13/05/19 22:51:49.48 VoCGI2wR0
大谷はダウン幅を小さくしているって
もし大谷入らなかったらどんだけ減ってたんだって話
128:名無しさん@恐縮です
13/05/19 22:55:12.26 WVcZMxUxO
大谷を客寄せパンダと思ってるやつはニワカ
ハムのライトでは使えるほう
129:名無しさん@恐縮です
13/05/19 22:57:47.18 TT95S41x0
ハムのチーム自体も今期は成績が不振
昨年のオリックスとハム間でのトレードとは
どんな意味があったのか?
大谷頼りの集客って如何程・・・
130:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:00:06.68 1kgkyzROO
>>121
やってもいいけどそれじゃ過酷なマイナー暮らし抜けられんだろ
日ハムみたいにダメでも試合出すからって外国で通用するわけない
131:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:03:08.91 +nush7c50
>>122
どこがピント外れなの?
ハムをいっぱい売りたいだけなのに
132:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:04:34.35 6DsUu9jA0
最初はホモっぽいと思ってたコメンテーター
133:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:05:36.41 VUZvci3y0
まあ大谷がダルビッシュ級の活躍して実績作らないと無理。
134:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:06:54.44 e+/7Ku8Q0
ルーキーに 二流も一流もない
135:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:09:12.71 DzNKI9Y50
パニックが予想されますので、だって
136:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
13/05/19 23:09:26.52 Bnn4He8CO
そもそも期待値が先発ローテ+規定打数なのか
たまに投げるくらいなのか
137:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:10:39.80 kgob+9ox0
東スポが書くのはわかる
138:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:13:35.57 ih0bpPfcP
最初から客寄せパンダなのに
本気で2刀流出来るかと真剣に討論してた焼豚って
ホント馬鹿だと思う
こういう奴らってマスゴミの誘導にすぐ騙されちゃうんだろうな
139:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:19:12.69 axiZ45kV0
今日サンデー藤浪登板だと思った西武×阪神は満員御礼の3万越えでした
140:名無しさん@恐縮です
13/05/19 23:22:57.80 ptSH7N+R0
コメントも特徴ないしインパクト無いからな
もっと派手な言動が欲しいとこだ
141:名無しさん@恐縮です
13/05/20 00:39:40.02 Q42Kzup60
結 果 を 出 せ
142:名無しさん@恐縮です
13/05/20 01:23:29.12 JRic6ClF0
密約がばれて一生嫌われ者。
143:名無しさん@恐縮です
13/05/20 01:24:27.66 JRic6ClF0
>>5
ハンカチはキャンプで力尽きたってかんいだよな
144:名無しさん@恐縮です
13/05/20 01:26:32.32 JRic6ClF0
最下位チームのヘボ試合なんかタダでもみたくないだろw
145:名無しさん@恐縮です
13/05/20 01:31:58.32 xxzBIZj5P
暗黒状態になれば客が減るのは当たり前だバカ
146:名無しさん@恐縮です
13/05/20 02:02:24.62 XCxeSGvJ0
>>37
北海道は観客動員はいまいちだが視聴率は20%とれる
福岡は動員は良いが視聴率は今年年間平均1ケタ台行きそう
どっちも不安要素はあるんだよね
147:名無しさん@恐縮です
13/05/20 02:09:45.80 82hLfsve0
集客力落ちてるのは大谷のせいじゃないよ。
「天気」でしょ。
今年の寒さは異常すぎる。「ハムファンのババア率の高さ」でわかるように、はあんだけ寒いとババアは外に出ないで「テレビ観戦」になるのは当たり前。