【音楽】「ギターバンドの退化感、劣化感。特にヴォーカルギターがいるバンドはひどいと思う」…石田ショーキチ氏★4at MNEWSPLUS
【音楽】「ギターバンドの退化感、劣化感。特にヴォーカルギターがいるバンドはひどいと思う」…石田ショーキチ氏★4 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:17:45.48 6mMVUfvv0
>>434
>音楽なら何となくカッコイイイメージがあるからな
だからそれがオッサンなのさw

601:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:17:54.78 yu6x0/4L0
>>593
海外では80年代のメタル文化を受け継いだ様なバンドがかなり出て来てるけど、日本は無いね。

602:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU
13/09/21 17:17:56.94 pCG7/znO0
(#゚Д゚)っURLリンク(www.youtube.com)

603:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:18:45.71 ENqeWVES0
>>598
長らく一部雑誌によって馬鹿が聞く音楽と位置付けられてきた

604:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:18:46.07 yu6x0/4L0
>>598
育成に金がかかる
ファッション誌が露骨に嫌ってる
一般ウケしない

605:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:19:08.23 l1kl06yl0
>>598
三十路越えてるやつなら分かると思うが、メタルちっくなギターってアニソンのイメージも強いのよ
KAH-TUNがLipsっていうメタルな曲出して一度メタル板でネタにされた事もあるけど
ファンも一般人も伴奏までは気にしないから一般的には「普通のJ-Pop扱い」だったわ

606:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:19:39.40 ZRWkUBFk0
日本人は技巧派とか敬遠される傾向にあるんじゃないかな
カラオケで歌える楽曲が持てはやされてるのも何度も指摘されてるし
AKBとかボカロみたいなのが流行るのもそういう流れな気がする

607:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:20:15.08 yu6x0/4L0
>>606
それ俺がさっきから言ってる事なんだが…

608:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:20:33.71 /cSva4Df0
>>598
メタルは音楽自体と言うよりそれを取り巻く環境で敬遠されてる印象だわw
ファッションとかファン層とか、諸々のイメージが・・
勿論ちゃんと音だけで聴けば良い物も沢山あるんだけどな

609:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:20:58.20 ZRWkUBFk0
>>607
すまん
それを読んでレスしたつもりはないけどなんかすまん

610:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:20:58.57 qMg3Dzkd0
NINとか今年のフジロックのトリだったよね
あんな風に突き抜けたメタルバンドが出てきてもいいと思うんだけど

611:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:22:07.39 UkA/JNIk0
メタルやろうと志して最終的にアニソン歌ったりアニソンバックやったりしてるんだよな
まあ趣味でやりたいことやればいいんだけど

612:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:22:08.56 HRO7OL+bi
メタラーも散々威張り散らしてたから悪いんだろw

613:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:22:56.36 CBB9h62E0
>>606
歌う聞くだけなんだろね
クラブシーンがダメなのもそうだと思うわ

614:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:03.52 yu6x0/4L0
>>603
特にファッション誌は徹底的にメタルを馬鹿にしてたからね。
漫画家の喜国雅彦がファッション誌から連載依頼が来た時は必ず

「私はあなた達が嫌いなヘビメタですからお断りさせていただきます」

って具合に断る事を忘れなかったくらいだったそうだからw

615:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:15.93 l1kl06yl0
>>608
その点、音楽板じゃ中の悪いパンクやHIPHOPと共通してんね
ファンクみたいに悪い意味で「古い」イメージもありそうだが

616:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:37.64 ENqeWVES0
>>610
基本メタルの歌詞を訳したらダサいから
V系よりもダサいから
一般受けしない理由は音はともかくタイトルや歌詞ってのもあるぞ

617:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:44.58 HkaK2bUP0
>>560
今は頭の良い人やバンドほど音楽は副業にしてるでしょ
現実問題として生活が安定してないと続けられないし、
続けてくことでクオリティも上がっていくし、音楽に生活が依存してなければ自由に新しくて面白そうなことにもチャレンジできる
逆に音楽一本で食ってきたいと考えてるのは、その辺考えてない頭悪い子達で、
そういう子達が音楽作っても大したもんできないと思うね。

618:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:49.84 FL37wqUc0
陰陽座は好きだよ

619:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:23:54.44 kOfPBeUw0
石田という人はよく知らないけど
女癖の悪い人らしいですね。
検索してもそういうのぱかり出てきますね。

URLリンク(mimizun.com)

620:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:24:06.76 HRO7OL+bi
つうかいまだに皮パン、鎖じゃバカにされて当然w

621:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:24:23.58 ZRWkUBFk0
メタラーが威張り散らしてるのなんてみたことないな
逆に気を使いすぎてHAGEたやつが多そう

622:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:24:41.31 yu6x0/4L0
>>612
それはお前らロキノン厨や渋谷がメタルに喧嘩売って来るからだろ。

623:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:24:49.74 WQWd/dJ+0
衰退も何も、日本のロックバンドなんて海外の焼き増しじゃん

624:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:24:58.35 DdtylQha0
メタルってもう一周してアリになってるんじゃないの?
きゃりーぱみゅぱみゅがメタルTシャツ着てたような気がする

625:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:25:16.42 hDGsX8hc0
モーニング娘の「野心的でいいじゃん」のギターソロがかなり良かったよ
当時落ち目の真っ最中でまったく売れなかったのはご愛敬

626:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:25:54.50 CBB9h62E0
>>623
とりあえず焼き増しでもいいと思うけどな俺は

627:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:26:01.14 BQBiYstk0
>>617
選民思想の屑発見

628:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:26:22.24 HRO7OL+bi
>>622
いやいや一般層相手にもよく威張り散らすじゃんw
自分はメタルハードしか聴かないくせに、音楽をわかってないとか。
わかってないのはおまえなんだっつうのw

629:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:26:48.80 yu6x0/4L0
>>624
メタルTシャツをファッションとして着るのは13年前にもあったよ。
但し、着ている奴の大半はバンドには興味が無い。
ナイナイの矢部がホワイトスネイクのTシャツを着てTVに出た事があったけど、矢部がメタルを好んでるとは思えないしな。

630:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:27:32.46 ZRWkUBFk0
あとメタルって馬鹿みたいに細分化されちゃってそれを聴き始めたばっかの奴に押し付けるもんだから
皆嫌気さしたってのもあるかもね
それメタルじゃなくてスラッシュメタルだから!!とか言われてもポカーン

631:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:27:50.38 HkaK2bUP0
>>627
どこが選民思想なの?

632:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:28:22.16 l1kl06yl0
>>616
とはいえそこまで日本語以外の歌詞って気にされないだろ
walk this wayがCMで使われるくらいだぞwww

633:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:28:44.61 yu6x0/4L0
>>628
ほらね、いるんだよ。
「メタルが好きな奴はメタルしか聴かない」とか言い出す奴。
それ、どちらかと言うとロキノン厨とヴィジュヲタくらいなもんだろ。
メタルが好きな奴らは貪欲な奴らが多いからJ-POP以外なら何でも聴くだろ。

634:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:28:47.12 lrhgyr1t0
>>617
セガとジャニーズのバックでドラム叩いてた同僚がいるんだけど
今その人トラックのドライバーやってるよ
まぁ専業じゃないんだけどやっぱ食ってけないんだなって思ったわ

635:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:29:19.50 CBB9h62E0
>>630
特に日本人はそういうの好きだからな
あんなんメタルじゃないとか
何年代までしか認めないとか

636:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:30:03.84 HRO7OL+bi
90年代前半くらいまでは洋楽といえばメタルを聴かなければいけない
みたいな風潮あったよねw
そういうのに胡坐をかいてえ
日本のメタルはなにも進歩しないで、鎖ぶら下げて威張り散らしてたんだから
そりゃ疎んじられるわw

637:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:30:33.28 l1kl06yl0
>>625
ギターソロといえば、昔B'zのベスト買ったらギターソロの音量が他の伴奏並みに小さくてゲンナリした覚えがあるわ

638:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:30:46.17 WwpcNn0C0
>>1
またおじさんの若者いじめかと思ってみたら、全然違うじゃねぇか
結局どの業種も育成なんてやってられる体力が無いのね

その道で喰って行きたけりゃ自学研鑽!ですな。

639:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:30:51.48 Ms7D4N9v0
CD出せば100万枚がポンポン出てた音楽バブルの時代から今まで残ってるバンドっぽいのは、
サザンとかB'zとかグレイとかラルクとか?
技術云々はおいといても、細々とでも今でも生き残ってるのはすごいと思う
もう後夜祭みたいな感じで、固定ファンだけしか残ってないのかもしれないけど

640:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:31:31.94 yu6x0/4L0
>>637
J-POPのミックスはボーカルとドラムを前に出して、後はおまけだからね。

641:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:31:50.87 ZRWkUBFk0
>>635
そうそう
それこそ選民思想みたいなね

642:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:32:42.38 qMg3Dzkd0
どの家に行ってもサザンやチャゲアスやユーミンのCDがあった頃の方が異常だよねw
今思えばさ

643:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:32:59.16 hDGsX8hc0
>>637>>640
ビー仕事かつベストとなると知れたもんだ

644:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:33:10.27 HRO7OL+bi
せっかくスリップノットとかもでたのにその流れに乗らないで
鎖だの皮パンだのまだやってるし、日本のメタルなんてバカにされて当然なんだよw

645:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:33:52.96 e5TmdEU70
>>605
ジャーマンメタルの曲とか日本語で歌ったらみんなアニソンになるだろうしなw

646:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:33:52.98 ENqeWVES0
>>639
売り上げ枚数よりも長く食ってる奴が一番凄い
舟木一夫最強だよ

647:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:34:03.34 CBB9h62E0
>>641
それはどのジャンルにもいる面倒臭い人だよな
なんでもオタク文化にしたがるんだよな

648:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:34:07.23 l1kl06yl0
>>636
一行目はメタルフリークの中だけの話だよ
ブラックミュージック好きな人達はやっぱりその中の風潮に従ってたし
その中では90年を境に変化したトラックの衝撃はかなり大きかった
J-Popにもその変化は受け継がれたが、やっぱりブラックミュージック好きな人達の中で収まってた

649:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:34:15.06 ZRWkUBFk0
だからってスリップノットみたいに被り物すりゃまた猿真似かよでおわるじゃん

650:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:35:14.76 yu6x0/4L0
>>645
それアニソン馬鹿にしてるの?

651:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:35:43.64 HRO7OL+bi
>>649
いやいや曲のほうを消化しろっつうのw

652:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:35:47.62 qMg3Dzkd0
>>644
あれを日本にもってくるとゴールデンボンバーになるんじゃないかと

653:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:36:49.17 l1kl06yl0
>>645
ファンク、ソウルも実は似た様な立場なんだぜ
ビックリマンのOP曲は密室ファンクって書き込みを昔見てなるほどと思ったことがあるwww
>>644
ニューメタルもニューメタルでそれなりに受け継がれはしてるのだけどね
ただ売れないだけ
あとやっぱり解放弦リ(ry

654:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:36:51.20 yu6x0/4L0
>>644
鋲だの皮パンなメタルバンドって今は殆どいないけどな。
たまに80年代のパロディバンドやってる奴ら以外は。

655:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:37:48.57 yu6x0/4L0
>>653
ビックリマンのOPってタケカワユキヒデの?

656:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:37:58.87 ENqeWVES0
>>644
みんなレイジが真似できてスリップノットはできなかった
音だけだったらスリップノットも真似されたと思うが

若い時ってそんなもんじゃね?
あんなマスク被ってたらモテないもの

657:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:39:09.58 DdtylQha0
>>649
能面みたいのかぶってるバンドあったよなw

658:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:39:50.32 lrhgyr1t0
>>657
fact?

659:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:40:30.76 hDGsX8hc0
ビックリマンはタケカワユキヒデだったっけ

660:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:40:55.46 l1kl06yl0
>>657
FACTか。あれも最初騒がれただけで終わっちゃったな
>>655
ごめん、歌ってる人や作ってる人の事は知らん

661:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:41:13.27 4Wa2uJKs0
何でメタルの話になってるのかがわからんw

石田ショーキチがプロデュースするんだから
どっちかというとロキノン系のバンドのことでしょ

662:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:42:12.05 CBB9h62E0
>>661
石田さんのことなんて既に語ってないw
音楽について雑談たまに討論スレ

663:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:42:22.93 ZRWkUBFk0
>>651
すまん曲の方か
あんまり聴いたことないんだけどマキシマムざホルモンとかいうバンドは結構似てない?

664:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:42:47.51 yu6x0/4L0
>>661
ヴォーカルギターが酷いってのはメタルにも当てはまる可能性もあるし
何よりもメタラーにとってテレキャスジャカジャカ&甘ったるい声のボーカルは嫌悪感の対象だからね。

665:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:43:49.58 l1kl06yl0
>>663
あれはどっちかっつーと同じニューメタルでもリンプや初期incubus、インソレンス系統じゃね

666:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:43:53.79 HIIawD7nO
メタルなんて20年前のオワコン、スレタイ以前の話だろw

667:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:45:09.83 yu6x0/4L0
>>666
メタルがオワコンなんてほざいてるのは日本人だけだね。
海外ではメタルは再評価されてるんだよ。
分かったかロキノン厨。

668:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:45:32.65 ZM7nZEgd0
FACTもアメリカではVagrantという大手のインディーレーベルからアルバム出してたけど1枚で切られたね

669:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:47:01.53 sI2Liipwi
今って中堅バンドでも食えないからな
ほとんど活動休止か解散してしまう

670:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:47:25.29 yu6x0/4L0
>>668
FACTはやってる事が10年前に欧米で流行ってた事をやってるだけだからウケるわけねえだろ。

671:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:48:40.12 8eRmuAWoi
メタル豚ID:yu6x0/4L0が58レスもつけてる
気持ち悪いなw

672:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:49:05.10 0P6p15PpO
外人(主にメタル)はたくさん思い浮かぶが、
日本人でちゃんとリフも弾きながら歌うギタボは思い浮かばないなぁ
ワジー、ローリー、アンチャン、ホルモン
あとは誰だ。

673:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:49:17.83 hc81G65d0
FACTって英語詞なのにめっちゃ発音悪くないか?

674:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:52:09.73 HIIawD7nO
>>667
また早弾きとかやんの?w

675:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:52:29.08 CBB9h62E0
ロキノンって言葉便利だな

676:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:52:51.90 a8OJOOkt0
早稲田の某メタルサークルいるよ、そういう奴ら
なんつーか理屈はどうでもいいからぶん殴って黙らせようかと思ったけど、
後続に迷惑かかるから、やめといた
メタルが最高だと思うならそれでいい、だなよその音楽にまでちょっかい出すなと。

677:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:53:18.28 AD2kVDvq0
HR/HMは日本でも普通に受け入れられてるだろ
日本で一番の売り上げを誇るBzとかwwwwwwww
メタル風激しい演歌wwwwwwwwwwwwww
BzファンはHR/HMという言葉自体知らなさそうだがwwwww

678:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:53:42.77 lrhgyr1t0
>>673
そりゃー鳥ビームのボーカルと比べちゃあかんよ

679:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:53:47.99 ZM7nZEgd0
つか、海外でそれなりに人気のある日本のバンドの大半は日本語で歌っているよねw
正直英語で歌う意味がわからん
ましてや海外進出するつもりがなさそうなバンドならなおさら
ただの洋楽コンプレックス?

680:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:54:32.89 ZRWkUBFk0
>>665
リンプ以外知らないけど確かに似てるかも

681:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:55:01.07 hDGsX8hc0
思想っつうか態度表明でもあるな
言い古された話さが内田裕也とはっぴいえんどの頃からのうんたら

682:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:55:11.19 9Mm1h5o70
ジュデマリのタクヤはうまいと思う

683:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:56:54.96 nBRVAvpV0
>>511
ねごとこそいしわたりがプロデュースした曲だけがヒットして、
その後はドン詰まりじゃんw
てかガールズバンドってそんなのばっかじゃん悪いけど
チャットモンチーなんてセルフになったとたんきれいさっぱり消えたしw

684:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:58:29.24 CBB9h62E0
>>679
正直日本人が英語で歌うなら洋楽聞くはって思う

685:名無しさん@恐縮です
13/09/21 17:58:53.22 yu6x0/4L0
>>674
やってるけど何か文句あんの?
ジャンルにもよるけど。

686:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU
13/09/21 17:59:48.42 pCG7/znO0
(#゚Д゚)っURLリンク(www.youtube.com)

687:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:00:58.93 yu6x0/4L0
ガールズバンドで思い出したけど、最近のジャパメタもガールズバンドばっかり増えてるんだよな。
キャバ嬢メタルのアルディアスとかシンティアとかさ。

688:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:01:42.64 ZM7nZEgd0
保冷所ちゃんの守備範囲の広さにはいつも驚かされるわw

689:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:02:18.13 yu6x0/4L0
>>686
LOUDNESSは基本だろ。

690:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:02:21.44 DdtylQha0
ハイスタとか流行った時パンク系って英語しかダメみたいな風潮あったよなw

691:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:02:49.11 nBRVAvpV0
>>546
それ聴いたけど全然ダメだなw
てかコバタケは正直バンドのプロデューサーとしてのあまり才能無いよw
lego big morlなんてのもヘボだったし
まーだショーキチの方があるんじゃねえの?

692:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:05.68 yu6x0/4L0
>>690
日本語にしたら青春パンクになっつちゃったなw

693:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:36.35 CBB9h62E0
>>690
今聞くと発音酷くて逆に恥ずかしくなる

694:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:37.77 ZfEzF02Yi
>>685
つうか日本人をバカにすることでおまえのアイデンティが保たれてるんだろ?w
じゃあ現状でいいよねw
たかがメタルごときで威張り散らしてバカみたいw

695:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:43.32 yu6x0/4L0
>>691
つべにある?

696:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:44.77 /V4BQRJg0
フレーズでもギターの音でもいいんだけど
ギターを聴いただけで「あのバンドかな?」とか「あのギタリストかな?」って分かるのはすごく重要だと思うのよね
そういうギタリストが減っているのは事実かもしれん

697:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:03:53.60 hDGsX8hc0
和訳すると童謡同然だったり。
日本人は英語に弱いので、発音さえまともならごまかせる。

698:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:04:39.34 yu6x0/4L0
>>694
ジャパメタやアニソンは好きだけど、メタルを馬鹿にするロキノン系は嫌いだな。

699:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:05:50.67 WyZZ7Vbo0
やっぱりアリスインチェインズのギターが落ち着いてて良いね。
若い頃はテクニックに走るけど、ゆったりと弾きたいように弾くのが
ギターは気持ちよいものだよ。

700:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:07:16.76 ZM7nZEgd0
>>699
あのバンドはもうジェリー・カントレルがリードボーカルになってるよなw

701:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:08:37.70 6b2UmKbz0
メタルとか様式美だとか苦手だけどこいつらは好き
URLリンク(www.youtube.com)

702:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:09:00.11 CBB9h62E0
>>698
言わせとけばいいじゃん
自分が好きならそれでいいし
ロキノンって括りで済ますのもどうかと

703:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:09:02.48 HIIawD7nO
>>685
いやまたギターヒーローくるのかなと

新しいメタルだと、カナダの女性ボーカルのバンドがいいと思ったが名前忘れたAで始まるバンド名

704:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:09:50.01 /V4BQRJg0
>>698
落ち着け
気持ちは分かるがお前もロキノン厨を馬鹿にしてしまっているぞ

705:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:09:58.56 DXOiCe2A0
チャーと組んでるバホの人かと思った

706:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:10:07.86 fq5j3euvi
昔のバンドでえ??ってなって 何回も動画見たランキング
1ソフトバレエ
2ボーイつか氷室
3ラウドネス
4アースシェーカー
5浜田まり
ヒカシュー
6陰陽座
7セペクトラム
8イエローモンキー
9ヒカシュー
10プレゼンス

707:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:12:14.14 ZfEzF02Yi
日本のメタルの場合、採点競技にすれば活路があるんじゃないかな?w
あ、ここでハンマリングミスしましたねーとかw

708:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:12:17.91 CBB9h62E0
最近めっきりチャーの息子見なくなったな

709:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:13:11.32 ZRWkUBFk0
>>706
11番目以降でいいので人間椅子さんも入れてあげてください

710:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:14:07.80 Ms7D4N9v0
charって海外の知名度的にどうなの

711:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:14:23.25 6b2UmKbz0
>>698
メタル嫌ってたロキノン周辺のやつ等もルーリードとメタリカが
一緒にやったりしてから結構変わってきてるんでないか?

712:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:14:59.02 2f8QjJtX0
どうせギターとかも全部コンピューターで流せるんだろ

713:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:15:26.29 HIIawD7nO
>>703
自己解決
AGOIST

714:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:17:28.97 HIIawD7nO
間違えた
AGONIST

715:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:17:41.00 Ms7D4N9v0
来週祝日だから今日前倒し発売のこち亀で、往年バンドの再結成だのやってたな

716:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:18:48.26 ZM7nZEgd0
というかハードコアパンクとかメタルって内外問わずディスクレビューで取り上げるのは
ケラングとかオルタナティブプレスといった専門誌しかない
メタリカとか超メジャーなバンドは例外だけど

717:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:18:57.30 BiY3XJ1PO
仕事合間にギター始めて半年で二本目を検討
一本目にしては個人的に贅沢なフジゲンレスポール
実家住みの分際で15万のセミアコ購入したいは親不幸かな…

718:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:19:00.74 CBB9h62E0
>>712
楽勝で出来る
ボタン一つで生音ぽく揺らす事も可能
けどやっぱり生音とは違うと感じるけどな

719:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:19:18.99 DXOiCe2A0
最近のロックいいと思うけどメディアが宣伝しないんだよな

720:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:19:51.69 /V4BQRJg0
いつも疑問に思うんだが今の中堅世代である程度の評価を受けてる奴
例えばロキノン系でいうと民生とか吉井和哉とかチバとか浅井とかはまだCDをたくさん売りたいと思ってるのかな?
桑田佳祐をみてると偉いなと思うのはまだたくさん売れるCDを出し続けてることだよね
奥田民生なんかはけっこう好きだけどCCCD問題の時もそんなに反対して音楽業界の未来を憂いているのならもっと売れる曲を作れよと思ってしまう

721:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:20:09.10 M4F9XxXD0
一般人にとっちゃメタルなんぞ聖飢魔IIなんかのイメージしかねーよw

722:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:20:29.32 feEpUKWaO
食えない業界に人材集まらんわ
賢いヤツは趣味でやるしな

723:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:20:40.60 UBKPalOK0
>>717
自分の金でなにやろうと問題ないだろw

724:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:20:58.72 6b77YaX40
フェスバブルでテレ朝フェス盛り上げるためMステにミイラズなんかが出てんじゃん

725:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:22:59.53 UBKPalOK0
>>721
一般人は聖飢魔IIは知らねえよw
むしろメタルってなに?からスタートよ

726:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:24:24.04 DXOiCe2A0
>>598
ジャパメタは詞がダサいんだよね。あと歌いまわしが演歌っぽい

727:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:24:38.65 CBB9h62E0
>>720
桑田あたりとはまたレベル違うじゃんその人たち
桑田は出せば売れるレベルだし事務所もそういう展開してる
それに近いところに辿り着いたの民生くらいじゃない?

728:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:24:41.48 M4F9XxXD0
>>725
イヤイヤ、年代によっちゃデーモン閣下みたいにメイクしてんのがヘビメタなんでしょ?的な事でしょw

729:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:26:34.58 FL37wqUc0
>>687
babymetalとか?

730:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:27:35.76 FL37wqUc0
>>706
陰陽座は昔のバンドじゃない。

731:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:29:25.14 hDGsX8hc0
親不孝とは限らないが基本的にロックじゃないな実家住まい。

732:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU
13/09/21 18:30:24.01 pCG7/znO0
(#゚Д゚)っURLリンク(www.youtube.com)

733:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:32:04.81 /V4BQRJg0
>>727
でも俺もちょっとしか聴いたことないけど桑田のソロアルバムとか聴くとびっくりするよ
「本当はこういうのやりたいんだろうなぁ」と思う
上にあげた奴らだって少なくともテレビでもネット放送でも本人達がやる気になればもっと出れるしアピールできるでしょ
こいつらより下の世代にスタジアムバンドがいないのも偶然ではないと思うんだよね

734:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:32:12.54 WQWd/dJ+0
>>721
元気が出るテレビに出てたエックスが日本人の持つメタルのイメージでしょ

735:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:37:04.34 D1AaBrK00
ニップにゃラッシュやACDCのスゴさわからんだろうなぁw

736:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:38:50.37 cLkerKhRi
細美の声は素晴らしいと思う

737:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:39:09.28 ZRWkUBFk0
>>732
そんな引き出しもあったの保冷所さんw

738:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:39:11.78 aBTiU8Bs0
>>82
コラボなんてどんなコネ?とか穿った目でみちゃうけど
京って人うまいわ

739:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:39:19.32 wq8nEvkK0
>>720
民生と吉井はちょこちょこメディアに出てるしまだ欲はあるんじゃないの
浅井チバはわからん

740:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:39:35.36 cN6sXLK+0
メタルを聴け

741:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:39:37.16 CBB9h62E0
>>733
やりたい事とやらなければいけない事をバランスよくやってるよね
ずっと一線でやってるのは凄いと思う
サザンとソロと上手く使い分けてストレスたまらないようにアウトプット作ってるよね
浅井とかチバはそんな器用じゃないでしょ
民生は出来そうだけどサザンとユニコーンじゃレベル違うでしょ

742:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:40:37.17 qMg3Dzkd0
桑田ソロの長渕をdisったやつは名盤
ジブラも真っ青w

743:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:41:11.56 0P6p15PpO
ロキノンバンドのギタリストは演奏楽しいんだろうかとは思う。
コードストロークとアルペジオだけで

歪んだリフを刻みたいと思わないのだろうか

744:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:44:56.73 CBB9h62E0
>>742
ジブラって結局KJで生き残ってるんだよな
いつもこういう話題で名前出るし
フェスとかでクラシックだとか言ってグレイトフルデイズのバース唄えば盛り上がるし

745:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:45:13.61 6b2UmKbz0
>>732
vow wowを渋谷陽一は評価してたよな
世間に知れたきっかけは渋谷陽一のラジオでかけてだよな

746:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:45:38.83 fX3jt/vz0
「ロック=オッサン臭くてカッコ悪い」だもん、衰退の一途

747:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:46:33.86 0MAYaQI50
スパイラル・ライフのスレが4wwwwwwwwwwwwwwww
歴史的事件w

GARDEN / SPIRAL LIFE
URLリンク(www.youtube.com)

TheSmashingPumpkins-Hello Kitty Kat
URLリンク(www.youtube.com)

Geek U.S.A. - Smashing Pumpkins - Siamese Dream Studio Version
URLリンク(www.youtube.com)

748:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:49:53.98 aBTiU8Bs0
>>746
逆に何がかっこいいのん?今どきの若人は

749:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:50:51.47 XC08s/8z0
>>743
俺ドラムやパーカッションやってるが、基本的な8ビートだけでも上手いやつとやると物凄く楽しいぞ
元々ベースだったからrun for coverみたいなのも好きだが、やっぱり上手いやつと組むと
ルート音だけでも何時間でも行ける

750:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:51:54.01 NrUbIavK0
30代の「ヘビメタだせえw」みたいな感じで、ロックとかバンドとかエレキギター自体がダサくなってんだよな

751:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:52:29.08 zz83L0NZ0
>>723
ニールマーレイがいる

752:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:53:21.84 XC08s/8z0
>>750
30代ってそれこそリンキンだのリンプだののエレキ満載なミクスチャ流行った世代じゃねえか

753:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:53:46.13 zz83L0NZ0
間違えた^^
>>732

754:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:53:49.75 NrUbIavK0
>>748
EDMだろ。エレクトロハウスとか、ボカロとか。
マックに向かって音楽作ってるのがかっこいい

755:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:55:09.97 XC08s/8z0
>>754
でも、ああいう人達も例えばマトリョシカのハチみたいに拘りたい人は
弾ける範囲でだが実物の楽器弾いて録音してんだよね

756:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:55:33.06 ZRWkUBFk0
EDMもそろそろ廃れそうな気がするんだけど次は何が来るのかな

757:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:55:46.92 U432xu4o0
ギターヒーローといえばLimp bizkitのウェスだわ

スゲー叩かれまくってるけどお前ら的にこのバンドどう?

758:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:56:04.12 D2aDOXKC0
石田ショーキチ
そもそもコイツ誰?

759:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:56:51.86 1jLn5TaX0
CDみたいな音源のみはすぐにユーチューブなんかにアップされて
ただ乗りされておしまい。

だからプロモとわりきってライブでしっかり見せて長持ちさせる。
ロックのミュージシャンはあんまりエイベックス系には触れないだろう
けど、浜崎や倖田なんかはしっかり固定客から金とれるだけの
ものは見せている。不特定多数向けのテレビじゃわからない。

760:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:56:58.01 aBTiU8Bs0
ロック~メタルジャンルで物凄い多彩な曲があるのに
若い人にとって良い曲や良いバンドって全然見つからんのかな

ダサイメージに縛られないなら気に入るバンドくらい見つかりそうなもんだが

761:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:56:59.41 CBB9h62E0
>>754
FL使いだからWindows使ってる俺は…

762:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:57:23.64 NrUbIavK0
>>752
だから古臭いヘビメタとかは無しで、ミクスチャーヘビーロックはアリだったろ。
今のゆとり以下は、そのミクスチャーヘビーロックすらも無しになってる

763:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:57:37.10 ZRWkUBFk0
エミネムに散々コケにされたっていうイメージが抜けない

764:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:58:07.02 XWuf6gbe0
テレビ朝日|アメトーーク!
9月26日(木)
ハード・ロック芸人(GEININ OF HARD ROCK)

ビビる大木&サンドウィッチマン富澤&椿鬼奴&レイザーラモンRG&ダイノジ&飛石連休・藤井ペイジ&X-GUNさがね

テレ朝動画
2013年9月26日OA GEININ OF HARDROCK
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

765:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:58:38.08 UBKPalOK0
そもそもコキチ自体劣化しちまったな
スクーデリアの5er!はマジ良かった

766:名無しさん@恐縮です
13/09/21 18:59:23.77 aBTiU8Bs0
>>754
EDMかあ
世界的にメジャーどころってどんなの?全く知らんので
良かったらいくつか名前挙げてくれんかな
ちょっと聞いてみたい

767:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:00:30.39 NrUbIavK0
>>755
楽器が別に弾けると余計ポイント高いと思う

ただ、楽器だけの奴はダサい。職業作詞家がダサいみたいな感じ

768:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:00:36.91 CBB9h62E0
>>766
ダフトパンク復権

769:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:00:55.08 0MAYaQI50
>>754
ええええええええええええええええwww
EDMなんて欧米版エイベックスみたいなもんなのにw

>エレクトロハウスとか、ボカロとか。

ちょっと待て待てw
ボーカロイドってもう10週年だぞw

>マックに向かって音楽作ってるのがかっこいい

はあ?www
こんなの英米のロックは90年代からやってるw

770:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:01:26.86 XC08s/8z0
>>762
ん、エレキギター自体の話じゃねえの?
つかミクスチャー「ヘビーロック」ってなんだよ…
俺33だが初めて聴いたぞ

771:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:02:25.70 0MAYaQI50
EDMエレクトロが最新流行ってwww
KPOPじゃねえんだからw
勘弁してくれーw

772:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:03:15.55 aBTiU8Bs0
>>769
オッサンだもん
未だにストーンズの古いから
オーバーキル、スレイヤー、フェイスノーモアにフィッシュボーン、
そこらで時代止まってんだから

773:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:03:46.18 0MAYaQI50
ボカロが出たのって2003年なのでw
もう10年前www
つまりボカロが新しいとか言ってる人間こそオッサンw
だって今の10代にとっては物心ついた時からあるしw

774:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:04:46.67 aBTiU8Bs0
>>767
>ただ、楽器だけの奴はダサい。職業作詞家がダサいみたいな感じ

難しいもんだなw

775:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:05:19.10 lReGqA3c0
アットザドライブインが金のために再結成したと聞いたが、新譜とか出てるのかね

776:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:05:29.94 1jLn5TaX0
3、4分の曲の中でギター、ベース、ドラムの
楽器でその空間を成立させるのはもう困難だし
それで金はとれない。
特に新人ミュージシャンの場合。

777:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:06:05.96 wfaaFbYw0
>>773
ロックンロールやヒップホップが誕生から10年経ってた時どうだったかを考えれば全然セーフどころか
むしろこれから更に発展する可能性が十分にあるな
個人的には聴くないと思っているが

778:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:06:07.51 4+cI/WUcO
>>771
多分アメリカしか見てないんじゃね?EDM流行ったのここ数年だし
ヨーロッパより10年遅れてる

779:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:06:21.09 7SHrTRRO0
勘当した!

780:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:06:59.67 NrUbIavK0
いや確かに、もう最新流行はEDMの先行ってるよ。EDMだけでもダメ。
ダフトパンクは逆に生に行ったし、ギターバンドはEDM的な要素がないとダメ。
あとカントリーだの、ケルトだの、民俗音楽ロックのアップデート。

日本はEDM以前の周回遅れ

781:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:07:18.36 61Y3k6nQ0
>>777
あれ音楽ジャンルじゃないし
聞けばそこらのJPOPをボカロに歌わせてるだけ
で、もともとそういう用途のものだからそれで問題なし

782:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:07:30.24 PkDq9lRY0
>ただ、楽器だけの奴はダサい。職業作詞家がダサいみたいな感じ

インストは全滅か
URLリンク(www.youtube.com)

783:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:07:37.48 XSUwnn8YO
スパイラルライフ、好きだったな。
つうか、この人にプロデュースを依頼するバンドってどんなバンドなんだろう。

まぁ、ギターボーカルがどうじゃなくて、今の若い子を相手にするには「分かりやすさ」を重視しないと大変なのは分かる。
自分の頭で考える機会がかなり少ない環境で育ってきた世代だから。

784:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:08:18.79 tkba/g0O0
>>773
10年前? そのころは知る人ぞ知る存在でしょ
初音ミクが6年前で、そこでやっと火がついたわけだし

785:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:09:26.52 XC08s/8z0
>>780
カントリーやフォークはもう昔流行って廃りも終わってね
民俗音楽ロックはincubusやsepultura、日本じゃdragon ashやdir en greyや
その外細々とした人達がやってる
新しい音楽の組み合わせって後は何があんのかな

786:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:09:40.61 wfaaFbYw0
>>781
あれを音楽ツールというなら
50年代に作られたエレキギターを使う90年代のミュージシャンとかいるからなあ

787:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:11:43.05 0MAYaQI50
>>780
>ギターバンドはEDM的な要素がないとダメ

これは一理あるね、音処理の面で
ヴァンパイア・ウィークエンドにしてもコールドプレイやMUSEにしても同じ方向向いてる

ただ、圧倒的に売れたのがアデルなのでw本当の需要とは違うのかもしれない
マムフォード・アンド・サンズやアデルのようなオーソドックスな音楽を、人々は求めているのだが
それを満たす才能はなかなか出ない

788:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:12:35.88 NrUbIavK0
ボカロ=声のシンセは、楽器のシンセ化で言えばやっとFM音源抜け出たくらいだろ
まだまだ全然生の歌の価値が高い

789:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:13:02.41 /V4BQRJg0
>>739
テレビでてるのか
そのうち吉井もメンバーのために再結成するんだろうな
>>741
まぁ確かにサザンとユニコーンじゃレベルは違うか
あなたの過去レス読ませてもらったけど非常に同意いたします
これからもいろんなジャンルで良い音楽がたくさんでてくるといいね

>>775
過去のCDを再発しただけだったと思う
ただフジて観たけどオマーがまじで糞
マーズヴォルタの時は最高だったのに
個人的にどんなに有名なバンドでも伝説的なバンドでも金払ってみにきてくれた奴らに対して一生懸命演奏しないバンドは大嫌い
オマー大好きな俺が心底こう思ってしまうくらい糞だった
セドリックはがんばってたよ

790:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:13:54.14 1jLn5TaX0
アンダーワールドとか初期や中期はよく聴いてたけど、
べたべたのEDMは時代が逆行してるように感じる。

最後は好き好きだけど、打ち込みは日本人が緻密でメロディも
フックが効いて飽きさせずに作るのはうまいと思う。

791:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:14:20.61 NrUbIavK0
ボカロ笑ってる奴いるけど、実際ゆとり以下で流行ってるんだから仕方ないだろ
笑ってる奴のほうがおっさんだろ

792:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:16:41.46 DXOiCe2A0
メタルは型が決まってるから

793:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:17:44.56 0MAYaQI50
「新しい」とか簡単に言うけどw
その時音楽に目覚めたリスナーは、年代関係なく音楽に触れるわけで・・・

例えばウンコみたいなそこら辺に転がってるEDMを聴いてさ
「エイフェックス・ツインの方が古い!だからエイフェックス・ツインはダメだ!」なんて言わねえだろw
どっちも彼らにとっては新譜なんだからw
ディス・ヒートより刺激的な音なんてあまり聴いたことないしw

794:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:17:48.16 NrUbIavK0
>>785
純邦楽の扱いじゃね?
黒人音楽で言えばアフリカ民俗音楽から出てないようなもん。ソウルR&Bどころか、まだ戦前ブルースにもなってない

795:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:18:09.81 CBB9h62E0
>>791
ボカロはボカロで一つの方法だと思う
俺おっさんだけど

796:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:18:55.73 9ie8LUwf0
>>791
音楽なんて趣味だもんな、良し悪しなんて無いわ
気に入ったの聞けばおkだわ

797:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:18:59.70 aBTiU8Bs0
>>791
おっさんと若いのでカベ作ってんのはおまえさん自身かもよ

798:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:19:23.38 61Y3k6nQ0
フォークやカントリーは一線級だよ

799:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:19:24.42 4+cI/WUcO
ボカロで人気あるのはアニソンみたいなやつばかりで音楽的には見るべきものはないだろ

800:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:20:17.17 0MAYaQI50
>>791
>ゆとり以下で流行ってる

流行ってるというほど売れてないw
ロキノン底辺バンドぐらいの売り上げだし、主戦場のニコ動は廃れ気味
ニコ生に関しては完全に全盛期過ぎたし

今の流行りがあるとすれば、つべで過去音源発掘するのだったりね
なぜか90年代のヒット曲に詳しい子とか増えてきたから

801:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:21:04.40 LVL/PGZk0
>>698
こういう痛々しいおっさんになってはいけない

802:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:21:05.04 CBB9h62E0
>>789
いい音楽はどっかで今でもあるんだろうけどね
おっさんだから余裕ないから耳に入る機会があまりない
もっとそういうのが耳に入りやすいようになって欲しいと思ってる

803:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:21:47.28 sI2Liipwi
なるほど
ゆとりが聴くゆとりレベルの音楽が
ボカロなんですね

804:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:07.08 wfaaFbYw0
>>799
俺たちは当然そう思っているが
下の方の世代にとってはどうも違うらしい

日本の音楽の人気を示す指針の一つにカラオケランキングがあるが
そこで1曲強力なのがあるのが強みだろう

805:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:13.08 V5HDOAuf0
ラルクをボカロにすればもっと売れてたよ

806:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:29.99 aBTiU8Bs0
新譜漁らなくなってもう20年近くなるが
ちょいと色々聞いてみようかな
流行どころ辿るだけでも面白そうだ

新譜漁るって言い方自体がは?ってなもんなのかも知れんが

807:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:35.27 tkba/g0O0
>>800
いやー。CD・配信の売上だけで語るのはおかしいと思うよ
カラオケじゃ上位の曲もあるじゃろ。
そもそも無料で聞けるわけだからCD・配信の売上にあまり結びつかないのは当然

808:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:40.23 DXOiCe2A0
今の歌手が下手だからボカロが流行るのか

809:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:40.33 0MAYaQI50
むしろ年取ったらルーツ音楽というか、過去の音楽を発掘しないとアカンでしょう
何で無知な10代と同じ行動を取りたがるかねw
若造りしたがる人は尊敬できないよオレ

810:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:22:56.84 NrUbIavK0
>>800
「流行ってる」の尺度が、売れてるのとかと全然関係ないから

>ロキノン底辺バンドぐらいの売り上げだし、主戦場のニコ動は廃れ気味
市場が縮小してるから、その程度で流行ってることになる

811:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:23:54.06 f/3rJ77ZI
ボカロの曲や詩はいいのもあるけど総じて声がクソだわ。
あれなら素人の歌ってみたのほうがいい。
まぁボカロは98%くらい糞なんだけどな。数が多すぎる

812:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:24:36.66 1jLn5TaX0
細分化されてまとまりがないね、
まあ当たり前なんだけどね。

813:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:24:45.43 h3zOZ9zE0
>>644
ホルモンワンオクMWAMあたりがスリップノットからの流れじゃないの?

814:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:25:28.50 Q/tASvKn0
>>794
それはもう新しくない
吉田兄弟みたいにモンキーマジックと組んだやつもいれば
今スレで語られてるボカロの千本桜は津軽三味線の定番フレーズが織り込まれてる

それでなくても、そもそも津軽三味線奏者、上妻宏光なんかは三味線ロックバンドが売れなくてソロを始めたクチだ

815:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:25:31.31 CBB9h62E0
>>809
年取っても新しくても古くてもいいもんはいいってのは変わらんよ
なんでそんなに線引きしたいの?

816:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:25:33.55 aBTiU8Bs0
>>809
自分が無知だから今どきの知識を入れようとしてるだけで
それを若作りというのが偏見だべな

気に入れば聞くし、なんだこりゃと思えば聞かないだけだ

817:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:25:37.93 uDMSI4Ro0
今じゃ一番聴いてるのはプリキュアのEDテーマだよ。偏見なしで聞くといい曲だよな。

818:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:25:46.56 h3zOZ9zE0
>>645
VANISHING~BLOOD期のX:日本語ジャーマンメタル

819:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:26:27.36 yu6x0/4L0
>>762
ロキノン厨って本当にアホなんだな。
ミクスチャー(笑)もヌーメタルも欧米じゃあ既に過去の遺物なのに。

820:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:27:40.54 ZRWkUBFk0
ボカロは最初期だけだな聴いてたの
目新しくて面白いなとは思ったけど爆発的に人気が出てから金太郎飴状態というか
もう探すのも不可能なくらいうpされまくってしまったよね

821:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:28:24.77 yu6x0/4L0
>>799
アニソン調よりは中田ヤスタカ風だよ、ウケるのはね。

822:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:28:51.46 /V4BQRJg0
>>802
俺もたいがいおっさんだけど本当に探す努力をしなくなったなぁ
金は増えてるはずなのに時間と体力が追いつかない
これも言い訳なのかもしれんがね

ただ自分が若い頃に大好きな音楽を懐古厨のおっさんに頭ごなしに否定されるのがすごく嫌だったしそういうおっさんを馬鹿にしてたから自分はそうならないように気をつけなくてはw

823:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:29:25.30 LVL/PGZk0
>>819
お前の大好きなヘビメタって何なの

824:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:29:51.48 DXOiCe2A0
若い子と音楽のジェネレーションギャップがあって困る

825:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:29:55.65 61Y3k6nQ0
民族音楽ロックってこういうんだろ
三味線使ってれば民族的とかお手軽すぎんだよ
URLリンク(www.youtube.com)

826:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:30:50.69 yu6x0/4L0
>>823
ヘビメタ ×
ヘヴィメタル ○

ちゃんとした言葉で話すように。

827:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:31:08.47 NrUbIavK0
>>814
違う。それらは全部失敗してるだけ。
それら全部、純邦楽の同業者や客から一切認められてないイロモノだから。

三味線協会みたいな同業者からも支持されて、純邦楽の客からも認められて、
EDM聞いてるやつも取り込めて、それでやっとアップデートだから。



同業者からも認められるような、

828:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:31:22.97 hJR+M88T0
石田小吉なつかしいな
中学の頃スパイラルライフが大好きだった
パクリって言われてるが自分にとっては洋楽を聴くきっかけをつくってくれたバンド

829:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:32:20.71 ZfEzF02Yi
まヘビメタオヤジなんて今のネトウヨみたいなもんだしな

830:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:32:37.95 uDMSI4Ro0
ぞうきんとかいうシングル出してたジュンスかのパクリいたよな

831:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:32:43.11 CBB9h62E0
>>822
やっぱり思い出補正働くからなー
ただ回顧厨は若い人に昔のいい音楽を理解して欲しいもっといい音楽聞いて欲しいという優しさもあるんだよなw
時間と体力は確かに追い付かなくなって来たわ…

832:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:32:51.09 NrUbIavK0
>>819
バカか。周回遅れに気づいてない、お前らの程度にあわせて言ってんだよ。

833:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:33:39.09 0MAYaQI50
EDMはユーロビートみたいなものなんだけどなあw
あれでいいというなら聴きゃいいけどw

834:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:34:08.84 Q/tASvKn0
>>827
三味線協会みたいな所って、基本古典しか認めない人達の集まりだから
新しいやり方自体認めないと思うよ
俺も津軽三味線やってるから分かるが、古い世代って9割がそういう人種だから…
若い世代の師匠クラスも未だに「お稽古」の世界観から抜け切れてない
そもそも乞食の芸なのにw

835:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:34:16.39 aBTiU8Bs0
>>826
メタル好きとしては
この指摘をせずにはいられないな

836:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:34:29.20 yu6x0/4L0
>>832
周回遅れとか、流行り廃りなんてメタル者には関係ねえんだよ。
むしろお前みてえな流行に乗っかるだけのポリシーの無いクソ野郎は氏ねって事だよ。

837:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:35:24.63 LVL/PGZk0
>>826
ヘヴィメタル何て欧米ではクズの聞く音楽だってよ

838:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:36:43.89 V5HDOAuf0
ヘビメタ()とか
とっくの昔に進化を止めた
歌舞伎なみの古典でそ。

839:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:36:59.99 0MAYaQI50
「アナタが手に入れるべきエレクトロニック・アルバム50枚(1963~2013)」を米サイトFlavorwireが発表
URLリンク(amass.jp)
1963年から2013年に発売されたエレクトロニック・アルバムを各年ごとに1枚セレクト。
「アナタが手に入れるべきエレクトロニック・アルバム50枚(1963~2013)」を米ポップカルチャーサイトFlavorwireが発表

1981: Yellow Magic Orchestra / Technodelic


坂本龍一&アルヴァノートの00年代の作品もランクインしてるぞw

840:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:37:06.33 pbs46YglO
ギターやっても聴いててもモテないからじゃないの?
知識自慢するオッサンとかウザイし

841:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:37:24.07 ZfEzF02Yi
>>836
やっぱりネトウヨみたいだよね。

842:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:37:33.88 Q/tASvKn0
>>838
あっちはファンが進化を否定してる気もする
KISSなんて新譜出してもライブじゃ古い定番曲しかやらねえんだとよ

843:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:37:44.67 NrUbIavK0
>>836
どんなもん流行ってるか理解してるだけで、別に乗っかってないけど?
俺もメタル好きだし。ただダサいのわかっとけよ

844:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:38:10.42 ZM7nZEgd0
>>768
新譜は豪華ミュージシャンによる生演奏ばっかりだけどね

845:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:38:55.49 aBTiU8Bs0
>>840
単なる時代の流れだわな
今の子供も30年後にはオッサンだせえwつって子供に笑われる

846:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:39:04.81 dQboV4Nc0
みんな大体のイメージで語ってるから誤解や無理解がそのまんま

847:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:39:18.18 ZRWkUBFk0
歌舞伎も進化はしてるはずなんだけどな
落語もしかり伝統とそれをぶっ壊す作業の繰り返しじゃないの

848:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:39:26.03 h3zOZ9zE0
>>842
そら大御所ならどこも似たり寄ったり
当人が実験的な新曲やってもお通夜

849:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:39:28.20 CBB9h62E0
>>844
だなw
あんなんEDMじゃないって意見ばっかり

850:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:40:04.96 aBTiU8Bs0
>>842
それは分かる気がする
パンテラの登場が自分には残念だったからな

851:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:41:16.02 NrUbIavK0
>>834
いやだから古典の道を外れちゃだめなんだよ。
あくまでも延長上にないとダメ。

三味線でロックのリフ弾いて「純邦楽の現代化」でござい、とかそんなもん全部ダメ

852:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:41:16.84 hp9MEMg2i
30年前もそう言われてたよ
ギターの人はほとんどジャカジャカ伴奏だけだって
でも実態はそうじゃなかった

853:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:41:48.05 I8Yo/aXUO
まあ実際デビューが誰かのカバーの方が注目されたりするからな
そういうのしか商売にならないってんなら音楽はもう産業としてオワコンなんだろうかね

854:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:42:05.76 dQboV4Nc0
ドラフォとALCESTを同じメタルバンドですって言われても戸惑うやつが大半だと思う

855:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:42:18.81 Q/tASvKn0
>>847
たまに観るが、現代歌舞伎は今の人達にも分かりやすくはなってるよ
ただ、脚本が致命的
去年くらいから映画館に出回ってるから名前を聞いた事はあるかもしれんが、
ふるあめりかに袖はぬらさじっていう現代歌舞伎(と言っても昭和の作品)のメジャーなのがあるが、一度観てみると良い。
この程度の話でメジャーになれるの?って思わず突っ込むか眠っちゃうから

856:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:42:48.55 4+cI/WUcO
メタリカとかはEDMアーチストにサンプリングされて人気だったりするのに、
純粋なメタルは人気ないのはなぜだ?

857:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:43:00.86 DXOiCe2A0
メタリカなんか何千枚も売れてるんだぞ

858:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:43:25.76 yu6x0/4L0
>>845
俺はメタルをクールな音楽だと思ってるからな。
何でてめえの価値観で左右されなければならないんだ?
お前そんなに偉いのか?お前の意見は絶対なのか?
体育会系が調子に乗るなボケ!

859:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:43:28.46 Ms7D4N9v0
最近はドラムンベースが聞きたくなってDJ Freshとか聞いてるけど
よくわからんけど初心者が聞くには適してるのかしらん
Nu:Toneみたいなライトでシンプルなのはあんまり興味惹かれないし

860:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:43:51.12 0MAYaQI50
>>846
元ネタ知らないまま流されるとそうなるんだよね
それと
例えばアンダーワールドなんて元ロックバンドなんだよ
ブレイクした時ってもう30近かったw
ボーズ・オブ・カナダも注目されたのは実はデビューからかなり経ってからだったり

あんまりそういう事知らない人が多いのかもね
ダフト・パンクがなぜか最新流行になっちゃってたりw
00年代前半の感じだな

861:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:44:03.59 aBTiU8Bs0
>>856
あなたのいう純粋なメタルって何を指すんだ?
ジューダスプリーストみたいな王道のこと?

862:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:44:31.32 J8fK2X950
放課後ティータイムもヲタに飽きられて新譜が出ないしな・・・

863:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:44:41.86 ZfEzF02Yi
ヘビメタは本当だせえからな
音楽は格好じゃない!とかいいつつ本人たちは皮パン鎖だし
ジャケは大げさだし、いってることとやってることが矛盾してるよね。

864:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:44:47.45 Q/tASvKn0
>>851
千本桜は三味線でロックのリフ弾いてるわけじゃないよ
ギターで三味線の定番リフを弾いてる
俺が名前出した人達は大抵三味線でロックのリフ弾いた曲はない

とはいえ千本桜のリフっていくら定番でも津軽甚句という曲のリフまんまだし、
ロックの曲同士でやったらパクリと批判されるレベルだけどなw

865:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:45:02.01 0MAYaQI50
>>856
EDM聴いてるのってドン・キホーテにいるような人種だからだよw
そりゃ元ネタ探ったりしないわw

866:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:45:31.36 aBTiU8Bs0
>>858
誰だよ
何でキレられてるのかさっぱり分からない

867:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:46:11.31 h3zOZ9zE0
まあこれから向こうの大御所も次々鬼籍に入っていくわけだから
(すでにロニーやロード爺が鬼籍)
HRHMプログレパンクの過去の楽曲のカバーで食っていくバンドが多くなって行くのは間違いないやろ
平たく言えばおにゃン子モー娘AKBEXILEのように結成時メンバーがとっくに居なくなって名前だけ引き継いだバンド

868:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:46:16.00 Q/tASvKn0
>>863
メタルは「音楽は格好じゃない」なんて言ってないぞ
むしろゲイファッションだろうが女装だろうがショウ的要素を取り込んできた歴史がある

869:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:46:34.21 yu6x0/4L0
>>866
すまん、間違えた。

870:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:46:38.16 9ie8LUwf0
>>834
今は外人も弾く時代だぜ

URLリンク(www.youtube.com)

871:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:47:31.33 J8fK2X950
メタラーってコンプ強いから弄っちゃダメよw

872:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:47:40.35 4+cI/WUcO
>>861
普通に生バンドって意味
サンプリングして細切れに再構築してEDM的ニュアンスを加えなきゃダメなのかと

873:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:47:56.56 Ms7D4N9v0
フリードマンが日本にいるってのがおっさん世代には衝撃的なのかしらん

874:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:48:08.05 dQboV4Nc0
最初EDMって単語聞いたときは
FRONT 242復権来たぜヒャッホウとか思った
EBMだった

875:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:48:21.94 yu6x0/4L0
>>841
確かに片山さつきの取り巻きに「メタル兄弟」ってネトウヨメタラーがいるけど、あんな差別主義者と一緒にするな。

876:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:48:56.35 6b2UmKbz0
この辺だってメタルだよな?
unncle acid
URLリンク(www.youtube.com)
alcest
URLリンク(www.youtube.com)
sun o))))
URLリンク(www.youtube.com)
boris
URLリンク(www.youtube.com)

877:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:49:34.13 0MAYaQI50
アルバム売れてツアーも盛況な連中と配信シングルしか売れない連中もいて
どっちが本当にウケてるのかという話でもあるな

それとアメリカじゃそれぞれの地方のFMラジオ局だとクリスチャン・ロックやカントリーばっかとかね
U2が過去最高の動員数を記録するぐらいだし、非常にコンサバ化している
これは良い兆候だと思うけど

日本も市場が成熟化していかないとキツいものがある

878:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:50:48.87 61Y3k6nQ0
>>876
俺が聞けるメタルはこういうストーナーとかサイケだなー

879:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:51:20.94 Q/tASvKn0
>>874
俺、看護師だからどうしてもEDM=浮腫のイメージだわ…
>>877
よく印税生活って言葉があるが、メタリカみたいな大御所ですら
生活の為にツアーは止められない、なんてニュースが去年の時点で出てたくらいだ
ある意味オワコンじゃないが、それはバンド自身の話であってCD自体は全体的に売れてない時代だしねえ
マドンナなんてライブチケットに新譜付けたらCDだけ捨てられたなんて話もある

880:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:51:30.14 blcQr8eV0
新しい音楽ジャンル作らなきゃ

881:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:51:44.46 qMg3Dzkd0
U2、なんで今さらだよね。iPodの影響もあるんだろうけど。

882:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:51:58.07 NrUbIavK0
>>864
いやだから、ポップス土台に三味線フレーズ乗っけたのはダメなんだって

あくまでも純邦楽のリズムや曲構造が基本で、その上にEDMサウンドを乗っかったような
EDMの新曲ではなく、純邦楽家による純邦楽の新曲。それができてやっと純邦楽のアップデート。

難しいし、だれも成功してないから具体例がないけど

883:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:52:30.07 dQboV4Nc0
>>876
BORISのよると海外のメタル受容はこんな感じらしい
URLリンク(www.eyescream.jp)

884:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:52:51.18 +C3v4PKg0
>>5
フジマキは最低だけどなw

885:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:53:11.80 0MAYaQI50
例えば中東って、ネットより衛星放送の影響力が強いんだよ
それと同じような意味でアメリカじゃFMラジオ局の影響力が強い
ビルボードだけ見せて「これがアメリカだ」ってやれてたのは過去の話でねw

ピッチフォークなんかは旧譜も新譜も同じようにレビューするし
マスゴミのプロパガンダじゃ状況を把握しきれなくなってる

886:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:54:20.67 LVL/PGZk0
メタラーって実生活では誰からも相手にされてないんだろうな

887:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:54:23.18 dQboV4Nc0
>>882
要するに、ポップスの構造で楽器を変えただけでは足りないということですね

888:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:55:17.73 0MAYaQI50
>>881
U2の歌詞はゴスペルそのものだからw
カントリーでもあり、ゴスペルでもあり、ロックでもあり、ある意味ブルース・スプリングスティーンでもあり
聖書読んでりゃボノの歌詞の凄さは分かる

889:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:55:42.14 Q/tASvKn0
>>882
もしそれが可能であれば、既にジャズやブルース、クラシックやソウル、ロックと色んな世界で
新しい「スタンダード」が生まれてると思うよ…
Stevie Wonderみたいな現役の大御所ですら自分で自分の壁を越えられない
Slyはセルフカバーして喜んでる始末だ

890:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:56:05.93 1+W3SqmG0
>>79
遅レスだけど小笠原拓海?
梶原順の教え子で本田雅人のバンドでやったこともあったな。

891:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:57:28.33 Q/tASvKn0
>>882
というか、その純邦楽のリズムや構造、フレーズによる新曲っていくらでもあるんだけどね
ニッチなジャンルだから売れはしないが、純邦楽ファンや同業者からの理解もある
他の作曲者がやるとそこの理解が足りないからほぼ無理だけど…風林火山の終わりに使われた
テーマ曲のアレンジくらいかな

892:名無しさん@恐縮です
13/09/21 19:57:57.49 YZlD1GjV0
>>738
DIR EN GREYの京が通用しなかったら
誰が世界で通用するんだよってレベル
物凄く高いレベルのボーカルだなこれ

893:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:00:32.61 ZfEzF02Yi
>>883
散々えらそうなこといってて
エフェクトかかりまくりのヴォーカルでワロタw

894:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:00:56.97 0MAYaQI50
>>882
君が言うのは、おおかた坂本龍一がすでに成功させてるんだけどなw
彼の曲を自分で演奏してみりゃ分かるはず
かなり意識的に和の要素と西欧の楽典を融合させており
単なるピアノ曲に聞こえても、下部構造でかなり遊んでる

895:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:02:58.56 NrUbIavK0
>>887
ちょっとちがう。ポップスの構造を変えれば、別に楽器は変えなくてもいい。
黒人は、ギターベースドラムキーボードという白人の楽器で、ロックとまったく違う文法の
ソウルだのR&Bだのレゲエだのヒップホップだの演奏したでしょ

>>889
うん。だからほぼ無理と思って当然。
ただ戦前ブルースの客は、ジミヘンを聴いて「こんな音楽があったのか」と思ったと思うよ。
今のお前と同じだね。

896:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:03:44.28 CBB9h62E0
勢いも落ちてきたしそろそろ終わりだな
なんやかんや楽しかったわw

897:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:04:28.41 0MAYaQI50
その時新しいとされる音に限って風化は早く
今なら2年と持たないかも
スクリレとか既に完全に恥ずかしいw
(初音ミクもそうだと思うんだけど)

その「恥ずかしさ」を超えるような作品ってのは、現在時点じゃなかなか判別出来ないけどね
まあレディ・ガガは予測できたけどw

898:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:04:29.87 /V4BQRJg0
流行り廃りはあれど本当にその音楽が好きかとか本当に良い曲かっていうのは10年後もそいつがその音楽を聴いてるかだよね
やっぱり小室ファミリーの曲なんかは当時どこ行っても流れてたし懐かしいなとは思うけど、本当に懐かしいなと思うだけ
仲間内でカラオケ行ったり旅行に行ったりした時の懐メロとしての役割しかない
でも10年前に自分が本当に好きで心からハマったアルバムは、当時と同じ頻度とは言わないけど今でも定期的に聴きたくなるしやっぱりかっこいいなと思う
今の若い世代がそう思える音楽がボカロならばそれはそれでいいんじゃないか

899:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:05:11.79 Q/tASvKn0
>>895
いや、俺はもうそういう地点は通過してるよ

900:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:07:28.17 o6PCAqAq0
スパイラルライフとソフトバレエはいまだに聞いてる。
この人たちは曲のまとめ方と終わり方を分かってる。

901:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:07:30.74 NrUbIavK0
>>891
うん、だから商業的に成功して、今の時代でいえばEDMとかの若い客が「かっけえ、衝撃的!」となって
本当の成功だから。世界の富田が作った路線でもっと現代化する

902:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:08:58.50 1+W3SqmG0
>>825
日本の民族音楽のポップス化ならこの人が一番完成度高い。
URLリンク(www.youtube.com)

903:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:09:44.80 ToVG6nL20
>>898
またボカロステマかw
最後が言いたいだけなんだろ

904:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:10:28.94 NrUbIavK0
>>894
惜しいけど本当の成功じゃないですね。
理由①純邦楽家に認められてない②支持者がヲタクに偏ってる

905:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:11:24.87 /V4BQRJg0
>>903
あほかw
この程度でステマってどんだけ2ちゃん脳になってんだよ

906:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:11:38.01 dQboV4Nc0
>>893
あれはファンですら戸惑いまくった超問題作だからさすがにちょっと気の毒
聴くならこっち
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

907:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:12:24.65 0MAYaQI50
>>904
バイエルから初めてみろw
お前にはミュージシャン妬んでこき下ろしたい意思しか感じないw

908:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:12:45.84 0wT0JvTF0
今バンドやってる奴って確かにダサイ…

909:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:13:07.43 MI4nQun70
海外ではメタルバンドなのに日本だとメタル以外のジャンルに入れられる

910:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:13:17.22 ToVG6nL20
>>905
そう熱くならなくていいから落ち着け馬鹿
若い世代がみんなボカロ聞いてると思うなよ

911:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:14:00.08 sI2Liipwi
そもそもボカロって音楽のジャンルでは無いだろ
ただボーカルが機械ってだけで
オケ自体は小室みたいなトランステクノや
「おまえらこういうの好きだろ」みたいなバンドサウンドだろ

912:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:14:52.93 0LxbEY660
邦ロックは全然新鮮さが無いな
どれも似たような音でサブカル向けのしょーもないバンドばっかり
もしくは聞くに堪えないV系バンド


これからはヒップホップの時代

913:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:16:00.04 CBB9h62E0
>>912
喧嘩強い系?喧嘩弱い系?どっちの時代?

914:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:16:07.61 NrUbIavK0
>>907
実際、黒人音楽をアップデートしたジミヘン並みの衝撃はないじゃん。
これで「純邦楽始まったな」とはとても言えんよ。

915:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:16:41.15 yu6x0/4L0
>>883
Borisって名前聞いたこと無いからつべでチェックしたら
何かヴィジュアル系みたいな曲が多かったな。
それもデランジェとかデッドエンドみたいなの。

916:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:17:26.96 0MAYaQI50
>>911
ああ、確かにボカロって小室の延長線上の音かも
特にリズムボックスの音色が
宇多田ヒカルとかつんくとかAKBもジャニーズも一緒くたで同じようなものだけどな

917:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:18:12.82 1+W3SqmG0
>>911
ボカロでAOR作る人もいるしGSに手を出す人もいるし懐メロカバーやる人だって沢山居るしね。
単にボーカルにボカロを使ってるだけでその実態は普通に日本のポップスと何ら代わりはない。
ただ最近もてはやされてるものには初期の歌に感じられた「歌える喜びが宇宙に広がる」感覚って言うのが
全く感じられない、と言う印象。

918:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:18:52.54 ZM7nZEgd0
>>909
BURRN!というか酒井康が悪い

919:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:19:26.12 /V4BQRJg0
>>910
若い世代がみんなボカロ聴いてるなんて言ってないよ
過去レスも読めないならつっかかってこないでくれ
「頭ごなしに否定はしないよ」って言ってるだけ
どうもおっさんの俺よりも若いお前の方が新しい文化や流行りに抵抗があるようだ
嫌いなら嫌いでも良いと思うよ
まず俺自身がボカロ好きな訳でもないし

920:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:20:27.35 0MAYaQI50
>>912
JHIPHOP聴いてない奴に限ってこういう発言するから困るw

Anarchy - Fate
URLリンク(www.youtube.com)

921:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:21:11.04 pbs46YglO
>>860
ボーズオブカナダいいよね

922:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:21:19.84 ToVG6nL20
ボカロとかいいから
もっと人間味のある音楽の話に戻せよ

923:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:22:23.11 NrUbIavK0
電子音が最初、テクノに多用されたみたいに
ボカロも、まずは特定ジャンルに偏るのは仕方ないんじゃない?

924:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:22:59.41 0MAYaQI50
>>921
当時も新しいという扱いではなかったけど、かと言って古くはならない
本当に良い音ってそういうものなのかもしれないな

925:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:23:27.16 ZM7nZEgd0
>>921
新作が長らくエレクトロ未開の地だったアメリカでも13位にチャートインしてたね

926:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:23:46.78 /V4BQRJg0
>>923
同意
そのうちめっちゃマニアックでかっこいい曲ができるかもしれんな

927:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:23:51.07 Ekpa9aGM0
>>925
マジで?

928:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:24:05.03 /depHkAM0
>894
代表的なのはNEO GEOとBeautyだろうけど、実は戦メリで既に邦楽の拍子を取り入れてたしね
前にトリノオリンピックのフィギアスケートで戦メリが使われてたけど、アレンジした人はそこらを全然理解してなかった

929:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:26:13.75 yu6x0/4L0
>>917
色々いるのに、ボカロ好きが求めるはいつも中田ヤスタカ風か小室風のどちらかなんだよね。
ランキング上位に挙がってるのもそんなのばかりだし。
「プログロイド」ってタグでたまに面白いのが引っかかるけどさ。

930:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:26:42.41 NrUbIavK0
>>926
マスコットキャラがアレだから、どうしてもアニソンが入り口になるからな。
それに類する音楽に偏るのは仕方がない。

931:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:27:38.62 ZM7nZEgd0
>>927
ちなみにイギリスでは7位
これも過去最高

932:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:31:05.57 0MAYaQI50
>>928
教授は音楽構造の解析が細かすぎるんだよな
取り入れ方が自然過ぎるので、普通の室内楽に聞こえちゃう

でも、坂本龍一をパクると十中八九和風の旋律になるというw
面白いもんだと思うわw

933:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:31:09.16 Ekpa9aGM0
>>931
知らない内にボーズオブカナダがそんな事になっていたとは・・・

934:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:32:21.16 CBB9h62E0
>>930
行き着くところはどこなんだろな

935:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:34:34.14 mmZrp/pY0
音楽の本質はメロディ
ヴォーカルがギター兼用しようがギターの演奏スタイルが2つしかなかろうがどうでもいい
そこんとこいまいち分かってないバカがプロデューサーに多すぎる
あと、いい大人が金のせいにするな。こういうのが居座ってるから邦楽のメロディがダメダメになっていってるんだよ

936:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:34:34.66 1+W3SqmG0
>>929
ヤスタカ系が多いのは初めてボカロを商業ラインに乗せたのがkzだった影響もあるのかね。
ボカロが始まった07年当時は全く別のジャンルが主流だった記憶しかない。

937:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:36:54.54 0MAYaQI50
ボカロには渋谷系要素もあるにはあるよな

お断りします【PVのようなもの】
URLリンク(www.youtube.com)

これなんかそのつもりだろうねw

938:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:39:19.03 NrUbIavK0
>>934
生楽器を擬似的に再現したシンセ楽器は、最初ファミコンみたいな音だったのが
今はほとんど生楽器を録音したのと大差ないだろ。音色自体は。

ボカロもそうなるんじゃないの。いまはミクとか何種類しかないけど
よりリアルな音で、よりいろんな人の声で。

で、最初シンセがテクノにしか使われなかったのがロックとかにも使われるようになったのと同じよ
うに
今のアニソン調音楽以外にも、未来の音楽ジャンルで使われると

939:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:41:26.36 sI2Liipwi
>>935
メロディを重視するのは日本人ぐらい
海外ではリズムとかハーモニーが重要
R&Bも日本だとカラオケみたいになるが、
海外だとコーラスとかハーモニーが凝ってる。
背景にゴスペルがあるからだと思うけど

940:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:42:59.42 /V4BQRJg0
なんだかんだ良い時代だよね
今までデカいレコード屋のワールドミュージックのコーナーに行っても絶対に置いてなかったようなどっかの民族音楽もネットで簡単に聴けるし
苦学生達もがんばって金貯めればフジロックだってあるし海外のフェスにも行ける
ボカロみたいな新しいツールも出てきて、若い才能が作品を無料で発表できる場もたくさんある
スレの主旨とはずれるけどなんかあまり悲観する必要はないんじゃないかと思えてきましたぞ

941:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:43:27.06 /depHkAM0
ネオ渋谷系は渋谷系のルーツだったモータウンサウンドまで辿れないただの劣化コピー
ピチカート・ファイヴをちゃんと分析してればそんな事にならなかったのに

942:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:43:37.39 0MAYaQI50
>>938
>最初シンセがテクノにしか使われなかったのがロックとかにも使われるようになった

これ逆
最初が誰かは明確に言えないけど
リズムボックスはジャマイカ時代のボブ・マーリーやSLY、ビーチ・ボーイズのサーフズ・アップとか
シンセはサントラや現代音楽抜きにするとジョージ・ハリスンのソロ、ビートルズ

電子音オンリーで作れるようになったのはもっと後だよ
テクノというジャンルが産まれたのは更に後

943:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:45:10.07 NrUbIavK0
>>935
違いますね。本質は音色。
ギャーとかピーとか泣き声から音楽は始まった。

次にリズム。土人がボコボコたたき出した。

その次だなメロは。

944:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:45:14.09 hDGsX8hc0
そうして、最終的には「ガラパゴスで何が悪い」に至る。

945:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:45:43.46 0MAYaQI50
>>940
民族音楽系のCDは廃盤率高いから、つべが発達する以前は図書館巡りしてたわ

946:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:46:51.24 i/WEJs040
リズム隊がしっかりしてればギターが多少酷くてもなんとかなるだろw

947:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:47:13.76 qMg3Dzkd0
某お猿さんも、音楽よりいじめの件が有名になっちゃったのは
若い人が音楽を聴かなくなっちゃったからだよね
あの発言は音楽とワンセットだったんだけど
いや、許せと言ってるんじゃないよw
ミュージシャンに奇行はつきものだったしファンも楽しんでた
そういう文化がなくなったことを象徴してたな

948:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:48:13.29 CBB9h62E0
>>942
キングタビーだっけ?
ダブ始めたの

949:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:48:50.68 ToVG6nL20
>>939
R&B草創期50年代の音楽もハーモニーが主体だったよね
リージェンツやフランキーライモンやプラターズ
今となっては古くて誰も聞かないけど人間味があってとても好きなんだよねえ

950:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:50:17.21 i/WEJs040
ボカロって単体で聞けばマシだけど有線やらで普通の歌手の曲が流れた後ボカロ曲とか流れてきたら聞くに堪えなくないか?
あと10年も擦れば人間要らなくなるだろうけど

951:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:50:19.98 gzyd8KPK0
日本人の作るハウスは重くて踊れないと聞いたことがある

952:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:50:58.97 sI2Liipwi
コーネリアスと沢田のQuickJAPANの記事を言ってるなら
コーネリアスはいじめてたわけでも無いぞ?
クラスにイジメられてる奴がいて
なんだかんだ言いながら
気遣ってたのが小山田だぞ?
元の記事を読んでないだろ。
イジメなら電気グルーヴの方がひどいことをしていた。

953:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:51:21.64 9ie8LUwf0
>>946
まずドラムで一年くらい遊んでから他の楽器に移ったほうが上達も早いな

954:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:53:03.20 0LxbEY660
ミュージシャンなんてクズばっかりだからそいつらが何か戯言言っても説得力が無いんだよな

955:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:53:46.84 lRTA6ANyI
渋谷とかそこらへんのロキノン野郎(バカ女含む)は
はっきり言って理屈も理論も知らないし、演奏も下手だから
新しいものパクってオシャレに見えたらそれがロックって事にしてるんだろ
ソニックユース聴いても何が凄いのかよく分かってないけど
カートがファンだった、という理由でバンドはそれ風のサウンドをパクり
カートがファンだったバンドに音が似ているという理由でロックだと言う
これがたまらなくダサい

956:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:54:25.09 7UcJwAeP0
>>950
ボカロはボカロの味があるよ。
で、ボカロの歌って、人が歌うとその歌の個人個人の感じ方、受け取り方でまた別の個性がいろいろ出る。

ボカロを堪能して、その後、歌ってみたの動画とかでうまい人が歌うのを堪能する。
一通り聞いたら、またボカロを聞いてみる。
こんな感じの楽しみ方があるから、ボカロ俺は結構好きだ。

957:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:54:47.66 NrUbIavK0
>>942
まあテクノではないけど、現代音楽のテクノの始祖みたいな音楽が最初じゃないの

958:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:55:45.12 sI2Liipwi
テクノはロックの後だろ
リズムマシンの原形はドンカマって言う
ロックやポップスにつかってたクリックだし。
TB303はただの伴奏マシンだったし。
シンセの祖先のムーグとかメロトロンはビートルズが使ってるし

959:名無しさん@恐縮です
13/09/21 20:56:00.06 Nbv22TQ20
>>947
>>952
まあどっちにしろバックグラウンド込みで楽しむとかはもう戻ってこない
楽しみ方なんだろう
濁然としたものこそが文化なんだろうけど今は清廉潔白でなければ許さない
風潮だからな
コーネリと言えば何より先にあの話題なんてのもそう言う事だろう
あげつらってるヤツ何人が聴いた事あるのやらw
でもそれももはや言っても詮無き事なんだが

960:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:00:52.45 NrUbIavK0
>>958
クセナキスとかシュトックハウゼンとか現代音楽家が、電子音の反復音楽をやったのが最初じゃないの?
そのころテクノとは呼ばれてなかったから、テクノとは間違いかもしれんけど
確実にテクノの系譜でしょ

961:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:01:03.03 h3zOZ9zE0
YMOだってロックと主に坂本が持ってる現代音楽がベース
本来ギターが奏でるストリングスをシンセに変えただけ、とも言える
その後シンセピコピコの表面だけ真似たフォロワーが全くと言って売れなかったのもそのようなバックグラウンドが見出せないからよ

962:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:03:25.61 /V4BQRJg0
>>945
図書館巡りはしたことなかったわ
というか俺の地元では図書館にCDなんて置いてなかったから思いつかなかったw

みんな音楽の知識がたくさんあるのもそうだけど意外に新しいツールやジャンルに寛容な人達が多くて楽しかったわ
日常生活で周りにいるのは自称音楽好きでも洋楽厨かロキノン厨かで自分が聴かない音楽はたいして知ってもいないのに馬鹿にするような奴ばっかだったからな
久しぶりに1人でヘッドホン付けて好きな音楽を大音量で聴きながら酒飲むわ
お前らがこれからもたくさん素敵な音楽に出会えるよう祈っております

963:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:08:07.56 NrUbIavK0
>>959
情報化社会だからな
作品で自分のいいところだけ出して勝負、なんてことやってもネットで本性がバレる

964:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:09:56.75 DdtylQha0
>>963
あいつは人としてはクズだけど音楽やらせたら凄いんだよな・・・
ってならないのか最近はw

965:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:10:10.12 8t5tu+vg0
>>902
まんま沖縄音楽だな

966:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:15:21.24 0/rPQ2910
ボカロが評価されたのって「自分で作った曲をバーチャルアイドルの女の子に歌わせる事が出来る」っていう点じゃないの?
今の時代なんて、人の曲を聴くよりも、自分で音楽をやって楽しむ時代でしょうに・・・

まぁ俺は作曲も楽器演奏も歌も出来ないんだけどね(ボソッ

967:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:19:25.65 5Es56sAXO
邦楽三大癌

・ボカロ
・AKB
・エイベックス

968:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:20:01.14 61Y3k6nQ0
>>967
AKB以外はさして問題ないというか

969:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:21:27.26 pbs46YglO
>>955
サーストン自身が影響受けやすい男なんじゃないの?

970:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:21:42.76 yu6x0/4L0
>>966
それだけだったらここまでヒットしてない。
大体ボカロがブレイクしたのはミク以降だし、それ以前のカイトやメイコもニコニコやつべにもうpされてたけど全然話題にならなかった。
ところがミクの発売がアナウンスされると、萌えヲタが食い付き、曲作れない人達がミクの絵を描くなど、薄い本を出すだので話題になった。
ただ、ミクが発売されて間もない頃はマスゴミからはキワモノ扱いされてたっけな。
(アッコにおまかせ事件とか)

971:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:23:23.41 NrUbIavK0
>>964
大丈夫だ。今は最悪なところではない。だいぶ理解が出てきたw
日本でも半沢直樹とか、世界的にダークヒーロー流行ってるし

972:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:24:50.22 8t5tu+vg0
民族音楽のポップス化
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

973:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:25:01.85 rfUqYRKb0
エイベとかのさばらせてるクソ音楽だけきいてドヤ顔は恥ずかしい
本物の音楽がある
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

974:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:27:36.72 0MAYaQI50
>>970
ちょっと待て
ボカロのCDなんて最高でも10万枚もいかないレベルなのに「ここまでヒット」とか書き方がおかしいw

例えば新垣結衣の1stアルバム実は20万枚売ってる
下手くそで歌手辞めたガッキーにすら届いてないんだぞボカロってw

そういうウソハッタリをかますから萎える

975:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:28:34.25 sI2Liipwi
ぶっちゃけ
ミクがキャラクター的に人気出ただけで
あんまり音楽的な感じがしない

976:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:28:41.31 KBlhI2HI0
>>952>>947
捏造するなよ いじめてるだろ 小山田圭吾は

お前らがDQNだからコーネリアスをキモチ悪いと思わないだけ
なんだよファンも楽しんでたって バカか

977:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:28:50.54 fq5j3euvi
>>709
ごめん人間椅子6番だわヒカシューがこじ入ってたwいんじゅ~いんじゅ~

978:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:28:54.09 61Y3k6nQ0
>>973
エイベばっかやん

979:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:29:30.34 yu6x0/4L0
>>974
CDの事は知らん。
俺が言ってるのは動画サイトのアクセス数だったり、コミケでの盛況ぶりの話だよ。

980:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:31:08.04 0MAYaQI50
>>975
そりゃ音そのもののクォリティはAKBや嵐には遥か及ばず、という水準だから当然だわ
パフォーマンス出来ないモー娘。みたいなもんだ
文化的には地下アイドルの延長線上だよw

981:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:31:47.55 NrUbIavK0
>>967
ちがうなぁ。失敗を叩く日本社会が、草食系アイドルヲタとか二次ヲタにした。
電通がそれにつけこんで、草食系アイドルヲタにはAKBを、二次ヲタにはボカロを用意した。
あと英語が話せないから海外の優れた音楽を知らないから、耳が肥えない

982:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:31:53.32 8jtdbfr60
石田は糞w

983:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:33:21.98 0MAYaQI50
>>979
うん、だからそのロジックは韓流KPOPと同じでしょってw

984:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:33:31.92 dfEEjZLhO
ボカロと言うか
今まで歌も唄えない
楽器も演奏出来ない
当然音楽で食っていけない連中が
文明のチカラによって作曲家だとか世に出られたことが革命的なんだと思うね
YouTubeやニコ生で活動しているお笑い崩れやアイドルの出来損ないもそうだけど
より門戸が広がった
これが凄いことなんだと思うわ
ド素人みたいなのが機械音で10万枚売り上げるのは快挙だよ
既存のプロフェッショナルに比べたらゴミクズだし
これからもこんなもんだろ
所詮ド素人が作った機械音なんて

985:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:34:40.84 KBlhI2HI0
>>971
最悪なのはお前の脳みそ 全く理解出来てないな
半沢直樹なら「いじめ加害者のコーネリアス小山田圭吾に100倍返しだ!!」だろ
ダークヒーローだって同じ事なんだよ復讐の話なんだから 

986:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:38:13.04 8t5tu+vg0
MURASAKI 1975
URLリンク(www.youtube.com)

987:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:38:36.97 ydzSMXVy0
>>981
電痛がボカロをとか、さらっと嘘をつくなよ…

ああ、ミクに便乗しようとしてる泡沫ボカロのことかw

988:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:42:50.74 0MAYaQI50
>>981
ネジ曲がったコンプレックスによる「音楽ネトウヨ」みたいなのが増えたのかもな

989:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:42:54.20 o6PCAqAq0
>>984
ボカロしか聴かないとかボカロが一番いいとかいう人はズレてるなーとは思うね。

990:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:48:07.15 0LxbEY660
>>986
音はかっこいいけどこいつらもろパープルなんだよな
アルバム好きだけども

991:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:52:45.96 E/y/fGif0
ボカロボカロ言ってるのいるけど
じゃあボカロでドーム公演できるかっつたらできないわけで
ボカロのCDがホルモンやOKロクみたいな人気バンドより売れてるかっていうと
そんなことも全然ないわけでね
それで今はボカロつっても説得力ないわな

992:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:55:16.12 yu6x0/4L0
>>991
なんでそんな事に拘ってるの?
バカなの?アホなの?死ぬの?

993:名無しさん@恐縮です
13/09/21 21:55:23.53 0/rPQ2910
>>970
アッコにおまかせのその回見てたなw

実際は今でも際物だけどね。
会社の上司もそんなのが流行ってるとかその位の知識だし。
俺の姉貴は引いてたし・・・

今でも主流はネットじゃないかな。
でもそんなアングラな世界にあってこその自由度ではあると思う。

逆に公に出てくることを望んでいない人もいるんじゃないか思ったりもする。

994: ◆YKPE.6U.2. @ゆきぺφ ★
13/09/21 21:58:46.99 0
次スレです。
【音楽】「ギターバンドの退化感、劣化感。特にヴォーカルギターがいるバンドはひどいと思う」…石田ショーキチ氏★5
スレリンク(mnewsplus板)

995:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:13:47.00 3xT5sG/I0
>>992
何でそんなに必死でボカロを過大現象にしたがるんだよw
お前のレス、何か不自然だぞ

996:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:15:17.65 3xT5sG/I0
まあ、分かりやすく言うとボカロ=同人誌なんだよね
やってる層もほぼ被ってるだろうな

997:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:17:36.18 3xT5sG/I0
Robert Wyatt - Gharbzadegi
URLリンク(www.youtube.com)

宅録で達した最高の境地

998:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:23:14.48 3xT5sG/I0
Spectrum - How You Satisfy Me
URLリンク(www.youtube.com)

これも宅録志向のたどり着いた最上のサイケ

999:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:25:00.72 3xT5sG/I0
Mark Stewart - Passivecation Program
URLリンク(www.youtube.com)

ダブ・ステップのルーツであり極北

1000:名無しさん@恐縮です
13/09/21 22:25:31.33 3xT5sG/I0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch