[まだまだ]1/48AFVスレ 19[これから]at MOKEI[まだまだ]1/48AFVスレ 19[これから] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:HG名無しさん 12/05/03 23:29:55.30 HF0FUsp9 1/35と1/72が主力になりつつある 701:HG名無しさん 12/05/03 23:33:07.76 iVvuIinS >>697 透明プラは少しテーパがかかってて、コルクをタイトなサイズにカットすれば蓋がきゅっとはまるかなと思ったけど、 意外とぐすぐすしてるw このケースにプラモ保管の目的も兼ねさせたくて、緩衝材になりそうなコルクを選んでみた 702:HG名無しさん 12/05/04 00:25:06.90 MyntRNKN ティーガーはちょっと大きいケース ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/141537.jpg 703:HG名無しさん 12/05/04 03:09:06.26 2VT2jmH/ おれもこのケース使ってる。 もっともOn30の車両用だけど。 薄い合板敷いて石粉粘土で路盤作って、角材の枕木にレールをスパイクしてバラストを撒く。 車両の床下にネジ穴作って、ケースの下からネジで固定する。 カバーの固定はセロテープ。 704:HG名無しさん 12/05/04 16:37:38.85 KVXZ8M64 ブロンコのスタッグハウンドは組み立ててないけど、パーツ状態ではよさそう。 省略が多いぎみのタミヤ他キットと比べてブロンコのスタッグハウンドはパーツが多め。 スタッグハウンドはイタレリもヨンパチで発売を予告している。なお、ブロンコもイタレリ も35サイズではスタッグハウンドを発売済み。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch