【49万円】 戦艦三笠.jp その6 【(有)コニシ】at MOKEI
【49万円】 戦艦三笠.jp その6 【(有)コニシ】 - 暇つぶし2ch1:HG名無しさん
12/01/04 03:46:32.40 rhVd+6Jp
(有)コニシ 艦船模型事業部(RISING SUN MODELING)HP 
URLリンク(www.xn--ehq230cdis0ug.jp)
URLリンク(www.)<)戦艦三笠.jp/PR100131.pdf

RSシリーズサポートブログ
URLリンク(battleshipmikasa.blog.fc2.com)

2:HG名無しさん
12/01/04 03:47:15.37 rhVd+6Jp
前スレ
【50万円】 戦艦三笠.jp その1 【(有)コニシ】
スレリンク(mokei板)
【120万円】 戦艦三笠.jp その2 【(有)コニシ】
スレリンク(mokei板)
【150万円】 戦艦三笠.jp その3 【(有)コニシ】
スレリンク(mokei板)
【300万円】 戦艦三笠.jp その4 【(有)コニシ】
スレリンク(mokei板)
【55万円】 戦艦三笠.jp その5 【(有)コニシ】
スレリンク(mokei板)

3:HG名無しさん
12/01/04 03:48:30.96 rhVd+6Jp
関連スレ
■■ 無線LANのセキュリティー 17ch目 ■■
スレリンク(sec板)

その前スレ
■■ 無線LANのセキュリティー 16ch目 ■■
スレリンク(sec板)
(当スレ"その3"とご一緒にお読みください)

【WEP/WPAクラック】無線LANのセキュリティ15ch【し放題】
スレリンク(sec板)
(当スレ"その2"とご一緒にお読みください)

北陸無線データ通信協議会
スレリンク(network板)

4:HG名無しさん
12/01/04 03:49:31.54 rhVd+6Jp
その他
コニタンのtwitter
URLリンク(twitter.com)

コニタンのアクティビティ
URLリンク(ime.nu)

コニタンの模型の腕が判る写真集
URLリンク(photos.yahoo.co.jp)

コニタンの協力者(海○堂主催のコンテストで受賞歴)の腕が判る写真集 
URLリンク(www.tamelog.net)
URLリンク(www.tamelog.net)

コニタンの三笠プレゼン。ハセガワ社製品に自社ブランドを付けて販売
URLリンク(megalodon.jp)

堂々のパクリ宣言か!? RS-01 1/700 戦艦 朝日 シールズ三笠を芯に徹底改造
URLリンク(www.xn--ehq230cdis0ug.jp)
(現在は削除されています)

5:HG名無しさん
12/01/04 03:50:49.62 rhVd+6Jp
前スレが落ちたのでとりあえず立てました。
テンプレ等、不備があれば追加願います。

6:HG名無しさん
12/01/04 03:58:50.11 8enVgEpk
Amazonのカスタマーレビュー  
ハセ三笠に対する辛辣なレビュー
URLリンク(www.amazon.co.jp)

7:HG名無しさん
12/01/04 03:59:22.29 8enVgEpk
RISING SUN MODELING 発売中とこれからの発売予定 (2011・12 現在)                      

RS-01  1/700 日本海軍 戦艦    朝日1905        開発中
RS-01M   1/700 日本海軍 工作艦   朝日1942/特務艦 朝日1930  コンパチ  開発予定
RS-02   1/700 日本海軍 戦艦    敷島    1905            開発予定
RS-03   1/700 日本海軍 防護巡洋艦 笠置  1905              開発中
RS-04   1/700 日本海軍 防護巡洋艦 対馬/新高 1905              開発予定
RS-05   1/700 日本海軍 防護巡洋艦 音羽 1905                 開発予定
RS-06   1/700 日本海軍 戦艦    香取 1905?                開発予定

RS-07   1/350   56ft型艦載水雷艇       発売?          価格税込\1,050(生産中止)
RS-07A  1/350   56ft型艦載水雷艇       発売中          価格税込\1,365  
      (1本煙突タイプ・旅順封鎖作戦時)                 
RS-08   1/350 戦艦富士・八島艦載水雷艇     発売中          価格税込\1,365
      (2本煙突タイプ・旅順封鎖作戦時)                 
RS-09  1/350 第31号型水雷艇 (31号~38号、44号~49号、61号・62号) 開発予定
RS-10 1/700 第31号型水雷艇 (3隻1セット 1艇隊分) 開発予定
RS-11 1/350 第67号型水雷艇  (67号~75号までの9隻) 開発予定
RS-12 1/700 第67号型水雷艇  (3隻1セット 1艇隊分) 開発予定
RS-13   1/700 日本海軍 防護巡洋艦 千歳 1905 開発予定

他、第39号型・隼型・東雲型駆逐艦・雷型駆逐艦・春雨型駆逐艦ら開発予定

8:HG名無しさん
12/01/04 04:00:06.25 8enVgEpk
ハセガワ製 1/350 戦艦三笠向け改造パーツ

RSP-01  1/350 戦艦三笠 アンテナセット      発売中  通販限定品   価格税込\2,100 
RSP-02 1/350 戦艦三笠 艦中央部改造キット   (発売中止)       価格税込\4,935 
RSP-02A  1/350 戦艦三笠 艦中央部改造キット   (発売中止)        価格税込\4,935 
RSP-02A2 1/350 戦艦三笠 艦中央部改造基本キット 発売?          (2月20日頃発売?)
RSP-03  1/350 戦艦三笠用艦載水雷艇セット    発売中          価格税込\1,890 (生産中止)
RSP-03A 1/350 戦艦三笠用艦載水雷艇セット    発売中          価格税込\2,310  
RSP-04  1/350 47mm山内式重速射砲セット 発売中       価格税込\1,050 
RSP-05  1/350 戦艦三笠用47mm山内式軽・重速射砲セット 発売中 価格税込\1,260   
(日本海海戦時)
RSP-06  1/350 47mm山内式軽速射砲セット (仮)             開発中
RSP-07 1/350 戦艦三笠明治後期改造セット(仮)           開発中



RSM-01   1/350 戦艦三笠 艦中央部改造キット(Ⅰ) 発売中     価格税込\7,350
RSM-02   1/350 戦艦三笠 艦中央部改造キット(Ⅱ)(仮)               開発中
RSM-03   1/350 戦艦三笠 艦前・後甲板改造キット   発売中   価格税込\7,350
(前・後甲板改造キット)
RSM-04   1/350 戦艦三笠 艦橋・煙突改造キット (仮)                開発中 
RSM-05   1/350 戦艦三笠 舷側・艦底部改造キット(仮)                開発中

シールズモデル向け改造パーツ
RSP-08 1/700 戦艦三笠 船底セット(仮)                開発中

9:HG名無しさん
12/01/04 04:00:38.82 8enVgEpk
特注完成品
HRS-00S  1/350 戦艦三笠  完成品 日本海海戦時  発売中       修正込み費用 言値
     (金沢金箔台座付き 専用ケース入り)    (底値¥350,000より)
         (ハセガワ製1/350ベース)
          木製船体 博物館モデル     ¥3,000,000より
          木製船体 個人所有向けモデル ¥1,500,000より
          レジン船体モデル        ¥1,000,000より

1/700 戦艦三笠 レジン船体フルハルモデル  開発中         ¥200,000(予価)


スポット生産品フルキット
RSM-1000 1/350 戦艦三笠 1905 
船体レジン製・エッチングパーツ付属  開発中 ¥60,000(予価)

RSM-08  1/700 戦艦三笠 1905
船体レジン製・エッチングパーツ付属         開発中        ¥13,000(予価)


10:HG名無しさん
12/01/04 04:01:58.92 8enVgEpk
コニタソの珍「考証」の歴史
コニタソの「実績」とやらは以下の通り。
「真実の三笠」等と大言壮語しながら現実にはその「考証」とやらは

・三笠艦首には錨鎖導板が無いと強弁
 →ソース付きで否定材料を提示されるとミスを自ら認めずにコッソリと訂正するが、魚拓取られていて証拠確保済み
  (この過程で復元工事担当者、船の科学館、三笠保存会を中傷するが、自身の過ちは謝罪せず)

・日本海海戦時には通風筒は後ろ向き固定と強弁
 →戦闘詳報などの解析を基にコニタソの「考証」の誤りを「何処から誤ったか」スレ住人複数に明示されたが、コニタソ
  「学ぶ」ことから逃げ回る。

・AshHoistが何であるのか理解出来ないのに「給炭口」だと断定
 →泉氏著作の「日本の戦艦」にも明示されている内容だったにも関わらずに、過去泉氏の著作内容を誹謗中傷した
  為に引っ込みがつかなかったのか謝罪もせずに逃げ回り、最後に「自分は機関に疎いから仕方ない」と開き直る
  (上記の通風筒の件にも関連するが、「機関に疎い」癖に何故根拠無く出鱈目を断定し、他者を誹謗するのだろう)

自分の「考証」が碌でもない事を指摘されるとスクリプト多投によるスレ埋め荒らし。
「企業」を自称しながら公開掲示板を自分の掲示板の様に振る舞う。

先ず自分のしでかした事に正面から向き合うのが大人の対応だよ。
それ以外にも図面をキチンと読めない所為で頓珍漢な事を書いた事に至っては枚挙に暇がない。
ハッチングについても何か言ってたっけ。

神様を持ち出して自己正当化を図るのに至っては噴飯もの。コニタソは神以前に
紙上に書かれているものを正確に読み取る事すら出来ないではないか。



11:HG名無しさん
12/01/04 04:03:02.68 8enVgEpk
コニタンの珍考証の補足。
・「三笠艦首には錨鎖導板が無いと強弁 」した原因を、大和ミュージアムがwebで提供している
 写真が不鮮明だったからと責任転嫁。
 →コニタンはネットの画像の解像度や信頼性を判断する能力が無い事を露呈した。

・敷島後甲板での記念写真を初瀬の前部甲板での写真と勘違いし、不要な改造部品を模型に追加。
 → ソース付きで間違いを指摘されたら、無関係なそのソースのサイトの管理人を脅迫、迷惑行為を働く。
  その管理人に警察に通報され、首根っこを押さえられた。コニタンは今だその件について謝罪も反省も無し。

・戦闘に備えて前マストのステイを移動させた状態を「ステイが増設されている」と勘違い。
 前甲板にステイ固定用の架空の箱を設置してヘンテコな張り線を追加。
 →現行のコニシ考証からコッソリ削除。

・「新資料」の手書きの図を鵜呑みにして実艦の写真と比較せずに通風筒を折り曲げた改造パーツを販売。
 →間違いを指摘されると、不鮮明な三笠の写真を根拠に「屈曲している」と強弁。
  しかし結局、コニタンの勘違いであったと確定。慌てて自社の改造パーツを改版するが、
  実はその改版の形状も・・・

・日本海海戦時は三笠には繋船桁が付いていなかったと強弁。
 →実際には付いていたことがソース付きで指摘されると、スレで喚き散らす。
  コニタンは戦闘詳報を読んでいないことを露呈した。



12:HG名無しさん
12/01/04 04:03:55.47 8enVgEpk
追加。
・一部の副砲の屋根が鉄甲板であったと強弁。
 →木甲板であった証拠が次々と提示されているにもかかわらず、
  オクで「新資料により鉄甲板が確定」と公言。
  しかし、すぐに反証を突きつけられて、慌てて「説を保留」。結局、鉄甲板説を撤回。
  コニタンは不鮮明な写真を元に「鉄だと思い込んでいた」ことを白状した。




13:HG名無しさん
12/01/04 04:04:45.71 8enVgEpk
コニタソの考証姿勢とコニタソが批判される理由

スレリンク(mokei板:830-831番)
830 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/07/17(日) 14:39:01.08 ID:uKtDKcbT
>説明用三笠模型完成。

それはおめでとう。
遠いからワンフェスにはいけないけど、どなたか写真をうpしてくれるとありがたい。

>ASH HOIST ・・・
コニタンがASH HOISTがらみで批判を受けているのは、
模型にASH HOISTを再現しなかったからではない。

コニタンの言を引用すると、

>127 : 三笠 ◆kpLsrBF92E : 2010/10/03(日) 08:39:47 ID:/0EinZWC
>ASH HOISTの件、気が付いていましたがその時は全く何をするものか理解できていませんでした。
>給炭口の一種として考え記載しましたが

判らないもの、知らないものに対して全く調査せずに結論を出し、
平気で発表するという、デタラメなやり方が批判されているのだ。
しかもそのデタラメな考証を「本当の三笠の姿」とか言って、
高額な対価を求めていたわけだから、さらにタチが悪い。



14:HG名無しさん
12/01/04 04:05:07.13 8enVgEpk
コニタソの考証姿勢とコニタソが批判される理由その2

831 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/07/17(日) 16:30:15.06 ID:2mUQ17sh
>>830
コニタソの「考証」ってとどのつまりは全部がそういう姿勢で
成り立ってるからねぇ<判らないもの、知らないものに対して全く調査せずに結論を出し、
               平気で発表するという、デタラメなやり方が批判されているのだ。

通風筒の件もそう、錨鎖導板の件もそう、復元に至るまでの過程もそう。

しかも、上記全ての問題について、別に秘密にされていた事とか隠匿
されていた事なぞ何もない。
コニタソが理解出来なかったり調査できなかったりしたのは、コニタソの
倨傲で自省出来ない性格と、雑な調査と、そして何より極度に肥大した
自己顕示欲が原因であって、他の誰の責任でもない。




15:HG名無しさん
12/01/04 04:08:20.93 8enVgEpk
>>1 乙。


16:HG名無しさん
12/01/04 07:52:29.34 lE96q+BU
>>1乙です。

ところで『コニシさん』の改パを丸々鵜呑みにしてるモデラーがいるね。

17:HG名無しさん
12/01/04 12:08:53.87 kCeSBCGT
>>1 乙です。
>>16
良心的な業者なら、考証ミスの連絡と改正パーツの送付を
迅速に行うタイミングだが、さてどうなるか。。。

18:HG名無しさん
12/01/04 12:33:51.32 rhVd+6Jp
>>16
コニシを擁護する気はさらさら無いが、まあ、中央部の改造パーツなら、細かい事を言わなければ、
それっぽく仕上がるのは確かだし、件のモデラーの人は上手く活用してると思うけどな。

19:HG名無しさん
12/01/04 15:31:52.78 HfC2LJBL
>>16 >>18
使う方もその程度の知識のモデラーさんということかw


20:HG名無しさん
12/01/04 17:42:00.23 rhVd+6Jp
>>19
コニシの、間違った考証や製品の売り方、他人に原因を押し付け罵る行為は大いに問題はあるが、
コニシの製品を使うモデラーさんには罪は無いだろう。そう言う煽りは止めようよ。
作った物を「これが最高に正しい三笠だ!」とか主張して譲らないとかなら別だが、そのモデラーさんが、
自分で納得できる様に工夫して作る事自体は何の問題も無い。

21:HG名無しさん
12/01/04 17:47:23.88 ReWSxvmW
ま、そのモデラーさんは自分でどこを改造するか判断しているし、
このスレの住人がコニーみたいに凸って先方を不愉快にさせるようなマネはしないでおこう。

22:HG名無しさん
12/01/04 19:34:50.39 zy5DbkU1
むしろ、コニシが自分の宣伝の為に変な形で利用しそうで、そちらが
心配…。


23:HG名無しさん
12/01/04 19:53:33.71 ++UThNXT
思うんだが・・・
コニタンはモデラーが組み立てるのに嫌気が差すくらいにハセキットを
ひどく貶して喚き立てたあげく、オクで安く処分してしまった。
しかし、件のモデラーのように改パを活用してくれる人がいるのだから
ハセキットと改パと穏やかな表現で抱き合わせで出せば、いい値段で売れたのでは?
売れれば一石二鳥だし。

24:HG名無しさん
12/01/04 20:15:57.76 zy5DbkU1
>>23
それが出来れば、こんなスレなんて立たない訳で…。
コニシの場合、自分の考証(もどき)に合わないものは全て無価値どころか
排除すべき敵扱いだし、頼みもしないのに無関係なモデラーさんの作例を
酷評する始末だからねぇ…。
最悪の展開は、例のモデラーさんのところに、コニシが凸して、どうでも
いいような細部の事をあげつらう事かなぁ…。
パーツを使ったことで、異常に持ち上げるか、他よりも酷く叩くかの二択
になりそうで心配なんだが

25:HG名無しさん
12/01/04 20:29:30.67 HfC2LJBL
>>20 >>21
いやそのとおり、すまそ。
所詮スケールモデルは自己満足の世界だからね。

26:HG名無しさん
12/01/04 20:53:48.69 ++UThNXT
>>24
現状では全て正確な考証であるかのように評価してもらっているから、コニタンは持ち上げるだろうね。
しかし、コニシ改パはここの考証を間違ってますね、とか記事に書かれたら、手の平返すだろうなぁ。
あの組立て具合からすると、既に改パの考証ミスに気づいている様子だが。。。

>>25
>所詮スケールモデルは自己満足の世界だからね。

スケールに限らず趣味の模型作りは基本的に自己満足だろうけど、
逆に手を抜く事を極端に嫌う、というのもある種の自己満足だとオモw

27:HG名無しさん
12/01/04 23:04:15.92 3KbV1Dvd
>>26
>持ち上げるだろうね。

取り説通りの改造をしてないし、前後甲板もハセキットのまま。
それはないな。

RSM-01、RSM-03の最大の弱点は(考証は別にして)専用木甲板シールがない事なんだろうな。
あのモデラーさんも甲板削るのに躊躇してる様に思う。


28:HG名無しさん
12/01/05 03:23:15.88 sE0UuzYm
テンプレ追加

コニタンの左翼的(?)弱腰主張:北陸戦艦三笠と日露戦争を考える会
戦艦クニャージ・スワロフの艦首旗をロシア海軍に返還を」平成21.9.15
URLリンク(megalodon.jp)
(2011年3月2日 著作権を理由に削除されました)

内容はこんな感じ↓

378 :日曜8時の名無しさん :2011/12/27(火) 10:34:35.27 ID:LCD7gBk7
知覧特攻平和会館
URLリンク(www.city.minamikyushu.lg.jp)

ロシア第二太平洋艦隊 旗艦クニィージャ・スワロフ 艦首旗が展示されています。
駆逐艦漣が駆逐艦ベドゥイを拿捕した際に下士官がパクり自宅に保管してあったもの。
戦艦に飛び乗って奪ってきたと本人は吹聴していたとか。
推測ですがロジェストウェンスキー司令を運ぶ担架に使われたのでは。血痕が多数付着しており興味がある所です。

所有者没後ロシア(ソ連)が返還要求あれば返還を条件に平和会館に寄贈され現在に至っています。

坂の上の雲放映に併せて注目されますよね。ロシアのマスコミが嗅ぎつけて大宣伝でもすれ
ば確実に外交問題化しそうな遺物です。職員から「北方領土と交換すればよい」と発言も聞いておりさて日露両政府はどう対応するのでしょうか。
平和友好促進なら無条件返還しかありませんよね。

29:HG名無しさん
12/01/05 11:16:47.76 0PAmIXo9
 \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,-'
          `-、、                                       _,,-''
.             `-、、               ┃              _,,-''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━ ヽ      /彡
     ────‐     ´/ \  「⌒  ━━|    /\ヽ  ────‐
                     \   \  ヽ | ━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,-'      「 \ 恭 |━━)恭 /┐     `-、、
           _,,-.''        /   ヽ  |     | ノ           `-、、

30:HG名無しさん
12/01/05 12:36:03.82 rLhUjIeT
NGID:ID:sE0UuzYm

31:HG名無しさん
12/01/05 13:28:55.87 HCOBNvEh
>逆に手を抜く事を極端に嫌う、というのもある種の自己満足だとオモw
手を抜かなきゃ完成しない。 スケールモデルは、手間暇、根気、技量、
知識、材料、お金・・・等々の多くの制約による妥協の産物。
妥協点が高いか低いかは人それぞれだけど、その妥協点を見出した点で
それが自己満足。 嫌い、嫌いじゃないの問題じゃないねw


32:HG名無しさん
12/01/06 20:48:12.70 j9ebLZVe
おや、オクから(有)コニシ製改パ、なくなった?

33:HG名無しさん
12/01/07 00:55:03.18 NeyUW3vj
違反品は消えて当然では?

34:HG名無しさん
12/01/07 01:00:02.74 IhZyzECz
>>33
完成品は消えていないYO.


35:HG名無しさん
12/01/07 10:26:11.00 BpaKXyT0
言い訳ブログ更新

松の内最終日になって「新年あけましておめでとうございます」
はともかく、コニシの頭は全く旧年中のようで、新年になっても
それを書き連ねてるね。(内容はいつもと変わらない突っこみ
どころ満載)

で最後に
>2度と世界に日本の恥を晒したドラマ・映像を作らせないためにも。
これ。

 コニシの一連の行為全てが恥さらし以外の何物でもないし、同じ日本人
として恥ずかしいのだが・・・。

36:HG名無しさん
12/01/07 10:47:52.57 IhZyzECz
八坂 八郎

37:HG名無しさん
12/01/07 12:20:08.44 zoqIzg3H
× 渡辺健

○ 渡辺謙

38:HG名無しさん
12/01/07 14:53:33.44 B1FYt0ME
用事のついでに本屋で週刊誌の新年号をみんなチェックしたんだが、コニシ
の言う、マスコミが「坂の~」失敗の戦犯探しでにぎやかしい、てどこに
そんな記事があるのかなぁ。(NHK絡みは紅白か平清盛ばかりだし。)

文春、新潮から女性週刊誌、果ては金曜日までみたんだが、コニシの言う
ような記事は無かったが。
テレビでもそんな番組心当たりがないし、具体的にどのマスコミのいつの
記事、番組かな?

どうせ、いつもの様に妄想で書いただけだから答えられないだろうね。


39:HG名無しさん
12/01/07 15:25:38.53 TXK+XehP
>>38
所詮コニシだからまともな根拠など皆無w


40:HG名無しさん
12/01/07 16:15:05.61 b1e7K4j8
これか?金の流れにメスが入る?

URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
受信料値下げ額はわずか70~120円。NHK職員ひとり当たりの人件費は年間1708万円


41:HG名無しさん
12/01/07 18:13:58.63 5LsQDWtA
>>40
「坂の~」とは関係ないジャンw

42:HG名無しさん
12/01/07 19:09:15.13 HZWAUVFC
これか?日刊ゲンダイ2011/12/7

NHK不払い全国民へのすすめ
URLリンク(www.asyura2.com)

43:HG名無しさん
12/01/07 21:20:32.59 rg5xWJw7
テンプレに追加
コニー=三笠 ◆kpLsrBF92Eの暴言
-------
100 三笠 ◆kpLsrBF92E sage 2011/03/04(金) 12:34:34.77
2/22のNZ地震で金沢市出身の女学生が亡くなっています。

実はこの女学生には2003年10月頃にソフトバンクのYahoo!BB無線LANパック
を暗号化無しで運用しており、事務所の近所でもあるため危険な事だから
暗号化するよう促した事があった。しかし、あからさまに反発を受けて
口答えされて逆に注意した側が大変嫌な思いをして「2度というものか」
という気持ちで後にした。その後4年くらい同じ状態で放置していたと
記憶している。

地震学会会員で地震学を勉強した私の目の前で放置していた彼女の事。
海外に関連して 「無線LANセキュリティを過去軽視した事実」
について公表するべきだろうと考えた。

無線LANセキュリティについて注意を受けても正確な対応を行わなかった
人の今回の結末については「天の采配・運命」というしかいい様がありません。

各々神様には見放されないようご注意い下さいと。今回の件、神様を象徴する姓であり
注意に反発した人物への見せしめと無線LAN問題の人柱ではないのかと個人的には考えている。

故人のご冥福をお祈りします。
---------
コニーが「彼女」に話しかけたのは、彼女が小学生が中学生の時のこと。
女の子に無線LANの話をして相手にされなかったのをずっと根に持っていたコニーであった。

44:HG名無しさん
12/01/07 21:26:36.42 rg5xWJw7
テンプレに追加要望
↓コニーが自分の言動で立場が悪くなった時の逃げ方
----
>375:三笠 ◆kpLsrBF92E :2011/03/09(水) 14:25:45.90
  ・・・・・
>オカルト趣味を出して「相手にしないでよい」と思わせた方がこっちの身の安全
>が確保できるわけだw
>実際その方針で鋤にやらさせて頂いたよ。

----
立場が悪くなると、精神異常者のフリをして見逃して貰うのが、コニーの常套手段。

45:HG名無しさん
12/01/07 21:27:34.09 olMYPATz
> 立場が悪くなると、精神異常者のフリをして見逃して貰うのが、コニーの常套手段。
麻原と同じだなw

46:HG名無しさん
12/01/07 22:04:12.66 2DGnwaFx
>>45
能力的には麻原にすら及ばないけどなw

何しろ麻原のように誰も騙されてくれないしw

47:HG名無しさん
12/01/07 22:29:02.23 Npa00iSy
他人に便乗しかできないのに、それ(ドラマ)も終わっちゃったしどうするんだろうな…

48:HG名無しさん
12/01/07 22:33:32.26 Ei8LfuK6
URLリンク(twitter.com)
吉村 信治
@shinji446 東京都大田区
携帯電話が好きです。


49:HG名無しさん
12/01/07 23:02:24.40 olMYPATz
>>36とか>>48とか、脅してるつもりなのかな?w

50:HG名無しさん
12/01/07 23:06:36.85 HZWAUVFC
追加テンプレが余程効いてるんだろ。

51:HG名無しさん
12/01/07 23:26:38.64 olMYPATz
じゃあ、「北陸戦艦三笠と日露戦争を考える会」のPDFを保存してたのを見つけたから、
何処かのうpろだに上げようかなw

52:HG名無しさん
12/01/07 23:48:29.32 7tJ8el4J
とうとう訴訟だな。この勢いだと。このスレの住人、八代なんとかも
巻き込まれるねw自業自得だよ。どちらも。

53:HG名無しさん
12/01/07 23:51:47.21 HZWAUVFC
やるやる詐欺。

54:HG名無しさん
12/01/07 23:57:05.44 olMYPATz
なるほど、「北陸戦艦三笠と日露戦争を考える会」の件が余程効いてるんだなw
わざわざ魚拓を消してるし、何か相当都合が悪いんだろう。

55:HG名無しさん
12/01/08 00:57:07.14 RNl8RhRX
>>52
訴訟w

訴状どうやって出すのさw
少額訴訟位だろうけどな、コニタソの出来る訴訟なんてさw

損賠求める為には金が無いと訴状が出せないよw
コニタソ印紙買えるのかい?www

56:HG名無しさん
12/01/08 01:25:51.94 L5sYvbdU
      ________
効  効 |´         __`丶_
い い |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
て て |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る る |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
で  で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ .ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ  ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・    .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└



57:HG名無しさん
12/01/08 11:44:48.67 jL7gZcXD
コニシの素行が悪い

58:HG名無しさん
12/01/08 15:34:28.08 b1NY3ec0
知ってるか?
メイヨキソンは事実であっても成立するらしいよ。

コニシも住人も。

59:HG名無しさん
12/01/08 15:40:55.66 RNl8RhRX
>>58
事実を指摘するだけでは名誉棄損は成立しないよw

コニタソのしている事は名誉棄損だけでは済まないがねw

60:HG名無しさん
12/01/08 18:53:12.77 ChBHEfr/
>>58
何を今更…。
何度もスレで出ているというのに…。

61:57
12/01/09 01:49:37.10 +NER7NXL
ちなみにメイヨキソンは公益性とか公共性なんちゃらがあるよ。

コニシさんはダメっぽいのは明確だが、どうなのか

62:58
12/01/09 01:50:29.55 +NER7NXL
57じゃなかったです。ごめんなさい

63:HG名無しさん
12/01/09 02:48:59.00 ywDwadWe
コニの自己弁護乙

64:HG名無しさん
12/01/09 03:03:28.11 DIUI+BpM
URLリンク(battleshipmikasa.blog.fc2.com)
凄い事になってきた

65:HG名無しさん
12/01/09 03:11:16.62 THsO31/u
読んで読んでってか。マルチしすぎ。

66:58
12/01/09 10:27:23.58 OPoC0Am7
ちなみに、争点となるのは

1.摘示した事実が公共の利害に関する事実であること(公共性)
2.その事実を摘示した目的が公益を図ることにあること(公益性)
3.摘示した事実が真実に合致すること(真実性)

この3つです。(wikiより)
これらは1つでも該当しなかったらダウトで、無論コニシはどれにも該当しない。
しかし、この住人も完全にセーフとは限らない。その気になってコニシが動いたら
どれかに該当する可能性もあり。ただしきわめて低いし、そんなことしないと思うが・・・

67:HG名無しさん
12/01/09 10:54:51.93 rr/yuzPE
何を今更。。。

68:HG名無しさん
12/01/09 11:02:45.52 OPoC0Am7
>>67
怖がらなくっていいですよ。

69:HG名無しさん
12/01/09 11:10:30.94 rr/yuzPE
こりゃベニヤかな?

70:HG名無しさん
12/01/09 11:16:49.81 OPoC0Am7
>>69
ベニヤはユダヤ系だから違うよ。

71:HG名無しさん
12/01/09 11:21:31.32 AaAuBWru
ベニヤか、懐かしいな。
本人かどうかは知らんが
この厨っぽい書き方はベニヤ類だなw

72:HG名無しさん
12/01/09 11:23:24.98 OPoC0Am7
>>71
ごめん実はベニヤw
ユダヤ系なのはマジw

ワシのブログはつっつけるのにコニのブログはつっつけないのが
情けないと思った。

73:HG名無しさん
12/01/09 11:25:56.50 AaAuBWru
ベニヤか。
まだブログやってんの?


74:HG名無しさん
12/01/09 11:30:26.69 OPoC0Am7
>>73
裁判沙汰になる可能性が出たからやめた。
反省してるし、ベニヤはもうやめた。というかコニネタに戻ろうか。

ちなみに一連の発言で間違いがひとつあります。どこでしょう?

75:HG名無しさん
12/01/09 11:34:02.55 H2CK9WN0
ブログで大フォント多用するのはジジイの特徴

76:HG名無しさん
12/01/09 11:38:09.42 rr/yuzPE
>>72
ベニヤか。
ベニヤは若いし、ネットで悪さしても
注意すれば反省するとこがあったから
凸したひともいたんだろうな。
コニの場合はあの歳で無反省。
だからもうかまってやる値打ちは無いのさ。

77:HG名無しさん
12/01/09 11:39:13.27 OPoC0Am7
またこんなことで何かやらかしてしまった。
凸ったのはこういうことだったのか。

またROMに戻ります。
艦船模型界隈で暴れるのはやめました。追いかけないで...

78:HG名無しさん
12/01/09 11:47:38.15 rr/yuzPE
>>77
普通にプラモ組立の話をするのなら、
邪険にする人もいないだろう。
そっちは寒いみたいだが、気をつけてな。

79:HG名無しさん
12/01/09 16:11:46.78 xukijDGZ
コニちゃん、いつもどおり根拠を示さないおたくの作図など誰も信用して
いないのよ。 だからそんなものでいくらキャンキャン吠えても誰も相手
にしないのよ。 いい加減自覚したら?


80:HG名無しさん
12/01/09 23:54:56.96 THsO31/u
もうセットネタ飽きたからさっさと終わらせてほしい。

81:HG名無しさん
12/01/10 04:54:51.81 s34uqQks
そうだね。真実の三笠とやらを再現するのが本当の目的なんだったら、他人の作った作品を
貶す前に、自分自身の作った真実の三笠を公開する事に力を注ぐべき。

82:HG名無しさん
12/01/10 17:22:11.28 DHfdk7oR
>キツイ坂を上っている最中
そういうフレーズ好きだね。ナルシストの露出プレイって所か。

83:HG名無しさん
12/01/10 19:06:12.43 xpolEftY
昇り切るのは何十年後?

84:HG名無しさん
12/01/10 19:51:10.75 dMFV+HNJ
もう坂の上の祭りは終わりつつあると思うんだけどね。。。

85:HG名無しさん
12/01/10 23:11:22.65 2gCws+JH
>>84
コニタソの上ってる坂は本人の考えと違って「男坂」だからw

86:HG名無しさん
12/01/11 01:27:17.91 F7at8hyr
件のモデラーの人、艦載水雷艇セットも購入したみたいだな。

87:HG名無しさん
12/01/11 16:11:17.38 foo11GoV
>>86
そのモデラーさんは買物をいつも報告するから、艦載艇セットの報告がない
以上、ハセガワのスーパーだけじゃないかな?


88:HG名無しさん
12/01/12 23:33:09.80 K1A6amcw
そいえば、ハセのパーツを複製して使っている疑惑には、コニタン沈黙しているね。

89:HG名無しさん
12/01/13 10:03:54.75 lTSQ3d/R
人様のブログのURLを晒しているけど、もちろん管理人さんの了承済みなんだろうねぇ


90:HG名無しさん
12/01/13 20:31:41.46 RKPljcz0
これもテンプレ追加かな?
2010年1月9日22時15分配信の毎日jp の記事。
+++++
雑記帳 戦艦「三笠」に魅せられ そっくり模型作成 金沢
 小説「坂の上の雲」で活躍する戦艦「三笠」に魅せられた金沢市の男性(42)が、
忠実な模型を作製、近く、ネットを通じ販売する。
 国会図書館などで設計図や写真を丹念に探し、新資料に基づいたもので、
全長約40センチ。工作時間は500時間にも。
ネットには艦の本来の姿を追求した論文も掲載している。
 「実艦にどれだけ近づいたかを示すチャレンジだった。それを評価してもらいたい」と
価格を120万円に設定。この雲をつかむような話、青雲の志成就となるか?
+++++

さて、現在のオクの解説文を読むと・・・
実際には元気劇場に60万で買い取らせようとして作った模型。
実際にはこの男性(当時42)が作製した模型ではなく、その男性(当時42)の
知り合い(艦船模型は初めて)に作らせた模型(500時間も働かせたの?)。
そして、そっくり模型の実態は、ハセガワのプラモデルを改造した模型。
なんなんだろねー。

91:HG名無しさん
12/01/13 21:33:36.38 tIalC77A
個人のブログ主さんが、知人が関与した日露戦争の本を自分のブログで紹介
したら、コニシが無茶苦茶無礼なカキコをして、ブログ主さんがコニシを
アク禁にしたことがあったよね。

あの時のコニシの書き込みこそテンプレに必要だと思うよ。
他人を口汚く罵倒するけど完全にコニシに原因がある典型的な例だし。

どこのブログか忘れちゃったけど。

92:HG名無しさん
12/01/13 23:27:15.50 5mKsE/jj
>>91
あぁ、イカロス出版のムック、「連合艦隊1905」の監修者(?)の友達のブログでしょ。
「連合艦隊1905」で検索すれば直ぐでて来るよ。

93:HG名無しさん
12/01/14 00:05:55.81 Zvuk4Ckn
>>91
あれもひどかった。
誰がイラストを描いたのかはムック本の巻末見れば判るのに
ヤツは別人に噛み付いたんだよな。。。

94:HG名無しさん
12/01/14 00:26:49.36 zecedJ7U
それゆけ...以下略w

95:HG名無しさん
12/01/14 05:32:57.16 jRMJO/73
相変わらず、他人や他社や記念艦やNHKと比較し貶す事でしか、自分の製品の正当性を
主張できないんだな。本当に自信があるのなら、他者を批判せずとも、自分の製品の
正確さ、正当性だけを主張すればいいだけなのにね。

まあ、コニシが言う程、正確性に自信が無いと言う事の表れなんだろうw

96:HG名無しさん
12/01/14 08:53:39.19 jRMJO/73
他者を攻撃しなければ自分の正当性を立証できないコニシ。
哀れだな。

97:HG名無しさん
12/01/14 09:27:00.94 bagaYHOz
コニシの正当性というけれど、その正当な模型とやらも示せていないからなあ。

98:HG名無しさん
12/01/14 11:49:01.82 cqHdXQzL
>>92
サンクス
 で、次の文はテンプレ入りでしょ。

戦艦三笠.jp 2011/07/31 19:23
表紙の三笠平面カラー図は※※※※氏の作品でしょうか。かなり
大変な作品になっています。そうであれば氏のイラスト全体にも
疑問の目が向けられかねません。

単に友人の関係した本を紹介しただけなのに、面識も無いコニシが
挨拶も無く、こんな文を送りつければ普通の人なら怒る。
アク禁にされて、コニシは自分のブログで騒いだけど、自分が完全に
悪いことが理解できてないし、そもそもイラスト描いた人は別人だし。

>>95
 トンデモ考証をした自分を棚において、例のブログの人をよく非難できる
もんだ。
 自分が正しければ極秘海戦史のどこに書いてあるか、どの写真で分かるか
を書けばいいだけの話だし、それができないならコニシが嘘を言っている
可能性だって疑われるのだから。

 ドラマが終わった今、三笠の映像化なんて当分は無いだろうし、アオシマ
と違ってハセガワはリテイクはあまりしないし、戦艦大和と違って三笠の
細部にこだわる人はあまりいないから、公表すればいいだけ。
 

99:HG名無しさん
12/01/14 14:19:22.22 3E3bAz2V
>>93
恐らくコニタソには「本を読み取る」習慣が存在しないのだろう。

>>96
>>97
>>98
コニタソは「論理立てて物事を論じる」能力が無いからなぁ。
写真解析()でも散々笑わせてくれたっけw


100:HG名無しさん
12/01/14 15:49:19.17 VdLdTpk9
アタイこそが100ゲット

101:HG名無しさん
12/01/14 16:07:28.61 JfDYDqk1
彼が軽速射砲の設置場所の証拠として晒した写真も、何が何やら判らない写真だったな。
彼は、艦船モデラーを裸の王様みたいにだませる、とでも思っているのだろうかな?

102:HG名無しさん
12/01/14 19:53:35.69 H4boSMe1
軽速射砲はいまだに図面もなく商品化w

103:HG名無しさん
12/01/14 20:40:47.18 bagaYHOz
速射砲が支えの間に設けられたという力学的な根拠、ヤツにはあるんだろうか…
後だしで他と違う説というだけなんだろうな。

104:HG名無しさん
12/01/14 23:03:57.62 O9gFrMMs
>>103
速射砲については間接的にだけど、その位置を示す資料はあるよ。
(勿論、コニシの考証もどきとは位置が違う。)

あと、コニシがブログの人の後甲板のラインの考証をNGなんてダメ出し
していたが、調べてみるとやはりNGなのはコニシの方のようだね。

例の図面は最上甲板だけがなぜか横に伸びているみたいで、これが
アッシュ・ホイストとも関係しているんだが。

コニシは気付いていて無視しているのか、気付いていないのか知らないけど、
考証はやめたほうが良いのは確か。

105:HG名無しさん
12/01/15 00:27:46.61 O7C311lW
>>104
たぶん、(有)コニシは線図の示す輪郭が実際の船体のどこに相当するのか、理解できていないのだろうね。


106:HG名無しさん
12/01/15 01:44:51.94 9/E3cvu6
まあ、記念艦に行って実測すれば一発で結論はでるけどなw

107:HG名無しさん
12/01/15 01:45:09.00 0Sit8gFL
またツイッターで叫いているが、相変わらず訳の判らん文の羅列で、
言っていることに何の信頼性もないのなw あんなものでコニちゃんが
確たる根拠に基づいていると信じるとでも、笑わせるねぇwww

108:HG名無しさん
12/01/15 02:05:35.59 9/E3cvu6
しかし、独自の研究をブログで発表しただけで、「誹謗中傷」とか、コニシの思考は恐ろしいな。

109:HG名無しさん
12/01/15 02:32:04.49 aAVIa09W
軍事板では狂犬と呼ばれてますね。

110:HG名無しさん
12/01/15 14:38:55.33 0Sit8gFL
>>106
コニシに言わせれば、座礁によって現在の記念艦は元の船体とは寸法が
変わっているそうだからw

111:HG名無しさん
12/01/15 17:07:11.16 BwpyTQ+b
再度検証をやり直してみたが、後甲板のラインについては、コニシの方が
正しいようだ。(前回とは結果が真逆になってしまい、突っ込みが
甘かった。申し訳ない)

一応検証方法を書いておくと平賀資料の線図を写真用紙に印刷して、
水線長の二十等分の数値から印刷した資料の縮尺を計算。
それを350分の1にしてヴィッカースの図面とAP点を基準に照合した。
これだと平賀資料と配置図の方が合致して、ハセガワの方が後端が寸詰まり
なことになる。

ただ、検証してみて改めて思ったんだが、あまり問題にする必要ないと思うよ。(航空機や車のプラモがバッティングした際、どちらが実物のライン
に近いか、と言う論争とレベルは変わらない。)むしろ、そんなことで
コニシはよく他人を非難できるな、と呆れたくらい。
コニシは357とか352、 0.5パーセントてか言うが、 そこら辺はいつもの
完全な妄想だし…。



112:HG名無しさん
12/01/15 17:21:13.82 DUkEZSiG
>>111
取るに足らないことだよね

113:HG名無しさん
12/01/15 17:34:57.82 xKODI3TZ
>>111
ブログ主かw 謝罪記事マダー チンチン♪

お前、モデラーでも開発者でもない単なるシロウトだよ。マジキモイ


114:HG名無しさん
12/01/15 17:40:36.98 9/E3cvu6
コニシ乙!
どっちにしろ大勢に影響が無い事に変わり無いw

115:HG名無しさん
12/01/15 17:46:21.84 xKODI3TZ
違うよ~ 
ブログの魚拓(オォ)取ったし バカな奴・・・・!

こんなところで馬脚丸出しwWwWwW



116:HG名無しさん
12/01/15 17:47:27.90 9/E3cvu6
>>115
コテ付けろよw

117:HG名無しさん
12/01/15 17:49:20.53 9/E3cvu6
何れにしてもだ。信頼性が不明な複数の図面をどれだけ比較した所で何の意味も無い。
実艦があるのだから、実艦を計測して、どの図面が一番信頼できるのかを判定するのが先。
コニシのやってる事はマスターベーション以下。

118:HG名無しさん
12/01/15 17:53:15.57 BwpyTQ+b
俺は例のブログもコニシのツイッターも読むけど、何の関係もない
艦船モデラーの端くれだけどね。

このように検証したら結果はこうなりました、と書いただけで、何が嬉しい
のやら…。


119:HG名無しさん
12/01/15 18:57:34.16 sL9+35xk
>>111
平面図の一部ではなく、艦形全体で線図と比較してみるといいよ。
そうすれば、コニシがどこを間違っているかがわかる。

120:HG名無しさん
12/01/15 19:09:30.02 0Sit8gFL
>>118
単に「俺様すごいだろ」と言いたい(言って貰いたい)だけ。
その実は笑いものになっているだけなんだがw

121:HG名無しさん
12/01/15 19:40:43.08 /YM+JxkE
(・A・)アーみっともない 負けを認めたくないクズが自演シテル

122:HG名無しさん
12/01/15 19:46:11.17 0Sit8gFL
>>121
プッ! 自己紹介乙、コニちゃんw

123:HG名無しさん
12/01/15 20:54:40.55 YKCIgjqB
>>121
コニタソの「考証」が今のままで評価される事なぞ決してないからw

件のブログがどうであろうと、他の考証がどうであろうと、
コニタソの「考証」とは全くかかわってこないしこれからも誰も
コニタソの「考証」を評価する人間は現れないからw

精々誰にも相手にされない状態で恥知らずな「考証」を喚き続けてれば
良いと思うよwww

124:HG名無しさん
12/01/15 22:04:03.01 BwpyTQ+b
>>119
了解。また、いろいろ調べてみるよ。

>>121
お前がコニシか荒しかどうでもいいが、コニシみたいに間違いを認められず
こっそり訂正したり、削除したりする情けないことはしたくないだけなん
でね。



125:HG名無しさん
12/01/18 12:55:30.72 8ERIpoPd
例のブログの人って、図面の評価を間違ったっけ?
つーか、コニシが具体的にどんな評価をしたかは公表されて無いし、
コニシが他人を批判する資格なんか無いよねw

126:HG名無しさん
12/01/18 13:04:37.35 zF2Ff/LP
はて?ブログの人が豚みたいに考証家なんて名乗ったことあったか?
それとここ最近のコニシは私は日本語がまともに読めません、と自白して
いるような状態なんだけど。

大体、コニシのトンデモ考証なんて枚挙に暇がないのは鉄板だから、
今回の事は例えると打率0割5分のバッターが降り逃げで出塁した程度の事。
そんなことで鬼の首取ったように大喜びされてもねぇ…。

で、こんな事を書くとブログで例のブログの人が書いたと騒ぐか、ここで
下手な自演するだけなのも、規定路線だし。

127:HG名無しさん
12/01/18 13:16:13.40 8ERIpoPd
「私の結論は既に変わっていません。」って言うのが日本語として変だと感じられない時点で、
コニシが日本人では無い事は確定だけどねw

128:HG名無しさん
12/01/18 13:43:15.53 zF2Ff/LP
>>127
もっと単純で、例え敵であっても失礼なことをしているんだよ。

それにしても、砲術の人なんか全くコニシを相手になんかしてないのに
コニシからすると論争に見えるようだね。(どうみてもコニシが一人で
醜態を演じているだけ。)

おまけに制裁って、下手しなくとも制裁を受けそうなのは自分だと、
相変わらず分かってなさそうだし

129:HG名無しさん
12/01/18 14:39:03.47 KI9cLt23
>修羅場はまだ続きます。
>これから本格的に始まります。

 って延々同じことばかり口にするが、一体どれが何時始まるんだ?

 しかも、肝心な手は全く動いておらず、大ボラばかりで、まともな
製品は未だに一つもなし。

 これで企業だと言い張られてもねぇw


130:HG名無しさん
12/01/18 15:07:54.02 8ERIpoPd
あぁ、そうか。企業秘密にして置きたかった甲板の板の幅を、写真付きで実測値でバラされた
から怒ってるのかw 小さい奴w
つーか、ちょいちょい東京に来てるみたいだし、コニシも記念艦に行って色々計ってくれば
いいのにねぇ。保存会をdisってばっかりだと、そんな些細な実測もできなくて不自由だよなぁw

131:HG名無しさん
12/01/18 15:16:34.26 6jJs3pgo
個人を批判していたヤマタカスレは削除されたみたい
ここも削除、訴訟の可能性がある。発言には注意するように

132:HG名無しさん
12/01/18 15:54:48.06 2XjmWmsr
>>131
いいからさっさと巣に戻れ

133:HG名無しさん
12/01/18 16:01:00.12 8ERIpoPd
>>131
コニシは個人じゃ無いよ。「有限会社コニシ」の「コニシ」だよw

134:HG名無しさん
12/01/18 19:49:32.27 zF2Ff/LP
>>125
コニシの資料評価の基準はどう考えても思い入れの部分があるからねぇ。

特に一連の出発点になった極秘海戦史なんかは、自分が見出だしたと
思っているのか、その点が顕著。

で、こういう事を書くと、決まって全否定されたかと思い込むが、単に
その結論の根拠に使うのは不適当というだけで、全否定など誰もしてない。

>>131
三笠保存会やNHK、砲術の人などから提訴される可能性の方が余程
有り得る事なのに、素晴らしいお花畑な脳で…。


135:HG名無しさん
12/01/19 04:44:35.64 4pl/6dOh
「私の結論は既に変わっていません。」から「私の結論は全く変わっていません。」に
書き直した様だけど、まだ足りないな。「厳然として」が日本語としてオカシイと感じられない
とすれば、依然としてそのツイートがコニシが日本人では無い事を証明したままだw

136:HG名無しさん
12/01/19 04:49:35.00 4pl/6dOh
って言うか、「図面でこけたアホ厨(八代)」って書いてあるが、突然出て来た八代って誰?w
やっぱりコニシは日本人じゃ無いなw

137:HG名無しさん
12/01/19 07:56:05.35 OtcyGaJx
ユダヤ系?

138:HG名無しさん
12/01/19 23:48:41.17 bPIGLt/A
またツイッターで言い訳三昧かw

139:HG名無しさん
12/01/19 23:49:20.09 W+sJcMTY
コニシの業績? そんなのあったけ?

まぁ、冗談はともかく数字じゃなく根拠を出さないから評価されない事が
まだ分からないんだね。

板の幅がコニシの説が正しいとして、それを示す一次資料は?
もっと幅広い板がある?その実例は?それを出せば
良いだけの事。

結果や理屈が正しければ誰もコニシを批判しない。
それをまともにしないで、俺の考証結果は正しいから盲目的に信じろなんて
態度じゃ、コニシを信じるのは無理。

まして、錨鎖導板や通風筒の重い前科があるからね。
おまけに後出しがどうのこうののくだりに至っては爆笑もの。
それは私の考証は自信がありません、と言っているに等しいんだよ。
結論と根拠が正しければ先駆者と評価されるのはコニシの方なのに、馬鹿を
続けてるとしか言えないね。

ここまで言ってもどうせ、コニシはその手には乗りませんとか言って、妄想で他人を誹謗、中傷するだけなんだろうけど。

140:HG名無しさん
12/01/20 00:03:06.67 f7H+U7gB
ついでに言えば、影でコソコソ砲術の人を中傷する態度も情けないの一言。

権威や大家に本人の聞こえないところで難癖付ける癖に、論理と資料を以って
堂々と論戦を挑むこともできないんだよねぇ。

尤も、間違いなく返り討ちだろうが、コニシでは…。

141:HG名無しさん
12/01/20 00:16:42.03 UpsM8AJ3
つーか、「坂の上の雲で数々のモノを握り潰して自分のブログからも「坂の上の雲」の脚本を
外しましたか(大笑)。」とか書いてたから確認してみたけど、俺の記憶の限り、消された
エントリは無い感じだし、坂の上の雲の台本の写真も貼られたままだったが?
つーか、砲術の人は脚本家じゃ無いし、また勘違いか?w

142:HG名無しさん
12/01/20 00:22:52.89 UpsM8AJ3
「こちらの業績を塗りつぶすことを目的に」とか書いてるけど、塗り潰されてしまう
程度の事しか発表できて無いと言う事実は無視なんですねw
塗り潰す事もできない決定的な説をコニシが先に出せばそれで勝負は簡単に付くのにねw

143:HG名無しさん
12/01/20 00:23:52.75 f7H+U7gB
>>141
勘違いなんだろうけど、ブログの人の名前の件と言い、先天的な障害を
疑われても仕方ない頻度だね。

144:HG名無しさん
12/01/20 00:43:47.13 UpsM8AJ3
>>143
砲術の人のプロフィールのページにも、坂の上の雲の件はしっかり載ったままだしねぇ。
何か妄想と現実の境が曖昧になる的な病気なんだろうね。

145:HG名無しさん
12/01/20 01:02:38.29 vY51BVR0
>>142
塗り潰された方が客観的にはまだマシだろうにねw

「煙突が沈下した」「座礁して幅が広がった」「木材と鉄が擦れても
木材は無傷」なんてどっかに書いたら、個人的には消えて無くなりたいがw

146:HG名無しさん
12/01/20 15:45:42.79 f7H+U7gB
責任を問いただす、といつも言うけど、結局何もせずがコニシのパターン。

それをしようものなら、今までコニシ自身が巻き散らかした出鱈目と嘘、
妄想に三笠ごと焼き尽くされるのは目に見えているけど。

大体「坂の上」の低視聴率の原因がセットにある、なんてコニシのトンデモ
主張なんか、因果関係なんか客観的に証明なんかできないが。

ドラマのセットを完全に正確に再現しなければならない法的義務なんてないし、艦船考証担当でもない砲術の人には同義的責任すらない(どうせNHKの
言質云々もこじつけ、つまみ食いの妄想だろう。)


147:HG名無しさん
12/01/20 16:08:09.72 UpsM8AJ3
そもそも、砲術の人にドラマの内容に関する責任を問う事自体が無理だからなぁ。
裁判にも出来ないし、マスコミに訴えても無駄だし。
その理屈が理解できない内は、どうしようも無いなw

148:HG名無しさん
12/01/20 21:51:51.20 aiKpBgRO
と八代が申しております(キリ



149:HG名無しさん
12/01/20 22:18:26.66 nCSqG8Lw
ハイ統失来ました

150:HG名無しさん
12/01/20 22:23:40.48 UpsM8AJ3
八代って誰だ?w

151:HG名無しさん
12/01/21 09:27:56.79 CK1tD9dS
漢数字の八しか覚えてなくて、八から始まる苗字を、思い込みで書いた
と予想。
(バラエティー番組によく出てくる某弁護士と同じと勘違いしていたん
じゃない?)

コニシは揚げ足取りとか言うだろうが、三笠の考証も含めて一事が万事
この調子だから信頼されないことも理解しない(できない)だろう。


152:HG名無しさん
12/01/21 10:43:11.82 3CgihZuw
>>151
そうそうそれそれw
コニシは注意力が不足してるんだろうね。
そして、その思い込みを勝手に現実と脳内変換し、拙速に発表→叩かれる。この繰り返しだね。

153:HG名無しさん
12/01/21 15:54:10.17 JuB/ZWhV
>今日も大手マスコミの戦艦三笠にまつわる金銭被害の例が確認できました。
 これってあれか、また出版社にけんもほろろに扱われて相手にされなかった
ということかい?

 いかんなー、自分の信用の無さを他人のせいにしちゃあw


154:HG名無しさん
12/01/22 13:21:39.69 BpEALhxY
保守

155:HG名無しさん
12/01/23 21:21:32.63 tqKHjV6I
保守2

156:HG名無しさん
12/01/25 00:34:18.00 bCRybXs1
名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2012/01/24(火) 13:03:44.88 ID:PT9LWwbw
坂の絵の雲の不細工三笠の追求も始まっているし。
あの尻切れセットは解体しかないだろう。間違いクソセットは良い証拠だよ。
NHKの汚点、地元迷惑ではすよ。




157:HG名無しさん
12/01/25 01:09:23.73 Kw8ruPqv



158:HG名無しさん
12/01/25 01:09:42.72 SxPSGu0K
>>156
 また自演か。 コニシの文章は幼稚だからすぐバレるwww

159:HG名無しさん
12/01/25 22:09:09.96 zQeJ2dii
>>156
「三笠に錨鎖導板は無かった!」などと発表した時点で
考証家としてのコニタンは終了しちゃってるわけだがな。
それにからんで復元関係者や博物館の職員を中傷した時点で
社会的信用も無くなってるし。

160:HG名無しさん
12/01/29 07:52:09.83 bCD1VAAm
ドラマも終ってメディアや一般の人々の関心はこれからどんどん薄れて行くだろうね。
後に残るのは、コアなファンか模型を趣味とする者だけ。
そんな流れの中でコニシが今後どれだけわめいてみたところで、もはや話題にすら登らないな。
やがてコニシの言う『真実の三笠』もうやむやにされて消えて行くのだろう。

161:HG名無しさん
12/01/29 10:16:43.95 rXJ6TsHP
それに三笠の細かいところなんて取るに足らないことだし

162:HG名無しさん
12/01/29 10:20:35.88 t8FaSCkV
いろんな所に楯突かずに大人しく通風筒の改パだけ売ってれば、そこそこ儲かったろうになw

163:HG名無しさん
12/01/29 12:21:58.01 ItMkz2VB
横須賀の記念艦にしても、「三笠」を知る人達にとってその現状はよく
理解されているところだし、元気劇場にしてもドラマ撮影上の最低限の
セットであることは周知の事実。 それを無視して騒ぎ立て、揚げ句の
果てにあらゆる関係者を誹謗中傷するだけコニシが、誰からもまともに
相手をされることはなし。

おまけに「これが真実だ」と企業を名乗って出すものは根拠も示せない
珍考証の末のもの。 それでさえ最近は放りっぱなしだしw



164:HG名無しさん
12/01/29 15:18:23.14 FJhiKjtP
>>162
>いろんな所に楯突かずに・・・

彼の場合、楯突いたというより、勘違いで所構わず噛み付いたり、因縁を付けて回った、
という感じだったね。

>>163
通風筒の形は記念艦の大型模型がとっくの昔に再現しているし、
無線空中線の形も作家先生のところで既に公開されていたこと。
彼が「新発見」とか「自分の功績」とか主張できるものではないのにね。

165:HG名無しさん
12/01/29 19:41:34.32 U3CW9xgz
ただ、三笠の事に関心が無くなったにせよ、コニシの仕出かしたことに
ついては、コニシにしっかりと責任を取ってもらわねば、と思うよ。

妄想にまかせて他人を誹謗中傷しまくったんだから、それ相応の処罰が
科されて当然なんだが。

まして都合が悪くなったらオカルトで回避しようというから狡い面も
あるんだし。

166:HG名無しさん
12/01/30 18:15:16.10 8PpDHYTF
保守3

167:HG名無しさん
12/01/31 01:36:16.85 2jhGbq6B
WF情報はまだですか?

168:HG名無しさん
12/02/01 02:53:37.12 Jpti5OFM
NHKの坂之上の雲が終わったら
ブーム終わったね

169:HG名無しさん
12/02/02 00:29:44.45 p0JNOCpH
金沢はドカ雪か。。。大変そうだな。

170:HG名無しさん
12/02/02 01:44:11.21 ZPVDucHw
「雪すかし」(金沢弁で除雪作業)して汗流してるかな?



171:HG名無しさん
12/02/02 15:28:32.25 EZY1Bl8n
1/350 日本海軍戦艦三笠(HIJMS MIKASA)日本海海戦時完成品
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)



172:HG名無しさん
12/02/02 19:08:21.25 d08dsaCK
>>171
入札がない→誰もコニシに賛同していない、どころかこんな電波は読むのも
苦痛という当たり前かつ簡単な事実に今だ気付けないのかねぇ…。

ま、ここまで来たら死ぬまで石川の片隅で淋しく毒電波を発し続けてれば
いいよ。

173:HG名無しさん
12/02/02 20:35:05.94 p0JNOCpH
とりあえず、違反申告ポチッとな。

>>172
彼の場合、
「誰にも相手にされない」 --(脳内変換)--> 「誰も文句を付けないから俺の主張は正しい」
と読み替える傾向が顕著だからね。。。。。

174:HG名無しさん
12/02/02 20:47:27.12 Y8jdNoL6
>>173
わかるわ。たとえ正しかったとしても三笠のそんな細かいことなんて些細なことだし・・・

175:HG名無しさん
12/02/02 22:50:22.64 d08dsaCK
>>173
コニシの脳内変換は自己の正当化とご都合主義だけだからね。

自分に都合が良い部分は聞き齧って拡大解釈、都合が悪い部分は黙殺が
常套手段だし。
またぞろ天賞堂の社員とか実在すら怪しい人物から証言を得た、とか
主張しているけど、確認したら、殆ど真逆の内容かもしれん罠。

大体、コニシに粘着されている団体からすれば、はた迷惑なコニシに対する
注意換気がなされているだろうから、身内や構成員がべらべらとコニシの
喜びそうな事を喋るとは思えんがね。




176:HG名無しさん
12/02/02 23:03:06.46 61wtRUvG
他人の模型に対しては正確とか言うけれど、
本人のオク出品は初期の変てこな考証が入っているんだよな。
本人がやっていることがそのまま、批判対象と同じになるというか…
(ヤツが批判する他人の方がしっかりと造ったり調査したりしているが。)

177:HG名無しさん
12/02/02 23:51:18.14 d08dsaCK
今でも十分ヘンテコ。

コニシの考証は数値的なものには過剰なまでに執着するくせ、原理や運用には
殆ど無関心。
だから、通風筒が後ろ向き固定なんて珍説を平然と主張できる。

おまけに自己顕示欲が異常に強くて、合理性を上回るから、ブログの人
の説を否定したいが為に、合理性のカケラも無い主張をして笑われるんだよね。

178:HG名無しさん
12/02/03 00:26:31.89 sGf83Xwo
コニタソの、
> 近日中に重要な発表を幾つもしなければならない事になります。
を楽しみに待ってるんだけど、まだなのかな?w

179:HG名無しさん
12/02/03 01:06:56.27 79Q8Ih2P
>>178
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

 これ置いときますね。

180:HG名無しさん
12/02/03 12:40:05.17 8fZ/hSPf
>>178
コニシの重要は一般人のチラシの裏。


181:HG名無しさん
12/02/03 15:45:52.69 Ix63qrI+
何れにしても、あれだけ騒ぐ“熱意”があるなら、何故それをもっと
前向き、建設的な方向に向けないんだろうねえ。 今のままなら絶対
に他人に認められることはないだろう。

まあそこがコニチャンがコニチャンたる所以かw


182:HG名無しさん
12/02/03 16:39:49.34 bLtKV151
>>180
そもそも三笠の細かいところ自体(ry
俺たちもチラ裏レベルだな。コニシは紙ですらない

183:HG名無しさん
12/02/04 20:35:33.81 BSXLLUi1
ワンフェスでおっさんの阿呆ヅラ見に行くね

184:HG名無しさん
12/02/05 14:04:03.90 eZtLecso
小西君

一日遅れたけど、誕生日おめでとう!
45歳だね。



185:HG名無しさん
12/02/05 15:05:15.40 AA7Ez/9q
45歳! 45にもなってこんなことしかできんのかw

186:HG名無しさん
12/02/05 20:53:26.31 G2cHD/Qt
>>177
>通風筒が後ろ向き固定なんて珍説を・・・

セキュ板の人が前に「錨泊した時の船の挙動が・・・」とつぶやいていたけれど、
アレはコニタンにとっていいヒントだと思う。
コニタンは理解できただろうか・・・・・?

187:HG名無しさん
12/02/06 12:45:20.04 alLbPVpc
45であんな白髪じじいなのか…

188:HG名無しさん
12/02/06 19:05:49.08 +6MTOTyw
>>187
まあそれは彼の性格や才能とは別の話だけどね。

189:HG名無しさん
12/02/09 00:04:09.23 xCYUFd/T
煙突の高さが変わらない、と言っているんじゃなく、煙突が沈降して
高さが低くなる、なんて事は考えられないと言っているだけなんだが…。



190:HG名無しさん
12/02/09 00:53:43.38 DE5s2Jxf
サポートブログが更新されたのね。

> 煙突が沈降して高さが低くなる、なんて事は考えられないと言っているだけ

その通りなんだけど、コニシは日本語が不自由だから、一生理解できないでしょう。
沈降したとどうしても主張したいなら、その証拠を出せばいいだけなのにそれも出来ない。
かわいそうだね。

191:HG名無しさん
12/02/09 01:05:43.75 DE5s2Jxf
とは言え、煙突の長さは機関の効率に密接に関係しているのも確かな訳で、
そうそう頻繁に変るものでは無いのも確かなんだよな。

192:HG名無しさん
12/02/09 01:20:02.43 1OFdQbEV
コニタンが、竣工時の煙突の高さを把握しているわけではなさそうだね・・・

193:HG名無しさん
12/02/09 02:01:54.04 hrBWTrHb
卓番ぐらい記載したらどうかね。
今回はヘンテコなテーマは無し?PRカードにかいてるのか?
RSM-04 1/350 戦艦三笠 艦橋・煙突改造セット(キットじゃないんだ)だけかよ。

RS-01  1/700 日本海軍 戦艦    朝日 ×
RS-03   1/700 日本海軍 防護巡洋艦 笠置 × 
RSM-05   1/350 戦艦三笠 舷側・艦底部改造キット(仮)×
RSP-08 1/700 戦艦三笠 船底セット(仮)×

ダメダメだな。

>>183
珍獣見物ご苦労様です。(それだけが目的じゃないでしょうけど・・・)
観察報告よろしくお願いいたします。

194:HG名無しさん
12/02/10 05:22:51.50 BYm92Peb
URLリンク(getnews.jp)

195:HG名無しさん
12/02/10 13:33:34.26 AwiHUik9
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     コニタンの事だって。
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー―‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |


196:HG名無しさん
12/02/11 11:16:51.69 iG5AGQyf
>>193
URLリンク(www.xn--ehq230cdis0ug.jp)

. [2度と戦艦三笠の過ちを許すな!!!]
ワンダーフェスティバル2012[冬]直前情報
卓番6-04-3
RS-03 1/700 防護巡洋艦 笠置
・RSP-08 1/700戦艦三笠艦低パーツ は 5月に延期します


URLリンク(battleshipmikasa.blog.fc2.com)
これより幕張へ

197:HG名無しさん
12/02/11 11:33:38.35 k1cNvyhN
>>196
わざわざ転載しなくていいですよ。

198:HG名無しさん
12/02/11 15:22:47.77 kYmvZ07v
>2度と戦艦三笠の過ちを許すな!!!
 要するにコニシ自身のことを言ってのかな?? 何だかんだと偉そうな
ことを言いながら、出てくるものは確たる根拠も示せない中途半端な欠片
を次々に出すだけで、何時まで経っても真実の三笠の完成品は出てこない
わけだwww


199:HG名無しさん
12/02/11 19:03:01.51 GqU1ZR0e
>2度と戦艦三笠の過ちを許すな!!!

うんうん、そうだね。

当然碌な根拠も無いのに
「煙突が短くなった」
「座礁したら全幅が広がった」
なんて戯言は批判されて当然だよねw
それ以外にも
「通風筒は後ろ向き固定」
「錨鎖導板は無かった」
とかも有ったっけw

で、コニタソは一体何してるの?www

200:HG名無しさん
12/02/11 19:13:28.19 ilP8zl+B
艦低パーツ・・・
面白そうなパーツだな。

201:HG名無しさん
12/02/11 20:33:24.21 m/Atvt97
露骨すぎてステマにすらなっていない件

202:HG名無しさん
12/02/11 21:21:00.89 Nq4RyrBd
そういえば、他のスレでNPのキットの話題がでると
必ず粘着してヒステリックに貶す香具師がいたけど
あの書き方はコニの書き方に似ていたな。

203:HG名無しさん
12/02/12 22:38:20.27 iaOUpOLt
>2度と戦艦三笠の過ちを許すな!!!
そもそも日本語が変w

1度は許してるんだww
誰が?www

過ちを二度と繰り返すな

過ちを許すな
だろww

204:HG名無しさん
12/02/13 01:50:49.47 dz47qB+j
>そもそも日本語が変w
 コニシの場合は別に今に始まった事じゃない、常にwww



205:HG名無しさん
12/02/13 01:56:36.41 eYMIM4Tn
>>201
艦低じゃなくて、艦底じゃないのと言ってるんじゃない?

206:HG名無しさん
12/02/18 22:21:35.66 5UH9H2GT
アルムハンター憲兵迎撃上げ

207:HG名無しさん
12/02/21 16:31:44.91 aUC6i8Gp
コニタソの、
> 近日中に重要な発表を幾つもしなければならない事になります。

結局、何を発表したんだっけ?

208:HG名無しさん
12/02/21 17:42:03.81 g21WwVEF
196のことじゃないの

209:HG名無しさん
12/02/21 17:43:17.64 6St/szHv
>>207
何も発表されて無いね。
強いて言えばWF関係の発表位だけど、考証に関わる重要な発表は何も無かったね。

210:HG名無しさん
12/02/21 18:35:03.88 aUC6i8Gp
>>209
だよね。WF云々は何でもないことだし。
改パも何が出たのやら。

211:HG名無しさん
12/02/21 23:20:14.88 I1DeP1hZ
>WFではボチボチでした。
 普通なら「参加の皆さんお疲れ様でした」とか「お買い上げ頂いた方々
ありがとうございました」ぐらいあるべきだろうなぁ。
 まさにそんなことさえ頭が回らないから誰にも相手にされない、まさに
コニシ・クオリティーw


212:HG名無しさん
12/02/27 05:22:37.75 FVb10N6f
コニタソ懲りないねぇ、そんなにお金が欲しいのか…
でも誰も100万なんて出さないよw

213:HG名無しさん
12/02/27 21:04:32.12 yZN9YDum
>>212
いつもどおり、ピント外れではっきりしない写真だが、それでも
船体のいたるところがガタガタなのは分かる。
 わざとやっているのかねぇ?

 こんなのではハセガワの繊細なモールドには到底及ばない。
大体、ハセガワより正確と謳ってはいるが、たった数ミリ程度の差に
そんな大金払う人間なんかどこ探してもいないことが、なぜか分からない
のがコニシクオリティー

214:HG名無しさん
12/02/29 21:05:57.26 /L7wXiPd
100万あれば、精密な造りの1/100長門に手が届くね。

215:HG名無しさん
12/02/29 23:58:06.59 sbkDi70b
(>_<) 屈曲煙突の長門でつか?

216:HG名無しさん
12/03/01 00:43:19.27 fgdlMoSI
>>215
ちがったと思うが、自作している人もいろいろいるみたいだから、ググってくだされ。

217:HG名無しさん
12/03/01 09:23:44.72 JA4weIFQ
超絶に正確な三笠が欲しい人なんているのかね?
しかも実艦が存在してるのに、古い図面だけを頼りに再現したのとかw
まあ、精密な作りなら欲しい人は居るかもね。でもコニタソの腕じゃなw


218:HG名無しさん
12/03/01 17:21:44.47 39Bp3c35
>>217
>でもコニタソの腕じゃなw
それ以前に未だに何等の確たる根拠も証拠も示せない珍考証じゃあ。

これで
>弊社製品が戦艦三笠に一番近い模型になります。
と言われてもねぇ~www


219:HG名無しさん
12/03/01 18:13:47.49 MQXR7EYO
案なのは考証じゃないでしょ。
軍艦のメカニズム、名称間違いなど・・
どう見ても、モデラー目線のキットと現物との比較でしかないようだけど。

それが珍考証の珍たる所以ではある。



220:HG名無しさん
12/03/01 18:55:45.57 OOttuGMF
じゃ、お前は?

221:HG名無しさん
12/03/01 22:30:47.13 O1KRmq4c
>>220
他人の作品がどうだろうとコニタソの製品の考証が向上する訳じゃないんだよw

222:HG名無しさん
12/03/01 23:43:04.96 OOttuGMF
日本語でおk 何言ってんだお前は。 まじキチ野郎


223:HG名無しさん
12/03/02 00:07:05.60 fW2DYzKz
>>217
かわいそうなのは、オクの模型を作らされた○○受賞者さんだろうね。
実在していれば、だけど。
不慣れな艦船模型を作らされた上に、
毎日jpの記事ではコニタンが作ったことにされたわけだ。
ところが、それが間違い改造だらけと判ったら、
製作者がコニタンではないことにされて、間違い改造の責任を転嫁されたわけだから。

224:HG名無しさん
12/03/02 00:19:57.48 QAUEO6W+
言葉を途中で切ってるけど、ID:OOttuGMFは何を聞きたいの?


225:HG名無しさん
12/03/02 05:19:42.73 IhiVSdse
>>224
ID:OOttuGMFはコニタソ本人だよw
書き方の特徴が完全に一致w

226:HG名無しさん
12/03/02 22:39:08.97 gt7lp/VN
>>225
アレで自分を隠してるつもりなんだろw

頭隠して尻隠さずどころか、頭も尻も丸出しな訳だがw

大体「製品としての考証」を批判されている時に「作品」の事を聞く辺りが
お里が知れるってもんだけどなw
219の作品がどうであろうと、コニタソのアレな「考証」の精度が向上する訳
ではない、と言う事が判らない辺りがコニタソクオリティw

227:HG名無しさん
12/03/03 12:06:15.33 dBAgvKsA
>根元が壁から出ているものあり
 まさにコニタンクオリティw

228:HG名無しさん
12/03/04 15:08:38.67 /rshwxq+
>>171
虚しく終了か。さすがにアレでは無理だろう。

229:HG名無しさん
12/03/04 21:42:14.03 ej7G5UkG
まあ、当然だわな。
特注品も全く商談ないみたいだし。

大体、コニシがこだわる寸法なんかは、レジンの収縮で、すぐに無意味に
なるし、船体も程なく捻転か反り出すだろうね。

そもそも、サンプルとは言え、あの精度では世紀の荒波を越える資産
どころか、完成直後に無価値が正しい。

230:HG名無しさん
12/03/06 22:03:50.93 bLIqe/LQ
KONYくん、三笠の看板を狙って競ってるね。
考証には要らんと思うけど。

231:HG名無しさん
12/03/06 22:22:13.69 pmMTYyjM
入札額が上回る度にパソコンの前で白髪頭かきむしって吠えてるんだろうねw

232:HG名無しさん
12/03/06 22:26:19.60 jLg2dIU/
敷島看板も狙ってるね。

233:HG名無しさん
12/03/06 22:29:30.27 pmMTYyjM
コニタソおめw

234:HG名無しさん
12/03/06 22:36:38.21 jLg2dIU/
妙なものが欲しいんだな。
八島 初瀬 も落札したのかな?

235:HG名無しさん
12/03/06 22:38:14.88 bLIqe/LQ
最後まで競っていた人とは正反対の競り方だったなw

236:HG名無しさん
12/03/07 20:13:14.86 HQfXXHcN
まさかとは思うが、看板の代金まで、三笠の販売価格に転嫁しようなんて
思ってないだろうな?

237:HG名無しさん
12/03/07 20:26:11.78 czCJSwlH
ピンポ~ン!w

238:HG名無しさん
12/03/07 22:59:07.37 2GBwnJdJ
1/350のプラモ改造品を60万とか百ン十万で買えとか迫るお人だからなぁ。
どんな費目を積み上げて60万になっているのやら。

239:HG名無しさん
12/03/07 23:03:11.89 QSvhdDyV
工賃や費用を1~数個で回収、それに利益を足して価格を決めただけじゃないのかな。

240:HG名無しさん
12/03/08 00:33:00.21 dI3jpvo5
商品は間違いだらけの考証の産物だから
たとえ「製造原価」で売ったとしても
その価値を認める人はいないだろう。

241:HG名無しさん
12/03/08 17:04:03.21 yqIaJrs9
>お勧め致しません。次から次と出てくる困った三笠模型の一つになります。
 こっち↓のことだろ、コニタンwww
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

242:HG名無しさん
12/03/08 17:33:29.54 seYi+6cz
だなw

243:HG名無しさん
12/03/08 17:53:58.96 aAWDlW9O
入札入って嫉妬。

244:HG名無しさん
12/03/08 18:51:50.37 82Kb3ikW
はいはい、あー悔しい羨ましい妬ましい (棒

245:HG名無しさん
12/03/08 21:25:29.10 JzXW4oP0
219しかり、243しかり
サラっと受け流さない所を見ると図星か・・。

246:HG名無しさん
12/03/09 12:46:14.73 OHf7CGwY
やはり見栄えの良いものは入札が続くねぇ。 あと一日、どこまで上がるの
かなぁ、ね、コニシ君w


247:HG名無しさん
12/03/09 13:57:01.92 fQ4NiGTV
つーかさ、コニタソの汚い商品写真じゃ誰も判断できないって事の証明だよね。
しかも小さくて汚くて2枚だけとかじゃ、そもそも売る気が無いと思われても仕方無い。

考証云々よりも、形としてしっかり仕上がってるかの方がよっぽど重要って事だw

248:HG名無しさん
12/03/09 20:23:53.19 n65qK2ss
1/700のやつね。丁寧に作られているね。
艦載水雷艇の細かさは秀逸だと思う。


249:HG名無しさん
12/03/11 11:46:10.10 n0zhg50A
コニタンの入札妨害宣伝も何の効果もなく、入札21件、総入札64件
の結果 67500円 で終了!
1/700であの出来なら欲しい人がいるという証明だね。
涙目のコニタンw


250:HG名無しさん
12/03/11 12:52:54.03 puw8kUcV
コニタンも自社改造パーツでフルチューンした
超絶完成品を出せばいいのにね。

251:HG名無しさん
12/03/11 15:36:30.90 6uLDmSVm
>>250
コニタソが作ると自社製品でも他社製品でもデチューンされちゃうからな。

252:HG名無しさん
12/03/14 00:28:47.93 LQHA8jal
ワンフェスで発表するとか言ってた艦橋改造キットはオクには出ないのかな?

253:HG名無しさん
12/03/14 02:33:06.16 CdGvPGAF
WFで売ったのは「ワンフェス限定品」と云う名のβ版で
製品版は 2月末か、3月末発売?だったかな。
発売期限の2月末消えたけど・・。

笠置も五月なので、最低でも5月のフリマまでには出してくるでしょう。


254:HG名無しさん
12/03/14 22:33:40.59 LQHA8jal
>>253
㌧クス。つーことはWF時点では考証がまだ定まってなかったのかな。

255:HG名無しさん
12/03/14 23:22:56.47 t6J1KeUG
>>254
つかコニタソの考証に定まる暇が有るのか?

256:HG名無しさん
12/03/16 00:39:47.68 tlkuEkNj
ま、考証はいずれは収束するでしょう。
坂雲ブームが終熄する前に改パも完結して欲しいものだけど。


257:HG名無しさん
12/03/16 01:30:48.46 dGwRunEW
>>254
前回のWF時でも、前・後甲板改造キット出してすぐパーツリテイクしてるし
ブログで、発売当初のRSM-01の機械室前部通風筒の形状は想像だったと意味に取れる
文章書いてる。

元々自分の考証を反映したパーツなので、想像の部分が多く
新資料が出てきたら変更パーツを出してくる。
ここの改造パーツはそういうパーツ。





258:HG名無しさん
12/03/16 22:57:06.78 z2lddtV6
この先また考証が変わるかも知れないとなると怖くて作れん。
作った後で、正確さを売りにしていた当の業者から
「それ、まちがいでした」
とか言われたら。。。

259:HG名無しさん
12/03/18 20:52:07.30 08Mvrsel
>>258
ま、根こそぎ改造しようという人なら
自分で資料を調べた上で、その改パが
買うに値するかどうか判断するだろう。
能書きを盲信して作る人は少ないとオモ。

260:HG名無しさん
12/03/20 20:34:01.63 hGR5APkN
言い訳ブログ更新。

まあ、悪いこと言わないから商売やめた方が良いと思うよ。
致命的なまでに、商売の才能も、考証の能力もない。
そもそも、艦船模型全般の事、何も知らないようだし。

261:HG名無しさん
12/03/20 20:50:46.17 p7ftCY0L
N山さんですね。

262:HG名無しさん
12/03/20 21:02:15.02 33Oprfxc
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
戦艦 『 朝日 』 の看板
これはダメだった見たいだな。

保存会の2006年 戦艦「三笠」カレンダー 落札してるね。
いまさら何するのかな?



263:HG名無しさん
12/03/21 02:37:57.42 jRuFuOSz
>>262
>保存会の2006年 戦艦「三笠」カレンダー 落札してるね。
いまさら何するのかな?

多分、粗探しをして三笠保存会を抗議名目で誹謗・中傷するんじゃない
かと。

264:HG名無しさん
12/03/21 23:53:59.28 Icm+80DM
あれはもう、愚痴ブログに改名したほうがいいね。
カードモデルの事はあのブログの趣旨とは関係ない。
ハセガワの再販に便乗できて売れてないRSM-01にテコ入れできてハセガワ様様だ

>昨年のJMCで三笠の作例が1品も出されていなかった事を忘れたとは言わせません。
なかったか?

>>263
あの写真使ってね。またやりそうだな。


265:HG名無しさん
12/03/22 01:07:55.95 fAQhF2Vc
>昨年のJMCで三笠の作例が1品も出されていなかった事を忘れたとは言わせません

ハセが発表したJMC2011の入賞作品のリストには、三笠があるけどね。。。
展示中の写真の中にも写ってるし。

266:HG名無しさん
12/03/22 09:40:19.36 RyJAhGUT
きっと写真は捏造だと言うんだろうな。
展示を見に行ったモデラーが口裏併せて「あった」と言い張ってるとかorz.
みっともないから早く回線切って隠遁しなはれ。


267:HG名無しさん
12/03/22 12:48:23.79 u8uxgca2
>昨年のJMCで三笠の作例が1品も出されていなかった事を忘れたとは言わせません

別に三笠のみのレギュレーションが設定されている訳でもないのに、なぜ
三笠が必ず出てなきゃいけないのかね?

ハセガワも世界も、自分の都合と戦艦三笠で動いている訳じゃない事すら
この無能は気付けないんだね。

おまけに簡単に見ることが出来る入選者リストすら確認しないで、間違い
を書く位だから、考証もやはり妄想の産物で、根拠なんか無いんだろうな。

268:HG名無しさん
12/03/23 23:34:28.39 d3gbKULR
>>266
受賞は談合と言ってるよ。まぁ、いつもの調子だけど。

それにしても、JMCに個人ディーラーがブースを出せたっけ?
大阪しか行ったこと無いけど、いくつか模型サークルが展示していたくらい
しか覚えが無いが…。

また、例によってコニシの妄想なんだろうが、一京歩譲ってコニシの
言い分が事実なら、イベント内で主催者を悪罵する救い様の無い人間て
ことになるが。

269:HG名無しさん
12/03/24 00:11:19.50 oMrX3yGK
>昨年のJMCで三笠の作例が1品も出されていなかった事を忘れたとは言わせません

これは結局、コニタンの大ボーンヘッドだったんだな。

270:HG名無しさん
12/03/24 00:14:32.63 stXv/DCv
>>269
「は」→×
「も」→◎

271:HG名無しさん
12/03/24 02:08:59.39 p4MgqOA+
逃げ道無くなって、間違い記事の矛先をハセガワに向けてるのか。
謝れない大人は苦労する。

272:HG名無しさん
12/03/25 00:17:27.71 dcvjQ9K/
>>268
>受賞は談合と・・・

これでコニタンは主催者だけでなく、JMCのメンバーやショップから
忌み嫌われるか、相手にされなくなったかも知れないわけだが。
コニタンはそういうことには全然思考が回らないみたいだな。

273:HG名無しさん
12/03/25 02:47:48.13 A/nrZdZB
>>268
>それにしても、JMCに個人ディーラーがブースを出せたっけ?

ブース=展示スペースの事で、用事ついでに一人で来たか、参加してる友人について来たかだろ。
よそに展示してる別の三笠とか、販売してるキット三笠とかに違いを客に説明したんじゃないの?
展示会にはたまに、ごちゃごちゃ鬱陶しいお節介な奴がたまに居るよ。

>>272
一番侮辱されてるのは入賞者の人だろ。

で、自分のは見せられない出来だから、ここから三笠だけ消したんだよね。
URLリンク(photos.yahoo.co.jp)



274:HG名無しさん
12/03/25 12:44:02.40 DjaUII6L
あっ、本当だw 三笠が消えてるw

275:HG名無しさん
12/03/25 18:11:02.46 r5WRXEQl
>>273
>展示会にはたまに、ごちゃごちゃ鬱陶しいお節介な奴がたまに居るよ。

コニシはそんなレベルじゃないけどね。
口だけ番長のくせに、その口の内容が犯罪レベルww

しかも、自分の三笠は見れないように消して、コンクール受賞作と審査
を中傷なんて、最低な卑怯者だよ。

276:HG名無しさん
12/03/25 19:46:28.28 dcvjQ9K/
>>273
そだね。

>>275
あのストレート組の完成品も、豚雲海ほどひどくはなかったけど、
凡庸つーか、並以下というとこだったと思う。
それでも、4万いくらで落札してもらったから、利益率が一番良かったんじゃないかな?
でも、最近出品された1/700には、負けてるけどね。
コニタンはあの作品を twitterで名指しで中傷したけど、あっさり負けたよね。

277:HG名無しさん
12/03/26 09:52:52.89 KqeZZ6Io
昨日、三笠の実艦を眺めてきたけど、ついついこのスレの事が頭に浮かんできたw

278:HG名無しさん
12/03/31 23:15:35.30 Ev2l+hvN
JMC2011の三笠は談合の象徴?その2

防護巡洋艦 笠置 1905 詳細

まだですか?

279:HG名無しさん
12/04/02 11:47:14.83 CQTwYeOD


1965年3月14日。これはニューファンドランドの海岸沖で,アメリカ海軍とカナダ当局との間で交わされた無線による会話の記録である。

カナダ  「衝突の恐れあり。貴艦の針路を15度南に変更されたし」

アメリカ 「衝突の恐れあり。そちらの針路を15度北に変更せよ」

カナダ  「それは出来ない。衝突の恐れあり。そちらの針路を15度南へ変更されたし」

アメリカ 「こちらアメリカ海軍軍艦である。もう一度繰り返す。そちらが針路を変更せよ」

カナダ  「NO!それは不可能だ。貴艦の針路を変更するよう忠告す」

アメリカ 「こちらはアメリカ合衆国第七艦隊所属航空母艦エンタープライズである。
 本艦は巡洋艦四隻と駆逐艦八隻,他多数の小艦艇を従えて航行中である。
 我々はそちらの針路を15度北に変更するよう要求す。
 もう一度繰り返す。そちらが15度北に転針せよ。さもなくば,そちらの安全は保証の限りではない」

カナダ  「エンタープライズ。こちら灯台である。どうぞ」


280:HG名無しさん
12/04/02 12:26:42.73 eu9Qbrjx
何でニューファンドランド沖に第七艦隊いるのよ?

281:HG名無しさん
12/04/03 11:11:16.50 3XMkpUMW
同じパロディで「shipcaptain」という動画があるな。
もっともこっちは「USS Montana」となっているがw

282:HG名無しさん
12/04/07 07:33:47.19 brP2Q8TO
世間の「坂の上」熱が醒めるより、コニタソの根気の方が続かなかったかw

283:HG名無しさん
12/04/07 10:03:30.15 1NaKFWvB
>>282
そもそもコニタソには「根気」なる物は存在しないだろw

「根気」が有るなら目立たなくとも手間は掛かる資料発掘や解析が
もうちょっと精度が高い筈だからw

少なくとも「根気」が有ったら
・煙突が縮んだ
・座礁して全長が伸びた
なんて恥ずかしい事を書いたりはしないさw

284:HG名無しさん
12/04/07 19:01:22.54 Z5VvwasF
>>283
日本語でおK。

もう一度写真見てみたら。出来る限り数字を出してごらんなさい。


285:HG名無しさん
12/04/07 19:05:22.50 HrpW9Npg
>>284
日本語でおK。

286:HG名無しさん
12/04/07 19:24:25.77 5JbwEpl2
写真に定規置いて測った数字に説得力は無いよ。

287:HG名無しさん
12/04/07 22:06:35.30 9O7NIAuc
>>286
写真に定規ワロタwww

288:HG名無しさん
12/04/07 22:45:54.65 1NaKFWvB
>>284
写真以前に「資料」をちゃんと「読める」ようになってから何か言ってねw

写真の歴史も知らないコニタソが写真を語っても、それは「騙り」にしか
ならないよw

289:HG名無しさん
12/04/07 22:47:05.85 1NaKFWvB
>>284
ああ、ついでに横須賀に行って三笠の艦体計測でもしてくればw

290:HG名無しさん
12/04/08 02:51:15.44 bI+zLup8
>>284
いい加減、今のままでは、おまえさんの出した「数字」や「写真解析」と
やらが、丼勘定や目分量と差がない事を理解してね。

それが出来なきゃ、あんたが大枚はたいて買った資料の価値も便所紙以下
でしかないよ。

291:HG名無しさん
12/04/08 03:01:28.18 AayvXHpJ
分ってないバカ大杉。
みんな出鱈目なんだよ。犬NKも含めてな。

292:HG名無しさん
12/04/08 03:05:18.73 GYPMG26f
薬飲めよ。

293:HG名無しさん
12/04/08 03:54:00.51 EcELYtZ3
>>291
病院行けよ。

294:HG名無しさん
12/04/08 11:46:11.87 SmmZfKd/
この人家族いないの?
周囲に通院を勧める人とかいないのだろうか

295:HG名無しさん
12/04/08 15:49:02.56 toasLHgC
もんだい
みんながいっています 「「Kくんはうそがおおいんじゃないかな?」」
Kくんはいいました 「おれいがいぜんいんうそつきです」

さて、うそつきはだれでしょうか?

っていう話

296:HG名無しさん
12/04/09 22:58:51.07 BAM1D4wZ
>>6
レビューについて、参考になったとの票を受け取りました
11% (参考になった数:7(投票総数:65))

2年経ったけど、11%って。。。

297:HG名無しさん
12/04/10 10:54:45.52 7gRfcyf0
>>295
周りの一人「悪い、kくんの言うとおりなんだ。」

298:HG名無しさん
12/04/10 12:47:38.44 rX/9v5NC
>>297
その回りの一人「K君が正しいと言わなかったら、お前を裁判で訴えるぞ、
賠償金とるぞ、と脅されたんだ。」
→K君逮捕

まぁ、細部はともかくK君が正しいなんて言う奴はいないよ。

なあ、K君

299:HG名無しさん
12/04/11 00:03:05.59 mhQE6IMB
>>297
他の周りの人間「へー。で、ソースは?」
周りの一人「写真に定規を当てた『写真解析』」
他の周りの人間「ふーん。で、基準になったものの長さは判ってるの?」
周りの一人「そもそも基準にしたものを何と呼んでいるのか判らない」


マグレ当たりって「考証」とは呼ばないんだよw
ね、K君w

300:HG名無しさん
12/04/14 01:44:25.32 LywbZNpo
言い訳ブログ更新。

いつも通りの電波です。
呆れてモノも言えんわ…。

301:HG名無しさん
12/04/14 02:16:21.60 Saxnpu0T
>>296
もう2年か。 三笠に関するありとあらゆるところに誹謗中傷
の粘着を始めてから。


302:HG名無しさん
12/04/14 03:17:00.46 R5ok4OWd
URLリンク(twitter.com)

展示ってこれですか。

303:HG名無しさん
12/04/14 13:23:25.07 PCPkNCBP
「坂の上~」が今年度のエミー賞候補作になるけど、受賞したら今度は
米国テレビ芸術科学アカデミーに噛みつくのかな?

304:HG名無しさん
12/04/14 13:42:37.50 IViSTjin
面白いじゃない。世界の笑いものになるなw

305:HG名無しさん
12/04/14 15:24:43.34 LywbZNpo
まあ、正直こんなバカが日本人の一人であるのは、同じ日本人
として恥ずかしいがね。

それにしても、大した根拠もないのに、大した妄想力だわ。
丁字戦法のくだりなんか大笑い。

306:HG名無しさん
12/04/14 15:43:39.48 Saxnpu0T
>>302
tnks
笑うしか反応のしようがないね

307:HG名無しさん
12/04/14 16:00:28.95 FtHi1qNx
>>305
お前、大丈夫か。奴はまとも。丁字もないし西村艦隊は秋山の7段構え
の前半部の作戦で打ち取られた辛辣な仕返し。遊び心すら見えるなめた事をやってくれたんだよ。



308:HG名無しさん
12/04/14 16:17:52.84 LywbZNpo
違う、違う 笑った理由はそこじゃないよ。

309:HG名無しさん
12/04/14 16:18:50.10 i23XC7ks
マトモとか。。。戸高さんの受け売り

310:HG名無しさん
12/04/14 20:24:39.96 b5/yqiK2
>>307
コニタソの能力じゃ資料が読み取れないって再確認させてくれてありがとうw

311:HG名無しさん
12/04/14 20:40:40.11 2+43NWQ7
愉快犯なのか自演で自己擁護か?

312:HG名無しさん
12/04/14 22:13:43.68 aZO9gpGV
>>302
下段に改パと水雷艇も置いてるな。

3月初旬の時点でWFカフェの貸し出しスペース?で販売してたんだね。
何でコッソリ売ってるの?
普通、こういうのはHPとかtwitter とかで告知するものじゃないの?




313:HG名無しさん
12/04/15 00:12:37.89 bjtWXfHL
>>311
本人じゃないかな。
資料どころか日本語すらまともに使えてないし。

ロシアにしたことをアメリカにされて「仕返し」なんて小学生以下ですな。

314:HG名無しさん
12/04/15 01:03:23.60 XbbZJTkk
コニちゃんは口先だけは大きいけど、やることなすことコソコソとw

315:HG名無しさん
12/04/15 15:42:51.57 bjtWXfHL
また、発狂しそうだな。

316:HG名無しさん
12/04/15 18:10:15.60 XbbZJTkk
>>315
ピンポ~ン、始まったよw

317:HG名無しさん
12/04/15 18:50:03.96 8aVxYrdZ
よく判らんが、コニのパーツ、少しは売れているのかな?。

318:HG名無しさん
12/04/15 19:09:24.40 GkTkaYdC
少なくとも、俺の行きつけの店では売れた形跡は無い

319:HG名無しさん
12/04/15 20:29:22.93 GkTkaYdC
>>三笠保存会から盗撮(監視カメラ)の情報を職員を通して受け取ったと
強く疑われている

今は警察ですら文書をもっていかねば、監視カメラの映像を見せてくれな
企業、団体も多いことすら知らないんだね。
妄想が情報ソースでも、もう少しまともなもんが書けないの?

>>最終的には前後同一長と判断してその通りに製品としました。昨年11月頃だと
記憶しています
 コニシは気づいていないかもしれないが、煙突が前後同一の長さとして、前部
煙突が低い、変化しているとしていた(「写真判定ではやっぱり日本海海戦後では
前煙突は下がっています。」と2月8日に書いていたよね)所論が、ブログの人に
明確に否定されたことになる。
 ブログの人の所論が正しいとすれば、コニシの言う写真解析は全く当てに
ならない出鱈目ということを改めて証明することになるけれど、コニシはどう
足掻くんでしょうね?

>>皆様もこれが三笠保存会や公務員経験者のやり方である事を皆様知って頂き
「警戒」を怠ること無い様にお願いします。
そんな無意味なことより、みんなコニシの一般社会からの「隔離」が必要だと
思っているよ。

320:HG名無しさん
12/04/15 21:03:43.93 LGma59uD
俺は監視されてる!!

321:HG名無しさん
12/04/15 21:19:08.49 4p0m5WVz
>>そんな無意味なことより、みんなコニシの一般社会からの「隔離」が必要だと
思っているよ。
と保存会の犬がいっていまつw




322:HG名無しさん
12/04/15 21:21:15.85 fRBbhKeb
>>321
薬飲め。

323:HG名無しさん
12/04/15 21:22:34.71 4p0m5WVz
>>322
お前は覚せ〇〇の前歴がありそうだねw


324:HG名無しさん
12/04/15 21:24:06.94 fRBbhKeb
>>323
無いよ。

325:HG名無しさん
12/04/15 21:25:32.10 4p0m5WVz
>>323
シンナー中毒患者の線もありだなw


326:HG名無しさん
12/04/15 21:26:32.62 fRBbhKeb
>>325
無いよ。

327:HG名無しさん
12/04/15 21:27:56.10 4p0m5WVz
ネット中毒患者であるのは間違いない。病院池


328:HG名無しさん
12/04/15 21:28:35.00 fRBbhKeb
それも無いね。

329:HG名無しさん
12/04/15 21:30:27.27 4p0m5WVz
お前アルムだろ。


330:HG名無しさん
12/04/15 21:32:07.86 fRBbhKeb
はぁ?無関係ですよ。

331:HG名無しさん
12/04/15 21:59:34.48 XbbZJTkk
>>321
>保存会の犬が
 よくそんなことが他人に対して平気で言えるね。

332:HG名無しさん
12/04/15 22:11:12.80 8aVxYrdZ
>>318
ありがとう。
売れていないのか、そうだろうな…。

333:HG名無しさん
12/04/15 22:38:24.74 fY8W74sP
>>ID:4p0m5WVz
あっさりと馬脚を現したね。
言葉を碌に調べもしないところなんか、どっかの誰かさんにそっくりだよ。

 お前さんは、艦船模型系スレの住人じゃないね。
そのくせ、どっかの誰かさんのことには1時間も経たないうちに反応して
いるから、このスレには常駐しているみたいだし。

コーラ吹き出しそうになっちまったWWW

334:HG名無しさん
12/04/15 23:18:58.84 XbbZJTkk
>>ID:4p0m5WVz
ブログと連働、いつもどおり判りやすい奴だねw



335:HG名無しさん
12/04/15 23:52:13.64 xJEtJ0Q7
まぁ誰かさんは「自家中毒」みたいだからw

しかも自己濃縮機能まであるというw

336:HG名無しさん
12/04/16 00:27:54.06 ScOXp/8U
>>334
本当だね。
しかも、また俺の文をブログの人と思い込んでいるし…。
少し具体的に疑問や反論をするとすぐブログの人扱いなんだね。

それにしても、本当に理解力が無いねぇ。どんな機材を使おうが、どんな
計算式を用いようが、どんなにコニシが苦労して数字を出そうが、その
自慢を弾き出した過程を公開しなきゃ、そんな数字は目分量や丼勘定と
なんら変わりが無いっていうの。機材を公開してないに至っては資料も
根拠も公開しない「お前が
いうな」の一言。

で、妄想で他人を誹謗、中傷する悪質な基地外が、留置所か精神病院に隔離
されるべきなのは当然でしょ。


337:HG名無しさん
12/04/16 00:50:01.89 1lbCAWnr
ixxx-xxx-xxx-xxx.s04.a001.plala.or.jp


338:HG名無しさん
12/04/16 00:51:33.24 olgqx3wS
コニタソ元気いっぱいだなw
今日も電波の飛ばしっぷりはハンパねぇ。


339:HG名無しさん
12/04/16 00:53:11.80 /jI+EJ2M
IP晒しちゃうんだぁ 涙拭けよ。

340:HG名無しさん
12/04/16 11:11:47.76 IbOhHxwX
一昔前になるけど、仲間と歌舞伎町を飲み歩いた時のこと。 細い路地の影から

客引 : 「お兄さん、お兄さん、可愛い子の無修正丸見え写真集があるよ」
我々 : 「何々、ちょっと見せて」
客引 : 「これこれ、1つ1万円、3つなら2万円、中身すごいよ」
我々 : 「何だ袋に入ってちゃ本物かどうか判らんよ」
客引 : 「間違いなく本物、買ってみれば判るって」
我々 : 「開けて見せてよ」
客引 : 「大丈夫、ウソ言わないから、保証するよ」
我々 : 「じゃあ1つ買うからここで開けて見て、それでウソだったらどうする」
客引 : 「そんな事しなくても大丈夫、間違いなく本物だから」

既にほろ酔い加減の我々にとっては実に楽しいからかい相手。

でも、商売のやり方は誰かさんによく似ているね

俺のは本物、俺が正しい、ってただ叫くだけw



341:HG名無しさん
12/04/16 13:02:10.40 ScOXp/8U
>>340
追記でまた「情報を得てます」と最も信用できない台詞を出してるね。

常識的に考えれば、コニシに情報を与える人間なんかいないだろうし、
問い合わせ等を自分の都合の良いように解釈してるのが関の山。

まして、情報ネットワークの構築なんか夢のまた夢
にも関わらず「根拠は言えない、敵対者に情報を与えるから。だが、俺の
言うことに間違いは無いから信じろ」なんて態度を取りつづけられ
るんだから、良い悪いは別にして感心するわ。

342:HG名無しさん
12/04/16 13:58:58.93 IbOhHxwX
>>340
>問題のエージェントを燻り出しします。
>情報は既に入っていますので。
 だそうな。 ここまでくるともうお笑いだね。


343:HG名無しさん
12/04/16 16:58:57.47 IbOhHxwX
>>342
速攻で消したね、もう大笑い、腹が痛いwww

344:HG名無しさん
12/04/16 17:28:00.46 RB8pdQZ9
追記見れな無かった・・残念。

345:HG名無しさん
12/04/16 21:45:00.09 spaTlN/b
こっそり追記

盗撮情報の提供をほのめかした途端にブログ記事更新で、尚且つ2chでの
書き込みらしきものもこの2,3日続いています。グレーの汚い行為を
繰り返すような団体を信用出来る筈もないし世界から称賛されるはずも
ないのです。数々の疑惑と間違いにすべて答えて頂きたいですですが、
その時保存会の存在意義すら問われるものになるでしょう。戦後50年以上
放置されたきついモノ。闇と病は相当深いと見てください。
例の三笠ブログは三笠保存会のペットと見て頂ければ合点の行くものです。


何れは三笠保存会の戦艦三笠への考え方を含めて”なぜ「戦艦三笠を歴史
・産業遺産としての戦艦三笠の艤装の変化について調査研究を全くして
こなかったのか。」改めて問い直す事になるでしょう。


戦艦三笠が盛り上がらない理由は簡単な事です。その中枢である三笠保存会
が大きな問題を抱えているのは誰が見ても分るでしょう。「触りたくない。」
 こういう言葉を多くの人から聞いています。
そして三笠保存会会員と称した性質の悪いお番犬・ペットが居るという事実も
後々語られる事でしょう。

もう一つたちの悪い「メーカー」の存在について公表する機会があればしたい
と思いますが、いずれ。

346:HG名無しさん
12/04/16 22:16:50.72 Xupa7ksG
記念艦に監視カメラってあるんだっけ?
赤外線センサーは見たけど、あれでは写真は撮れないし。

347:HG名無しさん
12/04/16 22:49:52.29 spaTlN/b
>>煙突の高さについては、写真では前が若干沈んでいる日本海海戦後の写真が多く、1
 だから、竣工時から日本海海戦後までの写真で同様の検証して「高さは同じ」
と例のブログは検証しているでしょ?
 そもそも、写真の角度とか艦の状態、姿勢とか、検証した?
>>インチ以内の誤差に収まるほぼ完全に同一とは「被弾による変形の影響」の評価が出来ていない
 極秘海戦史の記述も図面も、煙突の寸法が変化するような被弾、破損の
記述がどこにあるか、教示願いたいねぇ・・・。
 大体、1インチ=25.4ミリ 350分の1で0.072ミリ、そんな数字追求する必要
があるんですか?
>>保留としています
 説明無く保留ですか。
>>例のブログでは数字を出していない以上
 何度もいいますが、その数字を算出した計算式、資料の説明がなければ単体の
 数字は「参考」にもなりません。
>>そのソフトではじき出された数字等
 製図ソフトは「消失点を求めるのに使用し」とあるだけですが、何の数字
 をはじき出す必要があるの? 消失点までのキロ数とかまさか言わないよね?
>>真っ先に煙突の高さが違うと主張して引っくり返したのはあちらさんですので、
 語るに落ちます
 考証をひっくり返すことは別に恥でも何でもありません。根拠を示して訂正
すればいいだけのこと。間違った考証をこっそり無かったことにする方が「語るに
落ちます」
 大体、その元の文は資料の数値が不明な部分があることを考慮して、「?」
付で紹介しているだけで、断定も確定もしてないですが。
 そもそも、アジ歴に三笠の煙突の図面は被害図と極秘海戦史と二つあって、
見比べると微妙に記載数値に違いがあるのに、極秘海戦史を採用した理由は何?
 1インチに拘るくせに、そこら辺の合理的な説明(被害図が信用に足らない、
極秘海戦史が信用できる理由)には全く拘らないんだね。
>>こちらを貶して
 合理的な説明も根拠も示さなければ、そうなるのは当たり前。それは2ch
に限らないよ。

348:HG名無しさん
12/04/16 22:57:02.24 Xupa7ksG
記念艦に監視カメラってあるんだっけ?
赤外線センサーは見たけど、あれでは写真は撮れないし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch