12/10/29 10:12:29.83 l1r4xhLw
それ前も見たよw
251:HG名無しさん
12/10/29 10:24:28.06 4JRqa9AF
自分のやり方が不味いのに全部脳内とか馬鹿すぎ・
重いって(笑)
全部練り消しで覆ってるのか?(笑)
それに虚弱体質で持てないなら、固定して拭けば良いじゃない(笑)。
あれ?俺釣られたか?
252:HG名無しさん
12/10/29 10:32:09.60 e2WFpmd+
自分が脳内モデラーだからって
人もそうだと思うのは精神疾患だよw
それか願望かな?
まぁ、君のそのネチネチとした性格からは容易に判断がつくけどね
スジ彫りのテクぐらいで、そこまでネチネチ絡んでくるとは
相当低レベルなんだな?
悔しかったら作品upして見せてくれよ。
そしたらこっちも晒してあげるワw
253:HG名無しさん
12/10/29 10:48:04.78 znWgWM5O
オイラは72メインなのでねり消し普通に使ってる。
細いとこなんかは別の方法でもやるけどね。
254:HG名無しさん
12/10/29 11:10:54.42 l1r4xhLw
>>252
だから、お前実際やってみてんの?って疑うのよ俺はw
作ったことないから、1/48のファントムの大きさイメージできないんだろう?
ベト迷は3色あるから大変なんだよ。
WEBでやってるように縁だけ練り消し、中マスキングテープって
やるくらいなら、型紙作っておいて両面テープの方が最終的に
手間減るんだワ。型紙は再利用利くしね…
別に俺は否定しないよ、個人個人やり易いようにやればいいけど
俺は経験上御免だって言ってるだけだ。
勧めてる奴はおかしいってのはそういう意味だ。
別に、晒すのは構わないけど?
255:HG名無しさん
12/10/29 11:31:23.90 4JRqa9AF
やっぱり著しくやり方誤解してるね。
どうマスキングじゃなくて、どうボケ足幅を調整するかってことなのに(笑)
練り消しを円柱状にしてそのまるみがボケ幅になるって事なのに(笑)
縁のボケが必要な部分だけ使って他は他の物でマスキングするのは当然。
マスキングテープの縁を浮かしてね方法もいくつかあるけど均一にボケ幅を出すのはなかなか難しい。
練り消しは比較的簡単な方法って事なのに(笑)
256:HG名無しさん
12/10/29 11:51:16.06 rUkfVS5T
多分荒らしなんだろうけど、練り消し使って全面をマスキングするって人って
初めて聞いたよ。
マスキングに型紙使うのは極々普通。
その縁をどう浮かしてボカシを出すかの話でしょう?
両面テープをコヨリに丸めた物をマスキングシートの僅か内側にうちに沿って
貼って浮かせるとか同じ形のマスキングシートを二枚用意して少しずらして
二枚重ねで張るとかいくつか方法あるけど、
前者のは縁に沿って両面テープを均一に張るのは結構難しい。
細かい波打ちしてるような所など(上下の塗り訳とか増槽とか)円形は特にむずかしく機体への密着度も
均一にするのは難しい。
後者はSEAカモのような全面にわたるマスキングは辻褄を合わせるのがかなり難しい。
その点、練り消しとか両面テープ併用のハンダなどは曲が簡単でかつボケ幅が
簡単に均一にし易いって事だよ。
257:HG名無しさん
12/10/29 12:54:00.73 l1r4xhLw
自分と意見が違うと荒らしって、どんだけ狭量なんだよw
いやいや、型紙使うってのは
↓みたいなテープ使ってで浮かすって意味でね。そこまで書かんと解んなかった?流石脳内だなw
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
ベト迷はボケ脚大きくないんだよ、型紙方法が一番楽。
練り消しは変な油分つくんで後がイヤなんだわ。
だから個人的には敬遠しとるってこと。
やりたい奴はご自由にやればいいし、薦められてやって
その方法がOKってなら文句はないよw
>練り消し使って全面をマスキングするって人って
>初めて聞いたよ。
いや、そこまでバカじゃないよw
縁だけ浮かすってのも承知だ。それでも重たくなんのよ、
やってみたら解る。但し3色迷彩な。俺の言ってるのは。
3色目塗る時なんかもう…
特に飛行機は、持ち手をノズルに差して、その先端を持って
作業するんだから判るよね?。
100gでも重くなるのは敵わんよマジで…。
平気だって奴は相当手首強いんだろうねw
258:HG名無しさん
12/10/29 13:15:11.28 4JRqa9AF
やっぱりまともに相手しても無駄みたいだね(笑)
259:HG名無しさん
12/10/29 13:15:44.39 l1r4xhLw
まぁ、お前は脳内だからなw
260:HG名無しさん
12/10/29 13:20:50.98 QdRf9Aki
練り消しは思考停止できる簡単さが好きだ
ボケ幅は安定するけどボケ足は出しにくい
261:HG名無しさん
12/10/29 13:59:48.21 rUkfVS5T
>>257
君は言っている事が矛盾してるね。
>勧めるやつは頭おかしいと思ったわ、だから脳内なんだよ
って言っていたのが、
具体的な使用例を示されると
>別に俺は否定しないよ、個人個人やり易いようにやればいいけど
>俺は経験上御免だって言ってるだけだ。
と自分に都合よいように言い訳してるだけでしょう。
更に
>練り消しは変な油分つくんで後がイヤなんだわ。
>だから個人的には敬遠しとるってこと。
なんて言い訳になってる。
> 自分と意見が違うと荒らしって、どんだけ狭量なんだよw
自分は他人は脳内と決め付けるが、自分の経験の無さを責められると
訳知り顔になって狭量だとまた開き直る。
ちなみに練り消し刃物に拠っては油分が確かに残るけど、アクリル系シンナー
アルコールで拭けば問題ないよ。
以上からどう見てもあなたは単なる荒らしかお山の大将でいて自分は他人を責めるが
自分を責めるのは許せない性格異常者でしょう。
262:HG名無しさん
12/10/29 14:18:45.09 l1r4xhLw
確かに頭おかしいは言い過ぎだったなw
ただ、持ち手が疲れて「二度とやるかこんなもん」と思ったから
そん時の悪感情が反映したんだろうw
スマンかったワ
263:HG名無しさん
12/10/29 16:06:48.03 BVm02QGC
胴体塗るのに持ち手なんて付けてるから重く感じるのでは?
自分は72以上は持ち手付けずに上面と下面二回に分けて塗ってる
264:HG名無しさん
12/10/29 16:23:53.64 oGsYExKU
ちょっとよくわからないんだが、批判しているやつはどういう方法でやっているの?
使い分け方を教えていただけたら嬉しい
265:HG名無しさん
12/10/29 16:37:14.11 3lczp1Yn
またそうやって蒸し返そうとする
収まりそうな流れなんだからしばらくほっとけばいいのに
266:HG名無しさん
12/10/29 19:32:22.67 oGsYExKU
なんで? 皆それぞれの意見があるわけだからぶつかってるんだろ
ただ相手を負かしたいから悪口を言っているだけではなくて
267:HG名無しさん
12/10/29 19:56:51.31 d1Zyv5r1
相手を罵りたいだけの奴も絶対に居る
普通に議論するだけならこんなに荒れるはずない
相手を貶す物言いをし、口汚く罵ってわざと他人の神経を逆撫でしているのが居るからこそ、ここまで荒れてる
268:HG名無しさん
12/10/29 20:24:11.97 BVm02QGC
一応ここ2chだからね
今度はそういう耐性がないやつが2chなんか使うなって話になるぞw
269:HG名無しさん
12/10/29 21:20:41.23 d1Zyv5r1
見え見えの荒らしにいちいち構ってしまう奴も問題なのは言うまでもないことだけど。
俺が言ってんのは、>>266の「ただ相手を負かしたいから悪口を言ってるだけではなく」に対して「必ずしもそうではなく、確信犯の荒らしがいることはこのスレや前スレを見るだけで明らかである」ということ。
もっと言えば、「そういう人(=荒らし)に質問した(=餌を与えた)ところでまともな答えなど返って来るはずなく、代わりに罵り文句が返って来る事は今まで身にしみて痛感しているだろうし、荒れるだけだから控えるべき」ということ。
270:HG名無しさん
12/10/29 21:22:23.33 36J+xJ7t
全てID:l1r4xhLwが悪い
こいつリベットルーラーの件で大暴れしてたいつもの荒らしだろ
釣られんなよ
ちなみにこいつ>>262みたいに素直に謝って荒らしじゃない風を偽装する程度の猿知恵はあるから騙されないようになw
ねり消しが重くて持てないとか言ってるアホはスルーでいいよw
よぉID:l1r4xhLw、そろそろうpしろとか騒ぎ出さねーの?
人生失敗作おじさんがよw
271:HG名無しさん
12/10/29 22:10:26.29 h/ptjswu
重くなるほど練り消し使うとか。
どんだけアタマ悪いのかと。
272:HG名無しさん
12/10/29 22:42:53.71 QdRf9Aki
>>252にあるスジ彫りのテクとは何ぞや
273:HG名無しさん
12/10/30 09:30:16.44 /CmgazMt
wは気になるけど過ちは認めてるから良いんじゃないか。
持ち手の工夫って悩むね。48ジェットあたりになるとかなり大型だからね。
まあ機体に拠って違うが、上下塗り訳のある場合は下面は持ち手つけずに
垂直尾翼あたり持って塗ってからマスキングしたら自作の回転台に固定して
吹くね。手荷物と不安で。
274:HG名無しさん
12/10/30 18:23:56.06 g+T0jHC+
俺は扇風機で機体に下から風当てて、浮かせて塗った時あるわ。
機体は安定した状態で浮いてくれるんだが、塗料のミストが風で吹き飛ばされて上手くいかなかったな。
275:HG名無しさん
12/10/30 21:04:58.85 d1ClyM1j
結局練りケシは扱いにくいって事で良いですか?
276:HG名無しさん
12/10/30 21:48:54.79 2cp2g9qQ
あなたがどう思おうがご勝手にどうぞ
277:HG名無しさん
12/12/01 03:58:52.31 1VFf5Elr
カレーの匂いの練り消しをマスキングに使うとデカールが溶けるw
あれには参った
それ以来無臭の普通の練り消しを使ってる
278:HG名無しさん
12/12/01 04:05:53.10 Heie+QZY
カレーの匂いのネリケシなんてあるのかw
知らんかった
279:HG名無しさん
12/12/02 03:38:00.44 YMss0Qt1
うっわ、マジ?
こないだ100均に練り消し買いに行ったがそれしかなかったので
ソース焼きそばの匂いの練り消し買ったんだが。
これもデカール溶けるんか?w
280:HG名無しさん
12/12/02 17:08:45.14 zzHbcApC
やってみればわかんだろクソボケが いちいち人に聞くんじゃねーよ鬱陶しい 死ね
281:HG名無しさん
12/12/03 12:42:47.71 9NlD6HQB
ジェット戦闘機だとおもり入れないと頭が浮くな
282:HG名無しさん
12/12/03 13:25:55.08 Pj2numm8
>>281
必ずしもそうとは限らない。
F-4・F-15・F-117・FA-18、最新のタイフーンなど不要な物も結構ある。
ハセなどは組み立て説明書に指示のない物はいらない。
283:HG名無しさん
12/12/03 15:10:14.13 onz/U03n
完成後に尻餅をつくダメージの大きさを考えたら
「首輪式は錘を入れないと必ず尻餅をつく」
と思って毎回チェックする位で丁度良いかと。
ハセガワのキットでも組立説明書の錘の数値が間違ってたり、
再販で指示がなくなってる場合もあったし、上で尻餅をつかない
例に挙がったF-117でも、錘やつっかい棒が付属してるキットは
あるが、錘が不要なキットは無かったと思うし。
284:HG名無しさん
12/12/04 09:37:42.19 CvaV9twq
確かにリスク考えると入れて置きたい気持ちはわかる。
でも脚の強度を考えるとね・・
285:HG名無しさん
12/12/04 14:31:04.25 VjZrmvqL
>>283
> 「首輪式は錘を入れないと必ず尻餅をつく」
コイツはデマを流して初心者を無駄に怖がらせていったい何がしたいの?
幾ら尻餅が怖いからって何も考えずに片っ端から錘を入れていったら
大概のキットは脚が重さに耐えられくて折れるに決まってるだろ
尻餅の場合は展示台を作って前タイヤと台を真鍮かなんかで結合するか
前タイヤに磁石を埋め込んで台に鉄を貼れば簡単に対策出来るが
一度折れてしまったら脚とかは強度的に修復がほぼ不可能なんだから
どう考えても完成後に尻餅をついた時より脚の折れた時のダメージの方が
大きいと思うが。。。
なんで初心者スレに解答を書き込もうって思う奴がそれぐらいの事に
気が付かないんだか。。。
これが噂の脳内モデラーって奴なんだろうかw
286:HG名無しさん
12/12/04 15:17:10.15 LO4Px9vw
アタマ大丈夫か?
>283は毎回「チェックする」と言ってるだけで
片っ端からおもり入れろなんて言ってないだろ。
スケールによるけど脚が折れるほどって結構な量だと思うが。
しかし脚が折れたら修復ほぼ不可能って。
展示台と真鍮線で結合しろって言っておいて
その真鍮線で補強するって発想は無いのか。
日本語の読めない上にアタマおかしい脳内モデラーか。
釣りならよそでやれよ。ていうか氏ね。
287:HG名無しさん
12/12/04 18:27:07.36 0u3DHBOD
カリカリしなさんなよ
288:HG名無しさん
12/12/04 21:45:26.06 u3KzN/i3
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
289:HG名無しさん
12/12/06 03:53:05.19 TSyNpwRB
説明書の指示はあまり信じないのでいつも錘入れまくってるんだけど
今のところ折れた経験無いんだけど、でも折れるってよく聞く
折れるってのはどんな感じで折れるの?
接着部分の根元から曲がる感じ折れるのかね?
流石に主脚が真ん中でポキッとは無いよね?
290:HG名無しさん
12/12/06 10:28:56.41 T6dCOH2Z
キットに拠るがリアリティを追求して忠実にスケールダウンしたようなキットは弱いよ。
曲がった経験経験は48フェニックスF3H。
ノーズギアがシングルタイヤのタイプの奴はフォークの付け根部分がヤバイ。
曲がり始めるところ。
その他A-4やF-102とかは要注意だね。
291:HG名無しさん
12/12/06 14:00:01.24 DJh/UNZj
さすがA--10。50gの鉛ぶち込んでもへでもないぜ
292:HG名無しさん
12/12/06 18:27:28.85 2CmtCQH3
その数字は1/48だよね。タミヤ48の指定はたしかそのぐらいだったね。
A-10はテールヘビーで錘はかなり必要だが首脚は構造上あまり強くないから
不安はあるね。
1/72だとハセガワは8gぐらいの指定だったと記憶してる。
タミレリは「錘入れてください」だけで重さの記載はないね。
293:HG名無しさん
12/12/06 22:45:38.68 WWht3kW8
>>288
2ちゃんねるだろうが論文だろうが正しい日本語を使うのが当然でしょ
間違いを指摘されて逆ギレしてるようにしか見えないからやめろ、恥ずかしいぞ
294:HG名無しさん
12/12/07 23:23:59.21 ODwWPLHT
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
295:HG名無しさん
12/12/07 23:52:26.16 /qucoBC4
あ、キチガイさんだ(笑)
296:HG名無しさん
12/12/10 16:28:52.87 U2qfGcqV
人の意見を完全否定する神モデラーはスルーしろよ
たかがマスキングの方法で人をバカにするなんて笑えるw
297:HG名無しさん
12/12/10 17:36:59.48 jAdcjI1n
基地外に餌やるなよ、喜ぶだけだぞ。
うかつに相手せずに空気扱いしてりゃ面白くなくなって消えてくっつの。
相手する方も精神年齢の低さまるだしだよ
298:HG名無しさん
12/12/12 21:22:51.43 jyy5KLVV
>>297
お前がなーw
299:HG名無しさん
12/12/14 12:21:37.23 oe0Qib4j
>>298
お前モナー
300:HG名無しさん
12/12/14 17:46:45.33 BfZ+R9Xp
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
初 心 者 ス レ で な に 粋 が っ て ん だ 、 こ の チ ン カ ス は
301:HG名無しさん
12/12/17 12:08:30.62 IZPlFOHg
すみません、1/35、1/48含めフィギュアの顔が死人顔で困ってます。
過程としては、サフ→フレッシュ→茶色でスミ入れ→バフでアップライト→口周辺にニュートラルグレーで髭跡
…ってな時点でどー見てもサーカス団のピエロができあがります。
なんかいい手法ありますか?
302:HG名無しさん
12/12/17 12:16:15.41 VfqqXPt6
ラッカーでくっきり塗ってない?
油彩使って味噌
ブレンディングって、知ってる?
303:HG名無しさん
12/12/17 13:48:30.99 JEjvElY2
手法じゃなく腕の問題だろ
資料見ながら自分の納得行くまでやり直すしかないよ
304:HG名無しさん
12/12/17 14:30:36.71 WlL/FWem
髭のあとをやめてみる。
305:HG名無しさん
12/12/17 14:48:04.52 IZPlFOHg
>>302
たびたび失礼、塗料の種類を記載するの忘れてました。
フレッシュ → ラッカー
スミイレ茶色 → エナメル
バフ → エナメル
ニュートラルグレー →アクリル
ってな感じでやってます。
油彩の技法で描くように塗るのが、バーリンデンみたいなフィギュアの顔なんですかね?
リキテックスなら肌色、フィールドグレー、白、黒、赤と買ってますが、やはり油彩顔料とは
違うんでしょうか
>>303
それ言ったら身も蓋もありまへん。
やはり数こなす事なんでしょうね。
>>304
髭あと無いとヨーロッパ人の渋さが出ないというか…やはり前線だと身つくろいとかも
杜撰になるだろうから、髭無くて綺麗な顔というと兵隊には見えないですよね?
306:HG名無しさん
12/12/17 14:52:42.62 CH7HAlOj
現物見ないとわからないけど赤味がなさすぎるんじゃないの?
ヒゲに関してはドイツとかツルツルやん
数センチサイズの人形では必ずしも必須ではないと思うけどな
307:HG名無しさん
12/12/17 17:38:33.65 WlL/FWem
ほんのり色合いをつけたいのなら塗装よりパステルの
粉ハタキの方がよかったりするよ。
で、パイロットなの?
308:HG名無しさん
12/12/18 04:06:43.91 tCFgmOlL
ベースのフレッシュが原因かと
>>306が言ってるように赤味足さないと確かに死顔になる
自分の手の色を参考に比較しながらフレッシュ調色するといい
ちょっとぐらい赤味が強すぎても以外といける
309:HG名無しさん
12/12/19 16:12:15.74 jXpTxx+v
>>306
そう、死人顔に見える原因は赤身の無さなんです。
それじゃ、ってんで頬、口に赤み入れるとピエロさんができあがって
しまうという…
>>307
すみません、パステル使えません。
家が古い家なのでパステルが湿気で水吸っちゃって粉にならないんですよ。
以前住んでたマンションでは綺麗に粉になってたんですが…
ちなみに、>>301で描いたとおりパイロットフィギュアとAFV兵士の両方での
一般論でおねがいします。
AFV関係のスレは頭のおかしい人が居座ってて、あんま近つきたくなんですよね。
>>308
ベースのフレッシュの色調を考えるというのは気が付きませんでした。
そうですね、結局トップライトで頬骨とか顎、鼻のメリハリつけるわけですから赤
みの強いフレッシュをベース色というのは効果大かもしれません、ありがとうございます。
310:HG名無しさん
12/12/19 17:01:10.90 O/hOlvMz
明度とか彩度の関係でいろんなカラーを混ぜてると
どんどんグレーっぽくなってあれ?ってことになるので
単色グラデーションや混ぜるなら純色シリーズや
染料系クリアーにするとかが簡単な割りに効果大。
311:HG名無しさん
12/12/19 17:23:48.83 7to5k9jb
キャラクターフィギュアの話かそりゃ
フレッシュに赤混ぜるだけでいけるよ
あくまでベースなんだから
312:HG名無しさん
12/12/19 18:48:23.49 t5Drgs1l
AFVスレで何言われたのか知らんが頭おかしいとか大した御身分だな
313:HG名無しさん
12/12/19 22:12:01.42 BnxMheJX
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
314:309
12/12/20 17:52:04.23 +03rwE0S
>>310
それはあります、ただ、そういう要らない色ってあとからウェザリング色
に使えたりするんですよね、ブルー系だと青竹色かわり、グリーン系だと
ソ連機の内装色とか。
でもさすがに紫色系は使い道なくお蔵入りになりました
>>311
おねーさんのフィギュアが作ってないんで、あくまでミリタリーフィギュアの
表情に関する着色関係の話だと思ってください。
>>312
スレ住人見るとわかると思いますが、作らない癖に「~の方法は~が常識」とか
「その方法は間違い~のサイトに書いてあった方法が通例」とか自分の経験則
でなく、ネットで聞きかじりの知識でアテになんない事をのたまうのが腹立つんですよ(--#)凸
>>313
スレに関係無い返答はスルーの方向で
315:HG名無しさん
12/12/20 19:19:16.43 z8wvmxUT
>ネットで聞きかじりの知識でアテになんない事をのたまうのが腹立つんですよ(--#)凸
2chの初心者スレを参考にしようとする奴が何いってんの
316:HG名無しさん
12/12/20 22:16:38.43 QYlzra2j
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
初心者スレでなに粋がってんだ、このチンカスは
317:HG名無しさん
12/12/21 10:12:31.17 aXa2SiKP
平田英明が下地を赤で塗ってたなあ。
318:HG名無しさん
12/12/21 10:19:48.10 cOipaHUb
>>315
はいはいクマクマ
>>316
華麗にスルー
>>317
赤みの強いフレッシュでなく、油絵の人物画みたいに赤立ち上げ
でやる人もいるんですね。
基本的に色塗ることで変化させるという意味ではどちらも一緒なんでしょうね。
319:HG名無しさん
12/12/21 11:28:34.17 tm2e2zHL
フィギュア君はせめて
「こういうふうに塗りたい」ってのを示さんと。
自分のを晒さなくてもいいからさ
320:HG名無しさん
12/12/21 12:08:32.72 9VyojV2v
一番いいのは写真をここに貼る事、百万言重ねるよりそれが一番解り易い
自分の気に入らない塗りになってる人形と、目標の塗りになってるやつの二枚な
まあ後者は厳密に言えば法律的にアウトなんだろうけどな
321:HG名無しさん
12/12/21 14:34:26.62 B27zClkD
フィギュア塗装の手法の話じゃないわな
>>301のレシピと工程から死体の様な青白い顔にならない結果をを導き出すには
ベース色を変えるしかないよねって話だろ
写真なんか見なくてもやってる人間なら直感的に理解できると思うがな
322:HG名無しさん
12/12/21 14:56:57.91 oj7iCd9/
それを初心者スレで言うなよってことでケンカになってるんじゃないの?
323:HG名無しさん
12/12/21 16:45:30.47 B27zClkD
ケンカしてるようには見えないけどな
AFV住人に噛み付いたことと
全レスへの返事が招いているのではなかろうか
324:HG名無しさん
12/12/21 16:52:33.07 fVeY6obl
この調子でレス付けてたならAFVスレに限らず相手は怒ると思うけどな
325:HG名無しさん
12/12/21 22:22:43.55 TwLUJJT4
AFVスレから見に来ました
私結構フィギュアの塗り方答えてたんですけどね
こういう方がいたとは残念です
326:HG名無しさん
12/12/22 07:51:38.87 1YPdUUwJ
ゼロ戦の国籍標識を塗装したいのですが
先に本体を塗ってから日の丸を塗るのと
日の丸を塗ってから本体を塗るのと
どちらがいいでしょうか
327:HG名無しさん
12/12/22 09:27:53.69 yntQaK5/
日の丸。
328:HG名無しさん
12/12/22 09:36:51.53 1YPdUUwJ
どうも
日の丸からいきます(`・ω・´)
329:HG名無しさん
12/12/22 21:14:27.21 tPgcbjOL
ケースバイケースかな
例えば全面灰緑色の場合は後から塗る方が楽な気がする
スタンダードな方法で製作するなら、作業効率はどちらでも対して変わらないと思う
330:HG名無しさん
12/12/23 10:08:59.00 Fw1MyMwp
基本は日の丸が先
331:HG名無しさん
12/12/23 10:37:07.37 uHo9V+Fo
ハイ、ではその理由を300字以内で述べなさい。
332:HG名無しさん
12/12/23 10:56:23.60 Fw1MyMwp
>>331ほらよ
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
>>331はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、>>331一人の蘇民祭が始まる。
>>331はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、>>331の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。
333:HG名無しさん
12/12/23 11:20:18.44 Mm+P7ZUv
なんで先に塗るのが基本なのか俺も知りたい
334:HG名無しさん
12/12/23 11:35:57.62 Mm+P7ZUv
アンケートやってんじゃねーんだから理由書けよw
335:HG名無しさん
12/12/23 13:11:57.42 Fw1MyMwp
少し考えれば分かることなんだがな。分かんなきゃ言われたとおりやってろって事さ
336:HG名無しさん
12/12/23 14:45:06.52 dccUsXBX
次は例のコピペかな?
実機で塗られた(であろう)順にする。
337:HG名無しさん
12/12/23 17:21:37.99 Mm+P7ZUv
先に塗った場合のメリットをいくつか挙げれるだけでいいのに
お前は何をそんなに取り乱しているんだ
おれは簡単なほうを選んでやるだけなんだけど
例えばよプロペラの黄色帯は先に塗ったほうが簡単だよな
敵味方識別隊は後から塗るほうが間違いなくマスキングは簡単だし精度も出るよ
発色なんて隠ぺい力高い白を一本持ってりゃ関係ない事だしな
日の丸の縁が動翼の凸モールドに被ってて
後から塗るほう方がマスキングやりやすいケースとか日本機あるあるだと思うけど
黒立ち上げで塗る人や下地シルバーで銀チョロする人とかさ工程や手順は様々
必ずしも先に塗るのが最短ルートとは限らんとおもうぞ
338:HG名無しさん
12/12/23 19:08:12.51 IwRI4F/R
隠蔽力の一言を出し惜しんだばかりに、この有様
339:HG名無しさん
12/12/23 20:32:41.45 IdK151mB
そこまで分かっててなんで煽るような書き込みするかね
しかも初心者スレで
340:HG名無しさん
12/12/23 20:41:50.99 Fw1MyMwp
>>337
初心者先生、一応作ってるみたいだなw、教えてやるがプロペラの黄色は先端黄色
以外だったらデカール細切りのほうがキレイに仕上がるぞ。日の丸に関しては当然だが
最近の隠蔽力の強いガイヤとかクールホワイトを使えば問題ないって事だろ?
一応俺も作ってるんでなw
341:HG名無しさん
12/12/23 21:12:06.40 Mm+P7ZUv
別に煽る気なんてないんだけどね
ここ2ちゃんだろ
なるほどデカール細切り貼るのか今度試してみるわ先生
てかさ隠ぺい力の問題で先に塗装するのはいいんだけど、
それ言ったら暗緑色や灰緑色も隠ぺい力低くね?
342:HG名無しさん
12/12/23 21:47:06.20 uHo9V+Fo
そりゃ、透けた場合の影響を考えるに、
下に何色塗るか、最後に上に残る色が何か?とかでケースバイケースじゃからのぉ
343:HG名無しさん
12/12/24 00:31:41.05 5FIHPeg5
下に赤塗りました、最後に暗緑色残りますってケースだ爺っちゃん
で、透けた場合の影響考えるに
効率を追求するなら後塗りも悪くない選択だと思うの
その理由は、仮に透けても完成度に然程影響しないとこ
暗緑色の上に塗った日の丸が透けて多少明度落ちたところで影響は少ない
真っ白とか真っ赤にする必要は無いから数回ふわっと吹けば終わる
鮮やか過ぎるほうが浮いて不自然に見えますから
広範囲のマスキングとか塗膜ペロリとかデメリットも当然あるけど
一方日の丸を先に塗装する場合
通常の1/2~1/3の希釈で暗緑色を吹いていくと、マスキング周辺の吹きもらした
赤を隠す為には結構重ね塗りしないといけないのが悩ましい
サフやベース吹いて下地統一するなり
赤を吹きもらさないようにマスキングして日の丸塗装すれば済む話だけど
いずれにしてもこれはこれで相応の手間は掛かる
344:326
12/12/24 00:35:57.01 1WD3Axma
なんか荒れちゃったみたいでごめんね(´・ω・`)
そんなオレは隠ぺい力どころか赤丸がガタガタで絶望しているのでした
1/144はむずいね
345:HG名無しさん
12/12/24 20:21:04.39 4MMTajbP
>>344
1/144ならファインモールドからデカール出てるから、
素直にそっち使いなよ
346:HG名無しさん
12/12/25 10:46:36.99 wvr1qtUz
大山鳴動して1/144の話か・・・
マジレスすれば1/144のミートボールはペイントはしないんじゃないかな・・
白縁のマスキングなんて物凄くやり難いし手間の割には得る物がほとんどないと思うが。
国籍マークなどをデカールじゃなくて塗装で再現するのって、
表面のディテールを殺さないっていうのが主因だと思うが144でやってもね・・
却ってペイントの厚みの方が気になるんじゃないかな?
デカールの厚みが気になるならアシタなんか使えば良いし。
まあ何するのも自由だけど練習だとすれば48ぐらいの方がし易いと思うし。
347:HG名無しさん
12/12/25 17:46:01.15 XC6JpA2f
スィートの144はカルトなんで、俺だったら塗るよりデカール選ぶ
348:345
12/12/25 23:57:20.72 5TlqUAW0
ごめん、ファインじゃなくてSWEETだね、1/144の日の丸。
349:HG名無しさん
12/12/26 06:18:52.65 Pz4TnH71
>>344
1/144の練習用にまずは1/32零戦を筆塗りしてみたらどうかね。うまくいったら次は1/48零戦で。ひたすら練習ですよ。
350:HG名無しさん
12/12/26 08:29:55.98 5f1OT+OK
5式戦闘機を作っていますが、プロペラの先端の黄色は裏側も塗るのでしょうか
ネットで作例を見ても塗っていたり、塗って無かったりで・・・
351:HG名無しさん
12/12/26 11:01:12.25 LG3Hu6w4
日の丸を筆塗りは難度高いでしょw
やった事無いな。デカールより綺麗に仕上がる確率は極々低いしw
普通はエアブラシ使うよね。決め手はマスキング。
日の丸はサークルカッターを使えば割と単純な切り出しで済むけど、
サークルカッターは小さい円になると切り出し難くなるから
確かに32ぐらいの大きさの方がやり易いのは事実だね。
352:HG名無しさん
12/12/26 20:38:37.20 eKz1Bdtu
やっぱデカールの方がいいか
手で持ってブーンwwwwって遊んでたら取れちゃうんだよね
なので直接塗れればいいなあ、と
翼はけっこう上手く塗れたけど胴体が大変なことに!
353:HG名無しさん
12/12/26 20:46:49.21 PJnj64KG
>>350
よく考えてごらん
何のためのものなのか
だれが確認するためのものなのか
354:HG名無しさん
12/12/26 22:01:05.91 sQV9mQ3L
それじゃアメリカ軍式のと矛盾出るだろw
355:HG名無しさん
12/12/27 03:15:22.19 LF701rSm
>>353
知らないなら答えなきゃ良いのにw
356:HG名無しさん
12/12/27 21:06:51.42 LF701rSm
ブッピイーーwよく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
よく考えてごらん
357:HG名無しさん
12/12/27 21:15:57.90 eJh4kWMD
突然どうした?
358:HG名無しさん
12/12/27 22:06:04.45 hxEhq4Sa
よく考えてもわからなかくて怒ったんだろう
359:HG名無しさん
12/12/28 03:04:50.70 e29/5ov3
ちょっと笑ってしまった
「ブッピイーー」って……
こんなもの考えているヒマがあるのなら
クニに帰って畑でも耕したらどうなのか
360:HG名無しさん
12/12/28 04:53:25.07 pZA5DS1J
日本機は裏は塗らないと認識している。雑誌等でも塗っているのを見たことが
あるが、ライターさんも技術は有っても知識が有るとは限らないので
警戒帯の位置が微妙なヤツもたまにある
361:HG名無しさん
12/12/28 10:28:40.37 Xv+NzIzU
5式戦は裏側の警戒線を塗ってある物とない物があるみたい。
世傑の旧版N023の写真見るとP19・59戦隊の1型甲などは塗ってない。
P27~の5戦隊の一型乙は塗ってある。
P50の5戦隊1型乙、P52の17戦隊1型甲なども塗ってあるのが確認できる。
P38の一型乙も縫ってあるのが確認できるが、これはアメリカで放置されてるところを撮られた機体だから
オリジナルかどうかは不明。
362:HG名無しさん
12/12/28 16:30:51.79 uSAar3TK
飛燕本だとプロペラ塗装が小豆色から黄緑7号に変更にされた時に両面ベタ塗りになったってあるね。
363:HG名無しさん
12/12/29 11:30:40.00 PI+gmtYn
>>350
塗らないのが正解、しかも裏側は黒一色
364:HG名無しさん
12/12/29 14:08:45.38 GMJyAZkR
塗らないのが正解って・・
塗ってある実例が示されてるのに・・
365:HG名無しさん
12/12/29 15:07:37.66 PKhFNYEu
日本軍機の塗装は悩みの種だよね
残ってる写真も微妙なの多いし・・・
最終的に自分の好みになる
366:HG名無しさん
12/12/29 16:40:11.25 dNljvspL
食玩の5式戦は裏側塗ってないね
367:HG名無しさん
12/12/29 19:56:31.33 O37jnGKh
まあ塗らないのが無難ということで
368:HG名無しさん
12/12/30 19:26:28.04 dcxUj6zU
アオシマの1/72の五式戦を買ってきたのですが
調べた所ボロクソの評価なのでどこを直せばいいのか教えてください
あと、機体下面の塗装は陸軍機で時々見かけるシルバーでは不自然ですか?
やはりスタンダードな明灰白色にするべきですか
369:HG名無しさん
12/12/31 01:21:23.44 YIQwzjv1
直すも何も君にはムリ
色も説明書の通りに塗りたまえ
370:HG名無しさん
12/12/31 08:24:03.54 fpktf7f2
>>368
ネットでボロクソの評判を知ってるのなら、そのキットが1960年代の太古のキットで
その当時でさえアイテムの貴重さのみに存在価値があった程度の物であり、
これが五式戦?って思う謎の空冷戦闘機だって分かってると思うんですか・・
何処を直せばOK程度の物ではないので、ストレートに作って楽しむしか方法はありません。
したがって下面色もシルバーで塗りたいなら塗れば良いでしょう。
371:HG名無しさん
12/12/31 09:04:57.86 l6qeLgwy
警戒帯の件といい意識的な荒しじゃないか?
まともに反応する必要ないだろ。
真面目に答てる人にも反応なしだし。
372:HG名無しさん
12/12/31 09:16:24.97 nyoySfe3
主翼付け根のインテークは塞いだほうが良さそうだ。色はシルバーでもOK
五式戦と言われれば、そうだなと思えるw
373:HG名無しさん
12/12/31 13:37:43.60 9vB4H8Ke
>>369-372
返信遅れて申し訳ない
無性に陸軍機のキットを作りたくなって模型屋に行ったところ真っ先に目についたのがこれなもんで…
価格も500円だし決めた!と衝動買いしたんですがそれぐらいの値段だもんでもしかしたら…と思ったら
嫌な予感通り「なんちゃって五式戦」でしたか…
写真と比べてみただけでもカウリングの形状も違うし冷却空気取り入れ口もない…orz
まあ、雰囲気だけでも楽しむとします
374:HG名無しさん
12/12/31 14:27:41.49 fpktf7f2
残念ながらプラモは「安物買いの銭失い」の言葉が当てはまるケースが多いです。
サラっと作って楽しむのが良い。
まともなのが欲しかったらファインかニ型ならRSモデルを買うしかないね。
アオシマの五式戦は一部二型と混同してしていてインテークがそれになってる珍品。
アオシマの「精密シリーズ」は紫電・紫電改・Ta152以外は古い古い玩具から
スケモへの移行期の物でそれなりには面白いけどね。
375:HG名無しさん
13/01/01 11:35:21.66 ZDz9CJdz
エデュアルドの1/4Bf109E計器盤を買ったのですが、照準器についている
レッドブランで塗装指定されているカバーのようなパーツは、
実物はどのような材質でできているのでしょうか?
376:HG名無しさん
13/01/01 11:43:52.19 NHPDoRqV
皮
377:HG名無しさん
13/01/06 11:30:42.69 YuSqgLQ0
ジェット機の機種に入れるおもりって何入れたらいいんだろ?
378:HG名無しさん
13/01/06 11:42:14.74 fT/X/qK7
100均の釣りに使うオモリセット
379:HG名無しさん
13/01/06 16:12:21.32 6ocAZGKH
質問です。
1/144 F-14Aの模型で、ドイツレベルが良いと聞き、調べたところ
ブラックバニー(4029)は新しい金型で、それ以前の物(4004)は旧金型。
グレー色のトムキャットが好きなので、買おうと思うのですが
「4021」と型番が付いてる物は、旧金型の物なのでしょうか?
380:HG名無しさん
13/01/06 17:58:48.62 fT/X/qK7
新金型だよ
381:HG名無しさん
13/01/06 18:24:07.54 6ocAZGKH
>>380
ありがとうございました。
382:HG名無しさん
13/01/07 17:06:07.16 Tk1Qxz1G
>>379
余談ながら4049のF-14Dも同じ新金型でACE(マイクロエースにあらず)の1031/1029も同じ金型。
また4029のブラックバニーは成型色は黒だけどデカールはVF-32のハイビジがついてたりするよ。
383:HG名無しさん
13/01/08 23:04:09.78 /N5MYOqF
>>382
遅ればせながら嬉しい情報ありがとうございます。
次に買う時の参考にさせていただきます。
ACEの代理店である「河合商会」が倒産した後は、どうなるんでしょう。
検索していたら、鉄道模型の…って記事でつい最近知りました。
384:HG名無しさん
13/03/24 02:19:28.46 4eG8bC43
保守