13/09/11 19:01:05.39 ubzdZwBc0
似合いすぎてて一瞬シェバだとわからんかったw
3:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:01:06.37 fWTNq9300
そういや磯貝元気にしてるの?
4:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:01:13.54 zaSuOuvT0
わいは猿や
5:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:02:07.06 kz0wHTW70
左打ちなんだ
6:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:02:17.88 qYB/t9vtP
政治家じゃねーのかよ
7:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:02:42.56 ix9TCCPe0
成功したら凄いな
8:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:02:47.80 FxU8altZ0
今からかよw
今何歳だよ?
9:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:24.95 KUI6hvseO
ウクライナの矢
10:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:26.49 hEDAJLlX0
道楽だろ
11:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:34.79 jcW6ND5V0
メンズブランド持ってるんだよな。男前だしいい宣伝になるだろww
12:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:48.06 Bi1VZv8Pi
原辰徳氏が一言↓
13:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:54.93 AMUJiKX50
何より左打ちに驚いた
14:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:03:58.53 5T//Zhnr0
ゴルフパフォーマンスをしてたベラミーもプロを目指そう
15:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:04:00.07 uMpKW3l00
ウイイレでお世話になったな
最強クラスの能力だったし
16:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:04:11.82 Mw3KDXhyO
シェバさんは妻の良いなりだっけ?
悠々自適で楽しそうだな
17:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:04:15.01 RoBu1Ex30
前園がアップを
18:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:04:48.93 mWVq5vCw0
違和感ねーな
19:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:04:57.06 aVYaw6bl0
俺のサッカー人生は終了したから、暇潰しにプロゴルファーでもやるか
走らなくて良いし、ラウンド中に煙草も吸えるし、、、、、、
大金を稼げて楽な商売だわ
プロゴルファー舐められ過ぎw
20:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:05:15.63 pzzy8x5z0
>>1
>ミランやディナモ・キエフで活躍した
チェルシーは??
21:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:05:33.24 t9pbNsYi0
磯貝も上手だったらしいが…
22:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:05:34.54 FMX+LbxeO
なにがすごいのかよくわからんがなんかすごくいい選手
23:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:05:58.89 brAUJvMM0
>>20
言わせんなよw
24:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:06:49.06 brAUJvMM0
>>22
全盛期のスピードと決定力はすごかったでしょ。
ミドルの威力もあったし・・・
25:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:07:13.16 gIEnInKsO
プロゴルファーになっちゃったらサッカーでもゴルフでも完敗した磯貝の立場は…
26:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:07:15.70 5EDA8SaW0
左利きかい
27:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:07:28.76 +Ym4ffJf0
ミランといえば誰かと聞かれたら
19番目くらいに名前があがる偉大な選手
28:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:07:53.91 qbZJoCKb0
こいつはメッシの半分しか点取れないから大したことなかった
29:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:08:54.00 TfSLNVTX0
リバポとのPK戦で不思議な踊りにやられたのは永劫に語り継がれる
30:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:09:24.83 fWTNq9300
>>27
いや、余裕でトップ10入りだろ
ミランの歴代ベストイレブンにも選ばれていたはず
31:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:10:22.07 /XAZFQpO0
よく知らないけどウクライナの磯貝みたいなもんだろ
32:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:11:58.41 pONUPYf30
礒貝はどうなった
33:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:13:07.22 KOVXzwb/0
え?ワールド杯で大活躍したあのシェフチェンコ?!
34:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:14:10.21 /CHRu97Ki
チェルシー時代の辛気臭い顔してベンチに座ってた印象が強い
35:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:18:42.04 elOx6Wp+0
しかし、一時期のミランはキチガイじみてたな…
36:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:18:49.55 PzlnAp6g0
ウクライナの磯貝
37:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:20:27.47 FSjJiYna0
スーパー勤務、引越し屋、パン屋、郵便配達、、、
サカ豚どもの引退後マジ悲惨すぎワロタw
URLリンク(matome.naver.jp)
38:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:23:20.28 6AE++TIoP
五輪除外の焼き豚w
39:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:24:05.70 agwOXZV10
ゴルフなら負けない自信あるわ俺
余裕で100きれるし
40:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:24:10.51 5h3xG8zrP
デカスロンの万吉かw
41:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:25:00.64 oP27pddw0
俺様のザーメンstorage候補
42:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:25:32.80 xSJIBfm40
一方イルハンはアイススケーターになった
43:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:25:40.38 ACp9TQl10
シェフチェンコかー懐かしいな
ワールドカップでは大活躍したよな
44:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:27:54.95 RCObnIV+0
原といえばシェフチェンコから8932200000000円になっちまったなあ
45:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:28:04.38 eNSZM4Fp0
ただの暇つぶしだろうw
46:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:28:28.50 i3oiIgqX0
ワールドクラスの磯貝だな
47:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:29:01.69 UlgYCffB0
磯貝「やめとけ」
48:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:29:20.26 7a/bWs05P
オーウェンは自分のコース持ってて
シングルだったよね?
49:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:29:33.29 sKKCcgV00
ワロタ
50:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:30:35.39 Udii40cO0
シェバ
51:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:31:56.82 Tttoxz5B0
ゴルフなんて金持ちの玉転がしだもんな
52:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:34:23.14 INnUoZiB0
東欧版磯貝
53:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:36:48.38 qAQ9+NQd0
あれ?
政治家になるんじゃないの?
54:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:37:17.59 diH7Yh9h0
なんかワロタ
55:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:41:58.85 9VWL4dmj0
>>40
こりゃ一夫多妻もあるなw
56:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:47:11.50 G/bkgzj40
W杯でも活躍しましたし
57:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:49:51.96 Odp7i8fq0
サッカー選手って軒並みゴルフ上手いけど
共通点あんのかな?
58:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:51:59.86 N0JgViLBO
>>20
シェフチェンコを語る時チェルシー時代はなかったことになってる
59:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:52:26.35 gIzY9ijQ0
現役時代もシェフチェンコは趣味でゴルフやってたんだろ
60:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:53:33.67 H3E9027s0
>>14
リーセをクラブで殴るぐらいにゴルフが好きだしな
馬鹿だけども
61:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:58:20.85 G/lXi4IKO
テベスもクラブに無断でゴルフの大会出て優勝してたよなw
引退したらやっぱやるつもりなのかな
62:名無しさん@恐縮です
13/09/11 19:59:26.53 xSfHI30v0
これで検索ワード上位に入ってたのか
63:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:01:44.25 tZQIWHM80
名波もやれよ
シェバ VS 名波 再び!!
64:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:03:01.40 CUmWg/aHO
妻が最低とか…
65:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:03:20.78 q5uZ8BLQ0
磯貝のスウィングはめちゃくちゃだがプロにはなったはずだよな
youtubeにシェフチェンコのドライバーショットの映像一つだけ
あるが違和感はあんまない、相当上手そうな印象だが素人じゃわからん
66:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:07:10.43 MTMINvkf0
原のアレはゴルフのW杯で活躍するフラグだったんだよ!
67:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:07:53.85 9kVAWkTB0
懐かしい
68:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:09:21.19 fWTNq9300
てか普通に南アW杯で大活躍しちゃったけどな
69:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:16:00.96 M3mc8qqk0
磯貝スレ?
70:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:16:24.43 RJIkTuHk0
>>57
サッカー選手というより、ゴルフやってる人自体が大した事ないんだろうなぁと思う
日本で考えても、今サッカー野球バスケとかやってる子達がゴルフやったとしたら
今本気でゴルフやってる子達なんて割とマジですぐ抜かれるでしょ
もちろん、練習環境などなど全部同じにしてさ
ゴルフの場合、何より子供時代からの練習環境の差が凄い響くしさ
単純にスポーツとして考えた場合、その能力や才能が雲泥の差だと思うわ
71:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:34:22.31 zEESshdW0
>>3
俺も気になる
ググっても何も出てこん
72:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:36:13.98 gIOuK/940
全盛期の頃のサッカーゲームのこの人のスペックは異常だった
何しても点が入るチート選手だった
73:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:37:49.13 vBHFEg/Z0
ユーロでも最後頑張ってたな
74:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:43:38.42 b3wU+VmE0
全英オープンでも活躍してましたからねえ
75:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:44:21.41 TWmR0yVI0
日本での人気の高さはウイイレ効果がかなりありそうだな
76:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:44:29.08 s6a7AkKvP
磯貝っていまなにしてるんだろw
77:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:47:52.02 09tcTwjl0
ソ連の磯貝
78:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:48:52.28 2/di4vvm0
案の定、磯貝どうなったスレ
79:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:50:34.79 7R0jcdIr0
ウクライナの矢
80:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:51:17.38 dmETt2X50
>>1
WCでも大活躍しただろ
81:名無しさん@恐縮です
13/09/11 20:52:13.05 N+KeKrqN0
チェルシーが余計だったなー
トーレスもそうなりそう
82:名無しさん@恐縮です
13/09/11 21:22:21.09 6FTKum2i0
礒貝はどうなったんだ?
83:名無しさん@恐縮です
13/09/11 21:32:09.59 xSfHI30v0
マサ斉藤になったよ
84:名無しさん@恐縮です
13/09/11 21:35:16.64 5ZEzStJt0
あっという間にシェフチェンコ
85:名無しさん@恐縮です
13/09/11 21:40:07.43 mwGjhgqm0
磯貝は
86:名無しさん@恐縮です
13/09/11 21:46:43.26 KZTAj6FL0
上岡龍太郎はどうなった?
87:名無しさん@恐縮です
13/09/11 22:02:04.89 ybfw7AJr0
>>70
運動能力的にはたしかに大したことない人達なんだけどさ。一部の人除いて。
ただ、子供にとってすんげー退屈なパットの練習やらバンカーの練習やらを
3時間ぐらいぶっ続けでやらないと強くなれないってあたりが、プロになるゴルファー
とそうでない人の違いなんであって。
ぶっちゃけ「スポーツ」というより「巨大なピンボールゲーム」って感じだ。
変な話、フェアウェーに確実に落とせる人より、林の中に入れて如何にして
出すか見せてくれる人こそ、プロとして観る価値あり。
これは運動能力だけで出来る芸当ではない。
88:名無しさん@恐縮です
13/09/11 22:22:40.63 nnWivoep0
>>70
おまえの言ってる事は野球ヲタとサッカーヲタが互いをdisる時のロジックと同じ
89:名無しさん@恐縮です
13/09/11 22:29:23.53 CaVxIfU60
次の大統領の有力候補とか言われてたよな引退する前ぐらいに
90:名無しさん@恐縮です
13/09/11 22:37:05.35 kIQ3wBUti
襟付きならいいんだっけ?ゴルフをミランのユニ風でやって欲しい。
91:名無しさん@恐縮です
13/09/11 23:04:25.09 izNJ9E/n0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
スレリンク(mnewsplus板)
ヘディングの回数が900~1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
スレリンク(newsplus板)
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
スレリンク(mnewsplus板)
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
スレリンク(newsplus板)
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
スレリンク(mnewsplus板)
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
URLリンク(www.jiji.com)
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ URLリンク(j-village.jp)
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
92:名無しさん@恐縮です
13/09/11 23:31:02.94 CUmWg/aHO
ドイツW杯前、ミュラーだったと思うけど、シェフチェンコよりニステルローイの方が上、と朝日新聞で話していた。
93:名無しさん@恐縮です
13/09/11 23:32:38.18 hijNwXax0
日本代表だと、遠藤、駒野、本田はゴルフが好きだった遠藤の本で読んだ覚えがあるな。
うろ覚えなんですまんが。
で海外の選手だとテベスが大のゴルフ好き。マンCで干されたときは
ゴルフ三昧でやりまくって、アルゼンチンのプロゴルファーのキャリーとして
メジャー大会に参加して、プロゴルファー転向を考えたほど。
ユーベ移籍でもイタリアトリノに世界的なゴルフ名コースがあるんで
楽しみだと語っていた。
94:名無しさん@恐縮です
13/09/11 23:59:02.02 BxdFc2QP0
ウクライナの矢からウクライナの壁になった人だねw
95:名無しさん@恐縮です
13/09/12 00:13:58.00 BKXL3yR6O
相方のレブロフはブレイクしなかったが
初代ロナウド アネルカと並んで怪物3Topだった
96:名無しさん@恐縮です
13/09/12 00:32:38.33 +UAuiX2s0
全盛期は本当にすごい選手だった
自国代表でも孤軍奮闘だったな
97:名無しさん@恐縮です
13/09/12 00:39:48.68 d8G5uaueP
磯貝みたいに太るなよ
98:名無しさん@恐縮です
13/09/12 00:45:23.84 /LA+2UzHi
欧製磯貝
99:名無しさん@恐縮です
13/09/12 02:40:47.30 A4QgGbsS0
>>80
原監督こんちわっす
100:名無しさん@恐縮です
13/09/12 07:07:52.23 25mKqYP/0
wccfではお世話になりました