1とMA2を重ねると厚みが出すぎて実写の雰囲気と違う
 ・転輪の中心にエッチング4枚分の厚みを持たせるとボギー外側パーツB8が湾曲する
 ・転輪のぐらつき防止にはエッチング3枚分ぐらいが丁度よい
以上の理由から転輪外側はMA2のみ、目立たない内側は2枚重ねにした。
ちなみにボギー内側パーツB1には向かって右側が微妙に太いものがあるので
ペーパーで挟んで気持ち削った方がいいかも。

193:HG名無しさん
13/02/07 12:19:41.71 InqdpoII
すまない。うっかりageちまった。
ついでに言うとエッチングを貼るとき爪楊枝に通して転輪にセットすると
中心がずれずにいい感じだ。

194:HG名無しさん
13/02/07 13:36:34.81 hw+Fghzy
>>193
頭いいな
でもこの部分のディテールはわざわざエッチングにしなくても良かったんじゃと思っちゃうな
どーせならエッチング用とプラにモールドされた奴の2種類付けてくれりゃ良かったのに

195:HG名無しさん
13/02/07 14:26:04.78 5VK9zcGi
>>192
右太いよなw書こうと思ったのも全部書いてくれてる
俺だけじゃなく安心した
内側2枚入れとかないと転輪がボギー内側B1と接触するからこの上げ底はどうしてもいるとすると
やっぱ3枚かなと思う
一応B8の接着を中心だけにしとけば湾曲はなくなるから4枚でもギリ許せそうけどやっぱ厚みがな
ここ薄いエッチングだったらと思うが今度は内側の接触がカバーできんかな

あとは起動輪に付くB16のハブキャップのオス側のバリがすごかった
ぷかぷか浮くから浮かせてつけるのかと思ったのと
ピン跡に黒いのがこびりついてなんか汚いのも俺だけなのかな

196:HG名無しさん
13/02/08 13:32:32.58 W4SLGlFU
>195
ピン跡の黒いのはドラゴンとかの輸入キットではよく見かける。
機械油の類だろうから丁寧に洗った方がいいのだろうけど
大抵完成後は見えないところにくるから気にするな。
それより一体成型の弊害で車体後面が内側に反ってるのが気になる。
わずかな反りなんだけど、その上の斜めになってる装甲板と突き合わさるところだから
まっすぐであってほしい。
何でもかんでもスライド使って一体にすればいいってもんじゃない、の良い見本。
それから操縦席前面パーツの、小ハッチが一体になってる方は
小ハッチのスリットが「~」状にゆがんでいる。
別パーツになってる方は無事みたいだがクリアパーツなので良く見えない。
ってゆうか、こんなとこクリアパーツにするな!

197:HG名無しさん
13/02/08 18:47:38.57 QZpOyh81
>>196
結構組んでるけど見た感じ汚いってのは今回が初めてだな
エッチングに指紋が付いててそこから微妙に錆びてたのを見た以来の衝撃

198:HG名無しさん
13/02/14 17:04:19.61 ASpkEUXp
>>148 >>149 >>160
AM誌3月号P82、83で上海陸戦隊写真集の作者が八九式戦車解説をしているが、
どうやら写真集にあった海軍所属の甲型後期型車体に尾橇無しの掲載イラストが
間違いだった模様。

作者の訂正文章があり、海軍は初期型車体だけ尾橇なしで導入されて
その後も追加改修もされなかったが、後期型は始めから付いていて
外した事実は無いとの事。これでハッキリしたかと。

だから白黒ながら、今月号のAM誌のイラストは尾橇付きになっている。。

199:HG名無しさん
13/02/14 19:17:33.59 FIcBrDD2
>>198
情報ありがとう。こうやっていろいろなことが明らかになってゆくのだな。
塗装もいわゆる国防色系統なんだろう。軍艦色や青蛙色のほうが似合いそうなのだが。

200:HG名無しさん
13/02/14 21:36:37.52 brfxnYRV
八九式の同人誌見てガルパンで「正面装甲に折れが~」の意味わかった

201:HG名無しさん
13/02/15 01:25:03.61 OgB3NBiS
>>198
やっぱあれは初期型だったのか
イ號はまだまだ謎が多いね

202:HG名無しさん
13/02/15 08:33:58.59 dmhN0SNp
アニメの中の八九式の塗装に旭日旗付けたっぽいのが陸戦隊戦車の色...
高価なマガジンキットを濃緑色で仕上げて涙目じゃないか。
アマモは確実な陸軍仕様の案内だけでとどめておくべきだったな。

203:HG名無しさん
13/02/15 08:38:10.47 YkgxcTMG
>>202
でも劇中の色って不明なんだよな、インストじゃオリーブドラブ2で陸自仕様カラーだし

204:HG名無しさん
13/02/16 09:09:00.25 cBjG7Ho5
戦後連合軍が接収した海軍車両で横須賀のが緑系で木更津のがグレー系だったって話、詳しい人いませんか?

205:HG名無しさん
13/02/16 10:57:37.26 cVMGctxC
逆だ

206:HG名無しさん
13/02/16 11:47:38.15 cBjG7Ho5
上海事変登場の海軍八九式は茶褐色だと思う。ソースはのらくろの上海事変クロスレイ装甲車と一緒に描かれた戦車も茶色だったから。

あと、大戦中戦車製造に携わった人の証言で「海軍は単色にこだわった」とあるらしいけど「茶色単色にこだわった」とは言ってないから、複数種のカラーバリエーション(いずれも単色)はあったのではないかな?

涙目なのは上海事変のジオラマ作って緑系で仕上げた人かも


あと陸軍が融通した車両は陸軍迷彩のままので使用したそうです。

207:HG名無しさん
13/02/16 11:59:51.45 cBjG7Ho5
>>205
失礼しました。
横須賀がグレー系
木更津が緑系でしたか。

208:HG名無しさん
13/02/16 14:10:49.05 9UYQKV+z
市街にあの茶色が映えなくて美しくないんだよなぁ~。

209:HG名無しさん
13/02/16 22:56:18.33 M3Q0V0G0
ドラのハ号のOVMで左の箱のふたが縁取りみたいに段になってるのだがパーティングラインではないのこれ?
ゲートがここに当たってるから微妙に削れてしまったが・・・

210:HG名無しさん
13/02/17 21:43:37.50 G9xHlAI3
>>209
残念ながらパーティングラインのようなその凸彫りは実物にもあるよ。
マスキングテープ2枚を凸彫りの分だけ開けて=の形に貼って、解きパテでその隙間を埋めれ凸彫りを復活できるよ。

211:HG名無しさん
13/02/17 22:03:48.40 FKH+xcnu
おk再生する
それにしてもハッチの内側取っ手が一体成型なのねこれドラで久しぶりに見た
あと一番気になるのは砲塔の溶接ラインがドイツ的な仕上がりってところだな

212:HG名無しさん
13/02/18 15:48:45.59 jk0aBp2B
>>202,203
アニメの劇中色は“土浦色”だろ?
茶褐色はもっと赤味が強い

213:HG名無しさん
13/02/18 17:54:47.39 FeVW2eUO
>>169

>昭和19年中頃以降の海軍小艦艇は全部青蛙色に塗るべしとの命令
それって、
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
↑こういう状態を想定する訳だから、車両の塗装にも影響あるのでは?

214:HG名無しさん
13/02/18 21:12:32.64 hAlGhADh
>>212
アニメの発見時はそんな感じだけど本戦時は結構明るい色だったし

215:HG名無しさん
13/02/18 21:18:01.54 PjDN44vc
>>169
これもっとはっきりした文書名わからないですかね?
某所を掘れば出てきそうなので
それと特二式内火艇は陸戦兵器要目表に載ってるので小艦艇扱いじゃないと思う
フロートの有無で正式名称も違うし

216:HG名無しさん
13/02/18 21:38:21.74 jEn27MH1
カミも茶褐色だったという可能性を示唆?
横レス申し訳ないけど、2年前の今頃はみんな八九式を緑で塗りたくってたんだし。

217:HG名無しさん
13/02/18 23:24:45.92 jEn27MH1
連投すまん。
>>207URLリンク(www.warbirds.jp)
あと、ここURLリンク(www3.plala.or.jp)参考にしているのだけど、
今のところ灰か緑の情報しかない。

218:HG名無しさん
13/02/18 23:48:12.86 FeVW2eUO
>>217
ありがとう。これかな?

最初は、軍艦のような同一調のダークグレイでした。
しかし1943年に緑に変わりました。

レイテの戦いでは、同一調の緑に塗られました。
カモフラージュも適用されました。
そして、遅い時期に生産された車両はストライプを塗られました。
ストライプの色は明白でありません。
しかし、それはダークグレイであるかダークグリーンです。

219:HG名無しさん
13/02/19 00:06:11.84 bqBZYc/X
チヌの二色迷彩って何色なんだろうか?
ググったら昔のAM誌に緑の濃淡の作例があったとか
当時の人の証言では出荷時は緑一色で配備先で迷彩に塗ったとかでたけど
文章だけで作例が見つからなかった

チトのようにオリーブドラブベースで濃淡にすればいいのか
枯れ草色メインに草色で迷彩柄にすればいいのかわからないので教えてください

模型板じゃないところで質問してたので謝ってきました><

220:HG名無しさん
13/02/19 00:16:17.38 OWKFr4O9
URLリンク(www.amazon.co.jp)

221:HG名無しさん
13/02/19 00:17:59.42 OWKFr4O9
>>219
このスレではさんざん既出だが↑の迷彩系統だろうね。

222:HG名無しさん
13/02/19 00:51:12.55 UKB8mS1B
>>220
自衛隊の車両迷彩色に少し似てるね。
日本という気候風土が変わらない以上それも必然なのかもしれないが。

223:HG名無しさん
13/02/19 00:54:25.65 bqBZYc/X
ありがとうございます諸先輩方!

224:HG名無しさん
13/02/19 01:14:40.23 syjqSj3D
八九式陸戦隊の実戦仕様は茶褐色でほぼ確定で、
グレー系・緑系の車両はあるかもしれないけど実戦使用実績は無しという事か。

225:HG名無しさん
13/02/19 01:34:47.38 OWKFr4O9
NHKで前やってた人着じゃないカラー映像で上海も出てたから戦闘車両も写ってれば
よかったのにね。
海軍のトラックは映像のヤツは紺じゃなくて鉄兜色だったけど。

226:HG名無しさん
13/02/19 10:20:32.77 VXBRJlxL
>>220,221
既出の議論かもしれんけど、そのハト車の塗装って普通の後期迷彩でしょ?
後ろのパンターのゲルプもほとんど白になってるから。
それとも枯草ベースに緑色+草色なん?

227:HG名無しさん
13/02/19 16:23:49.91 9+Tr8yJp
上海事変:茶褐色
大戦初期:大発等に搭載しての揚陸作戦想定して軍艦色
1943以降:大発等が緑に変更になった為緑に変更
・・・これなら辻褄が合うような気がする。

緑系の八九式って、あるとしても時期的には乙型だよね?
まあ、どの道戦力外だろうから甲型のままの可能性もあるか。

九五式は陸軍から融通してもらったみたいだから海軍色って元々無いのかも。

特二式内火艇は1941年正式採用だから最初からグレーなのね。

以上個人的な憶測でした

228:HG名無しさん
13/02/19 16:37:08.80 VJg1BM0a
>>206
ここでも何度も出ている大日本絵画「上海海軍特別陸戦隊 写真集」の48ページに
横須賀で撮影されたクロスレイが茶褐で手前のカーデンロイドが白黒で見ても明るいから
グレーに塗られた可能製があるとキャプションにあるので同時期に2色単色塗装があって
それが後世に混乱させる元にもなったのかも。

そのつもりで同写真集を見ていたら、62ページの上海陸戦隊装備のクロスレイとカ式も
奥のクロスレイが濃く、手前のカーデンロイドが明るいのでこれも茶褐とグレー単色で
それぞれ車種ごとに塗り分けられていたのかも。

それから上海事変当時の絵葉書やグラフ誌に在る人着写真のクロスレイはどれを見ても
茶褐に塗られているので、裏付け合っての事だと思う。これも大日本の写真集の
カラーページで何種類も載っているので、色調参考にはなるのでは。

229:HG名無しさん
13/02/19 17:49:44.66 OWKFr4O9
温泉饅頭が走り回ってるみたいでヤダ

230:HG名無しさん
13/02/19 19:41:33.90 VJg1BM0a
>>229
砲塔には半球形キューポラが乗っているので、形状的には鏡餅かとw

231:HG名無しさん
13/02/20 21:27:22.84 h6/TJ2V4
唐突にスマン。
「試製三九粍戦車砲」って何?八九式中戦車用の長砲身砲みたいだけどググっても分からなかった…。

232:HG名無しさん
13/02/20 23:38:20.42 bnUlkGvr
37ミリではなく39なの?

233:HG名無しさん
13/02/20 23:45:38.83 h6/TJ2V4
シタデルデザインという所に売ってるパーツなんだけど「試製三九粍戦車砲」って書いてあったのです。
どんな経緯のある砲なのか分からなかったので質問してみました。

234:HG名無しさん
13/02/20 23:59:47.69 bnUlkGvr
ホビーランドのサイト見たろ?
あれって37ミリを間違って39ミリって書いてんだよ

シタデルには、37って書いてある
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

235:HG名無しさん
13/02/21 00:37:19.32 27lTx75u
解決しました。ありがとうございました。

236:HG名無しさん
13/02/21 16:34:05.45 fUbbytpX
日本軍のトラックって書いてあるけど本当に日本軍のトラックなのかな?

URLリンク(www.manila-shimbun.com)

237:HG名無しさん
13/02/21 16:53:29.05 sfwq4yPH
そのまま使ってる車両、とかいう奴の写真見ないとなんとも判断付かない
戦後のトラックぽいしキメラ状態じゃなかろか

238:HG名無しさん
13/02/21 16:59:06.28 sfwq4yPH
てゆーかCCKW-353だわいかんいかん
URLリンク(www.rochmmodel.com)

239:HG名無しさん
13/02/21 20:17:57.91 N/RBgGk2
「歴史と旅」だかに昔載ってたノモンハン慰霊ツアーの記事で、
「ピアノ線で撃破された赤錆びた日本軍戦車」とかキャプションが付いてて、
車両の残骸に花束を供えたり、日本酒をかけたりしてる写真があるんだけど、
どう見ても東側の農業トラクターか何かで、せつなくなったことがある。

240:HG名無しさん
13/02/21 20:56:43.82 sfwq4yPH
ノモンハン事件の真相と戦果とかいう本に載ってる奴なら
砲兵用トラクターのスターリネッツS-65だ
ノモンハン関連のスレで正体突き止めたからわかる

241:HG名無しさん
13/02/21 21:31:18.20 czpViBtY
きっとノモンハンに残る両軍の英霊がそれ見て笑ってるだろうなwww

242:HG名無しさん
13/02/21 21:47:15.99 8VYkajVK
>>239
ワリイ、素直にウケたw
ええ話や
酒席のネタにそれイタダキ!w

243:HG名無しさん
13/02/22 00:57:40.73 CjQE3OEy
>>236,238
>車体は青や赤に塗られているが、ボンネットの形や荷台の構造で旧日本軍トラックと明瞭に分かる。
>ペンキの剥がれからサビついた鉄骨が見え、年代をしのばせる。
>元の右ハンドルからフィリピン式の左ハンドルに器用に改造してある。

クッッッソワロタwww

244:HG名無しさん
13/02/22 01:33:30.51 UV2kCDc3
もしかしてハ号は統制して砲身は陸軍カーキにしてた?
ファインのだと砲身は陸軍カーキ指定なのだがドラだと特に指示がなく
はけ塗りしてたくらいしか知らないので困ってる

イケメンフィギュアも繊細なモールドが微妙につぶれてて泣ける

245:HG名無しさん
13/02/22 01:41:21.29 7EDd9dZa
あのフィギュアはイケメン過ぎて、何か違うという感じが強い

246:HG名無しさん
13/02/22 02:30:25.34 9PxYyQSI
再現ドラマの役者と言う事でここは一つ

247:HG名無しさん
13/02/22 12:51:22.99 tneD9gnI
>>244
ハ号に限らず砲は車両メーカーで作ってるわけではないので、車体と砲別々に納入されたものを
補給廠で結合してる。
だから供給時の砲身はカーキってことなんだけど、実際には部隊で迷彩かけたりもするので
ケースバイケースなんだと思う。

248:HG名無しさん
13/02/22 15:18:39.67 6gN8xZ5l
>>228
混乱の元になったという写真はこれかな?
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

確かに奥のクロスレイ装甲車(茶褐色確定)とは明らかに違う色だわ。
八九式だけ異様に黒いww

長年の議論になるのも納得。

249:HG名無しさん
13/02/22 16:52:40.95 vK20lwJC
初めて書き込ませていただきます。
日本軍の戦車、フィギュア、ジオラマに挑戦しようと思っているんですが
それらの作例が多く見れるお薦めのサイトや本があったら教えてもらえませんでしょうか?
宜しくお願いします。

250:HG名無しさん
13/02/22 19:44:49.84 sDk5S0IM
あなたも検索したら死ぬ病ですか。お大事に。

251:HG名無しさん
13/02/22 20:00:00.82 pr5XdW7Q
オススメあれば教えてくれっつってんだから、別に絡むことないだろ
無きゃ黙ってりゃいいだけだ

252:HG名無しさん
13/02/22 20:36:24.34 JRC3ZCLj
>>249
とりあえずアマモの日本軍戦車のバックナンバー

253:HG名無しさん
13/02/23 01:40:11.80 dQXr7n5r
>>248
でも装甲板の角度が似てる面は、色は結構似通ってるような気も・・・
クロスレイは上面に曲面や傾斜が多くて光を多く反射して薄い色になってる感じがする
イ號の方は殆ど垂直面で影が多いだけかも・・・
いや、それにしては暗すぎるような気もしない事も・・・

254:HG名無しさん
13/02/23 02:05:46.72 bKGN1zXk
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

この塗られている塗料だけれど、当時の戦車に塗られていたものと同じだろうか?

255:HG名無しさん
13/02/23 09:42:16.84 Vvol0Yc5
玩具にそんな気を配ったかな?
そもそも実車に塗られたペンキも、納入業者や材料調達の都合で、バラつきあったんじゃないの。

256:HG名無しさん
13/02/23 10:32:56.22 D2SUfecn
>>255
でも、これはメーカーの記念雛型っぽいから玩具よりは信頼できる資料なんじゃないかな?

257:HG名無しさん
13/02/23 10:49:44.02 udDx1RkO
どうせ資料残って無いんだ、その色で塗って良し

258:HG名無しさん
13/02/23 11:21:33.69 Vvol0Yc5
テキトーに濁った茶色で塗っとけば問題ないよw

259:HG名無しさん
13/02/23 11:43:19.26 Vvol0Yc5
>>236が本当に旧日本軍の車両なら、塗りなおした下に日焼けせずに元のペンキが保存されてるんだけどね。
オリーブドラブしか出てこないねw

260:HG名無しさん
13/02/23 14:23:37.92 D2SUfecn
当時の物だし、唯一の有力な塗装資料かもしれんな。画像保存しておこう。

261:HG名無しさん
13/02/24 18:54:43.01 9Kc7a4Kw
太刀洗に保存展示されてるかなり状態の良い砲隊鏡も
わりと同じような色だったから、同じ塗料の可能性は高いぞ。

262:HG名無しさん
13/02/24 19:52:04.69 s+hbgHfZ
じゃあ小学生のとき使ってたぺんてる絵の具12色セットに入ってたこげちゃいろも同じような色だったから、同じ塗料の可能性は高い。

263:HG名無しさん
13/02/24 20:13:26.09 4WsdQpkw
俺がこの前アマで買ったコトブキヤ謹製えっちいフィギュア(アイテムは自粛)の毛も同じような色だったから、同じ塗料の可能性は高いぞ。

264:HG名無しさん
13/02/24 23:29:52.06 JL6ZZ9cI
軍の兵器に使用している塗料をいくら三菱とは言え、玩具のような記念品に使っていいのか?という気はする。
後、何十年も経っている以上、変色の可能性もね。

まあ本物と同じ色だと思ったほうが夢がある。

265:HG名無しさん
13/02/24 23:37:06.53 tE2bnohx
そもそも三菱製ですらないというのに・・・・
> 「三菱~」の左下には小さく「宮本謹製」と打刻があります。
> 当時、純銀製品を多く作っていたところのようです。

266:HG名無しさん
13/02/25 14:07:05.46 pby5mwXZ
>>228 >>248
年末の出版だったのでスルーしてたけどこの海軍陸戦隊の写真集は結構良い写真が多いな
ここのブログで内容の参考になった、情報サンクス
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

あと、茶褐色クロスレイと比較してカーデンロイドはもしかしたらグレーじゃね?
はこの比較写真の事でしょう
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

267:HG名無しさん
13/02/26 07:39:28.41 JOGlQRU9
日本軍車両のプライマー色って何色なんだろ?

268:HG名無しさん
13/02/26 08:19:53.08 wwR/3h8O
どこかでベンガラ色というのを読んだ記憶

269:HG名無しさん
13/02/26 08:29:19.67 JOGlQRU9
ありがとう
ベンガラ色でググったらオキサイドレッドと似たかんじでした

270:HG名無しさん
13/02/26 09:34:01.54 pNb8KRme
昔は鉛丹を錆止めに使ってたから、どこの国でも同じようなもんだろ

271:HG名無しさん
13/02/26 12:52:18.40 cBzqGduM
オキサイドレッドでいいじゃん
今度出るクレオスのオキサイドレッドのサーフェイサー気になる

272:HG名無しさん
13/02/26 13:27:22.62 Izryoh3t
>>267
車輛と同じかは分からんが、ツルハシに残ってる下地塗料はこんな感じ
URLリンク(www.uproda.net)

273:HG名無しさん
13/02/26 14:19:39.30 coz6hv6i
それがベンガラ、つまり鉛丹の色
そういえば最近ドイツ物で、オキサイドレッドという迷彩用規格色があると勘違いしてそうな作品がチラホラ
こんな物は一つの資材に過ぎないのだから、納入業者によって多少の違いがありそうなもので、
備品メーカーと車輌メーカーとぴったり合わない場合もあるでしょ
最近売られてる模型用カラーの黄色味が極端に少ないのは、一つの例を拡大解釈したようでどうも胡散臭い気がする

274:HG名無しさん
13/02/26 15:23:55.57 nrgA5Qk9
色の名前としてのベンガラは朱色だけど、元々のベンガラは酸化第二鉄のことなので、
四酸化三鉛の鉛丹とは一応違うよ。
下地用機能性塗料なのだから、ペンキ製造メーカー毎の材料混合比によって色は変わってくるんだろうね。

模型塗料メーカーは商売だから、「これこそがオキサイドレッドの色である」って銘打つだろうけど、
下地用防錆塗料の色を「これ」と一つに決めること自体がナンセンスなことなのかも。

275:HG名無しさん
13/02/26 18:31:52.17 nleldw6f
>>266
ガーデンロイドいいな。
ファインが出してくれないないかなぁ。
各国軍仕様で出せば海外でも売れるかもしれんし。

実戦参加装軌AFVであとインジェクションキットになっていないのってコイツ以外だと、
ルノーNC イ号甲型初期車体 ホロ ホキ くらいになってしまったよね。

276:HG名無しさん
13/02/26 20:04:04.01 Izryoh3t
vehicleでは無いが亀甲型防盾も実戦配備されてたし、武器セットとかで出して欲しい

277:HG名無しさん
13/02/26 23:55:09.78 an//nAex
>275
Carden-Loyd だ。余所でハジかかないように。

278:HG名無しさん
13/02/27 00:54:04.82 qEJTk+1G
>>277
指摘有難う。以後気をつけます♪

279:HG名無しさん
13/02/27 05:15:23.65 +TF27f8y
今山本七平の「私の中の日本軍」って本を読んでるんですがフィリピンの
山本氏の部隊で使用されている米軍から鹵獲した自走砲ってこいつで
よろしいんでしょうか?。作中ではあまり詳しい説明が無いんですが
車両がわからないとも一つ作中の状況が想像しづらんでぜひ知りたいんですが。
URLリンク(combat1.sakura.ne.jp)

280:HG名無しさん
13/02/27 05:46:17.61 3UbuPbM8
>>279
それで合ってるよ。
開戦時にフィリピンに配備されてた米軍自走砲はそれ。

281:HG名無しさん
13/02/27 11:30:50.12 +TF27f8y
>>280
279です。ありがとうございました。

282:HG名無しさん
13/02/27 17:07:58.38 RXqFZAdZ
URLリンク(ameblo.jp)
この95式ブルドーザーってまだ置きっぱなしなのかな?

283:HG名無しさん
13/02/27 18:20:01.11 2svMyQKw
ドラゴンは次何か出すのかな

284:HG名無しさん
13/02/27 21:37:33.73 46+w3MfI
チハだと思う。

285:HG名無しさん
13/02/27 22:03:04.87 D7jRmCNl
チハは間違いなく出る

286:HG名無しさん
13/02/27 22:11:47.00 imYin7KL
72で出してるやつはだいたい出すんじゃないの

それにしてもドラのハ号のイケメンは下半身全部あったらマジ乗せるの苦労しそう

287:HG名無しさん
13/02/28 01:00:20.81 PDMeP29b
体格とか顔つきが戦前戦中の人というより戦後の、陸自の戦車乗りっぽいなあのイケメン
61式や74式が似合いそう

288:HG名無しさん
13/02/28 05:21:39.36 BtMUvqkB
フィギュア改造で日本人らしくするには、とりあえず足をぶった切って寸法を詰める。
本当は胴体伸ばしたり肩幅狭くしたいけどね。

289:HG名無しさん
13/02/28 10:42:10.34 atL5iGY+
>>788
>フィギュア改造で日本人らしくするには、とりあえず足をぶった切って寸法を詰める。
ハ号のやつは下半身ないんだが

290:HG名無しさん
13/02/28 10:42:59.82 atL5iGY+
安価みすったw

291:HG名無しさん
13/02/28 10:59:58.74 Zvkb1wa8
>フィギュア改造で

べつにハ号キットのことを言ってるわけでもなさそうな

292:HG名無しさん
13/02/28 11:34:10.33 7/sQ9q2C
98式の軍服の日本軍歩兵戦闘セットみたいなの作って欲しいな。
92式重機関銃と四十一式山砲か九十二式歩兵砲つけて10人位のセット

293:HG名無しさん
13/02/28 11:41:22.56 atL5iGY+
>べつにハ号キットのことを言ってるわけでもなさそうな
ハ号フィギュアの話してたのに……

294:HG名無しさん
13/02/28 11:46:39.06 kNLnqPyh
匿名掲示板ってのはそんなもんだ
慣れろ

295:HG名無しさん
13/02/28 11:54:06.61 Zvkb1wa8
>>293
話はどんどん派生していくもので、BBSではキミが主役というものではないw

296:HG名無しさん
13/02/28 14:22:18.43 q2ybby89
「銅鑼ハ号の」じゃなくて「フィギュア改造」と書いてあるしな。

297:HG名無しさん
13/02/28 14:32:25.23 Zvkb1wa8
>>288
ついでに首も詰めて短くしたほうがいいかもw

298:HG名無しさん
13/03/02 13:12:26.69 vu7VOlsx
ハ号のようなイケメンはいいね。
日本人のフィギュアって顔が怖かったり、童顔ばかりだもんな。

299:HG名無しさん
13/03/03 00:00:17.10 ZnFqTtPu
模型なんだから、クドいぐらいにいかにもな日本人らしさが優先されてほしいなー

300:HG名無しさん
13/03/03 09:46:32.77 SzHJVNgO
>>299
出っ歯に釣り目でメガネとかw

301:HG名無しさん
13/03/03 10:12:00.86 e8OT00NW
コイツ?
URLリンク(a0.twimg.com)

302:HG名無しさん
13/03/03 10:28:32.95 WRSUnw2l
当時の日本人の写真見てもいい男もいるが?なのも多くいるし
好き好きだな

303:HG名無しさん
13/03/03 10:45:33.91 25SPR/Jr
ウホッてカンジは現実世界でもレアなので、それを3体中の1体にわざわざポンと持ってくるとおかしい
記号として、大多数を占める”?”の方を並べるのが説得力あり
世の中にはジャイアント馬場みたいなのも実在するが、それを俺の模型戦車に載せてたらおかしいわ
てか、戦車乗りだけにやっと見つけたイケメンも、引っ張りだしてみたら武田真治みたいなチビの可能性がw

ナカムラー!!! >>301

304:馬 ◆DIABLObufE
13/03/03 12:53:34.42 YrHaGDP8
>>299
松○御大監修の日本兵フィギュアとか(笑)。

305:HG名無しさん
13/03/03 13:00:06.73 4zqjHUvl
ジャイアント馬場より、双葉山を乗せようぜ>ハ号

306:HG名無しさん
13/03/03 18:33:37.47 TcYKSUkJ
歩兵なんかだとイケメンは連隊旗手に抜擢されるなどしてそのビジュアルを評価されてたみたいね。

307:HG名無しさん
13/03/03 21:35:40.17 DScQEgLI
貌よりスタイルだな

308:HG名無しさん
13/03/04 00:55:11.53 TmS22bVb
ちょっと聞きたいけど、日本軍の火砲ってプラモ出てるの?
ファインモールドの四一式山砲ぐらい?

309:HG名無しさん
13/03/04 00:56:54.18 zRScaWfO
ピットロから90式野砲と機動90式野砲が出てるはず。あとはファインのメタルの94式速射砲かな

310:HG名無しさん
13/03/04 01:08:13.93 UvLHwyfv
ホワイトメタルで絶版がありなら、九二式十糎加農や九六式十五糎榴弾砲が出てたような。

311:HG名無しさん
13/03/04 01:09:14.07 UvLHwyfv
あ、あとピットロードは旅順攻略で有名28cm榴弾砲が出てる。

312:HG名無しさん
13/03/04 06:07:20.17 RCDlPy0n
>>304
監修って・・・
過去の遺産というか大昔の仕事を引っ張りだしてきて金取るだけの、既得権益一人年金システムじゃん。
テレビを見てる誰もが同一キャラと思ってた車掌とDr.ロマンが、名前と帽子変えただけの「別キャラ」で、
NHKからふんだくってたのにはひっくり返ったよ。

313:HG名無しさん
13/03/04 12:15:50.62 mjCY8nCy
>>311
あれに付属のフィギュアこそ、日本人離れと言うか、堅いお人形さん然と言うか

314:HG名無しさん
13/03/04 13:13:59.61 p2k1WUeQ
昔タミヤのメタル製の日本軍野砲が有ったと思う
あれ何だったかな

315:HG名無しさん
13/03/04 13:20:40.63 mjCY8nCy
それ独・米の75ミリ山砲じゃね?

316:HG名無しさん
13/03/04 13:24:15.05 0YmdlzUP
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
これだな

317:HG名無しさん
13/03/04 13:36:24.16 p2k1WUeQ
ああドイツ軍だったのか
30年くらい前の記憶なもんで^^;

318:HG名無しさん
13/03/04 13:49:58.51 mjCY8nCy
>>316
それそれ
重いだけで、全然プラで抜けるじゃん! という
後にプラで出たんじゃなかったっけ?
1/25のドイツ兵メタルキットは、後にプラで出た

日本軍の山砲はコンパクトで持ち運び便利と言うより、チャチイ感じ

319:HG名無しさん
13/03/04 16:00:26.34 Re3RCOpb
夏コミケとは気が早いが、前作の上海陸戦隊写真集並のクオリティだったら期待
「写真集 日本の豆戦車」
URLリンク(www.pixiv.net)

320:HG名無しさん
13/03/04 22:39:51.68 WE3uOmN6
>重いだけで、全然プラで抜けるじゃん!

メタル化した理由は
「プラだと抜けないから」
ではあるまい

321:HG名無しさん
13/03/04 22:48:30.11 xDukYESL
>>318
ホワイトメタルはゴム型で抜けるんで
高い金型作らんでも済む
大量生産には向かないけどね

322:HG名無しさん
13/03/04 23:28:07.85 mjCY8nCy
>>320-321
開発コストが低く少数生産向きで、プレミア感があって、ズッシリが嬉しい向きのユーザもいるってなことは解かってるってw
昔は日本でもメタルキットが結構流行ったんだよな
棚を振り返ってみたら、グンゼの1/43クラッシクカーシリーズが積みっぱなしになってたわ
だが純粋スケールモデラーとしては、これがプラだったらずっと作り易く、パーツも薄いのになあとw

323:HG名無しさん
13/03/04 23:48:36.77 TmS22bVb
>>309-311

ありがとー
ピットロードか、クロスレイ出たとこなのになぜか忘れてたw

324:HG名無しさん
13/03/05 00:35:38.60 kCJuW9+0
>>322
>ズッシリが嬉しい向きのユーザもいるってなこと

止めて、タミヤのダイキャスト地獄止めてw

あれ本当に誰のニーズがわからなかったなぁ。

325:HG名無しさん
13/03/05 05:02:40.48 kCHxyED1
タミヤ48のダイキャストシャーシの謳い文句の重量感ってあるがそれは違うだろと思ったな

タミヤの一式砲戦車と新砲塔チハやっと買えた
48で日本戦車出ないかな>タミヤ

326:HG名無しさん
13/03/05 10:36:46.30 5S+eg8wY
プラシャーシに切り替えた今でも意味不明なおもりを仕込んでるのは
絶対自分の非を認めようとしない頑固爺みたいでカッコ悪いよな

327:HG名無しさん
13/03/05 23:08:21.69 t2mzlst5
バラストはウォーターラインで長年・・・
以下無限ループ

328:HG名無しさん
13/03/05 23:22:51.24 bZBN92vY
WLは本当に意味のあるバラストだろ

329:HG名無しさん
13/03/07 12:25:26.70 zsF7iR2W
敵役の国民党軍のセットはないの?

330:HG名無しさん
13/03/07 15:30:56.41 Yzo/J3Dr
見たい
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)

331:HG名無しさん
13/03/07 16:04:10.09 d6j6d9s4
>>330
中国製の映画セットのやつかな?

332:HG名無しさん
13/03/07 16:32:38.63 zsF7iR2W
ケッテンクラートの社長のブログで紹介されていたのと違う?

333:HG名無しさん
13/03/07 22:46:10.60 GsxER2gz
>>331
ハリウッド製のだと思った。
たしか複数製造されたうちの故障車両が売りに出たとか。

334:HG名無しさん
13/03/08 14:40:53.41 LzgLwwjG
ぼーびんとんのハ号の内部写真に有る白いもしゃっとしたあれって
操縦手ハッチから手突っ込んで撮ったんだろうけど怖いね
まあでもああいう写真は有り難いものでs

335:HG名無しさん
13/03/08 14:43:24.28 f95lnMT/
URLリンク(www.youtube.com)

336:HG名無しさん
13/03/09 00:10:26.09 IBNzgkVD
#6555 Japanese Army Infantry Peleliu 1944
URLリンク(www.dragon-models.com)

まさかドラが新金型で日本兵を出すとは!

337:HG名無しさん
13/03/09 00:28:55.34 IYXBCfIX
射撃姿勢は使いづらい

338:馬 ◆DIABLObufE
13/03/09 00:41:35.94 tdzLXAuJ
へぇ、こいつは嬉しい。

339:HG名無しさん
13/03/09 09:19:15.60 0kiPbo/V
軽機の射手、地下足袋だね。
なんか嬉しいw

340:HG名無しさん
13/03/09 10:30:10.55 LMvCJngX


341:HG名無しさん
13/03/09 10:37:20.27 LMvCJngX
プライムポータルにだいぶ前から完成品画像出てるけど、
お話にならない出来だよ。

342:HG名無しさん
13/03/09 10:47:33.17 keibn+Kc
あの小銃手の射撃姿勢は教範とかに載ってる一般的な姿勢なのかな?

タミヤの古いモデルのほうが人間の動作として自然な姿勢に思えるけど
差別化を図って敢えて違う姿勢にしたのかな?

343:HG名無しさん
13/03/09 11:27:40.99 ap69jj3f
中華系メーカーのキットには憎々し気に悪態吐く奴がいるんで、2ch上の評判はそこんとこ差っ引いて見ないとなw

344:HG名無しさん
13/03/09 11:31:30.37 ap69jj3f
>>342
一般的かどうかは別として、ゴルフやってんじゃないんだから、ありきたりじゃないポーズは凄く良いと思う

345:HG名無しさん
13/03/09 12:44:31.35 8k9ep47b
エアフィックスの1/32日本兵って出来イイの?
URLリンク(joshinweb.jp)

346:HG名無しさん
13/03/09 13:47:27.56 JlcNi0VL
X2710 ニホングンホゲイ

347:HG名無しさん
13/03/09 16:43:19.11 PNnuvvPF
>>345
出来は良いよ。
百式短機関銃やタコ足背嚢も付いてるし。
顔はちょっと大陸系だけど。

348:HG名無しさん
13/03/09 17:15:45.22 b5pgVCkX
マルチボーズで捕鯨かよ

349:HG名無しさん
13/03/09 18:00:25.05 8k9ep47b
>>347
よっしゃ予約入れとこ。情報ありがとでした。

350:HG名無しさん
13/03/09 21:13:41.84 JlcNi0VL
ドラのハ号買ったけどフィギャーが入ってねーじゃん(´;ω;`)

351:HG名無しさん
13/03/09 22:44:51.43 uDp/WtAC
>350

ボックスサイドに「日本限定」のシール貼ってない?

352:HG名無しさん
13/03/09 23:28:08.81 JlcNi0VL
シールは貼ってある
最初から入ってなかったのか、それともパクられたのを買ってしまったのかうーむむむ
お店に言うべきかそれともドラゴンケアというのにメールすりゃいいの?

353:HG名無しさん
13/03/09 23:49:05.06 uDp/WtAC
まずはお店に言ってみるべきでしょう
その先は対応次第ってことになるのかなあ

354:HG名無しさん
13/03/09 23:54:22.55 UbfTF6Hl
おいおい、ちょうどハ号を注文したばかりの俺を不安の渦に叩きこむような書き込みすんなよw

355:HG名無しさん
13/03/12 17:44:13.89 8FoYkCuZ
URLリンク(www.1999.co.jp)
WW.II 日本帝国陸軍 歩兵 ペリリュー 1944 (フィギュア4体セット) (プラモデル)

356:HG名無しさん
13/03/12 22:22:18.03 4RILblC/
素チハの砲塔の上にある手すりみたいなものはアンテナ?

357:HG名無しさん
13/03/12 22:32:38.16 3kJnL5Og
そー

送信ゆんゆんすると熱くなるという都市伝説が

358:HG名無しさん
13/03/12 22:52:59.53 eJBZ2Des
あれは気合いを入れた鉢巻きだ。

359:HG名無しさん
13/03/12 23:20:55.90 vOvHGfBw
銅鑼の歩兵セット、三式軍衣のフィギュアって何気に初じゃね?
まぁ、九八式の袖にマスキングテープ貼れば再現できるけど(襟の違いを気にしないなら)

360:HG名無しさん
13/03/13 13:54:33.94 lMMM9GwJ
将校が構えてる銃は何だろ?

361:HG名無しさん
13/03/13 14:01:57.15 W8LVGsUa
微妙な絵だけど94式じゃね

362:HG名無しさん
13/03/13 14:02:35.59 W8LVGsUa
>南部九五式ピストル
・・・?

363:HG名無しさん
13/03/13 14:55:49.31 weU9dWPL
>>342
教範の姿勢ではないが、伏せの状態から視点を高くして撃つ時はああいう姿勢にはなるな
ただ、イラストも原型も据銃が初年兵以下
軽機射手の左手もそのままでは不合格

364:HG名無しさん
13/03/15 18:58:15.48 e2k+jPmI
>>360
フォルムから見て94式だね。
ハートフォードから出たモデルガンを持ってるよ。

365:350
13/03/17 21:08:56.99 HoFp8esi
今日お店行ってイケメンさんだけ追加して貰いました
ご丁寧な対応有難うございました^^

366:HG名無しさん
13/03/18 02:45:24.77 ph83eAYS
それはよかつたw

367:HG名無しさん
13/03/18 08:01:38.98 05P9h95k
すみません、占守島の歩兵の軍装と言ったら
どのキットに該当しますか?

368:HG名無しさん
13/03/18 19:58:09.56 RhsGaMLl
カミ 後期型ポンツーン付きキター!

369:HG名無しさん
13/03/18 20:17:11.77 tD1J+wvz
こりゃマジックトラック再販もあるで!

370:HG名無しさん
13/03/18 21:33:49.75 RW5OyPze
キターーーッ

URLリンク(twitter.com)

色は緑単色かな?

371:HG名無しさん
13/03/18 21:47:04.43 jpu3PPPE
待った甲斐があった・・・

372:HG名無しさん
13/03/18 22:40:22.55 oxr4mlzL
しかもしっかりスマートキットで限定じゃない。
俺たちのドラゴンwになってる

373:HG名無しさん
13/03/19 12:23:52.50 27auba/v
1/35 WW.II 日本海軍 水陸両用戦車 特二式内火艇 カミ 海上浮航形態(後期型フロート付き)
URLリンク(www.platz-hobby.com)

374:HG名無しさん
13/03/19 23:37:57.65 u77ZpkS/
アオシマ/ドラゴン じゃなくて プラッツ/サイバーホビー?

375:HG名無しさん
13/03/20 00:40:14.42 G1NzySHZ
なんでTwitterや輸入代理店のURLばっかで
情報の多い本家のサイト貼らないのよ
URLリンク(www.dragon-models.com)

376:HG名無しさん
13/03/20 01:22:40.40 PKQ3Jssv
神キテタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━!!!

377:HG名無しさん
13/03/20 13:25:24.79 lbnLV1M5
カミのマジトラ入手の最後のチャンスかも。師範の作例どうり、20倍顕微鏡にも
たえられるように作るのがこの傑作キットへのリスペクトな。各ハッチの隙間は必ず0.1ミリ。
素組だと、0.2ミリなんて、ありえない幅になる。

378:HG名無しさん
13/03/20 16:47:25.35 ur2QslIG
ふーっヤフオクに手を出さなくてよかった

379:HG名無しさん
13/03/20 17:38:40.02 bUCjEcVN
>378
やすく落とせるなら別にかまわないんじゃね?

380:HG名無しさん
13/03/21 04:36:34.61 BZdPOUOh
>>377
そんな事、あんたに言われてもなぁ。
買った奴が好きに作ればいいと思うんですけどぉW

381:HG名無しさん
13/03/21 07:48:31.63 Zrn6g6eM
ネタにマジレス、久々に見た。

382:HG名無しさん
13/03/21 08:09:46.10 Ld9dxetU
ネタになるキットが発売されるだけ幸せ

383:HG名無しさん
13/03/22 12:18:33.11 JwLbxf1r
いやぁ、マジレスのつもりではなかったんだけど。
ファインモールドもガルパン特需があったんだから、
負けずにホロあたりをだして欲しい今日この頃。

384:HG名無しさん
13/03/22 20:52:51.08 W2EEDUzj
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○Ⅳ
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄

385:HG名無しさん
13/03/23 00:28:52.72 ukyMELDa
ホキとかホハとか兵車欲しいのう…
つーか、FMも九四式六輪自動貨車に乗せる用の歩兵フィギュア出せばいいのに
兵士も乗せてたんでしょ?あれ

386:HG名無しさん
13/03/23 10:48:58.58 K5mAQSiJ
九五式重戦車が欲しいのですが

387:HG名無しさん
13/03/23 12:53:08.11 fYvFY1s0
>>377
どうでもええわ

388:HG名無しさん
13/03/23 14:30:14.80 EhiTGQEr
ハッチの隙間はどうでもよくないだろ、改修されてるといいんだが・・・

389:HG名無しさん
13/03/23 22:45:59.01 jEjM7mcG
まずはケヌを出して欲しい
てかチハ出した時に来ると思ってたんだけどなぁ
ケヌ出せば銅鑼のハ號と差別化出来て再び売れると思うんだけどなぁ

390:HG名無しさん
13/03/23 22:46:30.72 RbXLtymN
>>367
守占島戦の軍装という事?
なら折襟軍衣なら何でも良い
インジェクションならFMの行軍セットしか選択肢がないが

391:HG名無しさん
13/03/23 23:55:09.72 VoDLw76H
占守なw
でも漢字変換で出てこないなぁ。

>>389
72だから手を出さなかっかけどドラゴンの四式軽戦車の出来はどうなんだろうね?

392:HG名無しさん
13/03/24 01:56:48.57 mE5HmKZw
>>391
銅鑼のアレは微妙
増設された機銃側面装甲板や上面装甲のリベットディテールが信用ならん感じ
削れば済むけどあのディテールのまま35で出されたら嫌だなぁと思う

393:HG名無しさん
13/03/24 02:25:58.24 +wf9iqQ5
さすがドラの社内設計、悪い意味で期待を裏切らないなw

394:HG名無しさん
13/03/24 09:53:04.29 n5Z7Ig5h
>>390
>守占島戦の軍装という事?
はい、すみません、そうです
ありがとうございました。

395:HG名無しさん
13/03/24 11:35:28.07 6F5Uu+hl
戦車連隊長なら上半身裸で鉢巻でOK

396:HG名無しさん
13/03/24 11:40:08.35 CvLsXU2i
URLリンク(imgbako.com)

397:HG名無しさん
13/03/24 11:45:45.75 N8g7zIWh
>>396
元は爆裂ハンターだっけ
エロビデオかもしれないけど

398:HG名無しさん
13/03/24 11:51:20.85 PQqqwHxZ
>>397
爆れつハンターのもこの画像も愛の嵐が元ネタじゃないかな

399:HG名無しさん
13/03/24 12:52:16.80 Q+auIu1R
>>398
これか
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

400:HG名無しさん
13/03/24 19:53:54.10 jFKcMkuH
みんな間違って記憶しているのだが、愛の嵐でシャーロット・ランプリングが履いているズボンは、
ドイツ親衛隊の乗馬ズボンではなく、ただのストライプ入りスーツの下でしかも裸足
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(amadeushoffmann.com)

401:HG名無しさん
13/03/25 00:26:40.33 BBPBVLXv
いつまでそんなネタ引きずってんだよ

402:HG名無しさん
13/03/25 01:05:39.13 mYpyePeu
>>401
正気に戻ったわ、有難う

403:HG名無しさん
13/03/25 13:59:22.65 LgGmkMOy
ヤフオクにガルパン八九式のデカールが出てたが4桁まで伸びるんだな
いつもいつもそこまで伸びるのかどうかは知らんが、
キモ絵いらんってやつは捨てるくらいならオクで小銭に変換するのもアリかもよ

404:HG名無しさん
13/03/25 21:15:55.76 h9ji6dfG
必死だな

405:HG名無しさん
13/03/25 23:28:09.46 2JigKr4q
誰が買うか糞アニメキット

406:HG名無しさん
13/03/25 23:36:05.48 h9ji6dfG
はいはい、ID変更してまでご苦労様

407:HG名無しさん
13/03/26 06:37:29.56 rf5hwGLs
97式中戦車改を製作開始しましたが
塗装で質問です。
前期、後期の塗料は入手しました。
どこかいい3、4面図を載せたHPをご存じですか?

408:HG名無しさん
13/03/26 06:45:04.00 YHW1D/1n
カミ予約したぜい、キットの予約なんて久々だ

409:HG名無しさん
13/03/26 08:00:45.49 vQ20xnM8
俺も予約したぞおお

410:HG名無しさん
13/03/26 12:57:31.58 sTeCG/T3
>>407
それがタミヤのなら、ファインの説明書とか
URLリンク(www.1999.co.jp)

411:HG名無しさん
13/03/26 16:25:15.84 ch9IUaH5
一升瓶の塗装説明もその頁なのかw

412:HG名無しさん
13/03/26 23:06:54.75 6Rqo9Ra7
カミうれし。

413:HG名無しさん
13/03/26 23:10:32.22 vQ20xnM8
カミ光臨

414:HG名無しさん
13/03/26 23:54:25.11 RPnDRaU6
後から通常販売ということはフロート付カミ車の白箱が余程売れたんだろうね。

415:HG名無しさん
13/03/27 03:40:49.89 3rxBMqEh
限定生産なのに「余程売れた」とは?

416:HG名無しさん
13/03/27 06:40:00.63 xpGALmHl
>>410
教えてくれてありがとう
これの後期版を参考にさせてもらいます

417:HG名無しさん
13/03/27 06:56:12.78 khXeoDDT
>>415
その生産分が全部はけたってこと。
予約以外はオクしか出てない。

418:HG名無しさん
13/03/27 13:56:51.38 xgh8aJQG
その辺の予想は仙波堂に書いてあったような気がする

419:HG名無しさん
13/03/28 20:42:55.76 f/4azyQh
ユニバーサルキャリアMk1が35で出るね
マレー戦線の好敵手(?なので是非作りたい

420:HG名無しさん
13/03/28 21:54:12.70 w/ZZDcX+
なんだカミのフロート正中線で割ってるのかよwあーあw

421:HG名無しさん
13/03/28 21:58:03.68 hIW/USAT
ユニバーサルキャリアくそたけーって思ったらエッチング三枚付とか豪華だった
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

422:HG名無しさん
13/03/28 21:59:50.87 hIW/USAT
>420
カミ後期の前部フロート二つに割れるって聞いてるけど正中線だと間違いなの?

423:HG名無しさん
13/03/28 22:02:33.10 w/ZZDcX+
URLリンク(legion-afv.narod.ru)
先端からちょっとの所で折れてるんだよ

424:HG名無しさん
13/03/28 22:29:58.43 hIW/USAT
これはいい画像有難う、車体の右側寄り、写真だと少し左側のところで折れてるのね。

425:HG名無しさん
13/03/28 22:32:36.50 X+RkeMs6
>>421
ちょうどブロンコの豆戦車にフィギュア分上乗せしたくらいの値段だよね

>>423
本体は岡田氏の設計だけれど
フロート他の追加パーツは社内設計だったりしてね

426:HG名無しさん
13/03/29 00:07:04.75 3zsVfNZR
>>423
マジか・・・
今から修正してくれる・・・訳ないよなぁ・・・

427:HG名無しさん
13/03/29 00:22:21.97 lX4/khGj
フロートって二種類あるんじゃなかったっけ?

428:HG名無しさん
13/03/29 00:32:21.74 Tm0GXXXK
前期のことなら前半分が一体になってるよね

429:HG名無しさん
13/03/29 00:45:31.13 4ZqI+UAM
コッチの写真だともっとわかりやすい

URLリンク(serkoff.narod.ru)
URLリンク(serkoff.narod.ru)

430:HG名無しさん
13/03/29 02:18:13.78 xj5vyokI
URLリンク(www.dragon-models.com)

なんかフロートにオルモック型とかクリル型とかついてるね。

431:HG名無しさん
13/03/29 04:57:48.25 iYcpgaVS
カミの塗装って軍艦色と緑っぽい色あるけど実際はどうなの?

432:HG名無しさん
13/03/29 13:42:33.48 3zsVfNZR
>>431
緑色は当時の映像で残ってるよ(炎上して焦げちゃってるが)

433:HG名無しさん
13/03/29 22:44:36.95 3zsVfNZR
ピットから出たくろがね貨物だけど形状は再現できてる?
貨物版は実車写真を見た事ないから分からない

434:HG名無しさん
13/03/30 00:08:46.61 N8E/Y80/
URLリンク(www5.plala.or.jp)
どや

435:HG名無しさん
13/03/30 11:25:30.95 YQCJ0cPH
ティリーみたいだな

436:HG名無しさん
13/03/30 21:35:25.43 8sRoMNzT
ハ号の雑誌作例が各社出たけどのフィギュアまで手を入れる時間なかったみたいだな
イケメンでモールドはすごいけどサフ吹いたら結構成型の粗が出てきて参る
ホビージャパンが原型作った竹一郎つれてきてたからもっとまじめに読んどけばよかった

437:馬 ◆DIABLObufE
13/03/30 23:21:29.17 SYNlv0ZH
丸のホリⅡ図面をみてキットが欲しくなったぉ・・・。

438:HG名無しさん
13/03/31 00:50:29.81 qCTFNjDA
>>437
ファインの社長があの図面を知らないわけないから、いずれは出ると思うけどなぁ。
個人的にはホロやホニ2よりは可能性高いと思うけど。

439:HG名無しさん
13/03/31 04:25:07.82 rWV7imWw
ホリならレジンで出てるからいいよ。

440:HG名無しさん
13/03/31 10:57:12.58 iurbjb9D
>>439
カタナのレジンキットはゴミだったけどね
ミラージュオーシャンやインフィニティの改造キットはカッコいいけど天板が図面と違くね?

441:HG名無しさん
13/03/31 12:09:35.62 1obMztit
ミラージュとインフィニティのキットは、日本の戦車掲載の断面イラストからのイメージモデルじゃないかな?
ホリはチリより随分長い。
ミラージュのキットは戦闘室だけだが、インフィニティのキットは延長されている様な車体下部が含まれている。
それ以前に発売されたシタデルの車体下部もチリより長い。

442:HG名無しさん
13/03/31 17:37:48.63 aNQ4cihe
>>438
ファインの鈴木社長を過大評価しすぎw
個人コレクターの所有図面を全部把握してたら三式砲戦車の砲塔ハッチ構成が
あんな風になるはずない。
あれは開発を知って図面出さず、発売後にAMに図面発表した人に問題がある
のだけど。

443:HG名無しさん
13/04/01 16:31:10.33 JCyqBGu4
日本メーカー製の日本軍車両は前世代的、旧弊な出来でしかないね

我らがドラゴンモデルズが、その世界最高星団最強の金型技術をもって、
最高の完成度を誇るスマートキットとして、リニューアルしてあげましょう?

まずは九五式軽戦車だしたよ

次はチハタン出します

444:HG名無しさん
13/04/01 16:50:54.43 4J5c6+bS
今時釣りとかw

445:HG名無しさん
13/04/01 17:57:40.18 aRMQmjcU
いいから早くハ号の後期型も増加装甲型も四式軽戦車のクビンカ型も量産型もだせよ。
あとラバウルの火焔放射型はマストな。
チハは当然、三菱と相模で時期も全部作り分けろよ。
新砲塔は試作車の溶接砲塔もよろしくな。車体上部完全新金型のシキも忘れんなよ。
ドーザー付きとか陸戦隊の短一二糎とかも早めにな。

ともかく中国人は日本人に奉仕してどんどんキット出せw
出す物出したら潰れてもかまわないからw

446:HG名無しさん
13/04/01 18:19:31.06 gEkgaipK
(・∀・)ジサクジエーン

447:HG名無しさん
13/04/01 23:13:36.29 cXU4bAzU
例の萌えパッケージ八九式を見て以来
>>443に半分同意してしまう自分がいる

448:HG名無しさん
13/04/01 23:15:58.14 +wUDy6cX
ジャリまんが専用スレがあるぞ

449:HG名無しさん
13/04/02 03:25:43.23 jnPBB50Z
八九式は売れないと判断されていたから雑誌付録やアニメ仕様やレジンキットしか出てなかったんじゃなかったかな?

450:HG名無しさん
13/04/02 09:07:46.70 qBB8TM0W
日本の主力戦車が売れないなら旧軍アイテムは今後二度と製品化などできん。
雑誌付録にするための方便でしょ。

451:HG名無しさん
13/04/02 09:27:55.90 tjiUpyA2
八九式のアニメ仕様ってこないだ出たばっかなんですけど

452:HG名無しさん
13/04/02 11:57:35.51 nvz3DYqy
285 名無し三等兵 sage 2013/03/28(木) 07:57:56.53 ID:???
俺は旧日本軍が大嫌いです。
歴史的思想的な理由じゃなく、とにかく見た目がダサいから嫌い。
軍装がダサい、顔も体型もダサい、火器もダサい、
いかにもアジアの原始土人のセンス。

でも一番ダサいのは戦車。
チハやイ号、ハ号なんか見るのも嫌。
チヌやチトになると物悲しさが加わって見るに堪えない。

飛行機や艦船はそんなに悪くはないけど、飛行機のカラーリングがゴミ。
濃緑色に赤丸だとかセンス最低ですね。

453:HG名無しさん
13/04/02 12:04:00.83 SqfCSvgq
そういうガキが駄々こねてるレスなんか春なよ

454:HG名無しさん
13/04/02 12:49:30.98 C7T98lm/
>日本の主力戦車が売れないなら旧軍アイテムは今後二度と製品化などできん。
>雑誌付録にするための方便でしょ。

売れるんだったら、雑誌付録にする前にタミヤかファインが製品化
・・・と考えるのが一般的だよ

455:HG名無しさん
13/04/02 14:25:45.94 qyIk5xF5
そもそも主力戦車じゃないし

456:HG名無しさん
13/04/03 01:08:26.52 MoVQXEHB
>>445
笑いながらも同意w

457:HG名無しさん
13/04/03 09:09:35.61 NAD7TIlN
くろがね四起のプラモはありますか?

458:HG名無しさん
13/04/03 09:23:25.64 uiKL8LY5
1/48も1/35もあるよ

459:HG名無しさん
13/04/03 12:56:42.49 sAU9Uffv
1/72もね

460:HG名無しさん
13/04/03 13:54:11.67 taI+DSZB
あるかどうか知りたけりゃ対象物の名前+該当スケールで検索かけろ

461:HG名無しさん
13/04/03 23:44:49.17 AndHuwj+
ピットロードのくろがねってデキが悪いんだっけ?

462:HG名無しさん
13/04/04 09:18:51.85 7IYqkiO1
あれプラ材質がABSって言われてなかったか?

463:馬 ◆DIABLObufE
13/04/05 11:43:13.25 agrHaKG2
三式中戦車売れて無いのか~、ファインちょっと調子に乗りすぎたのかな?

464:HG名無しさん
13/04/05 12:58:16.25 rIPL1I01
ツイッター見てきたが
15年分(つまり発売以降の販売数?)のキットを例のパッケージで準備して
未だ完売には至ってない、ということみたいだけど。

465:HG名無しさん
13/04/05 14:50:19.97 ksvOkPoB
でも今回の件でファインはかなり儲かったんじゃない?
儲かってなくても四一山砲出すつもりだったんだから金があったら何を作るんだろうか

466:HG名無しさん
13/04/05 16:17:09.57 Izr3cd8s
もう自衛隊も始めてるんだから61式のリニューアルでもいい。

467:HG名無しさん
13/04/05 16:17:58.66 2IneBB1o
糞ヲタどもはとうに新しいアニメに移ったってことだろ

468:HG名無しさん
13/04/05 17:29:28.41 +6mCqP59
何オタであろうと構わんが他人を蔑むのが生きがいみたいなのは嫌い

469:HG名無しさん
13/04/05 17:37:02.50 rIPL1I01
>>465
版権として何%が持っていかれたのか興味あるな

470:馬 ◆DIABLObufE
13/04/05 20:45:31.29 agrHaKG2
次は大洗で無く、豊橋チハタン学園主役で旧軍戦車大活躍のアニメにすりゃええ。
主人公の池田殿は興奮すると下着姿になって旗を振りながら突撃をかまします、という設定にでもすりゃオタも喜ぶだろ。

471:HG名無しさん
13/04/05 21:05:46.06 wWHLJxl8
ヨソ逝ってやれよ池沼

472:馬 ◆DIABLObufE
13/04/05 21:23:26.36 agrHaKG2
>>472
もうちっと売れる方法を考えてやったのに(苦笑)
漏れを池沼扱いするんなら宮廷医の卒業証書でもアップしてくれなきゃ。

473:HG名無しさん
13/04/05 21:46:10.11 QohrZkZx
ワラ

474:HG名無しさん
13/04/05 22:01:19.43 ZhFV5MyA
やっぱり馬は病気で死ねばよかったと思う

475:馬 ◆DIABLObufE
13/04/05 22:15:42.74 agrHaKG2
>>474
そんなに簡単には死なないよ。
本当に死んで欲しいのなら、ちょっとした勇気を持って殺せばよいだけだ。
もし殺せたら現金1000万円プレゼントでもするわ(笑)。

476:HG名無しさん
13/04/05 22:20:06.12 QohrZkZx
矛盾

477:HG名無しさん
13/04/06 15:15:24.92 qafCZ3F4
URLリンク(www.dotup.org)

478:HG名無しさん
13/04/06 15:58:00.87 N+9Z0iL8
買ってあげて(´;ω;`)

479:HG名無しさん
13/04/06 16:00:05.64 UpPOp7qa
ラジコンタイガーをか?

480:HG名無しさん
13/04/06 16:14:48.98 g5RwcAB6
日本軍戦車には謎がいろいろあるな
誘導輪の穴は左右で互い違いになってるという説を見たが、書籍などの側面図だと左右揃ってるし、どちらが正しいのか?
あるいはニ種類の誘導輪が存在するのか?
また、二式砲戦車のキューポラハッチの取手はニ分割ハッチの前後どちらについてるのか?
作例写真を見るとどちらもあるし、キットの組立説明書でさえ取付説明と平面図で逆になってたりする

481:HG名無しさん
13/04/06 17:14:03.64 pF+D1O0h
二式砲戦車の砲塔ハッチの取手は実写写真によると前後に付いている。
「機械化部隊の主力戦車」に出てる車両に限っての事だが。
車輪の穴は左右で互い違いが普通じゃないの。これも実車観察や写真による。
大体、戦闘車両にしろ、軍用機にしろ、雑誌の図面なんかいい加減なものが多い。
とてもとても鵜呑みにできる代物ではない。

482:HG名無しさん
13/04/06 17:55:31.76 lTiQ7Bn4
後から書いた雑誌の図面なんて恐竜の復元図ぐらいに思わなきゃ

483:馬 ◆DIABLObufE
13/04/06 18:26:34.15 tEzUPffH
塗装もわけわかんね。
うちの患者さんに元戦車第19連隊、42連隊と自走砲第一大隊の爺さまがいるんだが、その爺さまの指示通りに塗装したらほぼ濃緑色一色になったぉ。

484:HG名無しさん
13/04/06 18:43:45.51 bJZLM2rJ
南方迷彩はグレーン系ベースだし、本土決戦用のチヌでもグレーン単色とかがあったんだから
別におかしかないだろ

485:馬 ◆DIABLObufE
13/04/06 18:51:06.64 tEzUPffH
>>484
その他の他の爺さんからは濃緑色と灰色の二色迷彩といわれた。土地色じゃないのか?と質問したところ灰色は黒と白のペンキを混ぜたもので明らかな灰色との返答があったりよくわかんね。

486:HG名無しさん
13/04/06 19:17:44.95 FQTghFs+
おい、グレーンってなんだよw

487:馬 ◆DIABLObufE
13/04/06 19:21:25.52 tEzUPffH
>>486
グレーン・・・、穀物のこと?

488:HG名無しさん
13/04/06 19:25:20.22 UpPOp7qa
かな入力でグリーンって入れそこなったままなんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch