【引き続き】1/350艦船模型16【大和祭り】at MOKEI
【引き続き】1/350艦船模型16【大和祭り】 - 暇つぶし2ch472:HG名無しさん
12/03/28 18:41:40.99 ewkOVi4e
海外製は説明書が鬼畜なものも多い、これ一番やっかいね。

473:HG名無しさん
12/03/28 19:33:19.34 0axUez4d
1/700とか中国製と聞いただけでもうやる気が折れる。

474:HG名無しさん
12/03/28 20:23:17.43 0axUez4d
>>471
どこまで、というのは、工作の内容なんです。
つまり例えば、手すりの床に接する部分を、本当に律儀に全部正確に曲げてから接着するんでしょうか、ふつう。
ぼくみたいないい加減な正確だと、いいや曲げなくてってなっちゃいます。

475:HG名無しさん
12/03/28 21:22:42.74 pS+A/m9l
>>474
人によるし部位によってやりやすいやりにくいがあるけど大体自分は以下2通りでやってる
・接着剤を一部に塗って塗った箇所を接着したらまた接着剤を縫ってない場所に接着剤を塗って接着していくという作業を繰り返す。曲げる作業はその場その場でやっていく
・手摺を必要な形に曲げて接着剤を接着面全面に塗って接着
上のは早い話が現物合わせで接着してく方法。長い手摺は大体こうする
まあ曲げる場所が多少設計者の意図と変わっても大惨事になることはあんまり無い
下のは細かい場所(艦橋とか)でやる
正直あんまりこっちはやんない ピンセットとかでも持ってるうちに形崩れちゃったりするし(まあ不器用なのもあるけど)

まあ人に聞くより先ず実践
最初の1、2隻は失敗するものと思っておくこと

476:HG名無しさん
12/03/28 22:26:26.75 XO8+VNC+
>>472
確かにエッチングで一番困るのは説明書だなw
なにをどうやってどこにつけるのか分からない以前に、この謎のパーツなんだよwってなる

477:HG名無しさん
12/03/28 22:28:38.74 yJghCA7t
>>474
>ぼくみたいないい加減な正確だと、いいや曲げなくてってなっちゃいます。

最初っからエッチング使わない方がいいよ、マジで

478:HG名無しさん
12/03/28 22:44:37.14 UeXX2oeB
>>474
純正エッチングパーツ2種類しか使ってませんが
曲げ加工段階で接着する部分の形状と合うようにします。
純正は折り目があるので曲げながら接着で合わなくなると最後まで引きずります。
ちょっとした切り取りのバリが接着面にきても平行や接着そのものに影響するから注意。
一発では曲げ加工が難しい場所は何度も置いてみて合わせていきました。
それでも足りない部分や隙間が開く部分が出て妥協点を探るくらいです。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
曲面の加工に筆の柄からペットボトルのふたまで利用して癖をつけたりしました。
瞬間接着剤もゼリー状、サラサラ、速乾等数種類使い分け。
極細ノズルや爪楊枝の先端使って量の調節、いざというときに吸い取る綿棒も用意。
ルーペもあったほうがいいと思います。

まぁ、ついこないだまでは宇宙戦艦とか宇宙空母作ってたんですけどね。

479:HG名無しさん
12/03/29 10:21:05.43 +zS5KuIc
>>474
>本当に律儀に全部正確に曲げてから接着するんでしょうか、ふつう。いいや曲げなくてってなっちゃいます。
そう思うなら自分の思い通りにやってみればいいだろ。
それで巧くいったと思うなら全く問題ないんだよこういうものは。

480:HG名無しさん
12/03/30 12:00:40.85 Y5/f/9/r
takumi氏のガイド本とか参考になると思いますが、読んでみたらいいんでは

481:HG名無しさん
12/03/30 21:49:38.57 lip8WV6O
1/350雪風が完成しましたのでUPさせて頂きます。
1/200と比べると小さいですね。

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

482:HG名無しさん
12/03/31 00:04:54.71 P1TkPNWr
手前はリノリウムの色が変だね。
どこの塗料使ったの?

483:HG名無しさん
12/03/31 00:59:50.59 JmIyHuR8
クレオスのウッドブラウンのような感じがする。

484:HG名無しさん
12/03/31 08:24:38.13 Y+kQIhXi
>>482
リノリウムはクレオスのウッドブラウンを使用しました。
1/200はかなり赤茶色に調色してますが、1/350ではこんなのも有りかなと、思って塗装しました。
比べると違和感がありますね。

485:HG名無しさん
12/03/31 08:46:17.50 FZDrDNGi
1/200は外板モールドがあるのにどうして1/350にはやらなかったの?

486:HG名無しさん
12/03/31 09:48:12.05 R+NP/Brv
>>481
すげー きれいにできてるなー
いままでどのくらい作りましたか?
船も1/80で作ってみたいものだ。

487:481
12/03/31 09:54:10.99 Y+kQIhXi
>>485
今回、時間的な制約があり時間が掛けられなかったため、
鋼板の再現は止めました。
元々あったモールドも削り取ってますね。

488:481
12/03/31 10:02:47.20 Y+kQIhXi
>>486
1/350は初めてで1/200は大和、雪風です。
息抜きで1/700扶桑を一隻かな。

あとは1/200涼月が途中で止まってます。

489:HG名無しさん
12/03/31 10:02:51.13 Semfe3ob
別に本人の好きなようにやらせてあげればいいじゃんw


490:HG名無しさん
12/03/31 19:01:57.94 jTMiXVB+
>>481
綺麗にできてんなぁ…


491:HG名無しさん
12/04/03 19:33:04.66 YsR99zpp
知っている人もいると思うが
ライオンロアから新大和用が来月でるね。
でじたみんに画像がきてる

492:HG名無しさん
12/04/03 19:54:24.16 PfW9UeLE
今確認してきたが、ポントスの方が挽き物も多いし映えるかなと思うがどうだろう
ロアは後部甲板を得意の大判1枚なのは見どころだとは思うけども・・・
はてさて、大和にはまだ手だしてないからどうしよう

493:HG名無しさん
12/04/03 19:56:45.11 jE5q+d7o
ポントスモデルのと重複してないパーツが結構多いので両方持っといた方が良いかもな
ポントスモデルのもあれはあれで良い内容だし

494:HG名無しさん
12/04/03 20:14:21.89 5IRRxjDj
大和用もいいけど、いい加減利根用もお願いしたいよ

495:HG名無しさん
12/04/03 21:51:08.23 MUopiU2K
完璧さで言うならやっぱライオンロアじゃないかな?
ポントスには入っていない遮風棚のエッチングも入っているな。
あれキットパーツじゃモールド埋まってるし。

ブルワーク形状も、部品が用意されてるということは
大和ミュージアム準拠の正しい形状のが入ってそうだね。
どのみちハンドレールセットなんて使う気無いし、
純正エッチングは部品数も少ないし、どちらかが必要かな。

496:HG名無しさん
12/04/03 23:24:01.73 7PKy4D8P
あのエッチングの遮風板は形状おかしくないですか、まったいらで。
上から見るとすごいですけれど。

497:HG名無しさん
12/04/03 23:35:17.51 MUopiU2K
そんなアップどっかにあるの?そこまで見えてない。

498:HG名無しさん
12/04/03 23:52:37.39 jE5q+d7o
ポントスモデルは挽き物が充実していて、マストや機銃用の砲身の挽き物は他には無いからな
高角砲やレジン製の装備類はベテランモデル製だし、エッチング以外の面では1つ抜きに出ている
エッチングは他社も出すだろうからライオンにこだわる必要はないと言えば無い

499:荒らし甘受郎
12/04/04 01:10:07.04 9hb8kRI6
アルムをんじおるか?

500:HG名無しさん
12/04/04 03:13:55.80 2qjuFd0Q
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害者)が申しております

501:HG名無しさん
12/04/04 06:50:52.77 cJWLB3LP
>>496
>あのエッチングの遮風板は形状おかしくないですか、まったいらで。

それは「究極の大和」じゃないかな?
写真を見るかぎり、遮風装置は形状を変えてるみたいだよ。

ただ、非常に微妙な曲線で構成された部分なので、上手く組めるかどうか…。

502:HG名無しさん
12/04/04 12:29:29.56 x1D9MFg8
>494
そうだよね。利根は忘れ去られちゃった感じだね。
売れないのかなぁ。

503:アルムハンター憲兵
12/04/09 14:13:07.40 X+mtxc2c
>>500はアルムおんじ

504:HG名無しさん
12/04/09 16:15:20.17 8zxvtdrj
初めて350の大和作りはじめたんだが、デブだなコイツ
船底部分、前と後ろのパーツに1mm弱の隙間があったから、「タミヤどうしちまったんだ?」と愚痴りながらすり合わせ接着して洋上部分乗せたら・・・はい!しっかり1mm弱の段差 頭ワリーな俺 ショボーン








505:HG名無しさん
12/04/09 20:07:17.27 NWUwL4wx
もう1っこ買ってやりなおそうぜ!

506:HG名無しさん
12/04/09 20:20:10.77 KeKIuXe8
フジミの木甲板モールドは短手のジョイントが一つおきに揃っているのが嫌だな。
まるでレンガのようだ。

507:アルムバスター装甲擲彈兵
12/04/10 00:56:59.31 nNPJxpKZ
艦船マニアはみんなアルムオンジ

508:アルムバスター装甲擲彈兵
12/04/10 00:57:58.18 nNPJxpKZ
オンジオンジアルムオンジ!

509:HG名無しさん
12/04/10 06:59:34.34 nNPJxpKZ
このスレにいるやつみんなアルムオンジ

510:HG名無しさん
12/04/10 09:46:58.88 YDDEBEPG
最近、氷川丸作りが停滞している。
特急電車の車内にシートをつけてお客をいっぱい乗せようと、
1/72の人形をせっせと塗っては座らせている。
簡単で分かりやすくていいや。
しかし氷川丸もなんとかせねば。

511:アルムバスター装甲擲彈兵
12/04/10 12:57:55.49 nNPJxpKZ
氷川丸つくるやつはオンジ

512:HG名無しさん
12/04/10 16:46:35.87 sh0DloKH
ライオンの新エッチングは「究極の大和」と変わらなくないか?
前と同じように艦尾のブルワークとか形を間違えてるし。

513:HG名無しさん
12/04/10 17:24:39.11 nNPJxpKZ
商品にケチつけるのはアルムオンジ

514:HG名無しさん
12/04/10 19:09:18.43 nNPJxpKZ
お前たちに問う。アルムオンジとはこれ即ち何者だ?

515:HG名無しさん
12/04/10 20:06:28.70 FoPMsLSt
>>512
どこで見れる?

516:HG名無しさん
12/04/10 21:06:25.87 nNPJxpKZ
見るやつアルムオンジ

517:HG名無しさん
12/04/10 22:57:24.90 UJB2MrDc
>>504
うん?どう言う事?
持ってない俺にも分かるよう説明plz

518:HG名無しさん
12/04/10 23:49:14.29 nNPJxpKZ
説明求めるやつもアルムオンジ

519:HG名無しさん
12/04/10 23:49:45.25 nNPJxpKZ
オンジオンジアルムオンジw

520:HG名無しさん
12/04/10 23:54:17.40 nNPJxpKZ
アルムオンジのうた

アルプスいちまんじゃくやまと~のう~えで
アルペンおどりをさあおどりましょ\(^o^)/

521:504
12/04/11 07:28:22.64 SFVeMWrM
517>
説明下手な俺 ゴメン
新大和フルハルとWL選べるのは知ってるよね。喫水面下の前後パーツに1mm程度の隙間があったから、削り擦り合わせて隙間なくしたら、洋上部分のパーツが1mmデカいのさ
そのパーツも合うように擦り合わせたら、甲板のパーツがデカいのさ・・・・みんな仮組みしようねって事。
俺だってフジミのキットはちゃんと仮組みするんだぜ・・・・ショボ-ン

522:HG名無しさん
12/04/11 09:14:28.36 B4eRYB4j
>>521
君はどこで性欲を処理してるんだい、オンジ?

523:HG名無しさん
12/04/11 16:03:38.09 lU9RQgro
プラの借り組みというのはどうやってやるんです?
接着剤は使わないんですよね?
パーツが多いとどうやって固定するんだろう。
真鍮ではんだ付けなら、すぐに取れるし何度でもできるんだけど…。


524:HG名無しさん
12/04/11 16:59:08.35 oFS/pA1O
パーツ同士を組み合わせてマスキングテープやセロテープなどで固定するとか・・・

仮組もそのうちロストテクノロジーwになるのかね。

525:HG名無しさん
12/04/11 17:28:50.63 0NTkKmwD
>>523
誰も言わないから今のうちに言っておくけどgoogleやyahooという検索エンジンがあってな


あとは分かるよな?

526:HG名無しさん
12/04/11 23:04:21.33 B4eRYB4j
>>525はアルムオンジ
イジワルオンジ
偏屈オンジ
オンジオンジアルムオンジ

527:HG名無しさん
12/04/11 23:04:51.85 B4eRYB4j
アルムオンジ

528:HG名無しさん
12/04/11 23:20:04.35 B4eRYB4j
>>525
イジワルいうな、オンジ

529:HG名無しさん
12/04/11 23:34:23.92 B4eRYB4j
オンジオンジアルムオンジ

530:名無しさん
12/04/12 11:15:16.32 hrJXwtW9
オンジオンジ

ジークジオン

531:HG名無しさん
12/04/12 13:57:20.01 sSfG52cT
ボルチモア級重巡って、1/350では出ないの?
摩耶、利根と並べたいなぁ。

532:HG名無しさん
12/04/12 21:17:01.38 dkeN5Sth
1/350のQE2(クイーンエリザベス2)ってないんだろうか。
アメリカの専門店のはすごいけど、30万ちかくするからとても買えない。


533:HG名無しさん
12/04/12 22:11:35.56 3m3BamnG
ボルチモア欲しがるやつはアルムオンジ

534:HG名無しさん
12/04/13 00:11:22.13 uFpK8w8S
前から気になってるんだけど新大和の主砲キャンバスってなんでのっぺりなの?

535:HG名無しさん
12/04/13 00:20:35.05 nJieuCls
>>534
ああ、あれかw
俺も言い出そうと思ってたんだけど、旧型のほうがボリュームもあるし
シワもモリモリ入っていて、格好いいよな。取り替えたいくらいだ。
新型はそっけない。模型としての「演出」をしたくない人が設計したんでないの。

536:HG名無しさん
12/04/13 01:13:48.69 p5sAaFAy
それを言い出したら土嚢も単調過ぎて防弾効果はまるで感じられないわな、、、

537:HG名無しさん
12/04/13 01:17:08.77 LQUouSeQ
>>536
そういうこと言うやつはアルムオンジ
オンジオンジアルムオンジ

538:HG名無しさん
12/04/13 02:18:09.35 uFpK8w8S
でも副砲には立派にシワ表現してるよね
あれはいったいなんなんだろう

539:HG名無しさん
12/04/13 05:58:44.66 CDoOsv44
主砲のキャンバス部分も何気に新考証の部分。

その理屈に納得した俺は、返って旧金型の方が大袈裟に見えるように
なってしまったよ。

あと、型抜きの関係かなぁ…。


540:HG名無しさん
12/04/13 14:08:20.26 LQUouSeQ
538、539みたいなこと言うやつはアルムオンジ

541:HG名無しさん
12/04/13 19:57:16.17 fajdzeko
元警備35歳


542:HG名無しさん
12/04/13 23:34:38.77 LQUouSeQ
アルムオンジ

543:HG名無しさん
12/04/14 02:48:25.60 NDXU9EnP
>539
kwsk

544:HG名無しさん
12/04/14 20:21:58.14 LywbZNpo
>>543
有名な呉での建造中の写真の第三主砲の写真を見ると、各砲身の根元に
防水キャンバスの保持板が写っているけど、従来説だとこれが砲身が通常
の位置にある場合でも一定の角度を保っていて、その上にキャンバスが
掛かっていると思われていたんだよ。

新考証では砲身が通常の位置にある場合はこの保持板の前端(建造中の写真
だとローラー状の器具が付いている部分)が砲身上に垂れ下がる様な形で
触れている。

砲身に仰角がかかると、保持板も同時に持ち上がる。言葉では説明しづらいけど、歴史群像シリーズ決定版大和型戦艦の65ページ
で分かりやすく示されているよ。

だから、従来説の旧大和ほどのシワは表現されなかったんじゃないかな。
あと新大和は防水キャンバスのパーツに砲身を通す穴を開けているけど、
通常の金型だからサイドにモールドは入らない。

545:HG名無しさん
12/04/15 19:50:28.71 f0eWelHR
>>544
性懲りもなくこんなとこでそういうどうでもいいことばっかり熱く喋って油売ってると、アルムオンジみたいになっちゃうよ!!

546:HG名無しさん
12/04/15 21:22:46.79 S9uNO6Dx
>>545
お前も性懲りも無く荒らしてんじゃねーよw

547:HG名無しさん
12/04/16 02:40:00.19 ScOXp/8U
>>546
スルーでよろしく

548:HG名無しさん
12/04/16 08:03:45.81 5ftp7tfy
オンジはイジワルジイサン

549:HG名無しさん
12/04/16 13:17:07.75 5ftp7tfy
模型マニアのイジワルジイサン

550:HG名無しさん
12/04/16 14:11:16.06 hWpAwUCO
元警備35歳まもなく36歳

551:HG名無しさん
12/04/16 22:22:06.73 5ftp7tfy
艦船マニアはどうしてアルムオンジなのか

何が悲しくてアルムオンジになるのだ

552:HG名無しさん
12/04/17 08:37:04.04 TqF8jDDv
オンジオンジアルムオンジ

553:HG名無しさん
12/04/17 09:14:39.89 TqF8jDDv
模型マニアのヒネクレジイサン

554:HG名無しさん
12/04/17 11:03:58.25 NO4hfXP4
氷川丸を中断してもう一カ月近い。その間にこちらも中断したままだった国鉄の郵便車を
3両も仕上げてしまった。
どうも模型作りって、作っているものが終わらないうちに、他のものに手を出したくなる。
困ったもんだ。

555:HG名無しさん
12/04/17 16:46:52.46 BgDY3C3z
ぶっちゃけ16番かHOかは分からんけど他の趣味の実況はいらん


氷川丸病院船にしたいなあ

556:HG名無しさん
12/04/18 00:09:21.91 qRiZMVfa
タミヤから筑摩が出るとのこと。
しかし俺には利根との違いがよく分からない。
この姉妹艦の差異について、どなたか詳しい方はいますか?

557:HG名無しさん
12/04/18 01:12:42.72 mKy6+7nu
艦長の違いが生死の別れ目
ミッドウエーでも筑摩機は眼下の敵艦隊を見落とす駄目な子
そのくせ
43年2月時点で21号電探装備済み+舷窓埋め。

模型的にはリノリウムの色味を若干変えるくらいか…

558:HG名無しさん
12/04/18 08:14:41.54 GymT2a9G
おじさんたちみっともないよ、いい年してプラモの話で盛り上がってハズカシイったらありゃしない。
アルムオンジw

559:HG名無しさん
12/04/19 17:55:18.10 WXTPlDW4
タミヤのニュージャージーって、新作?ランナー/エッチング追加とか?

560:HG名無しさん
12/04/19 19:37:10.01 jDeG9RIj
エッチング追加で値上げってとこじゃないか
んで旧作戦艦は順次そうしていくと

561:HG名無しさん
12/04/19 20:06:23.95 5b0wCzqy
大戦時じゃないくて近代化改装バージョンになにかオマケをつけるのかな?
3000円値上げするんだ。
あのキットは良いキットだが、
トマホークキャリアがモナカみたいな貼り合わせで開閉構造できないのが残念。
ピットロード1/700だけは開閉状態を選べた。ミサイルもついてくる。それくらいか。
1/350で自作は面倒だから直してくれないかな。
1/350のトマホーク発射状態の部品は。流用できるの無いだろうな。

562:HG名無しさん
12/04/20 23:28:57.84 4ApF/lnq
タミヤ・1/350ニュージャージー、
ミサイル戦艦として生まれ変わった1980年代の姿を再現したキットをリニューアル。
6基の5インチ高射砲や射撃指揮装置、艦橋トップのMk.38主砲方位器とMk.48測距儀などは新規パーツ。
さらに、対空レーダーや水上探査レーダー、艦首アンテナなどはエッチングパーツも用意。
1/350大和と共通の展示スタンド付き。
だそうな。

563:HG名無しさん
12/04/20 23:42:11.31 DepHuCDy
トマホークは・・・どうなったんや!(涙)

564:HG名無しさん
12/04/20 23:59:47.99 SLs396xx
小改造で映画バトルシップのミズーリに出来ます・・と。

565:HG名無しさん
12/04/21 09:13:19.78 yPv1Y6Wz
>>563
インジェクションの新規パーツは
ミズーリのリニューアルにも使えるものだけってことなんだろう

566:HG名無しさん
12/04/22 00:46:38.74 6tn3qy1w
以前、ニューヨーク行ったついでに戦艦ニュージャージー見てきた。
かなり面白かったよ!主砲の砲塔の中にも入れて、超わくわくの連続だったな。
エンジンルームに入れないのが残念だったが、CICには入れた。
行ける所の範囲が入場料金の違いで変わるというのがあざとかったなあ。
かつての乗組員がガイドしてくれるので、説明もリアルで詳しくて面白かった。
アレはぜひお勧め!!

567:HG名無しさん
12/04/22 02:03:26.98 UCexnDEF
とオオボラを吹くアルムオンジでありました!ちゃんちゃん♪

ホントは日帰り旅行すら行く金もなかったりしてw

568:HG名無しさん
12/04/22 02:08:42.78 1bSnQ9WY
はいはい僻み乙

ロンドンの巡洋艦ベルファストもおすすめ

タワーブリッジも近いし
川が常に汚いのが残念だけど

569:HG名無しさん
12/04/26 05:25:12.28 9nhof4yE
不死身から、ひゅうが来るぞ~

570:HG名無しさん
12/04/26 07:49:20.57 se7Z5cPp
568はアルムオンジ

571:HG名無しさん
12/04/27 10:18:10.14 nHI0G+Se
アオシマの高雄なんですが、リテイクと以前のもので違うとこはどこでしょうか?

572:名無しさん
12/04/27 11:04:27.78 jhVAgHVQ
甲板に生えてるキノコ

573:HG名無しさん
12/04/27 11:51:53.46 XnGueQdL
異常な合い組みにくさは相変わらずか

574:HG名無しさん
12/04/29 23:06:17.85 tKPRsx/1
>>572
アルプスジイサンの松茸ビンビンw

575:HG名無しさん
12/04/29 23:07:55.84 tKPRsx/1
アルプスジイサンのキノコ発見!
粗チンだったw

576:HG名無しさん
12/04/30 22:09:10.96 XQfWgdxr
>>573
あれのどこが組みにくいんだ?。まあここんとこ東欧製のキットばかり作ってるんで
感覚がずれてきてるのかも知れんが。

577:HG名無しさん
12/04/30 22:26:30.16 Y/DjU80+
「天国にいると、天国の素晴らしさが分からない」って奴ですかね。

578:HG名無しさん
12/05/01 10:48:43.23 KvFoKgv+
>>576
おれの友達も東欧モノばっかり組んでたら、合いの善し悪しの感覚とか
麻痺して来たって言ってた。

579:HG名無しさん
12/05/01 17:10:27.48 9EY+A0cJ
艦船マニアにはどうしてこんなに悪いやつ、が多いんだ?悪いやつが
オンジオンジアルムオンジ

580:HG名無しさん
12/05/01 21:52:55.14 e9ukNpUy
むらさめ1/350買ったけど
エッチング手摺が謎だな
なんで使わないんだろう

581:HG名無しさん
12/05/03 23:51:15.64 QNbLu5hi
甲板の色は何色ですか?
写真によっては艦上構造物より暗い
黒に近い色の写真がありますが
みなさんどう塗られていますか

582:HG名無しさん
12/05/04 01:02:48.55 G2EbedSc
>>581
どのフネの話だよw
落ちついてじっくり話そうぜ

583:HG名無しさん
12/05/04 01:33:19.67 kQP2rJNR
すみません
【大和祭り】とあるので大和のスレと思ってました
30年ロムします

584:HG名無しさん
12/05/04 19:55:49.78 1f5RV93c
アカデミーのキットは買ったことがないが、
URLリンク(www.1999.co.jp)
これは食指が伸びざるを得ない…。
アカデミーの純正エッチングって、使ったことある人どうですか?
フジミのKAモデルとかと使い勝手は一緒なんですかね?

585:HG名無しさん
12/05/04 20:43:21.82 /VVCPjmg
>>583
大和の考証スレは別にあるから、そちらを読んできてね。

ちなみにレイテは黒、天一号は無塗装の可能性が極めて高いが、結論は
出てない。

586:HG名無しさん
12/05/04 21:13:04.16 WSLvQ7jv
>>583
URLリンク(logsoku.com)
ここの400番台からほぼ1スレ使って討論済。
読んでなお意見があれば>>585の隔離スレにどうぞ。

587:HG名無しさん
12/05/04 21:34:08.99 +vz+avJm
>>584
ホワイトエンサイン以外はびびる必要ないと思うぞ
これだけはちょっとヤバイ


588:HG名無しさん
12/05/05 00:31:00.37 KjHQq1Tj
>>583
おまいさん、国鉄583系だね。


589:HG名無しさん
12/05/05 01:01:17.64 ONITmMA0
>>582>>586はアルムオンジ

590:HG名無しさん
12/05/05 11:52:22.73 nVBDi08S
ありがとう
>>586 のスレ大変興味深く、読み切るのに5時間かかってしまいました
まだまだ論議の尽きない考証なんですね
今回は白でも黒でもない
「帆船日本丸及戦艦大和ノ木甲板ニ関スル検分調書」
の写真を参考に、グレーか白褐色に近い褪せた表現を目指していきたいと思います
スレ汚し御免でした

591:HG名無しさん
12/05/06 19:49:05.79 KGjGQl9K
590もアルムオンジ

592:HG名無しさん
12/05/07 21:34:48.20 2B720txy
艦スペの読者欄にアルムオンジはいるのだろうか

593:HG名無しさん
12/05/09 16:44:08.06 pOFa64hC
>>584
アドミラルグラフシュペーの例で言うと
発売発表時と発売時では異なるエッチングパーツが付いてたので油断できないなぁ…
エッチング自体は組立やすかったよ。ただパーツのチョイス自体があまりにも中途半端で結局買い足すハメになった。

ってかコレポントスの奴だよね?フルセットでついてるならイイなぁ…

594:HG名無しさん
12/05/09 18:42:30.02 90PTg/T9
オンジオンジアルムオンジ

595:HG名無しさん
12/05/11 03:41:52.01 skv+f3b6
1/350大和、船体や甲板の分割は厳しいなあ。。


596:HG名無しさん
12/05/11 05:02:13.03 zvuqCRGx
確かに艦首の分割は精度が悪い


597:HG名無しさん
12/05/11 13:09:25.97 iyyQcDsW
甲板酷いよな。舷側で謎分割。
ポコポコガイド穴は開けてくれるし、結構な糞キットだわ。


598:HG名無しさん
12/05/11 13:13:12.85 OrfKVGWn
新大和の精度でブツブツ文句を言う奴が
なぜかアオツマの高雄を組みやすいと絶賛する謎

599:HG名無しさん
12/05/11 18:36:38.74 lUoKyfGN
今度大和と零戦、空母を中心とした帝国海軍の艦隊を作ろうと思ってます。

現実主義と軍事ロマンチズムの観点から、艦隊編成のアドバイスをお願いします。

600:HG名無しさん
12/05/11 18:38:24.05 gP12rBLN
576≠595だろ。何で同一人物だと思うんだ?。お前のアタマの方が謎だ。

601:HG名無しさん
12/05/11 18:59:02.56 OrfKVGWn
図星か(・∀・)ニヤニヤ

602:HG名無しさん
12/05/11 20:13:47.96 iyyQcDsW
大和はバイク担当者が作ったそうで、
バイク模型並みにタイトだから注意してねって
ファクトリーの人も言ってたな
タミヤの白蓋ボンドでもりもり溶けて行ってどんどんズレたら合わなくなるよと。
ビスも一気にやっちゃダメだよと。

俺「それって単にクリアランス設計ヘッタクソなだけじゃねえか・・・」

603:HG名無しさん
12/05/11 20:15:47.17 iyyQcDsW
まあ次の大和のリニュは30年後だろうし、
それまでに現社長はもちろん、このスレの過半数は死んでるかもしれないな。
そう思うと、このキットはちょっぴり残念ではあったね。


604:HG名無しさん
12/05/11 20:16:50.13 OrfKVGWn
クリアランスがガハガハなのに合わない部品が続出で削りまくったアオツマ高雄・・・

605:HG名無しさん
12/05/11 20:28:40.06 Ul4aBL7C
全然話題にならないフジミの扶桑型のこともたまには思い出してあげてください

606:HG名無しさん
12/05/11 20:46:51.14 sf6dlTt7
>>605
たまにあがるから安心して
あの超攻撃型武装と違法建築艦橋は戦艦の鑑

607:HG名無しさん
12/05/11 22:15:49.53 cgxPgXXt
扶桑を初めて見た時は「何これ、コラなの?」としか思えなかったが、
見慣れて来ると、やたらとカコヨク見えて来る不思議な船だ。
ヒョロヒョロしたプロポーションでディティールがマッシブなのがキモなのかも。


608:HG名無しさん
12/05/11 22:29:46.72 z+DP/+35
>>598
そりゃアオシマ押しのヤツに捻くれた狂犬体質のヤツがいるし
他人は気にしてない事をいつまでもいつまでも粘着して、アオシマの事を言われると切れる
キジも鳴かずば撃たれまいに

609:HG名無しさん
12/05/12 07:07:52.26 GxZRnVxy
>>608
成績優秀だけど、他人を見下したりしているクラス全員の敵と
成績は平均より少し上で優しい性格で、みんなに好かれている奴

どっちがいい?

610:HG名無しさん
12/05/12 08:14:05.94 QAPj8cyA
>>598
そもそもアオシマ高雄が組みやすいと絶賛してる奴がどこにいるんだ?。
>>576は自分の感覚がずれている可能性を示唆したりで絶賛してるようには見えないが。
君は何と戦ってるの?

611:HG名無しさん
12/05/12 12:18:34.39 Co7952m9
フォローサンキュー

612:HG名無しさん
12/05/12 12:35:43.93 MIiR3zG4
>>608
それをアルムオンジという
いい年したオサーンがたかがプラモのことでケンカしなくともよかろうにw

613:HG名無しさん
12/05/12 12:59:21.35 MIiR3zG4
いい年したオサーンがプラモのことでケンカしてる~w
あ~情けない恥ずかしいw

614:HG名無しさん
12/05/12 16:25:50.87 UsK2bm7W
喧嘩っちゅうもんはなぁ、男が命をかけてやるもんじゃい。
こんな糞壺で顔も見せず体を張らずに言い合いするのを喧嘩とは言わねーよ。

ヤッパ貸したるからタイマン張らんかいゃ!

615:HG名無しさん
12/05/12 17:27:08.27 MIiR3zG4
www

616:HG名無しさん
12/05/12 17:28:29.83 zVWjlLfU
>>614
オメーカッコよすぎるなwww

617:HG名無しさん
12/05/12 19:37:33.44 vkIX1j/7
>>609
そんな極端なやつ中々居ないんじゃないかな~?

商売はなあなあでやったらこけるよ、特に今のような景気の時代は
同情で物が売れるならいいのだが、実際は劣る商品は黙って買わなくなるだけだから…
客の行動は非情だよ

618:HG名無しさん
12/05/13 17:14:35.08 Ji8njx7E
大和の甲板はバリエーションを考えて舷側を分割したんだろうけど
見栄えに影響する最悪の分割方法だよ。
薄いセメントで慎重に接着しても塗装してみると分割線だけが浮いてくるし、
金型を修正して甲板を丸ごと交換するようにリテイクしてほしいよな。

619:HG名無しさん
12/05/13 17:38:08.04 O67Nsq46
>>618
あそこはバリエに必要な分割場所じゃないと思うぞ
手すりのガイド穴ぼこ開けるために分ける必要があったんじゃね?
どのみち最悪なキットには変わりないな。
ぶっちゃけこのキット、誰が作っても艦底接合したら絶対に隙間あくよね。
甲板分割と言い、設計者はかなり無頓着な人間だよ。
作る側になったらこういう分割嫌だろうな、って何も考えてない。

620:HG名無しさん
12/05/13 17:39:17.72 O67Nsq46
まあTAKUMI先生みたく、6色で甲板がっつり塗り分けるか
甲板シート貼れば良い。
大和はシート張りやすい構造だし、そのほうが楽だろう

621:HG名無しさん
12/05/13 22:30:41.03 OCqoLhrW
それを言ったらハセガワの矢矧の舷側の一部別パーツ化もきつい
なんであんな所分割するんじゃ

622:HG名無しさん
12/05/14 21:34:23.85 gE3RY7HX
バリエーション展開のためでしょ

623:HG名無しさん
12/05/14 21:37:21.71 53yqXR5m
>>622
そんな事は分かってる
だが、方法が適切じゃないと言う話だよ

624:HG名無しさん
12/05/14 23:17:03.23 /Rjc8Uxq
あれって、吃水フレーム固定ビスの頭隠しのためなんじゃないの?
舷側が別パーツだから、あそこでしか上下で固定出来ないからね。
艦底分割もしかたない。あれ一体にしたら歩留まりも悪くなるから
値段が相当跳ね上がる。
加えて、あそこまで大きなパーツに他方向スライド型を付けた射出機を
今は持ってないんじゃないかな?

625:HG名無しさん
12/05/15 08:16:34.51 wOjwrYzY
どうでもいいことに熱を入れて子供みたいな議論を延々と続けるアルムオンジwww
仕事しろw

626:HG名無しさん
12/05/17 21:23:05.05 WPWoYVM+
タミヤのニュージャージーそこそこ新規パーツ起こしたんだな
URLリンク(a5.sphotos.ak.fbcdn.net)
URLリンク(a3.sphotos.ak.fbcdn.net)


627:HG名無しさん
12/05/18 20:11:12.12 YQvumYN/
この5インチ連装砲、エセックス級に使うのにちょうどいい数だな。

628:HG名無しさん
12/05/18 22:16:03.98 1Cg5eWOA
>>626
今からトマホークランチャーをパカっと開けれるようにすれや・・・
タミヤのバイク担当者は図面しか見ないからモデラーの気持ちわかってない
コックピット空かない飛行機みたいなもんだよ
これはいったいどういう部品で、何の機能を果たしてるのか?って考えて作図しようよ。

629:HG名無しさん
12/05/19 20:30:07.57 HckHK4w+
トマホークランチャーなんかの戦後装備はそのままなんじゃ?
前にもレスがあったような気がするけど、ミズーリにも使えるパーツのみ新作かな。

630:HG名無しさん
12/05/19 20:45:28.55 U3nfV7fs
1/350原子力空母ってどれも古いのかな

631:HG名無しさん
12/05/20 14:35:47.21 hih36+s1
艦載機を見て判断する感じかな。
最新のはスパホばかり。ホークアイも8枚ペラの2000に。

632:HG名無しさん
12/05/20 20:13:20.36 3LtKfnZ/


633:HG名無しさん
12/05/20 20:13:44.97 3LtKfnZ/


634:HG名無しさん
12/05/20 20:14:35.80 3LtKfnZ/


635:HG名無しさん
12/05/20 20:15:36.85 3LtKfnZ/


636:HG名無しさん
12/05/20 20:16:21.47 3LtKfnZ/


637:HG名無しさん
12/05/20 20:17:07.25 3LtKfnZ/


638:HG名無しさん
12/05/20 20:18:04.33 3LtKfnZ/
アルムオンジwww

639:HG名無しさん
12/05/20 20:19:09.45 3LtKfnZ/
ケンカだいすきアルムのジイサン

640:HG名無しさん
12/05/20 20:51:01.07 3LtKfnZ/
アルム オン G

641:HG名無しさん
12/05/21 16:10:56.55 0OFfqoPk
とうとう「練習用」になっちまった氷川丸がもうすぐできあがります。
いま、ワイヤー張ってるところ。材料を何にしたら良いかわからないので、
とりあえず0.3mm真鍮線でやってます。


642:HG名無しさん
12/05/21 22:08:09.37 yYcvy/du
武蔵と大和のちがい
URLリンク(i.imgur.com)

643:HG名無しさん
12/05/21 22:12:38.79 xP7m/4Q2
>>641
ぶっと過ぎ
0.2mmにしろ やり直し

644:HG名無しさん
12/05/21 22:22:35.57 lXVTCDaR
↑ 0.2mmでもぶっと過ぎ
実寸70mmだぜ
0.15mm以下にしたほうが良いだろう

645:HG名無しさん
12/05/21 22:38:50.53 yYcvy/du
ちなみに
0.1mmのメタルキング3号は現在メーカーにて欠品中
最入荷は7月以降の予定なので在庫見つけたら買っておいたほうがいいかもね

646:HG名無しさん
12/05/21 22:54:52.36 0PUclG50
メタルリギングな。

どこのDQだよ。

647:HG名無しさん
12/05/21 23:26:14.41 EmR7kd5o
>>643
>>644
まじっすか!!
も~1/80の世界ではじゅうぶんに細いのになあ。
そんな細いもの、どうやってはんだ付けしたらいいんだ!

648:HG名無しさん
12/05/22 00:42:56.35 Sdf7qo1/
647は茶羽根オンジ

649:HG名無しさん
12/05/22 08:15:49.77 Sdf7qo1/
アルムオンジ

650:HG名無しさん
12/05/22 10:47:58.70 Sdf7qo1/
アルムオンジ

651:HG名無しさん
12/05/22 19:56:49.09 Iw/k9PT4
>>647
丁度、三笠の糸張ってるとこなんですけど
ハセガワのエッチングに付属してるナイロンテグスが0.8号で約0.15mmでした。

普通に瞬間接着剤とスーパー液で張れると思いますよ。
初めてなんで扱い易いゼリー状使ってちょっと汚くなりましたけど。

652:HG名無しさん
12/05/22 20:03:49.88 M15Ir0BI
0.15mmの金属線(真鍮・ピアノ線・硬鋼線 等)売ってないよね。
欲しいんだけど。

653:HG名無しさん
12/05/22 20:21:42.04 Sdf7qo1/
652はアルムオンジ

654:HG名無しさん
12/05/22 20:47:35.37 410iMkRX
>>652
適当なビニールコードをばらして、中の電線を使うってのはどうだ?
手持ちで一ミリぐらいのコードが有ったんでソイツをばらして、中身を計ったら
ちょうど心線が0.15ミリだったぞ、AC100Vだともうちょい太い線が取れるな、
ビニール向くのが面倒だけどだいぶ安くあがるぞ。




655:HG名無しさん
12/05/22 20:55:56.38 410iMkRX
あ、後もうひとつ。
細い金属線が曲がったりよれたりした時は
平らな金属板の上に線を置いて、もう一枚上に金属板を載せて
前後に転がせば真っすぐになる、有る程度の力は要るけどね。
真鍮線や銅線はコレでピッチリするから、やってみそ。




656:HG名無しさん
12/05/22 21:00:45.23 9Ec5Kk7K
細い金属線は俺も欲しいなあ…

ホームセンター等で電気コードをみたりするが、細いのはなかなか売っていない。
どこかで手ごろなコードを探してみるか…

657:HG名無しさん
12/05/22 21:03:02.76 M15Ir0BI
>>654
ふにゃふにゃの銅線はちょっとマズくて、堅いのがいいんだよね。
テンション掛けずに真っ直ぐ張れるから。


658:HG名無しさん
12/05/22 21:07:19.15 6gx9PBP+
エレキギターの1~2弦とかも使えるかもね
弾力性があるからヨレない素材
表面処理しないと錆びるけど

659:HG名無しさん
12/05/22 21:10:22.96 poByfxOC
フジミの山城って1943設定だけどレイテ時と具体的に何が違うのか不明なんだよね。確か
一応1944設定と考えてもおかしくないですか?

660:HG名無しさん
12/05/22 21:15:01.18 M15Ir0BI
>>658
エレキなら昔やってて、一番細いのが0.08

これはミリじゃなくてインチで、ミリにするとちょうど0.2
0.2だと普通に工作材売ってるわけで・・

661:HG名無しさん
12/05/22 21:25:31.68 6gx9PBP+
>>660
なるほど

>>659
1943設定ってたぶん砲塔や甲板への機銃増設と電探が装備されていない内地での練習艦時代って事では
最終形態なら扶桑1944準拠のハリネズミ仕様になるんだと思う

662:HG名無しさん
12/05/22 21:25:41.92 410iMkRX
>>657
ピアノ線でよければ0.15つうのが有るけど
(ググれば出て来る)
あんまり腰が強いと固定しきれなくて、曲げが戻ったりしないかな?
長期的に見て応力が残るのは良くないと思う。
腰が欲しければテグスでも良いんじゃないかと。


663:HG名無しさん
12/05/22 22:19:29.16 In4YsGqa
>>655
ありがとう!いろいろ役にたちそうだ。

664:HG名無しさん
12/05/22 22:38:32.49 Sdf7qo1/
663はアルムオンジの暴虐にもっと思いを致すべきだ

665:HG名無しさん
12/05/23 00:18:46.60 pfMRHni1
>>663
プラモのオサーンw
アルムオンジが下らん理由で人をイビってるスレで、こういう暢気で幼稚な会話してるやつが一番ムカつくんだよね
ことなかれ主義の茶羽根オンジ

666:HG名無しさん
12/05/23 10:05:48.04 eM0vvQDx
だがしかし、あまりに細いと見えないじゃない?
模型の場合、あえて太くして見えるようにするときもあるでしょ。
0.15なんて、とても見えそうにないぞ。

667:HG名無しさん
12/05/23 14:16:29.01 o/QUOhfp
ああ、それ飛行機でもアンテナ線で同じこと思った。
1/48と1/32と1/72で同じ太さのテグス使って良いのか?

とかw

結論はOKだった、自分はねw

668:HG名無しさん
12/05/23 17:13:58.40 M8i9v8Ku
>>666
まあそうなんだけど、0.15なら余裕で見えるでしょ
1/350でも空中線は0.1以下がデフォだし

669:HG名無しさん
12/05/23 20:19:56.30 pfMRHni1
アルムオンジの逆襲w

670:HG名無しさん
12/05/23 20:59:26.67 MsHb2lww
そのむかし、ハセガワの空母を完成させたらお母ちゃんに、ハタキかけられてそれ以来トラウマ。

671:HG名無しさん
12/05/23 21:00:34.47 psmM8LX8
以前MG誌のF1特集で、コンピュータの配線の太さが大中小とした場合、
見えないからと言って小を機械的に省略するのではなく、
大中小をバランスよく省略して行くのがよりリアルに見えるコツだと書いてあって
結構納得した覚えがあるな。
見えなさそうな太さでもあえて使ってメリハリを付けるのも良いかも知らん。

672:HG名無しさん
12/05/23 21:43:58.87 pfMRHni1
アルムオンジの逆襲w

673:HG名無しさん
12/05/23 22:08:05.91 niZbnvrT
>>671
大木神は1999年からとっくに実行してますがなそれ。
全部に貼り線するのでなく、省略したり集中してる。
特に集中箇所は異常な工作精度と密度なので、
全体的に超巨大な艦船に見える。
彼の作った1/700扶桑山城は鬼神のレベルだったな

674:HG名無しさん
12/05/24 00:47:19.97 7Lnwg/R3
その省略や割り切り(機銃は我がコレクションはこれでOK、とか)が
多分世間、模型誌の超絶指向からは中途半端に思われて
より超絶なTakumi氏に取って代わられたのは残念かも.
シンプルな岩重氏の作例とかも良いものですよね
1/350ではつらいかもですが

675:HG名無しさん
12/05/24 16:31:00.43 dW6O0iyY
>645
あゆゲッターがメタルリギングと同じじゃね。
釣り糸だよ。

676:HG名無しさん
12/05/24 20:37:28.85 EOtj2GDm
アルムオンジの逆襲w

677:HG名無しさん
12/05/25 07:14:08.76 cLBQSQ0Z
アルムオンジの逆襲w

678:HG名無しさん
12/05/25 10:41:59.94 kMTf05pV
ライオンロアの新金型大和用エッチング届いた
名刺の1.5倍サイズのが27枚 肉厚各種
能書き43ページ
ポイントスで組み終えちゃった早漏でもかなり追加で使えると思う

679:HG名無しさん
12/05/25 16:35:07.61 KMLFKKur
みんなに0.3mmは太過ぎだと続々指摘されたもんだから、作業先へ進まず(;_;)
ハンズに細い材料を探しに行こう。

680:HG名無しさん
12/05/25 16:39:06.83 QwZhlf3U


681:HG名無しさん
12/05/25 17:48:43.60 lRF+xBUm
>679
ハンズじゃ細い線は売っていないよ
釣り道具屋へ行くのがよろしい。

682:HG名無しさん
12/05/25 18:47:41.19 VHMwdIpy
>>679
艦船模型の雑誌を買うなりブログを参考にするなりした方がいいよ

683:HG名無しさん
12/05/25 20:02:26.26 RfMG+GtB
0.2の金属線は入手しやすいが
0.15ググってみたら目ん玉飛び出たよw
50cm1本1000円とか

>>679
0.3と0.2は見た目全然違うから検討してみて

684:HG名無しさん
12/05/25 20:55:27.52 WrTepTgT
自作鉄だったら知ってるだろうが
昔は金属加工モデラー向けに0.15や0.1に特殊オーダーの真鍮製品を
格安で作って売ってくれた町工場があったんだよ
長さ500mmの真鍮直線なんてものもここでしか手に入らなかった

でも何年も前に経営者が亡くなり後継ぎもなく廃業
模型店の在庫も廃業の噂が広まると同時に消えて無くなった
今じゃ極細真鍮線も真鍮パイプも馬鹿みたいな値段でしか買えねえ

685:HG名無しさん
12/05/25 21:02:09.54 /HmA88WF
>>678
おおその情報を待っていました。
ポントスと併用する価値があるかどうか知りたかったので
まだ大和すら買ってないけどw

686:HG名無しさん
12/05/26 00:44:56.06 R4qE0GXq
カーボンファイバー(炭素繊維)って使えない?細くて黒くて強いし。
糸状の製品もあるんじゃないかな。シート状のものはよくあるけど。

687:HG名無しさん
12/05/26 01:09:15.68 b4jaFVqy
>>684
かつてはよくお世話になったなあ
0.25線とかも安くて

行きつけのお店にまだ少し残ってたかな

688:HG名無しさん
12/05/27 00:07:17.93 fZUbRw68
アルムオンジの逆襲

689:HG名無しさん
12/05/27 00:47:27.68 fZUbRw68
アルムオンジの逆襲w

690:HG名無しさん
12/05/27 15:39:31.04 P0PDqx/p
>684
そうなんだ。
なんか悲しいね。

691:HG名無しさん
12/05/27 16:58:39.75 fZUbRw68
オンジたちの黄昏

692:HG名無しさん
12/05/27 19:40:46.78 fZUbRw68
アルムオンジの逆襲w

693:HG名無しさん
12/05/27 23:59:46.75 hYn45rdT
しかしなんで釣りにそんな細い素材が必要なんだろう?
ぼくは釣りをしないので、ぜんぜんわからん。


694:HG名無しさん
12/05/28 02:06:54.49 yjn14WVf
なんでやいわれたら困るけどいるねん

695:HG名無しさん
12/05/28 03:32:40.23 FQKY5kZC
魚の見切り能力は高い 特に渓流・清流魚

696:HG名無しさん
12/05/28 06:11:54.54 iOeEbcfm
釣り人の方が疑問に思ってるんじゃないだろうか。
たかがオモチャに張るのになぜそんな細いものが必要なのかと。

697:HG名無しさん
12/05/28 09:14:35.68 85R6b/sf
関心がない分野のことがわからないのは当たり前
いちいちわからんとか言わなくていい

だいたい今の時代、本当に疑問に思って知る気があるのなら
机の前で鼻くそ穿りながらでも調べられるだろうw

698:HG名無しさん
12/05/28 09:28:57.77 HRQF2rcP
>>697
まあそう言うなよ、アルムオンジ

699:HG名無しさん
12/05/28 11:05:34.44 HRQF2rcP
アルムオンジの逆襲

700:HG名無しさん
12/05/28 12:34:35.78 jZE5h8xw
>>684
0.2以下の金属板も色々あったな(今もストックは大事に使ってる)

701:HG名無しさん
12/05/28 21:47:23.06 HRQF2rcP
アルムオンジの逆襲

702:HG名無しさん
12/05/29 05:09:48.94 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

703:HG名無しさん
12/05/29 08:30:25.64 cu4ssPvi
>>684
その町工場の噂は聞いてた。
確か極細真鍮線を棒状で卸していた所だろ?

他社製のに比べて長さがあったので0.3mm径とか重宝していた。

残念だったよね。

704:HG名無しさん
12/05/29 09:35:35.56 OslWNpYF
艦隊進路 330度・・・・

705:HG名無しさん
12/05/29 09:50:52.52 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

706:HG名無しさん
12/05/29 09:56:53.78 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

707:HG名無しさん
12/05/29 10:09:13.64 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

708:HG名無しさん
12/05/29 10:18:30.44 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

709:HG名無しさん
12/05/29 12:23:40.80 oBz/Gn4j
FKか…極細極薄金属素材なら絶対的な信頼があった
消えたのが本当に惜しい

710:HG名無しさん
12/05/29 21:44:04.82 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

711:HG名無しさん
12/05/29 21:52:26.57 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

712:HG名無しさん
12/05/29 21:53:36.54 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

713:HG名無しさん
12/05/29 21:54:20.23 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

714:HG名無しさん
12/05/29 21:54:58.49 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

715:HG名無しさん
12/05/29 21:55:25.36 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

716:HG名無しさん
12/05/29 21:56:42.51 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

717:HG名無しさん
12/05/29 21:57:10.84 wTdyuBKA
今日ハンズに行ったらテグスっつーの売ってた。
確かに異様に細い。0.16mmとかもあった。
しかしなにせ透明なので、いくらなんでも見えないだろうと思い、
0.25mmくらいの色がついたやつを買ってきた。
それにしても昨夜の震度4で倒れないでよかったよ、うちの氷川丸。

718:HG名無しさん
12/05/29 21:57:52.07 bTWP1JDk
アルムオンジの逆襲

719:HG名無しさん
12/05/30 01:15:32.24 kN9Yb86r
アルムオンジの逆襲

720:HG名無しさん
12/05/30 09:53:15.01 mXrvx1+C
>717
だから釣り道具屋へ行けばって言ったたよね。
ちょっと高価だがあゆゲッターは最強。

721:HG名無しさん
12/05/30 10:24:54.80 kN9Yb86r
アルムオンジの逆襲

722:HG名無しさん
12/05/30 10:31:07.62 kN9Yb86r
アルムオンジの逆襲だぁ!

723:HG名無しさん
12/05/30 10:55:06.75 kN9Yb86r
オンジたちの黄昏w

724:HG名無しさん
12/05/30 20:48:38.03 hLTpOAKr
気持ち悪い池沼がまだ生息しているわ

725:HG名無しさん
12/05/30 21:35:27.91 x306RLRa
>>717
ハセガワ1/350三笠
エッチングに付属の8号ナイロンテグス0.15mm使用でも太い感じがするので
0.25だときびしいと思いますけど。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
まだインスト通りにも張れてないですが別のを作りたいので初艦船これで完成にします。

726:HG名無しさん
12/05/30 21:46:15.77 mXrvx1+C
>>717
凄い上手やんかさあ。
羨ましいよ。

727:HG名無しさん
12/05/30 22:55:11.50 kN9Yb86r
アルムオンジの逆襲

728:HG名無しさん
12/05/30 22:57:46.41 WiQlZ/1B
>>725
これでフネは初めてなんすか?
これぐらいできたら商売できるじゃないですか!
まったくへこむなあorz

729:HG名無しさん
12/05/30 23:19:40.74 6BAh/Dd0
上手いなw
俺は模型を辞める決意をした

730:HG名無しさん
12/05/30 23:39:12.31 viLDV8I/
>>752
まあまあだね

731:HG名無しさん
12/05/30 23:50:19.57 K7449JaI
>>752に期待

732:HG名無しさん
12/05/31 11:04:33.96 TTDtdrwH
>>725
これで艦船初めて??バカじゃねーの??





・・・眼福でした。

733:HG名無しさん
12/05/31 11:16:26.22 kGgjQmD/
ヒコーキモデラーっぽい仕上がりだな<三笠
ヒコーキや車に比べたら艦船は楽たからな

734:HG名無しさん
12/05/31 12:01:20.22 7opTAw4k
そういう荒れるような事書くなよ~w

どんな分野もそれなりに難所はあるだろうて…

735:HG名無しさん
12/05/31 13:05:01.42 kGgjQmD/
>>734
そらあどのジャンルも極めるのは大変だろて

艦船初で、ほぼ極みに達してる725氏は凄いんですよ・・と強く言いたい

736:HG名無しさん
12/05/31 15:26:20.28 TQq9ZPQ4
わかった!じゃあ、もうしばらくしたら、艦船初の氷川丸がどんだけか、
曝してやる!!乞御期待!

737:HG名無しさん
12/05/31 16:47:10.39 W5pmZuAH
摩耶タミヤがやらないかな
フジミのほうが可能性あるけど

738:HG名無しさん
12/05/31 16:59:47.60 JpqN/9u3
アルムオンジの逆襲

739:HG名無しさん
12/05/31 20:39:17.68 qUkSMV/h
評価していただいた方ありがとうございます。
ちょっと写真縮小したのでアラが分かりにくかったかもしれません。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
補足するとテグスの太さは0.15でもエッチングの手摺柱に近い太さに見えます。
キットはストレートに組んでエッチングベーシックと木製甲板張っただけなので多分実物はそれなりかと。
テグスの接着剤はかなり汚くなって線のテンションも緩い部分が多々あります。
張り直しても更に汚くなりそうなのでそのままですね。
塗装は指摘あったように飛行機の塗り方で基本色の上から濃淡まだらに吹いて情報量上げる感じで。
艦船模型は去年から三笠塗装→飛龍塗装→三笠ウェザリング、張り線という経過です。
飛龍は仕上げ前に浮いた木製甲板要修理状態になってしまいました。
その前に1/350宇宙戦艦とか1/400宇宙強襲揚陸艦等も作ったので厳密には艦船初ではないかも・・。


740:HG名無しさん
12/05/31 21:17:43.14 kGgjQmD/
>>739
やはり飛行機モデラー様でしたか。
煙突支持の張り線はピアノ線使うと便利。
だけど0.2ミリしかないんでちょっと太いんだよね。
0.15が欲しい所。

741:HG名無しさん
12/05/31 21:21:15.69 FOBrF5i4
プロ級だな
へこむなあ

742:HG名無しさん
12/05/31 23:31:52.33 KxouMdI/
ぼくは再挑戦するときには、木製甲板は使わないことに決めたんだ。

743:HG名無しさん
12/05/31 23:33:18.20 7e9BqHnp
まあ、そこそこだね。

744:HG名無しさん
12/06/01 04:41:15.95 Qsk3g46D
飛龍の時も思ったけど、たしかにお上手だとは思うのだか、絶賛している人の半数以上が自演の香りがするのは俺だけ?

745:HG名無しさん
12/06/01 06:29:41.36 Iwc/P6sx
素直に上手いと思うよ
俺には作れんわ
基本素組だしw

746:HG名無しさん
12/06/01 08:24:37.64 qQ0mR1U6
そんな手間かけて自演する理由が分からん。


747:HG名無しさん
12/06/01 08:43:52.54 BU8WXrSz
>>744
もう少し世の中まっすぐに見てもいいんじゃないかな。

748:HG名無しさん
12/06/01 09:06:02.70 eQKiLeFJ
>>744
2ちゃんやりすぎ
なにかあるとすぐ得意げにステマステマと騒ぐ奴らみたいになるぞ

749:HG名無しさん
12/06/01 12:16:37.89 GLkDaFfY
もっと素直になろーぜ。
上手なものは上手だよ。

750:HG名無しさん
12/06/01 12:23:44.24 O4hWA8pE
そんなことはないよ。
何回か自演してるし。

751:HG名無しさん
12/06/01 13:42:20.94 StMWI655
>>748
それが即ちアルムオンジ

752:HG名無しさん
12/06/01 13:54:47.03 wGe3BVId
>>744
やたらアゲてるし自分も臭いなとおもってた。
君のレスに反応してるのも同じ奴だったりして。


753:HG名無しさん
12/06/01 17:27:02.76 /kOI0SXJ
個人的にはみんなの作品を見るいい機会だし、うpは大歓迎なんだけど、どうしても荒れてしまうね

754:HG名無しさん
12/06/01 21:38:55.26 XA3ERtqU
まあこういうこともあるから作品の発表はそれこそ顔本なりのSNSやらに場所を求めた方がいいかもしれんな

755:HG名無しさん
12/06/01 21:51:03.25 WLk77geh
でもコテハンじゃ馴れ合いになっちゃって
どこを改善したらいいか言ってくれなくなるからなあ

756:HG名無しさん
12/06/02 02:42:25.99 SW5YZdxo
>>755
モデラーが素直で向上心の高い人の集まりだったら苦労しない
ジャンル関係なく作品に指摘などしようものなら逆上ブチギレする奴ばかりでね・・・

757:HG名無しさん
12/06/02 02:49:11.79 ZE5kAp5F
奴ばかりっていうのは言い過ぎだと思うが、そういう奴はいるよな。
「ほら、俺の作った作品。すげーだろ、褒めて褒めて」
→「ここの塗装をもうちょっとああすればいいんじゃない?」
→「何だとテメェ俺の作品にケチつけんのかt『王sjg:dfjzg」

思考的にはこんな感じなんじゃなかろーかと

758:HG名無しさん
12/06/02 03:49:14.71 mkPpAO6f
少なくともこのスレではそんな過去は無かったぞ

759:HG名無しさん
12/06/02 03:58:33.39 EHIXbSCm
100レスぐらい荒れる程度なら別に気にならんけどな。
変なのが住み付いてスレ自体が機能しなくなるのは
さすがに嫌だけど。

760:HG名無しさん
12/06/02 05:15:19.63 Rpd5d7cm
作品曝す人が多ければ、それなりに批評も辛口になっていくんじゃない?
現状みたいにうpする人が珍しい状況では辛口なんて嫌味なだけよ。

761:HG名無しさん
12/06/02 06:39:49.42 rXoEkYse
>>757
少し前のAFVスレでそのまんまの奴がいて荒れたわ
このスレの人達はむやみにdisったりしてないし、うpしてくれた人もファビョったりしてないから大丈夫だと思うけど

762:HG名無しさん
12/06/02 13:58:11.45 5tbq+Uss
こんな流れだからあえてUPしてやろうと思ったが、2ちゃんってどうやってUPするんだ?添付???

763:HG名無しさん
12/06/02 14:28:41.93 uZGA+0Bw
俺はおおむねここ使うけど、
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
ここの一番上の投稿欄の”ファイルを選択”ボタンを押して、自分のパソの画像を選択してやれば投稿出来るよ。
試しになんかアップしてみ。作りかけのやつの写真でもいいし。

764:HG名無しさん
12/06/02 17:25:43.57 Kwx2jpto
うpったらアレルンだからうpらないほうがよい

765:HG名無しさん
12/06/02 22:58:00.49 UsYgoZDY
うPして荒れるのはアルムオンジがいるからだろw
そんなことするのはアルムオンジに決まってんじゃん

766:HG名無しさん
12/06/03 01:42:55.99 Tx/FnFly
アレルオンジ?

767:HG名無しさん
12/06/03 03:34:18.65 EuUEFQHB
まだアルムとか言ってんだw
池沼だから恥ずかしくないのか
気持ち悪い

768:HG名無しさん
12/06/03 03:44:24.32 SJxVrl72
エサを与えない

769:HG名無しさん
12/06/03 03:47:15.33 kFmJRtej
>>768はアルムオンジ

770:HG名無しさん
12/06/03 14:47:39.79 kFmJRtej
768はアルムオンジ

771:HG名無しさん
12/06/03 18:59:03.69 kFmJRtej
768はアルムオンジ

772:HG名無しさん
12/06/03 19:33:48.37 kFmJRtej
アルムオンジは人の道を踏み外している

773:HG名無しさん
12/06/03 21:28:12.63 kFmJRtej
アルムオンジの逆襲

774:HG名無しさん
12/06/04 13:06:19.75 GHN374eG
>>186-187
恥さらしage

775:HG名無しさん
12/06/04 19:15:05.86 N3EYoCmg
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ!
アルムオンジ

776:HG名無しさん
12/06/05 00:44:46.44 00tgYIjs
1/350 新金型 タミヤ戦艦大和用パーツ ライオンロア
説明書に変なところが多い…
今のところ気づいた間違い箇所

p.8 Q66 ←→ Q56
p.15 Q41 → Q41+Q48
p.15 Q48 → Q45
p.18 Q9 → Q22
p.18 J13 → J17
p.24 J22(なし) → J16
p.42 P21(換気扇 2つ足りない?)


777:HG名無しさん
12/06/05 07:35:09.97 e3Fq2uWv
ポントスので十分満足

778:HG名無しさん
12/06/05 10:52:02.66 g1ZTPIWo
アルムオンジはポントスで十分満足

779:HG名無しさん
12/06/05 19:19:02.84 XrDrI5Rd
密かにフライホークからも新大和用が出たけど、買った人はいないかな?

780:HG名無しさん
12/06/05 19:21:35.10 gFimekUq
公式行ってもカミングスーンになってるからまだ発売されてないだろ

781:HG名無しさん
12/06/05 21:05:45.90 XrDrI5Rd
>>780
>公式行ってもカミングスーンになってるからまだ発売されてないだろ

すると、フリートネットの売り切れ表示は予約枠か…。
というか、公式更新されているのか?
いつ見ても2月頃の更新が最後だし、レインボーもそうだが、中華系
メーカーのページはなんか繋がりにくい…。

782:HG名無しさん
12/06/05 22:20:06.75 g1ZTPIWo
779ってやたら幼稚だよねw

783:HG名無しさん
12/06/06 10:22:43.90 vp/MKTkK
アルムオンジを叩け

784:HG名無しさん
12/06/06 22:19:06.69 95Py+KGd
やっぱポントスで十分なのかなぁ・・・・
大和かったがロア買おうかどうか迷ってる

785:HG名無しさん
12/06/06 23:00:39.11 uTgxWX/L
>>784
ポントスで十分じゃないかな。

ライオンロアは考証間違ってたりする部分があるし、カバーなし機銃が
エッチングなので、カバー付きと銃身で違和感が生じる。


786:HG名無しさん
12/06/06 23:53:25.64 EwvaSlPO
ポントスとライオンロア両方買ったけど、これから買うならライオンロアがあれば十分だと思う
エッチングパーツについては、ポントスにしかないパーツは数点しかないから、ライオンロアだけでほぼすべて事足りてしまう
精度も作りこみもライオンロアのほうが高いし、パーツ点数もはるかに多い
ただ、>>785が言うように、ライオンロアの銃器類は旧金型と同じ折り紙式で使い物にならない
一方、ポントスはプラ+レジン+エッチング+真鍮銃身のマッシュアップで組みやすく実用的
金銭的余裕があれば両方あればいいだろうけど、どちらかに絞りたいとしたら補完してるパーツ点数的が多いライオンロアのほうをオススメするな

787:HG名無しさん
12/06/07 01:08:29.79 MjiAgnee
銃なんてキットパーツそのままで良いと思う
必要なのは円環照準のパーツ

788:HG名無しさん
12/06/07 07:25:12.66 YHWKCPZ2
アルムオンジの逆襲

789:HG名無しさん
12/06/07 07:32:40.51 YHWKCPZ2
アルムオンジの逆襲

790:HG名無しさん
12/06/07 12:48:50.90 YHWKCPZ2
アルムオンジの逆襲

791:HG名無しさん
12/06/07 17:30:38.64 p9q68Xl3
いろいろ意見ありがとうございます
ポントスは挽き物(マストや機銃)多いし、高角砲もベテランモデルなもんで更に悩む結果となりました。
もう少しレビュー待ってゆっくり考えようと思います・・・。

792:HG名無しさん
12/06/07 17:42:33.56 N1FfAhzV
割り切るんだったら作りやすい方を選べ
選べなかったら両方買っていい所取り汁
作る気がないならダーツでも投げて当たったほうでいいだろ

793:HG名無しさん
12/06/07 19:04:04.35 l7s/h6wV
>>786
値段がかなり違うから、高い方がそりゃ良い内容だろうさ
まぁ内容が豪華でも作りきれない位なら、容量が少なく安い方を選ぶのも賢い選択と言える
ポントスのも悪いものじゃないよ

794:HG名無しさん
12/06/07 19:24:14.92 kfvLA7Y0
前にも書いたけど、フライホークもセットの発売予定があるし、
ジョー・ワールドも各種パーツを用意している。

その他、オク限定だけど「菊と刀」も大和のパーツ出すようだから、
懐具合と相談した上で、待ってみるのも選択としてはありかな。

795:HG名無しさん
12/06/07 20:55:24.98 YHWKCPZ2
魁!!オンジ塾

796:HG名無しさん
12/06/07 22:08:35.57 YHWKCPZ2
オンジだらけw

797:HG名無しさん
12/06/10 15:51:30.33 b3IaHODA
エッチングセットの数だけ大和を作ればいいじゃない(五カ年計画)

798:HG名無しさん
12/06/13 11:23:09.02 Ss+dkho5
>>797はオンジ塾塾長エロ島平八

799:HG名無しさん
12/06/14 15:16:59.54 2O3iVXr3
ううう。1/350のQE2を買ってしまった。
ボーナスとは言え…。
でも、すごい良くできてる。手元に来たら、画像をうpします。

800:HG名無しさん
12/06/14 21:58:23.05 Xs34GtVo
>>799
アルムおんじを咎めずにそのような言い方をするものではない。
アルムおんじに加担しているも同じではないか。

801:HG名無しさん
12/06/14 21:58:25.90 EYmU7IGR
完成してからでいいです

802:HG名無しさん
12/06/15 00:41:06.84 CWIEGmER
>>799
へー 幾らすんの?

803:HG名無しさん
12/06/15 02:30:59.58 6XcgMPiy
クイーンエリザベス買っただけで
おんじ認定かよ 非道いけん兵だな

804:HG名無しさん
12/06/15 09:04:45.07 MEkc087/
>>803 構うなよ。

805:HG名無しさん
12/06/17 18:06:39.09 Mt7T413X
赤城の艦載機作ってて質問なんですが、97艦爆のプロペラの先のでっぱりってエッチング使用する場合どうやって表現すればいいのでしょうか?

806:HG名無しさん
12/06/17 22:02:40.71 I9uTzDRK
田宮新大和が海外でバッシング受けているよ。

写真付きで艦首、艦尾、カタパルト基部はヤバイレベル。

あーぁです。決定版にならなかったか........


807:HG名無しさん
12/06/17 22:37:16.87 47dFcwq5
とりあえず甲板のパーツ割とあの手摺りはねーわ

808:HG名無しさん
12/06/18 07:03:51.76 QYun99ru
>>806
スレが荒れかねない話題は、どのサイトか明示した方がいいよ。



809:HG名無しさん
12/06/18 10:20:47.54 BAwCWfrh
伊勢できた~。結局半年ぐらいかかったよ・・・・

810:HG名無しさん
12/06/18 13:50:34.61 d13bub68
ていねいに作ればそれくらいかかる事もめずらしくないよね。。
おつかれさまでした。

811:HG名無しさん
12/06/18 15:10:02.85 E3JQHtKP
>>805
プラパーツと併用ででっぱり移植するんでなかったっけ?
赤城の艦載機の難易度は異常
沢山かって並べようって思ってたけど
キット定数で諦めた

812:HG名無しさん
12/06/18 15:15:48.71 E3JQHtKP
>>807
モデグラのインタビューだとまだ船体分割する気みたいだったな。
「やめろ」って言われたようだが。
学研を鵜呑みにして船体ラインが間違ってるって話もあるが、
正直、考証はどうでも良いんだよな。
あの作りにくさは無いな。当初は擁護も目立ったが、欠点のほうが目につくね。
船体、甲板の謎分割、手すり支柱ガイドで穴ボコまみれ。タミヤにしては駄作だった。
タミヤはリテイクとかしない会社だと思うから、もっと普通に作った奴をフジミとかアオシマで出してほしい。

813:HG名無しさん
12/06/18 15:36:33.65 8DVOONah
あれで作りにくいって言ってたら
アオの高雄型なんか箱を開けた瞬間にゴミ箱直行だなw

手すり支柱タミヤのエッチング使えばいいじゃん
Takumiのメチャかっこええよ

814:HG名無しさん
12/06/18 17:08:16.18 zVZRNvhA
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
タミヤ大和が公然と批判されている~

815:HG名無しさん
12/06/18 17:27:48.45 vfH+eB5f
またコニシか。宣伝乙

816:HG名無しさん
12/06/18 17:37:25.80 E3JQHtKP
なんだよ糞小西か死ねww

まあ資料の乏しい外人が見ても、大和のラインはおかしいと簡単に分かったようだね。

817:HG名無しさん
12/06/18 19:31:59.02 nJ/ZJmqE
>>811
返信どうもです
零戦は移植するとの説明なんですが艦攻と艦爆はプロペラ付けるだけの説明しかないんですよね
移植するにも小さすぎるような・・・

818:HG名無しさん
12/06/18 19:38:51.82 QYun99ru
まあ、考証は常に続いているから、完璧なんてのは日本海軍艦艇では
有り得ないしね。

ただ、批判(そこまで厳しい感じは見本を見る限りしないが)記事も
納得出来る部分と、そうでない部分がありそうなので、要検討だな。

819:HG名無しさん
12/06/18 19:54:05.14 E3JQHtKP
>>817
機体側にドリルで穴を開けて
プロペラ穴に0.2mm真鍮線を刺してスピナーとプロペラ軸を兼ねるのが正解のようだ。

820:HG名無しさん
12/06/18 20:23:09.62 QVQh7RjS
タミヤ渾身のニュー大和もダメか。タミヤって本気で組みやすさしか長所ないのか?

821:HG名無しさん
12/06/18 20:30:58.07 Z1n/a9dn
1/350赤城の97艦攻の脚がランナーからの切り離しで折れて困る
4機作るのにもう4機分折った
上手く離せる方法無いかな


822:HG名無しさん
12/06/18 20:31:50.56 nJ/ZJmqE
>>819
ありがとうございます
これでまた難易度があがりましたw

823:HG名無しさん
12/06/18 20:33:19.39 nJ/ZJmqE
>>821
自分はタイヤ側から切ると折れずに済みました。

824:HG名無しさん
12/06/18 21:03:12.25 U2VduK3v
ニッパー買い換える。

825:HG名無しさん
12/06/20 23:19:29.64 XdZS6kGK
しつもんです
みなさんは瞬間接着剤のメーカや品にこだわりはありますか?
いまは100円ショップで速乾・ゼリー・汎用3種が普通に売ってたりして
みたことがないのは耐衝撃を謳ってるものくらいだと思います
使っている瞬間接着剤や接着方法にこだわりはありますか?

826:HG名無しさん
12/06/20 23:37:37.06 bLtamJIs
>825
 まず伸ばしランナーで接着用のスティックを大量に作る。
 塗料皿にマスキングテープを張りその上に瞬間接着剤を落としてそこから伸ばしランナーで取る。

827:HG名無しさん
12/06/21 00:05:34.56 LV7AqOX8
>>825
ゼリー状のはあまり使わないから判らんが、
俺は100均のものでも固まった時にかっしりと固まる瞬間接着剤を使っている。
「耐衝撃性に優れる」や「プロ用ハイグレード」と、そのパッケージに書いているなあ。

828:HG名無しさん
12/06/21 00:12:09.57 ePBlYCev
>>825

俺はエッチングのランナーを切り出してそれに瞬着を取ったり、切れ味の鈍ったデザインナイフの先を使ったりしてる

829:HG名無しさん
12/06/22 07:08:40.13 JbclvlWm
瞬間接着剤は、いっつも使い切る前に白い粉を吹いたり粘度が高くなって
使用できなくなってしまうのが哀すい。

830:HG名無しさん
12/06/22 09:44:55.53 eMiUNodQ
粘度が高くなるのは固まってしまう手前だからなあ…。
部屋や使う環境、保存に気を配るしかない感じがする。

白い粉は100均のでも吹き難いのがあると思う。

831:HG名無しさん
12/06/22 10:16:12.55 r3d2iWqm
粉にこだわるやつは粉おんじ

832:HG名無しさん
12/06/22 11:06:00.47 8w3bQG7s
さっきプラモつくろう再放送で田宮の新大和やってたけど
分割甲板うまくフォローして塗装もうまいことやって関心したのに
肝心の甲板塗装シーンカットってどーゆーことよ
URLリンク(www.narinari.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch