【AKB48/映画】DVD所有1000本の映画通・前田脱子(21) 「一番怖いホラー映画はエクソシスト」「悪魔のいけにえ?変な映画すごく気になる」at MNEWSPLUS
【AKB48/映画】DVD所有1000本の映画通・前田脱子(21) 「一番怖いホラー映画はエクソシスト」「悪魔のいけにえ?変な映画すごく気になる」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:04:01.70 ZDEpngE60
>>1
お前わざとだろ?

3:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:04:07.12 2gc1dOTY0
脱子て

4:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:04.13 MPta7AZvP
AKBメンバー「X」 総選挙 創価学会票 取込み疑惑 実話 画像
URLリンク(ch-2.biz)

5:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:19.50 Bwe/tyb90
>前田脱子(21)
だれ?

6:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:23.26 a6vU4K7aO
>>1

死ねよ糞野郎

7:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:31.30 zbApRKj50
これは処分されるw

8:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:34.35 Pd7WCIQE0
前田敦子がAKBで人気ナンバーワンだった事実の方が怖いわ。

9:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:05:45.71 SyaFE0B30
脱子

10:なまコンφ ★
13/05/17 16:05:49.23 0
>>1
誤字があったので訂正
○前田敦子

11:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:06:47.63 A3c2D5trT
女優は無理だから自称映画通キャラなのか

12:ポポポポーンφ ★
13/05/17 16:07:03.75 O
キンタローのそっくりさん?

13:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:04.73 gLRUw8iK0
面白い~www

14:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:10.30 YtWxO+s10
>>4
じゃがみなさん?

15:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:26.76 rIf8gOK+0
浅ーい映画通()だなぁ

16:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:30.13 QAEFddiP0
ついに脱いだか。誰得か知らんが。

17:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:33.76 K7UQyn0h0
だつこ
で変換できないからワザとだわw

18:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:36.90 pgkOLA7c0
前田脱子wwww

19:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:07:58.45 ugfKYPHk0
かっこつけてるけど一般の事務職員にしか見えない
スター扱いに無理が有り過ぎる

20:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:08:10.09 Ar4pz2U60
1000本のDVDの中に「悪魔のいけにえ」が無かったなんて信じられない

21:ポポポポーンφ ★
13/05/17 16:08:13.99 O
なんだ誤字か

22:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:08:30.86 J+mQ08h30
おまえは脱んでいい

23:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:08:58.00 Atp/Yp8C0
ある日突然1000本のDVDが部屋に運び込まれた前田脱子

24:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:09:03.47 g1vOd164O
ろくに映画見てないから脱子で良いよ
成宮寛貴の方がまだ見てそうだし

25:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:09:06.97 v37gpaD8O
だっちゃん

26:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:09:41.63 xrgdbX5Y0
>>10
( ゚д゚)ポカーン

27:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:10:47.78 8n3o2ngL0
メガドライブの
夢見館の物語をお勧めしたいね
URLリンク(www.system-k.com)

28:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:10:57.82 IecvGfBSP
バタリアンとか見て喜んでるのか
病んでるな

29:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:11:15.91 o9jua/Ls0
脱子ちゃんのほうがかわいい

30:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:11:27.71 6MMRsZ0C0
黒豆みたいな乳首してそう

31:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:11:39.50 grGmN0ST0
一番怖いのは「THE FLY」 古い方。

32:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:11:39.80 M4FX+AE30
>>20
テレビ放映もないし
ホラー好きでもなければ見てなくて普通じゃね?

33:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:12:02.22 f0QiAKttO
ぬぎ子

34:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:12:09.48 JrFYPafp0
>>20
テキサス・チェーンソー ビギニングは無くても悪魔のいけにえはあるのかもよ

35:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:12:14.83 J+N1nrRx0
脱子w
 
 

36:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:13:02.89 IeC3vrKR0
さすが映画通の浜田

37:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:13:08.16 SwQEerOZO
シターイ・ウォーズとかデ・ソウ、ヌクリームとかのタイトルって誰が考えてんだろ?

38:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:13:41.27 aL1aJ+NZ0
俺の中ベストは震える舌だわ

39:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:14:09.16 smd5cp9l0
自分もエクソシストはトラウマ
今後このスレの画像は一切ひらかない

40:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:14:09.12 FqEbMPWTP
自称1000本も所有してるわりに薄っぺらいタイトルだなw

41:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:14:28.95 bumY2tMFO
「悪魔のいけにえ」は怖いっていうのとは少し違うんだよなあ
いい意味で狂ってる映画
あと、1時間強で終わるからあっという間なのも良い

42:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:15:54.12 69Wq2POH0
脱肛みたいな名前だな

43:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:15:56.64 kl0mzELO0
ホラー映画のほとんどは怖いっていうより突然の音や映像に驚くって感じ

44:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:16:02.40 sPthOxie0
脱肛野郎死ねよ

45:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:16:08.17 Ar4pz2U60
>>41
アメリカの田舎にはこういう一家が本当にいそうで、こっちの方が現実的だよな

46:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:16:11.94 m9VUEvZ+O
映画通ならもっとコアな作品挙げろよ、っていうつもりは無かったけどこれはない
映画通が悪魔のいけにえを知らないなんてやっぱりない
ビギニングってパリスヒルトン出てるやつだっけ?

47:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:16:34.00 VzIc/nUI0
もう脱子でいいよwww

48:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:16:52.39 jIn4iz7T0
21歳で一番怖い映画がエクソシストってのは嘘だろw
リアルタイムだと衝撃的だっただろうけど今見て怖いかというと違うよな
怖さとは関係なしに名作ではあるけど

49:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:17:05.47 k9tYJyT+O
本人はただ映画見るの好きって言っただけなのに周囲が映画通と呼び
それを聞いたまた別の奴がこれくらいで映画通とか言うな!と前田を叩く

50:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:17:12.62 p+11dnM4O
脱ぎ子w

51:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:17:18.23 xDrXGIWVO
コイツの所有DVDに「ゾンビ」「デモンズ」、「サンゲリア」があったら評価する

52:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:17:19.80 JrFYPafp0
一つ選ぶなら俺は「地獄」だな
同名映画いっぱいあって紛らわしいけど

53:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:18:13.48 BGrfiVMVO
映画評論家になったん?

54:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:18:47.25 J+mQ08h30
まあホラー映画に脱ぎ要因は必要だからね。
脱子ちゃんはクロユリ団地の団地妻役かな?

55:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:02.93 jOhY5V9w0
前田・尻の方だけ・脱子か・・

56:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:05.95 gW626Jis0
>>46
蝋人形の館じゃないの?

57:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:11.62 tEXnWtlb0
スレタイをわざと間違えるのが流行ってるのか?

58:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:38.59 iM4QP1NzO
>>51
恐いシーンは早送りで飛ばしちゃうような映画ファンが、
そんなの持ってないですよ。

59:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:42.75 w4Y+QqzW0
わざと誤字にするとか糞つまんねー記者だな

60:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:42.55 u5UzO34/O
ギニーピッグ見とけや

61:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:48.81 pdYsfoCf0
>>51
サンゲリアは雑誌に載ってた1カットだけでもうトラウマ

62:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:19:54.47 69Wq2POH0
まあもうすでに半ケツ晒してるし脱子でも違和感無いような気がw

63:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:20:50.34 A4m4v0PlT
脱子

64:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:21:43.25 0JxHpSeXO
サイレントヒル2やればホラーに限らず映画という娯楽そのものが時代遅れでクソ退屈なゴミに思えてくる

65:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:21:46.01 n/jyiJhl0
見てない
覚えてない
見ない

映画好きなの?
偏差値25位なんじゃないか?

66:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:22:08.96 X3JZdtBR0
本当に1000本もあったら収納に困るよね

67:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:22:33.93 Tvs08Oke0
「悪魔のいけにえ」はホラー映画とも言えない。

あのざらついた画面、薄汚い景色、汗がにおってきそうな雰囲気、女の悲鳴、
あれは徹底的に「不快」という表現しかできない。
突然なんの前触れもなく瞬時に殺される様は、それまでの映画の文法を破壊してる。

68:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:22:39.94 AQKWdfsuO
スパイダーウォークってなんでカットされたんだ?
そこまで怖くないし倫理的にマズイってわけでもないと思うんだが。

69:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:23:16.40 yWb7Z4TK0
>前田脱子(21)

新人のAV女優かと思った。千人斬り達成、とか。

70:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:24:09.91 IDR+9gXhT
ライフオブパイを観た前田敦子のツイート

Atsuko Maeda @Atsuko_100
昨日 『Life of Pi』やっと見にいけたよ~感動 ; ; 本当に動物ものには弱いです私 ; ;
URLリンク(twitter.com)

71:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:24:15.40 ejnjasaV0
>>51
「ソフビ」「シモンズ」「サンガリア」ならおれんちに全部ある。

72:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:24:43.67 BM10rYqX0
記念脱子

73:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:25:01.27 Tvs08Oke0
>>68 あんまりにも馬鹿馬鹿しいから、らしいよ。

74:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:25:20.07 ZDEpngE60
>>66
幅一間の壁面収納で余裕
URLリンク(www.dvd-rack.jp)

75:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:25:46.42 jIn4iz7T0
>>68
ギャグになっちゃうからじゃね?

76:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:25:49.58 VzIc/nUI0
大爆笑するのには渋谷怪談がおすすめ

77:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:25:56.71 xKR3i8hC0
前張りとか脱ぎとか
日活ロマンPじゃん

78:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:26:13.77 Ze5VelS90
>>27
有野課長で見たけど全然怖くなかったんだけど。
というか怖い系ではなく不思議系でしょ。あれ。

79:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:26:30.19 PtQ/ss6Y0
映画通が悪魔のいけにえを知らないとかありえない
映画通気取りは不快だから辞めろよ

80:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:26:43.43 wHnRWdLw0
ZIPで映画ノート見せてたけどタイトルと種類(DVD、Blu-ray、映画館)だけズラーッと書いてあったな。

クロユリ団地のCMよく見るけど、子供がもうちょっと雰囲気ある子だとよかったなぁ。
あと、成宮が地面に埋れていくシーンはコントにしか見えないからCMにしない方が。

81:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:26:49.13 OTgkkYe0O
脱子!

82:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:27:06.75 J+mQ08h30
死霊のしたたりのスチュワート・ゴードン最強説が
あったりなかったりする

83:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:27:17.95 vIWGoT2x0
地下板で前田の事を脱子って書いてるよな
つまらんスレ立て

84:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:27:21.64 xW344RQlO
スペルでいいじゃないか

85:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:27:47.72 v5ezK+8S0
>>75
オーメン4だかで、看護婦が天井を這うシーンで爆笑が起こったこと思い出した。
多分そんな理由だろうな>ギャグになっちゃう

86:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:27:50.14 NSouIGbd0
前田が映画のタイトル発する度にスレ立てるのか
もういいから

87:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:28:08.20 Cm8tQa2L0
ちょっと渋すぎるかwのコピペを思い出した

88:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:28:48.50 D5PFkL700
いくら1000枚所有してても結局ド定番が面白いってことですよねわかります…

89:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:29:05.70 p+11dnM4O
ホラー脱子

90:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:31:38.06 vYUgp5iXP
着信アリのコメント、こいつ絶対見てないな

91:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:32:20.13 uVfqdzy80
リンダブレアって今何してるんだ?

92:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:32:56.60 qetprbWZ0
優れたホラー映画はユーモアのセンスに秀でている。
ロメロ作品もいけにえもはらわたも。

ただグロいだけ脅かすだけでは全然記憶に残らない

93:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:33:35.29 TLL2vr5D0
はきだめの悪魔と
デビルスピークも見とけ

94:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:33:57.31 tGAtFQKs0
伝染歌はなかったことになってるのかな
気持ちはわからないでもないが…

95:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:34:00.62 +FSf4xx80!
脱子は語感的に今ひとつだな。
ケツは出したけど別に脱いでた訳じゃないし。

96:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:34:37.82 F+belEDMO
メメントは怖いって聞いたけどマジ?
トライアングルは怖かったな

97:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:35:42.60 I0MgW4Y/0
>>1
ダメだお前wwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:36:00.07 6eSHghnuO
>>1
>前田脱子(21)

脱子ケツ晒したからなwww

99:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:36:38.88 Tvs08Oke0
>>96 メメントは全然怖くないよ。哲学的怖さみたいなのはあるかも。

100:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:36:47.56 3YtkFFFG0
ダッコちゃん

101:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:37:12.61 67kM+lWj0
メメントってクリストファーノーランの?

102:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:37:43.40 x75jadbq0
俺はデモンズが怖かったなあ

103:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:38:09.23 Ar4pz2U60
SKYRIMてゲームの英語版吹き替えをメリン神父がやっててたまげた

104:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:38:24.47 /rJDjTNt0
記者が処分されると聞いて来ました


記念カキコでございます

105:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:38:26.11 CE9zFtDsP
前田敦子脱税フラグ

106:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:38:43.41 v5ezK+8S0
メメントは面白いけどホラーではないよな。

107:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:38:48.95 kRy2nixS0
>>1
「テキサス・チェーンソー ビギニング」と
「悪魔のいけにえ」は別物だからな?

108:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:39:18.80 yAaa7NU10
>>1
剥奪おめ!

109:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:39:25.30 czphRUp1T
ブス黙れ
ブス消えろ

110:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:39:27.86 x75jadbq0
>>70
こいつ見てねえだろ

111:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:40:32.00 +YsfcNevO
あのブリッジ走行はコメディーだろw

112:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:40:39.74 0FRaJkaIP
エクソシストは最近の映画と比べるとホラー要素は薄い
映画通なら、むしろ演出やカット割りの優れたところに目が行ってそんなに怖くないと思うけどな

113:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:41:00.34 bm8129K70
ドヤ顔で「ミストですね」って言っとけ

114:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:42:14.18 67kM+lWj0
子どもの頃見てすげー怖いと思っても
今見るとそんなでもないっていうのが結構ある

115: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5)
13/05/17 16:42:31.68 OS14nTEh0
俺は断然ゴジラだな
怖くて海に行けなくなった

116:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:42:35.55 F+belEDMO
>>99
怖くないのかぁ・・・
じゃ見るの止めよう。
サンキュー

>>101
いや・・・
俳優の名前言われても
全くといって良いほど
知らないのて、答えようがないです
冒頭数分だけ前見たんだが、記憶を無くした男の話ってのだけ
覚えてるわ

117:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:43:03.48 /rJDjTNt0
>>113
ミストは吹き替えで見るとラストの泣き叫ぶシーンが大根すぎて笑える

118:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:43:49.95 e8CTrq9X0
前田脱子

119:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:44:00.92 3VYai+rh0
前田が映画詳しいですワナビーなのはわかったから、今更その手のことで批判してほしいかのように
ネタにするのもなんだかって感じ。キラーコンドームすごく気になる、とか言ってたら多少笑いにもなるが

120: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/17 16:45:02.08 KgKTzMPn0
映画じゃないけどアンビリでやってた実録の悪魔払い

マジトラウマ

121:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:45:02.34 67kM+lWj0
>>116
あーそのメメントで合ってるわ
別に怖くないよ

122:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:45:24.59 vciP8IEW0
>>51
にわか乙

123:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:45:26.68 D5PFkL700
この娘の演技ってネチョネチョしてるんだよねなんでだろ
そしてそれが魅力かというとまったくそうでもないんだよ

124:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:45:51.43 1H/pP91EO
ミストは終わりのほうのシーンで超巨大なモンスターを車の中から見上げるとこの絶望感がハンパなかったな

125:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:46:15.02 GiblzVNu0
女優っていってもホラー映画しか仕事こねえのかよ

126:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:46:20.88 /rJDjTNt0
なまこんとポポポポーンって同じ人なの?
なまこんがPCでポポポポーンが携帯っていうそういうことなの?


10 名前:なまコンφ ★[] 投稿日:2013/05/17(金) 16:05:49.23 ID:???0
>>1
誤字があったので訂正
○前田敦子


12 名前:ポポポポーンφ ★[] 投稿日:2013/05/17(金) 16:07:03.75 ID:???O
キンタローのそっくりさん?

127:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:47:57.42 dnwxw4030
女の子が浅い知識で映画を語っちゃう感じ、嫌いじゃない

128:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:49:06.98 kRy2nixS0
中川信夫版「東海道四谷怪談」が最恐

129:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:50:27.45 Vor4TZe4O
スペースバンパイアのLD版(ボカシシーン有り)を持ってる俺の大勝利

130:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:50:36.89 p+11dnM4O
寄り目がけつだし脱ぎ脱ぎ

131:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:50:58.23 yidllu590
>>116
メメントは事前情報無しで見ると、最初は混乱する
だから事前情報無しで見たほうがいいよ、もう遅いかもしれないけど

3回見たほうがいいらしいけど、俺にそんな時間はなかった

132:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:51:07.34 eS1DTzJvO
悪魔のいけにえを知らない映画通…

133:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:51:47.16 voAXPzX6O
握手会サボって映画見てただけわあるな

134:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:51:56.81 UKdVlS520
>>1前田脱子(21)w

135:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:51:57.23 n/jyiJhl0
チェーンソーでって驚くところなのかな?

136:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:53:11.85 v5ezK+8S0
まあ見始めたばかりなんだろうから見てない作品が多いのは仕方ないよな。
あまりに頓珍漢な感想は擁護のしようがないけど。

137:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:53:19.08 08h0nVMvO
前田脱肛と聞いて

138:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:54:04.49 ekrbjgG40
海外のホラーは非現実的とか言っときながら
実話が元のテキサス・チェーンソーあげてるあたり

139:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:54:39.94 cKao7wydO
>>1
とりあえず文中のどこに「映画通」というワードが入ってるのか説明してもらおうか

140:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:55:27.73 Vor4TZe4O
>>1
いかりや『だめだホラー』

141:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:55:29.18 XxJ7c2yP0
脱子ってなんだよw

142:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:55:59.75 Pm3rVJLwO
やっばりキモヲタと握手してるより俳優と絡んでる時の方がイキイキしてるな

143:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:56:00.03 v008es8Z0
キャロル・アンってポルターガイストだっけ?
あれの神父は子供心に怖かった記憶がある
怖いってより気味が悪いって感じでいやだった

144:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:56:29.73 oS8O2C1MO
新しい物真似の人?
>前田脱子

145:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:56:31.61 29jPtYrj0
前田敦子を馬鹿にさせる気満々の記事だけど、これ書いた人は「悪魔のいけにえ」と
「テキサス・チェーンソー・ビギニング」の区別ついてなくね?

146:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:57:05.80 mR0D6ixb0
変なのはオマイのツラだろがいッ★顔セン糞バカ野郎め

147:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:57:13.50 CGru6dSC0
うさんくさい名前の映画評論家だなぁと思ったら
まさかの誤字

148:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:57:16.39 Vor4TZe4O
シャイニングはオチがコントである

149:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:57:41.08 0tpQEHr4O
低IQだから仕方ない

150:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:00.95 H1TipuU+0
脱子w

151:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:01.62 LNnhe30VT
>>138
実際に起きた事件が元だからといって現実的なわけじゃないだろ
それに脚色しまくってるし

152:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:21.13 ZUZJV73v0
アホキャラをわざと演じてるんだよな。そうだよな。

153:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:25.82 GIIIAvHzP
顔が・・・顔が真ん中に寄っていく・・・・

アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

154:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:34.23 GhTBmfgdO
インシディアスって映画は怖かったな

155:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:58:44.75 RGlxtVWH0
これ成宮お疲れ様だなw話かみ合わなさすぎだよ
映画マニアってわりにみてないしこれじゃ成宮のがマニアじゃん
早送りってその映画だけじゃなく全部だろこいつ

156:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:59:47.34 i2p0bn+n0
佐藤藍子→矢口真里→前田脱子
知ったか芸は一子相伝の鉄の掟なんだな しかも女子の後継者のみという

157:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:59:59.20 ZUZJV73v0
月100本とか言ってるけど、半分くらい早送りして、いい感じのシーンだけ記憶してるのかなぁ。

158:名無しさん@恐縮です
13/05/17 16:59:59.92 /0wdw5/N0
aを打とうとしてなぜdになる

159:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:00:54.71 qetprbWZ0
ホラー映画は低く見られてるけどもっともセンスと想像力を養うジャンル。
ホラーがわかる人には他の映画や小説もだいたい楽しめる豊かな感性がある。
だからホラーファンはやはり少数派になると思う

そうじゃない凡庸な一般人にロメロのゾンビを見せるとだな
「ゾンビがトロいから怖くないじゃん」だとさ
どうよ

160:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:00:57.85 LFwXIKcPO
あんだけ映画ステマしまくってんのに、映画業界にスルーされてんのかww

まぁ、当然だ。

161:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:01:35.28 M8m0kx86P
ホラー映画って何がおもしろいんだ?
金だしてわざわざ怖いもんみたいのか?
こわい思いしたけりゃ高いとこいったりヤクザの事務所でもいけばすむじゃん

162:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:01:52.23 /vtuv+S70
不細工な泣き顔で尻丸出しのくせに シレっとしてるお前が一番怖いわ

163:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:01:58.61 ZUZJV73v0
>>161
つカップル

164:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:02:08.01 v5ezK+8S0
でも非現実的なホラーとしてあげる映画ではないよな。
13日の金曜日の系統を上げるならわかるけど、頭のおかしい人間はやっぱ怖いだろ

165:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:02:24.37 VheG6OxD0
>>64
そのサイレントなんちゃらってやったことあるけど
画面くらいしストーリー退屈で即効売った
マイナーな小説、映画のパクリのごった煮って感じ
中学生くらいなら衝撃を受けたんだろうな

166:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:03:19.47 J+mQ08h30
>>157
それ早送りしてエロシーンだけみてた俺の見方だな

167:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:03:35.03 e7Ly6t4GO
WOWOWで深夜に見たゴケミドロが一番怖かった
だけど昼間に見たら多分笑ってたと思う

168:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:04:06.58 ziMXkVW40
デッドリースポーン

169:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:04:33.92 q2cxNNwH0
前田脱子ワロタw

170:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:04:53.74 tWL++M6mO
コワイ女の「鋼」つったらファンになる

171:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:05:39.68 FR/b54PmO
この映画はパチンコ用だし

172:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:05:45.30 Sm6w+yLq0
最高のホラー映画はフライングキラー
だってあのキャメロンが作ったんだから、最高に決まってる

173:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:05:46.64 HdooYs1AP
映画での矢口ポジションを確立しつつあるな

174:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:05:48.07 1snr9hcn0
>>10
仕事でスレ立てしてるオレオレ詐欺朝鮮AKBの工作員は必死だな
ゲニ丸ときてなまコンときて、次はどんな名前にするの? 通名みたいできもちわるーい。

175:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:05:57.00 073rqNGV0
バタリアンのオバンバと前田脱子って似てるよな

176:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:06:16.18 H1TipuU+0
>>156
おい品川さん忘れんなよ

177:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:06:16.02 CjlNdWCI0
まえだ だつこ w

奇跡のタッチミスww

178:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:06:35.42 8ByONb5h0
自分的にはサスぺリア2が最強だった

179:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:06:35.64 tBt2hvygO
>>84
スペル、えーね!
墓場の底でばーさんと格闘するシーンはコントだけど
彼氏が手紙のコインとボタン間違えて
返しに来た時は絶望す

180:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:06:40.57 DTeA8mdSO
主演をはるなら、ブス隠しが出来るホラーか、周りが男だらけに限る!
ちょい役の女優よりブスだと、客の目がちらかっちゃうからな

181:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:07:15.95 J+mQ08h30
>>178
ダリオアルジェントは最高だね。
やっぱホラーつったら美少女だよな

182:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:07:30.08 2n9+m0URO
怖いかは別として死霊のはらわたが1番面白い

あとシャイニング、ホステル、キャリー、オーメンも好き。ホラーじゃないかもしれないけど黒いオルフェは怖かった

183:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:07:32.04 icHvgC1lO
>>159
とりあえずお前にはホラーを解する素養がないことが分かった

184:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:08:29.10 imtApB6qP
>>1
ソース読んでみたけど悪魔のいけにえって言葉はまったく出て来なかった
あとテキサス・チェーンソー・ビギニング云々は成宮の方から振った話だったし

185:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:09:27.44 al+/mNeW0
こいつ、痛痛しくて見てられなくなってきた、

186:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:09:33.01 XJeVTTZ+0
エクソシストは別格だ。
お前ごときが語るな。

187:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:09:58.27 c/K9BnQc0
月に何十本も映画見てたら
リアルに頭の中がこのAA状態になるだろ


     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! !


      __ , ― '  ̄ ̄ ̄ ̄`―、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――-~//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー―ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`―――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`―、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/

188:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:11:34.80 JJ3s8v7q0
ニセモノの話かと思ったら本物かよ。

189:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:12:49.82 rXWzRr0H0
真っ黒まんこ(みんな知ってる)

190:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:13:40.35 v5ezK+8S0
外国映画が好きってのはどこかで見た気がするが
好きなジャンルとかあるんだろうか?
なんか漠然としてるよな。

191:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:16:40.48 F+belEDMO
>>131
あー、なんか面白そうだな
やっぱ、見てみる事にします

みんな、ありがとー

192:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:16:58.76 3QvCXrnY0
まえだぬぎこwwwwwwwwwwwwwwwww

193:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:17:11.64 Gie8I5zh0
テキサスチェーンソービギニングで怖かったのは
レザーフェイスから、必死で逃げようとするんだけど、
おしいところで、ずっぱりとふとももをチェーンソーでぶった切られて
外に干してあるシーツが真っ赤に染まるシーンだな。

やっと外に出られて、しかも外は家の中と違い晴れているというところに絶望を感じた。

194:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:17:19.26 VtUn+dwhO
>>161
どっちも怖いな
この映画も予告見ただけで怖そうで駄目だった

すれ違いできない細い山道を車で登って
ガードレールが無くなると後悔して泣きたくなる

195:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:20:42.74 MJAejcl70
改名「脱子」

196:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:20:49.17 bBZV+yxT0
前田あつこみたいなのが1位だったっておもしろいな
あんまヲタ心くすぐるタイプに思えんが今でもヲタたちは応援しているのだろうか

197:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:21:41.34 dwUqS1IWO
世界のマエダツ

198:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:25:58.07 7O2yIDD6O
なんなのこの映画痛キャラ
マイナーロック好きの成海璃子くらいやれるのか、おい!

199:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:26:21.46 4kSJgtiq0
1000枚か、俺もそんくらい持ってるかな、もちろんwa

200:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:26:23.97 64qbK/VLO
>>194
おまけに地割れしてて地図を見たら山の中で道が終わってた(どこにも着かない行き止まり)ことはある

201:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:26:30.50 oNm3PFjl0
エクソシストは慣習や宗教観とかが違うから、何が怖いのかよくわからんな。
むしろ笑いを取りに行ってるように思える。

202:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:27:16.09 1BzbfqKZ0
映画評論家にでもなりたいのかな

203:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:27:49.65 E2sBL09J0
洋画ホラーは全然怖くない
邦画ホラーのほうがゾクゾクする
でも女優霊は言うほど怖くなかった

204:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:27:52.71 c11+o0ES0
演技力上達したかな?

205:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:28:59.80 JCDVcKT3i
なんだろうこの誤字面白くないのは当然としてわざととばれないとでも思ったのかね
客観的に物事を見れないことがこうも恐ろしいとは

206:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:29:03.49 kpLCL4hYO BE:522868853-2BP(555)
>>1,10キャップ削除されれば良いのに

207:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:30:31.78 wHnRWdLw0
>>161
ホラーってザックリし過ぎなんだよな、キャリーやザ・ライトやエミリー・ローズや
ソウやリングが好きだけど全部話が好きで怖がりたいわけでは無いんだよね。

208:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:31:46.17 v5ezK+8S0
Googleだと「datuko」で「脱子」に変換されるな。
>>1がワザとかどうかちょっと判断できない。

209:名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!
13/05/17 17:31:48.81 6nT7ni2N0
   







 AKBの中では 西内まりや と 木南晴夏 と 山本美月 と 朝日奈央 と 山上愛 が 可愛さ TOP8






   

210:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:32:20.69 nMUOF8nY0
>>202
こんな馬鹿、なれても映画知った家だろ

211:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:35:46.11 2n9+m0URO
ジュリーの「ひるこ」も面白い

212:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:37:05.76 8ByONb5h0
>>181
いや、サスぺリア2に美少女は出てこないが

213:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:37:17.86 lUVSHfnr0
>>1
>『エクソシスト』を挙げると、「もう来るってわかるから早送りしちゃいます!最後の悪魔になる瞬間なんて、恐ろしくて観られないです!」


この「最後の悪魔になる瞬間~」はカラス神父に悪魔が乗り移るシーンのこと言ってるのか?
それ以前に展開されるシーンの方が怖いシーンたくさんあると思うんだけどw
まぁ前田がどう思おうとどうでもいいや。

214:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:39:03.77 5YRooej80
長州力のほうがおそらく映画通。

215:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:39:25.18 wjq9fov7O
エクソシスト、サスペリア、サスペリア2は音楽がええなあ。

216:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:39:59.39 ZUZJV73v0
オーメンとかエクソシストとかキリスト教に馴染みのない日本には本当の怖さはわからないんじゃないの

217:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:40:41.97 iPb3ktDc0
エクソシストは友達と5人で観に行ったなー
あなたの知らない世界の方が100倍怖いよwwって臨海学校の夜に話したり
しつつもマタンキーwwwとか叫んでた厨1の思い出

218:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:42:32.47 4+XWOMwz0
脱子でいいよもう

219:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:43:09.06 md3mPUFw0
>怖いという記憶しかないです

秋元原作映画は怖いだけで中身のない糞映画なのか。見る必要なさそうだな

220:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:43:35.02 J+mQ08h30
>>212
ジェシカ・ハーパが出てるのは2じゃなかったっけか?
あれ2が1で1が2だからよくある間違いって事で許して

221:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:45:30.29 FDfhcLjj0
>>213
おれはあんまし怖くなかったw
しいていえばクモみたいなカッコで階段降りてくるとこかなw 
あと「TASUKETE」みたいな文字のほうが地味に怖いw なんだありゃw

222:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:45:51.89 ahOkD4jO0
ドラマだが一番怖かったのが

栞と紙魚子の怪奇事件簿

コレ 眼かけた顔パンパン女が毎回出てくるんだよ。怖かったな

223:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:47:21.34 vK+mm1BS0
前田とは、話が合いそうだ

224:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:47:55.61 5xkVs71f0
>>181
年齢が年齢だけにしかたがないがアルジェントは90年代ですでに終わった人
最近DVDに出たジャーロなんてあまりに酷くて見てられなかった何だよあの日本人

225:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:48:27.29 vK+mm1BS0
>>193
なかなかわかってるな

226:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:49:12.43 42Bf9VcS0
>>1
話が全く噛み合ってなくて怖い

227:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:49:24.78 x75jadbq0
柳ユーレイ

228:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:49:47.11 cbO6QJbIP
【社会】 "米国の主要メディア、大々的に報じる" 今度は韓国人牧師、未成年買春容疑で米警察に逮捕される
スレリンク(newsplus板)

229:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:51:21.03 42Bf9VcS0
>>213
自分はリーガンがメリンやカラスの前で覚醒()
するシーンかと思った
が、前田がどう感じようがどうでもいいわ

230:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:52:49.25 8ByONb5h0
>>220
確かに日本での公開は逆だったね

231:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:53:22.37 42Bf9VcS0
テキサスチェーンソービギニングと
悪魔のいけにえは違うだろw

232:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:54:35.93 kz4y04Vq0
スレタイわざとだろwww

233:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:55:00.36 W6E23v+X0
いけにえよりはらわたの方が好き

エクソシストよりペットセメタリーの方が怖い

234:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:55:28.40 z0O+24R+0
エクソシストは怖いというより、緑色のゲロが汚いのと、特殊メイクが痛々しいという印象が強かった。

235:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:55:35.37 42Bf9VcS0
>>154
お前と理解し合える日は来ないな・・・

236:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:55:43.15 5GI0QnCk0
前田さんお芝居頑張ってるけど話し方をなんとかした方がいいな

237:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:56:18.68 WPQlcqqd0
いけにえよりはらわたはらわたよりしたたりしたたりよりぼんおどり

238:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:56:34.98 3s72N5/Y0
>>230
逆というか、プロフォンド・ロッソはサスペリアと何の関係もないよな

239:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:58:12.75 VzIc/nUI0
ホステル2の生首サッカーには爽快感があった

240:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:58:43.16 jf0nOz23O
昔深夜に見たソサエティとかいう映画の
乱交シーンで人間が溶かされて行くのが
高校生だった自分にはショックだったな

241:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:59:29.16 CzEAP65a0
頭が悪い子は感性も悪いって事だね

242:名無しさん@恐縮です
13/05/17 17:59:37.68 0rgi//z60
悪魔のいけにえシリーズ新作7月13日公開
『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』

スレリンク(cinema板)l50

243:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:02:03.98 5YRooej80
>>221
> しいていえばクモみたいなカッコで階段降りてくるとこかなw


あのシーンの追加はホント余計。
マジ要らないシーン。

244:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:04:31.23 3s72N5/Y0
>>242
観ない選択肢がないな

245:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:04:36.84 /yTKEw/bI
ローズマリーの赤ちゃん

246:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:05:56.62 nlV+jR1GO
maedaatsuko
maedadatsuko

247:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:06:08.26 qMoJT0eF0
エクソシストってクビがぐるってまわって豆スープぶちまける奴だっけ?

248:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:07:16.00 3py3i9IxO
ムカデ人間2は気絶しかけた

249:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:07:27.86 leMSfWFBi
>>1
街中で気づいて貰えない奴を記事にするなよ、バカ

250:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:09:19.54 0rgi//z60
>>225
それビギニングじゃないけどw

251:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:11:42.39 CN03+PqD0
妖怪 顔面センター女

252:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:11:49.64 dnwxw4030
やっぱ「赤い影」だろ
最近のホラーは演出過剰で萎える
いうほど見てないけど

253:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:13:04.55 cbO6QJbIP
維新の西村氏「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言

結果


【速報】 維新・西村眞悟議員 速攻で離党届を提出 「韓国人売春婦うようよ」発言で
スレリンク(poverty板)

【西村氏売春婦発言】 在日コリアン 「具体的な国名をあげて韓国を攻撃し、おとしめている」
スレリンク(newsplus板)

【政治】維新・西村真悟議員が離党届を提出 韓国人売春婦発言巡り「党に迷惑かけた」★2
スレリンク(newsplus板)

254:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:14:25.27 yrlctJ4UO
いつまでも1000本はおかしい
そろそろ1100本くらいになってても良いのではないだろうか?

255:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:16:19.51 zy7z0eOLO
どの男に影響されたのかな?

256:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:16:34.93 3py3i9IxO
>>253
韓国に関しては事実を言ったら問題になる

257:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:17:26.21 k2n0YYZb0
>>10
今すぐ死んで詫びろ

258:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:18:31.28 P0ENHvcjO
脱子。

259:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:19:49.83 gs7D0bfpO
>>220
主人公を廃墟の屋敷に案内する少女が見ようによっては美少女に見えなくもないのでOK。

260:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:20:03.94 W5oBcIlBO
というか着信アリの脚本?が秋元康だったのにびっくり
多様にあっさいもの作ってるんだなー

261:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:20:52.69 urxKqYTGI
リメイク版テキサスチェーンソーの二作目がビギニングだっけ?
成宮はもしやこっち側の人間か?ビギニングは素晴らしいよ
リア充にはビギニングの良さはわからないだろうな

262:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:21:51.79 4eNQ0AtG0
>>1 前田脱子wwwww

263:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:22:28.52 wohDnbDdO
悪魔のいけにえ、テキサスチェーンソーを観てなかったとか
本当に映画通なのかこいつ

264:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:23:02.99 If3W+W/qO
ホステル見ろ前田。ガチに恐いから

265:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:23:11.07 HmvLI5qm0
子供の頃、日曜洋画劇場で見た
ヒッチコックか何かのオムニパスが怖い
世にも~みたいな感じのやつ

事故って動けなくなりハゲタカに生きたまま食われるとか
猫関連の魔術か何かで7回死ねるようになった男が
金儲けのために棺桶で土に埋められて、
途中で7回目と気づき絶望する話とか
メッチャ怖かった記憶がある
誰か詳細しらないか?

266:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:23:50.59 q4wzMzJ30
薄っぺらい映画好きだな
矢口かっ!

267:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:25:32.14 88BJHqiP0
そんなことよりトビー・フーパーはミュージシャンのPV撮った方が良いと思う。
「悪魔のいけにえ2」をみればその才能が垣間見れる。

268:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:25:58.36 ErwvLEUUO
前田脱肛(21)
だっちゃん!

269:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:26:57.74 naT/zBg3O
脱腸の脱子とはあたいのことさ!

270:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:27:56.10 YhMhowu10
理由なき反抗は

271:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:27:58.43 qetprbWZ0
ホラーにはギャグのセンスが無いとダメ。
絶対笑える要素が無いと失敗する。
グロいキツいだけでは客はあっという間に麻痺して弛緩するだけ。

たとえば物体xの心臓マッサージのシーンなんかお笑いの最たるもので
流血パニックの只中なのに、あの天井に張り付いた怪物の中学生のラクガキの如きちゃちな容貌。
生首が引きちぎられたと思ったらタラバガニみたいな毛脚が飛び出て床を這いまわる。
もうなんとも怖がっていいやら笑っていいやら

272:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:28:58.00 +ML1TKoZO
>>182
死霊のはらわたは2が怖くて面白い

273:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:29:51.97 gsRWB1Ar0
21にしては詳しいだろw
一般人は悪魔の生け贄なんか知らん

274:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:29:59.34 88BJHqiP0
>>271
本当に怖いときは脳が萎縮しないように笑っちゃうものさ。

275:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:30:34.16 x75jadbq0
キャプテン・スーパーマーケットは怖くなくて面白い

276:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:30:48.56 KsmLWgdNO
>>51
「評価する」側の知識がコレかよw

277:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:33:48.10 yDco2PltO
すっげーベタだけどもリングのラストシーンだけはトラウマだは

278:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:33:55.93 3s72N5/Y0
>>271
ブレイン・デッドのことかーw

279:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:35:01.15 urxKqYTGI
>>266
エクソシストはベタだが傑作だろ
単に幽霊怖いだけの話じゃないし
Jホラーの生みの親、鶴田法男監督がオールタイムベストにも選んでたな

280:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:38:16.59 DreCxoAw0
ここ数年だと、屋敷女がぶっとんでたな
モキュメンタリーだとラスト・エクソシズムも良い

281:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:38:28.09 N9t4uoyb0
ファニーゲームみろよおもしろいぞ

282:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:38:41.94 FhQltQmv0
1000本を収納している棚を見てみたいなぁ
いったいどんな映画DVDを持ってるんだろう
つかBlu-rayじゃないのかよ!マエアツ!

283:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:40:41.79 D4fcCSyS0
このひとから出てくるタイトルが全部ベタすぎて・・・なんだこの恥ずかしさは

BOOWY博士に通じるものがあるな

284:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:42:08.32 42Bf9VcS0
>>264
ホステル怖かった?
痛そうだったけど。
マーターズも痛々しかったな、怖くはないが。

285:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:42:10.60 v/69vVJ1T
前田敦子 映画を語る
URLリンク(www.youtube.com)

286:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:42:32.12 Dq6xb6CV0
脱子ワラタ

287:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:43:16.06 urxKqYTGI
近年の仏ホラーはエログロ描写が無意味に過剰ですごいな
リュック・ベッソン、ヤン・クーネン、ギャスパー・ノエを経てたどり着いた表現だと思う

288:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:45:46.76 pdYsfoCf0
>>265
覚えてる!
ハゲタカにやられるのがカイル・マクラクランだったから
ググったらハリウッド・ナイトメアだって

289:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:46:57.37 D4fcCSyS0
子供の頃何度か見たっきり見てないから内容はよく覚えてないけど、
ウエストワールドがとっても怖かった。
ユル・ブリンナーの無機質な感じが

290:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:47:03.62 kecIuS2I0
ゾンビものが最強だろw
ゾンビの間をすり抜けながら逃げる時のハラハラ感がいい

291:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:48:54.03 l48qAqeWO
前田脱子www

292:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:50:40.55 f5lhSGsa0
>>248
2はあのマッドサイエンティストが居ない時点で駄作だ

293:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:50:41.72 x75jadbq0
最近のテレビじゃホラーはバイオハザードぐらいしかやらないな
と思ったけどバイオもホラーってよりアクションだな

294:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:52:06.57 Mwe1IlwZO
そんなに映画見てるならちょっとは演技に活かせないかなぁ?
幽かな彼女の演技が糞すぎます

295:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:52:21.12 yMBF0wMc0
>>1
>『テキサス・チェーンソー ビギニング』とか好きですね。変な映画なんですよ

おいおい悪魔のいけにえ先に見ろよ

296:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:55:15.16 RMeJgVUx0
CMでこの人主演のホラー映画の予告見たが大根だと思ったわ
あと、好きな作品は~ですとか、DVD1000本所有してますとか興味ねーよ

297:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:56:09.89 l48qAqeWO
まあ演技は悪く無いよ前田の脱ちゃん
とくに静の演技はそこそこ上手い

298:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:56:35.92 y+q8myf30
中卒のくせにインテリぶっても恥晒すだけ

299:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:56:44.25 8QecK9UO0
ヌギコ?

300:名無しさん@恐縮です
13/05/17 18:58:14.57 l48qAqeWO
てか最も怖いホラーは「女優霊」って映画板で結論でてるぜ

301:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:05:55.71 qYyzfN/cO
死霊のはらわた

302:あ
13/05/17 19:09:32.47 j+Pw4TW/O
夏の雨夜に仲間内数人でラストサマーでも見てくれ

303:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:11:23.02 yMBF0wMc0
ポランスキーのテナント
イザベル・アジャーニがエロい

304:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:14:32.31 X54LcDWP0
1000本も持ってるくせにベタやなぁ

305:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:15:12.42 HJYeOA3m0
最後の悪魔になる瞬間??????
そんなシーンあったっけ?

306:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:15:30.98 eOilWQqr0
枚数を言うんだったら僕は8万枚持ってるんだけど、
良いものもある、悪いものもある。

307:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:17:47.73 CilXsTMLO
センターヒップ

308:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:21:25.63 +tzXYavn0
中田秀夫監督って、「女優霊」撮ってるじゃん。
自分の出演する映画の監督の作品を予備知識として見ようとは
思わないのかな、。
ケツ子は。

309:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:22:24.97 HpzhlOHNO
あつこ→だつこ

310:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:22:28.67 K8kACmvuP
暗闇にベルが鳴る見とけ

311:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:23:25.44 uuLduAHzO
>>306
僕は向こうの俳優や監督とスゴい仲良しなんだけど

良いものもあるし悪いものもある

312:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:25:20.63 eQfV4Rhd0
AKB辞めて以来迷走してたけど映画通キャラで行くのか

313:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:28:52.97 EsPUoKRd0
邦画ではリングかなあ
そういえば今やってる進撃の巨人もゾンビ映画のゾンビが巨大化したような感じだよね
怖さはないけど

314:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:29:47.89 TRHrGFY10
今まで色んな物見たけどこれが一番怖かった。
URLリンク(www.youtube.com)

315:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:30:17.94 wPEeJBRm0
死霊の盆踊り一択だろ

316:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:31:29.73 RBbaSn9c0
エクソシストは人間ドラマだ馬鹿野郎

317:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:31:33.30 kPZaSDNC0
映画見て知識得て、それを公衆の面前で話し、人から「前田さんすごい!」と言ってもらえる
今が一番充実感に満ち溢れてる時なんだろうな

318:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:32:07.81 doL+KVLv0
リングの貞子の目アップシーンは実は男

豆な

319:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:34:49.64 inSWmzMg0
ダウンタウン松本のマンションに来た殺人鬼の話が一番怖いな

320:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:34:53.60 hgzM6uiA0
>>305
カラス神父に取り憑いた場面のことじゃね?
目が金色かなんかになったような。

321:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:35:15.36 FDXkV05h0
前田脱肛

322:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:35:20.31 WFm9NSe20
こないだあっちゃんのグラビア見たけど、
凄く大人っぽくなっていてびっくりした。

bkyaku1.info/entry54.html

323:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:35:38.04 4qpq1/KvQ
最近テレビでホラー映画やらなくなったよね
昔は結構やってたのに
いちいち苦情入れるやつがいるからかな?

324:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:35:40.61 ltWJZ8E2O
エクソシストは内容じたいはそんなに怖くないけど
本物の霊が写ってると話題になったな

325:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:35:49.90 4rT9IsRq0
トライアングルっていう映画がなんかじんわり怖かったっすよ

326:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:36:06.49 nZJyBU1o0
さすが映画通のマエアツ

327:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:37:01.46 T8QkhRfn0
>>314
そんな怪奇特集なんて
今どき小学生でも怖がらないだろw

328:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:37:31.30 Nhfet7PDP
だっちゃん

329:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:38:33.48 Oi6bGlOiO
エクソシストで怖いって 何のホラーが見れるんだ?

てか1000本のDVDは本当に見たのか?

330:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:38:34.01 XNrbVwnc0
キャリーが一番すきだな

331:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:38:53.45 l9KGE7x20
今見たらどう感じるかしらんが、ザ・フォッグは当時びびった

332:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:39:09.19 kYqqCCI10
「サスペリヤ」が一番怖い映画マジ絶対に!

333:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:39:11.00 GRjvN6I40
>1
ホラー映画ベスト1は「死霊の盆踊り」に決まっとるw

334:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:40:04.23 QIo1spcV0
>>323
G帯は表現規制が厳しいらしく深夜にしか放送できない

335:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:40:59.50 bfuUvegy0
エクソシストは面白かったけど怖さだけならエクソシストの3だ

特に病院のハサミ男

336:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:41:26.60 hgzM6uiA0
>>252
紅い影もいいね。
日本映画でも「オーディション」や「降霊」とかは地味だけど結構好き。

337:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:44:41.76 lI85qv440
デビルズ・リジェクトとか、
あんな感じのホラーがいい
ゾンビ・幽霊・悪魔などが出てこないホラーみたいなヤツ
そういうの探してるけど、見つからん
紹介してチョーダイ!

338:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:45:52.84 bC6Ri6E80
怖いのはポルターガイスト2、面白いのはインフェルノ

339:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:47:56.01 4qpq1/KvQ
>>334
えっ?
深夜でもやってなくない?
たまにやってるって言ってる人いたけど
地区によって違うのかな?まぁ、でもそう思うと昔は自由だったよなぁ
13日の金曜日とか普通にやってたもんね


>>319
kwsk

340:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:48:30.72 1XI4NfWhP
まえだあつこ、と打ち込もうとして
まえだだつこ、と打ってしまったんだな

341:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:48:37.29 uJtTiq2I0
リアルで脱ぎ始めるまで「前田脱子」を流行らせようずw

342:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:49:08.70 40ljzAxBO
キャンディマン
キャンディマン
キャンディマン

343:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:49:14.96 OlN26kem0
>>38
「チョコパン食べたいよー。」

トラウマ映画だorz

344:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:49:26.46 CqMkG2y30
ホラーなんて悪趣味だからそんなに観ないが、
あえて挙げるなら、

ザ・チャイルド
センチネル
ゾンゲリア

ってとこだな。

それとソドムの市

345:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:49:51.87 T8QkhRfn0
>>339
午後ローでエクソシストとかデッドコースターとかやってたぞ
あと新丼や28日後も深夜にやってた
最近でもけっこうホラーやってると思う

346:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:51:43.54 EsPUoKRd0
地上波で映画なんて30分近くカットされてるのもザラだから見ないわ

347:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:53:29.48 i743YU6v0
>>1
>最後の悪魔になる瞬間なんて、恐ろしくて観られないです!

エクソシストの悪魔に憑かれた少女は最初っから最後までほぼ悪魔状態だろ
全部早送りしたんじゃないか?

348:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:53:46.94 zV6v/SNNO
バタリアン

自慰行為w

349:名無しさん@恐縮です
13/05/17 19:54:15.27 inSWmzMg0
>>339
youtubeにまだあったから見てみなよ。
検索は、ガキの使い マンションで。
背筋がゾッとするよ。

350:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:09:09.12 QPZusBiZ0
人生初デートで見に行った映画が
テキサスチェーンソービギニングだった

351:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:09:15.55 YhreMSVh0
”ござまれじ”ってなんなんだ・・・

352:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:09:59.91 LMY2DMHJ0
ダッコちゃん

353:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:12:04.70 BAF2lfNl0
こいつがどこに向かってるかは知らんけど
「映画通」自称するならDVD化されてないような作品を挙げてくれ
尼ですぐ買えるようなDVDなんてメジャー作品ばっかりだろ

354:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:15:01.87 AQKWdfsuO
>>85
なるほど。まさかの逆に面白くなっちゃうって理由だとはw

355:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:15:40.42 YhreMSVh0
日本人は カラス神父が自らの決断で悪魔に決着を付けたと解釈するんだ
でも 西洋人は カラス神父は悪魔の所業によってああいう結末になったと解釈する
答えは後者の方で そう解釈しないと3のストーリーに整合性が付かない
後者の解釈で もう一度ラストシーンを見直すと とてつもなく恐ろしい

356:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:15:49.23 4bDv/ERpO
あっちゃんあっちゃん

357:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:18:26.48 c/0T7oxB0
映画通w
今度はこいつがいっちょかみ要員w

358:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:20:14.03 UmQbWtSx0
ブスこじらせてAKB追放されたんだろ?

359:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:25:51.93 eS1DTzJvO
>>355
そうなんだ 3観たけど気がつかず…
そういや1で階段から落ちて死んだカラス親父に声をかけた別の親父は
懺悔をするように…みたいな台詞だったような

360:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:26:38.75 wyteYOUG0
☆ ももクロ生ライブ配信中!
URLリンク(www.ustream.tv)

361:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:30:45.21 u/2ypIds0
>>23
10本単位で100回、買い出ししたのかもしれないよ?

362:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:31:19.84 J3ZGPDI60
「前田脱子」って、往年の松友伊代みたいな
そっくりさんAV女優じゃあるまいし…。

363:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:32:09.62 ZB7DB9zH0
┐(      ∵ )┌フライングゲット

364:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:32:34.76 I2k5zTla0
おすすめ:
 
 チーム☆アメリカ ワールドポリス

365:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:34:37.19 eS1DTzJvO
>>338
インフェルノは美人さんを見るための映画だなw
主人公の姉が美人だったなあ
ダリオ映画全般の楽しみの一つ…美女を探すこと

366:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:37:06.39 I2k5zTla0
>>364の補足:
Wiikiで制作費を見たら3000万ドルだった。 結構金掛かってるんだなw

367:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:39:25.41 3nRlonyl0
とりあえず教えてもらった映画を買いまくって、毎日少しづつ観てる状態なんだろうな
ニートでも無い限り観ない映画ばかり増えるだけだろう

368:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:39:31.05 IYTGktM10
>>364
渋谷まで見に行った記憶あるわそれ

369:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:40:38.21 zdeDNrkwO
>>1
gj!!
訂正しなくていいよw
次は、前田ケツ子さんでお願いしまーすw

370:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:41:10.00 IZ3qSJ670
>>70
このツイート見て以来、前田敦子の映画好きは眉唾だとわかった

371:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:42:53.24 nIkmqInG0
好きな映画

バタリアン
グレムリン
仄暗い水の底から

372:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:44:12.53 UpB3NTJV0
蝋人形の館

373:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:44:40.42 uS71pa4O0
サスペリア最強、次点がオーメン

邦画では岸田今日子が怖かった・・・

374:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:46:07.79 1R0JMVzjO
>>1
ケツ出し顔面センター・前田脱子wwwwww
あながち間違えてないから1は謝らなくていいよ

375:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:46:56.88 8MYcUtxk0
>>361
いや1000本のエクソシストDVDかもしれん。
もちろん中には握手券が入っている。

376:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:48:31.85 MExgJ1fh0
いまだに霊を見たなんて言ってる奴www

377:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:48:39.70 73Q0HsoU0
昔のホラー映画って、車で逃げようとすると
エンジン掛からない事多いよね。

378:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:50:15.19 I2k5zTla0
>>377
日本車は映画では使えないってことか

379:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:50:19.57 vDyvijEL0
シャイニングは
ホラーの枠を越えて名作だな

380:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:52:41.88 I2k5zTla0
ポスターからストーリーを類推するのも映画の醍醐味
URLリンク(blog.reelloop.com)

381:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:53:38.34 1Nd5f2tgO
「ファニーゲーム」が最強だろ
ミヒャエル ハネケ 版のほうな

382:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:56:04.16 VnkOVpAGO
>>1
わざとだろう~!
地下板か狼板の住人ですか?

383:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:56:17.34 fpPAFGb90
エクソシスト()

こいつに何かホラーで面白いのある?
と聞くとエクソシストとか出てくるの?

そんな大して映画に興味ないやつでも、名前は知ってるようなホラー挙げて映画通ってマジかよ
和製ホラーでお薦めを聞いたらどや顔でリングとか呪怨を挙げられるくらい、がっかりだよ

384:名無しさん@恐縮です
13/05/17 20:59:18.29 T8QkhRfn0
>>381
ファニーゲーム両方ミヒャエルハネケ版だぞw

385:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:02:01.95 1L5wy7ps0
映画を何本見てもセリフの棒読みは直らないんだな

386:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:04:08.30 eS1DTzJvO
おすぎ『いやだこの娘…なんにもわかんないじゃないwww踏んづけてやるwwww』

387:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:06:05.57 T8qg2wRP0
1000本の中にはサイコも悪魔のいけにえもテキサスチェーンソウも入ってなかったか

388:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:07:33.74 yijYSB3QO
アッー!

389:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:12:02.50 HZUjYqst0
自分が出る作品の監督の代表作(「女優霊」)を見ていない時点で失格
まさか「リング」も見てなかったりして

390:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:17:08.74 krDXKK79O
最強のホラー映画はマーズアタック

391:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:24:11.51 Us85E/yh0
サイコってのが怖かった気がする

392:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:26:08.56 T8QkhRfn0
>>389
『女優霊』とか『仄暗い水の底から』なんて
女優としてそれこそ一番最初に見なくちゃならない映画なのにな。

393:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:26:09.80 6eSHghnuO
>>343
DVDをレンタルして観たが
マジこえーな、震える舌
エクソシストよりコワいエビぞり((((;゜Д゜))))

394:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:27:42.82 /yTKEw/b0
ブレア・ウィッチかなぁ子供だったし

395: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5)
13/05/17 21:31:16.96 LOrBrXeK0
前田脱肛

396: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5)
13/05/17 21:32:19.94 LOrBrXeK0
72 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/17(金) 08:34:48.28 ID:BHOAnHBY0
赤ちゃん教育
我等の生涯の最良の年
探偵物語
バージニア・ウルフなんかこわくない
ある愛の詩
赤い風船
突然炎のごとく
女と男のいる舗道
パリ、テキサス
秘密と嘘

マイベストテン、裏マイベストテンに続く裏々マイベストテン。
全部観ている人がいたら(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

397:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:35:04.84 //E00BnnO
前田・・・脱子?

398:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:42:49.56 zohoFIgt0
は、旧橋本愛がそういうこと言ったらオタクは喜んだろうに

399:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:43:22.18 QQhutqzu0
自分は呪怨が一番怖かった
顎外れる女の子
クロユリ団地のCM見ると呪怨思い出すんだよなぁ

400:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:48:22.44 PGYr7FXP0
スレタイ見て堕辰子を思い出した

401:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:54:23.46 wZa7aTeAO
物事って練習量多くても一向に上手くならない人ってよくいるよね。

402:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:55:15.32 B89z0kTsO
ぱんつぬぎこ

403:名無しさん@恐縮です
13/05/17 21:55:18.29 HJYeOA3m0
>>320
ああ、ラストで神父が取り憑かれて窓から飛び降りるあたりのことか。
悪魔になったって解釈したら神父が可哀想だ…

404:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:08:35.87 8ByONb5h0
>>238
英題ではディープ・レッドだっけ?
確かに何の関係もないね。サスぺリア1がヒットしたから、取り敢えず2としただけなんだろな。
でも個人的には2のが好きだ。

405:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:13:43.41 hgzM6uiA0
実は制作もサスペリア2のほうがサスペリアより先だったりしたんじゃなかったっけ?

406:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:20:48.83 lPH2pELL0
ダンサーインザダークとか
ミリオンダラーベイビーとかのが怖かった

407:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:25:40.03 gVNonQLs0
本当はアダルト1000本だろ

408:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:28:43.78 BjMIX48K0
ミザリーだろ

409:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:34:28.91 2Dub+WU/O
サスペリア2も面白いけど、シャドーも良かった

ホラーに限らないけど、小道具をフォーカスしたシーンのある作品が好き
例えば1408号室ではコニャックのボトル、聖書、部屋の鍵、灰皿
ミザリーではドンペリ、タバコとマッチ、ペンギンの置物

410:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:40:51.77 ZnHISSQR0
B級ホラーは、オーディオコメンタリーが面白い

411:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:48:15.20 hU7H43/bT
色んな人からDVD貰うらしいからたまっていってるんだろうね

412:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:52:03.97 Gs2V6NPWP
イレイザーヘッド怖い...。

413:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:52:41.53 OFLJdPG20
死霊のはらわた
呪怨

このへんだろ

414:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:57:25.06 uE5BRgUz0
>>1
どう考えても誰かの入れ知恵で言わされてんじゃん

とりあえずこれ言っとけば良いよって誰かに教えてもらったんだろ?

415:名無しさん@恐縮です
13/05/17 22:59:15.29 KSk6M4gp0
敦子ちゃんアレ見た事ある?
『フェノミナ』。
あっちゃん好みだと思うから見てみな

416:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:03:17.38 4cYAvmkU0
テキサスチェーンソーしらないとかまさかー

417:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:04:26.73 WGLoNo6d0
なんかアメリカを知り尽くしたオレが選べハンバーガーベスト3、
3位はチーズバーガー~
とかいうネタ思い出した。

418:sage
13/05/17 23:13:17.24 fMmQMrPp0
エクソシストはホラーじゃない
あれは宗教映画

419:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:16:36.42 eIKdOcFS0
ジャンクとかデスファイルとかも極めないと

420:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:16:44.81 was5QNAr0
おそおらく所有本数はパパ(愛人)のDVD。

421:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:17:14.11 qzXDKuvK0
>>412イレイザーヘッドこそ3Dにすべき

バスケットケース。怖くはないけど。

422:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:20:00.99 X54LcDWP0
>>419
中学生の時普通のホラー映画と思ってデスファイル借りたら一週間肉食えなくなったわ

423:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:25:47.98 5Xmn9hjZ0
ムカデ人間2はホラーか?

424:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:28:48.21 VzIc/nUI0
>>319
殺人現場にわざわざコスプレして舞い戻るわけないから、馬鹿馬鹿しくて話にならなかった

425:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:30:04.82 BPnNoeO40
ロブ・ゾンビ版ハロウィンは結構好きだ

426:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:30:42.15 zJt57b4I0
エクソシストって怖くもなんともなく
女がブリッジしながら階段下るところしか見所のないクソ映画だったと思うけど

427:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:34:56.48 gZoLJVg40
ホステルの糞さは半端なかったな

428:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:39:49.27 Yp+h8K/aP
映画通が「1000本見た」っていうほど悲しいもんはない
今のオタク像ともの凄く重なる
コミュツールとして、ファッションとして、ステータスとしてアピールしてるタイプ
こいつも今の雑魚オタもコレクションは視聴はしていても
肝心要の内容だったり自分のこだわりだったりは基本的に同調してる平凡意見
中身カラッポ
映画通でもなんでもないと思う

そもそも映画1000本見たからってお前の演技の保証にはならないから
これ大事
くだらねー映画好きアピールして自己愛からくるステータスを得ようとするそのくだらん態度を改めて
事務所離れて単身で演技学んだらどうっすかねー(適当)

429:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:40:15.25 urxKqYTGI
>>426
本当に見たのかよ
寝てたんじゃないのか?

430:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:42:01.82 iM9MPWTh0
>>393
震える舌ってホラーなの?
単なる破傷風の映画でしょw
「チョコパン食べたいよ~」は治ってから子供が言ういいセリフじゃんw

431:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:50:51.36 qxSks0k1O
基本的に怖いとか思わないよね。びっくりさせられるだけwでもそれが楽しくて見ちゃう

432:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:51:53.93 v3D2dHDn0
ワシは脱ちゃんに甘えていたのかもしれない

433:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:52:54.55 T8QkhRfn0
震える舌は当時のCMにホラー的なインパクトがあっただけ
内容は病気と戦う話で実はホラーとは全然違う

434:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:53:30.13 D3YT3PRp0
.
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
URLリンク(www.logsoku.com)

【大炎上】日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
URLリンク(rocketnews24.com)
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
URLリンク(ameblo.jp)
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
URLリンク(www.youtube.com)

435:名無しさん@恐縮です
13/05/17 23:54:24.52 wZa7aTeAO
映画っていっぱい見てると大体パターンが見えてくる。
あっこの主人公死んでるんだねとか、これはバッドエンドで終わるんだろうねとか。
そういう予想を裏切ってくれる映画はないだろうか。

436:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:00:16.69 T8QkhRfn0
>>435
あれこれたくさんパターン考えてたらそりゃ1つくらい当たるだろ
何も考えずに見るのが一番

437:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:01:35.66 2KhoGGYX0
URLリンク(2chvip.com)
URLリンク(2chvip.com)
URLリンク(www.ctv.co.jp)

2012年整形(具体的には出っ歯を削った)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp) ←今ココ

438:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:02:36.63 K4jFP+k20
記念カキコ

439:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:04:15.84 1PK9atnhO
何がしたいんだっ!紙面飾ってっ!

440:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:07:19.67 XkC8Z/WaO
サイレント昼は2作目見たけどもう目茶苦茶。
1で終わらしとけと。

441:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:07:33.66 urxKqYTGI
>>430
破傷風を扱ってはいるが、単なる破傷風映画ではない
あきらかに当時ヒットしたエクソシストを意識したホラー演出だよ
だが、野村芳太郎監督は何を撮ってもホラーになる...

442:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:09:05.32 kJkQ48CsO
この子の七つのお祝いにの岸田今日子。
と、岩下志麻のセーラー服。

443:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:11:49.72 UFWicCy6O
橋下徹「日本人はアスペばっか」
スレリンク(poverty板)

444:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:12:20.96 Ve+ZPgXY0
エクソシストピギニングはクソだったが、最後洞窟で女が走ってくるシーンは走るゾンビより怖かったな

445:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:17:38.26 QDxoWzAj0
洞窟で女が走るといえば八つ墓村もなかなかのホラーだったな。
もちろん小川真由美の方

446:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:20:47.33 x5yYyg5Z0
>>1
剥奪

447:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:21:32.72 pDcsF/lc0
>>433
DVDで見たけど予告と全然違ってたな。
ホラー要素ほとんどない闘病映画なんで驚いたわw
あれ一種の詐欺だなw

448:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:22:56.29 XkC8Z/WaO
夏頃日本でも公開される予定のWorldwarzが楽しみ。

449:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:23:02.01 s2Z449j20
>>161
そうだね、君は天才だね

450:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:27:37.88 gh6HgMp5O
脱ぐ子?

451:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:27:44.33 7q95q5WnI
>>447
いやいや、待て
どう考えても演出はホラーだろ
あんなに陰惨な闘病映画見たことねぇよw

452:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:29:54.12 rjVjsLgn0
悪魔のいけにえはいい映画だ

453:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:30:34.42 d0OdXNpu0
ジョーズ怖い
濁ってる海に入りたくない

454:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:32:03.43 q6+F5WGu0
前田敦子
URLリンク(pentakun.com)
URLリンク(pentakun.com)
URLリンク(pentakun.com)
前田敦子 卒業写真
URLリンク(pentakun.com)
URLリンク(pentakun.com)
URLリンク(pentakun.com)

455:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:32:37.23 VYGhrV4P0
今でもハッキリ覚える「リング」は震えた
それまでホラー自体あんまり見たことなかったけど
ゾンビとかエクソシストとかそんなんばっかで
あの種類の怖さは初めてだった

456:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:32:52.45 QDxoWzAj0
エクソシスト、オーメン、キャリー、サスペリア、ナイト・オブ・ザ・リビングデッド…
若いころに評判を聞いて初めて見たときは思ったほど怖くなくてガッカリするけど、
大人になって見直すとどれも滅茶苦茶面白い。

457:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:34:14.42 CaAySd8S0
URLリンク(neo.vc)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

458:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:35:23.09 yCZRezuJ0
悪霊のすむ家
のポスター

459:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:37:15.57 PhvFdieJO
ホラーなんて学校の怪談で精いっぱいだわ
よく観れるな

460:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:39:32.18 8l4/+wIN0
前脱で剥奪

461:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:40:47.15 XBOsNoWyP
ホラー映画に当たるのか分からないけど
プロフェシーは怖かった
得体の知れない気持ち悪さがある

462:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:42:08.45 pDcsF/lc0
>>451
俺は>>433に同意したと言っただけで
お前の意見なんか知らんよ

463:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:42:29.29 LW32mTqX0
だっこ?やらしい

464:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:42:38.63 ihOlJTCm0
俺の三大ホラー

「この子の七つのお祝いに」の岩下志麻&岸田今日子
「黒い家」の大竹しのぶ
「幻の湖」の南條玲子

一番怖いのはやっぱりキ●●イ女ってことだよ。

465:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:43:57.90 qOcXl3eHP
うっそくさいんだよな・・・・・ケツ子なんぞに語られるだけで映画が落ちぶれた
イメージになるからやめてほしい

466:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:46:20.97 iEnd6m4v0
>>419
モンド映画だとかいうグロ映像ばかりを集めた悪趣味なビデオが一時流行ったよな
15年くらい前まではレンタルビデオ屋の片隅によく並んでるのを見かけたもんだ

467:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:48:26.87 /wJrvhdr0
早送りして映画を見たと言われてもな
それにエクソシストとか死霊のはらわたとか、当時は怖いと思った映画も
今見ると撮影技術があまりに稚拙すぎて全く怖くない

468:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:49:12.99 kIEa/NfeO
また前田のごり押しか

こういった記事やブログは見たことあるけど自分の声で語っているのを一度も聞いたことない

しゃべってんのは当たり障りのない言葉ばっかり。

469:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:53:13.29 uqWJXt2LO
AKBにはすげー名前の奴がいるんだな
DQNネームというかなんというか…

470:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:55:16.60 84hbxPNMO
どうせ中川信夫「東海道四谷怪談」とか見てないんだろな

471:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:57:47.84 KCo+4k5C0
ホラー映画のいいところは
気分や年齢によって鑑賞後にコメディにも社会派ドラマにもなっちまうってことだよな
(最初から狙ってるソレ系の作品は除く)
死霊のはらわたなんて見たとき一度目は怖かった、二度目は笑った、三度目は泣いた
森美也子はおれもトラウマだぜ…

472:名無しさん@恐縮です
13/05/18 00:58:57.48 0bMQ1BFBO
なんやこの誤植剥奪モンやないか

473:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:00:08.38 jjC9dXwh0
>>314
wwwwwwww
いかにも映画のワンシーンを真似して作りましたって感じだなww

474:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
13/05/18 01:00:10.12 IXYIFe7U0 BE:1924488285-2BP(3457)
>>10
maedaatukoとmaedadatukoなら間違えても仕方ない(・ω・`)

475:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:00:12.12 nNFYGuUH0
「え、Texas Chainsaw Massacreの事なんですか?
すいません原盤でしか見てないので…」

476:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:00:52.35 BDjk9+7+0
佐藤藍子とか矢口みたいなキャラになってきたなー…

477:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:02:22.68 PoaMOybgO
ムカデ人間が好きと言いなさい。
ハイター先生に繋げて欲しいと言いなさい。

478:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:03:56.36 APap+YGtO
シロメが妙に怖い

479:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:05:52.67 GeLFMkUV0
テレビでアップになったらすげえブサイクだった

480:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:12:17.37 VgT7xBgJ0
エクソシストやオーメンはサントラ聴く映画

481:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:12:28.27 Bi4DNxXx0
>>473
ハリウッドのCGでもこれは作れないよ。
子供の向こう側に鏡があり、CG処理すると必ず継ぎ目にCGの痕が出る。
あのタイタニックでさえスタントマンに主人公のCGを貼り付けてるのモロバレだし。

482:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:15:38.41 pu7Y3KN30
>>481
>子供の向こう側に鏡があり、CG処理すると必ず継ぎ目にCGの痕が出る

それ誰が言ったの?w

483:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:21:32.20 Bi4DNxXx0
>>482
数年前にテレビでハリウッドのCGに関する特集で言ってた

484:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:22:02.09 yVW/TbC70
『エクソシスト』って、恐怖の話っていうより、人生に失望し、良心にさえ疑念を抱いてる神父が、少女の救済や悪魔との戦いを通して、気高き人間性を回復する、っていう心暖まる話だと思うんだけどね。
首が回るだの、ゲロ吐くだの、は悪魔が暴れてるってコトの表現て意味くらいしかなくて、話に殆ど関係ないだろ。

485:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:23:26.00 h9C/fYmC0
>>466
ああ、そうだ。食人族と変態村見てみようと思ってずっと忘れてた。
モンド映画で思い出した。ありがとう。

486:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:25:16.65 pu7Y3KN30
>>483
なんでハリウッドCGの特集で>>314の映像が出てくんだよ?w

487:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:27:14.90 G+HkWF4rO
>>484
そんな考えの人もいるが自分はあの悪魔に取り憑かれた女の子の顔が怖すぎて
まともに見れないくらいトラウマになりそう
エクソシストと震える舌は見たことないが多分この先も見ない
あっちゃんがエクソシストを上げてくれて嬉しい

488:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:27:35.96 3UEGZ14T0
リメイク版のテキサスチェーンソーは髭が素敵な24のマイロことエリック・バルフォーが良かったですね~
CTU卒業生では何気にB級映画で主役級多い方ですよね
テキサスチェーンソービギニングはこれまた無精髭が似合うホワイトカラーのマット・ボマーの殺され方が良かったですね~
ジョーダナ・ブリュースターも出ててドラマのチャックで共演してたときは思わずニヤっとしてしまいました(笑)

ニワカでも最低限これくらいは補足できるよな

489:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:28:11.04 Bi4DNxXx0
>>486
CGの継ぎ目の話。不自然なくらい誰が見ても分かる継ぎ目

490:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:35:00.98 fMpHecK90
映画通でもなんでもないが呪怨と着信アリが一番怖かった
呪怨のあの家が近くにあったし、携帯電話は常に身近にあるもので
自分の身の回りでも起こりそうに思えて怖くて仕方がなかった

491:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:35:11.48 LPohaUd00
地獄のモーテル

492:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:37:47.83 G+HkWF4rO
オーメンってあんまり怖くなかった。主役のオーメン役の子がかわいかっただけ

493:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:38:17.28 pu7Y3KN30
>>489
>>314の画像は日本のバラエティ番組が放送したもんだよ
俺もその番組見たけど、継ぎ目がどうこうっていうのもその番組内で言った事
それをお前が信じちゃってるだけ

はっきり言わせてもらうけど、こんなの信じてるの世界中でお前だけだわ(笑)

494:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:40:14.06 x0Qk+N850
死霊のしたたり


首ゾンビに舐めまわされるヒロインに興奮した

495:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:40:50.97 OL56RiZv0
どうでもいいけどオーメンは最初に首つっちゃう子守りのお姉さんがかわいかったな

496:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:44:04.53 fMpHecK90
エクソシストは男の子のバージョンの、
男の子が突然放尿しだすシーンしか覚えてない

497:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:47:16.29 Bi4DNxXx0
>>493
その番組は知らないね。継ぎ目の話はハリウッドの番組で言ってた話。
>>314の継ぎ目と言ってるのは俺の考察。
俺も幽霊を信じない派だがこれは本物としか思えない。

498:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:49:45.79 BMNpLfTw0
CMでアミダババアみたいになってた

499:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:51:07.68 BF21un/O0
>>1
スレタイねらってやってますね?www

500:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:51:42.18 UkSu/QiN0
>>1の記事見てると成宮が前田がほんとに映画好きか試してるようにしか見えない

>>494
あのパッケージだけで借りてしまうよな

501:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:52:31.05 79TOSnZr0
前田脱子

502:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:53:16.56 pu7Y3KN30
>>497
幽霊を信じない派なのに>>314は簡単に信じちゃうんだw
お前が思う以上にこんな映像は簡単に作れちゃう

まぁそれでも信じると言い張るならそれでいいんじゃねw

503:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:53:38.92 KCo+4k5C0
>>487
あの女の子の顔は祓う側の深層心理を表しているものなんだ、
悩み多き神父達にはああ見えてしまっただけで本当はあんなふうじゃなかったんだろう怖くない怖くない
と言い聞かせながら見た自分であった…

504:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:56:32.76 EIrGVfCJ0
エクソシストが一番怖い映画には同意
単に嚇かすだけのホラー映画にはない、本当の怖さがある

505:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:56:37.13 XiF9W5b/0
ホラー映画ってその時は怖いんだけど、しばらくすると内容忘れてしまう
二時間サスペンスみたいだ

506:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:57:58.87 Bi4DNxXx0
>>502
ハリウッドでも作れないのにお前に作れるのかw作ってくれよw

507:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:59:08.41 sfHKPGkhP
脱いでわびろ

508:名無しさん@恐縮です
13/05/18 01:59:13.18 i7IofskdO
ホラーじゃないが藤本義一原作の「鬼の詩」観てトラウマ植え付けられろ。

509:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:00:42.23 9ODF9D+q0
映画通の基準は毎年更新されんだよ
2013年の映画通はこの子に決まってんだよ

510:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:01:07.31 /bGRTb7R0
ついに映画通の肩書きになったかw
なんだろうなこの恥ずかし感

511:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:01:23.69 pu7Y3KN30
>>506
しつこいな(笑)

今まで色んな物見たけどこれが一番怖かった。
URLリンク(www.youtube.com)

この画像ハリウッドでも作れないとお前が言い張るならもうそれでいいからさ(笑)

512:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:01:34.26 W2utBaaV0
ホラー映画より怪談朗読CDの類の方が怖い

513:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:03:07.40 2qQ43sbuO
イナジュンはお笑い

514:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:03:58.89 Bi4DNxXx0
>>511
は?w作れると言ってたのはお前だろw早く作れよw

515:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:03:59.13 boqnsehl0
邦画をバカにしてて映画好き気取りですか

516:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:05:06.18 Q+xBqU4Q0
着信アリ、なかなかの駄作だった記憶があるけど
秋元ワークか


タイトルが時代と合っててヒットしたのも不思議はないけど
霊無双させるためのストーリーってつまらないな

517:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:06:02.13 fAe3gbh+O
フロムダスクティルドーンを忘れてるだろ

518:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:06:28.30 84hbxPNMO
ホラーじゃないけど1984年もトラウマになる映画

519:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:06:36.13 9zN91gDhP
前田さん、死霊の盆踊り見てねえな。

520:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:08:37.56 pu7Y3KN30
>>514
今まで色んな物見たけどこれが一番怖かった。
URLリンク(www.youtube.com)

この画像はハリウッドでも作れない
お前がそう思ってんならそれでいいよ
もうレベルが幼稚園以下だし腹痛いからいい加減にしてくれ(笑)

521:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:09:07.13 ajfcfrsQ0
こいつにも宇多丸みたいに30分一本の映画について喋らせてくれw

522:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:10:36.10 Bi4DNxXx0
>>520
頭大丈夫か?早く作れよw

523:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:11:29.72 jjC9dXwh0
>>520
どうみても鏡の中は一時停止したのを張り付けるか、重ね合わせてあるかだろww

524:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:15:08.16 pu7Y3KN30
>>522
お前本物の馬鹿だなw俺が作れるなんて一言も言ってないし(笑)
ハリウッドどころか大学生なら作れるんじゃね

ってかさっきから言ってるだろ
お前がこんなもん信じてるならそれでいいって

525:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:16:56.25 Bi4DNxXx0
>>523
動きが同時進行してるのに一時停止ってアホ過ぎw

526:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:17:58.84 pu7Y3KN30
>>522
おいお前色々言われてるぞw
それでも信じるんだろ(笑)

527:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:18:25.46 1fYaAdOn0
おまえらようつべ動画に食いつき過ぎだろ・・w

528:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:22:47.01 Bi4DNxXx0
>>524
そういうのを妄想って言うんだよ。
どこにいるんだ?200億で作ったCG以上の物を作れる猛者が

529:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:23:26.84 pu7Y3KN30
>>527

今まで色んな物見たけどこれが一番怖かった。
URLリンク(www.youtube.com)

なんかやたら信じちゃって食いついてるのはコイツだけ(笑)

530:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:23:47.09 NntApbUx0
>>1

>「え、チェーンソーで殺しちゃうんですか? それ、気になります! 変な映画とかすごく気になるんです」と前田をくぎ付けにしていた。

関東連合

工藤明生 池田容之

で検索

531:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:27:23.81 Bi4DNxXx0
>>529
簡単に作れちゃう奴がいるんだろ。どこにいるんだ?w

532:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:33:34.76 pu7Y3KN30
>>531
近くに小学校ないか?行ってみてくれ
そしてこの動画を生徒に見せてみてくれ。
そしたらわかるわ(笑)

533:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:37:04.89 Y2n0aYQk0
ケツだし脱子w

534:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:37:56.60 Bi4DNxXx0
>>532
何言ってんだお前wハリウッド以上の物を作れる奴がどこにいるのか教えてくれよw

535:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:41:00.40 4FnP11Ls0
毎回前田の似たようなネタでスレ立って宣伝してるだけw

536:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:41:50.54 G+HkWF4rO
>>504
だよね。リンダブレアが演じたリーガンは女の子が悪魔に取り憑かれたら、
実際こんな恐ろしい事になるんだよと思わせられる怖さとか
緊迫感を持たせるために監督自らがピストルを鳴らし緊張感ある現場にしたとか
日本と違い、洋画はすごいなあと思うわ
ベクトルが邦画と違う

537:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:44:24.68 MpdvEmxb0
せめてエログロとかサブカル上澄み系を見て
普通のスイーツとはちょっと違う映画が好きなんです
とか言えるくらいになれよ

538:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:47:26.74 EZ8FP6yI0
>>529
今まで色んな物見たけどこれが一番怖かった。
URLリンク(www.youtube.com)

マジで信じてる奴がいるとか驚きだな...

539:名無しさん@恐縮です
13/05/18 02:54:47.56 Bi4DNxXx0
>>538
否定する部分が見当たらないから信じてるだけ。
否定するならば、明確な根拠を示してくれ

540:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:01:07.78 lM8MuWW10
海外で似たような物があったけどはっきりとCGってわかったもんなあ
>>314は本物かもな

541:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:07:28.01 EZ8FP6yI0
>>539
逆になんでそこまで頑として信じてるのかがわからないんだがw

542:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:07:43.28 HZt/9YmPO
脱子・・w

543:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:10:13.26 Bi4DNxXx0
>>541
何が逆なんだ?否定する部分が見当たらないから信じてるだけ。
否定する部分があれば否定する。ただそれだけ。

544:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:11:49.49 yyKg3745O
子供の頃に見たジョーズが1番恐い。
今だに海が恐い。遠くの方まで行けん。

545:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:12:55.65 EZ8FP6yI0
>>543
ほとんどのCGって否定する部分ないんじゃね?
映画のカーアクションとか殺害シーンとか全部信じてるの?

546:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:14:37.38 Bi4DNxXx0
>>545
馬鹿ですか?

547:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:15:39.52 EZ8FP6yI0
>>546
おいおい
URLリンク(www.youtube.com)
こんな動画信じてる馬鹿はお前だろ

548:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:19:06.27 Bi4DNxXx0
>>547
どこにCGの継ぎ目があるんだ?ハリウッドですら誰が見ても分かる継ぎ目が出来るのに

549:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:22:12.77 EZ8FP6yI0
>>548
CGの継ぎ目がないとお前の中では全部本物なんだw

550:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:26:28.05 Bi4DNxXx0
>>549
CGの限界なんだよ継ぎ目が。こんな物簡単に作れると思うなら見せていただきたいね。

551:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:30:43.95 EZ8FP6yI0
>>550
簡単には作れないと思うけどさ
今どきの映画にはもっと驚くようなCGたくさんあるし
お前がこの動画にそこまでこだわる理由がわからんわw

552:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:34:34.41 BTBUtUgsO
小学1年の1学期の終業式後にオヤジと新宿まで復活の日を観に行った
暗い気持ちになった

553:名無しさん@恐縮です
13/05/18 03:34:42.75 Bi4DNxXx0
>>551
否定するならば、明確な根拠を示よ。ないなら消えろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch