塗装ブース総合スレッド12at MOKEI
塗装ブース総合スレッド12 - 暇つぶし2ch50:HG名無しさん
11/10/31 22:29:31.83 pHJYlM0t
>>48
>>43>>45>>42に対する意見で、>>42は空気清浄機を通しても臭いはそのままと書いてあるだろ。
そして>>42には空気清浄機を通して部屋に排気するようなことが書いてあるから、有機溶剤には使えないと書いたんだよ。


51:HG名無しさん
11/10/31 22:32:21.58 KrXKcU5M
>>48
>>45に対して言ってるなら>>42へのレスだから別に間違ってないと思うの

52:HG名無しさん
11/10/31 23:19:36.72 p7Bq6uTU
なるほど
終わったと思ってた話題+叩きつけの命令形で脊髄レスしてたみたいだ
失礼した

53:HG名無しさん
11/11/01 01:50:53.45 lZ8xyLQq
俺の何気ない質問で荒れててワロタ

54:42
11/11/01 06:22:10.49 iileuCWB
俺の何気ない答えが原因で荒れてたスマン
>>45
今はその原理分かるけど、当時中学生だったからねw
空気清浄機=何でもきれいにする魔法の道具としか思ってなかったよ。
ちなみに屋外排気しようとしたときは中のフィルターは外してました。
それでもファンが弱くて全然効果なかったね。
これは機種によるから全部には当てはまらないだろうけど。

そういった失敗を経験してるので、今だと換気扇買ったほうがマシって答えになる。

55:HG名無しさん
11/11/02 21:56:52.27 GavbYaQI
空気清浄機の風量ってどれくらいなのか調べてみたら、うちで使ってる像印のPA-MT14という機種で、取説には
強の場合毎分2立米(=毎時120立米)と書いてある。
ただしHEPAフィルターを通してるので、フィルターを外すと2~3倍くらいの風量はありそうだ。

直径30cm厚さ5cmくらいのシロッコファンで、消費電力60Wだけどハリケーン並の風量はあるだろう。
デザイン的には塗装ブースには使いにくそうだけど(パネル中央の真ん中に操作部がある)。
おれもリサイクルショップで使えそうなの捜してみるか。

56:HG名無しさん
11/11/05 08:50:13.78 gQh7vgSo
土曜の朝っぱらから申し訳ないんだが、
まとめサイトリンクの復活求みます

57:HG名無しさん
11/11/05 11:23:15.39 I1wacwnm
インフォシークが鯖を動かすことを辞めたんだ
オリジナルのサイトデータ持ってる奴が、新天地見つけなきゃどうにもならん
サイト主も、ここを見てはいまい……

58:HG名無しさん
11/11/05 18:21:44.58 xoxXTM3X
URLリンク(up4.jp)

59:HG名無しさん
11/11/05 18:27:04.76 +lugu4M0
>>58
まとめでくれ

60:HG名無しさん
11/11/05 21:31:21.12 H2QKgVVm
インターネットアーカイブに残ってるじゃん

61:HG名無しさん
11/11/06 23:33:51.55 Su7REHCo
塗装ブース作るのに買って使わなかったネコの爪とぎだが、何か使い道はないかと捜してたら、こんなのがあった。
URLリンク(www.1999.co.jp)

まるっきりネコの爪とぎと同じなんで、100均のを3つに切って3段重ねにして周囲を布テープで一巻き。
重ねると穴がずれて角材とかが刺しにくいんだが、先端を鉛筆削りで尖らせればいい。

62:HG名無しさん
11/11/06 23:57:58.43 Q4d8bCQc
hURLリンク(up.pandoravote.net)
hURLリンク(up.pandoravote.net)
hURLリンク(up.pandoravote.net)
hURLリンク(up.pandoravote.net)
hURLリンク(up.pandoravote.net)


63:HG名無しさん
11/11/12 18:47:42.57 +XlU9bjW
空気清浄機の排気口にホースつけてブースにしようと思うんだけど、
洗濯機の排水ホース(径8cmPVC製)て大丈夫かな
あんまり細いとマズイんかな…あと材質とか
やはり上の人のアルミ10cm径位ないといかんかな

64:HG名無しさん
11/11/12 19:17:40.34 WvTfTb7N
>>63
排水ホースで内径80?
80φだと100φの64%だから、全力で動かすと厳しそうね

どっかのサイトで空気清浄機~ヨドバシ袋~クリアファイルと繋いで
窓の隙間から排気できる細口にしたら流石に引きが弱かった、とあったけど

65:HG名無しさん
11/11/12 20:07:12.75 +XlU9bjW
>>64
マジですか…シロッコファン?だから細くても関係ないかと思ってた
Mr.ブースの延長ホースが7cm径だったからいけるかなと思ったました

ちなみにブツは多分そのサイトの人と同じのSHARPプラズマクラスターの奴です

66:HG名無しさん
11/11/13 22:33:02.66 5XmgutUq
hURLリンク(o.gazo-ch.net)
hURLリンク(o.gazo-ch.net)
hURLリンク(o.gazo-ch.net)

67:HG名無しさん
11/11/14 07:58:11.47 oLgAWWKx
マジカルサクション使ってる人、使用感教えて下さい

68:HG名無しさん
11/11/20 13:13:07.78 GGcN45tP
空気清浄機改造の自作ブースでトップコート吹き
さすが塗装ブースだなんともないぜ!
試した感じでは四方を囲って吸気を安定させればミストの飛び散りなし
臭いも気になるほどはなし。まあダクトで窓外放出+窓開いてるけど

69:HG名無しさん
11/11/26 09:23:09.35 o2NEZr7q
俺も窓開けて排気口出してるから寒くて塗装がつらいです

70:HG名無しさん
11/11/26 09:30:35.47 qvhrQ4zD
プラダンと養生テープ買ってきて塞ぎなさい


71:HG名無しさん
11/11/26 11:25:32.89 b3i6mKNo
昨日タミヤの塗装ブースツインファンを買った。 以上!

72:HG名無しさん
11/11/26 17:53:21.89 1a5jzV7d
ブースで削りかすも吸い出してる?そうしたほうがええの?

73:HG名無しさん
11/11/26 18:04:32.76 cSAJxabd
削りカスは集塵機だろ。

74:HG名無しさん
11/12/14 16:54:39.41 yMM3GV9T
>>67
同等品らしきものをオクで買ったけど、ダクト頼むの忘れてた・・・

75:HG名無しさん
11/12/17 18:33:13.51 LeVkN1TO
ばばさまが死んだ

76:HG名無しさん
11/12/21 01:04:58.52 PEXW3onf
質問です。
URLリンク(www.yamatsushoji.co.jp)
この塗装ブースが安くて買おうと思っているのですが購入されたはいますか?
使い心地を教えてもらえたら嬉しいです。

77:HG名無しさん
11/12/21 01:10:46.60 +CP2kcuv
>>76
廃棄ダクトオプションっぽいこと考えると、そんなに安くもないような。

78:HG名無しさん
11/12/21 01:34:38.59 PEXW3onf
回答ありがとうございます。
質問しておいてあれですが、別のサイトできちんとしたメーカーが出した物がオプション込みでこれより安かったのでそちらにします。

79:HG名無しさん
11/12/22 00:38:02.98 W3iBYLV5
これからブース自作しようと考えてますが、部屋自体があまり広くなく
ダクトの取り回しも限られるので、シロッコファンを選ぶつもりなんですが

例えば↓こんな感じのパイプファンではやはり風量不足でしょうか
URLリンク(www.daikinaircon.com)

80:HG名無しさん
11/12/22 09:35:53.97 LjVJDxs0
>>79
多分、不満が溜まる風量。

81:HG名無しさん
11/12/22 23:31:32.82 W3iBYLV5
>>80
レスありがとです
やはりちょっと物足りないですかね?
素直にもう少し大きめのものを探してみます

ちなみに今回はとりあえず、窓を開けて都度ダクトのホースを外に出して使う予定です
ホースは有りあわせでやや長い(3mくらい)んですが、窓下にだらんと下がってても
(風量が充分にあれば)実用上は問題ないでしょうか?

82:HG名無しさん
11/12/22 23:47:30.13 cCtdXGTs
塗装ブースを使う時、少し開けた窓の隙間を埋める為、自作の板をはめていますが
塗装の度にこれを設置するのが面倒です。

アパート住まいなので壁に穴をあけて排気口を常設する事も出来ません。
同じような境遇の方、どんな風に運用してますか?

83:HG名無しさん
11/12/23 00:11:34.59 VyXANukd
>>82
換気扇と衣装ケースの自作で
ケースの周りをベニヤ板や角材で囲むようにフレームと作っている。
フレームにキャスター付けており机の上を自在に移動できる。
使用時に窓を開けブースを外側に押し出すとフレームと窓枠とピッタリ収まる。
フレームには隙間テープを貼って外気を防止。
2年前に作ったヤツだが材料代全部で6000円以下だったと思う。

84:HG名無しさん
11/12/23 00:38:14.89 PghIT3xP
>>83
うp

85:HG名無しさん
11/12/23 22:03:10.51 KWCqWEHb
ナカトミのスプレーベンチレーションってのがいつの間にか再入荷されてる

86:HG名無しさん
11/12/23 22:21:54.09 7PDSNKJQ
>>85
この在庫が最後の入荷になりますって表示が気になるな、新型に変わるのか生産終了なのか。
ツインファンにするためにもう1台買おうかな。



87:HG名無しさん
11/12/24 00:40:02.17 9uz9rMj2
>>85
昨日頼んだわ、あんまり数が減ってない


88:HG名無しさん
11/12/24 00:46:37.60 b1ETimDi
ナカトミが再販したか!
と思ったら最終在庫処分ぽいね
どっかに眠ってたのが発掘されたのかな?
シロッコファンがもう少し強力なら良いのになあ
でも買ってしまうけどw

89:HG名無しさん
11/12/24 23:32:10.67 rhVU3Jmv
ナカトミのブースは9ヶ月前に使い始めたんだけど、もう手放せない。

生産終了だとイヤだなぁ、スペア買おうかなぁ。

90:HG名無しさん
11/12/25 00:00:32.58 m5xUwuq9
ナカトミ買ってから塗装技術が向上した気がする!

91:HG名無しさん
11/12/25 01:06:34.16 nZok+XeH
ナカトミで妥協できるなら、パソコンショップの12センチファン2個くらい買って
段ボール箱でブース造る方が余程安いと思うが・・・
なにゆえお前ら・・・

92:HG名無しさん
11/12/25 03:46:55.25 SHqmb1iH
>>91
風力いくつ位のファンで?

93:HG名無しさん
11/12/25 10:42:14.25 lFrCA4Hc
2cmファンが1個498円で売ってたので
1000rpmx4で作った。
上手くやればなんとかサフ缶が吸えるレベル。
エアブラシなら問題ない。

2000rpmなら2個でいけると思う。

94:HG名無しさん
11/12/25 10:44:48.12 lFrCA4Hc
x 2cmファン
○ 12cmファン

95:HG名無しさん
11/12/25 11:55:14.07 tmKcUl3J
20cmシロッコファン付きの空気清浄機がリサイクルショップで\980だった。
付属のHEPAフィルター付けると風量がガクッと落ちるが、換気扇フィルターならタミヤのツイン並の風量が出る。
クレオスのフィルター使って段プラで枠作れば安く上がりそうだ。

96:HG名無しさん
11/12/25 19:20:06.09 tQpFIWhf
普通に買えよめんどくせえw

97:HG名無しさん
11/12/25 20:27:51.92 Fb7br0CL
まぁ、なんつうか俺は自作パソコンやってた人だからファンは余ってたw

んで廃物利用したからRPMとかわからん、すまん。
廃物ゆえ、フィルター付けてないし。
付けてもダイソー辺りの不織布付けて終わりだろうけど。

98:HG名無しさん
11/12/28 16:58:08.45 7vYmivZj
押し出しで使うファンって、風量どれくらいあれば不満なく使えるレベルなんだろ
150m3/hもあれば充分なんだろうか?

99:HG名無しさん
11/12/28 22:14:19.24 XKxg6924
150m3/hではお話にならない。

100:HG名無しさん
11/12/28 22:29:02.88 UnTqRdQV
アキバの日米無線でデカイシロッコファン売ってるけど200Vなんだよなぁ…
昔はもっとちょうどいいのがあった気がするけど、出物がないのかな。


101:HG名無しさん
11/12/29 00:46:51.69 WKOz5PwB
ねんがんの シロッコファンを てにいれたぞ!

年明け早々日曜大工するさ

102:HG名無しさん
11/12/29 02:38:03.88 DBNzVoEt
ナカトミ届いた
パーツ取りにはちょうどいい

在庫だいぶ減ってるね

103:HG名無しさん
11/12/29 11:38:29.38 IRYoOinB
>>102
ナカトミブースすぐに無くなりそうだね。
ツインファンにする為に慌てて注文したよ。

104:HG名無しさん
12/01/05 21:31:49.16 92biVF/G
Mr.スーパーブース GT03買おうと思ってるけど、どんな感じ?(/ω・\)チラッ

105:HG名無しさん
12/01/09 01:36:52.30 4dI8NV+c
>>104
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

106:HG名無しさん
12/01/09 03:16:44.03 8l5SApHK
>>100
トランス逆付け

107:HG名無しさん
12/01/10 00:30:26.48 mu5HehEK
天井用ファン買ってきて、ちょっとずつブースの自作してます
質問なんですが、換気扇からダクトを上向きに伸ばした場合(横から吸って、上向きに煙突のように排気するイメージ)
流量とかって極端に落ちたりすることはないでしょうか?

ちょうど真上にエアコン用の穴が空いてるので、そこにダクトパイプを通したいなと思ってまして、
「本体直近で曲げないように」をクリアしようとすると、ダクトが上向きになるように換気扇を配置するのが
一番ラクなもんで…


108:HG名無しさん
12/01/10 01:21:23.77 7n76J6TR
>>107
それはブースが出来上がってから試してみれば済むことではありませんか?

109:HG名無しさん
12/01/10 02:05:55.11 1sgsJcTv
ナカトミブースってツインファンにするとミストや匂いの吸い込み率ってどれくらいの強さになりますか?
ブラックホールツイン クレオス塗装ブースと比較したらどんな感じになるんでしょうか?

110:HG名無しさん
12/01/10 11:57:30.50 O8e2S4CF
>>107
ダクト上向きにして使ってるけど、今のところ実用上で特に困るほど吸ってくれないってことはない
横向きと比較したことはないから、落ちてるかどうかはわからん

111:HG名無しさん
12/01/10 12:14:47.52 rFQ8nWbt
ハンディブロワで塗装ブース作った奴いない?

112:HG名無しさん
12/01/10 12:56:46.49 nhNd/3b7
>>108
なんで設計という言葉が理解できないんですか?

113:HG名無しさん
12/01/10 18:02:37.32 ZKYEAYHk
衣装ケースの柔らかいPPって上手く切れないよな
俺だけ?

114:HG名無しさん
12/01/10 18:13:22.68 8nUMs4vs
>>113
電動ドリルで切りたいラインに沿って穴を開けていく
ノコで穴を繋ぐ

115:HG名無しさん
12/01/10 20:49:57.34 Z41vEE8M
>>113
ホットナイフ

116:HG名無しさん
12/01/11 08:49:03.31 PGsCA4ce
>>109

ワット数だけでいうと
ナカトミ*2 30W
ブラックホールツイン 33W
Mr.スーパーブース 31W
だから同じぐらい

でもパワー同じなら
シングルのほうが
設置とか楽だろ



117:HG名無しさん
12/01/11 13:18:42.99 InIy6phj
>>111
うるさいんじゃない?

118:HG名無しさん
12/01/11 23:17:25.30 KC3/1gQL
>>116
ありがとうございます
そう極端に変わらないんですね

119:HG名無しさん
12/01/12 09:52:34.36 W+rthK2d
>>117

URLリンク(www.amazon.co.jp)

↑を使って簡単に作れそうと思いましたが
確かにうるさそうです
勇気がないのでやめときます

120:HG名無しさん
12/01/12 15:38:56.95 oC2mMPJB
ブース自作派の諸兄は強力なシロッコファンをお探しか

ならばガス配管工事請負業者をあたってみるがよい
廃棄物置き場がある業者なら風呂釜等に強力なシロッコファンが付いてるから
言えばタダで貰えると思うぞよ
ただ強力過ぎて音がかなり煩いが我の記憶だと
エアテックスAPC-001の50%増しくらいの音量だったのう
むかーし自作PCに着けてCPUクーラーにそのファンで風を当てたら
強すぎて逆に温度が上がったほどなんじゃよ

121:HG名無しさん
12/01/12 20:13:50.57 jdgOIiFV
へぇ

122:HG名無しさん
12/01/14 09:21:59.12 gBG2cqja
>>113
ドリルで開けたい輪郭に沿って穴を開けて、その後ニッパーで穴と穴の
間を切る。

123:HG名無しさん
12/01/14 17:43:24.39 8tjYwhw6
電動ドリルでPPに穴開けると臭いんだよね~

124:HG名無しさん
12/01/14 23:31:42.40 pwy6Xf39
>113
太い釘をガスコンロで熱して穴を開ける。

125:HG名無しさん
12/01/16 00:10:56.35 Zkg2bW0q
車のブロアファンはそこそこ大きいんで強力なのが出来そう。

今、自作して使ってるのは弱いんでちょっと自作してみようかな


126:HG名無しさん
12/01/16 12:51:09.17 H0jLIkvq
>>125

塗装ブースには強すぎのもあるから
気をつけて

作ったらレポートお願いしますm(_ _)m



127:HG名無しさん
12/01/16 22:53:13.70 0EmkiM+i
DCファンを使って、自作塗装ブースを作ってみたいんだけど、ファンの線が4本ある場合、アダプタとどう繋げればよいんでしょうか?

128:HG名無しさん
12/01/16 23:18:09.91 FLRJacNV
>>126その強過ぎるファン教えて下さい
それ使ってブース作りたい

129:HG名無しさん
12/01/17 00:17:54.39 LJx75RmW
天井換気扇すごいな、デカイけど。
吸うわ静かだわ、これ使ったら2度と市販には戻れん…

130:126
12/01/17 17:30:10.93 3Wm+d01S
>>128
知らないです。ごめんなさい
昔の海外製の車に積んでるのは強いそうです

ブロアモーター(車用)
は5A~15Aぐらいで動く(機種によって様々)
12Vで動くとして60W~180W
市販品最強<ハリケーン>が
56W/53W(50HZ/60HZ)52dBだから
180Wは強すぎだろ

と言う憶測です

ブロアモーターの詳細
スペック知りたい・・・・



131:126
12/01/17 18:14:20.06 3Wm+d01S
>>128
アメ車のアストロについてるのが23Aみたいです。
URLリンク(terrific.jp)

132:HG名無しさん
12/01/17 20:52:59.58 SzECTQAD
自作塗装ブースで使うシロッコファンの選択で迷っています
予算は2万くらいで
VD-18ZC9
URLリンク(www.nakaden.com)
VD-20ZC9-IN
URLリンク(www.nakaden.com)
この辺りを候補に考えていたのですが
業者さんにストレートシロッコファンはどうか?ということで
BFS-15SC
URLリンク(wwwl7.mitsubishielectric.co.jp)
BFS-30SC
URLリンク(wwwl7.mitsubishielectric.co.jp)
を紹介されました

これらのファンでは吸い込みなどが弱く塗装ブースに向かない
また上でも出てるように反対に強すぎて向かない
等ありましたら教えてください
また自作でストレートシロッコファン使っているという方いらっしゃいましたら
どんな感じが教えてもらえないでしょうか?

133:HG名無しさん
12/01/18 09:53:30.42 Fx9u+/20
>>132
ちょうどVD-18の一世代前の型を使ってるけど、風量に関して全く不満を覚えたことはないです

ストレートに関しては使った事無いのでわからんですが、15SCの方はスペックだけ見ると風量が
物足りなくなるんじゃないかなと思われ

134:HG名無しさん
12/01/18 11:34:14.81 GP5dBaYR
>>133
どうもありがとうございます
ストレートシロッコファンはメーカーに問い合わせてみたら
風量と静圧が同じなら通常のシロッコファンと変わらないらしいですね
VD-18にしてみます

135:HG名無しさん
12/01/20 06:19:29.71 uZppdWyv
ブラックホールライトハウスの蛍光灯って単品で売ってないの?
いい加減切れそうで換え探してるんだけど情報がない

136:HG名無しさん
12/01/20 20:24:22.22 WGQawCUR
>>135
同じワット数の蛍光灯なら、電器店で普通に売ってるけど

137:HG名無しさん
12/01/20 23:19:02.33 uZppdWyv
ああこれ汎用規格なのか
こんな短い蛍光灯見たことなかったから独自規格だと思ってた

138:HG名無しさん
12/01/21 11:06:39.29 dnMoFxa7
小さい蛍光灯は
熱帯魚用品の売り場に行って高かったのを覚えてる。
電気店の方が安いな。

139:HG名無しさん
12/01/21 18:46:53.86 341Rk+A8
塗装ブース作ろうと思ってるんだけど、ファンはシロッコのほうがいいの?
ブースとファンの間はホース繋ぐけど、排気側開放して使うのなら窓用換気扇でも十分なのかな

140:HG名無しさん
12/01/22 13:17:18.14 i+GSQAFr
換気扇のデメリット気にしないならok
コスパ最強が換気扇吸い出し型

シロッコは設計の自由℃が高いね

141:HG名無しさん
12/01/24 10:16:07.14 rESsPBNF
>> 127
いまさらだが

赤 電源のプラス
黒 電源のマイナス

他の二つは無視でおk

142:HG名無しさん
12/01/24 10:59:42.72 fJulB9hV
こういう排気はアリ?
URLリンク(up3.viploader.net)

143:HG名無しさん
12/01/24 17:13:19.82 fJulB9hV
過疎すぎワロタ…

144:HG名無しさん
12/01/24 18:59:24.11 UdndpKo6
>>142
これだと、パイプの中をちゃんと空気流れるのん?
壁の所にもファンを付けるとか、もしくはブースの排気口を
壁の穴の高さにあわせるとか必要じゃないかな?

145:HG名無しさん
12/01/25 10:38:47.71 9f6h7XES
>>144
空力とか全然わかんなくってさ
これじゃ空気うまく流れないのかな?


ていうか他所で聞いた方が早いのかな

146:HG名無しさん
12/01/25 15:15:34.42 IV9VQSn7
>>142
アリ。
液体じゃなくて気体を流すだけだから。
ただ、曲げが多いと損失も多いよ。
上向きに曲がるところなんかに塗料粉がたまりやすいかも。


147:HG名無しさん
12/01/25 18:13:04.96 FRV9nvBG
>>145
距離が長くなればなるほど、強力なファンが要る。
逆に距離が長ければ、下のバケツの必要性が薄れる。

148:HG名無しさん
12/01/25 18:50:32.30 j6BcOC/J
距離よりも曲がりと断面積の急激な変化が圧力損失になるよ。

149:HG名無しさん
12/01/25 19:04:29.59 9f6h7XES
おおおありがとう
参考になるよ

ちょっとまた案が浮かんだから、練って絵にしてみる

150:HG名無しさん
12/01/25 23:12:40.02 VuvVbDiF
>>149
俺はナカトミのブースを使っているけど図と同じようにブースから1m位上の高さ30cm程の窓から排気してるよ。
問題なく使えている。
ただし図の壁部分みたいに急なRはなく空気の流れが上になっているだけだからかもしれないが。
写真をアップ出来ればいいんだけどやり方がわからんのでゴメン。

151:HG名無しさん
12/02/02 18:22:25.38 gbNkhUOW
現在塗装ブース検討中のものです。
ネットで見ると、自作したほうがよさそうな印象があるのですが。
シンナー臭と粉塵に悩まされているので、それを解消するために塗装ブースを検討しているのですが
実際メーカー製と自作はどちらのほうがよろしいでしょうか?



152:HG名無しさん
12/02/02 19:48:10.65 /KDpeBoN
自作を推す声が多く聞こえるのはメーカ品を買えない貧乏人が自己満足で吹聴してるだけ。
まっとうなメーカ品を買った人は満足して塗装ブーススレには来ないし、
たかが塗装ブースなんかでブログ書いたりしない。

153:HG名無しさん
12/02/02 20:19:50.73 jHbTEjhC
>>152
自己紹介 乙

154:HG名無しさん
12/02/02 20:56:31.25 r5u8xLef
>>151
排気用のファン、もしくは換気扇やシロッコファンなど、
これらが安く調達出来るのであれば自作の方が良いよ。
ブース本体は只の箱でどうにでも自作出来るし、フィルタは市販のブース用の消耗品を流用。
ホースは近所のホームセンターでアルミのダクトを買ってくれば良い。

これらが手に入りづらい環境の人は市販品の方が良いと思う。
自作ブースのコストはファンと排気用のホース、これをいかに安く上げるかで決まって来るから
まずそこの当てを付けた方が良い。


155:HG名無しさん
12/02/02 21:04:31.71 TQ1ZFK0m
ブースは排出口が一番困る
壁に穴開けられないし、

156:HG名無しさん
12/02/02 21:07:52.01 95rYm30I
板くりぬいて窓にハメろ

157:HG名無しさん
12/02/02 21:47:24.56 3Qq/SMe3
段ボール最強伝説

158:HG名無しさん
12/02/02 22:42:17.50 gbNkhUOW
151です。回答ありがとうございます。
では、自作の方向で検討してみます!
自作するときの注意点などはありますでしょうか?

159:HG名無しさん
12/02/02 23:48:44.73 r5u8xLef
>>157
段ボールは自分も使ってるけど、光が入らないから暗いんだよね、蛍光灯でも付けようかと思ってる。

>>151

自作ブースには換気扇やPCの冷却ファン等を使ったプロペラ式と
遠心力で空気を押し出すシロッコファン式が有って、それぞれ長所短所が有るから
それらしいキーワードでググって調べることをお勧めする。
どっちを使うか決まれば残りの部分はそれにつられて全て決まっていくから、
まず本体のファン選びからだね。


160:HG名無しさん
12/02/03 04:34:10.69 QTS31Luc
PCファンなんて非力過ぎて話にならないしょ。
排気を屋外に出すなら、外の風が逆に吹き込んできそうだ。

161:HG名無しさん
12/02/03 08:04:08.25 JdHkMgas
シロッコと普通のファン、2個使いにしたらどうだろうか?

162:HG名無しさん
12/02/03 08:27:16.22 fMIl7o1O
ファン数増やせば騒音も大きくなるから
それを覚悟してだな

163:HG名無しさん
12/02/04 12:29:42.31 8joluJ60
ブース作ったはいいけど、フィルター何使えばいいのか今一わからん…
粉塵外に撒き散らして外壁汚すと賃貸だからまずい。
換気扇用だと微妙だし、猫の爪研ぎみたいな奴付けないといけない?

164:HG名無しさん
12/02/04 12:53:55.96 CbKQdSs8
猫の爪研ぎはブース内空気の整流用
ミスト漉し取るのは換気扇フィルター

165:HG名無しさん
12/02/04 13:08:10.63 N4QYT2r3
>>163
100均の換気扇フィルター(切って使うやつ)と、猫の爪研ぎ×3を繋げて使ってる
少なくとも塗料飛沫については特に問題なし

166:HG名無しさん
12/02/04 19:22:16.07 /tZByPUm
151です。
換気扇が安く手に入りそうにないので、メーカー製にしようと思います。
1万円前後で探しているのですが、クレオスのMr.塗装ブースとタミヤの塗装ブースで迷っています。
タミヤのものは、あとからでもツインファンにできるようなのですが、
タミヤとクレオス、どちらのほうが吸引力が高いでしょうか?


167:HG名無しさん
12/02/05 11:13:12.61 jcRrFr86
>>163
自作のブースだけど、前面にクレオスのハニカムフィルター
ファン直前にダイソーの不織布のフィルターを貼っている。
クレのフィルターでも大部分はトラップ出来るよ、
逆にコレがないとすぐ不織布が目詰まるから、出来れば付けた方が良い。



168:HG名無しさん
12/02/05 11:58:04.18 STH6f2In
>>152
メーカー品が糞すぎて、自作に切り替えたんだが・・・

169:HG名無しさん
12/02/05 14:40:22.69 JEP3VX9v
ネットで色々調べたなら、そのくらいの情報わからんのかい>>166
模型用の市販品ではボディ形状、吸引力、使い勝手で
ブラックホールツインファンが一番だな。
タミヤシングル・ツイン、ブラックホール使ってきた感想。

170:HG名無しさん
12/02/05 15:37:56.37 jcRrFr86
強力なシロッコファンと2メーターぐらいのホースをセットして
自作ブースキットとか言って5千円ぐらいで出ないかな~。
なまじガワなんか付けるから、値段がハネ上がるんだよ。

171:HG名無しさん
12/02/05 15:42:15.76 /cdBprZh
>>644、5、7
レスありがとう。
とりあえずクレオスの純正買ってみる。
換気扇用フィルターは二重三重にしてる?


172:HG名無しさん
12/02/05 16:14:11.96 hCl4DkAS
タミヤのツインファンを何年も使用してるが
フィルターを洗って何度も再利用出来るのが良い。
ジャバラのダクトも短くバラせるので
水洗いしやすい。
いちど買ったらファンが壊れないうちは
そのままずっと使い続けられると思う。

173:HG名無しさん
12/02/05 17:01:16.40 2b7kuzHu
>>170
そのガワが市販ブースのキモなんだろうよ
ファンやダクトは規格品があるけど、塗装ブースにちょうどいいハコがなかなかない


174:HG名無しさん
12/02/06 10:04:00.56 Fiv/3hbf
>>173
ガワはだいたい衣装ケース・段ボール・プラダンの三択じゃね?

175:HG名無しさん
12/02/06 14:12:23.49 ARnLnHjE
>>172
ジャバラなんて洗う必要あるのか?

176:HG名無しさん
12/02/06 22:07:28.20 8paoQ4E9
俺も定期的に洗濯機で洗ってますよ。ジャバラ。

177:HG名無しさん
12/02/07 06:45:06.49 rScTp8DK
俺は風呂場でシャワー使って
水流すだけ

178:HG名無しさん
12/02/10 07:06:52.93 5I4qjs16
ブース、ふと思ったんだけど掃除機で代用はできない?不都合あんのかな?

179:HG名無しさん
12/02/10 07:12:05.80 148z0eoZ
>>178
パワーが根本的に足りないとか言われてるな

180:HG名無しさん
12/02/10 07:37:17.93 5I4qjs16
ダメか~。ブースって思ったよか強力なのね。
出直してきます。

181:HG名無しさん
12/02/10 09:19:26.81 6LtBTuAM
掃除機は五月蝿い、電気喰う、長時間稼動に難あり、だろ。

182:HG名無しさん
12/02/10 09:49:38.42 I7DQkdUz
掃除機使うくらいなら、扇風機のほうがなんぼかマシだな

183:HG名無しさん
12/02/10 12:56:39.70 P9AK12nA
>>178
ボーンズ、そんなのちょっと考えたら解るだろ

184:HG名無しさん
12/02/10 15:40:41.35 n2Nzedhy
塗装ブース購入を検討中だけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ってどうなんだろう?
タミヤ、クレオスのブースにかかるお金をコンプレッサーやピースにまわせたらと思ったんだけど

185:HG名無しさん
12/02/10 16:11:53.94 hokCIhcM
>>184 一万円以上するのが四割引のたった六千円。これは買いだろう。

186:HG名無しさん
12/02/10 16:39:46.93 plh7I3j1
>>184
ナカトミのスプレーベンチレーションが結構良いよ。
楽天で 4,280円 (税込) 送料込

L5+0.3エアブラシで全開で吹くと吸い切れないけど、細吹きなら問題ない。

187:HG名無しさん
12/02/10 17:08:51.62 n2Nzedhy
>>186

評判もなかなか良いみたいなので早速ポチって来た

>>185
ナカトミのやつ買ってしまったよごめん・・

188:HG名無しさん
12/02/10 18:23:42.04 +Lz/Cb9d
>>183
ん?マッコイがどうした?

189:HG名無しさん
12/02/11 09:51:24.72 T1U5cgH/
自分の部屋の窓が集合住宅の通路側にあるんだけど
外に排気した場合、周りの壁とか分かるレベルで汚れたりするのかな?


190:HG名無しさん
12/02/11 13:16:49.87 EyIWQBm+
模型やりたかったら集合住宅でろ。

191:HG名無しさん
12/02/11 13:49:18.37 qS4jkuD9
>>189
使用量とダクトの長さ、フィルターやトラップの有無による。


192:HG名無しさん
12/02/11 14:25:10.55 T1U5cgH/
>>190
>>191
了解。回答サンクス

193:HG名無しさん
12/02/11 14:45:28.76 p/ai/VuG
廃棄ホースの内側にびっしりと毛を貼付けて
常時水で湿らせておけば塗料粉も残らずトラップ出来るかも。


194:HG名無しさん
12/02/11 15:10:00.28 N42rdvOI
うむ、水フィルターの類がいいかもぬぁ

195:HG名無しさん
12/02/11 18:31:56.56 gG5/af5i
プロの板金屋の塗装ブースは水フィルター式

196:HG名無しさん
12/02/11 20:12:53.62 03Z/+ZLa
ちょっとググッて考えたんだけどさ、
普通の塗装ブースの前に水はったトレイ置いとけば湿式になるんじゃね?

197:HG名無しさん
12/02/11 21:04:21.13 4s4zoPyz
濡れタオルを床に広げ、ホースの排気をそこに当てる。
というのはどうだろう、ウチは二階でベランダもないので試せんが。

198:HG名無しさん
12/02/12 11:57:39.81 phCNp98R
>>195
缶スプレーを超える量を常時使う板金屋と同様の設備が必要なのか?

ノンフィルターの換気扇ダクト直結、ダクト長1.5mで、換気扇外下には塗料タレは無かったな。
ダクトと段ボールブース、換気扇羽は汚れたけど・・・

ラッカー塗料+エアブラシのみ、缶スプレーは使わなかった。

199:HG名無しさん
12/02/12 12:22:56.84 hU7U0XHm
使いやすい市販の塗装ブース教えてください。
ちなみにエアブラシは持っていません。缶スプレーで塗ってます。

200:218
12/02/12 13:13:31.12 EXajtBc1
潔く外でやった方がいいかも

201:HG名無しさん
12/02/12 13:13:59.92 I4JI+uqP
ウォーターカーテン付の湿式がお勧め
ここらあたりに相談してごらん↓
URLリンク(www.tokiden.co.jp)

202:HG名無しさん
12/02/12 13:20:30.62 d/Wq1e6Q
缶スプレーにホビー用では非力というか能力不足なのはさんざん論じられている
だからみんな自作に走るんだよな

203:HG名無しさん
12/02/12 13:38:38.09 hU7U0XHm
>>200
普段は家でマスキングしてから庭で机と箱をおいて塗ってるんですが
これから暖かくなると一面に花が咲くので場所がないんです。

204:HG名無しさん
12/02/12 13:39:41.78 x8PNoDF4
ウォーターカーテンは割とマジで考えてたことはあったな。
アクアリウム用のポンプとか余ってたし。

205:HG名無しさん
12/02/12 13:51:36.04 KjaNTECb
塗装で湿度がどうとかカブるとか言う割にはウォーターカーテンとか好きだなお前ら。

206:HG名無しさん
12/02/12 14:06:28.31 ZvqriiPU
ブースに吸い込む前の空気が湿気てなきゃ大丈夫だから当たり前だろ

207:HG名無しさん
12/02/12 16:32:25.57 76l0U6TG
吸い出し式の作ってて、換気扇とダクトの繋ぎに洗面器使おうと思ってる、何で接着すべき?グルーガンとか?

208:HG名無しさん
12/02/12 17:34:23.91 phCNp98R
>>207
強力テープで十分だったよ。

209:HG名無しさん
12/02/12 20:19:34.09 Kl3s2QCr
アクリル基材の強力両面テープが
ダイソーで売ってたな。
ガムテープじゃさすがに格好がつかないからな。
ガムテープを段ボール以外に使うとなんであんなに安っぽく見えるんだろう。
不思議だ。


210:HG名無しさん
12/02/19 02:29:57.38 p4TnXaLo
俺不器用なんかな…URLリンク(beebee2see.appspot.com)


211:HG名無しさん
12/02/19 02:50:05.48 p4TnXaLo
とりあえずなんかできたwURLリンク(beebee2see.appspot.com)


212:HG名無しさん
12/02/19 05:43:08.50 704wPGg1
>>211
隣のPカッターの対比見ると25から30センチぐらいの穴か
ポリ系は硬質なアクリル板より切りにくいから人力で頑張ったね
12センチぐらいならドリル使えば楽勝だが

213:HG名無しさん
12/02/19 12:27:21.53 Vn1Ifvv0
>>210
先にドリルとかで切りたい部分の枠に沿って穴を開けておくんよ。
その後、ニッパーでパチンパチンと切っていくと時間はかかるけど
割れないよ

214:HG名無しさん
12/02/19 16:46:08.56 cbqh9Glf
衣装ケースか
直射日光が当たるところに置いておくと
1年で飴のようにパリンパリンに割れやすくなるから
ご用心

215:HG名無しさん
12/02/20 01:51:23.28 ZNBlk/o3
上で缶スプレーに対してホビー用の塗装ブースは非力って書いてるけど
やっぱりサフ缶に対しても同じ・・・だよな・・・?

缶でのサフ、トップコート吹き用に塗装ブースの購入を検討してるんだが

216:HG名無しさん
12/02/20 02:01:05.06 SDwZy9v6
>>215
同じですよ
非力です

217:HG名無しさん
12/02/20 02:12:44.13 ZNBlk/o3
>>216
やっぱりか・・・
逆に缶相手でも容赦なく吸い取ってくれるホビー用塗装ブースってないですかね?
やっぱりそうなってくると上に書いてるとおり自作のみ?

218:HG名無しさん
12/02/20 03:35:20.98 uS+KBx+W
タミヤのツインファンは缶でもいけるよ

219:HG名無しさん
12/02/20 10:20:14.11 wXrKCofY
>>215
ある程度の風量あれば缶でも充分いける……と思う。

それよりも、缶はエアブラシより塗る対象から離し気味に吹くので、ブースのガワ自体を
大きいというか奥行きの深いものを用意したほうがいいと思う。

220:HG名無しさん
12/02/20 10:37:27.43 gOULvEvZ
どこまで許容できるかは個々人によってまちまちだけど
2割ぐらい吹き返して室内にうっすら白く積もるのを覚悟するならタミヤのツインでもいいんじゃないか

221:HG名無しさん
12/02/20 11:58:24.91 ZNBlk/o3
>>218-220
アドバイスありがとうございます

せっかくなんでこれを機にエアブラシの同時購入も考慮してみたいと思います
(ブラシでサフ吹くのならクレオスのスーパーブースとかでも大丈夫そうですし)

222:HG名無しさん
12/02/21 20:58:18.84 qOz6fYqp
ブースを段ボールかなんかで大型化して、
その中で吹くようにすれば缶スプレーもなんとかなる。
吹き返しがブースの外にさえ出なければ、
いずれそれらも吸い込まれて行くよ。

223:HG名無しさん
12/02/21 21:59:24.64 5m4QkTYz
そうそう、大きくすれば大丈夫
You 部屋ごと塗装ブースにしちゃいなよ

224:HG名無しさん
12/02/21 22:30:17.38 S6rCqLLj
>>223
実家の庭にプレハブでプラモ部屋を考えたことはある

225:HG名無しさん
12/02/22 01:32:21.40 SZF6j8f7
友達のお父さんがそれやってたの不意に思い出した
ナツカシス

226:HG名無しさん
12/02/22 20:45:07.72 tZtSS/iF
プレハブすら汚れるの嫌で結局ブース作るんだよな

227:HG名無しさん
12/02/22 21:22:09.06 wTBEHAva
>>224
知り合いで、そのプラモ部屋を自作した人がいるw


228:HG名無しさん
12/02/22 21:44:08.62 e/0LJtOa
>>227
お前の知り合いじゃないが、プラモ部屋を自作したよ

229:HG名無しさん
12/02/22 22:20:29.45 Wpm0cFVQ
ワンルームなのでそもそもバストイレ以外は模型部屋。
レンジを置かずにレンジフードはブース代わりにつかってる。

230:HG名無しさん
12/02/23 01:17:11.66 8aEYQ+t9
とりあえずできたんだけど、空気漏れとか手をかざしてわかるもんなの?吸い込みが弱い気がする。あとなんかアドバイスくらさい。URLリンク(beebee2see.appspot.com)




231:HG名無しさん
12/02/23 01:19:13.24 PXuiPXx/
>>230
空調切って線香でも焚くといいよ

232:HG名無しさん
12/02/23 01:23:23.55 8aEYQ+t9
風量の目安はこれURLリンク(beebee2see.appspot.com)


233:HG名無しさん
12/02/23 10:45:57.85 n0LhEohX
立派だと思います
ダクトを、も少し延長してくねらせ、吸い込み口を
猫の爪とぎでふたをして、パンストをはかせた
七輪用の焼き網を置けば
排気は臭いだけになると思います

台所の排水用の不織布だと吸い込みが弱くなる
けど、距離や隙間の調整を工夫すれば何とか

ちなみに goot 明るさ調節 パワーコントローラー PC-40
を換気扇の電源にかますと便利ですよ
自己責任で

これで、換気扇にはパウダー状の汚れが少々になると、、
メンテは不ルター交換とダクト内の掃除機がけです
長文すまん


234:HG名無しさん
12/02/23 15:37:22.89 8aEYQ+t9
>>233
超役立つアドバイスありがとう!

ところで、猫の爪とぎより、クレオスのハニカムの方が安くない?330円くらいだし。


235:HG名無しさん
12/02/23 16:12:21.29 CeEXc7j4
>>234
うちの近くは\420だが。
それよりネコの爪とぎは目が細かすぎて、しかも盛大にケバ立ってるから、なんかすぐに詰まりそうだ。
それに2枚とか3枚つなげなきゃならないし、厚みもクレオスの半分くらいしかない。

そんなこんなで、おれはクレオスの大きさに合わせて枠を作った。
使わなかった爪とぎは3つに切って重ねてパーツを保持するスタンドにした。
おまけのまたたびの粉は知り合いのネコにプレゼントw


236:HG名無しさん
12/02/23 18:08:27.74 9zB4oJGV
>>235
Amazonとかヨドバシ.comだと捗るよ>クレはにかむ

237:HG名無しさん
12/02/23 19:15:01.45 n0LhEohX
>>234
 URLリンク(99-ranzo.at.webry.info)

私も色々ぐぐって、この方のを参考に自作したんです
爪とぎの件は、結局穴の大きさだけしか必要がないと
考えたので、、、

でも、寒気には勝てず思案中です

238:HG名無しさん
12/02/23 21:16:29.59 DMbLBgZo
>>232
換気扇のサイズと風量教えてもらえませんか?

239:HG名無しさん
12/02/23 22:36:16.39 8aEYQ+t9
>>238
換気扇25cm
ダクト20cm

全部プラスチック製の換気扇30cmにすれば良かったと後悔してる。
コーナンで売ってるやつね。

240:HG名無しさん
12/02/23 22:43:53.51 8aEYQ+t9
>>236
模型関連しか買ったことないけど、ヨドバシ通販はイイよな。ポイント含めるとアマゾンより安いし、何より早い。レビュー書くと5pもらえるし。
まあでもアマゾンギフトあるからあんま使わないが。

みんなダクトはヤフオクで買ってる?
自分はコーナンで買ったけど。何というか柔軟性がない。

241:HG名無しさん
12/02/23 22:49:05.34 7PT1erEy
自作ブースに最適なシロッコファン教えてくだし

242:HG名無しさん
12/02/23 22:56:25.21 QxmlKwEj
俺はタミヤのツインファンについてる奴を流用して自作したよ。

243:HG名無しさん
12/02/23 23:05:44.03 DMbLBgZo
>>239
サンクスです
25cm以上の台所換気扇なら問題ないのかな
塗装兼集塵で考えてたけど別々に作って集塵はシロッコにした方がいいのかなあと思ってます



244:HG名無しさん
12/02/23 23:30:35.57 2alS5T3c
おれは古い掃除機を使っているよ。
100円ショップのフィルター使えばミストも出ないし安い

245:HG名無しさん
12/02/24 10:51:37.26 KVEe/kKM
おれはハミングバードの空気清浄機をリサイクルショップで\980で買った。

246:HG名無しさん
12/02/24 14:58:04.78 rJ19e5IB
掃除機ってモーターに粉塵付かない?

247:HG名無しさん
12/02/24 15:12:39.41 LAuDeC9O
>>246
フィルター付けとけばモーターまで行かないよ
そう簡単にモーターまで行くようだったら掃除できないし

248:HG名無しさん
12/02/24 15:26:49.61 rJ19e5IB
>>247
回答ありがと
100円ショップのフィルターだと紙パックと
比べて荒すぎるからモーターに粉塵つかないの?
モーター汚れるとなんか怖い。って事

聞き方悪かった。情報不足すまん

249:HG名無しさん
12/02/24 16:01:48.72 KVEe/kKM
掃除機は紙パックか自前のフィルターがあるからモーターは大丈夫だろう。
空気清浄機は付属のヘパフィルターが付いてると吸引力がガタ落ちになる。
クレオスのハニカム+百均のエアコンフィルター2重でやってるが、ファンは汚れない代わりに
エアコンフィルターは都度交換してる。

250:HG名無しさん
12/02/24 16:12:26.64 LAuDeC9O
>>248
100円ショップの紙パックって容量が極端に小さくて少ししかゴミが入らないんだけど
フィルター能力は充分だと思うよ。

251:HG名無しさん
12/02/24 23:17:22.46 9TCtTg0R
塗装ブースを自作しようと思うのですが、ハニカムフィルターは整流のためにあると聞きました。
そうだとすると紙フィルターを後部壁面に付ける場合、くっつけてハニカムを設置しては意味無いわけですよね?

252:HG名無しさん
12/02/25 02:23:14.32 5Sd7KB+/
yes

253:HG名無しさん
12/02/25 11:40:42.25 ALtY51z6
>>251 フィルターの下流を整流してなんの意味があると思うの?

254:HG名無しさん
12/02/25 12:02:54.01 bsEDIme7
>>253
そういう意味では無いと思われ

255:HG名無しさん
12/02/25 12:36:18.65 KT5SG0Zv
251は仮定をした上での質問だから、まぁべつにいいんだけど、
実際ハニカムとかのフィルターって、整流に有効なのか?
第一、吸込口を整流する効果ってなによ

256:HG名無しさん
12/02/25 12:42:36.44 0LBSnqXv
ダウンフォースを得るために決まってるだろ
JosiKousei

257:HG名無しさん
12/02/25 12:55:49.80 nWkBPTgP
ハニカムを設置することで、吸入ダクト付近に偏る流れを、面全体に均等にする効果がある。
あと、大量にミストが発生したとき逆戻りを緩和する効果もある(少しだが)
フィルターは排気と綺麗にする効果があるがは抵抗になる。
流れだけに関して言うなら、フィルタとハニカム前後はどちらでもいい。
大気は保存場だからハニカムの位置がファクタになる。

258:HG名無しさん
12/02/25 13:20:48.90 KT5SG0Zv
>>256
Hのない女子校生なんて間違ってるし、塗装ブースは空力で効果得られるほどスピードでないよ
>>257
>吸入ダクト付近に偏る流れを、面全体に均等にする効果
これがわからん
うちのハニカムはファンの前方が円形に汚れるんだが、その効果を得るにはどうすればよいのだろうか

259:HG名無しさん
12/02/25 13:34:03.31 LwjM+6hk
ファンとハニカムフィルターを離すようにすりゃいいんじゃないかな

260:HG名無しさん
12/02/25 16:01:56.54 ZXQ747QB
ハニカム王子のスレと聞いて来ました

261:HG名無しさん
12/02/25 16:52:01.64 FYG/Y97I
ファンとハニカムの間に空間を設ける事により
その空間をチャンバーとして作用させるんだよ。
ファンで発生した負圧をブース全体に均等に
行き渡らせられる。
後は吹き返しを減らす効果もあるね。

ハニカムはプレフィルタとして使う方が効果的なんで
前に置いた方が良いでしょ。


262:HG名無しさん
12/02/25 17:26:52.62 KT5SG0Zv
>>261
なるほど、よくわかったよありがとう

263:HG名無しさん
12/02/25 17:30:27.36 FYG/Y97I
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

ついでなんで写真もうpしてみます、
上の方はクレのフィルタを使った自作ブース。
下の方はプレフィルタを外した状態、奥に有るのはシロッコファンです。
気室を設けてあるのでエアが均等に流れて
不織布のセカンダリフィルタも均一に汚れています。
以上の結果より、ファンとフィルタを密着させるよりは、
有る程度離した方が空気の流れも良くなるんじゃないかと…



264:HG名無しさん
12/02/25 18:18:11.37 YXNpvUvf
>>251です。

ちょっと質問の仕方が悪かったです。
後部壁面の後ろ側にファンを、その前側に紙フィルターの設置。
この構造だと、紙フィルターとハニカムをくっつけてしまっては
>>251さんの言うようにフィルター下流を整流する事になるなと。
>>261さんの言うように全体に吸わせるには離す必要があるなと思い、確認のため聞いてみました。
みなさま、ありがとうございました。m(_ _)m

265:HG名無しさん
12/02/25 21:21:26.00 O78Jcsgu
換気扇用のフィルターすぐつまる…
こんなもん?
粉塵取りきれてないのも不安。
ダクトと両端に付けてるけど、赤とか吹いたら壁着くかな…

266:HG名無しさん
12/02/26 02:25:43.79 s9BqbM+b
>>265
そりゃ換気扇にダストが付かないためのフィルターだしな
いっそ目の粗い繊維でもつけてた方がいいんじゃね換気扇は汚れるけど

267:HG名無しさん
12/02/28 23:19:47.48 f9DS5naL
>>265
ダクトと両端でどこだよ?
フィルターがすぐつまるのに粉塵取りきれないっておかしくね?

268:HG名無しさん
12/02/29 18:12:11.81 F8cI73gb
ブースと換気扇をダクトで繋いでるんだけど、ブース側に一ヶ所、換気扇側に一ヶ所っす。

ブース側がきちゃないのはまあわかるけど、換気扇側もおんなじ位汚れるので…

269:HG名無しさん
12/03/03 15:05:41.95 QpytfnKV
>>265
そんな君に水フィルター

270:HG名無しさん
12/03/06 00:59:35.80 l/aewfB6
>>268
100%とるのは不可能だ
壁についたら拭けばいいんじゃない?

271:HG名無しさん
12/03/06 03:48:13.27 j1ae7kU3
そろそろ2号機の着手にかかるか今度は押し出し吸い込み二段構えでやるか
本体と窓枠に各一機備えて換気用にもう一機別の所に付けるとしよう

272:HG名無しさん
12/03/06 06:32:49.97 JDFnG18f
レッドミスト?

273:HG名無しさん
12/03/07 23:42:19.87 ZY5L0c5A
中華でこんなんあった
URLリンク(item.taobao.com)

日本じゃ使えないけどコンパクトでおもしろいな

274:HG名無しさん
12/03/07 23:50:01.83 liK1dShx
卓上はんだ吸煙器ってやつだよ

275:HG名無しさん
12/03/08 00:22:02.86 jNU9MhvF
ナカトミのブースを使っているけど、手元が暗くてどうしてもブースから離れ気味に拭いてしまう
クレオスの塗装ブースみたいなタイプに改造してみようかな

276:HG名無しさん
12/03/10 22:44:32.75 E0dBSi31
WAVEのファンだけ使った改造ブース使ってたんだけど
引越しで部屋の奥まった位置にしか設置できなくなって
窓まで配管すると4-5mくらいになりそうなんだけどパワー足りるかな

277:HG名無しさん
12/03/11 02:34:27.79 tlh5eZJN
使う時だけ窓近くに持ってくのじゃだめ?
シロッコは静圧強いから損失はそれほどない

278:HG名無しさん
12/03/11 08:03:38.59 BBAi7OhX
>276

つ自作ダクト

単位長さ当りの摩擦抵抗(圧力損失)は風速の2乗に比例する。
断面積を倍にする→風速が半分になる→摩擦抵抗が1/4になる→4倍の距離でも平気→ウマー
ちなみに丸いダクトの直径を倍にすると16倍遠くても大丈夫。

279:HG名無しさん
12/03/11 09:03:55.52 jeXakJlP
ダクトを長くすれば内部の凸凹でミストをキャッチする
ダクトの高低差を考えないとボソボソと出てくるよ
でも、排気が少しだけキレイになるので
ミストキャッチャーの意味でも長いダクトは良いのかも知れない

280:HG名無しさん
12/03/12 21:44:19.66 BsCBUcCL
アパートの窓からブースダクトだして塗装したら、近所から苦情とかこない?

281:HG名無しさん
12/03/13 00:10:28.98 6yT5fzsp
>>275
同じこと考えてるな
ライト設置しようかと思ったけど、どうせ光の色味が気になって
いっしょだろうしなあ

282:HG名無しさん
12/03/13 16:07:29.65 q8EDG2jn
エアテックスの蛍光灯着きを使ってるがあんな豆電球では光量が足らん。

283:HG名無しさん
12/03/14 19:54:57.82 8S9pOhY0
>>280
マンソンだけど、夏場にそれやったら、
両隣の家の窓がピシャリと閉められた。
多分臭いでバレた。

284:275
12/03/14 20:13:15.88 +Hx6GLMY
>>281
ネットの自作ブースを参考にプラダン+シロッコファン、ダクトで作ったよ
ウェーブ製ブースのようなタイプに仕上がったのでファンとの距離が近く
また天井部分を大きく開けることで手元が確認しやすくなって概ね満足

285:HG名無しさん
12/03/17 11:54:45.55 SfpM0eji
>>284
写真upしてくれ

286:HG名無しさん
12/03/17 23:29:41.83 e6w2VlIG
>>285
汚部屋+見辛い写真ですまない

URLリンク(iup.2ch-library.com)

ファンの手前にレンジフィルターをつけて使用
横のプラバン出っ張り部分はいらないのでカットしておこう・・

287:HG名無しさん
12/03/18 00:37:38.64 rkcb1EkP
>>286
いいね~。ファンはどこのなんてモデル?

288:HG名無しさん
12/03/18 05:17:24.49 tL9fABLy
>>286
いいね!GJ

289:286
12/03/18 09:33:40.99 SrKcbLet
>>287
ナカトミのスプレーベンチレーションのファンを使っているよ
今はもう取り扱ってないらしいのが残念・・

>>288
ありがとう
製品のままでも使えるといえば使えたんだけど
フィルターとファンとの位置が離れてる、手元が暗いのが不満だった

模型出戻りを手助けしてくれた物の一つだから大切に使っていこうと思う


290:HG名無しさん
12/03/24 12:57:38.40 qK87z0Gq
ナカトミのブースはフィルターの位置がほんと謎。しかも傾斜してるし。

291:HG名無しさん
12/03/24 21:21:56.95 KGB++Vyl
その位置と傾斜が均一な流れを作ってるのに恥ずかしいヤツw

292:HG名無しさん
12/03/24 22:13:03.68 as5glCJv
>>291
横だがkwsk

293:HG名無しさん
12/03/25 08:11:47.43 XkAaB3A2
>>291
このシステムで
本気で均一な吸入を考えてあると思っている恥ずかし…

294:HG名無しさん
12/03/25 16:09:41.81 63Jmvunw
ちなみに北半球用と南半球用とで設計が二種類あるのはあまり知られていない。

295:HG名無しさん
12/03/25 22:53:56.22 3p2eQuIl
プラダンで切れやすいんだな
普通のカッターでサックリ斜めに切れた

塗装ブース自作すれば良かった

296:HG名無しさん
12/03/27 15:22:01.70 CS004d/K
URLリンク(www.amazon.co.jp)キッズハウス-キッズハウス-「ツインクル★スター」-ブルー/dp/B0057UPHVA
を改良して塗装部屋作れないかなとふと思った。

297:HG名無しさん
12/03/27 16:29:40.57 qPpMcku5
寸法は1×1×1.25(m)か
塗装するだけなら十分な広さだな

298:HG名無しさん
12/03/29 03:50:14.94 2MJTon+R
尼でスーパーブースが一日に10個売れているふしぎ。

299:HG名無しさん
12/03/29 15:22:03.57 cxUoBZZ7
>>296
ダンボールならもらってくればいいじゃん


300:HG名無しさん
12/03/29 19:27:08.07 2MJTon+R
あれからまたさらに6個売れてるw

301:HG名無しさん
12/03/29 20:23:01.71 2MJTon+R
残り3個…どうしよう。

302:HG名無しさん
12/03/29 20:44:10.21 RpPUKsh6
とっとと買っちゃいな!
お金があってピースしか使わないのなら市販ブースを買えばいいんじゃないかな?
自分はお金が無いもので自作したけどね

303:HG名無しさん
12/03/29 22:59:14.21 K8CCV2Ax
価格比較サイトで最低値なんじゃ
あみあみが取り寄せになってるし

304:HG名無しさん
12/03/31 12:10:50.65 l65IcZT2
ちと聞きたいんですけど、皆さんは塗装ブースって掃除してます?正面の網目状の段ボールみたいな所とか、その周辺は掃除機で吸ってますけど、たまには分解とかして中まで掃除した方が良いのかな?特にファンとダクト内が汚いんだけど…

305:HG名無しさん
12/03/31 12:39:04.83 7HZ977QF
たまにファンの汚れをIPAを染み込ませてでふき取るけど効果は不明。
気になるなら換気扇のパック剤とか良いんでないかい。

306:HG名無しさん
12/03/31 12:40:33.31 iSEJduqP
>>304
ファンはフィルター交換のついでに清掃してる。
フィルター外した状態でシンナー吹くだけだがこれで結構落ちるよ。

307:HG名無しさん
12/03/31 17:44:36.12 l65IcZT2
>>305-306
レスサンクスです。
今日は暇だったから分解して掃除機とハケで綺麗になりましたお!

308:HG名無しさん
12/04/02 10:34:11.30 qpcySVJB
>>306
それってまんま文字通り、フィルター外したファンに向けてシンナー吹くってこと?

309:306
12/04/02 14:23:47.85 pxAsYn2k
>>308
そそ、そのまんま。
ツールウォッシュでやればかなり落ちるよ。
これで二年ぐらいやってるが今のところは平気。

310:HG名無しさん
12/04/02 18:15:02.70 90ERjaSc
掲示板に書いても良いのか?ってぐらい危ない方法だから絶対真似するなよ?
脳がシンナーで溶けてる人間じゃなければやらないとは思うが・・・。

311:HG名無しさん
12/04/03 02:13:27.79 ZplW2MXf
とはいえ直吹きではないにしろ、常時溶剤吸い込んでるわけだしなぁ、そのファン

312:HG名無しさん
12/04/06 16:08:32.09 Axj18KCS
塗装ブースの自作を考えてるんだが
静音性度外視の風量150CFMクラスのPCファンなら
それなりの効果は期待できるだろうか?

おとなしく換気扇使いたいところなんだが、サイズ的に小さくしたい。

313:HG名無しさん
12/04/06 19:05:33.27 5/Hjh4WZ
>>312
全く問題なし

314:HG名無しさん
12/04/08 08:19:43.66 jBrt/D9S
150CYMぐらいは欲しくないか?

315:HG名無しさん
12/04/08 10:48:36.99 vtSvDHi6
60CFM(12cmx1200rpm)を4発でとりあえずサフ缶を吸ってくれる
くらいの能力。
コンプ(L5)より比較にならんくらい静寂なので3000rpm位でも
いいと思う。ワゴンセール品なので1発498円だった。

316:HG名無しさん
12/04/09 03:08:44.25 MivF18ST
浴室で普通のダンボールに向けてスプレー吹き付けて塗装するのって…無茶ですかね?

317:HG名無しさん
12/04/09 06:58:12.91 E4cenXHV
良いんじゃない

318:HG名無しさん
12/04/09 07:44:43.16 /fsriXzP
吹き返しとミスト充満でひどいことになる
素直にベランダに行ったほうがいい

319:HG名無しさん
12/04/09 10:24:56.65 /u8cZ5sZ
>>316
その時限りならいいんじゃない

320:HG名無しさん
12/04/09 22:06:45.06 bYYkUur5
>>316
絶対やめとけ。
噎せるなんてもんじゃすまない

321:HG名無しさん
12/04/09 23:43:31.74 /fsriXzP
一度経験だと思ってやってみれ

322:HG名無しさん
12/04/12 09:00:18.25 vUdxrCWG
>>316
マスクはした方が良いぞ。
ダンボール箱の上だけを開けて、キッチンの換気扇下はどうだ。


323:HG名無しさん
12/04/12 18:04:08.42 MVYFjgmp
タミヤのツインファンってどうですかね?

324:HG名無しさん
12/04/12 20:20:48.77 ISkbHL0Q
シングルより強いよ

325:HG名無しさん
12/04/12 21:19:53.42 anUt8wd8
やっぱそうか・・・実は俺も前々からシングルより強いんじゃないかと思ってたんだ

326:HG名無しさん
12/04/12 21:22:47.38 9PaAw5Mk
あまり大きな声ではいえないが、重量がシングルより重いらしい

327:HG名無しさん
12/04/12 21:57:49.40 orOrQZF8
ポニテよりツインテのほうが3倍ぐらい萌えるよね
ツインファンも大体そのぐらい

328:HG名無しさん
12/04/12 22:54:35.44 hn6Iwot0
>>316
風呂桶の蓋の上に新聞ひいて周りの壁にも塗料つかないよう新聞でカバーして
換気扇回しながらミストが籠もらないよう少しずつ塗ってくといい
(少し吹いたら換気扇がミスト吸い出すまで時間を置く)。
吹き返しが酷くなるのでダンボールはいらんが
シンナー臭とミストが籠もるので粉塵フィルター付の防毒マスクは必須。

後、普通の風呂用換気扇はまず有機溶剤非対応なので
換気扇へのダメージは自己責任ってことで。

329:HG名無しさん
12/04/12 23:07:55.57 bZRYv33x
初音ミクがもしポニテだったらと考えれば
ツインファンの威力も分かろうというものだ

330:HG名無しさん
12/04/13 11:45:03.25 DbxL88Ox
>>329
なぜツインで威力が落ちるのか小一時間議論の必要があるが今は忙しいから後でな

331:HG名無しさん
12/04/13 19:06:38.67 fcwfvxXd
仁義なき戦いw

332:HG名無しさん
12/04/14 07:10:09.89 SA4m4l2K
正直、ポニテの方が・・・
ってどうでもいいか

333:HG名無しさん
12/04/14 08:37:06.60 zDF9ORer
突然だがブラックジャックのどこでも手術ブース思い出した

334:HG名無しさん
12/04/14 22:35:28.77 dI2ddHlo
ビニール袋の中に密封して噴けばいい

335:HG名無しさん
12/04/16 00:45:50.07 CskibhrL
Mrスーパーブースの排気口アタッチメント
あんな形状で100mmφに近い口の物って無い?

336:HG名無しさん
12/04/16 02:37:38.39 5RhWvAg8
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)


337:HG名無しさん
12/04/16 18:53:10.50 CskibhrL
>>336
すげぇ、ピンポイントで狙撃された気分w
これ買っても先端だけしか使わないとなると無駄多いな…
これの本体部分合わせで塗装ブース改造しろって事か

338:HG名無しさん
12/04/16 21:41:57.71 5pEzG6By
ホースくだちゃい

339:HG名無しさん
12/04/18 01:04:47.71 iH8IjQ24
>>337

空き缶の底抜いて、金槌で口を潰したら良いんじゃね?

340:HG名無しさん
12/04/21 12:54:23.56 OUwj+JXC
主に1/24車プラモのエアブラシ塗装(スプレーは使いません)を目的として
予算1万5千円以内で既製品の塗装ブースを買おうと思ってます
スレの方々はどんな製品がおすすめですか?
大掛かりな工作は苦手なので、自作はナシでアドバイスをお願いします

341:HG名無しさん
12/04/21 15:33:07.46 JBSBOnnT
↓それでも自作がいいと熱く語るバカ

342:HG名無しさん
12/04/21 18:56:27.12 tcinAEEw
ブースなんていらんだろ
外に向かって吹いとけ

343:HG名無しさん
12/04/22 02:44:32.98 87CjVpNu
プラモ制作部屋がないのですが、
簡単に片付けられるおすすめブースはどれでしょうか?

皆さん制作部屋があるのかな?

344:HG名無しさん
12/04/22 03:08:38.42 a2eQMKnK
スペース・臭い・粉塵等々と手軽に塗装出来る環境を秤にかけて
ほととんどの人が普通の部屋でやってると思うよ

345:HG名無しさん
12/04/22 08:53:20.17 CQagoV/2
>>340
15000円以内なら、クレオスのスーパーブース・エアテックスのブラックホール
どっち選んでも1/24カーモデルなら問題ない大きさがあるよ

>>343
片づけ前提なら中華ブース(マジカルサクション同型かも)がいい感じ
安くて一応箱型にまとまって持ち手も付いててそこそこ軽いんで
組み立て・バラしを繰り返すよりはよっぽどお手軽
性能的には物足りなさを感じるけどね

346:340
12/04/23 10:17:42.92 D/jMgb+J
>>345
ブースが透明で手元が明るそうなスーパーブースを買うことにします
どうもありがとうございました

347:HG名無しさん
12/05/12 13:30:31.11 0VT5Os4Z
25㎝の換気扇を使ってブースを作ろうと思ってますが、ダクトの形状や
大きさによっては吹き返しがあると聞いて危惧してます。

幸い?作業机の目の前が窓なので、太めのダクトをストレートに伸ばす方法で乗り切ろうと考えました。
換気扇の排気側の口径と同じくらいのダクトなら吹き返しは問題無いでしょうか?

348:HG名無しさん
12/05/12 13:37:35.55 O4kEvFPk
>>347
俺は窓に換気扇をはめ込んで直接吹いてるよ
「換気扇リパック」っていう液体があるのでファンに塗りつけてる

換気扇の周りにダンボールで枠を組んだだけなので
能力的には最強のブースだよ

349:HG名無しさん
12/05/12 14:20:36.32 0VT5Os4Z
>>348
なるほど窓に直接はめ込みですか、視野に入れてみます。

換気扇リパックの件ですが、塗装用と割り切ってるのでファンに塗料がついても
構わないと考えてるけど、その場合でも必要なんでしょうか?
専用フィルターを何枚か使用して覆う対策はするつもりですが、甘いですか?

350:HG名無しさん
12/05/12 15:44:26.41 O4kEvFPk
>>349
過去スレで羽が割れたと報告があったので
溶剤から守るために塗ってます

351:HG名無しさん
12/05/12 18:24:53.55 0VT5Os4Z
>>350
恐いですね・・自分もコーティングしときます。
貴重なアドバイスありがとうございます。

352:HG名無しさん
12/05/12 19:09:06.87 5jM8ga8q
うちも段ボール+換気扇をハメ込みで使ってる

モーターっつうか軸の部分に塗料とかシンナーがついて
初動が渋くなったりするんだよな
せいぜい3~4千円だし2年は持つから、使い捨て感覚でいいんだけど

353:HG名無しさん
12/05/22 18:11:51.81 MaisLOwt
窓用換気扇は雨のだと使えない事が分かった。
台所用にしてカバー付ければ良かった。

354:HG名無しさん
12/05/24 18:45:10.69 GLLwDTv6
金属羽根シロッコファンは最高だな
台所用換気扇など樹脂羽根プロペラファンに比べて
価格が2~3倍なのでお手軽とはいえないけど
ブース直付けでも吹き返し皆無ってのは素晴らしい

355:HG名無しさん
12/05/24 18:51:04.39 LCMUEUVL
>>354
よかったら品名教えて

356:HG名無しさん
12/05/24 21:57:17.48 GLLwDTv6
>>355
東芝のDVF-14MRKQ8、価格は通販で10000円くらい
仕様などは以下参照
URLリンク(www.toshiba-carrier.co.jp)
溶剤で羽根がどうなろうとシラネってなら、7000円~で買える樹脂羽根シロッコファンのが
満足度高いと思うよ

357:HG名無しさん
12/05/24 22:38:14.00 czSra7rs
タミヤツインファン使ってるんだけど
フィルター掃除できるんじゃね?って思いたった

試してみたらフツーにできたよ、取り外すときと風呂場まで運ぶときの塗料の埃に難儀したくらいで、
水でやさしくもみながら流せばきれいになる



358:HG名無しさん
12/05/24 22:52:24.27 dVnVua2H
>>356
ありがとう!

359:HG名無しさん
12/05/25 00:11:00.70 0g+ZOUfU
>>357
ファンだけ外して箱ごと風呂場に持っていって分解したら?

360:HG名無しさん
12/05/25 00:18:13.24 gTwxuA2w
>>359
分解が面倒じゃない?

361:HG名無しさん
12/05/30 21:53:45.42 amk96LOV
タミヤのペインティングブース2を買ったんだけど
これファンを汚さない為かファンのもろに目の前に板置いてるのね…
実際そのせいでかなり吸引効率落ちてるように思えるんだけど、ググっても
この板に穴を開けた改造してる人ってわずかに見つかっただけ
デフォで特に不満がないからなのかもしれないけどそれにしても微妙な設計に思える…

362:HG名無しさん
12/05/31 17:59:50.50 u+jig7Ac
タミヤのって昔から最終経路までにスポンジに塗料からめとっちゃえって作りなイメージ

363:HG名無しさん
12/05/31 18:28:42.76 EjZ77mdF
ボディが弱い等あるけど、タミヤの微妙な点に限ればブラックホールツイン
ですべて解決だな。

364:HG名無しさん
12/05/31 20:40:54.34 2bhMDVvF
>>361
ファンを汚さないためじゃなくて
吸い込みがファンの前だけに集中しないようにしてるんじゃないかな?

365:HG名無しさん
12/06/01 20:34:17.21 TcrEuyJJ
おれもそれに3498票

366:HG名無しさん
12/06/01 22:35:54.02 cEAVsOaA
まあタミヤブースって>>362>>364の言うような感じで吸引力そのものはあんまり重視してないよな。
俺も使ってるけどシロッコファン単体のパワーはあるのにブースに繋いだ途端無茶苦茶ガクッと
落ちるからなんか吸ってないように見えるっつーか。クレオスやBHみたいに直線的に吸う方が
実際の効率はともかく感覚的には気持ちいいやね。

こないだマジカルサクションも使ったけどあれもなかなかいいよ。ファンは直線で近いからパワーもあるし
本体はカッチリしてるし素の状態ならかなりコンパクト。惜しいのは排気ダクトが後ろに伸びるから
奥行がちと必要なところ。あれを上に逃がすタイプにしてくれればメインで使いたいくらい。

367:HG名無しさん
12/06/03 14:15:44.03 UPJ4Cocv
ナカトミブースが手元暗いんで、百均で適当な大きさの水きりパットと
換気扇フィルター買ってファン取り付けて使ってんだけど
ハニカムフィルターってやっぱあったほうがいいのかな

368:HG名無しさん
12/06/03 14:31:29.81 Lx4l8x6I
箱や壁に吹くと吹き返しがあるんで、その整流に使うわけだが
吸い込みが強いとかエアブラシが弱いとかスプレー缶使わないとかなら、案外なくても平気な印象
まずはしっかりマスクして、マスクや周囲が塗料・溶媒で汚れるようなら必要と考えた方がいい

369:HG名無しさん
12/06/03 14:57:42.08 UPJ4Cocv
>>368
サンキュー
コンプはタミヤのエボで、メインのエアブラシは0.2mmだし
いつも3Mの防毒マスクつけてるし
ブース廻してる限り、そんなにミストの飛散気にならないけど
やっぱ多少は飛散してるんで
ハニカムフィルターつければもっと少なくなるかなと思った
スプレーはサフとかプライマーで使うからやっぱあったほうがいいんだねえ

370:HG名無しさん
12/06/03 17:14:06.65 Lx4l8x6I
>>369
ナカトミのブースだと厳しいだろうけど、奥行き方向が十分あれば吹き返しもある程度はキャッチして吸い込める
自作ブースなんかだと深さのある箱を横にして底抜いて使ってたりするね
ネットの画像見る限りだとナカトミのは奥行き無いから、ハニカム無しで吹くと横に逃げそう

>>367を画像うpするともっといい意見聞けるかも

371:HG名無しさん
12/06/03 20:04:14.36 cgQPLztA
ヤフオクで売ってた三菱のBF-14Sという風量300㎥/hのシロッコファンで
自作塗装ブース作ってるんだけど、
排気口の風は恐ろしい勢いで排出されてるけど
吸い込み口は超そよ風なんだがハニカムフィルタ付けると
指向性がついてマシになるもんかね。

372:HG名無しさん
12/06/03 20:08:27.97 WctI0yAa
>>371
シロッコファンの特徴ですよ
風量で比べてるのもシロッコ同士でしょ?
吸入の勢いはプロペラには勝てない…

373:HG名無しさん
12/06/03 20:16:20.26 cgQPLztA
トルクは強いけどスピードが出ないって車のアレみたいだね。
市販塗装ブースは100㎥/h前後が主流らしいけど
そのぐらいで十分実用に耐えるようだから気にしないでおくか・・・

374:HG名無しさん
12/06/03 20:20:36.89 WctI0yAa
>>373
排気口の風量で確かに吸ってる事は判ると思います
エアブラシのミストは吸いますからご安心を
缶スプレーや缶サフの時は吹き返しに注意してください

線香を何本か立てて見て吸い方を観察すると
良く判ると思いますよ

375:HG名無しさん
12/06/03 20:33:03.19 cgQPLztA
ありがとうございました、
後は排気口に浅い水受けおいてそこに吹き付けてみます。

376:HG名無しさん
12/06/03 20:51:08.54 Js9lKJD2
>>371
出てるからには吸い込んでるはずだから安心汁。
どこから吸い込んでいるかはまた別の問題だけどな(゚∀゚)アヒャ

シロッコは排気ホースが多少長くてうねってても
吹き返しが起きないのがメリットだから、
換気扇式と比べて見た目の勢いに欠けるのはしょうがない。



377:HG名無しさん
12/06/04 00:26:07.94 Gyd4SMnm
URLリンク(p.twimg.com)

想像よりしょぼい感じに仕上がりそうな件w

378:HG名無しさん
12/06/04 00:53:54.77 c3rV62Dn
リッツ美味いよな

379:HG名無しさん
12/06/04 01:06:10.24 W7YNfl0M
今から鳥の巣箱に変更したらどうだ

380:HG名無しさん
12/06/04 08:30:31.79 LlWmRfHJ
>>378
お供え物を、勝手に食うな!
バチ当たりがw

381:HG名無しさん
12/06/04 18:30:45.56 Gu8Hg1m9
>>377
なるほど、そこで吸い込んで真上に排気ですね、わかります。

382:HG名無しさん
12/06/04 20:15:11.72 1NSzFCzI
お仏壇にシロッコファン仕込んだらいい感じの塗装ブースになりそう。

383:HG名無しさん
12/06/04 20:54:56.90 7tqNPD5R
線香で吸い込みテストって書いたが…

まさか仏壇の前で作ってたとはw

384:HG名無しさん
12/06/04 23:27:29.32 Ul5odK5P
なんで上に穴があいてるんだろ?
続きが見たい。

385:377
12/06/05 01:52:06.33 ynq7ex3H
URLリンク(p.twimg.com)

書き込み続いてすいません、
今日はネジをかっちり止めて、フードも完成させてみました。
猫の爪とぎも買ってきたのですがパッケージの絵はどう見ても段ボール目型なのに
フタ開けてみるとカーペット貼り付け型という神仕様だったので
明日開封してない分だけ返品して別の店で買い直してこようと思います。

後は箱部分を黒く塗装してフィルター回りをメンテしやすく改造、
余裕あればモーターブレーカーとかいうやつの中古装備、
LED点灯スイッチ付けて自己満足したいですね。

386:377
12/06/06 00:44:53.21 P6SYa5pm
まさかのハニカムフィルターでつまづいてます。
ハニカムだけはクレオスの純正を組み込めるようにしておいた方がいいですね。
本体をコンパクトにしすぎてハニカムを入れる厚みを2センチとかで設定したため
買ってきた猫の爪とぎが入りません。
今一生懸命薄くする作業をしてますがかなり厳しいです。
クレオスも3.1センチだそうなんで厳しいですね。

387:HG名無しさん
12/06/06 06:33:25.23 xVgBm388
100均の爪とぎなら1cmくらいだよ

388:HG名無しさん
12/06/06 10:37:19.89 0+QgzYQp
猫の爪研ぎってどんなの?

389:HG名無しさん
12/06/06 10:45:52.03 T8TJSAnj
>>388
こんなん
URLリンク(goo.gl)

自分は100均のやつ繋げて使ってるけど、クレオスのやつはだいぶ目が荒いみたいね
あんまし細かすぎてもホントはだめなのかな?

390:HG名無しさん
12/06/06 12:55:41.69 0+QgzYQp
>>389
ありがとう。
これの後ろに直接ファンがくるのかな?

俺はこんなの↓を切り出して使ってる

ワコートレーディング レンジフード 用 フィルター 46cm×11m ロールタイプ E-3578

391:HG名無しさん
12/06/06 13:57:15.20 T8TJSAnj
>>390
ハニカムはあくまで整流のためらしいよ
なもんで、自分は爪とぎから少し間隔を空けてシロッコファン設置してる
んで、ファンにはそんな感じのフィルタ貼ってる

392:HG名無しさん
12/06/06 20:16:53.49 m1YYhW5I
自作ブースで100均爪とぎ使ってたけど、尼でクレオスのハニカム取り扱ってたから買ってみた
尼で写真が上がってるけど、目が粗いから爪とぎよりケバ立ちしにくい
もちろん後ろにレンジフードフィルターつけないとシロッコファンが乙るのはどちらのハニカムでも同じ事

393:HG名無しさん
12/06/07 00:46:49.04 4CI/jl8v
ネコの爪とぎは目が細かくて最初からケバケバだから、すぐに塗料が目詰まりしそうなんで、
おれはクレオスに合わせて作った

394:HG名無しさん
12/06/07 15:02:08.19 S5F5Hwym
フィルターの目詰まりが最大のパワーダウン(交換の手間やフィルター代も含めて)。

ベストなのはフィルターに到達するまでに残りのミストを付着してくれて、
且つ吹き返さないように風の抵抗を最小限に抑えた形状の物を置く事だろうけど、
猫の爪研ぎやハニカムは目詰まりが激しいし、目が大きい物はミストを取りきれない。

大き目のハニカムを何層にも互い違いに重ねたら大分変るかな?

395:377
12/06/07 15:55:33.05 vXHHTtwh
URLリンク(p.twimg.com)

塗装以外は全部できました。
ハニカムフィルターが入らない問題もダンプラ部分を無理やり延長し、
市販の猫の爪とぎ~クレオス純正まで対応できるようにしました。
延長した事によるダンプラの強度の低下もほとんどありませんでした。

内部はファンガードの径が丁度合うものを取り付けたり、
ダンプラを手軽に取り外せるよう鬼目ナットの埋め込みをして
手回しネジで取り外しできるようにしたりと変にこだわりました。
(画像の手回しネジをつけると画像のダンプラの隙間はなくなります。)

ではこれから塗装に入りたいと思います。
猫の爪とぎの件などでアドバイス下さった方ありがとうございました。

396:HG名無しさん
12/06/07 20:08:04.76 bOhZztRD
>>394
空気の経路をカタツムリの殻みたいな形にして、
サイクロン効果でミストを集めるように出来れば、あるいは…

>>395
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
シロッコが大きいですね、良く吸いそう。
これだけ有ればもうちょっとブースが大きくても良かったかも。
持ち手が有るのも高ポイントだね。

397:HG名無しさん
12/06/07 21:09:04.64 FwRbNILe
ネコの爪とぎってなんですか?なんかの商品名?

398:HG名無しさん
12/06/07 21:21:13.25 FqAtPq79
えっ

399:HG名無しさん
12/06/07 21:50:13.86 uDzzviTd
100均のペットコーナー行くとある
間違ってもカーペットタイプ買うなよ

400:HG名無しさん
12/06/07 23:58:28.43 S5F5Hwym
>>396
なるほど渦巻きサイクロンか、試しに段ボールか何かで試作してみよう。
他にも効果ありそうな形状が出来たらここで報告してみるわ。

401:HG名無しさん
12/06/08 00:26:51.68 PnmbFq7i
まあ猫飼ったりしてない人には、ハニカムフィルター→爪とぎ
の流れはなんじゃそらだろうなw

402:HG名無しさん
12/06/08 00:49:27.30 /6QOIxY/
猫のツメって研いだら畳や床が痛むんじゃないの

403:HG名無しさん
12/06/08 00:57:39.39 pGrKZOkJ
かといって壁や家具で研がれても困るわけで
定期的に爪切りはするのよ

404:HG名無しさん
12/06/08 10:54:31.63 fVRrWigz
>>402
うん?畳や床で研いだら?それとも刃物を研ぐみたいな話と思っている?自分の読み違いかな
猫の爪とぎって、かりかり引っ掛けて古い爪ポロリする
んで普段引っ込めてるから床が傷ついたりはしないよ

405:HG名無しさん
12/06/08 10:57:58.19 lv4p7s9H
爪出して歩いてたらこええwwwつか折れそう

406:HG名無しさん
12/06/08 23:37:35.78 nF0AJCXR
犬とか出しっぱだぞ

407:HG名無しさん
12/06/09 10:57:28.61 oAlG69bk
猫は爪の出し入れができて、通常時は基本ひっこめてるよ
ただ木登りするときとか、あとダッシュする時、急ブレーキかける時なんかに爪を出す
なので、家猫とかが室内で運動会するときは当然爪出てるので、うちの床はよく見ると
キズ跡だらけだったりするぜ!orz

えーと、ここ何スレだっけ

408:HG名無しさん
12/06/09 11:11:05.86 5YJYRwmN
ATのターンピックは猫の爪だったのか

409:HG名無しさん
12/06/09 18:29:12.10 C2MoCUSK
クレオスの窓用ダクトはどうやって窓というか窓枠に固定するんでしょ?
挟むだけ?

410:HG名無しさん
12/06/09 18:35:25.56 QbWHWgkp
はい

411:HG名無しさん
12/06/09 21:59:11.48 p6p+ZM5/
ハニカムフィルターってどういう効能なの?
無しでも問題無い?
既出でしたらすみません。

412:HG名無しさん
12/06/09 22:04:11.45 sbK/NFJW
猫の爪を放っておくと床を傷つけたり柱引っかいたりするから、その対策用

塗装ブースに使いたいなら50レスぐらい読み返すとかハニカムでスレ内検索かけるとか

413:HG名無しさん
12/06/09 22:13:16.83 gupRrX+F
吹き返し防止らしいよ。
ウェーブのにはないからいけるのはいけるんじゃね?

414:HG名無しさん
12/06/10 00:29:53.54 A5mXSU9z
>>412-413
ありがとうございます。
ろくに探しもせず大変失礼しました。

>>261の説明は次スレでテンプレに入れてもいい位の内容でしたね。


415:HG名無しさん
12/06/10 00:35:50.45 dl2au264
>>414
ググると簡単に出てくる内容だよ
調べないテンプレ(>>2以降)見ない人相手には、入れても無駄って話

416:HG名無しさん
12/06/10 11:58:51.06 HRXaA/Q8
やっぱ吹き替えし防止効果もあったのか。

417:HG名無しさん
12/06/10 12:08:15.82 /fPKuIEb
吸入される気流を整えればファンの効率が上がるので
そのファンの能力が塗料のミスト量を上回っている状態なら
吹き返し難くなるって事なのです

418:HG名無しさん
12/06/10 18:47:46.60 7pbzgaQP
ハリケーンのホースってブラックホールツインにも装着可能ですか?
ブラホのホースすぐぶっ壊れるんですよ。。。何度買ったか。。。

419:HG名無しさん
12/06/19 21:29:45.62 OWWlPpDO
うちは5年使ってるけど、3年ちょいで一度取り換えたな。
直射日光当たりまくりな南向きに常設して3年もった。

420:HG名無しさん
12/06/19 22:34:09.25 45TZ1q58
俺物理には詳しくないんだけど、エアブラシとか車のキャブレター、それとひと昔前のF1ってベンチュリー効果用いてるじゃん?
それを排気のパイプに応用したら排出の能率が上がるんじゃないか?って考えてるんだけど、どうだろう

具体的には、パイプの真ん中を絞り込んでその部分の空気の流速を上げる(気圧を下げる)事によって圧力差を利用してブースからの排気をスムーズに行なう
という考え
当然テーパーの広がった先にはファンを設置

ま、文系脳の考えた事だから間違いがあったら指摘してくれ

421:HG名無しさん
12/06/19 22:47:12.61 xRuDBQEh
amazonの一番小さいダンボール箱切ってハニカムフィルター作ったけど
2cm幅で縦10cmくらいにしかならんかった
次回からはおとなしく尼でクレのフィルター買おう

422:HG名無しさん
12/06/19 23:16:18.63 6fom/Yet
>>420
ベンチュリー効果っていうのは管のなかを流れる気体の性質を利用して外部の何か(ガソリンとか)をすいあげる効果のことだよ
たぶん420が言いたいのはダイソンの扇風機みたいな効果だと思うんだけど、なんていう効果の名前だっけ?

423:HG名無しさん
12/06/19 23:38:54.77 vknFoJxk
なんかこう・・・紙テープ垂らして吹くと上がってくる的効果ってやつか?

424:HG名無しさん
12/06/19 23:50:13.16 45TZ1q58
>>422
把握
細い部分の圧力差を利用して液体を吸い上げる
その液体に対する効果の名前か

ただF1のグラウンドエフェクトで使われてた技術だし、理屈では間違ってないとは思うんだけど如何せん自信がない

425:HG名無しさん
12/06/20 00:03:26.59 OWWlPpDO
ホースの先にF1プラモからもぎ取ったディフューザーでも
着けとけばいいんでない?

426:HG名無しさん
12/06/20 16:10:07.13 oWPi/2H1
>>420
ベンチュリー効果であってる、
ロケットやジェットエンジンのノズル、あまり取り上げられないけど
水力発電に使う水車の排水口にも使われている技術

ただ設計が非常に難しいらしい、下手に作ると損失が増えるだけだったり
ブースで作るのならボール紙などで試作を繰り返して最適解を探すしかないかなぁ

>>422
ダイソン扇風機の場合は原理は一緒だけど、吐き出し量を増やす方法であって
ブースに要求される吸い込み量の増加にはならない

427:HG名無しさん
12/06/20 18:29:01.87 mMad4gPG
中型の衣装ケースにボウル付けて、ボウルの底部分にダクト付けたんだが、
衣装ケースの四隅にブラシの噴射がいくと、吹き返しが酷いんだけど、
どうすればいい?

428:HG名無しさん
12/06/20 18:49:13.47 mt3r5kmC
>>426
thx
やっぱり形状とか絞り具合とか色々難しんだね
でも思いついた事をムダにはしたくないってのももう一方ではあるので、最適解を見つけるべくトライしてみるかな

429:HG名無しさん
12/06/20 21:21:59.50 4mGrdd9f
>>427
四隅に整流の為に△な板を貼り付けてみたらどうよ?
板はPP・ダンパ・ベニヤ・ダンボール等、固定はホットボンドでとか

430:HG名無しさん
12/06/20 22:58:27.93 2wRDwGSy
>>427
ケース開口部~ダクト入口の間にプレフィルター設けるんだ
プレフィルターは市販のやつでもいいし猫の爪とぎでもいい
排気性能によるけど、プレフィルター~ダクト入口の間隔が
5cmもあれば吹き返しはあまり気にならなくなるよ

一応聞いておくけど、ダクトの先に換気扇あるんだよね?
自然排気じゃないよね?

431:HG名無しさん
12/06/21 18:06:09.13 g803OmuS
>>430
それってハニカムの事?手元にBH用のハニカムあるけど、小さすぎて・・・

>一応聞いておくけど、ダクトの先に換気扇あるんだよね?
>自然排気じゃないよね?

もちろん、ダクトの先は換気扇だよw


>>429
やっぱり、それか~

お二人さん、サンクスです。

432:HG名無しさん
12/06/21 18:09:10.18 y4qCE402
オクでシロッコファンを手に入れたんだけど、回路図の接地側って何?
普通に、プラグコードを付けて、コンセントに刺してはダメなんでしょうか?URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


433:HG名無しさん
12/06/21 18:38:40.44 g803OmuS
>>432
URLリンク(www.taroto.com)

434:HG名無しさん
12/06/21 18:41:37.43 gDUXNLLW
>>432
電圧側 接地側でググったら大体の解説はでてくるよ

ただ、本来はわかる人(有資格者)が行うべき工作であることは理解してから手をつけて欲しい
基本的には自己責任になる

435:HG名無しさん
12/06/21 19:40:01.83 aDk9UZVL
今はタミヤの旧ペインティングブースを使っているんですが
IIのシングルファンを買って旧のファンユニットを接続してツインにってできますかね?
ファンの性能自体は旧製品から変わってないとどこかで見た記憶があって

436:HG名無しさん
12/06/21 22:17:59.50 eLtcK41o
>432
その使い方だと、一応コンセントの工事の妥当性を疑う事もした方がよさげだな。
コンデンサを電圧側につないでも意味ねーし。

437:HG名無しさん
12/06/21 23:36:11.30 Y2zTfYC8
普通に電圧=コンセントの+側、
設置=マイナス(アース側)で教えてあげたらいいじゃんw

438:HG名無しさん
12/06/21 23:40:44.33 LuwAs3rM
そのレベルの質問する人がコンセントのプラスとマイナスを知っているとは思えない

439:HG名無しさん
12/06/22 01:10:12.17 D+CCFf/0
>>433-438
アドレスありがとうございます。
もう少し、調べてみました。
URLリンク(www.taroto.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これを見る限り、ファン側にプラグの棒端子?を刺せば、コンセントで使える様なんですが…

440:HG名無しさん
12/06/22 16:44:20.30 pFKjxMDS
そこまでわかったならあとは試すだけだ
自分を信じろ

441:HG名無しさん
12/06/22 23:55:12.39 KBZgNELf
そうだ。信じてやってみろ。
信じる者は掬われるって言うじゃないか!

442:HG名無しさん
12/06/23 18:08:20.22 nt92/lwZ
タミヤの塗装ブースのダクトの延長に、エアテックスまたはスーパーブース用のって使えますか?
タミヤの延長ホース、Amazonで品切れで…。

443:HG名無しさん
12/06/23 18:40:20.69 zTWnTE0q
>>441
w 待て待て w

444:HG名無しさん
12/06/23 20:04:29.26 H04IJzEJ
待たない(キリッ)

445:HG名無しさん
12/06/23 20:47:08.54 1TgEyp+c
>>441
足を名

ダイソーにあった一つ口の節電タップなんか,スイッチに良さそうだけどな

446:HG名無しさん
12/06/23 21:15:26.17 CO2yH3oP
塗装ブースでパテ研ぎするって無茶かな?

447:HG名無しさん
12/06/24 04:24:16.14 hhvubALb
無茶とは言わないが、それほど吸引力が
高い訳ではないから、ほとんど効果ないかと。

448:HG名無しさん
12/06/24 10:39:13.04 elQmE8rE
>>446
通常の形状なら多分無理。でもブースの形状を、下方吸引とかに出来るのであれば、
併用も可能かと。



449:609
12/06/24 12:49:32.33 oK/WI6AV
>>446
すべて吸い込むのは無理だけど、削っている最中に空気中に舞う
粉塵を吸い込む事は可能だと思うよ。

俺は25cmの換気扇を使用した自作のブースだけど以前使っていた
空気清浄機よりも良く吸ってくれる。

アレルギー体質、喘息持ちとしてはパテを削る時に手元に必須な
アイテムです。

450:HG名無しさん
12/06/24 21:21:27.23 vD7gnhdA
>>447
>>448
>>449
ありがとうございます。
今はパテは水研ぎしてるんですけど、乾燥させるのに時間がかかるので
ブースがあれば良いかなと思い質問してみました。

451:HG名無しさん
12/06/25 18:09:59.25 Vkn6hmJC
なぜかアマゾンのおすすめ紹介メールにハニカムフィルターがあったんで
クリックしてみたら猫の爪とぎだった
何を言ってるのかわからねーと思う
URLリンク(www.amazon.co.jp)

452:HG名無しさん
12/06/25 20:15:31.36 mj7ii0TL
やっぱり専用のものは目が全然荒いんだね

453:HG名無しさん
12/06/27 18:04:09.13 l6Gk6hqo
塗装ブース兼集塵ブースを計画してるんだけど、
2000m3/hくらいの有圧換気扇ならいけるかなぁ?

1畳サイズのコンパネの真ん中あたりに大きな穴(50cm×50cmくらい)
開けて、そこにプラ段と木材で枠を作り、斜め下方から吸い込むつもりなんだけど・・・

アイデア求む!



454:HG名無しさん
12/06/27 21:01:29.39 19WdQm4y
ドライでペーパー掛けした時の
漂ってる粉を吸い込む程度しか無理
それなら換気扇式で十分吸うから深く考えない方が楽…

455:HG名無しさん
12/06/27 23:38:41.61 UT/WxOZp
集塵ブースとしても使いたいなら、集塵時には掃除機つないで引いいたほうがいいと思うよ。

456:HG名無しさん
12/06/28 10:34:20.68 iKn/J3oV
集塵だけならハコに穴開けてブロワーくっつけとけばいいような。


457:HG名無しさん
12/06/28 19:28:09.66 C6kgmWqb
>>454-456

orz





458:HG名無しさん
12/06/30 05:01:25.36 DlKMkRzw
ダクトはブースよりも高い位置で外に出すのがいいのだろうか・・・
それともなるべく平行にした方がいいのか?
ううむわからない

もしよかったら聞かせてほしいです。
あわよくば理由も教えて下さると幸いです。

459:HG名無しさん
12/06/30 12:57:25.48 YOT2+aNH
高低差なんか関係ない。

460:HG名無しさん
12/06/30 13:39:10.56 DlKMkRzw
ありがとう
もやもやとれました

461:HG名無しさん
12/06/30 14:03:27.50 Y1gHG4dT
>>458
平行もしくは低い位置がいいと思う

風量が落ちてしまう原因にダクトの長さと曲がりがあるから

ダクトの出口が目張りしていない窓の隙間だったりすると
せっかく屋外に逃がした空気が再び屋内に入りやすくなりますし

あと、気化したシンナーは空気より重いそうです
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
よってダクトはブースよりも低い位置で外に出した方が良さそうですね



462:HG名無しさん
12/06/30 14:05:29.63 sznQmaUt
ありがとう
もやもやとれました

463:HG名無しさん
12/06/30 14:14:27.89 DlKMkRzw
関係ないのが関係ないのかよ・・・

今度こそありがとう


464:HG名無しさん
12/06/30 18:06:56.27 inPkjJoW
2回の窓からアルミのダクトホースを出してるんだけど、
通りがかりの小さい女の子が
ぞうさん、ぞうさんって言ってたのがカワイかったな。


465:HG名無しさん
12/06/30 19:07:34.48 YOT2+aNH
ょぅι゛ょ捕獲トラップ発見。

466:HG名無しさん
12/06/30 19:25:19.81 Oxqj1zIb
いいこと聞いた

467:HG名無しさん
12/06/30 19:35:11.41 DlKMkRzw
ちょっとメモ。失礼

自作のメリット
・拡張性が高い
・構造を把握している分、メンテナンスしやすい
・ランニングコストが低い。
・材料を選ぶことで費用が掛かりにくい
デメリット
・知識が必要。ついでに知恵も必要
・材料を厳選しすぎた場合、市販のブースよりも費用がかかる
・当然工具も必要
・設計ミスをすると取り返しがつかない。そのまま粗大ごみへ

市販のメリット
・安定した性能
・もし調子が悪くなっても故障ヶ所のパーツを注文すれば万事解決
・よっぽどじゃない限り、買っても失敗しない
デメリット
・価格が高い。性能に応じて価格が跳ね上がると考えてもいい
・ランニングコストも高い
・種類によっては分解・メンテナンスが難しい機種がある


468:HG名無しさん
12/06/30 20:59:04.43 sznQmaUt
ちょっとメモ。失礼

自作のメリット
・拡張性が高い
・構造を把握している分、メンテナンスしやすい
・ランニングコストが低い。
・材料を選ぶことで費用が掛かりにくい
デメリット
・知識が必要。ついでに知恵も必要
・材料を厳選しすぎた場合、市販のブースよりも費用がかかる
・当然工具も必要
・設計ミスをすると取り返しがつかない。そのまま粗大ごみへ

市販のメリット
・安定した性能
・もし調子が悪くなっても故障ヶ所のパーツを注文すれば万事解決
・よっぽどじゃない限り、買っても失敗しない
デメリット
・価格が高い。性能に応じて価格が跳ね上がると考えてもいい
・ランニングコストも高い
・種類によっては分解・メンテナンスが難しい機種がある


469:HG名無しさん
12/06/30 21:07:30.50 pdnl7xpq
自作でよく見るけど粗大ゴミのような形状になったり
普通の換気扇でも結構吸うよ!とかいいながらフィルター付けずに
塗料2階から撒いて公害引き起こしてるだけだったり
そういう人は頼むから既製品買ってくれと思う。

470:HG名無しさん
12/06/30 22:25:52.06 ls152sUX
後者はともかく前者に何の問題があるんだ?

471:HG名無しさん
12/06/30 22:30:14.77 pdnl7xpq
単純に模型に向いてないと思う。

472:HG名無しさん
12/06/30 22:34:09.73 ls152sUX
他人様の趣味に上から目線で向いてないとか言う馬鹿

473:HG名無しさん
12/06/30 23:20:28.17 Ut76V3u7
見た目が悪いものを作るとは、模型趣味としてどうなのよ?
ってことじゃまいか?

474:HG名無しさん
12/06/30 23:24:21.06 ls152sUX
フルスクラッチするわけでなし、普通に市販の模型組んで壊滅的な事になるの?って話でもある
後は>>469の感性が正常でなければ、ちょっとゴテっただけで粗大ゴミ扱いで、それは趣味の問題
無神経な発言が許される程の内容もないし、何言ってんの?としか思えないわ

475:HG名無しさん
12/06/30 23:25:39.24 50tONHaH
>>473
趣味なんだから大きなお世話だよ
人に迷惑でもかかるのか?

476:HG名無しさん
12/07/01 01:54:17.08 bHhTWFAp
ブラックホールツインを使っているのですが、ダクトから針金がこんにちはしてて鬱陶しいです。
何か解決策はありませんか?

477:HG名無しさん
12/07/01 08:29:10.20 PVIF0Sxj
カワイイリボンでも結んでおけば?
ハリガネさんこんにちわ(^ω^)と萌えればいい。

478:HG名無しさん
12/07/01 08:47:45.45 HlY6ZG5e
ツインテールにするともっと萌えられると思うな。

479:HG名無しさん
12/07/01 09:29:38.46 KRDIWGuq
先端だけペンチで曲げて安全を確保した上で、リボンでもry
針金って飛び出したら切り落とすか交換する以外あまりない気がする

480:HG名無しさん
12/07/01 11:00:17.62 3mqct6L2
>>468
安定した、低性能。

481:HG名無しさん
12/07/01 12:25:23.59 F/KN6NGD
市販品はダイソンか

482:HG名無しさん
12/07/01 15:12:48.70 9Pt7Ydi4
1万ぐらいのはさすがに低性能だろw


483:HG名無しさん
12/07/01 16:42:02.57 CwRKjk9C
>>467
・超低騒音

手持ちのL5より遥かに低騒音なの作ってしまったw

484:HG名無しさん
12/07/01 16:51:23.79 wt9jWMj+
うちの換気扇もL5より静かだけど…

485:HG名無しさん
12/07/01 17:01:49.50 9Pt7Ydi4
換気扇だとうるさいイメージがあるんだがどうなんだろう
なんかシロッコ式とかいうのもあるよな?

486:HG名無しさん
12/07/01 17:23:38.49 GR39dpL0
今さらそのレベルかよ・・・・

487:HG名無しさん
12/07/01 21:14:03.83 uI532jQU
じゃあシロッコとリミットロードの違いを説明してみろよ。

488:HG名無しさん
12/07/01 22:03:04.55 tqoAh1bT
あ?あのいけ好かない木星帰りの事だろ?

489:HG名無しさん
12/07/01 22:05:51.20 KRDIWGuq
乗ってるのはブラウ・ブロだっけか

490:HG名無しさん
12/07/01 22:10:54.59 p8TpP0HA
>>485
換気扇使っているけど難聴になるほどうるさくは無いので心配無用。
騒音の原因はむしろハニカムフィルター、
ただ外からだと殆ど騒音は聞こえませんね。

シロッコファンは市販されている塗装ブースには大抵使われているのかな?
低騒音、大風量に適したファンでエアコンにも使われています。
弱点として羽根と羽根の間が狭いのでゴミ、ほこりが詰まりやすい。
性能を維持するためにフィルターを含め、きちんと手入れすることが大切です。

491:HG名無しさん
12/07/01 22:29:20.96 p8TpP0HA
ちょっと気になったので市販のスプレーブースと換気扇の風量を調べてみた。
あくまで一例ですが参考までに。

ブラックホールツインファン 228㎥/h(50Hz),222㎥/h(60Hz)
換気扇(25cm) 820㎥/h(50Hz),860㎥/h(60Hz)

492:HG名無しさん
12/07/02 00:04:51.23 i1lIrdl1
重箱の隅で申し訳ないが
ブラックホールツインの電源周波数と風量の数字逆じゃね?
・・・とはいえ換気扇はざっくりで16倍かよw

493:HG名無しさん
12/07/02 00:08:15.47 i1lIrdl1
ごめん16倍>32倍

494:HG名無しさん
12/07/02 00:50:37.84 DBc+EvPB
>>492
通販サイトの数字をそのまま写したのでそこが間違っているのか
あるいは過回転で効率が落ちている可能性があります。

>>493
約3.5倍ですね
無理せずもう休んで下さいw

495:HG名無しさん
12/07/02 19:32:54.44 98cZeVO9
塗装ブース作ったよ。
シロッコファンは、ヤフオクで5000円位で落とした、212m3/hの物。
横45cm×縦35cm、ファンとフィルターの距離約15cm。
問題は奥行、50cmもあって置く場所が…(´・ω・`)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch