12/12/29 01:41:48.60 LM/rf27i
◆カモさんチーム ルノーB1bis
・タミヤ…ほぼ唯一のキットだし、最近の製品で申し分ない。オススメ。
◆あんこうチーム IV号長砲身シュルツェン付き(黒森峰戦)
義援金でシュルツェンを付けたが何故か主砲も75mm/L48に変わり、マズルブレーキがダブルバッフル式マズルブレーキに変更されている。
ディティールは相変わらずごちゃ混ぜなのでG型かH型のシュルツェン付きキットを作ればまずまず似たものが作れる。
J型でもいいけど背面のマフラーが1つ減ってたりと知ってる人なら結構目立つディティールが違ってたりする。
◆アリクイさんチーム 三式中戦車
・ファインモールド…通常型と長砲身型の2種類キットがあるが、作中はマズルブレーキが特徴的な通常型。唯一のキット。デキも良いので特に問題ない。
◆レオポンさんチーム ポルシェティーガー
P虎は試作されてヘンシェル製のものに負け、その後フェルディナンド/エレファントに改造された。
実は数両だけ実戦仕様に改造されて653重戦車大隊で使われている。
劇中のは試作された時の仕様。実戦仕様のP虎は普通のティーガーと同じ砲塔だけど劇中のは砲塔天板が中央だけ突出してるタイプなので大きく見た目が異なる。
試作型はイタレリが、実戦仕様はドラゴン/サイバーホビーが製品化している。どっちも超入手困難。