【中央競馬】超良血ラストグルーヴ、福永騎乗でフローラSからオークスへ 祖母ダイナカール、母エアグルーヴに続く母子3代樫制覇狙うat MNEWSPLUS
【中央競馬】超良血ラストグルーヴ、福永騎乗でフローラSからオークスへ 祖母ダイナカール、母エアグルーヴに続く母子3代樫制覇狙う - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:05:53.60 kPqxFHfz0
さすがにJRAさん抽選通してくるんだろうなあ・・・

101:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:06:49.32 fYaDjZDfO
小原軍団なんてあるんだあ大坪さんの下っ端にいた奴だろ?競馬界もエージェントが仕切るようになったんだ

102:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:08:46.37 SEu7k9D70
オツウあたりも登録してきそう

103:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:13:12.60 9xTP1B+3i
>>69
俺も養分と解ってたが有馬でも買うくらい好きだったわ
ファビラスキャットとアドグルの差はでかいわなw

104:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:27:31.81 CTXkIt1N0
福永乗せるのか、余裕の消しだろ

105:名無しさん@恐縮です
13/04/01 00:52:40.18 NntD8Re70
>>45
ウイニングポストなら(格上挑戦でも)出れやすいよ。

106:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:08:44.54 q8NfS+1z0
無理にでもクラシックを走らせる、というのは根本的には馬主の欲目なんだろ?
3億も投資した馬でもこんな扱い方するだなんてなあ
やはり想像もつかないくらいの金持ちなんだろうね

107:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:14:34.12 +G3OPhjQ0
賞金足りんだろ
除外されても文句言うなよ
他の陣営はクラシック出すために必死に賞金稼いでるのに

108:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:15:57.27 MspYwf490
1勝馬が次走発表だけで記事になるってどんだけだよww

109:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:42:06.07 IF6y1yTw0
やめろ
むりだ
長い目で見ろ
上みたいにエビるぞ!

110:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:44:30.71 IF6y1yTw0
>>16
死んでねえ!!!!
何と間違えてるんだ

111:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:46:17.59 IF6y1yTw0
>>91
引退もしてない

112:名無しさん@恐縮です
13/04/01 01:58:35.24 qTJE1+AN0
3戦3勝でオークス狙いか

113:名無しさん@恐縮です
13/04/01 02:01:19.67 Idlat7sw0
もし除外されても、翌週のスイートピーには出れるだろうな。
毎年1勝馬が半分くらい出てくるから

114:名無しさん@恐縮です
13/04/01 02:03:39.66 c9IQw/2M0
こういう良血牝馬は勝とうが負けようが関係なく繁殖入りが約束されてるので
何かあったら直ぐ引退するのが萎える

115:名無しさん@恐縮です
13/04/01 03:00:59.24 IRaiTGMl0
福永のオークスってめちゃめちゃすごかったのにな
ダイワエルシエーロもローブデコルテも未だに何で勝てたのかわからないレベルだし
もう今は見る影も無いのかな

116:名無しさん@恐縮です
13/04/01 05:47:10.45 KI16C7DH0
>>115
ダイワエルシエーロは武がへぐった、と言うか圧倒的本命馬が
皆が思ってたより脚が遅かっただけ
ローブは…忘れた

117:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:03:03.12 VLdZCi6R0
アドマイヤグルーヴが死んだんじゃないの

118:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:03:33.59 F5byesem0
昨日未勝利勝ったデニムアンドルビーも目覚めたと思う
福永を降ろしたとたんに圧勝したで
ただオークスに出るにはフローラ出るしかないだろうか

119:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:05:41.05 OOo63/TZ0
>>115
ダンムーは藤沢のマイラー力の勝利
ベッラレイアは秋山の持ってなさ力の勝利

120:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:14:29.00 7bpuO8//0
ベッラレイアは秋山が早仕掛けしすぎた

121:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:49:15.29 kvSf5utX0
>>69
>>103

俺もファビスレにいたくらいファビ派
とはいえラフィンだってほぼ毎年中央に産駒を送り出し、勝ち上がってただけでも凄いことなんだぜ
ギュスターヴクライだって出したしな!
マジレスするとやっぱ血統の違いなんだろうな・・・

122:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:53:15.58 QgXXrKq7O
ウォッカダービー挑戦、ダイワスカーレット直前回避でグズばかりだったオークスで勝ったのがローブ

123:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:53:51.78 1uTg21mJ0
なんだろこのネーミング
不快だわ

124:名無しさん@恐縮です
13/04/01 06:58:34.92 vH/48TbF0
アニマルキングダムの弟?

125:名無しさん@恐縮です
13/04/01 07:09:01.21 TnXqCtV80
この血統こんなローテばかりだなw
大事に乗りすぎて結局大成せず終わる
例えここ勝とうがクラシックではようなし

126:名無しさん@恐縮です
13/04/01 07:22:51.26 mN3XBCDv0
豊が乗ってない時点で駄馬ディー

127:名無しさん@恐縮です
13/04/01 07:32:10.36 AUs2xYZM0
>>49
ハイリスクローリターンだなあ。
採算度外視で遊びのネタ馬券でしか買えない

128:名無しさん@恐縮です
13/04/01 08:20:22.84 cwiwC2sK0
グルヴェイグもルーラーもぎりぎり間に合ったからな~。
間に合うだけで本番で入らないけど。

129:名無しさん@恐縮です
13/04/01 09:15:05.20 CG4sOQv7P
>>108
ソースをよくみてみろ

130:名無しさん@恐縮です
13/04/01 09:31:11.64 yOFhzcfs0
これでオークスに出られたとしたら人気するのかねぇ

131:名無しさん@恐縮です
13/04/01 09:54:32.75 QWjL+yUh0
この手の良血を2歳夏から使って鍛えてみろよ
成長が止まるとか言ってるわりに
8歳まで平気で使うくせに

132:名無しさん@恐縮です
13/04/01 10:52:55.86 8uCnVzow0
新馬選見ると期待したくなるのもわかる

133:名無しさん@恐縮です
13/04/01 11:09:58.53 gvCoZHNG0
グルっ仔に乗れない武さん
だが同レースでそのグルっ仔より数段強いイリュミナンスに乗る件

134:名無しさん@恐縮です
13/04/01 15:03:35.14 GzwisdqD0
>>115
どっちも好騎乗なのは間違いないけどどっちも出走メンバー内では力上位だったよ。
あとどっちの年もダンスが評判倒れだったなw

135:名無しさん@恐縮です
13/04/02 02:27:22.43 sj6KIw8yO
福島かよ(笑)

136:名無しさん@恐縮です
13/04/02 03:28:41.75 av6hmLF4P
まあ新馬見れば確かに抜けてた
でも実質的に牝馬限定だったのがなんとも

137:名無しさん@恐縮です
13/04/02 09:16:44.06 /zfsG6NRO
フローラ除外にならないの?

138:名無しさん@恐縮です
13/04/02 09:20:00.07 h7tdRpxR0
エアグルーヴ好きだったし福永も好きだけど、この馬は馬主がクソだから死ねばいいと思ってる。
福永嫁のサゲマンパワーで予後不良になればいい。

139:名無しさん@恐縮です
13/04/02 09:30:01.15 m1xPFwKFO
>>138
予後不良は言い過ぎだわ。
馬はゲート審査、ヤネは斜行で騎乗停止、揃ってオークス間に合わなかったっていう流れで頼むよ。

140:名無しさん@恐縮です
13/04/02 09:32:26.92 7p/36kRt0
鞍上がマイラーだから無理

141:名無しさん@恐縮です
13/04/02 10:00:06.04 XTEQXnY80
予後るよりもスタート直後に落馬して空馬で1着の方がネタ的にいい
そんでその後勝ち切れなくなって購入費回収できないと


あれ秋華賞でそんな馬がいたよなあ…

142:名無しさん@恐縮です
13/04/02 10:00:55.29 XTEQXnY80
勘違い、秋華賞じゃなくてエリザベス女王杯だったw

143:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:06:57.91 TIfW+Unji
何でも良血馬は福永が多いな
浜中あたりじゃダメなんかね

144:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:09:56.01 +GeWsfCFO
骨折させて終了

145:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:10:31.70 IXMFNwSL0
>>124
そして兄は、海外G1馬にして
たちあがれ日本w

146:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:12:37.11 IXMFNwSL0
>>142だスマソ

147:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:13:18.61 ucrbl/CM0
福永って時点で期待薄なのは明らか
牝馬の福永つーけど、最近は牝馬クラシックでもさっぱりじゃん
牝馬の福永つーか単に2歳戦の福永、またはマイルの福永ってのが現実だろ
まぁこれはフローラで躓いて終わりだろうけどw

福永でG1はホントに馬が可哀相だわ

148:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:14:47.43 ESUticoHO
騎手を代えてほしい

149:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:16:32.89 bTnDaf95O
ユタカは黒船いるから、外人乗せたらいいのに

150:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:17:37.37 h89Llcn5O
空馬で1着だろ

151:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:19:06.72 VctqkhD80
3月までデビューさせられなかったくせにオークス狙うとか。
諦めて秋に備えとけ。

152:名無しさん@恐縮です
13/04/02 12:46:48.26 Wnf0d59Y0
>>149
イリュミナンスとかち合ったらどうするんだろう?

153:名無しさん@恐縮です
13/04/02 13:13:42.11 WZvPvYFj0
もちろんヤラズだよな。こんな急に叩いたら長く使えるはずなのに早く潰してしまう。
札幌クイーンから秋華賞じゃないのか。

154:名無しさん@恐縮です
13/04/02 17:13:40.76 h7tdRpxR0
>>139
いや、俺は福永は好きだからw馬にも罪はない。クソに買われたってだけだし。
押尾学のことが大好きなんだから名前はソルトグルーヴにすればよかったのに。

155:名無しさん@恐縮です
13/04/02 17:16:41.93 cyg+p3Iw0
人気薄での福永は怖いが、一本かぶりの福永はもっと怖い。

156:名無しさん@恐縮です
13/04/02 17:21:39.64 25noOFMY0
福永あれだけいい馬に乗ってんのにまだ牝馬クラシックの乗り馬いなかったのか

157:名無しさん@恐縮です
13/04/02 17:42:16.94 z853qhpF0
いつからかドラマがなくなったよな競馬界。

158:名無しさん@恐縮です
13/04/02 17:44:12.66 lMcYBsxb0
1番人気4着コースだな

159:名無しさん@恐縮です
13/04/02 18:45:37.29 vSI2icuA0
>>157
1頭の種牡馬が200頭とか付けてたらなあ…同じような血統ばっかりになるし
ノーザンテーストとかの時代は二桁だったのに

160:名無しさん@恐縮です
13/04/02 18:46:40.78 lMcYBsxb0
>>157
この馬にはこの騎手っていう人馬一体が消えちまったし
外人で勝ってもそういうドラマはないし

161:名無しさん@恐縮です
13/04/02 19:14:24.26 x77iYcVV0
主な勝ち鞍 愛知杯

162:名無しさん@恐縮です
13/04/02 20:41:39.92 2WEDi20n0
福永、桜花賞は見学なのかな

163:名無しさん@恐縮です
13/04/02 20:49:11.15 mQl9nO9i0
フィールズとカニトップが高額馬を買うと走らないの法則。

164:名無しさん@恐縮です
13/04/02 20:51:10.46 Q2zqcCa+0
どうせフローラで4着か5着だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch