戦闘メカザブングル22 【やぶれかぶれのラグ】at MOKEI
戦闘メカザブングル22 【やぶれかぶれのラグ】 - 暇つぶし2ch800:HG名無しさん
11/11/04 01:21:44.32 ZROknW/4
かすんだ地平の~って歌いたくなった

801:HG名無しさん
11/11/04 05:26:25.24 m58iiCA6
飛び降り自殺説もある。どっちにしろアニメプラモ人気なんて3年程度なんだよな。

802:HG名無しさん
11/11/04 07:35:41.19 o738mPYD
30年続いてるガンダムが異常。
ザブを30年追い続けてる俺も異常。

803:HG名無しさん
11/11/04 11:09:05.59 ONuYJG2K
>>801
っていうか多少の年数の違いはあってもいずれ流行は廃れるもんなんだから
次を見越して商品展開するのが普通だよな。
まぁ、もしかすると今井の社長は次の流行の波を見誤って行き詰ったのかも知れんけど

804:HG名無しさん
11/11/05 04:10:43.95 wl7XG5Fl
>>802
ジロン乙と言わざるを得ない

805:HG名無しさん
11/11/05 06:24:42.24 1j4ywnqk
R3終了したのは三日の掟に従ったのですよ

バソダイ

806:HG名無しさん
11/11/05 11:01:00.51 x5TgpH7t
ゾラの世界での3日間は、現代で言うところの30年になるわけだけど、
来年の30周年は何もやらないのかな?

807:HG名無しさん
11/11/05 17:56:52.26 DsPpQ3nf
ザブングルカフェをオープンなんてどうだ!
メニューはトッケイ丸焼きと水


808:HG名無しさん
11/11/05 21:37:28.11 6QpotO+Z
にいちゃん、残念だがそりゃカフェじゃないぜ!

1/144ザブングル作ってるけど30周年ネタになりそう…

809:HG名無しさん
11/11/05 22:57:07.19 e8xAub+I
17周年という半端な区切りの年に同名のお笑い芸人がデビューしたが、
彼らが来年あたり完全消滅しそうだからそれ記念で。

810:HG名無しさん
11/11/06 00:15:33.16 LBzBbQJo
模型誌は何かしらやるだろうけど→30周年
ザブの場合、わりと数年に一度くらいな感じで
特集や作例がポツポツ載るんで
イデオンやバイファムに比べると、普通に十数ページ位の
特集じゃあんまし盛り上がらないかも。

811:HG名無しさん
11/11/06 03:22:48.84 iNcEa0EB
超合金魂ザブングルからザブコン、R3ギャリア発売までが記念行事みたいだったからなぁ。
それ考えるとR3ザブングル発売くらいないとな。

812:HG名無しさん
11/11/06 04:24:27.43 ukZFrRgd
あー、さすがにそれはないわw

813:HG名無しさん
11/11/07 10:36:28.92 eS1WwHfF
そこでまさかのR3ブラッカリィあるで!

814:HG名無しさん
11/11/08 17:49:09.01 ctqL7VYO
R3ブログのモザイクかかったザブングル画像が懐かしい

815:HG名無しさん
11/11/09 22:19:53.55 u3YLletz
R3ドラン
グレタ行水フィギュア付き

816:HG名無しさん
11/11/11 20:46:33.71 t3Sd8IY+
非変形で良いから、BクラでR3ギャリアと並べられる感じの
1/100ザブ出さんかな。
なんならキャラホビでもいいし

817:HG名無しさん
11/11/12 07:38:20.46 amqiy+as
ジムとかザクのブロックがあったけどあれのギャロップのがほしい

818:HG名無しさん
11/11/13 00:24:43.33 TrpTsP3x
今回再販の1/100ザブ1,680円で量販七掛けで
丁度千円位になるようにしてんのな
しかし他の1/100大物との値段的整合性どうよw

819:HG名無しさん
11/11/13 09:42:30.85 NSEvovlD
主役機の宿命だな、1/100小型WMと一緒に良く再販されるから
毎回売れ残るの分かってるのにね 武器流用か改造用だ

820:HG名無しさん
11/11/14 08:41:29.38 egMXoQii
1/100ザブ、欲しいけどいらない

821:HG名無しさん
11/11/14 17:09:48.34 obCZ44wx
1/100小型WMがよく再販されるのって当時売れたからなんだよな。
やっぱり\300~400が主流であるからして、大型WMの1/100は商品として無理があった。
それに小型3種が発売されたのはまだマクロスが始まる前だし。

822:HG名無しさん
11/11/14 22:29:28.37 ztaQldvi
何が何の前に出てたとか、全く覚えていないなー
毎週模型店に行くと新製品のロボットが積まれてて、どれを買うかで悩んだ思い出はあるけど。
小遣いの額も小学生で¥1500、中学生で¥3000だったから、キットを数個買うとそれで買えなかったしね。

ガンプラ・ブームの頃みたいに、何でもその場で買わないと次のチャンスはないということもなかったし。

今では、ネットオークション等で入手して、模型店のように在庫を積んでるから、キットを買う夢を見ることも無くなったし。

823:HG名無しさん
11/11/14 22:46:05.25 ctRJgcBS
>>今では、ネットオークション等で入手して、模型店のように在庫を積んでるから、キットを買う夢を見ることも無くなったし。

飽食時代だよなぁ
アノ頃はキット一つ買うだけで あんなに幸せになれたのに

824:HG名無しさん
11/11/14 22:59:10.78 Oyxacq8g
ヲレは場末の模型屋で絶版キットの山を見つけて
どれとどれを買おうか悩む夢をときどき見る

825:HG名無しさん
11/11/14 23:10:48.07 HaAMsFfq
松本零士の「古本屋古本堂」の主人公みたく、絶版キットや没キットを
大人買いしまくったり埋もれたりする夢を見ながらこときれるのも又いいかもw

826:HG名無しさん
11/11/14 23:25:39.38 ZDtsWYkz
>>824
なんという俺。
どこの土地だかわからん場所で古い模型屋に入って悩んでるの。
で、目覚めて夢だったのかと切なくなる。

827:HG名無しさん
11/11/14 23:39:01.35 IvfOIvuU
どこか解らん店じゃなく、子供の頃通ってた駄菓子屋や
プラモ屋に立ち寄る夢は時々見るな。

流星人間ゾーンのプラモなんて売れやしないのにいつまで
置いとくんだよ!とか、4点パックのメカニカルフィッシュと
ロボZだけオバちゃんにバラしてもらおう!とかブツクサ呟いて…


828:HG名無しさん
11/11/14 23:59:33.15 obCZ44wx
中央本線の竜王駅(山梨県甲斐市)近くの文具屋で1/100プロメウス買ったぞ。
なぜかタカラの1/72テキーラガンナーが山積みになってて笑ったw

829:HG名無しさん
11/11/15 08:51:19.61 Wo+Djw3A
>>828
プロメウスください

830:HG名無しさん
11/11/27 08:42:32.18 UASez0TM
保守

831:HG名無しさん
11/12/03 18:16:49.87 8SoDYfV3
1/100 ガバメントってレア物だったのか・・・
部屋片付けたら高校の頃文化祭でゲットしたものが残ってた・・・
箱きったねーが中身は未開封だわ

832:HG名無しさん
11/12/03 22:20:22.60 k3b5dKRg
>>831
>文化祭でゲット

kwsk

833:HG名無しさん
11/12/04 20:33:42.46 lqI1GabD
その名の通り
文化祭の景品でGET
なぜか中身にジョー&飛雄馬のカレンダーカードが30枚以上入ってたけど


834:HG名無しさん
11/12/04 22:20:29.98 /aG4wANU
1/100ガバメントとプロメウスは付属フィギュアのモールドがシャープだったな。
まあ、もしも再版されたら相応にタルくなってるのかも。

835:HG名無しさん
11/12/05 01:25:22.06 H0TvmiZb
1/144ダッガーの銃座一体型フィギュアとかなー
川口名人にスペースジョッキーと揶揄されてたw


836:HG名無しさん
11/12/05 09:45:27.31 Nu9Jwbgl
>>833
要らないならガバメントください

837:HG名無しさん
11/12/08 11:51:07.68 TQ0XT3XL
デラバスギャラン欲しい

838:HG名無しさん
11/12/23 20:55:51.23 IIIkfpN+
今さらだが・・・
過去ログ読んでて448に期待して読み進んでいったら
肉じゃがだった

839:HG名無しさん
11/12/24 11:23:54.38 MXwhqEuK
プロメウスはないけど1/100のガバメントとオストリッチは
小学生の頃に同級生の滝本くんが親からプラモ禁止だと言われていたのに
隠れて買っちゃったから預かっておいてと頼まれたのがまだ実家の押入れにある
滝本くん引っ越す時に住所くらい教えておいてくれよな


840:HG名無しさん
11/12/24 14:52:15.35 xf69cYSg
オットリッチだよ。

841:HG名無しさん
11/12/24 17:05:01.69 u3GWqpjd
>>839
返せよ

842:HG名無しさん
11/12/24 19:15:52.30 0a7rn2w1
テメー作ってんじゃねえぞコノヤロー!(滝本

843:HG名無しさん
11/12/25 11:58:28.69 qFBdO6IT
>>839
やぁトン君、久しぶり。

844:HG名無しさん
12/01/04 22:23:37.80 cx2aqqnr
ザブングルのプラモはもう販売しないの?
うちにクラブタイプとトラッド11、ガバメントがあった。

845:HG名無しさん
12/01/05 08:24:01.28 aZrmqf6m
今回の再販でクラブ・トラッド11・ギャロップは5体づつ確保した。

846:HG名無しさん
12/01/06 20:11:51.09 FxODNNUM
ああ、せっかく実家に帰省した時に144ウォーカーギャリアとセントビート発掘したのに持ってくるの忘れた…

847:HG名無しさん
12/01/08 07:33:24.00 K25KQLSm
>>846
あ~あ、「アラこんなところに古いオモチャが」って、オカンに捨てられるコースだな。

ギャリアはリア中当時、」可変に改造したなあ。
センドビードは1話限りのゲストメカなのに、楽しいキットだね。腕はガンダムエピオンに
活かされたな。

848:HG名無しさん
12/01/11 00:39:24.95 Bgshq0cR
ガンプラの技術で、プロポーションも可動もまともなヤツ出してほしいな。

849:HG名無しさん
12/01/12 07:11:35.20 NtlSVajI
「おや、こんなところにおハガキが…」

850:HG名無しさん
12/01/13 09:23:01.28 6bebty85
Q.欲しいキットは何ですか?
A.全部

851:HG名無しさん
12/01/13 17:17:28.83 H9DLi4lU
>>849
それはボトムズスレネタだ

852:HG名無しさん
12/01/14 00:26:31.34 n+fUgbG1
状況を考えたら今回の再販は奇跡なのかもしれない

853:HG名無しさん
12/01/14 02:46:31.24 eIA0qgnc
奇跡だと?
今年は何の年だと思ってるんだ?

854:HG名無しさん
12/01/26 02:30:30.64 kGU6+kzB
30周年の記念はR3ギャリアのクリア版かよ…
誰が欲しがるんだよそんなもん。

855:HG名無しさん
12/01/26 07:58:17.21 2E2gn+9a
お布施したら確実にR3ザブングルとかが出るってんなら渋々買うんだが。
クリアーバージョンなんて誰得だよな。ダボ丸見えだし。

856:HG名無しさん
12/01/26 08:21:03.81 spIPPs6T
ダボのお陰でHGUCのクリアクシャトリアを回避したの思い出したw

857:HG名無しさん
12/01/26 09:12:27.37 Yz5HLkCl
>>854
ノシ

858:HG名無しさん
12/01/26 09:13:00.30 qNVQUTN/
どっちかつーと銀や黒鉄色バージョンの方がいいよね

859:バ○ダイ
12/01/26 10:25:16.29 fiUJ/JTx
>>858
メッキですね?!
わかりました!!

860:HG名無しさん
12/01/26 17:44:23.49 3mxnUene
ノーマルなギャリアの再販はないんかね

861:HG名無しさん
12/01/26 20:45:58.06 Dh/ezSIU
DVD BOX1&2届いたっっ!これでモチベーションアップ&寝不足確定じゃあ

862:HG名無しさん
12/01/29 13:14:31.81 g5Uds8W/
30周年作品が毎年のように来るから祭りの感覚が麻痺してるな


863:HG名無しさん
12/01/29 13:55:13.42 f7yVgRw6
1/100のガバメントとかとは言わないけど1/144の再販くらいは期待していいのかね、30周年

864:HG名無しさん
12/01/29 17:53:55.33 8wfqX7/p
>>863
その位なら良いんじゃね?
ただ、地方だと前回再販の店頭在庫がまだかなりあるから、
全種やってくれるかどうかは厳しいが・・・

865:HG名無しさん
12/01/29 20:03:49.71 jp4U+0my
30周年っていってもこの数年でいろいろ出尽くした感があるな。
誰もが待ち望んでるのはR3ザブングルくらいか。
無理だろうけどさ。

866:HG名無しさん
12/01/29 21:25:34.67 UKhQdXH4
ブラッカリイとドランの単体プラモ発売を希望。
出たらもう1個づつは絶対に買うよ。

867:HG名無しさん
12/01/30 00:20:09.71 xFdU9e2a
R3じゃなくてもさ、30周年モデルとしてパッケージ替えでもいいよね。
トロンミランカラーとか、エルコンドルカラーとか。

868:HG名無しさん
12/01/30 22:59:33.54 XK6yta7y
>>866
ノシ

869:HG名無しさん
12/01/31 01:39:36.08 fbeGEUEA
変形可能なザブングルきぼんぬ。

870:HG名無しさん
12/01/31 10:25:30.02 3r5VY+bN
変形イラネ

871:HG名無しさん
12/02/13 08:28:48.06 8TLADWGr
206 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 07:39:59.69 ID:R+4OnuJP
ザブングルのキット、再販掛かったんだけど
再販品は表紙部分(イラスト)は殆ど気にならないけど、
サイドの写真部分がもろスキャナーで取り込んだ古い写真ですって感じで
結構ガッカリ感が酷いんだぜ?
当時ものの箱サイドの写真の方がキレイとかますます捨てられねええええ


872:HG名無しさん
12/02/13 22:37:19.33 RdKKf+yL
ガッカリ感が酷い

873:HG名無しさん
12/02/19 05:44:27.91 exXjSwRZ
ドクタースランプのアレにくらべたらまだマシよ

874:HG名無しさん
12/02/20 01:11:03.84 jviYGDYq
俺も変形可能なザブ欲しい。。R3再始動難しいのはわかるけどさ、、

875:HG名無しさん
12/02/20 01:30:22.33 FTNCR3g+
そういえばロボ魂で来ないね。
エルガイムも展開始まったんだし、発売したらいいのに。

まぁザブとギャリアで終わっちゃうだろうけど。

プレバンでザブの武装セットとか出しそう。
出来れば2体搭載できるボブスレー?も出して欲しい。

876:HG名無しさん
12/02/20 04:09:08.22 gbJBycKr
超合金で出したから候補に挙がらないんだろう

877:HG名無しさん
12/02/20 06:30:04.20 RkAA6Add
よく知らないんだけど超合金魂とロボ魂って何が違うの?

878:HG名無しさん
12/02/20 06:32:47.77 8CPvyf8e
超合金魂は亜鉛合金が主材料。 ロボット魂はプラスチックが主材料。

879:HG名無しさん
12/02/20 21:15:41.55 gbJBycKr
最近は「超合金」とはいえ、金属が主材料とも限らないけどね
ほとんどABSですっごい軽いのもあるし

ルーツ的には旧来の合金TOYが進化したのが今の超合金
PVCアクションフィギュアから進化したのがロボ魂
どちらかというと超合金はギミック重視でロボ魂はアクション重視
同じような方向目指してるから差異は少なくなってるけど

880:HG名無しさん
12/03/01 21:39:57.79 heaayCaZ
アイアンギアーは合金多めで嬉しいお

881:HG名無しさん
12/03/03 06:40:35.12 RIZx/W2A
超合金ギアーは満足の出来?
確かブラッカリィがオマケで付いてたっけ?

882:HG名無しさん
12/03/03 08:48:08.34 zXJvN6/y
超合金魂ギアーは玩具好きには満足な出来。
当然プラモとはテイストが違うのでその辺は好きずきだと思うが。
ブラッカリィは超合金魂ザブングル、ドランはギャリアの付属物。
ギアーのオマケはギアーと同サイズのWMミニフィギュア色々と
ランドシップのガバン級バッファロー。

883:HG名無しさん
12/03/03 09:31:17.24 +JsFikwx
ブラッカリィとドラン一般発売しろよ糞が

884:HG名無しさん
12/03/03 10:38:21.30 hQ3gwuiL
そうだよな。せっかく金型彫ったんだからセットにしていいから販売しろと。
プレバンだって作ったんだろよ
お願いしますっっっ!(土下座

885:HG名無しさん
12/03/04 05:09:02.04 fZwLz6EX
ブラッカリィとドラン目当てに金魂を買った俺の身にもなれ。

886:HG名無しさん
12/03/04 07:20:55.24 grNUjYAe
透明ギャリアなんぞ…

887:HG名無しさん
12/03/04 09:40:33.94 Y5gwLFh3
透明ブラッカリィとドランにしたらよくね?
嬉しいような嬉しくないような

888:HG名無しさん
12/03/04 18:23:49.18 NBdI9UT+
ブラッカリイ、ドラン、ホバギーの付属も嬉しかったけど、1/144での変形は金属パーツが
豊富に使える金魂だからこそな面もあったから、ザブングルとギャリア自体も楽しめたな、
俺は。ザブングルは限定のアニメカラー版も買ったし。

ドランは劇中にカラバリ出なかったイノセント側だけの量産機だし、ブラッカリイは
ワンオフ機だから、同じものを複数は欲しくないな。

魂ウェブ限のバリエーションなら、やっぱギアギアとグレタガリーがイイかな。ウチはもう
置くとこ無いから、もし実現したら身悶えして大騒ぎしてしまいそうだが。

889:HG名無しさん
12/03/04 18:33:48.69 G+Nv3+NX
>>888
同意。

出来れば同時発売じゃなく月を改めて欲しいけど、
出してくれるなら買っちゃうよ♪

890:HG名無しさん
12/03/04 20:15:01.65 7pD4PpRk
>>888
グレタ・ガリー -> アイアン・ギア への塗りかけとバージョンとか

891:HG名無しさん
12/03/07 07:55:59.59 UvFUo4Pn
>>886
なんのことかと思ってたら、↓のことか・・・
こ、これが・・・、30周年・・・?orz
URLリンク(p-bandai.jp)

892:HG名無しさん
12/03/08 01:55:19.36 9kJAWzB/
一応バンダイも30周年覚えてくれてたんだなw
しかしクリアーグリーンで塗るアイデアはなかなか面白いな。


893:HG名無しさん
12/03/11 12:47:10.95 kgC6RuJa
R3ザブまだー

894:HG名無しさん
12/03/11 14:23:25.97 abNKkq96
ヲレはもう酵素パワーの無リントップで我慢するよ

895:HG名無しさん
12/03/12 09:28:50.12 VTee3JAb
>>891
たった・・・これだけなんですか・・・?

896:HG名無しさん
12/03/19 22:10:50.25 +4YkqbL5
ザブングル参戦予定『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』PV第2弾公開
URLリンク(www.youtube.com)


897:HG名無しさん
12/03/21 00:19:04.85 ZP9Yltet
ウォーカーギャリア再販しないかな

898:HG名無しさん
12/03/21 01:17:51.52 jwlSSz+6
クリア版は出るらしいがな。

899:HG名無しさん
12/03/21 02:02:13.03 MomJt88c
R3ザブングル新発売しかないな

900:HG名無しさん
12/03/21 22:19:21.60 SPyegfUp
俺の脳内でバカ売れ中だけどな

901:エルチ・カーゴ
12/04/17 18:29:52.85 eUydv6PX
ジロ~ン!

902:HG名無しさん
12/04/19 23:59:47.46 8Z3DRl4j
ギャリアじゃない方の青いのって人気無いかな?
知らない人に見せると反応が悪すぎるんだけど
その人たち曰く、かっこわるいんだって・・・


903:HG名無しさん
12/04/20 04:03:15.79 5SJ8ZUQK
ギャリアでない青いのってザブングルだろうけど、あれはイデオン
なんかと同じで、幼年向け玩具のためのデザインだね

904:HG名無しさん
12/04/20 20:05:54.42 3wojBOcW
まぁ、ザブングルは作中で一番浮いてるメカだからなぁ~。
ザブングルとアイアンギアは、スペースオペラ物で作ろうしてた時のデザインの名残らしいからなぁ。

アイアンギアもデザイン的には、ザブングル系だけど、馬鹿馬鹿しさが圧倒的だから
あの世界感には有ってるとも言えるやねぇ。

名前を冠した、主人公メカが世界観に一番マッチしてないってのは面白い現象だよなぁ(笑

905:HG名無しさん
12/04/22 19:49:34.31 7A7qDYSK
だがそれがいい

906:HG名無しさん
12/04/23 04:03:06.67 XBIrko2A
ザブングルの指3本にしたら気持ち馴染むかもwブライガーも最初違和感あったしね

907:HG名無しさん
12/04/23 05:54:02.77 cI3GNxrS
人間のプロポーションで指三本だと妖怪人間…

908:HG名無しさん
12/04/23 13:53:13.18 4v/XXtL6
WM大好きだったけど、ザブングルタイプも全然違和感なかったおれは異端か。

909:HG名無しさん
12/04/23 14:56:43.41 EQxMjiVl
ハンドルと変形してトレーラーになる辺りは泥臭くて良かったな
反省から生まれたブラッカリィもあるからね

910:HG名無しさん
12/04/23 19:45:26.17 ute/im/b
ザブングルのマシンガンをBメカに、ロープでくくりつけてるってすごいよなぁ・・・・・・・・

どっかに、マウントぐらい作れなかったものなのだろうか?(笑

まぁ、その辺がいかにもザブングルらしいよなぁ~。

911:HG名無しさん
12/04/24 00:05:47.87 z094HMqk
スキーの板も、ギャロップの荷台のミサイルポッドもロープでくくりつけてたな。


912:HG名無しさん
12/04/24 01:10:26.69 yPj0Eq/p
>>910
マウント以前に、昔それを見た時は
「トレーラーじゃねぇのかよ!」ってつっこんだよ
荷物入れるスペースねぇのかよ!って

913:HG名無しさん
12/04/24 04:58:48.02 Nrynwb9B
俺も思ったwでも「足」なんだよねぇw

ガンダムみたいにガチガチのアニメとは対照なのがいいよね。俺が好きなのはギアーのほっかむり

914:HG名無しさん
12/04/24 07:35:52.69 yPj0Eq/p
昔はザブングルの世界観から浮いたデザインが嫌いだったけど、
今はあれが良いと思う
ハンドル操作にしろ、2体ある事とか道具的な扱われ方する所にしろ、
あのヒーローメカっぽいデザインだったからインパクトあったんじゃないかなぁ
最初からギャリアみたいなデザインだったら
ハンドル操作でもあれほど気にならなかったんじゃないかな
ザブングルがあのデザインだからこそ、
それまでのヒーローロボを痛快に皮肉る事に成功してると思うんだよね

915:HG名無しさん
12/04/24 11:03:12.41 GBPMbxjG
でも立体として成立しない合体はやめてほしかった。
せめて変形に留めてほしかった。

916:HG名無しさん
12/04/24 17:22:00.77 OQW+QJad
>>915

超合金魂、見たことないの?

それとも、ストーリーに沿わないということ?


917:HG名無しさん
12/04/24 17:47:57.80 R6/T/wQE
>>916
ローバーのシャッターはどこに消えるんだよw
他にもいろいろw

918:HG名無しさん
12/04/24 22:04:54.02 Z5tAZ2Lf
>>916
超合金魂は設定のウソをどう上手くまとめたの?

919:HG名無しさん
12/04/24 22:35:33.11 reYA26uF
主に差し替え等で

920:HG名無しさん
12/04/25 01:57:49.96 1YfbeodN
>>918
後は設定の新解釈と努力と工夫だったな
俺としたらキャノピ開閉ギミックと、コクピットから身を乗り出すフィギュアとかほしかったな
贅沢が言えるなら

921:HG名無しさん
12/04/25 08:45:20.67 r43v3G1p
模型板なんだから、それぐらい(ry

922:HG名無しさん
12/04/25 09:09:26.73 E1oublNz
R3でドランを

923:HG名無しさん
12/04/25 18:37:55.02 h0I+NDdO
>>921結構無理だろ

>>922いや無いだろ

924:HG名無しさん
12/04/27 16:34:44.29 d430BW4F
>>917
超合金魂でローバーのシャッターが尻にたたんだ状態でくっついていて、
そのアレンジがリアルロボットらしくて好き。

925:HG名無しさん
12/04/27 17:43:18.58 0av1Ei6r
頭部コックピットに座席ごと移動してくるけど首に通ってこれるクリアランスなさそう。

926:HG名無しさん
12/04/28 05:36:58.36 mJYcPEck
ジロン達はシートベルトしてなかったから座席移動時に体勢を崩したら大変そう

927:HG名無しさん
12/04/28 07:49:00.77 BmD293ai
ザブングルは合体よりも分離するのが大変なような気がする
アイアンギアーの中でクレーン使って…とかじゃないと分離できなさそう

928:HG名無しさん
12/04/28 08:48:22.66 FnyOQK84
合体と逆

929:HG名無しさん
12/04/30 17:44:50.64 Aid054o3
バンクで合体も分離もOK

930:HG名無しさん
12/04/30 20:27:39.02 CUWayTTB
>>927
それは俺も思ってた。
あの世界って後先考えないよなぁw

931:HG名無しさん
12/04/30 21:44:59.10 fZWnLFgN
>>930
まぁ、イノセントの設計にしちゃお粗末だよな(笑

シビリアンが作ったってんなら、まだ分かるけどなぁ~。

932:HG名無しさん
12/05/01 17:24:04.66 p6hHjaMr
鳥足メカは湖川よりも河森よりもスターウォーズよりももっとずっと昔に既に描かれていたのに
みんな俺が俺がって

933:HG名無しさん
12/05/01 21:49:26.99 oe2F8jVj
ageか荒らしか

934:HG名無しさん
12/05/01 23:49:42.63 rv9ExJ2k
ウルトラメカのUローダーって鳥脚にするとWMっぽくなるのがいい
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)

935:HG名無しさん
12/05/02 18:55:44.48 xQMVD4hR
>>934
そんなおかしな弄り方しなくてもUローダーは建機という設定なんだから
そのまんまウォーカーマシンだろ

936:HG名無しさん
12/05/07 10:50:46.00 oCoVzCOV
ザブングルタイプのヘッドをもっと、かっこよくしてみたいが
元のデザイン字体が変だから手の付けようがないw
スネ夫君みたいな口は、どう改修してもイケメンにはならないだろ

937:HG名無しさん
12/05/07 22:08:09.86 hboR0uTF
君はわかってない

938:HG名無しさん
12/05/09 20:48:34.89 rc0if7ny
あぁ、分かってないな。

939:HG名無しさん
12/05/11 12:44:04.73 hhxSrMAD
確かに分かってない。

940:HG名無しさん
12/05/12 13:32:11.42 hPdE7AlI
まったくだ
スネ夫はイケメンだよな

941:HG名無しさん
12/05/18 16:06:00.89 sYDZ012c
改修あげ

942:HG名無しさん
12/05/18 22:49:53.70 MnzHvcs8
ホビーショウ一般公開30周年記念R3ザブングルとかやれよバカバンダイ

943:HG名無しさん
12/05/19 23:13:24.32 VCRZdHjo
1/100ガラバゴス製作開始age

944:HG名無しさん
12/05/19 23:22:10.05 bRPos9gB
今日、上野のヨドバシで1/100ガラバゴスを手にして見てる人がいたが君かな?


945:HG名無しさん
12/05/20 17:45:06.46 tndw+f8O
>>895

>>891
買っている当時には発売してくれないで…
せめて30年待っていた人達に「ありがとう」の一言くらい…

946:HG名無しさん
12/05/20 18:09:13.36 qgSZOc/z
デラバス・ギャランとエンペラー出せよ。

947:HG名無しさん
12/05/20 18:55:34.24 6cdM3sOz
1/100ドランタイプを気長に待つぜ~


948:HG名無しさん
12/05/20 23:32:19.34 udlEaK1O
>>947

おれも待つ
沐浴グレタ付きで

949:HG名無しさん
12/05/21 01:37:41.20 wTDYB72q
2005年の超合金魂ザブングル発売から2008年R3ウォーカーギャリア発売あたりが30周年記念イベントのようなものだったからな。
もうやる気ないんだろう。
…いや10月のホビーショーでまさかの

950:HG名無しさん
12/05/21 10:27:39.75 vGnvz5np
1/35ウォーカーマシン発売とか。

クラブとかトレッド11はライデンより巨大になるのかな?

951:HG名無しさん
12/05/21 18:42:36.03 0Zrki2tq
XBHG(1/35統一スケール)
1.WMレッグタイプ(ビリン・ナダ付き)
2.WMホッグタイプ(ブルメ付き)
3.WMブランタイプ(アンドロイド兵付き)
4.ホバギー&一輪バイク「ワン」(ラグ&ジロン付き)


952:HG名無しさん
12/05/22 12:11:01.20 /P3UDE2G
ギョロップが欲しい

953:HG名無しさん
12/05/22 15:03:32.58 lOI45iBf
目ん玉でかそうwww

954:HG名無しさん
12/05/23 19:31:15.91 +fe/dPGT
>>943 1/144ガラパゴスは?

955:943
12/05/23 23:21:04.65 0tlu1iAE
>>944
俺が買ったのは秋ヨドだから別人だな。
皆でガラバゴス作ろーぜー。

>>954
1/144って最近見ないのだが、生産してるかな?

956:HG名無しさん
12/05/29 18:07:43.04 aFkguI0p
ガラパゴスが一番イミフなWMだな
何の魅力もないデカブツ
だから当時も売れ残りの投げ売りで再販もされなかったわけだ

957:HG名無しさん
12/05/29 19:42:43.72 TXT4633E
前半でのザブングルより性能面で上な戦闘用WMってイメージだな

958:HG名無しさん
12/05/29 22:04:44.35 ynGrthLc
ガラ「バ」ゴスですよ。

959:HG名無しさん
12/05/30 00:52:54.35 JXnRsAYA
ここでおさらい

ダッ「ガ」ー ×ダッカー
プロメウス ×プロメ「テ」ウス
オットリッチ ×オ「ス」トリッチ

惑星ゾラ限定な

960:HG名無しさん
12/05/31 13:53:55.71 U96R3Kto
何気にセンドビードも間違われやすい

961:HG名無しさん
12/06/01 00:20:18.62 mYmti3Lu
センドビードは濁点の誤植も手伝って間違いの数が異常。

センドピード・セントビード・セントピード・センチビード・センチピード・
センドピート・セントピート 等々…

962:HG名無しさん
12/06/02 17:27:18.09 I8WYupiQ
>>956,957
ガンダムで言うとこのゲルググポジションだよね。
随分早い御登場だと思ったが、結局その後はドランとブラッカリィしか増えなかったし
ペースが前半に偏り過ぎ

>>961
ゼンドビードとか、ゼで始まる系も多数
イデオンのガダル・ロウも凌ぐ多彩な誤字群

963:HG名無しさん
12/06/02 19:56:02.87 tA7bxsDX
ザブデカール貼り中

964:HG名無しさん
12/06/04 13:33:15.69 tjgwLidL
未来人(イノセント)訛りだからな。

965:HG名無しさん
12/06/05 21:55:22.37 6gJ6qDvv
ギャリア再販しないかなあ

966:HG名無しさん
12/06/06 21:20:53.58 b9k/xJtH
ギャリアと並べるべくようやく完成~
URLリンク(pita.st)

967:HG名無しさん
12/06/06 23:28:55.29 PseujYo2
>>966
いいね
全身もうpタノム

968:HG名無しさん
12/06/07 23:50:24.87 V1q2Vm0l
>>966
顔の面取りがいいなぁ。
自分は今までザブングルというとスネ夫口を縦に細く、
受け口気味にする方向で改造してたけど
こっちの方がアニメ作画っぽいイメージで好みだわ。

969:HG名無しさん
12/06/08 01:09:52.57 KxhikW4n
スネオというより
トシちゃん25歳を思い出すな

970:HG名無しさん
12/06/08 03:24:40.29 uGm3xR2w
R3ギャリアが8月再販予定になっているよ
ソースはでじたみん

971:HG名無しさん
12/06/08 07:10:09.49 mnkbNYa1
>>969
そうそうw

972:HG名無しさん
12/06/08 08:28:32.41 OuKl0SU0
●◇●ちょー

973:HG名無しさん
12/06/08 09:50:35.52 mrR5kdWE
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|


974:HG名無しさん
12/06/08 20:07:04.76 EkrLyTGm
>>970
mjd?ウホーイ


975:HG名無しさん
12/06/08 20:45:17.87 CAEzIB29
>>969
キンドーちゃんは元気かな?

976:HG名無しさん
12/06/09 01:00:00.70 4+BVIl0w
真正面からだと似てなくもないが
URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
斜めからだと完全に別人
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(biwero.up.seesaa.net)

977:HG名無しさん
12/06/09 04:22:37.81 nlLyNO5M
パタリロのタマネギ部隊も思い出してあげて

978:HG名無しさん
12/06/09 04:44:08.54 zcY5P4PT
この板的には、この画像を貼るべきだな。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

979:HG名無しさん
12/06/09 17:16:12.93 H0LaQaDu
何故、ロボット魂でザブングルでないんだろうな、超合金魂で散々バンダイを
儲けさせてやったのに。

980:HG名無しさん
12/06/09 17:44:02.92 RpxmKWT1
んだんだ

981:HG名無しさん
12/06/09 18:35:28.02 afxdwyMn
ロボ魂でダンバイン、スーパー合金でマイトガインと順調に増えてるけど
ザブングルは超合金魂でやり尽くした感があるからな

982:HG名無しさん
12/06/09 20:23:00.17 Q/9+x42e
ザブングルはほんとザブングルとギャリアぐらいしか出せそうにないから
シリーズとして難しいんじゃないかな?

983:HG名無しさん
12/06/09 22:03:06.61 1WqULMbX
ザブ全身写真撮ってみました

URLリンク(pita.st)

984:HG名無しさん
12/06/10 00:29:52.47 Mr+229ST
雰囲気は悪くないんだけど腰が引けてるというか猫背になってない?
「ザブングルは男の子」なんだからシャンと胸を張ってほしい

985:HG名無しさん
12/06/10 02:15:33.28 ydOwbhQ7

         _.. -‐…‐‐、)、i/
       / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ-く
       ト、ノ  △ ヽ、__ノ ノ-、l
       ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L..__
      r''て二ヽ  、r'二ニ)ヽ//  .ハ
       {  l ( (/}   ( (/) l l   Vl
      ヽ.J  ̄(__    ̄ 、ハ、___..='´
        `、  -_‐‐-  ∠! >
         ∫` ‐.--‐ ''´-‐{/
    . --‐、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- 、
.  /   /`ー-、__}___.. -‐'' ¨´ ̄ヽ  〈ヽヽ、
  /   ∠`ー-、__「「{「「l__. -‐ ―‐-r`ー、 ヽヽ 〉

 ザブングルは男の子!


986:HG名無しさん
12/06/10 04:21:08.15 dJNoM70w
>>984

シャンとさせてみました(笑)

URLリンク(pita.st)


987:HG名無しさん
12/06/10 04:28:53.00 tGi9RGGn
次スレ

戦闘メカザブングル23 【ラグよ帰れ!我が胸に】
スレリンク(mokei板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch