13/03/24 10:04:14.78 0
清水サポーターも我慢の限界を超えた。昨年10月から公式戦11試合未勝利。
しかも、ダービー史上最大得点差で敗戦の屈辱となれば、怒りを爆発させるのは当然だった。
試合後の選手バスの周りは、約200人のサポーターであふれた。
「ゴトビ、辞めろ!」、「お前ら、やる気あるのか!」。監督や選手に次々と怒号が浴びせられた。
どんな時も冷静な会見を貫く、ゴトビ監督も動揺が隠せなかった。
試合後、普段は欠かさない冒頭の日本語のあいさつはない。通訳の日本語訳を待ちきれず、
反省と謝罪を繰り返した。
勝利から遠ざかる焦りなのか、選手起用にも疑問が残った。
初戦の甲府戦にホームで引き分け、どうしても勝ち点3が必要な一戦。
しかし、GKには清水初出場の高原を先発させ、CBは平岡と犬飼に初めてコンビを組ませた。
さらに、4点を追う後半35分に最後の交代選手として、DFのヨンアピンを投入。
勝たなければいけない試合で、CBの控えを2人もベンチ入りさせたことも理解しがたい。
「若い選手にミスがあったが、使った自分に責任がある」とゴトビ監督。
進退をかける決意がなければ、トンネルから抜け出せない。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
画像
URLリンク(www.sponichi.co.jp)