【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演の「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」、初回の視聴率は19.2%at MNEWSPLUS
【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演の「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」、初回の視聴率は19.2% - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:03.33 iXTAXPJS0
すでに全国のアニオタ連合が本作の支持を表明しているからな
ジャニオタ+アニオタというかっての犬猿の仲同士の共闘でどこまで伸ばせるかがカギ

901:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:06.73 BVbV0sfZ0
大根役者でも何とか出来るくらいには、脚本が良い。
キムタク、良かったんじゃないか?

902:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:30.07 vkkuUuc8P
しかし女のキャスト多かったな
深夜アニメみたい

903:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:31.76 XiKpVd880
つーかさ、半沢以上に面白い小説だってまだまだたくさんあるのに
テレビ局ってなんで毎度毎度オリジナルの糞脚本起こすんだろうな???
多少の原作料払っても視聴率高ければおつりくるだろうに

904:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:44.85 HaEVWtq90
存在感が大きいというか個性が強い人はどんな配役でもその人になっちゃうわな。
演技力どうこうってのもあるけど、キムタクさん主演ドラマは特にその傾向が強い。
キムタクさんが見たい人にはいいけど、ドラマが見たい人には辛い。

905:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:45.34 EiqknQzv0
>>647
将棋ウォーズ

TBSのキムタクさん主演のドラマ 安堂ロイドで将棋ウォーズ�� 弊社の林代表、山本氏が将棋監修してます!ドラマも将棋も将棋ウォーズもお楽しみください!#shogiwars
URLリンク(twitter.com)

906:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:34:56.83 qBiccaaMi
キムタクはアンドロイドには見えたの?

907:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:02.41 BviDYAzy0
ジャニタレと吉本とAKBをドラマ界から排除すれば日本のドラマのクオリティは大分ましになってたと思うのは俺だけじゃないはず

908:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:03.58 +lmcbpmd0
次はゴールデンで実写プリキュアを
JCばっかり集めて

909:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:03.79 fMP65FBPP
半沢と比べたら低いが19って普通に高いよね

910:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:16.90 4KI/Wafn0
「キムタクseason12 ~安堂ロイド、ちょっ待てよ! ~」

911:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:19.34 eqjytA+90
>>857
本田翼は仕事選んだ方がいいw

912:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:23.72 Kgg8KnI80
日曜9時にやる内容か、というのはある。

はらちゃんとか、あの枠だろう
でなきゃ深夜

913:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:48.99 jHwyO5kx0
実況スレは25%予想が一番多かったし、内容も好評だっただけにこれは現場の士気が下がる

914:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:49.95 uXBpu65DP
コミカド風に言えば女子中学生が同人誌に投稿して落選するライトノベル以下の作品

915:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:35:57.61 JKBRa4nO0
ミセスロイドの登場は何話から?

916:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:10.47 tB74ypiY0
>>913
突如湧きでたガセ連呼だろw

917:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:14.47 oU0VVsSbi
しまった、見忘れた

918:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:31.95 V+wXxhVaO
半沢も初回はこんなもんだったろ

919:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:32.19 Gcy74jEH0
>>911 深夜の吸血鬼ドラマと変わらん

920:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:40.82 sMdvwsc60
子供たちも面白かったみたいだけど、ウルトラマンが出てくると思っているので困った
堀北さんのドラマでもキムタク見れる(笑)と、勘違いして喜んでいるし

>>846
自分は見ていないけど、息子曰く、強いのはガイムだけど、キムタクがかっこいいし、どちらも面白いみたい

921:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:43.62 EiqknQzv0
将棋ウォーズ公式
URLリンク(shogiwars.heroz.jp)

922:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:36:46.28 vykbiz7zi
>>911
キャリアがないんだから仕事選んでられないだろ

923:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:37:04.34 vRR3gqDG0
内容とキムタクは仕方ないとして
他の曜日時間帯で脇役がまともな俳優なら良かったのに

924:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:37:05.26 0D1ygClO0
一週前は半澤のためにテレビ見てた奴がいきなり半分以上も減るってのがすごい。
2回目はだだ下がりだろ? 評判真っ二つだし。

925:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:37:07.57 OI8xvCNVO
>>510
そういう未来社会観だよなあ。
全身タイツでゴーグルを掛け、反重力シューズで壁を登る。

926:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:37:21.87 V4zt47qA0
>>915
洋服ダンスから出てくるんですね

927:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:37:51.82 a+nXz2ny0
どうせもう一人のキムタクて生きてるんだろ

928:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:38:05.85 VmlNBHBS0
2回目以降だよ、ドラマは。
まあ半沢には勝てないだろうね。

929:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:38:31.79 rr4xqEZr0
どうやったらあんなpcからキムタクでてくんだよ
それだけで見る気がうせた

930:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:38:33.19 NXqdLi7yi
キムタクの話しかしてないwwwww

931:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:38:44.23 XzwTDBli0
まっ、これじゃドクターXに初回負けるわ

932:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:00.38 Up40ZnE50
最近ようやくババァ役が板についてきた浅野温子や舘ひろしさんみたいに
キムタクさんも50超えたら歳相応の役できるようになるんじゃないの?
あと10年待ってみようぜ

933:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:04.74 wgZpiN7q0
>>903
それは言える
漫画原作でキャラではなくストーリーの良さでドラマ化出来そうなのも多いな
それでいいのに

934:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:11.59 BmA99QkJ0
大島さんの出番減してくれたら見続ける

935:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:18.49 TTSDeDz70
おもろかった

936:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:22.71 WoAb+q2U0
よくあれで19取れたなくらいのひどい出来

937:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:38.68 q6+kjosqO
>>896
だから役柄が狭まる。

938:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:39:56.32 J4d7Xd9e0
初回だから見たけど、半分あたりで脱落した

939:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:00.16 siH53HIF0
さすが世界のキム・タクさんや!

940:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:03.54 Eo9pMszFO
>>871
基本的に等身大のオレ演技しかできないから
若い頃ならカッコイイチャラ男とかリアリティあり嵌まる役あったけど
アラフォーになるとホスト経営者とかチンピラとか悪役寄りしかなくなるから、ぶっ飛んだ設定にするしかない

941:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:09.89 qBiccaaMi
見てないけどつまらなかった

942:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:17.79 Kgg8KnI80
マジメにみていたんだが、途中から笑ってしまった
なにこの特撮

943:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:21.07 7zLD67l10
前回のプライスレスが初回16.9だったのに
えらい期待してたんだな

944:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:28.11 rr4xqEZr0
そもそもこの時代背景て今から何年後なん?
ちょい教えろ

945:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:39.52 GLd+me780
さすがのキムタク
でも次回から落ちるかな
どうだろ

946:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:40.78 UPLqFXe40
最初と最後だけ見ればいいドラマかもしれない・・・

947:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:51.44 iXTAXPJS0
残り10体の配役をどうするかに懸かってる
来週の適役も初回並みにショボい人みたいだが
終盤で大和田常務クラスを連れてくれば盛り上がる

948:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:56.16 Ow1voIb+0
予想
来週が13
再来週が9
あとは7~9に定着
最終回に11
たぶんそんなもん

949:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:59.10 i+geaS/10
早くつづきが見たいよ。銃口まで向けながら、ロイドが何故麻陽を殺すのを止めるのかを知りたい

950:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:40:59.26 XiKpVd880
半沢どころかショムニリターンズにさえ負けかねない

と一通りくさしたところで脱落すっか
これ以上論評するに値しないドラマだからな
もうどうでもいいからこれ以上けなす気もありまへんわw

951:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:19.49 siH53HIF0
キム・タクさんの「ちょ待てよ!」ってとこが一番よかった

952:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:27.54 lmH4hE2Y0
庵野の特撮販促ドラマ

953:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:35.78 vykbiz7zi
>>944
>>1ぐらい読め
ちんカス野郎

954:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:40.97 7zLD67l10
どうせショボイなら敵役はぬっくんとかがいい

955:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:47.98 0qsSE4qH0
>>888
たしかにな
相棒よりはわかりやすいかも

956:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:48.95 qPz+eRI00
>>1
>沫嶋黎士(木村さん)が、自身の導き出した理論から自分自身が100%の確率で数時間後に殺され、さらにその数十時間後には婚約者の麻陽(柴咲さん)も殺されると悟り、


なんかこの時点で無理

957:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:41:54.19 lvgXfZlR0
よしよし、ひとりくん無視されてるな

958:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:42:06.78 Up40ZnE50
>>647
おまえのそのレスが一番ステマっぽいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:42:09.94 CG8rZKkwO
やっぱりキムタクは凄い

960:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:42:46.60 aknPEgya0
何でもアリのドラマだから
企画会議やってる人は楽しかろう

961:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:43:14.17 36c5z4kH0
>>903
・テレビスタッフは小説なんて読まない
・糞映像化に原作者が難色を示す
・外部に金払いたくない

962:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:43:20.74 g7ZUjj4n0
見たよ

最初の10分くらい

タブレットでゲーム始めて君悪くなって移動した

963:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:43:34.56 Kgg8KnI80
>>956
くそラノベだよなw

964:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:43:46.34 wrWLKPAY0
キムさんの敵役で主役級の人がいないのが痛いね
次回以降出るのかもだけど

965:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:44:08.09 qPz+eRI00
理論で自分がころされると悟り

これの説明してくれ

966:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:44:16.12 w5TjPjj60
>>803
むしろ部分的には説明し過ぎ感も有ったけどな

“福田ロイド”が「10体(の仲間が居る)」とか今後の展開のネタバレしてて少し冷めたわ
そもそも何故「10体」とか警察内部の機密事項のネタバレしてんだよ?w

それと、福田彩乃の演技は賛否両論みたいだけど頑張ってたと思う
最初の登場シーンの福田の顔は、演出さんのお蔭もあって怖くて迫力があったし

「アミュが無理に芸人押し込んで来たのか…」と若干引いたけど、演技自体は良かったよ
まあ福田じゃなくて、例えば小西真奈美とかだったら、もっとカッコよかったんだろうけどw

967:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:44:37.01 uCJddvLU0
NHK少年少女SFドラマが
復活してほしい。

968:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:44:40.49 lNUpXfNUi
他のジャニーズ主演 初回視聴率

長瀬 12%
亀梨 8.8%

ジャニーズw

969:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:44:41.99 q6+kjosqO
半沢の後だから余計学芸会に見えた。
柴崎ってあんな下手だったっけ?

970:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:45:42.96 C7jAD3PgO
つまらん数字だな

971:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:45:56.11 QvCx20uv0
家政婦のミタ  関東 40.0%  関西 36.4%
半沢直樹    関東 42.2%  関西 45.5%
安堂ロイド   関東 19.2%  関西 16・9%

関東人、趣味悪くね?

972:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:46:04.72 Z+OcSfNX0
>>956
キムタクじゃなくてクリストファーロイドなら絶対にみる

973:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:46:15.19 iXTAXPJS0
>>969
そもそも日本の役者陣はこういう非現実的な役どころが上手い人の方が少ないだろw

974:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:46:22.36 vykbiz7zi
>>966
アンドロイドなんだからスタイルいいマネキンみたいな人のが良かったな

975:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:46:53.81 ssSy6EV5O
下手な人が多かったからなあ。
次は、下がるな。

976:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:47:01.81 k8QxfCDI0
>>133
関西はいつもキムタクのドラマは関東より高かったけど今回は低いから意外
関西人はキムタク好きなんだけどどうしたんだろう

977:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:47:26.21 vykbiz7zi
>>973
柴咲は普通の役じゃん

978:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:47:26.77 zjWK/kn30
やっぱキムタク数字持ってるな~

979:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:47:47.31 uyzGxzdF0
顔デカ短足ももうダメなんだな

980:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:47:59.31 V4zt47qA0
毎週毎週、旬な人を敵アンドロイドにすればいいんじゃないか
今週は、前園を敵アンドロイドにしてタクシーから登場させる
矢口と梅田をクローゼットがら登場させるのも有りかも

981:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:48:11.29 xdQrYDin0
まさか2013年にもなってようやくウイニングザレインボーが観れるとは思わなかった

982:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:48:48.17 iXTAXPJS0
日本人役者は昔からサムライと軍人役は上手いけど・・・と揶揄されてきたのは
ジャンルの偏りにも原因がある
そういう意味でも頑張ってほしいけどね

983:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:48:51.49 Up40ZnE50
キクタクさんが数字持ってるのは認めざるを得ない

キムタク 19.2%
長瀬 12%
亀梨 8.8%

984:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:48:51.70 KLT5/z5HP
なんかこういうドラマって苦手だわ
キムタクでなかったら途中から見てないわ絶対
多分最後までみるけどなんどでも言う
キムタクでなかったらみてない

985:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:11.15 Bj7Judfu0
半沢のおかげで初回視聴率だけはビックボーナスだったからな

でも次回以降は下降するだけ

10%台前半をウロチョロして最終回迎えるだろう

986:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:48:45.07 y6urDWE00
初回で20切ったら後がきついな
キムタクコケタ

987:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:29.10 T9j+/HxwO
キムタクがとてもIQの高い顔に見えない。

988:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:29.98 ObILFlX20
そりゃ 最初は見るでしょ
キムタクの演技が超 変でも

989:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:30.10 QMRQdoVJ0
ガッキーと比べたら柴咲はまだそれほど劣化
してないな

990:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:51.73 iXTAXPJS0
>>977
未来から来たアンドロイドに狙われるのが普通の役とかw

991:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:49:52.76 B4kjnRipi
内容はともかく安堂ロイドってタイトルでかなり損してる

992:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:50:13.66 8/NqcvWq0
今後急落するのは確実
平均14%ぐらいかな

993:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:50:19.69 y6urDWE00
初回で20切ったら後がきついな
キムタクコケタ

994:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:05.60 P2WxP6mP0
>>965
天才だから

995:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:09.55 lmH4hE2Y0
>>983
亀梨平常運転すぎるだろ

996:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:19.53 A4WwpacI0
ストーリーはまあいいとして、演出がやり過ぎ。

997:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:23.62 ZPytf74h0
柴咲コウさえ
柴咲コウさえ出ていなければあっさり見切り付けられるのに

と言うか端から見ねえ

998:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:50.70 cBTyqf1z0
リーガル圧勝か
堺の時代きたな

999:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:50.78 SX7tEEkuO
天才科学者みたいな設定が好きなのかねキムタク先生は

1000:名無しさん@恐縮です
13/10/15 11:51:52.20 Eo9pMszFO
>>903
まず主役のごり押しタレントを決めて、
そのあとに適当な原作を見つけるから
良い原作でもぶっ壊れて成功しないらしい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch