機甲創世記モスピーダ総合スレat MOKEI
機甲創世記モスピーダ総合スレ - 暇つぶし2ch574:HG名無しさん
14/01/29 18:53:47.19 TPrcDOww
いつも貼ってくれるのはいいんだが手に入れ方のガイダンスもしてくれんか
手に入れんとまったく会話のネタにならんので

575:1/32 レギオス
14/01/30 11:03:57.79 aygBkAaI
買い方その1:1/32 レギオスの販売ページにメールアドレスがある。但し2012年なんで、今も生きているかどうか分からない。
URLリンク(www.macrossworld.com)

576:1/48 加粒子砲付きグラブ
14/01/30 11:09:19.96 aygBkAaI
macrossworld のアカウントを取得、スレッド主=製作者のプロフィールに進み、メッセージ機能で(勿論英語で)問い合わせる。タツノコに通報するような怪しい客には受注生産しないみたいなんで丁重に URLリンク(www.macrossworld.com)

577:HG名無しさん
14/01/30 11:13:49.81 aygBkAaI
>>574 確実なのは >>576だと思う。自分は直接買わずに、念のためハワイの友人名義で購入→ハワイから転送で100ドルが2倍近く掛かってしまった。

578:e- 掲載ページ
14/01/30 11:28:55.82 aygBkAaI
e-mail のアドレス掲載ページが移動していたので訂正。2ちゃんねるなんでアドレス自体は貼らないが2013年9月には閲覧出来た同じプロバイダ名のホームページは無くなってる
URLリンク(www.macrossworld.com)

579:HG名無しさん
14/01/30 17:18:19.98 s6tLNQwv
なるほどありがとう
通報なんかは勿論しないけど、そこのメーカー?のホームページ見てもF1カーしか載ってないしHG社にも許可なくやってるって理解であってるのかな?
自分はロボテック物買うときは代理業者使って転送してもらうので、普通にポチれる形式じゃないならちょっと難しいかなぁ

580:HG名無しさん
14/01/30 18:10:52.73 aygBkAaI
ジョン・モスカトの製品は後に一般販売することがある。スターシップ・モデラーショップで半年とか1年後に販売することもあるが、今回はHG社無許可だからなあ・・・
Starship Modeler Store: 1/72 QF-3000 Ghost
URLリンク(www.starshipmodeler.biz)

581:イカヅチ ガーフィッシュ
14/01/30 18:15:59.24 aygBkAaI
間違えた、ゴーストはネプチューン模型製作
モスカト模型製作所の モスピーダ イカヅチ、がーフィッシュ、インビッドのシェルドウの1/5000セット一般販売
URLリンク(www.starshipmodeler.biz)

582:HG名無しさん
14/01/30 20:11:01.53 OV4huoBq
何気に複製技術すごいな
グラブなんて気泡1つ無いな
アメリカのキャストって凄いのか?

583:HG名無しさん
14/01/30 20:37:41.59 tYf49wF3
WFでレギオス・トレッドが承諾されなかったな
タツノコ買収が原因かな?

日テレの子会社化なら通報はやはりタツノコなのか

584:HG名無しさん
14/01/30 21:13:52.12 aygBkAaI
>>582 日本の 1/6 カナダ連邦の内陸部のカラカラの湿気の少なさ。
大体15~20%の湿度。

加えて真空脱泡機の併用でレジン注型は楽に高品質、あとジョン・モスカトの腕前が良い

585:HG名無しさん
14/01/30 23:18:23.96 aygBkAaI
ちなみに、モスカトは個人の模型工房で自力で交渉する能力が無いから、有限会社ネプチューン模型に自分の作品の版権取得や販路依頼をすることが多い

モスピーダ1/5000艦船セット【イカヅチ、ガーフィッシュ】にモスカトとネプチューンのロゴマークが並記されてるのはそういう事情。

586:2014年は放映から31周年
14/03/03 19:00:39.61 NcoU06DT
日本Amazonの出品者から、1985年のイエローのOVALove Live Alive とシャドウ・クロニクル二枚組が1500円以下で買えるようになった
URLリンク(2ch-vip.net)
ちなみに シャドウクロニクル"だけ"はリージョンフリー設定で国産の再生機でも視聴できるのは内緒だ!

587:HG名無しさん
14/03/08 09:11:52.99 FErwdt+t
シーエムズ コーポレーション が破産した
機甲創世記モスピーダ レギオス玩具はどうなる?

588:HG名無しさん
14/03/08 09:21:26.71 5puvJ4Zb
もう出ないか、生き残ったメーカーが出すか
あるいは海外トイメーカーか

ガンダム以降のロボットタイトルはどれも30年経ってるから、あまり期待は出来ないわ

589:ガーモ、製作開始!
14/03/23 14:22:41.21 4334Gdaa
ジョン・F・モスカト がバトルウォーマー『ガーモ』のレジン組立模型キット販売に向けて、原型製作を始めました。
【代表写真:1枚のみ】
URLリンク(twitpic.com)
【製作の過程】製作途中の木型、旋盤削り出しなど、画像の閲覧には Macross world のアカウントとログインが必要。
URLリンク(www.macrossworld.com)

590:HG名無しさん
14/03/23 21:03:34.42 +SEkT5uZ
最近出た仮面ライダー555のプラモ、ライディングスーツに使えないかな。
結構サイズ大きいみたいだから今井可変モスピーダ辺りか?

591:ガーモ製作中
14/04/08 12:06:40.85 e/GgFj+v
URLリンク(twitpic.com) 機甲創世記モスピーダ インビット ガーモ 製作中 URLリンク(www.macrossworld.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch