小林誠総合スレッド15at MOKEI
小林誠総合スレッド15 - 暇つぶし2ch705:HG名無しさん
13/10/10 01:02:45.89 daYQdJjQ
ええっ?

ガンダム
ヤマト
モデルアート
電撃
スケビ

この人が参加&アドバイスしたから
復活・売り上げ倍増したんじゃないの?

で、RRMは言うことを聞かなかったから
沈んだ、と。

706:HG名無しさん
13/10/10 01:16:26.21 Uo4O/ziR
昔ミニ四駆の箱に1/32って書いてあるのを見て「漫画の立体化だから1/1じゃねえの?」と思ったけどw
作って遊んでる子供がそんなこと気にするわけないし
「スケールスピード100km/hなんだぜ!」とかいって遊んでるほうが健全だね。

707:HG名無しさん
13/10/10 01:45:50.22 CgDu2ULF
あきまんに小学生みたいな意地張ってバッサリ斬られてるのを見て胸が痛くなった

708:HG名無しさん
13/10/10 02:02:14.75 Uo4O/ziR
あきまんが珍しく(失礼)マトモな(わかりやすい)こと言ってるな…
と思ってたら横から突然「それ、面白いけど嘘です」
…なんなのこの人…ネット警察?w
本気で医者にかかった方がいいんじゃない?

プロでもしばらく作業してないと絵のレベルが落ちるって、至極当然な話だと思うんだが
なんでも空気清浄機描いちゃう人は自分の絵のレベルが落ちてるとか考えないんだろうけどw

709:HG名無しさん
13/10/10 02:06:44.83 T0M2dIq8
気の毒なのは、あきまん発言をリツイートして小林大先生の目に触れさせてしまった人。
困っただろうなぁ。

710:HG名無しさん
13/10/10 02:28:52.85 IW0Y1x+U
俺の感覚とは違うとか、そうは思わないって話なら分かるけど
人の感覚に対して「噓です」ってw
いくらなんでも言葉遣いがおかしすぎるだろ

A.最近、酒が美味く感じるようになりました
K.それは、噓です
A.僕はそう思いました
K.俺もそう思いました

ほっとけやw

711:HG名無しさん
13/10/10 02:37:34.35 cJp41FDf
ビルドファイターズでは実物大でも他のガンダムシリーズじゃ今まで通りなのになあ
TPOをわきまえるとかできないんだねこのおっさんは・・・

712:HG名無しさん
13/10/10 02:53:22.25 cJp41FDf
@akiman7
込み入った凄いイラストを長い期間かけて描くと線画が下手になる、サテライトに4日缶詰すると線画がうまくなる、サンライズの仕事をするとメカがうまくなる、すると色塗りが下手になるから長い期間かけて込み入った凄いイラストを描く

@makomako713
それ、面白いけど嘘です。

@akiman7
嘘じゃないですよ

@makomako713
線画が巧くない人がサテライトに呼ばれませんし、メカが下手な人がサンライズに呼ばれた、なんてのも聞きませんよ。メカを描いたあとで色感が狂うこともないですよ。長期間細密イラスト作業で線画が下手になるてのは期間が具体的に判らんので何とも言えませんが

@akiman7
ぼくがいった「うまくなる」というのと「下手になる」というのは「現段階より」という意味なので現在僕が下手であるという情報は文に入れてないのです

@makomako713
もちろんそう思ってますよ。ただ、あなたのケース、てのは書いてなかったので知りませんでしたが。

@akiman7
そんなこと云われても僕はそう思いますからしょうがないですね、勘違いじゃないですか?というのならそうかも~とも云えますが嘘だと云われても嘘じゃないですから

@makomako713
そこはおんなじですね。「僕は」嘘だと思った、てことですから。

@makomako713
一般論としてサテライトに呼ばれると線画がうまくなり、サンライズに呼ばれるとメカがうまくなる、てことはない、という意味においてです。あなたがそうだった、てのは否定もなんも主観ですからあなたにとっての真実でしょう。以上です。

@akiman7
今サテライトでモーパイの設定の為に設定を描いたらなかなか女の子とか描くのが出来なかったけど数日描いたらうまくなった、わーい。サンライズに行ったらメカ苦手だったけどだんだんうまくなってきたワーイという意味なんですよ

@akiman7
褒めてくれようとしただけなのかも知れないのにまずったなーすみません

713:HG名無しさん
13/10/10 02:54:58.05 cJp41FDf
会話を見やすくするために相手への@や非公式RTの部分を削除しといた

714:HG名無しさん
13/10/10 03:00:25.38 qrZ9680+
個人の感想ですに突っかかるパターンは前からあったが
相手にはお前のケースとか知るかと言いながら自分は俺がそう思っただけ
とか今回は負け惜しみにしてもひどいな

715:HG名無しさん
13/10/10 03:02:38.88 wVm1bjJk
あきまん先生しめ方がうまいな。
これだと明らかに大人げないのはMk

716:HG名無しさん
13/10/10 05:01:18.62 FGNeoOmS
>>705
ガンダム→別にソロモンで人気再燃した訳じゃない。SEEDやUCのおかげ
ヤマト→元々根強いファンが居るし、今の2199は出渕。小林誠はただの1スタッフ。主要だった復活編はファンの間でも評価低い
モデルアート→元々低調。ハイパーで売上は出たかもしれんが本誌には関係無い
電撃→ソロモンエクスプレスは一部のコアな層を喜ばせただけ
スケビ→これも元から低調。多少プラスがあるのかもしれないが、スケビスレでもさして評価されてない

717:HG名無しさん
13/10/10 06:37:12.46 IW0Y1x+U
スケビスレから

>>816
>>芸術家気取り
恐らく彼のやりたいことは、本来パテやなんか使って手芸っぽくやっても意味がない
本物の素材でもっとでかいサイズ、できれば1/1を感じさせるサイズで構築しないと。
しかしそういう場も予算も人脈もない
多分手芸的、プラモ的な工作に特化していて、スキルもない。
しかもできたところでアートとして通用するかは疑問。
本来は凄い個性や才能があったのかも知れないけど、
キャラビジネスに携わりすぎて、それらが鈍化してしまったのか、
作品には感覚の幼さ拙さが悪目立ちしてる。
結局、手芸や模型の範疇で芸術家を気取ってるのが丁度いい居場所なんだじゃないかな
ちょっと気の毒な気もするが・・

だからといって飛行機のプラモデルの本に、あれ6ページは無いけどな

718:HG名無しさん
13/10/10 07:20:53.37 imEJ8vLH
大ファンだった人のアレなところが見えてしまうのは悲しいな。

719:HG名無しさん
13/10/10 08:31:17.73 8oHMUi7M
作品と作者の人格は別物だから(震え声)

作品自体はまぁ今でも嫌いではないですよ?
ネット上じゃこことか完全クローズドなとこ以外じゃ話題に出せないけどな。
ワンフェスで当日版権申請踏み止まった昔の自分を誉めてやりたい。間に合わなかっただけだけどw

720:HG名無しさん
13/10/10 14:55:49.62 lFA/upuf
おれも作品自体は好きだよ(すべてではないけど)
情報発信は雑誌だけにしとけば信者がもっと増えると思うんだけどなー

721:HG名無しさん
13/10/10 18:57:15.23 3pjh13ZP
信者がイエスマンになってこの人を増長させたんだろう

722:HG名無しさん
13/10/10 23:16:30.70 jzz5GsO7
「SDが無かったらリバイバル以前にガンダムはオワコン化してた」「SDガンダムは偉大です」
こっちはOKなのか。

723:HG名無しさん
13/10/10 23:20:37.92 3pjh13ZP
それって前に別の誰かがtwitterで発言してた言葉だなぁ
同じような発言見た覚えがある

724:HG名無しさん
13/10/10 23:25:11.27 3OcY5XT+
SD云々は川口名人も言ってた

725:HG名無しさん
13/10/11 02:17:53.06 r/f3yTes
>>721
むしろイエスマンしか信者に残れなくて必然的に増長したんじゃないかな
少しでも自分と意見が異なれば容赦無く切り捨てる性格だし
それにしてもスケビスレの評価が的確過ぎて吹いたw

726:HG名無しさん
13/10/11 07:14:07.71 qkTM4bJO
イエスマンというより面倒臭いから適当にいなしてるって感じだな。
近藤和久が好きって言っただけでヘソを曲げるのが面白い。

727:HG名無しさん
13/10/11 14:28:00.58 RKA1wgDu
こんなめんどくさい奴、まともに相手したくないだろうな

728:HG名無しさん
13/10/11 14:48:38.73 r8EGp6Cd
本当に嫌な物言いをする人だな

URLリンク(twitter.com)

相手はビルダーズを評価してる
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

729:HG名無しさん
13/10/11 16:11:45.24 OSQ/A9Lf
この人からファンが離れ始めたのって、やっぱあかへびがメール暴露した時からかな?

730:HG名無しさん
13/10/11 16:40:36.85 vTuy46Zd
ブログ始めてからでしょ

731:HG名無しさん
13/10/11 20:07:31.29 OSQ/A9Lf
いや、ブログよりもメール暴露のほうが早かったと思う。まあ、今から見れば
ハイパー2005辺りからもうおかしな事言ってたが。

732:HG名無しさん
13/10/11 21:15:22.35 FH7JFvs8
メール晒しなんてネットイナゴのいい餌になって炎上するのが普通なんだけどな
(晒した方が)
そうならなかったってことは別に影響も無かったし注目もされなかったってことなんじゃ・・・

733:HG名無しさん
13/10/11 22:05:10.30 sh2qVxIn
なんかもーケチのつけ方がチンピラ以下子供レベルだなこのひと…
いつか自分アレンジでジオを作りたかったけど、もう手を出さないだろうなあ

734:HG名無しさん
13/10/11 22:10:31.13 vTuy46Zd
メール晒しの時点ではあくまで特定の人物に対して
痛い対応をしただけに思えたが、ブログ→ミクシイ→
ツイッターときて誰に対しても同じ事が明確になった

735:HG名無しさん
13/10/11 23:26:43.23 RKA1wgDu
本人は大御所のつもりで発言してるんだろうけど
小物臭がプンプンして笑うしかないね

これで50過ぎとか悪い冗談だわ

736:HG名無しさん
13/10/12 01:19:41.37 rF/c5Q+r
モデルカーレーサーズの頃から
既に香ばしい感じだった。
誤植は許せないって記事の文を手書きにするとかw
そんなもの、キチンと文字校正すれば解決しそうなものだが…

737:HG名無しさん
13/10/12 06:02:54.35 0mVwoxrD
あきまんの件はどうやってもフォローできないわ。
他人の個人的なつぶやきに「それ嘘です」っていきなり文句つけて
反論されると「それはあなたの主観においてはそうなんでしょうね。以上」ってわけわからん。

738:HG名無しさん
13/10/12 08:45:35.66 0Yw55iXq
最初からアレはおかしい。

739:HG名無しさん
13/10/12 08:56:49.35 isJr3RSc
ガンダムをデザインしたのでガンダム学校の卒業生はみな教え子だと思ってる…のかな
だったら富野校長をもっと敬えよw

740:HG名無しさん
13/10/12 20:12:26.21 ZcjgLrF+
いつもはRTの後に「嘘です」と書くのに今回なぜかリプを送ってしまったのが失敗。
やりとりを読む限り特に付き合いがあるというわけでもないのに。

741:HG名無しさん
13/10/12 20:25:47.19 /BZdQooz
あきまんはMKより遥かにファンが多くて認知されている人だけに痛すぎる。
一般的なあきまんファンからしたら誰だこいつ状態だろうし。

742:HG名無しさん
13/10/12 22:43:08.55 ibMYPw+O
>>736
結局、ガルスJの小林画っていうのはどこにも発表されてないんだっけ?
あの本(レーサーズ)って嫁と作ってたんだよね。嫁も痛い人なのかな?

743:HG名無しさん
13/10/12 23:40:19.59 pjwwMtF6
>>741
多分自分の方が格上だと思ってるよね。恥ずかしいなあwww

744:HG名無しさん
13/10/13 00:32:57.69 G5hB6jt4
年齢的にも業界におけるポジション的にも圧倒的に上の富野を
悪意を持って呼び捨てしたり奴よばわりしてるんだから
あきまんなんかそりゃ格下扱いしてるだろうな。

この人って、他人のどうでもいいような主観ツイートに横から文句つけて
「あの小林先生でしたか」って反応貰いたがってるようにしか見えない。

745:HG名無しさん
13/10/13 13:08:09.41 dF9mlUpR
「陰でこそこそありもしない噂を広めている大先生」
=零士?

746:HG名無しさん
13/10/13 14:40:02.43 OYOCV/c4
あかへびの事言ってんじゃない?
なんか荒れてるスレで小林誠の名前が出ると名前こそ出さないがあかへび認定して大騒ぎするバカ居たし
案外やってんのは小林本人だったりしてなw

URLリンク(twitter.com)
またこんな事言ってるw
思いっきり相手したあげく
相手は『もうヤマトファン辞めます』とまで言ってたじゃないかw

747:HG名無しさん
13/10/13 15:42:57.16 Z/468QDW
> 案外やってんのは小林本人だったりしてな

案外どころか本人でしょ?間違いなく2ちゃんチェックしてるし

748:HG名無しさん
13/10/13 16:01:32.96 dF9mlUpR
>>746
やりとりの「桜花の話」って、これか。
小林はファインモールドの沖田艦と古代艦(権利の関係か名前は違う)も完全無視してるけど。

URLリンク(togetter.com)

749:HG名無しさん
13/10/13 17:38:23.78 G5hB6jt4
その右翼乙の奴は確かにイカれてるけど、「難癖つけた人」って意味では
ファインモールドに難癖つけたアニメアイコンの奴も
あきまんに難癖つけた大先生も変わらないな

750:HG名無しさん
13/10/13 23:30:19.14 c/wv0uVk
PCの不具合
体の不調
模型業界
アニメ業界
出版関係
映画監督
料理
政治

何にでも口を挟む何もかもに精通した小林誠先生w
さすがマルチクリエーターw

751:HG名無しさん
13/10/13 23:49:09.17 D52++lQq
さすが芸術家を気取ってらっしゃるだけの幅広いご活躍~
チープな工作なんか早くお辞めになってぜひ民主党へ

752:HG名無しさん
13/10/14 01:02:05.44 IaoSLUSs
全部上から教えてやるスタンスだからムカつくんだよな
聞いてもいないのに

753:HG名無しさん
13/10/14 05:43:46.25 UX/WjzeV
アゲちゃんみたいに病んじゃった人もいるしね

754:HG名無しさん
13/10/14 11:15:16.90 pNyG6rQE
>>742
ガンダムUCが面白いんで過去データ漁ってみたけど
結局公表されたガルス絡みのラフデザインに小林画稿って存在しないね
ZZ系のデザインは永野降板/出渕が主要敵MS/小田&カトキがゲストMSVの流れでラフ起こし
要所で明貴による清書って感じで小林がメインデザイナーの感じがまるで無い

ゲゼ辺りのゲストMSがTVシリーズ最後の仕事なのを考えると
ZZは玩具会社のオリジナル変形案を使えるように手直ししただけって話が真実っぽいな

755:HG名無しさん
13/10/14 11:50:27.71 nR2SYIj7
ガルスは本人の勘違いっぽい
若しくは膨大なデザインの中で似た様なのがあったとか
本編に登場しない(不採用)ドムプラスみたいなのもあるし

とたまには好意的に考えてみたりする

756:HG名無しさん
13/10/14 12:11:27.03 IaoSLUSs
小林デザインのMSなんか一つもないだろ
トミノメモレベルのアイデアスケッチでしかない

757:HG名無しさん
13/10/14 13:56:17.52 TY2y84vC
永野と出渕のガルスJのデザインが全然の別物であるように、
小林誠もその名前だけ先に決まってた「ガルスJ=ZZ初期の敵メカ」のデザインを
提出してたってだけなんじゃないかなあ。

758:HG名無しさん
13/10/14 15:48:22.86 UX/WjzeV
>>754
>小田&カトキがゲストMSVの流れでラフ起こし

時系列的にはそれはもう少し後。
あとMkデザイン案はあくまでコンペのひとつで
玩具会社のを手直しでは無いはず。
採用されたものにコアファイターなどが入って決定稿の流れ。

759:HG名無しさん
13/10/14 18:53:30.48 jtwqf9Ec
小林デザインのMSって
ガザC、ジ・オ、バウンドドック、ZZあたり? まだあったっけ?

760:HG名無しさん
13/10/14 19:03:12.28 yV6sKsin
マラサイもあるでよ

761:HG名無しさん
13/10/14 19:22:45.36 I/hhetDB
メタス

762:HG名無しさん
13/10/14 19:44:30.92 2RvfycX+
レスに有るけどゲゼ

763:HG名無しさん
13/10/14 20:21:46.54 xVVxtPtO
キャトルもね!

764:HG名無しさん
13/10/14 22:50:18.70 jtwqf9Ec
レスありがと。結構描いてたんだな

765:HG名無しさん
13/10/15 00:55:59.42 hmscw43c
キャトルは違うぞ。

766:HG名無しさん
13/10/15 00:56:38.61 hmscw43c
あとメタスも違う。

767:HG名無しさん
13/10/15 05:22:34.09 KlnJbG4Y
えーっ?
どちらもビークラブに画稿が載ったじゃん

768:HG名無しさん
13/10/15 12:04:45.06 keEMbb0o
ビークラブの記事中では本人が[メタス(部分)]て書いてる
ビークラブに画稿が載ってるとは言うが
Zが終了した時期に描かれた只の挿絵で、別にラフでも何でも無いからなぁ
あと、ゲゼは永野デザインになるんじゃないか?

769:HG名無しさん
13/10/15 14:51:11.45 QDov+ywr
ZZは変形機構と形状の試作作って納品したら変形時に機首がないようなものが上がってきて
明貴か誰かと土壇場でビームライフル修正したんじゃなかったか?

770:HG名無しさん
13/10/15 16:31:25.18 s7zhn9Gu
だからビームライフルにコクピットつくことになっちゃったってこと?

771:HG名無しさん
13/10/15 17:08:24.02 0Js3KL7H
他にもまともな追悼文を書いている人は大勢いるのに
わざわざ「やなせたかし死んだか」というツイートをRTするセンス。

772:HG名無しさん
13/10/15 18:24:19.05 /uDxkrYQ
ひょっとしてMKはガルスJとゲゼを取り違えて「ガルスJはワシが育てた」なんて言ってるんではあるまいか

773:HG名無しさん
13/10/15 21:24:32.48 yfvYgX6k
飛ぶ理由とか読んでるとオカルトっぽくておもしろいんだけどTwitter見てるとがっかりしちゃうんだよな
SAとか雑誌だけ見てろってことなんだろうけど

774:HG名無しさん
13/10/15 22:39:34.55 BHjVipL+
自覚の無い馬鹿ほど厄介なものは無いね

775:HG名無しさん
13/10/16 20:36:10.55 vi6bN9Vh
このおっさんと小松原博之が
お互いについて語って欲しい。
厄介者同士で叩き合うも良し、
ヌルキモな称え合いでも良しw

776:HG名無しさん
13/10/17 00:03:35.24 PQW0Mpu8
2日くらい前のツイートで

監督、2199映画の構成もう決めてください。スケジュール間に合いません

みたいなこと言ってた様な気がするけどけどもしかして消された?

777:HG名無しさん
13/10/17 01:45:09.83 FxpzRywp
>>775
さすがに格が違うでそれ。

778:HG名無しさん
13/10/17 12:02:06.05 c0cJP35/
「陽だまりの彼女」、気に入ってお薦めするのなら、
しれっとオチをバラしちゃダメなんじゃないですか?
オチがすべての作品なのに。

779:HG名無しさん
13/10/17 22:02:19.94 zk5nY4oo
>>776
2199映画になるんだ?それって発表されてるのかな
されてないなら映画とか言っちゃダメだなw

780:HG名無しさん
13/10/17 22:20:53.87 lwooc54I
>>779

この前のTV放映の最終回で告知してなかったっけ? >映画化

781:HG名無しさん
13/10/17 23:55:51.85 iZ45+hzU
>>779
映画化自体は既出なので問題は無いが
内情暴露(しかもネガティブな)は馬鹿としか言いようが無い

782:HG名無しさん
13/10/18 01:46:46.08 oz7uVJgQ
言動がひどすぎる上に
復活編のスーパーアンドロメダや主力戦艦が形も色もひどかったし
もういなくなってくれた方がいいんだけど

783:HG名無しさん
13/10/18 12:48:10.58 kTsL32Tp
2199の背景とかいい仕事してると思うけど。黙ってりゃいいのに余計な事言って幻滅されるタイプだな。

普通は「だったらお前が見に行かなきゃいいじゃん」って話になるけど、
余所にも出張って来やがるからなあ。

784:HG名無しさん
13/10/18 20:06:19.80 L+BaJfzt
メタスはブログで自分のデザインじゃ無いって明確に書いてたな
本当のデザイナーは後にガンダム00の主要デザインをした内の一人とか言ってる
自分は変形した時に目に見えるようなセンサースリットを機首に入れただけだと

ゲゼもキャトルも永野デザインが下敷きに有って手直ししただけ
両者のラフ稿が本に公開されてるから見れば分かる
ZZは>>769で大体合ってる

785:HG名無しさん
13/10/18 20:45:24.82 /se/WHRC
>復活編のスーパーアンドロメダや主力戦艦が形も色もひどかったし
こういうのはただの好みの差だけどな
自分が好かないからって出来が悪いと摩り替えるのは良くない
俺は好きだぜ
デザインは

786:HG名無しさん
13/10/18 20:46:26.27 UTIaLAH0
Mk版コアトップには元々機首が無いよ。
赤い部分が機首相当になってた。コアファイターが無いから。
BーCLUBにラフ載ってるよ。
00主要デザイナーで当時から関わってたって人になると
福地氏かキャリア的には寺岡氏になるけど勘違いしてそうな気が。

787:HG名無しさん
13/10/18 21:44:43.14 jgoSRGUY
>>783
その言わなきゃいい余計なことを言って嫌われ、
幻滅したから見ないと誰かが言えば、
それを探してわざわざ嫌味を言いに現れる。

作品と作家の人格は別と思って好きだった時もあるけど、
流石にこいつを見てると坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになるわ。

788:HG名無しさん
13/10/19 01:40:23.96 FaLLYz3z
URLリンク(twitter.com)

ヒットしなかったのはオレのせいじゃ無いって言いたいのかな

789:sage
13/10/19 04:09:23.43 x/dSXY/Z
ヒットしなかったのはお前の所為じゃない
ヒットしたのはお前のおかげではない

お前はただのスタッフの一人だ
自惚れるんじゃない、小林くん

790:HG名無しさん
13/10/19 06:06:28.17 0qVK9na6
>ヒットしなかったのはオレのせいじゃ無いって言いたいのかな
どこをどう読めばそうなるんだ…
もう何でもいいから悪く取ろうとしてるようにしか見えん
ていうか、このスレってタイトルに無いけどアンチスレ?
アンチバイアスかかってるのが当たり前?

791:HG名無しさん
13/10/19 09:10:23.59 I7kZ2DAj
そりゃあ、デザインや造型は好きだから応援はしたいさ。
だけどさぁ…。
それ以外の部分が、あまりにも…。

792:HG名無しさん
13/10/19 10:36:53.79 NqPfvyUY
>>790
とりあえずこのスレだけでも頭から読んでみな。あとマコたんのtwitter発言。

色々あって実質ヲチスレだけど、これでもアンチスレではないんだよ。
少なくとも今ではw

793:HG名無しさん
13/10/19 11:56:07.60 Kc+Miz4B
ここは先生のデザインが好きで集まった同士が
あまりにあれな人間性を知ってしまい、
素直にファンが出来なくなりもやもやするスレだ。

794:HG名無しさん
13/10/19 12:03:30.28 MgDQ3sib
本気のアンチはスケビスレにいるよ

795:HG名無しさん
13/10/19 12:25:07.24 Px3oj/Dl
>>788
造形のプロだから(?)ゲームプロデューサーよりも小説ストーリーのよさには気付けるんだぜってことだろ。
その前半だけでも痛いのに後半さらに高みに立って発言
もう脳内では宮本茂と肩を並べてるきっとw

796:HG名無しさん
13/10/19 12:43:58.04 WD77RSfJ
むかしはもうちょっと穏やかな進行だったけど
本人の情報発信量と正比例していまの空気になった感

797:HG名無しさん
13/10/19 12:58:24.10 cchDetsr
雉も鳴かずば撃たれまい

798:HG名無しさん
13/10/20 00:45:50.57 ixu3k9SC
アレな「信者」が多い2199のTV放映から表面化したというのはあるね。
ドラマ内容や改悪キャラ、主題歌の批判は許さん、ってのはさすがにちょっと。

799:HG名無しさん
13/10/20 03:33:09.54 vLUQ6Vpk
どんな作品でも賛否両論は会って当然なのに
ヤマトに関するツイートで「否」の方を見つけると、それが一般人の単なる感想でも
上から目線で頭ごなしに論破しにかかってたもんな。
それと同じような態度とって失敗したのが、あきまんとの一件だけど。

あきまんの個人的な、主観のツイートに「それ嘘です」って絡んでおいて
言い返せなくなると「あなたの主観ではそうなんでしょうね。バイバイ」てのは
大の大人がさすがにかっこ悪すぎる。

800:HG名無しさん
13/10/20 10:41:03.41 8fPFj50L
ベルトロガー9かぁ......期待して特装版買ったけどデザイン全部落書きでガッカリしたっけ
ゲームの事は分からないんで仕事としては辛かったとか言ってたはずだけど......
でもデザインは俺の好き勝手にやれたからイイかみたいな事まで語って、昔から暴言体質だったんだなぁ

801:HG名無しさん
13/10/21 23:23:58.54 oCYLXGxO
また噛み合わない会話して一方的に終了させてる

802:HG名無しさん
13/10/22 01:18:33.56 6LiRpqgh
URLリンク(www.amazon.co.jp)

やっとキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・・キ,キタ━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!

      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *

803:HG名無しさん
13/10/22 01:33:03.73 EWvqhncJ
URLの貼り方が下手いな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

804:HG名無しさん
13/10/22 01:38:08.02 /cU1emXD
その表紙…
旧作のヤマトの頃、アオシマが出してた
レッドホークヤマトを思い出したw

805:HG名無しさん
13/10/22 02:28:27.72 EWvqhncJ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(www.ms-plus.com)

806:HG名無しさん
13/10/22 09:21:48.63 hMZs3Bv1
ん?意味が解らん

>URLの貼り方が下手いな

807:HG名無しさん
13/10/22 09:51:58.35 6LiRpqgh
(#'A`)っ──◎))`Д)~゜>>803

イヤな奴!
おまえ小林治だろ!?

808:HG名無しさん
13/10/22 10:33:20.24 /cU1emXD
20年来のプロモデラーに「巧いね塗装」言うほうが酷いw

809:HG名無しさん
13/10/22 13:12:56.03 tKLoAH4g
>>793
「美しい蓮は、汚れた泥の中から咲く」
気難しい芸術家は多い。たぶん

810:HG名無しさん
13/10/22 14:21:50.50 OpGB8foS
ジャンクプラモをベタベタ貼りつけて、錆色に塗っただけの
ガラクタ集に、気も狂わんばかりに歓喜するとは、実に幼稚だ。

実に子供っぽくて、気の毒になる。

811:HG名無しさん
13/10/22 14:31:56.57 rdzV+qHv
ほお、天才の作品集が出版されるのか。
投資目的で50冊くらい買っておこうかな。

812:HG名無しさん
13/10/22 14:41:02.08 sVr5nbzl
>>805
思ってたより似てて笑ったw

813:HG名無しさん
13/10/22 20:11:51.79 3mp4yAyx
この人っていろんな既成作品に関わってるけど、
事後の対応見てると、つまみ食いしちゃ難癖つけて
作品や関わった制作者やその作品で自分と違う評価をした人を
いやらしい皮肉でディスってこき下ろす品のないことばかりやってるけど、
ガチオリジナル作品の評価やその評価者に対してはどうなの?

814:HG名無しさん
13/10/22 21:15:59.11 xzbfn8Xl
>>813
URLリンク(www.anikore.jp)
ヤフーのレビューはなし
ICEは劇場版と合わせてヤフーレビュアーは3人。
評価は…。アマゾンレビューの方がちょっとだけ高い。

815:HG名無しさん
13/10/22 22:21:39.21 2KYZRW15
>>794
あっちのスレにいるのは、自分の興味ないものが載ってるのが絶対に許せないって
いうザンネンな人でしょ。別にMKアンチなんてもんじゃないと思う。

816:HG名無しさん
13/10/22 23:38:44.06 Qd5iO6ab
選民思想のバカ老害な。模型人口を必死で減らそうと躍起になってる人たちだな

817:HG名無しさん
13/10/22 23:45:03.66 HwzFUrsX
まあ小林誠も老害だよねwww

818:HG名無しさん
13/10/23 00:45:47.62 vaMhOWeF
>西崎社長からはセカンドシーズンの意思表示ありつつ、

なんでこういうことtwitterで言っちゃうかな。

819:HG名無しさん
13/10/23 02:12:46.11 4TCmISFq
>>818
これってまだ言っちゃマズいんじゃあ・・・いいのか?

820:HG名無しさん
13/10/23 05:37:36.97 Y4DxtpFz
ヤマトの場合は作る作る言って金を集める、って作戦を昭和時代からずっと続けてるので、
逆に歓迎だと思う。

821:HG名無しさん
13/10/23 07:59:46.13 6wZNT45e
意思表示なんざ、いつでも誰でもあるだろうしなー

822:HG名無しさん
13/10/23 16:55:21.41 f+P5lpjQ
>>818
西崎社長が400人の前でスピーチしたんだから問題ないんじゃない
あと「やりたい」と言っただけで「やる」ではなかったよ

823:HG名無しさん
13/10/24 19:12:11.40 YHpc3Rp1
また絡んでるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch