13/02/02 10:53:17.15 XgLf6ySu
724 名無し三等兵 sage 2013/02/01(金) 16:05:43.15 ID:???
「戦車と女の子」好き、あるいは「兵器と女の子」といったカテゴリーのファンだけを囲い込めればいいと考えた作品
URLリンク(schmidametallborsig.blog130.fc2.com)
734 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/02/01(金) 19:40:08.74 ID:???
>724
ガルパンでここまで的外れの批評を見たのは初めてですね。 原理主義者の視野の狭さが凄まじい。
単に「兵器と女の子」が良くて好きになった人は少ないと 思うのですが・・・。
第4話で敵前逃亡した1年生チームが9話でフラッグ車の 盾になったシーンやバレー部が必死になってチームの
勝利を望んで逃げ回ったところ、JS-2登場時の砲塔の インパクトなどなど・・・細かな演出を上げればきりが無いです。
もちろん、主人公補正によるご都合主義なのは否定しませんが。
少なくとも、私は頼りなかったメンバーが戦車道を通して 成長していく様子に感動した一人です。 いいアニメですよ、ガルパンは。
754 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/02/01(金) 21:37:45.65 ID:???
>736 それだ!!
>746
熱血スポ根系アニメなら、「トップをねらえ」が
あるぞ。 あれも前半3話まで鉄下駄でうさぎ跳びとか
お笑い路線だったのが、後半4話~5話で 神掛かったように燃え展開に・・・。
あっちは会社傾くレベルの大赤字だったらしいが ガルパンは大丈夫なのだろうか。 みんな、円盤を買おうな・・・。
781 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/02/02(土) 09:50:57.37 ID:???
>747
(エヴァ最終話的な感じで)おめでとう!おめでとう、おっさんw
大丈夫、失った何かの代わりに新しい何かを得たのですよ、同士。
偉大なる先達に敬礼!
>756
>ガンダムとかボトムズが好きな人はガルパンを嫌いそうな感じがするが
どちらも大好物です、はい。 むせる
>776
我が軍事版は圧倒的ではないか!と言う負けフラグが立ったw