【野球/WBC】プエルトリコの監督、侍ジャパンの強さ認める「攻撃でも守備でも簡単にはミスをしない」「(勝つには)完璧な試合しかない」at MNEWSPLUS
【野球/WBC】プエルトリコの監督、侍ジャパンの強さ認める「攻撃でも守備でも簡単にはミスをしない」「(勝つには)完璧な試合しかない」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:11:28.46 rluxkMRxO
プエルトリコはキャッチャーの肩がいいってハリーが言ってた

3:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:11:31.83 Uuq8K/zVO
明日から世界中(カリブ海の島と日本)が大熱狂だな

4:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:11:39.76 OgHBl7qj0
美人局仕掛ければいいじゃない

5:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:12:51.52 xfHaibpi0
こりゃ厳しいかな、貶してくれるなら良かったんだが

6:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:12:55.24 DN/bWIxq0
ハリーは原爆で姉ちゃんがケロイドになって焼け死んだトラウマで感情的に語っているだけ

7:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:13:18.28 v/6KSBTF0
いつだ試合・・
よしビール買いだめだなww
つまみはどうするおまら!?

8:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:13:53.42 erY7fALpO
ワンウェイ、スチャンチャ、ワンウェイ
ワンウェイ、スチャンチャ、ワンウェイ

9:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:14:01.67 +MBuWHVo0
>>7
働けよ

10:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:14:20.50 RWasU66r0
ミスをしないのは人工芝だけ

11:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:14:28.73 xMdZpE7x0
そこで坂本が簡単にエラーしますよ

12:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:15:00.73 erY7fALpO
仕事休めというような時間だよな

13:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:15:25.52 xM6oodGT0
アメリカ戦のピッチャーはマイナーの選手って言ってたけど、メジャー級もいるん?

14:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:15:46.97 zTDz3qqu0
アメリカの監督みたいに大言して、負けたらOP戦だみたいに舐めてくれればいいのに・・・
これは白熱しそうだ

15:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:15:49.50 bdnLrqoO0
フラグ立てず

16:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:15:50.75 SLVXe9Ch0
焼肉記事みたいやんw

17:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:16:26.26 Tck0jSMlO
日本は貶してくる相手には勝つけど
リスペクトしてくる相手には負けちゃうイメージ

18:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:16:54.16 zKFihjsw0
強そうだよな
メジャー組どんくらいいるんだろ

19:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:17:01.43 Y+y2IKXE0
日本ピンチwwww
舐めてきてくれなかったw

20:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:17:20.52 DN/bWIxq0
(´・ω・`)知らんがな

21:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:17:47.01 Y+y2IKXE0
>>17
チャイニーズタイペイ涙目w

22:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:17:59.19 8k3xArL+0
いつの間に順位決定戦やったんだ

23:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:18:15.40 KfazSYYaP
先発の柱がジオとかロマンだしピッチャーは大したことなさそう

24:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:18:41.37 Zgfawlp40
ドミニク共和国、プエルトリコ、オランダ領キュラソー、日本

カリブの小さな島国と東洋の島国

これがベスト4!
やきうwwwww

25:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:18:47.12 erY7fALpO
マエ神ケンジャーで、ぶっとばすぞ~

26:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:19:04.23 BA1TAlmK0
ボカボカ打ち勝つしかないと思うから
そして大振りしてくれ

27:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:19:13.81 Y+y2IKXE0
 
プエルトリコ 14 - 0 日本
 
運だけで上がってきたらどうなるか
台湾と同じ運命を辿ると予想

28:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:19:20.99 DZ3BfzT10
紳士的なプエルトリコに敬意を表して長野を使うピーコがいた

29:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:19:53.27 1feRUTQH0
お前ら何か勘違いしてないか?

WBCで日本は2連覇しているんだぞ、
どこの国だって一番警戒している国は日本だろ。
それに気づいていない日本国民の自虐的な反応が笑える

まーよく言えば謙虚なんだろうけど、悪く言えば卑屈で卑しい。

30:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:20:04.50 DN/bWIxq0
広島 と 長崎 を知らないアメリカ人のってのは
ただ単にそいつが、果てしのないバカだっただけでしょ。
普通のアメリカ人たちは知ってる。

31:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:20:21.75 PgsJllS20
こっから強敵二連戦はきついね。
優勝はかなり難しいだろうな。
トーリがフラグ立ててくれてたし、アメリカには勝てそうな気がしたんだけどw

32:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:20:23.60 fdamMA2hO
>>2
ポサダやモリーナ三兄弟と
なぜか捕手が多いイメージなんだよな

33:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:20:24.68 BA1TAlmK0
プエルトリコが序盤で送りバントしてきたら日本ヤバイと思う

34:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:20:43.12 GfTwCT2y0
強気でフラグ立ててくれた方がありがたいのに

35:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:21:21.30 VxQIgYKN0
>>30
アメリカはそのバカが七割

36:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:21:56.63 4B05ZFBw0
>>24
そんなこと言ったら短距離走とかジャマイカ最強だぜ

37:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:22:02.77 OtROV1oR0
フラグが立ってないぞ
やばい

38:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:22:33.77 Vcnubl0K0
>>29
卑屈で卑しい。

惜しい、かぶった

39:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:22:37.07 M6k3C6uf0
坂本の守備はミスばっかりだけどな

40:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:23:02.57 YZTKt8CW0
>>18
スタメン野手はバリバリメジャーと思っていい
ただ控えの層は薄い 元ダイエーバルデス(39歳去年無職)がいて
今日も試合出てた

41:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:23:11.71 Aoay/jNy0
いやー、普通にやればプエルトリコのが強いだろJK

42:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:24:19.39 qs5Cyui80
プエルトリコとドミニカってメジャー選手使いまくりでセコくね?
アメリカはああいうキャラだから分かるけど

43:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:24:20.73 TiVp6wip0
ポンセ元気かあ?

44:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:25:17.19 1feRUTQH0
アメリカ人にバカが多いことは、留学経験がある人なら知ってるよ、
基本的に

日本のゆとり教育を今の普通レベルの若者=アメリカのちょっと優秀な学生

こんな感じかな。
トップエリートとなるとまた違ってくるんだけど、基本はこんな感じ。

日本が弱いのは能力ある人間を規律と秩序で押さえこんでしまってその後の才能が伸びない。

2ちゃんねらーみたいなのがすぐに他人をバッシングするのと同じ原理が働いている。

45:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:26:01.52 Y+y2IKXE0
仲良く台湾と同じ運命を辿れよw

46:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:26:09.34 DN/bWIxq0
>>1
あんた大人だねw

47:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:26:25.47 2+0o5NDSP
坂本って狙い目がいますぜ旦那

48:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:26:56.88 SmHFb3ESO
日本人野手は芯を外す速球打てないからそういうの使われたらヤバいな オランダ戦で打撃復調とかいって巨人組を中軸に据えたら目も当てられない

49:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:27:16.65 erY7fALpO
オランダさんは練試でメジャー相手に完勝してるし
プエルなんちゃらなんて、楽勝でしょう
コールドでいけや

50:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:27:28.12 Kjqfzt4W0
>>2
世界一肩強いよ

51:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:27:38.12 w0NTJdGs0
決勝は2連覇中の日本vs全勝ドミニカが最高の組み合わせなんだよなぁ

52:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:27:42.58 O9IHykUGO
「日本なんか敵じゃねー」って言ってくれよ
フラグ立ててくれよ

53:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:28:08.78 Fm3nXNp50
采配はミスだらけだけどな

54:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:28:46.96 Kjqfzt4W0
>>51
無理
前回オランダがドミニカに2連勝してるから

55:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:28:55.04 TE6pPK/90
>>7
冷えたビールにチリドッグとあたりめ用意して万端でっせ

56:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:29:10.04 b1UuGlw70
プエルトリコもアメリカを倒して来てるからな
マエケンがどこまで抑えられるかが鍵だな

57:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:29:20.09 l1+/yQ8X0
プエルトリコはアメリカみたいなもんだし代理戦争や

58:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:29:30.28 IepR6RRS0
ゴミチームはみんな去っていった。
さあこれからが本番さ。

59:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:29:59.69 J35sEr7p0
すべての予想裏切って決勝

プエルトリコ対オランダ

60:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:30:20.82 pDcBddeC0
邪魔本監督と理子親が何にもしないときが強いJAPAN

61:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:30:34.98 7V2nnGjDO
こういう心構えで来られるのが最も怖い

62:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:30:34.41 yjqpkHb50
>>36
マラソンはケニア無双だしな

63:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:30:41.24 lgac30BE0
チョンwww

64:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:30:54.27 w2mPs2rK0
プエルトリコ ドミニカ キュラソー 

結論:野球に向いてるのは亜熱帯の貧しい島国

65:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:31:02.03 fdamMA2hO
>>54
だから今回も負けると?
馬鹿だね~

66:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:31:31.76 tY9VwQG70
今回の日本代表は我々の敵ではないくらい言ってフラグ立ててくれよ

67:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:31:37.84 b+iM96tzO
プエルトリコやドミニカって本当に強いの? 世界ランクは何位?

68:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:31:52.54 bxlzS4PN0
( ´_ゝ` )戦前の予想  米>キューバ>日本>ベネ>>>>韓国
(`・ω・´)実際の結果  日本>ドミニカ>プエ>オランダ>>>>>韓国

< #`Д´>真の実力    韓国>>>>>米>ドミニカ>キューバ>>>>日本

69:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:31:59.25 ohsgA3NkO
あかん 負けフラグや

70:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:17.63 yjqpkHb50
>>54
オランダはドミニカに勝つしなぜかキューバに強いんだよな
日本はどっちにも勝つの厳しそうなのに

71:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:34.94 PA4oE5Do0
>>36
島で煽るのは大陸にくっついた塵のような半島の人間なんだよなあw

72:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:40.60 J35sEr7p0
オランダが優勝したら
ほとんどヤクルトが優勝したようなものか

73:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:41.31 AXDZJrke0
 日マスゴミ  「日本の野球を見て、投手は攻めの投球を忘れず攻撃では積極的に次の塁を狙う野球をする、とは思いませんか?」

ロドリゲス監督 「・・・そうだね。」

74:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:41.99 DPYOUALt0
三連覇はいいけど、決勝までは残って欲しいな

75:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:44.02 Kjqfzt4W0
プエリトルコなんかに負けるわけねえじゃん
負けたらちんこうpしてもいいよ

76:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:45.51 4hgdINFe0
ようやく待ちに待ったキューバ以外との中米との対決だな。絶対勝って
ドミニカ(希望)ともやってほしいぜ。決勝は祝日だし。

77:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:32:52.32 XGAlF7Iu0
>>66
なめてくれるぐらいのほうが良いんだけどなー

おっと中田さんさりげなく立浪批判w

78:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:33:38.06 +Nz6oqZl0
888 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 13:28:43.32 ID:0NxF3fQW [1/4]
プエルトリコは、割と本気で野球が絶滅しかけてるみたいなんで、
この勝ちは良かったんじゃないかな。
Success in the Classic Could Help Revive Baseball in Puerto Rico
URLリンク(www.nytimes.com)

Puerto Rico embracing WBC as a chance to reignite nation's love of the game
URLリンク(sports.yahoo.com)

ほとんどの高校にはベースボールチームがなく、ウィンターリーグも
破産寸前の4チームだけになったと。ガキはバスケかバレーばっかりなんだってさ。

79:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:33:48.55 ohsgA3NkO
慢心 勝ちフラグや
謙虚 負けフラグや

80:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:33:51.36 DN/bWIxq0
プエルトリコってどこにあるんだ?

81:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:33:51.45 SmHFb3ESO
>>44
エリートが重要だしな 日本の外務省の官僚とアメリカのでは月とスッポン並じゃねぇの?

82:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:33:54.00 cJEPeO+B0
打線は、プエルトよりオランダの方が脅威だったんじゃね?

83:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:34:12.63 Vpiiq1YG0
こっちももちょっとは相手を立てること言えよ!

って日本人のカントクには無理か。ましてやピーコだしな

84:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:34:24.78 IepR6RRS0
>>75
よくぞ言った。
オレもまんこうpする。

85:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:34:37.94 GYF19/LE0
台湾のような白熱試合ならたとえ負けてもすっきりする。
正々堂々ガチでやろうぜプエルトリコ!!

チョンがいないって素敵すぎるwww

86:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:34:39.59 Y+y2IKXE0
さて

ベスト4の中のゴミが消えそうだなw

 

87:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:30.39 TE6pPK/90
>>48
日本戦に投げるマリオ・サンチアゴってショボそうなんだが

昨年の韓国シリーズ登板動画
URLリンク(www.youtube.com)

韓国SKでの成績
18試合 6勝3敗 防御率3.40 95.1回 被安打88 与四死球44 三振49
SK退団後ウィンターリーグに参加
16.2回 防御率8.64 被打率.425  被安打31 四球8 三振12

88:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:32.96 J35sEr7p0
一点リード九回牧田
でどうなるか

89:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:37.72 Y+y2IKXE0
ようやく雑魚が消えるなw

そこから本当のWBCだぜw

90:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:42.95 XGAlF7Iu0
>>83
つかピーコだからこそだろw

無能なのは諦めるが
せめてコメントぐらいどうにかならんのか・・・

91:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:50.68 fktkWZKG0
朝の10時かよ
フジなら録画でゴールデン放送だぞ

92:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:35:57.09 OG4g/w+c0
ドミニクにクニクとかんけいあるのかな

93:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:36:05.37 ICEToiBq0
>>1
>「試合を熟知し、小さなことを大切にしながら戦う」

これは西川きよし師匠の「小さなことからコツコツと」に通じる。
吉本のパワーは世界に広まっているなー。

94:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:36:18.16 LfdAotRT0
日本が実力として到達すべき、また、到達しうるラインは4強。
ここから先は野球の神のみぞ知る世界。

胸と胸を突き合わせた戦いを期待する。

95:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:00.40 DN/bWIxq0
韓国人「日本と日本人に謝罪と賠償を求めます 」

96:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:05.16 ohsgA3NkO
8時からじゃ?

97:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:36.65 cJEPeO+B0
チョンなら負けても絡んでくるぜ

【竹島問題】『独島広告看板』がWBC決勝の米国スタジアム周辺に登場

98:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:44.36 ui+YZT9t0
ペロペロ舐めまわしてくれよ

99:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:56.53 Y3NZJtOw0
キューバと対戦する気持ちでやらないと日本は負けると思うぞ

100:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:37:56.96 crKCMfjBO
プエルトリコには楽勝やろうが、問題は決勝やな
だが、決勝の日はサンフランシスコ雨らしいから、マエケンの中2日の先発もあるでしかし

101:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:38:20.65 GYF19/LE0
ここで偽コージが空気読まず
「決勝はマー君で勝負や!、準決勝?フツ‐にやったら勝てるやろ?マエケンやで」

102:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:38:24.93 ee59uJI6T
>>96
正確には8時半からこのあとすぐ!で10時試合開始

103:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:38:27.27 ArSdYFqm0
>>29
過去2連覇して今大会はメジャー選手抜きの舐めプでも決勝ラウンド進出なのにな

王者として受け止める立場が居心地悪くて
弱者ぶりたがる人が多いのな

104:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:38:48.26 Y+y2IKXE0
>>94
日本は2次ラウンドレベルだよ
間違って2次ラウンドに来ちゃった台湾みたいなもんだ

で、14-0で負けると

105:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:39:10.36 R/v0RraU0
上から目線なら良かったのに、的確な心構えじゃん・・・・
厳しいな

106:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:39:28.34 DZ3BfzT10
>>83
オレだけかな。見事三連覇を果たし、流暢な英語で記者会見に応じるピーコの姿が目に浮かぶのは                ナイナイ

107:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:39:45.84 XGAlF7Iu0
>>100
そういや雨天延期の場合は同日準決?

108:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:40:19.67 Dz6KyXKw0
南米ですらないとこから4強に二カ国w

109:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:40:53.58 cJEPeO+B0
今大会で優勝したら、もうメジャー抜き+パリーグ選抜でもういいんじゃね

110:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:40:58.06 Y+y2IKXE0
台湾みたいに14-0で恥を晒すんだろうなw
身の程を知ることになる侍w

111:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:41:21.99 n7R/v4CU0
いやいや今回の代表は結構大雑把な上に慢心してます。

112:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:41:24.25 fktkWZKG0
客の入りが気になるな
移民勝負

113:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:41:42.80 lo1eM5vd0
フラグ立てないとか慎重だなプエルトリコ

114:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:41:53.97 GYF19/LE0
>>109
あかん、もっと強くなってしまう

115:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:04.57 uz/iqjrb0
準決勝決勝とも、大勝か惨敗かのどっちかだろ
接戦はありえないと思う

116:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:04.91 GqDrNxfH0
どでもいいけど、侍ジャパンとか言っちゃってるの日本だけだろ。
こういうの何ネームっていうんだ、DQNネームみたいなもんだな。

117:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:17.63 DN/bWIxq0
韓国ではビールとウイスキーをちゃんぽんして「原子爆弾酒ニダwww」
って面白おかしくネタ扱いしていることについては文句ないの?

118:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:17.57 YZTKt8CW0
>>83
山本は酒の席では常に大学同期の田淵の下座
田淵以下なんだよ 期待するな

119:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:25.78 31TYgqxN0
>>32
危険なポジションだから移民系とかしかやりたがらないそうな..........
アメフトでもクォーターバックは白人専任みたいな価値観もあったみたいだし
(今は知らんけど)

120:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:34.09 LfdAotRT0
アメリカが来れば綺麗にまとまったのにな
もう次回から日本、オランダ、アメリカ、ドミニカだけでやればよくね?

121:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:40.31 v6UWs3F40
決勝の話とかしてる日本の方がフラグ立ててそうだ…

122:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:45.09 cJEPeO+B0
今でしょ!引っ張りダコだな

123:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:42:51.92 p/DT5s+W0
プエルトリコってアメリカ領だから完全アウエーだよな。
野球だからビジターと言った方がいいかな。

124:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:43:20.02 TE6pPK/90
>>113
大丈夫
さっきプエルトリコの少年野球チームの監督が
10-5でプエルトリコが勝つと予想してたから

125:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:43:37.84 w0NTJdGs0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ヤディアーvs日本は面白そう
守備に関してはメジャーのトップだしな

126:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:43:44.49 Y3NZJtOw0
手強いキューバに簡単に勝つオランダ
毎回優勝候補のドミニカに勝つオランダ
オール豪華版メジャーのアメリカに勝つプエルトリコ
力関係がわからないだろ!?

舐めたらアカン

127:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:44:10.82 FqqAhvmxP
先発誰?ジオ?

128:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:44:14.09 /vPC1azIP
月曜日の朝9時ってまともな社会人は見れんな
視聴者は学生、無職、ニート・・・

129:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:44:48.48 erY7fALpO
>>117
そろそろ北のミサイルが落ちるから
今は言わせておけ

130:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:45:08.71 CU2/KG660
明日病気になろうかな・・・

131:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:45:13.17 VTScI9S50
どうせアメリカいないんだし日本時間の夜にやってくれないかな
職場でust見るしかない

132:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:45:21.23 BxhjP+4K0
普段はサッカー中心だけど、やっぱり野球も面白いね。
プエルトリコ戦、かってほしいなあ。

侍JAPAN頑張れ

133:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:45:29.30 Y+y2IKXE0
雑魚ジャパンが0-14で負ける
台湾と同じく恥を晒して終了

フラグ立ててやったぞw

134:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:45:44.45 LfdAotRT0
オランダの恐ろしさは全くゲームの流れに呑まれない打線だよな
誰がどう見ても決まった試合なのに、まったくの平常心で打ち続ける。

後ろのピッチャーがそろってないティームでは歯が立たないだろう。
オランダが決勝に上がってくることも普通にありうる。

135:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:46:37.08 XwdKf8N50
なんか今回初めてWBCが優勝すること以外でたのしめそうな感じがする

136:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:46:38.36 TE6pPK/90
>>116
そうでもないんじゃないの

Matt Murton @mmurton9

I am watching @WBCBaseball #Japan tonight! Enjoying watching Samurai Japan now that I have played in the NPB...impressive night 4 them!!!!
URLリンク(twitter.com)

137:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:46:44.27 nVrY77rSO
>>128
現場仕事は雨中止の可能性があるんだ明日は

138:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:47:02.80 f5XU/sBa0
桑田さんの解説でお願いします。

139:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:47:08.92 xtQZjJ7d0
あかん、これは、あかんで…
侍達に謙虚な気持ちで立ち向かってくる挑戦者ほど性質が悪い相手はいない…

監督がピーコなら尚更だ…

140:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:47:18.30 eMjUHoc2O
6ー3あたりで負けそうな予感がする
たぶんプエルトリコには勝てるだろうという余裕から

141:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:47:45.18 BA1TAlmK0
プエルトリコ カリブの虎
ドミニカ    カリブの獅子

142:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:03.64 PMW/rl7y0
不味いな 褒め殺しでなく
まじで敬意を払ってる
強敵すぎるぜ

侍たちの手に負えるかな?

143:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:05.04 GYF19/LE0
>>120
今回はアメリカに勝たせたかった。
決勝で日本はわずかに及ばず。
んで試合終了後日本ナイン&日本観客がトモダチ作戦への感謝のメッセージを送る。
その後球場全体でUSA!JAPAN!コール

これを期待してたんだが・・・

144:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:11.58 DN/bWIxq0
ほかにも空襲で沢山死んでるのに。

145:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:10.53 +5kS8RMJ0
勢いが凄すぎるよな。低めのワンバンしそうなフォークでも
陽気なノリだけで外野の頭越しまくるような気がする。

146:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:33.24 2VM4Nq/3O
このスレにも二次ラウンドにすら進出できなかったキムチ臭い人達がいるね

147:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:36.11 61tujaOh0
作戦を授けよう
ピッチャーはノーヒットノーランをしろ
四番は全打席ホームランを打て
これで間違いなく勝てる

148:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:48:44.98 XGAlF7Iu0
>>138
番組表見たら今のところ衣笠桑田の予定

149:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:49:16.10 V9nBGvuV0
甲子園を思い出して戦え

150:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:49:52.68 pY7aiqtDO
フラグたたないよう慎重な物言いしやがったな(´・ω・`)

151:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:50:05.58 wW6XJZ/T0
ワールドアイランドクラシック
どの島国根性が一番か決まります

152:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:50:14.69 XGAlF7Iu0
>>139
ピーコ相手に全然敬意払ってくれないしなー
一杯一杯なのかも知れんがw

153:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:50:24.83 DN/bWIxq0
あまり言いたくはないけど、人類を攻撃する目的で地球史に残るレベルのことをしたのは、
アメリカの原爆だけだと思うよ。
だからこそ復讐とかって気持ちなんて湧かない。
あまりにもやってはいけない領域を越えすぎているから。

154:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:50:52.65 tY9VwQG70
>>123
MLBだと敵地はアウェイ表記になってるが
日本のビジターってどこからきてるんだろうな

155:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:51:43.17 lo1eM5vd0
プエルトリコは1番パガン4番モリーナが手強い
いまは不調のリオスの覚醒もありえる
決して楽に勝てる相手ではない

ロースコアゲームになればアメリカのように苦杯をなめる可能性もあるだろう

侍には気を引き締めて頑張ってほしい

156:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:51:55.82 BA1TAlmK0
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ドミニカ     プエルトリコ   オランダ  アメリカ
   カリブの獅子   カリブの虎    カリブの猫  カリブのカバ

157:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:52:11.26 HtHjBDio0
全米が熱狂!!!!!!!!!!!!!!

158:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:52:37.14 ItOHM0mO0
楽しみだあ

159:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:53:14.03 WtVBvSEA0
予告先発
PUR: Mario Santiago (0-1, 6.23) 2次ラウンドアメリカ戦で先発
URLリンク(mlb.mlb.com)
JPN: 前田健太 (1-0, 0.00)

URLリンク(web.worldbaseballclassic.com)

160:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:53:41.95 rGSsIqwL0
>>125
速いな捕ってから二塁まで1.8秒切ってるw

161:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:53:45.27 5D9j1H560
>>153

アメリカと敵対したことは本当におろかだった
学校も戦争はいけませんじゃなくてアメリカみたいな国と対立するのはやめましょうと教えるべき

アメリカ相手なら恨むよりも仲間になったほうがいいね

162:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:53:58.96 +Nz6oqZl0
68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 07:49:22.55 ID:xasfm1/A [7/34]
以前、ドミニカの上流家庭へのインタビューで、野球は田舎の黒人の貧困層スポーツと言っていたけどなあ

69 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 07:54:25.97 ID:xasfm1/A [8/34]
「ドミニカには貧しい人が本当に多い。彼らはなんとかグローブ、バットを手に入れ、アメリカでおカネを稼ぎたいと考える。ほとんどのドミニカ人にとって、野球はおカネを稼ぐための唯一の手段なんだ」

URLリンク(a.excite.co.jp)


80 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 08:18:56.29 ID:JKm2ixcE [4/4]
>>63
URLリンク(www.youtube.com)

ナレ ドミニカの子供たちの2人に1人はメジャーリーガーを夢見る野球少年
   世界で最も野球の盛んな野球王国
桑田 すごいところで硬式でやってんな。ベースが布だ
ナレ がたがたの地面に布のベース。日本にはない光景
   ドミニカは人口のおよそ半数が1日2ドルで暮らす貧困層

331 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 10:09:35.97 ID:5S1v398f [4/4]
>>314
プエルトリコも、糸のほつれたボールと靴ひもで修理したグローブと
ただの棒をバット代わりにしてるってテレビでやってたぞ

163:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:54:45.57 LI1oVy6i0
各国とも日本対策としてNPBで活躍した選手を集めているな

164:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:55:01.99 ygkKkKRsO
日本としては序盤に差をつけて相手のやる気をなくさせたいな

165:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:55:19.94 dsY0WGCK0
プエルトリコと対戦を見てみたかった。
監督さん、いい試合をしましょうねw

楽しみですわw

166:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:55:39.42 GvZ2bQkMO
プエルトリコは大半の主力が抜けてる2軍だし勝てるだろ
というより勝たなきゃダメだろ

167:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:55:50.93 QkQkQAwB0
明日休むか決勝日に休むか悩むなぁ


あっ!俺ニートだったわw

168:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:56:09.70 9OQ4+tYZ0
結局監督は誰がやっても同じだったってことか
いい選手が揃ってるってことだろうけど何か釈然としない

169:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:57:10.31 +PbaotOX0
坂本がダレノガレに中出し

170:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:58:15.36 zacrhU/H0
>>167
ちなみに決勝の日は休日なw

171:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:58:20.29 DN/bWIxq0
>>161
3発目をどうやったら食らわないか
そういう教育しなきゃいけないのにな

172:名無しさん@恐縮です
13/03/17 11:59:16.62 Lhgo26Nj0
アテネの時のオージー戦みたいな展開か。
あれは正に完璧な展開だったな。
あの時よりは今回の方が精神的にも成長してるはず。

173:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:00:29.29 eqvY9/KgO
まあ、ミスした方が負けるのは常識だし

174:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:00:48.80 LQH/kZSR0
>>147
四球二十回くらい出したら負ける

175:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:02:10.65 KIFR5Vzo0
プエルは正直眼中に無いドミニカだけだ

176:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:02:12.51 +Nz6oqZl0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(www.dotup.org)

ドミニカ、プエルトリコ、キュラソー・アンティルによるカリブ土人大会

WBCとは ワールドベースボールカリブの略だったw




GDP
ドミニカ    → 熊本県より小さい
プエルトリコ → 47都道府県最小の鳥取県の半分くらい
キュラソー  → 日本の人口20万人の市以下


ドミニカ共和国
プエルトリコ米国自治連邦区
オランダ王国領キュラソー島

3つのGDPを合計しても茨城県よりだいぶ小さい。


GDP
茨城県>>>>>>>>>>>>>>>>>ドミニカ>>>>プエルトリコ>>>キュラソー

177:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:02:16.74 DN/bWIxq0
あとあとに禍根を残さない
完璧な勝利方法

原爆

178:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:02:46.04 LPRxGU3a0
プエルトリコの試合日程ハードだね。
3月16日(土)8:00~ 3月17日(日)2:00~ 
でもって日本戦が3月18日(月)10:00~

179:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:03:59.81 4YSeE92q0
プエルトリコはピッチャーで化け物級の奴はいるの?
そういうの一人でも居ると台湾戦みたいに危ないんじゃあ

180:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:04:02.50 56z4QwBZ0
強敵きたな

181:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:04:56.99 kl9gt9rg0
>>162
日本でも戦後貧しい時期でも野球は人気があったしな。
逆に、サッカーはバブル期から始まってるからバブリッシュなイメージなんだよな。

日本じゃ、武士が剣を振って、貴族が蹴鞠をするということ。
戦国大名の今川家も貴族化しちゃって蹴鞠にうつつをぬかすからな。

182:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:05:39.71 YDDUmbvH0
アメリカでは米が敗退したから見ない、
日本では平日昼間だから観ない、で誰が見るんだこの試合。

183:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:06:44.14 KCujs8E80
>>161
オマエ日本人か?連合国と戦ったから結果的にではあるが
アジアは奴隷にならずにすんだのに
もしかしたら黒人と一緒で奴隷になってたかもしれないのに

184:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:06:51.12 XGAlF7Iu0
>>179
ざっと見る限り投手はしょぼい
ロマンとかアルバラードがいる時点でお察し

185:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:07:00.15 9OQ4+tYZ0
>>182
仕事のない人が見る
仕事をしてない人は意外と多い

186:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:01.88 LPRxGU3a0
マエケン研究され尽くしてそうだな。先発予告するなんてアホもいいとこ。

187:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:12.80 sabYECzFO
明日か、マエケン頼む。

188:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:16.28 VKcUes7y0
アメ公と違って手強そうな相手だな

189:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:47.20 1olT4r820
おー謙虚じゃん
やばいな

190:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:57.96 IYkA6vtk0
野球の流行ってる地域がごく限られてるっていうので馬鹿にするのはわかるけど
カリブの野球やってる人が貧乏なの馬鹿にするのはアホなん?
スポーツの強さは金より人だろ!しかもどのみち代表はメジャーのトッププレイヤーばかりだし

191:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:08:57.71 y/JN4Cski
日本は中継ぎが不安だから7、8点取らないと安心出来ない

192:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:09:15.92 DN/bWIxq0
>>183
社会科教員が怒るならわかるけど、野球の人が怒る意味がわからない。

193:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:09:16.25 N9NXmadoO
国際大会では一つのミスが命とりになるのに、
五輪の星野監督の采配だけはわざと負けようとしてたとしか思えない采配だった。

194:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:09:19.38 nuAH2kTEO
>>176
つかGDPの比較したら日本より上の方が少ないじゃん

195:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:09:24.94 mV/+csAs0
バントもできないチームなのにな

196:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:09:51.54 J0Zbsg0hO
日本舐めてきた監督ならことごとく負けてきたのに

197:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:10:38.67 aOYX+IBmO
日本も日本に似たチームには苦戦するしな

198:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:11:04.23 h3WGtb0fO
わき締めてきやがった、こら苦戦必死だな

199:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:11:10.54 w2mPs2rK0
>>178

プエルトリコの試合日程ハードだね。
3月16日(土)8:00~ 3月17日(日)2:00~ 
でもって日本戦が3月18日(月)10:00~

これって八百長なんじゃないの、マジで。
電通力は凄いよね。
北京五輪でも日本だけ予選リーグで連戦なし デーゲームなしだった。

200:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:11:18.12 nuAH2kTEO
>>161
大人しく植民地支配されてろって?

勘弁だね

201:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:02.25 tTV29fxB0
マエケン降りるまでは1-1とかの良い勝負しそう

202:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:25.66 FYq4hUZEO
先日長野が落球してましたけどねw

203:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:26.15 3icLkhpl0
フラグ立てろよw

204:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:52.61 eqvY9/KgO
アメリカが準決勝進出してたら明日左腕ゴンザレスが先発だったから、アメリカ負けてラッキーだったよ

205:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:53.96 XGAlF7Iu0
>>199
MLBにそこまでの影響力持つ電通マジパネェっすw

・・・あほか

206:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:12:57.10 hTCmT7tnO
五点取りゃ余裕で勝てるよ。断言出来る

207:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:13:24.09 bF6212Zr0
>>185
それジジイと焼豚ニートってこと?

208:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:13:30.67 LI1oVy6i0
>>186
研究にかけては日本の方が上だろw  マエケンは研究したら打てるような投手じゃないよ。

209:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:14:08.43 rej0HRHj0
相手がフラグをたててくれない…

210:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:15:05.29 UTtBZjOa0
>>205
日程調整に日本が関わってるとは思えないけど
電通が本気でやろうと思ったらたぶんWBCの日程をちょっとずらすくらいできると思うぜ
主催者の収益とか全然大したことないし、それ以上の金を出せば良いだけなんだから

211:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:15:22.43 aD0WwQHO0
プエルトリコって、コーラの空き瓶をめぐって殴り合いの喧嘩を始める人達なんでしょ?

212:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:15:29.91 y/JN4Cski
>>199
日本も時差や気候の違いの影響受けてるし
そこらへんの影響はイーブンでしょ。

213:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:15:31.38 /K7REGqYO
しかし日本もバントや盗塁失敗多いね

214:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:15:57.42 IMJfKC4j0
>>179
通算IP 61 ERA 3.10 WHIP 1.39 継投で来られるとやばい

215:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:16:01.40 w2mPs2rK0
>>205
北京五輪で日本が日程的に優遇されてたのも知らない馬鹿は黙ってろよww

216:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:16:08.61 9OQ4+tYZ0
阿部と稲葉と杉内と松井稼頭央以外の選手は今大会で初めて知った
ありがとうwbc

217:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:16:14.02 DN/bWIxq0
テレビでもガンガンやってるし

218:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:16:24.31 XGAlF7Iu0
>>210
決勝が春分の日になるぐらいはしてくれたとは思うが
負けると連戦になるとかってのは、さすがになぁ

219:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:17:29.07 GYF19/LE0
>>181
俺は野球好きだが

おっとサッカーを静岡に定着させた今川氏真公の悪口はそこまでだ。

氏真公って何気に江戸時代まで生きてたんだぞ!

220:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:17:28.79 XGAlF7Iu0
>>215
はいはい、判ったからチョンは帰れよ

221:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:17:45.05 w2mPs2rK0
205は
WBCの決勝が常に日本の春分の日という事実も電通が無関係だと思ってる馬鹿

222:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:17:51.92 mV/+csAs0
負けたから連戦になるってのは何気にいい仕組みだと思う
順位決定戦も敗者復活戦から来たチームに負担を強いる舞台って考えれば
納得できなくもない、投球制限もあるしね

223:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:18:06.59 4YSeE92q0
8時半から放送だけどプレイボールは何時?

224:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:18:22.56 HDbKIhKX0
明日何時からなの?
TBSは8時半なんて言ってるけど始まるまでかなり時間あるんだろ?

225:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:18:33.71 eqvY9/KgO
日本はドミニカ プエルトリコの膨大なデータも持ってるらしいし、既に研究済みだろう

226:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:18:39.16 Q98QLewV0
「プエルトリコの投手層は薄いから日本の圧勝」とかアメリカの記者が変なフラグ立ててたけど
プエルトリコのエースはまさかヤクルトのロマンじゃないだろ?
ロマンもドミニカ相手に失点はしたものの好投してたけど
日本戦には普通にエースぶつけてくるから日本もそう打てないんじゃないのか

227:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:19:22.58 zidTml6v0
平日昼間か・・・

228:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:19:24.60 KyIP/jQCP
>>223
10時くらいじゃなかった

229:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:20:57.80 Lhgo26Nj0
俺らが別に戦うわけじゃなから無責任なこと言うけど
こりゃ貰っただろ。
なんやかんやで3連覇。
本当にありがとうございます

230:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:21:05.71 ohsgA3NkO
雨天延期あり?

231:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:21:25.80 w2mPs2rK0
>>220
[北京五輪では星野ジャパンが日程的に優遇されてた]

には反論できないでOKだな?ww

232:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:21:30.24 HDbKIhKX0
10時か
一時間半も何するつもりなんだろう

233:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:21:33.58 1feRUTQH0
>>221
お前みたいな人間ってさ、なんか生きていて苦しくない?
苦しいなら楽になったほうがいいと思うけどな

234:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:23:07.50 /K7REGqYO
>>226
じゃあアメリカはなんで勝てなかったんだよ..

235:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:26:59.18 7yM5Jvq60
このあとすぐ!

236:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:27:02.64 4YSeE92q0
>>228
まじかよじゃあ10時に起きるわ

237:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:27:25.33 w2mPs2rK0
北京五輪予選リーグで星野ジャパンは日程的に露骨に優遇されていた
WBCの決勝は電通のおかげで常に日本の春分の日


図星突かれると人格攻撃
事実を書かれると人格攻撃

解りやすいなw

238:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:28:20.12 y5GKA2CV0
>すべての予想裏切って決勝

>プエルトリコ対オランダ

こうなって喜ぶのは・・・・・ヤクルトかw

239:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:28:52.69 1feRUTQH0
>>237
あーそうか、電通のお陰で日本の野球は決勝にいけるんだ!知らなかった
なんでも夢を叶えてくれる電通マンセー!!!

240:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:29:04.87 kl9gt9rg0
試合開始前でも、マエケン体操を見るために視聴者もテレビに釘付けだろうな。

241:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:30:35.38 qlvQ93fO0
『独島広告看板』がWBC決勝の米国スタジアム周辺に登場
URLリンク(news.naver.com)

242:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:31:32.89 PA4oE5Do0
2009の決勝って春分の日だったっけ?

243:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:31:49.46 DN/bWIxq0
韓国人や在日が全員反日なのはもう慣れちゃったけど・・・・

244:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:31:53.00 qlvQ93fO0
ワールドベースボールクラシック決勝戦と準決勝戦が行われるアメリカ・サンフランシスコの
AT&Tパークの駐車場の真ん中に、大型の独島(トクド)広告看板が登場しました。

この広告看板には独島の全景を背景に、「韓国の独島にようこそ」、「東海(トンヘ)」、そして
「独島は韓国の領土です」と英語で書かれています。

WBCの試合を狙って建てられたこの広告看板は今月末まで掲示される予定だが、この広告
を製作した人はサンノゼで歯科医院を運営する在米同胞のキム・ハンイル博士です。

キム博士は、「韓国と日本が準決勝や決勝戦で対戦すると予想して製作したが、韓国チーム
が予選で脱落して残念だ」と話しました。

彼は、「高校1年生の時に移民した後、アメリカの学校で『東海』を『日本海』で学んで不合理
だと思ったが、最近息子もそのように学んでいると知り、2歳と3歳のはまともに学べるように
何かをしなければならない思った」と説明しました。

彼は、「広告看板を立てたのは日本人と戦おうという意味ではなく、Googleなどの民間企業
が我らの領土の住所を勝手に変えているのを黙って見ていられなかった」と強調しました。

キム博士はAT&T パークだけではなく、シリコンバレー中心のパロアルト近郊を通る高速
道路のデジタル電光板にも独島広告を掲示する計画です。

245:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:32:23.55 I/MqLdnnO
アメリカもドミニカもプエルトリコも個というか身体能力では明らかに日本より上だが1点取る野球なら日本が上って感じなんだろう。
日本はミスも少ないんだろうな坂本以外は

246:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:32:54.41 Tw1cR6Zw0
>>242
3月24日くらいだったと思う

247:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:33:18.13 7/xDZARC0
侍に死角なし
侍がWBCに参加するのも今回で最後だが
きっちり有終の美をかざらせていただく

248:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:33:19.77 4hgdINFe0
>>221
常にって前回は平日だったはずだが。

249:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:34:43.27 8A2DUcVO0
>>221
顔真っ赤にしてないで素直に謝れよwww

250:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:36:33.67 PlFyFtH80
プエルトリコそんなに強くなさそうだな
メンバーも前回のほうが良かったんじゃ

251:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:37:13.77 zywsp5hL0
プエルトリコはちゃんとした国じゃないっていうのをこの大会で知った

252:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:37:24.15 glOv6I6bO
つーてもリコちゃんアメ公とイタちゃんとドミさんに勝ってきてるんやろ?
十分強いよ、やっぱり

253:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:38:29.22 4IR7czzE0
調べたら第2回の準決勝アメリカ戦は3/21、決勝韓国戦は3/23ですね

254:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:38:41.86 DN/bWIxq0
>>226
禿同。

>>130
なるほど

255:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:39:30.86 KXRFQw8Y0
アメリカの犬同士が飼い主本土でガチ勝負
胸熱

256:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:40:03.66 uVwh5I8fO
プエルトリコとか貧乏臭い相手だなw

257:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:40:30.11 +Nz6oqZl0
896 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 00:55:21.98 ID:pee/0yVJ [2/3]
ドミニカの野球のルーツは
裸足の貧困層がタンクのフタを木の棒で打つ遊びなんだと

これで野球をやってるんだって。
物凄い貧しい子供が木の棒とタンクのフタで野球をやってる現実  by TBS 

908 返信:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 00:59:33.24 ID:ywnXod1s [6/7]
>>896
大体敗戦直後のめちゃくちゃ貧しかった日本人が野球にハマってた時点で変だもんなww
傘買えないとか、長靴買えないとかそういう状態でも少年達が紙を丸めて野球やってたんだから。
クロマティも小学生の時は木のバットでボールは空き缶で野球やってたらしい。当時日本より遥かに豊かなアメリカでさえ黒人はこれw

937 返信:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 01:10:43.19 ID:1/nm3clN [4/4]
>>896
メジャーへの道 ベネズエラの野球少年
URLリンク(www.youtube.com)

多くの若者は貧しく
野球の道具も持っていない

彼らは通りでほうきの柄と
びんの王冠で野球をしている

だから手さばきがうまい

グローブや芝のグラウンドとは
無縁の環境だ

258:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:40:50.24 PA4oE5Do0
>>221は一人だけ違う世界にすんでるらしいなw

259:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:40:55.43 Ngs0xfdy0
日本 VS ドミニカ戦がみたい だからプエルトリコに勝って欲しい^^

260:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:41:27.93 2XZIkRx/0
内海がんばれ

261:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:41:53.82 0+13CqHCO
明日の準決勝は、プエルトリコの先発ピッチャーは、どんな奴が来そう?成績とか右左どっち?

262:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:43:14.33 7/xDZARC0
神聖なスポーツを馬鹿にしてるのって今まで何のスポーツにもかかわったことない
メガネデブだろうね
真剣にプレイしてるスポーツ選手を笑ってみてるのはおそらく
幼少時代になにかあってずっとトラウマ背負ってるんだろうね
悲惨だなあ

263:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:44:07.23 ZcxN6flfi
観れねーよ、糞が!

264:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:44:10.02 3y2h74Sk0
外国にもフラグ理論を理解している人がいるんだなw

265:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:46:12.51 b1UuGlw70
アメリカを破って出てきてるプエルトリコが弱いわけ無いわな
順位決定戦でもドミニカと接戦なのに
間違いなく今回戦った敵の中で最強だよ

266:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:46:59.79 tbmwVeqR0
WBC4強
URLリンク(www.dotup.org)

267:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:48:44.32 igAg5f+20
結局、どこもベストメンバー、ベストコンディションじゃない。
そういう時に差がでるのが基礎的な力。
日本はどのメンバーとってもそれが高いから大崩しない。

268:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:49:35.29 owA/iGwn0
日本なんか敵じゃない
メジャーリーガーのいない日本に苦戦することはない

くらい言ってくれないと・・・

269:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:49:37.50 6hqhmOC10
アメリカはドームないから雨で順延もあるんだよな

270:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:50:44.35 n2N0fh900
日本ラウンドのオランダより投打でやや上ってくらい
ドミニカとは比較が失礼なくらい落ちる

271:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:50:54.58 crKCMfjBO
>>269
サンフランシスコの天気予報は決勝の日に雨です

272:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:51:57.87 E2/mWG+y0
プエルトリコなら勝てる
あかんー
三連覇してしまう

273:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:52:09.79 6hqhmOC10
>>271
よりによってせっかくの休日の決勝が順延にでもなったら最悪だな
日本が決勝行くかどうかわからんけど

274:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:52:46.97 tbmwVeqR0
WBC4強
URLリンク(www.dotup.org)

焼き豚ミジメだな
サッカーW杯みたいな世界の評価で野球のお墨付きが欲しかったはずなのに、
残って居るのはどーでもいいカリブの小国だけwww

逆に野球の馬鹿馬鹿しさ
野球のマイナーさ
が再認識されただけwww

腹痛いwww

275:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:52:53.00 3Jh2WLlBO
>>262
単なるネットキムチじゃね?
あいつら自分たちが目立てない競技は貶めるの好きだし

276:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:53:05.96 w6VPiiEjO
日本VSプエルトリコ…ミスターポーゴVSホセ・ゴンザレスくらいしか想像つかない

277:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:54:22.49 igAg5f+20
ブロディーが殺られたのはプエルトリコだっけ?

278:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:55:22.96 392vOT5qO
何にせよ両チーム全力でやれればよいよ

279:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:55:53.84 ij6JTPoh0
たのむぞ!プエルトリコ!クソジャップをぶっ潰してくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

280:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:58:29.51 R706D626O
打撃陣はエンジンかかってるが、リリーフ陣が未だに不安しかない

281:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:59:13.54 Fgedb9VMP
>>2
キャッチャーに刺されると流れ変わるんだよな。。

282:名無しさん@恐縮です
13/03/17 12:59:33.32 4bgsEr+M0
ここまでHR1本だな
ベルトラン、リオスあたりが打率1割代
調子がいいのはアビレス、パガン
盗塁が比較的多いな

283:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:01:05.18 uVwh5I8fO
>>267
日本だけ一ヶ月も前から合宿して準備万端じゃん

284:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:02:22.69 M6Fq5uGY0
サッカー豚に言ってやりたいけど、昔ジャマイカとか言う

カリブの国に日本代表フルボッコにされたじゃんw

もう忘れちゃったの?

285:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:03:20.16 crKCMfjBO
>>277
イエス、プエルトリコ
昨日俺がそのネタ書き込んだが、誰も反応しなかったけど

286:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:04:08.46 eXxos1c00
>>7
3月18日(月)10:00

287:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:04:31.93 neqO63ue0
>>274
サッカーが好きなお前はエライッ!って言って欲しいのか?
俺はどっちも好きだがサッカーは代表戦以外あんま興味ないかな
野球は贔屓チームもあってレギュラーシーズンはチケット買ったりスカパーに明け暮れてる
イレギュラーでサッカーの代表戦と被るなら2画面で見るかサッカーは録画に回すかな

どっちが好きかで人格を否定するお前のようなksには分からんだろうが
スポーツはいいぞ 例えマイナーな競技であっても応援する人にとってはオンリーワンだからな
お前はスポーツが好きなんじゃなくて単純にマジョリティの側からマイノリティを否定したいだけのゴミだよ

288:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:04:49.43 DN/bWIxq0
日本人は原爆落とされてるから愛国心ないしな

289:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:06:43.51 Xy9LGL3KI
プエルトリコ対アメリカって要するに中国対香港みたいなもんだよな
野球って普及してないな
アメリカ周辺の自治領とかそういうのばっかりなんだよな

290:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:07:05.93 aEnaQULu0
プエルトリコってブロディが殺されたとこだっけ

291:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:07:28.85 MdDi7NMQ0
アメリカの妨害がひどいね
しねクソアメ公

292:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:07:29.62 4bgsEr+M0
6試合以上やったチーム(6チーム)ではぶっちぎりで打線が湿ってる
打率、OPS、出塁率、HR、打点軒並み最下位
面子がイマイチな投手の成績が悪くない
ドミニカオランダより日本に近いチームかも

293:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:08:54.19 xGU+Zf0p0
一年通して戦うMLBのシーズン戦こそ野球の醍醐味。
一発勝負で即席チームに代表戦なんてしょせん暇つぶしの余興で、ニワカしか相手しない。
もちろん2AレベルのNPBなんて論外w

294:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:09:42.85 DN/bWIxq0
韓国人は日本への原爆投下を世界で一番喜んでるぞ。

295:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:10:19.22 wbk+oO640
世間がマエケンを過剰に信頼し過ぎてる点が気になるわ。
こういう時って、えてして簡単にノックアウトされたりする。
 
プエルトリコ組安すし!とか首脳陣も選手も思ってないか心配だ。
むしろドミニカよりぬかりのない野球するから嫌な相手だぞ。
 
お前らも以上の二点を踏まえた上で、気を抜かずに念力を送ってサポートするように!

296:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:10:30.87 3y2h74Sk0
>>283
他所は知らんが日本では2月上旬くらいから調整に入るのは一般的だろ
チームでやるか代表でやるかだけの話

297:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:18:00.68 tbmwVeqR0
サッカーW杯に対抗する大会にしようとしていたマスゴミは残念でした

WBC4強
URLリンク(www.dotup.org)
世界では野球なんぞ盛り上がっていなく、4強はカリブの小国だけwww
こんなんじゃ盛り上がりようが無いwww

視聴率も権威のある野球の本場アメリカで小数点以下の実質0%www

こりゃ”WBC3連覇!”がお題目になるしかないなwww

しょうもな

298:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:19:27.82 AgCBpvai0
何故か勝ってるけどミスしまくりだろ

299:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:19:55.11 DM65jGIw0
日本は選手よりも浩二がミスを犯しそうで困る。

300:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:20:49.71 JhdsTtiPO
あれ?バ韓国ってWBC結果どうだったの?

301:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:21:36.50 tqlNAm+y0
>>297
てか、
サッカー好きだけど、お前は嫌い(笑)

302:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:22:00.00 m212yz260
>>300
今回は出てない

はず

303:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:22:28.45 JhdsTtiPO
チョン!w 敗退スタイル!!!wwwwwwwwwwww

304:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:22:50.29 tbmwVeqR0
サッカーW杯に対抗する大会にしようとしていたマスゴミは残念でした

WBC4強
URLリンク(www.dotup.org)
世界では野球なんぞ盛り上がっていなく、4強はカリブの小国だけwww
こんなんじゃ盛り上がりようが無いwww

視聴率も権威のある野球の本場アメリカで小数点以下の実質0%www

こりゃ”WBC3連覇!”がお題目になるしかないなwww
しょうもな

焼き豚も茂みに隠れるわ

305:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:23:28.49 SCfJkrxZ0
韓国「WBC決勝スタジアムに『独島』看板設置したわ」
スレリンク(poverty板)
大型独島広告看板、WBC決勝美競技場の駐車場に登場
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)

306:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:23:31.72 mQVXt3Ut0
「日本との試合は普通にやれば充分勝てる
 問題は決勝のドミニカ戦だ。」
くらいビンビンのフラグ立てて欲しかった。

307:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:24:17.52 DZ3BfzT10
野球が限られた国だけなのも、日本のプロ野球が斜陽なのは野球ファンもよ~く知っている
それなのに粘着するサッカー好きの気持ちがわからん
っていうか ID:tbmwVeqR0よりもオレのほうがサッカー上手い自信ならある

308:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:25:36.62 uVwh5I8fO
>>296
そんな一般的な話しは誰もしてない
日本代表はWBCに向けて例年より明らかに早めに準備してるだろ

309:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:26:41.64 Ex6XMtpR0
プエルトリコ代表は少なくともスタメンの半数がメジャーリーガーと聞いたが
大丈夫だろうか?凄く不安なんだが・・・

あとプエルトリコのメジャーリーガーは普通にWBC出れてるのに
何で日本のメジャーリーガーは出れなかったんだ?
選手自身が出場を辞退したのか?

310:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:28:02.15 DM65jGIw0
>>300
在米チョンがドクト広告出して斜め上の自己主張

311:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:28:31.73 IYkA6vtk0
>>308
早めに合宿するくらいでメジャー選手なし4位以上なら
どこの国も真似するべきじゃない?

312:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:28:52.24 a0biFBW7O
さ っ か あ (笑)

313:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:30:46.08 tbmwVeqR0
サッカーW杯に対抗する大会にしようとしていたマスゴミは残念でした

WBC4強
URLリンク(www.dotup.org)
世界では野球なんぞ盛り上がっていなく、4強はカリブの小国だけwww
こんなんじゃ盛り上がりようが無いwww

視聴率も権威のある野球の本場アメリカで小数点以下の実質0%www

こりゃ”WBC3連覇!”がお題目になるしかないなwww
しょうもな
こんなしょうもない大会を必死に煽っていたマスゴミwww腹いてえww

焼き豚も茂みに隠れるわ
そして茂みから石を投げつける地味な作業に入るわwww

314:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:31:05.41 uVwh5I8fO
>>311
メジャーリーガー達は、長いレギュラーシーズンに影響すらから2月に仕上げるなんてしないよ
シーズンを犠牲にしてまでWBCに備えようとはしないだろう

315:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:32:07.20 /AxnKL1y0
>>304
少なくともアルガルベカップよりも上ニダ!
あっちも招待大会ニダ!

316:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:32:38.64 uVwh5I8fO
>>311
あと中国やブラジルみないな途上国は、もともと予算もないし早めに合宿とか無理だろうな

317:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:32:54.83 hTCmT7tnO
ウインターリーグやってる国もあるんだから
準備期間云々はお話にならないね

318:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:33:13.08 JEOZnQz/0
トラック運転手がいるオーストラリア代表
ブラジル代表なのに日系人ばかり
オランダ代表なのに本国の人間がいない
中国で野球が普及してる様子は無し

野球の未来は暗いな
日本もアメリカも真面目に普及させる気が無さそうなのか何ともはや・・・

319:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:35:00.03 uVwh5I8fO
>>309
日本代表は2月半ばから合宿に入ってるから 日本人メジャーリーガーにとってまるまる一ヶ月もチームを離れるリスクがデカいんだよ

320: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/17 13:36:01.83 riw3uCLi0
まぁ何はともあれ三連覇はしろよな

どんな大会だろが、どんな難癖つけられようが、優勝!三連覇!って事実はデカいからな

321:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:38:16.23 +0BNyG8e0
今まで、プエルトルコと思ってたわw

322:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:38:22.94 1feRUTQH0
>>318
あ、俺は今回のWBCをけなすつもりは全く無いけど、
中国人の友達にベースボールっていうスポーツ知ってる?って聞いたら
聞いたことある。って答えだった。

イタリアでもたしか本国で試合がある時、観客が2,3人いて、インタビュアーがどうして見に来たのか?
と聞いたら、
どんなスポーツなのか見てみたかったからって答えだったな

323:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:39:08.41 +UBJ+oX4O
日本の選手はシーズンインしたらプエルトリカンには敵わないからな

324:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:39:13.12 w2mPs2rK0
オランダ代表って「グアム・サイパン選抜」がアメリカ代表って名乗ってるようなもんでしょ

325:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:41:00.64 DN/bWIxq0
ハリーには美人の姉ちゃんがいたけど、
ピカドンをモロに食らって
ふた目と見れぬ姿で死んだらしいね。

326:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:43:34.56 b1UuGlw70
>>319
でもNPBの選手はメジャー球に慣れるのにメジャー組より
遙かに時間がかかるだろうからなぁ
つか投手なんて駄目な人はいくら時間がたっても駄目だし
野手も暴投を多発するし

327:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:44:17.13 /AxnKL1y0
>>320
しかも決勝で17-1とかのコールドゲームで白けさせて優勝なら最高なんだけどなw
目指せ3連覇,5連覇


>>324
グアム・サイパンでは大統領選挙の投票権は無いけど、キュラソーではその辺どうなんだろ?
まあどうでも良いがw

328:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:47:31.68 /8LGasrZ0
意外とプエルトリコが勝つと思うよ。

日本は中継ぎ、抑えが今回はちゃんとしてない。

前田頼みだよ。

329:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:48:08.22 L6cXharM0
プエルト☆リコ

330:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:49:13.39 IvwKXuYN0
>>143
良い事言うじゃないか。。。
>>152
浩二って相手を敬えないタイプの人間なの?

331:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:51:20.17 7Nivp86o0
>>318
マジレスすると、
日本とアメリカだけで十分すぎるほど市場が成立してしまうのが問題なんだよねぇ
ある意味完成してるから発展させようというモチベがない。
逆に、あっという間にすたれるリスクもあるわけだが。

332:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:51:27.84 /8LGasrZ0
>>330
友達作戦に「自ら」自薦してボランティアに駆けつけたアメリカ人兵士たちが
日本に対して総額9億円の損害賠償(将来、放射能の副作用が出る心配に対する慰謝料)請求裁判を
現在してることは知ってる? しかも日本は多分、裁判で負けるし。

333:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:51:45.18 IMJfKC4j0
>>309
優勝候補だったMLB三冠カブレラ、WSで大活躍したサンドバルもいたベネズエラも破ってのし上がってきてる。勝つには
かなり苦しい相手
>>326
メジャー球じゃないよWBC球

334:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:53:29.55 nI+f0P5o0
最強の島決定戦にしたら、韓国はお呼びじゃなくなるよな?

335:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:53:59.10 x5Rk7N/V0
>>314
メジャーリーガー達は開幕の4月に一応身体は仕上げてくるけど
5月ぐらいがピークになるように開幕して暫くは抑え気味にプレーするよね

336:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:54:10.03 7Nivp86o0
>>332
順番が違う。
原発事故が起きてから来ていちゃもんつけているんじゃなく、自身が起きて来てみたら原発爆発したでござる。
しかも日本政府はそれを隠そうとしていた。
それでキレてんの。

337:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:55:19.90 5xBfK0s60
>>327
オランダには「大統領選挙」がありませんからねぇ

338:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:57:01.49 uawMKVyn0
変化球の少ない相手に中田だけが、3ホームランで
8-3で、侍負け?
中田は、その後ドミニカンリーグへ移籍?

339:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:57:28.86 /AxnKL1y0
>>334
フォークランドはイギリスで出るのかアルゼンチンか・・・


>>337
本国の選挙についてなんだが。 ゴメン言葉が足りなかった。

340:名無しさん@恐縮です
13/03/17 13:58:37.48 /8LGasrZ0
>>336
ん?トモダチオペレーションはあくまで米軍兵士がボランティア精神で
自薦で来た兵士たちだけで行ったと聞いてるよ。
もちろん放射能被害があるという前提で。

341:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:00:26.04 6nFrD71Q0
>>328
俺もそう思う。能見って中継ぎで使うかな

342:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:00:42.74 5xBfK0s60
>>340
その「前提」を覆すに足る情報を、日本政府が秘匿していた、
というのが論点なのでしょう

343:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:01:34.37 S+DEjdmD0
こういうチームが一番怖い

344:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:02:02.78 E0YAzaEi0
>>336
>>332
>>340
とりあえず、被災地にボランティアに行ってからモノ語れよ

345:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:03:00.15 JXxuq6vc0
プエルトリコか

やっと世界大会らしくなってきたな

346:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:03:06.03 /8LGasrZ0
>>344
いや、それは卑怯な論点外し。

347:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:05:42.55 OJ+XEc6c0
チョーノがしょうも無いミスしてたじゃん

348: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/17 14:05:47.46 riw3uCLi0
>>342
民主党政権への当てつけらしいぞ

菅が「アメリカ軍が占拠しに来るぞ!」とか言って、今までの日米連携の鉄則をシカトしたんだってさ

そんで在日米軍が激怒→アメリカ国務相も激怒

って流れがあったみたいだ

349:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:06:15.35 AWk2wptP0
ID:nI+f0P5o0
弱いバ韓国は最初からどこにも呼ばれない

350:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:07:08.89 W99X+05Q0
もっと大口叩いて敗退フラグたててくれよ!
謙虚に来られたら負けちゃうじゃないか!

351:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:08:03.60 /8LGasrZ0
正直、日本が三連覇できる確率は25%と考えるべきだと思う。

それは、あくまで前田、田中が二人とも絶好調で、ほぼ無失点で抑える確率。

352:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:09:57.81 DN/bWIxq0
義務教育でしっかり叩き込まれてるからね。
韓国は戦勝国。
アメリカと同盟して日本に原爆を落とした。

353:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:10:55.02 /XiRZ78h0
>>331
確かにな
欧州サッカーよりは、安定してる
NFLなんて究極だしww
アメスポは商売上手いね

354:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:12:51.34 VXCgQe1O0
明日って負けたらそこで終わりなの?

355:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:14:51.10 IMJfKC4j0
>>354
そう

356: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/17 14:15:39.43 riw3uCLi0
負けたら終わりでーす!

357:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:17:11.13 QWcuYx22O
決勝ラウンドでは負けたら即退敗。
だから、日本も全力で行かなければならない!

358:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:17:22.98 crKCMfjBO
絶対に負けらんない戦いがそこにあるんです!!

359:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:17:32.70 YjeWXUb/0
フラグ立ててはくれないね
でもキューバ以外の中南米勢との対決楽しみ

360:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:17:49.36 VXCgQe1O0
マジか!
やべぇ
一杯くらいしてもいいと思ってた

361:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:18:06.66 4M2hfQ8s0
プエルと理子

362:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:18:18.98 dgNecA4p0
後、2試合しかないんだからいいピッチャーから順番に使う
決勝は総力戦
決勝の先発はそんな重要なポジションじゃない

363:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:18:32.86 IMJfKC4j0
ついでに言うと3位決定戦とかもない ベスト4扱い

364:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:18:45.84 4M2hfQ8s0
>>357
全力で長野を出場させます!!!!

365:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:21:35.02 iI/8qnBlO
ピッチャー打ち崩せば勝てるよ
三回までに10点取れば日本に反撃する力は無い

366:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:22:27.46 sr1Z2CLk0
>>199
二次リーグ一位通過と二位通過の差がなかったら
順位決定戦は何の意味もなくなっちゃうだろアホ

367:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:24:02.56 AXEEM8l50
ミス多いだろ・・・

368:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:24:25.74 IWc/4Tb1O
意表ついて政夫で行け。決勝は前田

369:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:26:28.45 2X6s64fp0
>>368
すでに予告先発でマエケンが出されてる
URLリンク(web.worldbaseballclassic.com)

370:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:27:29.75 3aGL5VF60
>>362
第一回の上原、第二回の岩隈
どっちも重要なポジションだったような・・・

371:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:29:11.44 5xBfK0s60
>>370
第1回の決勝戦先発は松坂だった気がする
キューバのパレに先頭打者ホームランくらった

372:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:34:25.88 29bKvBPjI
>>331
マジレスするとアメリカ人は日本野球なんて全く知らないから
一般的なアメリカ人はイチローすら知らない
メジャーファンにも韓国人と思われているレベル

373:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:37:12.71 7Nivp86o0
>>372
どういう方向性であのレスからそういう意見が出たのか知らないが市場の話だぞ。
日本の野球は日本の野球として日本人だけで商売として成立しているってこと。

374:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:40:29.17 PEHmS9NZ0
プエルトリコが人口300万、ドミニカ人口1000万、オランダ人口1600万、

こういうデータから観ると、もっと人口の多い国で野球が人気でればいいんじゃないか。

375:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:42:09.85 WWAULQQo0
日本は全て投手陣次第
低めとコースに投げるコントロールが要求される
ストラックアウト見れば分かるけど、これはとてもむずかしいことを要求されてるから投手陣は大変だわな

376:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:42:52.33 b1UuGlw70
>>335
抑え気味というか5月頃になってドーピングして無い選手に
疲労が出始めた頃にドーピングしてる選手は浮上するんだろ
ドーピングすると疲れにくくなるのが一番の利点だからな
もちろん筋力や動体視力もあがるけど

377:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:43:14.83 TE6pPK/90
>>374
カリブ周辺は超人の巣窟だから
ドミニカの4分の1しかないジャマイカなんて最速スプリンターの宝庫だぜ

378:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:44:59.45 AgA7/3qZ0
>>1
日本の選手は人工芝仕様だから速いゴロを転がせば日本の内野手はポロポロするよ。

379:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:44:59.76 b1UuGlw70
>>375
野球は投手次第というのは確かにあるけど
何気に今回の日本は過去最高の打力だと思うよ
統一球の効果で

380:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:47:45.11 Nw8vUVqm0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で結局優勝はどこなのさ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

381:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:48:10.87 WWAULQQo0
>>379
過去最高は言いすぎやわww

382:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:49:58.19 b1UuGlw70
>>381
そかな
過去二回大会と比べダントツ最高だと思うけどな
まぁチャネラーの評価は低いけど
今回は準決勝でも普通に長打が出ると思うよ

383:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:50:14.88 3aGL5VF60
>>371
ああ、上原は韓国戦だったか

384:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:50:31.89 igAg5f+20
韓国が不参加だったのは残念だね。
母国が休戦終わって戦場になりそうだからね。しょうがない。
みたかったな~、不参加じゃしょうがない。

385:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:53:12.56 hG+NUOUsO
坂本が絶対エラーする

386:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:53:19.99 qyD1MynH0
>>382
オランダ戦で評価盛りすぎ

387:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:53:30.02 VHjGS5Xx0
初顔合わせって緊張するわーーー
俺が試合するみたいに緊張するわ
ハァハァ足が震えてきた

388:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:54:28.26 XoPrVnFK0
>>119
スポーツ差別はあるよね
昔は南アではラグビーは白人のスポーツだったし

389:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:54:41.74 g9IEs4TvO
これからある全ての試合は気持ち良い試合になるだろう
どの国も言い訳しないだろうし

390:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:55:04.47 HltPXChG0
ドミニカかアメリカならボロ負けもありうると思ってたけど、
プエルトリコなら接戦になりそうだな。

391: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/17 14:56:00.22 tMStFuiJ0
平日の朝8時半開始とか・・・
絶対見れないやんかぁあああああああぁああ

392:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:57:53.92 WWAULQQo0
>>382
オランダ以外打ってない件
相手はメジャーでそうそう打てないよ
スモールベースボール全快で戦わないとね

393:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:58:31.53 KzU9uJHf0
>>391 試合開始は10:00~だ

394:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:58:46.80 WWAULQQo0
>>390
相手ほとんどメジャーなのに何を言ってんだ?w
なめすぎだろ
メジャーVSNPBの戦いだぞ
勝ったらメジャーm9(^Д^)プギャーできるわけでな

395:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:58:52.74 cT+8qUPC0
もうアメリカ出てないんだから
日本がカネ出して東京か大阪で決勝戦すればいいよ

396:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:59:14.36 HltPXChG0
投打とも過去最低レベルだと思う。
特に投手はやばい。

397:名無しさん@恐縮です
13/03/17 14:59:43.34 86mMz65R0
日本がこの手の試合に強いのは甲子園の経験が大きいだろうな。

あのミスが許されないサドンデスマッチのプレッシャーは半端ない。

398:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:00:18.25 oAKSqQQJO
>>389
断言する
日本は言い訳するよ
「メジャー組出てないから」ってね!!
というより大会前から言ってたけどねwww

399:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:01:22.88 Epx9Z4qS0
こういうの先発が一番大事だと思うけどな。日本は誰なんだろ
ここで一番の投手を持って来れるなら相当な名監督。日本にそれが出来るか
決勝を考えるとかじゃ無くまず一番先の試合に全力を注げ

400:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:02:56.85 zacrhU/H0
2連覇中でベスト4まで上がってきてるチームにフラグ立てるバカがいるとしたらチョンくらいだろ

401:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:06:12.74 WWAULQQo0
投手陣がしっかり投げれば優勝は十分あるし、コントロールがつかなければ大敗もある
とにかく日本は投手陣が最高のパフォーマンスするしか道はない
投手陣のミスを取り返せるほど打てる打撃陣ではないしな

402:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:06:27.01 nfDPjiNO0
>>372
本気でマジレスするとイチローが日本というのはめちゃくちゃ有名。
あとはアジア、ないしはチャイナ。韓国何てほとんどでてこない。

403:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:07:57.24 dgNecA4p0
ダル岩隈黒田イチ青木川崎が断わらなければ
相当違ってたのは確かだな
あと吉見もか

404:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:07:59.90 WWAULQQo0
>>402
アメリカとかアジアの区別ついてない人が大いに決まってるだろwww
向こうからすれば全部一緒なわけでなww

405:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:11:00.38 HYysus7dI
>>395
あぁそれいいな

マス『ゴミ』さーん出番ですよー

406:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:11:38.85 HltPXChG0
内海、森福、今村、涌井の代わりに、
吉見、成瀬、平野、増井だったら全然違ってただろ。

407:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:12:42.21 1r2WTQoO0
試合開始10時ってニートのためのような時間帯やないか

408:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:13:10.85 a8aZjw3B0
>>399
誰なんだろ?ってもうマエケンに確定してるだろ

409:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:13:37.01 fgxE2v+E0
本浩二監督率いる28人の侍ジャパン戦士決戦の舞台アメリカでいざ勝負!
頑張れ日本(中断あり)(試合終了まで放送)
出演
中居正広 衣笠祥雄 桑田真澄 林正浩 初田啓介

410:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:13:36.42 nfDPjiNO0
>>404
イチローが日本と言うのは有名。イチロー知っていりゃ。
アジアの区別がついてないわけじゃなくて、アジアと言ったらチャイナというだけ。
イギリスいったらアジアといったらインドになる。

日本はとりあえず話題になるときは「日本」になる。アジアとかチャイナにはならない。
イチローが話題になるときは絶対に日本がというもの。

411:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:13:57.48 h3kXPjebO
プエルトリコはろくなピッチャーいないから余裕だろ

412:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:15:17.65 bXxwbOc/O
プエルトリコは中継ぎが脆かったな

413:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:15:30.12 WUSZwB9gO
優勝したら山本浩二が名監督扱いされるのかw

414:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:16:32.51 ouFvPD+K0
■サッカーの競技人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2億4千万人

■野球の競技人口
||||1200万人





今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。

URLリンク(juninamiya.fc2web.com)

415:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:17:11.50 Epx9Z4qS0
マエケンなのか。いい選択だ
ここら辺はしっかり選んできたかさすがプロ

416:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:18:46.85 HltPXChG0
プエルトリコの先発はジオなのか?

417:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:20:03.98 0Ttk7RXL0
オープン戦番長のNPBの真骨頂見せたれや!

418:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:20:29.44 VyuCReXq0
今日も林の知ったか実況を聞かされるのか

419:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:22:23.61 WWAULQQo0
>>410
イチローが韓国っていってるアメリカ人もいただろww
ジャッキー・チェンが日本だって言ってる奴もいただろwww
アメリカからしたらアジアなんて全然わからんわけよww
日本人だって欧米の区別つかないこと多いのと同じ感覚

420:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:22:27.08 NYnPNM/Z0
試合開始は10時なのに
TBSは8時半から放送じゃん
何放送するんだ?

421:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:22:56.00 WWAULQQo0
>>418
今日もって明日の朝八時だろww

422:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:23:45.19 WWAULQQo0
>>420
ちょっとでも早く初めて視聴率を稼ごうというクソみたいな判断

423:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:24:11.65 0Ttk7RXL0
>>410
お前の脳内ではな

ベイのラミレスがベネズエラ人て知らない野球ファンたくさんいるよ

イチローも同じ

日米のスポーツ事情、多民族国家との文化の違いを知れよ

424:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:25:43.15 zdQyclZI0
TBS系の局が無い県では放送無いの?
あと3位決定戦ってないの?

425:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:27:58.15 dgNecA4p0
プエルトリコの先発は韓国リーグで投げてるような
レベルが低い投手だから粗い攻めをしない限り
点がとれるだろう。なんの変哲もないまっすぐを投げる投手

426:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:28:29.35 Sl39nrJU0
プエトリなんぞ日本の敵じゃねえぜ

427:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:29:26.97 29bKvBPj0
>>425
日本の投手陣もマイナーレベルだがな

428:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:29:45.53 4FmkhvDv0
やっぱ男子サッカーが最下層だよな
野球はWBC2連覇に今回も決勝進出
女子野球はW杯優勝
女子サッカーはW杯優勝・五輪銀
参加国がーとか市場規模ガー、女子はヘターとか言っても
所詮W杯ベスト16で基地外のように浮かれるだけ
批判するならブラジル大会で優勝してからだね

429:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:32:04.01 cnmWanok0
>>424
3位決定戦は無いよ

430:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:32:05.07 hG+NUOUsO
それではこれからサムライジャパンのこれまでの激闘と解説の槇原さんの対阪神戦 バックスクリーン3連続被弾を御覧ください。

431:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:33:29.28 dgNecA4p0
日本戦 準決勝 プエルトリコ 先発は
マリオ・サンチアゴ  ドジャースマイナー 2012のみ韓国SKに所属
WBCでは第2ラウンド アメリカ戦先発 4.1回 5安打 四球2 自責3

432:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:34:00.02 HYysus7dI
>>420
朝ズバで散々盛り上げて、そのまま繋ぎたいんじゃないか?
日本のマスゴミの腹なんざ透けて見える。
こんな連中が公共の電波を私物化しとんだわ、、、

433:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:35:20.27 Epx9Z4qS0
侍ジャパンに召集された時にマエケンの調子悪いとか嘘流した奴だれだよw
始まってみたら絶好調だったでござる。誤情報に踊らされたのがな・・
まあいい方向にいってるから良しとするか

434:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:35:26.09 zdQyclZI0
>>429
無いんだ、決勝戦は日本が出ない場合も生中継してくれるのかしら?

435:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:35:57.23 hlUZPQE60
投げてみなきゃわからないピッチャーが完封することだってよくあることだからなあ
ろくなピッチャーがいないとか馬鹿にできない
オクスプリングに抑えられたことあるしなあ

436:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:36:01.70 Cq9XvkgC0
近所でスナックやってる加藤さんがプエルトリコは横浜より弱いと言ってるから勝てる

437:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:36:05.83 fNFqEWad0
ランナーたまったところで運悪く一発食らうようなことがなければ大丈夫だろう
エラーと四球はやめてくれ

438:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:36:18.34 PkfYLsax0
プエルはロマンが前の試合投げちゃったんで、日本戦投げられないのがつらいな
まあ情報は行っているんだろうけど

439:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:36:27.60 eqvY9/KgO
>>431
このピッチャーは鳥谷なら簡単に攻略できるわ

440:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:37:08.23 a8aZjw3B0
>>417
おいおいお前に応援されると縁起悪い、応援されたオランダもああいう風になった

【野球/WBC】オランダでも注目を集めるWBC 地元メディアが快進撃を大きく報道 274 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/09(土) 23:41:55.69 ID:dGYYAUVn0
普通にオランダのほうが日本より強い

【野球】WBC1次R アメリカ2-5メキシコ[3/9] メキシコ快勝!クルーズ先制含む2犠飛!Aゴン ザレス1発!米ディッキー乱調・反撃及ばず ★2 899 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/09(土) 23:43:27.23 ID:dGYYAUVn0
NPB脳はもう少し日本の貧打を心配してやれや


【野球】WBC2次R キューバ14-0台湾[3/9] 投打で圧倒キューバ7回コールド勝ち!打線爆発4発14点! 前夜の死闘響いたか…台湾2次R敗退 ★3 62 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/09(土) 23:50:21.96 ID:dGYYAUVn0
オランダのほうが日本より強いし ヤバイなNPB脳は

441:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:38:02.00 Y3NZJtOw0
マエケンしか日本もいないもんな実は
よくここまで来れたわ

442:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:38:09.59 lzXgqX3k0
正直野球における初対戦って運の要素が強いよね
プエルトリコの投手が1回に崩れそうな予感がするね

443:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:38:35.26 hG+NUOUsO
日テレとフジは最後までまったく関係ないんだな
どうやって中継担当決めるんだろ

444:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:38:53.78 Epx9Z4qS0
能見もかなり調子いいだろう。でも決勝はマー君かね
まずは勝たないとw

445:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:39:01.26 29bKvBPj0
>>440
もう少し頑張れよ!

446:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:40:22.64 uk4HjZbN0
>>1
それでもピーコなら・・・
ピーコならなんとかしてくれる

447:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:41:25.09 SDR98uqU0
先にミスした方が負けるわ

448:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:41:34.17 Y3NZJtOw0
>>444
能見はノミの心臓だから無理っぽい
昨日の深夜に舞台裏の特集番組やってたけど
自分にプレッシャーかけすぎて自分で潰れてたらしい

449:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:42:04.10 WWAULQQo0
>>433
ん?
練習試合でも変化球コントロールできてなかったし、中国戦もよくなかった
オランダ戦、コントロールできてたが、次はいいかはまだわからん
たまたま一回だけ良かった可能性もあるわけで、俺の中では信用はしてない

450:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:42:52.97 WWAULQQo0
>>444
田中はないわ
山本は田中を潰したいのかね

451:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:43:23.34 PkfYLsax0
>>156
キューバはどこ行ったんだw

452:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:43:51.04 NZWvs2QQ0
やっぱ侍ジャパンはコリアン選手が鍵だな。

453:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:44:04.86 HltPXChG0
決勝マー以外で良い投手がいるなら投げさせたいけど、
能見、大隣、杉内、摂津、内海あたりもみんな投げるたびに失点してるからな。
マーの神ピッチにかけるしかないか。

454:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:44:39.57 dgNecA4p0
能見は台湾戦足つったらしいな
足つるようなやつダメとも言えるが

455:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:45:02.45 SDR98uqU0
田中ナーバスになってなきゃいいがw

456:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:45:18.41 hG+NUOUsO
準決勝と決勝の先発を予告する必要がどこにあったのか

457:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:45:28.37 Y3NZJtOw0
決勝はどうでもいいわ、ある意味

458:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:45:32.71 eqvY9/KgO
日本より、オランダに連敗してるドミニカの方がプレッシャーかかってるだろう

459:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:46:09.90 nI+f0P5o0
>>456
当日の先発確認したら、ちゃんと山本に謝れよ。

460:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:46:15.28 WWAULQQo0
>>456
前田は投げさせるけど、田中は投げさせない
平然と嘘をついただけでしょww

461:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:47:31.75 crASnc+h0
ID:Y+y2IKXE0
負けた国の人間がまだゴチャゴチャ言うとるわwww

よっぽど悔しいみたいやの~www

負けた原因の言い訳でもしとけやゴキブリ鮮人野郎が!

台湾の料理が口に合わなかった←オランダ人が言うなら無理ないわ!

球場が寒かった←緯度でいえば姦国(下朝鮮)の方が寒いやろが!

日本と同じブロックじゃなかったのでモチベーションが上がらなかった←日本と同じブロックでやりたくないと言ったからこのブロックになったんやろうが!

462:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:47:33.62 SDR98uqU0
ミスしちゃダメだミスしちゃダメだミスしちゃだm((((;゚Д゚))))

463:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:47:50.42 KzU9uJHf0
>>424 スカパー、CATV JSPORTS1 09:45-
ネット中継(JSPORTS)
URLリンク(www.vipboxsports.me)

464:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:48:29.13 aWWQ7jBUO
プレッシャーってwww


これだから情弱は

465:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:49:59.91 Xc21FZSc0
坂本、米1号!メジャーびびらせた豪快弾
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

466:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:50:15.02 hG+NUOUsO
第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝と決勝が行われる
米サンフランシスコの競技場付近に、竹島(韓国名・独島)の韓国領有を主張
する大型広告板が14日、登場した。複数の韓国メディアが報じた。

広告には竹島を上空から撮影した全面写真と、大きな文字で
「WELCOME TO DOKDO. KOREA」「East Sea」「Dokdo Belongs to Korea!」
とのメッセージが印刷されている。

広告の制作主は、サンフランシスコ近郊で歯科医院を運営する在米韓国人のキム・ハンイル氏。
日本と韓国がWBCの準決勝や決勝で対戦すると予想し、17日から始まる決勝ラウンドに合わせて制作した。
キム氏は「多くの韓国人が競技場を訪れると思い広告を制作したのだが、韓国チームは予選で脱落した。残念だ」
と話した。広告は3月末まで掲載される。

467:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:53:18.93 jFQYJmcv0
オランダ戦の大量リードしてからの後続のgdgd感。リリーフ陣怖えな

468:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:54:54.95 7UsCzrR50
今計算できる投手はマエケン・牧田・能美の順番だと思う
次戦・決勝戦ともにこの3人の中から先発を出すと決めると

次戦マエケン先発 抑え牧田
決勝戦 能美 抑え牧田

他の投手は森福山口杉内は左打者用のワンポイントでいいし
マー君もロングリリーフフル稼働じゃない? ともかくめまぐるしく目先変えて
かく乱するしかないと思ってる

469:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:55:07.87 wSNBw3w40
どこかの監督も最初はヨイショしてたけれど、負けた途端情けない発言になっちゃったんだが
ロドリゲス監督はどうかな?

470:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:56:14.06 cawhL9ww0
なんか負けそうや
この真面目なコメントは

471:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:56:44.53 HltPXChG0
オランダは韓国戦とキューバ戦で好投したマークウェルが先発だろうけど、
万が一ドミニカに勝っちゃったら、決勝戦で投げる投手はもう三流しか残ってないんだよな。

472:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:57:53.68 wSNBw3w40
>>468
能見のノミがダニくらいの心臓になったとしても、先発は厳しいんじゃない

473:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:58:03.65 W99X+05Q0
準優勝でもいい、
たたあすは絶対勝て

474:名無しさん@恐縮です
13/03/17 15:59:08.73 HltPXChG0
能見はシーズン中の良い時なら140キロ後半投げられるのに、
この前の台湾戦は130キロ台前半だったからなあ。

475:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:00:29.85 dgNecA4p0
カリブ海は打者はすごいのに投手はたいしたのいないな何故か

476:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:00:32.88 WWAULQQo0
能見は蚤の心臓らしいから使えるわけねーだろ
突然自滅されたら悔やんでも悔やみきれん

477:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:03:11.11 a12/JH3w0
日本代表に全く期待して無かったけど、いつの間にやら決勝戦。

478:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:04:27.47 ZDbEdRGhO
先発を予告するのは当人にエースとしての自覚とプライドを持たせるためでしょ
あるいは逃げ場を塞いで奮起を促すためかもしれん。いずれにしても悪いことばかりじゃないよ

479:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:04:35.29 wSNBw3w40
想像だけど、ハードワークが嫌いなんじゃない?
野球の中で一番体力必要だもん
ラテンって勤勉性から離れた感覚というか、イメージがある

480:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:08:20.57 a8aZjw3B0
>>445
やだよ、こんなに頑張りたくない

ID:dGYYAUVn0
URLリンク(hissi.org)

481:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:09:07.00 SZi/gT9X0
>>466
<`∀´r >「今回日本は反韓ドーピングが足りないと思って用意したニダ」

482:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:09:44.80 7UsCzrR50
マエケンの肩の調子だけが心配だ WBCでつぶされかねん
あと2-3年で間違いなくメジャーリーガになる投手
こないだの試合だって出来はまだ80%だったよね

483:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:10:48.15 J5dUhheS0
鉄壁の守備。サカモト&. GGチョン野。

484:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:13:03.60 7UsCzrR50
>>468
あ、あと自己レスになるけど 摂津の先発もあるかもしれん・・・
2人目に能見・マー君を両試合とも準備することが条件だな

485:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:13:42.31 WWAULQQo0
>>484
摂津は中継ぎ適性があるのが少ないから先発はないだろう
決勝は牧田にすべきだと思うけどね

486:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:16:57.63 sXqJgjCjO
>>478
チーム内で予告するのはいいけどあえてマスコミに公表して相手に知らせる必要はないんだよね。
もう決めてあるとだけ言えばいいのに。

487:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:19:19.47 iW1BSBPz0
【ドッキリ】MLBから突然巨人へのトレードを宣告されるケンドリック‐ニコニコ動画
URLリンク(ceron.jp)

488:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:20:17.42 Xc21FZSc0
牧田マウンド確認「貢献します」
URLリンク(www.nikkansports.com)

489:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:22:28.82 D5z7yPJw0
WBCは米が負けたし、もう誰も興味無いだろ?

いっつも日本だけ必死だなwwww

490:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:24:42.30 eqvY9/KgO
>>489
涙ふけよ、チョン

491:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:24:53.07 iW1BSBPz0
日本が10連覇するといい

492:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:26:54.53 7Fj6FjXx0
>>489
よう、馬鹿チョングック

493:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:27:37.28 J0Zbsg0hO
>>489
1次ラウンド敗退がよくいつまでも粘着出来るな
決勝ラウンドでメジャーリーガーいないの日本だけなのに日本だけ必死って?

494:名無しさん@恐縮です
13/03/17 16:29:32.43 mV/+csAs0
>>493
その評価はおかしい
選手が100万ドル以上を稼げるような、整備されて人気がある野球のリーグって
アメリカと日本にしか存在してないのだから
他国にMLBやマイナーリーグの選手は出るなって言ったら、大会が成立しなくなっちゃうよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch