13/07/24 07:17:12.95 P
(>>1からの続きです)
ミラーボードやソファなど当時の雰囲気を忠実に再現するほか、
80年代を飾った人気歌手が3人ほど出演。黒柳は司会として、
曲紹介はもちろん、当時の思い出話などに花を咲かせる。
「ザ‐」放送当時は、毎週、高視聴率を記録。アイドル全盛期だったこともあり、
子どもたちの間で「誰が1位になるのか」が学校で話題になるなど、幅広い
年齢層に見られていた。
89年の番組終了後も、TBS系で何度も特番として復活。
他局でもパロディー化されているほか、最近ではNHK連続テレビ
小説「あまちゃん」(月~土曜 前8・00)内で、「ザ‐」をほうふつとさせる
「夜のベストヒットテン」が登場し、話題となった。だが、「ザ‐」が名称など
そのままの形で他局で再現されるのは異例のことだ。
番組関係者は「チャート番組の元祖といえる『ザ・ベストテン』を
世に送り出した方々に、同じテレビマンとして敬意を表し、
テレビ60周年を振り返るに、欠かせない音楽番組として
再現させたい」と説明。局の垣根を越えた名番組の復活は、
当時の音楽ファンのみならず若い世代をも魅了しそうだ。(了)