12/09/09 12:03:40.03
AA
802:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 12:56:45.22
ああ無情
803:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 13:55:23.56
>>738
男の美学も結構だが、老後の蓄えもしとけよ
浪費三昧でジジイになったら生活保護なんてことないようにな
804:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 13:56:05.04
生保は税金だからな
805:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:21:40.94
昔里中と執筆の件で打ち合わせした事ある編集関係の奴が言ってたけど、
まだ里中が駆け出しぐらいの時期だったようだが、緊張感が半端なかった、って驚いてた。
会議の雰囲気が凄かったって。作品に賭ける執念みたいなものが、静かな闘志として
部屋の空気を覆ってたって。後々その俺の知り合いは、出版業を離れた仕事に転職したんだが、
あんな緊張感を与えるオーラを持った人をその後にも経験したことないとか回想してたけど、
その後、成功するだろう事は約束されてたみたい。もし里中株なんてものがあるのなら全額投資したい
とか冗談めかして言ってたの思い出した。
里中、実際に対峙したらどんだけ凄いんだろう、って考えさせられたわ。
806:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:26:41.98
それで、なにで成功したの?
807:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:42:22.41
嗚呼
808:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:45:43.68
ああ
809:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:53:01.57
あんあん
810:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 14:55:32.37
anan
811:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 15:00:22.80
それでこの程度?俺も出版関係いたけど、その編集見る目ないわ。転職をオススメするね。
812:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 15:03:40.09
AA
813:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 15:20:52.89
駆け出しぐらいの時期って競馬本だろ?
そんなものに緊張感やら静かな闘志とかって大げさ過ぎはしないか?
814:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 15:22:39.72
AF
815:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 16:07:42.02
p
816:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 16:08:48.32
BF
817:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 16:16:24.97
↑コイツ最近張り付いているようだけど何したいの?
818:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 16:18:32.77
嗚呼
819:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 16:52:44.81
CF
820:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 17:07:34.79
DF
821:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 18:04:47.40
ed
822:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 18:04:48.90
URLリンク(www.imagefap.com)
そんなにおまえらセクースしたいならこれでも見とけよ
URLリンク(www.ffiij4u.or.jp)"fuji88/index.html
夢精すんなよw
823:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 18:09:25.33
わいせつ物陳列罪でタイーホされるぞ!
824:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 19:24:17.69
セントウルステークスは当たったのかな?
825:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 19:28:32.24
SS
826:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 19:38:45.78
エピセアローム武豊騎乗6番人気が勝利
827:788
12/09/09 21:15:30.25
>もし、ウエイトレスが里中を見て、この人助けてくれそうって表情をしたとする
>男がその表情を読み取ってクルっと振り返るとどうなるか
>たぶん里中は慌てて競馬新聞に視線を落とし予想に熱中してるようなふりをすると
>思うんだがみんなはどう思う?w
まあ、確かにこの部分は里中の言動とは関係はないから中傷と取られても仕方がない
かもしれない
勢い余ってついつい書いてしまった
批判や批評はするが中傷する気はないのでここの部分は謝罪します
828:788
12/09/09 21:16:13.63
2ちゃんねるは自分の書いたものは削除できないシステムなので>>788は
以下の内容に訂正させていただきます
男を睨んで体の向きを変えた
とするのが本当だとすれば男の視界に入らない場所
つまり、男の後ろ側にいたのではなかろうか?
829:788
12/09/09 21:30:37.57
あと本当かどうか疑わしかったといえば
初詣で「平凡な1年でありますように」と願をかけた男を情けない!と
切って捨てたこと
目を閉じて柏手合わせて黙ってるのが普通で、喋ってる人など見たことが無い
要は平凡無難安定的に生きたい男を貶したかったんだろうな
銀行員を目指した男を将来役に立たない男だと切ったみたいに
830:788
12/09/09 21:35:57.39
以前、ブログを始めた動機がアマゾンと闘うというものだった
アマゾン批判をしてアマゾンが憎いとまで言いきっていたのに、
いまは公式サイトの本のところにアマゾンのリンクが張ってある
こっちの方がよっぽど情けなくないか?
一本筋を通すような男の美学を持っている男ならプライドが許さないはずだけどな
男というのは時には痩我慢が必要なときもあるんじゃないのか
831:788
12/09/09 21:42:56.83
痩せ我慢と言えば福沢諭吉を思い出すが
痩我慢の説を書いた福沢諭吉は在野を貫いた大物だが
こんな役人たちと一緒に仕事をするのが嫌だったからと自伝に書いてある
832:788
12/09/09 21:43:59.71
支那流の磊落を気取って一身の私を慎むことに気がつかぬ。(中略)
肉欲を持って無上の快楽事としているように見える。家の内外にめかけなど飼うて、
多妻の罪を犯しながら恥ずかしいとも思わず、その悪事を隠そうともせず、横風な顔を
しているのは、(中略)なんだか一段下がった下等人種のように見える。
福翁自伝より
833:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 21:44:56.51
>>830
悪い点は悪い!とはっきり批判する。
逆に利用できるところは、ちゃっかりと利用する。
成功する男は頑なにならず、変節する。
里中李生とは、そういう男だ。
834:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 21:48:37.14
嗚呼
835:788
12/09/09 22:20:28.90
明治時代の成功者?
とにかく政府に近付いてなにか金儲けをしようと熱心で、
そのありさまは臭いものに蝿のたかるようだ。(中略)
たまたま外国修行の書生などが帰ってきて、
ぼくは畢生独立の覚悟で政府仕官は思いもよらぬ、なんかんとしかめつらしく私方へ
来て満腹の気焔を吐くものはいくらもある。私は最初からあてにせずいいかげんに
聞き流していると、その独立先生が久しく見えぬ。
スルトのちに聞けばその男はチャンと何省の書記官になり、運のいいやつは地方官に
なっているといういうような風で・・・(以下略)
福翁自伝より
836:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/09 23:05:20.30
ああ
837:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 00:06:11.96
いい
838:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 08:35:55.14
vvv
839:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 10:55:16.75
最近2~3文字で合いの手を入れるバカが湧いてるが、大迷惑。
里中李生の爪の垢でも飲んだらどうだ?
840:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 11:01:16.85
福沢諭吉の文を載せられたって、当時の字体で読みにくい言い回しも多いしあんまり参考にならんわ。
というか啓蒙書の類は時代を超えても内容的には似通ってくるもので、
誰それが書いたとかは対して重要じゃなく、大体どんな人が書いてるものも似たり寄ったりになってくるもんだ。
その意味では今の時代の読みやすい啓蒙書を今の作家が書いているのを手にするのが重要で
里中李生なんかは、いい線走ってると思うよ
841:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 12:00:03.32
嗚呼
842:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 12:35:24.28
嗚呼
843:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 12:37:41.25
2
844:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 12:39:08.20
ああ
嗚呼
アア
AA
あゝ
唖々
アア
845:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 16:41:32.33
>>840
確かに。
先ずは目を通してもらう、読んでもらうということが重要だわな。
里中がいくら批判されようと、そのことは読ませることには成功を収めたという
他人にはそうそう真似できない能力の証明に他ならないよね。
846:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 17:23:08.58
嗚呼
847:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 17:32:58.10
あゝ
848:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 18:52:37.45
自己啓発というのは2種類ある
・他人と比べる必要なし。今のままのあなたでよい。出世や成功、カネを強く求めなくていい。
・お前は甘ったれている。血ヘドを吐くまで徹底的に取り組め。欲もなく人生を戦う気がないなら生きてる価値などない。
前者は癒し系 後者は罵り系。どちらにしても意志が弱く心の弱い人間がハマるものである。
849:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 20:02:29.68
こいつの本は三笠以外で売れてんのか?
850:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 21:43:05.91
>>849
お前は何者だ?
里中をこいつ呼ばわりするほど偉いのか?
851:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 22:55:05.33
>>845
お前が評価している能力は、里中のものではなく、三笠のものなのだが。
852:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 22:58:47.48
里中がそんなに金持ちなら愛人にパートの仕事なんかやめさせればいいのに
853:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 23:25:18.48
嗚呼
854:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 23:47:59.26
こいつの本フォントデカ過ぎwwwwwwwwwwww
855:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/10 23:48:43.32
嗚呼
856:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/11 07:40:58.69
ああ
857:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/11 08:38:22.06
dddddddd
858:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/11 08:44:25.62
tt
859:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/11 08:50:02.02
「できる男は『この言い訳』をしない」が売り出し中・ベストセラーの所に
置かれてたから読んでみたけど、序文読んで過激なオレ流論かなと
パラパラめくったら、学歴コンプレックスとネットなどへの怨嗟が滲んでた
買っちゃう人って表紙と頭だけ読んで騙されちゃうのかね
860:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 00:27:24.99
考える力をつけないと
861:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 04:55:12.46
■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
スレリンク(saku2ch板:358-番)
358 名前:ケイ@里中先生の弟子[@hotmail.com] 投稿日:2012/09/11(火) 20:37:41.91 HOST:210-194-4-106.rev.home.ne.jp
スレリンク(mog2板:801-900番)
822でエロへのリンクあり
862:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 08:52:09.55
iii
863:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 12:24:27.30
>>862
あなたは立派な人ですよ
864:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 12:26:33.49
h
865:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 12:27:33.40
n
866:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 12:38:03.39
みなさんは普段から「忙しい」という言葉を、どのような意味で使っているだろうか。
ただ物理的に仕事が多いために、使っているのは、レベルが低い。
「できる男は『この言い訳』をしない」(里中李生、三笠書房) には
次のような内容がある。
「やりたいこと」がありすぎて忙しい。やりたいことがありすぎて、時間が
足りないから忙しいのだ。
ただ義務的に時間を過ごして忙しいのとでは、まったく意味が異なる。
さて、みなさんはどっちだろうか。やりたいことが一つでも出てくれば、二つ、
三つと派生的に自然発生するもの。
これを読んでいる人はほとんどがそうだろうから、野暮だっただろうか?
867:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:18:40.92
>>845
本を売るには中身はあまり関係ないらしい
売り方次第だからタイトルつけたり、装丁に気を使ったり
販売促進した三笠の担当者の功績が大きい
868:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:24:12.08
まあ、この辺あたりは、なんか浮世絵師と版画職人の関係に似てなくもない
かつて遠藤周作先生がエッセイの中で、
浮世絵師は名前が残ってるが、版画職人は知られていない
仕事の半分は職人なのに・・・みたいなことが書いてあった
869:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:31:49.71
里中は売れたら自分は売れたのアピールのみで
前に川北義則氏がPHPから同じタイトルで本を出したときは激怒してクレーム
つけたんだろ
で、自分がいい言葉はいい男をつくるという本出したとき、
斎藤茂太先生のいい言葉は、いい人生をつくるのパクリだと指摘されると
タイトルは出版社がつけたので俺は関係ないってスタンス
出版社の担当者がかわいそう
870:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:34:34.80
>>854
かつて椎名誠がフォントのデカイ本はクソだとか言っていたw
871:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:43:19.94
>>859
ネットでの発言が封印されてるから本でウジウジ書いてるんだろ
新刊で危機管理云々ってエラそうなこと言ってる割には自分の危機管理はどうだったのかね
人をバカにしたり悪口書いてりゃ反撃されるに決まってるだろ
それでいてネットの中傷で倒れたら傷害罪だなんて虫がよすぎ
872:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:48:52.12
あと、オモテの顔は不道徳でウラの顔は道徳的?
愛人が本の中の世界の話で実はマイホームパパでしたってんならわかる
リアルで愛人がいて心臓発作の持病持ちなのにクルマ運転してんだから
なにがオモテは道徳的だよw
873:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/12 23:50:24.42
>>867に追加
本は書名だけで買われてゆくっていうし(衝動買いが圧倒的に多い)
装丁で売れ行きも変わる(見た目が大事)らしい
あと、ある読書指南本には最初の20ページに力を入れるそうだ
20ページまでにどう読者の心ををつかむかなんだってさ
874:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 08:37:48.02
kkkkkkkkkk
875:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 08:41:59.42
k
876:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 09:18:09.48
>>875
貴方は立派な人ですよ。
一生かけて禊を受け続ける人生を選択したのですから。
877:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 10:20:18.65
>>870
フォント大きいと信者にも読みやすいからw
後、別の理由を上げるとするならページ数稼げるからだねwwww
大体あのフォントで、普通の小説じゃ5分の1も持たないんじゃない?頁厨乙w
それより、里っち小説書きたいんでしょ。無料でweb公開してくれればいいのに。上手ければ編集部から話くるよー?
878:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 12:34:01.17
>>875
k務所行きだ!
879:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 12:36:31.20
c
880:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 12:48:27.06
>>877
中卒の芥川賞作家、西村賢太に触発されたか?
里中李生、どこまで挑戦的な男だ。
881:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 12:50:08.57
q
882:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 13:19:38.51
>>880
お前好きだぞwwwwww
883:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 18:38:20.71
まーた愛人ホステスの暴露だよ。
愛人の身分で暴露するクソ女って最低だよな。
884:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 19:59:48.90
>>883
暴露されたのは誰?
暴露したのは誰?
肝心な名前が抜けている。
885:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:27:37.19
>後、別の理由を上げるとするならページ数稼げるからだねwwww
椎名誠がクソだと言っていた理由がまさにコレw
886:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:29:37.65
まあ、小説は才能いるからな
wikiには自己啓発でも世の中を変えられるとかなんとかって小説を諦めたような
言い訳が書かれていた
887:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:35:04.70
まあ、小説の分野って一部の作家しか売れないから金儲け第一の出版社にとっては
新入りを出すのはリスクが高すぎる
水嶋ヒロとか瓜田サンのような話題性のある人物なら質は問われないだろうが
里中じゃ厳しいんじゃね?
888:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:37:19.30
高本公夫は推理小説家になるのが夢だったそうだ
馬券本が売れたご褒美なのか推理小説も出させてもらえた
三笠が小説も取り扱ってるなら出せたかもね
889:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:42:51.75
ただエロ小説ならフランス書院から出せる可能性もある
フランス書院は三笠の子会社で代表者も同じ
エロ小説でも筆力は要求されるから
筆力があれば他社からオファーが来て普通の小説出せる可能性もあるわな
たとえるならAV女優から女優になった飯島愛とか及川奈央のように
ただしペンネームは変えないとな
そうじゃないと息子さんがイジメにあう確率が高くなる
890:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:46:31.00
西村賢太はこないだクイズ番組に出ていた
中卒でハチャメチャな男だが、地頭の良さは感じられたから才能はあったんだろうな
作家だから当たり前っちゃ当たり前なんだが難しい漢字も書けてたし
891:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:46:55.00
普通の女は自己啓発本を読んでいるような男を嫌う。
いい女なら、なおさらそんな男は相手にしない。
892:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/13 23:50:10.80
>>877
かつての里中スレこんなことが書かれていた
サイトの文芸のところにカウンターがついていて1日のアクセス数が1ケタの日もあったそうだ
2ちゃんねる情報だから信憑性は?だが
ちなみにサイトの1日のアクセス数は1000というのは里中本人の談
これが本当なら視聴率でいえばコンマ以下ってことになる
893:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 00:24:42.07
嗚呼
894:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 01:04:01.69
このスレって、頭がいい人が多い。尊敬するわ。
895:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 10:04:02.63
>>893
今後もつらい日々が続くでしょうが、頑張って耐え続けて下さい。
896:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 12:08:38.72
zz
897:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 12:46:01.97
>>891
その根拠は?
理由は?
898:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 13:40:46.98
>>889
官能小説は、そんな生易しいものではない。
通常の小説より難しい。
あなたの通常小説>官能小説という考えは間違い。
899:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 21:34:53.40
李生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 23:33:18.41
>あなたの通常小説>官能小説という考えは間違い。
だとするとエロ小説分野でも難しいということか・・・
あと、エッセイ分野も難しいだろうな
何せ予想をエッセイと呼んでるくらいだから
普通、競馬のエッセイというと寺山修二みたいなものを思い浮かべるが
ぜんぜんかけ離れてるし
901:名無し戦隊ナノレンジャー!
12/09/14 23:34:29.78
>>898
>>889には、「官能小説」が「生易しい」ものだなんて、一言も書いていない。
「エロ小説でも筆力は要求される」と、きちんと指摘しているだろう。
「エロ小説なら出せる可能性がある」というのは、
「フランス書院は三笠の子会社で代表者も同じ」だからであって、
「通常小説>官能小説という考え」からではない。
「間違い」を指摘するのであれば、文章をしっかり読むことだ。
誤読に基づいて批判しても話にならない。