【野球/WBC】台湾の謝長亨監督「尊敬する日本に勝つことこそできなかったが重圧をかけられた いつか勝つ日が来ることを願っている」★3at MNEWSPLUS
【野球/WBC】台湾の謝長亨監督「尊敬する日本に勝つことこそできなかったが重圧をかけられた いつか勝つ日が来ることを願っている」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:05:01.74 xFRNMgzn0
URLリンク(ameblo.jp)

3:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:06:09.36 MDDDDdrbP
爽やかなスポーツの試合を有難う台湾
チャイニーズタイペイ呼びするTV局よ氏んでまえ

4:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:06:28.72 28wIhVzU0
いやー負けるかと思った

5:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:07:09.20 j2d9F4IK0
日本の野球のレベル下がりまくりwww

6:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:07:18.64 HyMaIG/7P
台湾はやっぱり台湾だね 素晴らしい!
それにしてもこちらの監督のバカコメントが恥ずかしい
代わってくれないかな・・・

7:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:07:22.41 7T/W7D+R0
台湾の強さを知った
日本からも尊敬するぜ

8:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:07:34.39 UluGa3Jh0
ネトウヨホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:07:56.70 YCJrWSuT0
今日は台湾を全力で応援します

10:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:08:18.58 IarId6Ji0
瞎子賴
本当に素敵な試合でした。

Miguel
台湾は負けたけど、明日の試合へ希望をつなごう!

永不妥協
王は凄かったよ。

無蝦米
王建民がもし先発してなかったらどれだけ点数をとられていた事か…。

櫻天使
日本凄いよ good^^

圓滾滾
負けたけど、この試合で台湾の強烈な印象を日本球界に与えたはずだよ!!

阿哲
今回見て、感想はただ一つ。
悔しい。だけど絶対に日本の悪口をいっては駄目だ。
行けなかったのは台湾の打線がもう少し繋がらなかった事だからね。

Life
Chinese TaipeiからTaiwanに改名してくれ!
選手の士気もあがるよ!!

雅集
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。

2011小牛冠軍
今日本のYahoo!のコメントで見たんだけど、台湾を讃えてるね。
台湾も見習う必要があるね。俺たちは韓国とは違うんだから。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

11:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:08:35.22 4a03ge//0
ほんと台湾との試合が出来てよかった

台湾ありがと

12:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:08:37.48 M71bSWOI0
明らかに台湾の方が格上だった。
日本が勝てたのは運が良かったから、特に3回裏はヒヤヒヤしたw

13:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:08:37.89 Upjxj6BA0
最後の王建民が下向いて賢明に祈る姿、よかったな。

14:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:08:45.43 aAsd797e0
っつーか普通に負けそうだったし
マグレ臭い勝ち方だったからなw

グッドルーザーとはこういうものですな

15:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:06.29 rCbzrVin0
阿部4番の聖域を崩せばもっと打線上手く回るのになぁ

16:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:16.88 KsGz9kXR0
こういうの見ると日本も台湾のこと尊敬しないとな
向こうから尊敬されてばっかりはよくない
でも久しぶりにスポーツっていいもんだよなって思えたわ

17:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:26.06 7RF6+NQbO
がんばれよ!

四年後のレベルは何処もかなり高くなっているだろう。
いつまでも読売に支配されている日本野球じゃ没落するかもしれない

18:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:25.94 HRG9dN8p0
WBCっていいなぁと3回目にしてやっと思た。
やっぱりスポーツはあの国抜きでやるもんなんだな。

19:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:35.03 uMsYBJsP0
ありがとう 台湾

いつか 又 助け合いたいね

20:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:46.27 LXNqH/cG0
台湾は日本の友人であり、お互いを高め合う好敵手(ライバル)でも有ります。

21:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:09:49.61 m0mWZhH4O
台湾の皆さん、日本と台湾で、世界を思いやりのある優しい国にしよう。キムチを食べてる国は除いて。

22:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:10:07.58 GMoyVZBa0
勝っても負けても嫌な思いをする試合はもうこりごりだよね

23:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:10:11.96 Lzs99ZErO
キューバに勝てよ、応援するわ

24:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:10:26.08 H0nl6CSR0
台湾チームの試合後の姿
URLリンク(pbs.twimg.com)

韓国チームの試合後の姿
URLリンク(www.dotup.org)

25:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:10:29.16 crolCVxL0
これはチョンが火病を起こすわww

26:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:11:17.32 ciK2WzokP
台湾の人々は紳士的ですばらしいな
半島や大陸のヒトモドキと違って

27:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:11:58.28 IFDAKNYY0
ホームラン一発もなしってのがやばいわ

28:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:07.48 gdhrlI6D0
20年以上前から日本で活躍する選手がいたし、メジャーにも進出してるんだから
もう日本の真後ろに立ってると言っても過言じゃないだろ。
人口が日本よりも1億人も少ないのに。

29:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:12.80 a9xZrAeVO
もう絶対に負けると思ってたよ
台湾は本当に強かった。素晴らしい好敵手
勝っても負けても関係無く、良いと思える試合だった

30:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:22.35 vKDg1u5V0
近隣に台湾がいて本当に良かったわ

31:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:36.79 IarId6Ji0
瞎子賴
本当に素敵な試合でした。

Miguel
台湾は負けたけど、明日の試合へ希望をつなごう!

永不妥協
王は凄かったよ。

無蝦米
王建民がもし先発してなかったらどれだけ点数をとられていた事か…。

櫻天使
日本凄いよ good^^

圓滾滾
負けたけど、この試合で台湾の強烈な印象を日本球界に与えたはずだよ!!

阿哲
今回見て、感想はただ一つ。
悔しい。だけど絶対に日本の悪口をいっては駄目だ。
行けなかったのは台湾の打線がもう少し繋がらなかった事だからね。

Life
Chinese TaipeiからTaiwanに改名してくれ!
選手の士気もあがるよ!!

雅集
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。

2011小牛冠軍
今日本のYahoo!のコメントで見たんだけど、台湾を讃えてるね。
台湾も見習う必要があるね。俺たちは韓国とは違うんだから。

【台湾の反応】WBC日本vs台湾!!涙涙の感動をありがとう!!お互い讃え合う国際大会に相応しい素晴らしい激闘!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

32:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:42.90 8G+pEG6n0
すげーコメントだなどっかの国と大違い

33:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:46.16 dQ+w91g50
日本代表が情けなかっただけですね
本当にプロなの?って感じ
台湾の期待を裏切る試合運びだった

34:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:12:49.21 f6yPlxy90
ザ・スポーツマンシップ

35:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:14.12 HyMaIG/7P
行ってみたい国

台湾
トルコ
ブルガリア


死んでも行かない国
あの辺

36:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:32.04 KXFJVXbo0
チョンは永遠に台湾の民度には到達しないだろう

37:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:42.15 N2ecKyee0
日本はずっとホームでやってんだから
そりゃずるいわ
土下座ムライのくせに

38:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:42.10 gHGW0C7m0
台湾に感謝2011.3.11の恩は忘れないよ!!

39:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:43.47 UwWB0s6f0
>>24
これが人間とヒトモドキの違いだな

40:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:48.24 5wkqWmdN0
チョッパリが気になってキムチも喉に通らないニダァ

   ∧_∧,、, _______
  <#;`Д(二(       (○
  (    つノ   ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  と_)_)    /||\

41:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:13:59.75 OesL3A0U0
台湾人の人間性って本当にまともだなあ
台湾とだって一応領土問題あるのに

42:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:14:16.42 bLaoTXUo0
野球の日本ってサッカーのスペインみたいだな
他国から尊敬されるなんて信じられないくらいすごい
日本サッカーが他国からこんな風に言われる日は来るのか?w

43:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:14:50.69 9TqnFtkUP
マスコミも永遠のライバル韓国なんてそろそろやめるべきやろ

44:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:14:50.78 nQNvenCi0
礼儀正しく解り合える国が近隣にあって本当良かった…

45:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:15:02.25 c0BbZOCnO
台湾には拍手を送りたい
素晴らしかったよ

46:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:15:04.88 KJx1A6bK0
台湾は次ぎの試合で頑張って!

47:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:15:48.48 4T7MkDRB0
虚塵抜きでやれば楽勝だった

48:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:15:56.38 IarId6Ji0
Nisehyde
日本ネットユーザーはこんな事書いてたよ。
"すげぇー台湾"
"台湾強過ぎ~"
"杉内(最後に投げた投手)密会の件、許してやるよ!" (杉内は最近最近女性と密会をしていた。)"
"王建民マジで強過ぎ"
"あの盗塁アウトじゃないの?"
"明日台湾はキューバに勝って一緒にアメリカに行きたい"
"日本の試合で10年以來最高の激戦だった"

2011小牛冠軍
今日本のYahoo!のコメントで見たんだけど、台湾を讃えてるね。
台湾も見習う必要があるね。俺たちは韓国とは違うんだから。

Daisy
沢山の日本のファンがyahooWBCのコメントで台湾を讃えてるね。
それから王建民が凄いって!

Y
日本yahooの書き込みでこんな書き込みが多かったよ。
韓国にはこんなところがないよね。
台湾もよく頑張った!!ナイスゲーム!!!
台湾は、心底強かった 台湾強い!
台湾にも拍手を 台湾選手が全員で球場の真ん中に集まって御礼をしている姿に感動した。
台湾も尊敬に値するチームだ!

De Love Rung
試合はまだ終わってないよ!
明日はキューバだ!絶対に勝つ!!
そしてオランダにも勝ってアメリカへ!


【台湾の反応】WBC日本vs台湾!!涙涙の感動をありがとう!!お互い讃え合う国際大会に相応しい素晴らしい激闘!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

49:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:09.74 GMoyVZBa0
>>42
いや、サッカーだって最近良くなってきてるじゃん。

50:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:32.02 RQ0vsHQk0
投手陣の層を厚くすればサムライ・ジャパンなど敵ではなくなりますよー^^

51:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:38.20 Y5nHteEf0
いや十分勝ってたですよ。日本が勝てたのはラッキーだっただけ。

52:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:41.17 aM50ZbZ5P
韓国がいないだけでこんなにもすがすがしい週末
最高だ
最高の試合だった

53:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:55.15 5QT958iO0
王建民カッコ良かったな
さすが台湾の英雄だ

54:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:56.48 LigowOQt0
韓国があまりに酷すぎたんで反動がw

55:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:16:57.99 4YYGQRGIP
スポーツマンシップに則ったすばらしい感想。某K国とは大違いだな。

56:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:20.08 c0BbZOCnO
>>13
どっちも勝たせてやりたいって思ったな

57:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:31.10 72m9UhnNO
この台湾の監督の言葉にすべてが詰まってるよな。
本当に素晴らしいわ

58:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:37.09 UQm3oZRUO
>>42
アジアの国でいいなら、リスペクトされまくりだぞ日本サッカー

59:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:47.28 IFDAKNYY0
東京Dの人工芝と環境に慣れている方が守備では有利だろうな

60:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:47.70 HUYvbkRQ0
次は韓国無しの大会にしようぜw

61:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:55.11 pnnA8uqW0
重圧なんてもんじゃなかったわ、紙一重

62:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:17:55.41 gWqKuzRj0
勝っても負けても爽やかな試合だったな
糞韓国とは正反対

63:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:18:01.69 Moaa2Dzx0
台湾にいきたいわん

64:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:18:24.75 qU7trV9a0
勝ち負けはどうでもいいと思って見てたよ
清々しい試合だったね

65:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:18:44.36 3Z6MaLV00
すばらしい国、台湾
尊敬すべき隣国、台湾

66:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:18:46.02 4YYGQRGIP
勝っても負けても恨みっこなしで清々しい台湾

勝っても負けても恨みつらみで嫌な気分になる韓国

67:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:18:54.82 LII0iQeW0
勝っても負けても爽やかな試合だった

68:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:19:04.98 sCM6U/OG0
チョンが消えただけで、こんな清々しい大会になるとはw
対キューバ戦、応援しますぜ。

69:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:19:21.21 7T/W7D+R0
日本と台湾と韓国は野球の強さは同等かもしれんが

韓国だけは負ける度に不満を言う

70:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:19:42.79 rIGzB7cBO
なんだか久々の国際スポーツの大会だな。
何故だろ。

71:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:19:44.75 6W+4b6Kb0
これが本当のライバルというものだ

72:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:06.97 Xqaej5AH0
正直、面子も内容も前2回よりしょっぱいのに、いい大会だと思えるのは、やっぱりヒトモドキが消えたからなんだろうなw

>>42
アジアの国々には尊敬されてるよ

73:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:16.44 oR6qHuLU0
なにこの爽やかさw

74:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:17.52 ufw8IzIR0
結果はどうでも良いんです
親愛なる台灣の方々と試合を通じて友好を深められた事に意義があると思います

我愛台灣!

75:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:17.01 Vc/ZIo2bP
>>63
いいねそれ。

台湾にいきたいわん

76:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:19.55 z0tADgkS0
台湾は八百長をなんとかして、もういっぺんプロ野球のレベルを上げてください
そうすれば日本に追いつく日も近いでしょう

77:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:22.72 PREVmkNt0
いやーなんか純粋に野球を楽しめてるね
韓国いなくなって本当に本当によかったわ

あとは日本がオランダに勝って
台湾がキューバ、オランダに勝って
日本台湾で米に行けりゃベスト

78:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:30.86 cxe1v/EJ0
台湾ほんと強かった、今回は運がよかっただけだわ

>>24
なんつーか、ほんとに韓国人は精神が幼いんだろうね
成熟した人なんていなさそう

79:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:32.46 WwQ/jW2YO
素晴らしい言葉にびびった

80:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:36.69 4YYGQRGIP
>>69
あいつらは勝っても不満を言う

81:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:41.69 t5k+ENJb0
>>10
国民がこうゆう気持ちを持ってる国は伸びる

82:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:53.53 HyMaIG/7P
国際大会では当然日本を応援するんだけど、初めてこの国(=台湾)に負けるなら仕方ないか、と思えるくらい素晴らしい試合だったよ

感動をありがとう! Not Chinese Taipei  I love Taiwan!!!

83:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:20:59.60 jcJEkzGW0
ヒーローインタビューでのこと

アナウンサー『台湾の粘りも素晴らしかったですね』
山本コージ監督『やってるほうは疲れるわ』

ほんとコージは糞
相手を称える事を知らない


って言うかこれは日本チーム全体に言える
試合終了後、負けた側の台湾が中央に歩み寄り握手求めてきたのに知らんぷりの日本側
最低だよ><

84:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:10.15 pgfHFNAbO
>>58
サッカーだけは中国人もすっかり日本代表リスペクトしてる感じあるしな

85:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:18.92 TNpsUOrn0
台湾にオリオールズのチェンもいたらと思うとゾッとする

86:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:20.40 1+Ncu9yb0
試合後もすがすがしい気分になれるのは東アジアじゃ台湾戦だけ

87:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:21.14 1LmwNiYG0
スポーツだけじゃなくいろんな面で助けあいたい国だよな

88:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:46.41 olz7VjmoO
やっぱり試合後のコメントも素晴らしい

89:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:21:59.85 x0vO5C/YO
若い衆よ、キューバ戦で台湾応援オフやってこいよ

90:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:22:07.73 HyMaIG/7P
>>80
勝ったら相手を蔑むんだよね

それにしても単発のキムチのうざいことwww
お前らは消えたんだから関わるなよw

91:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:22:24.25 5MdKMQbT0
いいなあ

こういう関係でありたいね。
尊敬できるよ 台湾

92:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:22:26.89 r01m7YBm0
尖閣は台湾にあげればいいんじゃね?

93:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:22:36.10 n7Gw8eTB0
あいつらは属国コンプレックス

震災直後の韓国の行動

・震災直後に日韓スワップを頼んできた
・セブンイレブン募金でダントツビリの募金額だった
・震災翌日の韓国メディアは 「日本沈没」 と見出しをつけていた
・日本の競合会社が地震で崩れた今こそ千載一遇のチャンス!と報道
・韓国ネットユーザーが 「日韓戦同点ゴールより嬉しい」 「久々に暖かい話だ」 などと反応する
・韓国はこれで津波特需になると韓国メディアが報道
・アメリカブランドが製作した日本海Tシャツに抗議活動をして販売を中止させた
・犬二匹(一匹逃亡)と5人だけ派遣してきた
・韓国国内での募金を70%を竹島保護事業に、10%を慰安婦団体に寄付した
・被災した在日韓国人優先で募金を使った
・集めた寄付金を奨学金に使った
・10年以上凍結されていた竹島のヘリポート改修工事に着手
・韓国国会議員、北方領土に到着
・韓国機A380が竹島上空をデモ飛行
・国際地図大会会場に前例のない広報ブースを準備して東海併記運動を実施
・震災の津波生中継を 「感動的な光景を目にすることができた!」 と実況していた
・日本沈没論などと言い出して喜んでいた
・震災の混乱に乗じて密航しようとして11人が捕まった
・震災義援金を盗んだとして韓国籍の林成富が逮捕された
・青森県の被災地で窃盗をしていて韓国人が逮捕された
・K-POP総出演の復興支援ライブの入場料が寄付目的だったはずなのに寄付されていなかった
・韓国人の76.5%が 「日本でまた地震が起きても、もう助けない」 と答えた
・AFCのサッカーの試合において、「震災お祝いします」 の垂幕を使っていた

94:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:22:56.93 pgfHFNAbO
>>80
何かにケチをつけて「それでも私は頑張った」って言うのが子供の頃からの習性やからなあ

95:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:09.84 SRowSP0K0
好きだな
この国民性

96:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:25.45 TNpsUOrn0
>>83
コージは朝鮮人だからしゃーない

97:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:30.77 nyDVFWP40
容態感が日本でやってるときより楽しそうだった。

98:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:32.36 e6gUM+oH0
昨日の試合見て、なおさら
王さん率いる 台湾 と 長島さん率いる 日本 の試合見たかったな。

99:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:43.42 byVXa1Lm0
いい勝負だった
紙一重の差だよ

100:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:46.65 jL3eOM/20
試合終了後早々と引き上げた日本に対して、
マウンド上に集まって観客に礼してたな

101:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:23:59.87 Bol/NKep0
こんな気分いい朝に、いちいちあの国のこと思い出すのやめようぜ

102:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:21.08 rIGzB7cBO
ただ惜しむらくは、
日本は最強の布陣でベストコンディションで迎えるべきだった。
勝ち負けじゃなく礼儀としての問題で。

103:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:23.88 z7gdd3hg0
恨み節がまったくないってだけでほっとする。
そんだけメディアの言うところの「お隣の国」が酷すぎたから。

104:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:34.35 IN05hWas0
台湾に拍手を!

105:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:48.74 2Bh1a7V40
>>83
コージはしょせん野球好きな田舎者のおっさんなんだよな。
国際舞台に立たせていい人間じゃない。

106:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:56.68 jQvNRuuB0
勝っても負けてもすがすがしい
これが普通といえば普通なんだが
どこかのキムチ国は違うからねぇ

107:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:24:58.19 LQNZpEFN0
まあ、次からは負けそうになっても
そわそわしないで見られそう。
そのぐらい強いんだと思った。

選手も日本人も格下に負けられないみたいな
変なプレッシャーから開放されるんじゃ。

108:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:07.52 GErMffs10
いやーーいい試合だった。
互いが尊敬しあい全力を尽くす。
スポーツってのはこうでなくちゃね。

お互いの健闘を讃えよう。
台湾ありがとう、多謝。

109:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:23.60 RtSMnup/0
台湾チーム本当に素晴らしかった
でも日本戦で全てを出し尽くしてキューバ戦ではボロボロになんてならなければ良いけど

110:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:26.45 3erAeNuYO
日本野球は相手をリスペクトしろ。

だから野球は国際童貞と言われる。

バカ監督も「台湾の見事な野球に我々も奮起出来た…」

とか、言ってみろ。北京の星野みたいに、四~五年は廃人になるぞ

111:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:28.87 TJLDA0qh0
こういう清々しい気持ちになれるのが本来のスポーツだよな

政治を持ち込み憎しみをぶつけるどっかの誰かさん達とは大違い

勝っても負けても互いをリスペクトする

112:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:38.42 72m9UhnNO
557:名無しさん@実況大好き[sage]2013/03/09(土) 08:07:10.16 ID:SGLlns3c0
日本→台湾
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
URLリンク(img1.cna.com.tw)
URLリンク(4-ps.googleusercontent.com)
台湾→日本
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

113:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:43.11 fEq3an7z0
これがスポーツマンというもんだよ
キムチはなかなか出来ないだろうが

114:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:55.51 sDMYwQNzO
しかし強かったな台湾、野球にさほど興味なかったが良い試合だった

115:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:57.90 91ip+f2Y0
× チャイニーズタイペイ

○ 台湾国


>>58
男子A代表監督は少ないが、U世代や女子では各国に監督として
人材を派遣しているもんな。
例) ヨルダン女子代表監督とミャンマー女子代表監督は日本人

116:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:25:57.57 MbBqtUd40
こういっちゃ台湾に失礼だけど、
表題をつけるなら、”コージの一人相撲”

117:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:01.92 2Bh1a7V40
>>93
>・犬二匹(一匹逃亡)と5人だけ派遣してきた


しかもその5人は救援活動はせず、なぜか沿岸部を測量していたというオチ

118:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:16.69 jM3uZRql0
>>37
>日本はずっとホームでやってんだから
>そりゃずるいわ
>土下座ムライのくせに

自国の糞国が予選で負けたのが相当悔しいみたいだなwチョン乙

119:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:18.20 yfSVoTYm0
>>35
一度は行ってみた方がいいぞ基地外国にも
台湾の良さが引き立つw

120:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:50.83 ZWIiOywAO
>>83
同意
監督も選手達も日本はマナー悪いと思った
監督も選手達も自分達の事しか考えてない
選手達はやたらと頻繁にグラウンドでガッツポーズするのもイタダケナイ
自分達の事しか考えてないから、あんなド派手なガッツポーズを何度もシツコクするんだろな
一回すればもう十分じゃん、台湾チームが日本みたいにシツコク繰り返したか?

121:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:54.18 MBfSLAUO0
>>109
キューバもオランダ戦でマシンガン継投して結構しんどいとこ

122:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:26:57.24 bO2+mZEb0
台湾はこれからますます強くなるんじゃないかと思える試合だった

123:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:10.69 hPGxirta0
MLBが乗り気じゃないWBCなんて意味が無いと思ってたけど、
朝鮮人抜きなら純粋に楽しいじゃん

124:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:11.97 dnfvOsQC0
欲を言えば試合終了後に台湾選手がマウンドに集まってきた時に
日本選手も行って握手して欲しかったなあ。

125:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:24.59 WwQ/jW2YO
このスレのレス内容に全てが表れてるな

あの2ちゃんとはとても思えない内容だ

126:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:33.04 +Tt3tuT20
ただエンタメとしては爽やか過ぎる

やはりチョンのような悪役ヒールが居てこそ盛り上がる

127:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:52.59 akB2EI/TO
台湾は日本みたいな潔さがあるね

もう一つの国は日本に対しての過去とかバネにしてるからな

劣等感の固まりか

128:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:27:59.70 PREVmkNt0
>>126
冗談言うなよ
正直関わりたくもない

129:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:03.63 6bZ/7oyJ0
逆に、日本は台湾を強烈に「怖い」相手だと認識
させられた。
驚愕しているのは、日本の方だ。

130:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:13.55 KQ+S5cjuO
>>83
そういう言い回しの裏には
相手の力量を認めた意味合いも含まれてるだろ。多分。

131:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:17.58 72m9UhnNO
他で>>112を見てはりにきたけどこれは本当に泣けるわ
自己レスすまん

132:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:25.34 jhrb8KxC0
可愛い奥様:2013/03/09(土) 09:46:45.04 ID:GmI
台湾野球といえば日本統治時代に台湾の高校が甲子園に出て準優勝した実話が映画になるみたい。
ちょっと楽しみ。

「戦前、台湾の嘉義農林高校を甲子園進出に導いた日本人監督役に永瀬正敏、
その妻を演じるのは坂井真紀、そして台湾にダムを造った八田興一役で
特別出演する大沢たかおという豪華キャスト」
app.m-cocolog.jp/t/typecast/45833/45427/75252495

133:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:42.36 TU0Vgfae0
台湾お疲れさま。
良い試合でした。
俺は震災の時にあなた方にしていただいた事を忘れません。

134:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:45.67 jL3eOM/20
言い訳も恨み節もなしか
微妙な判定や稲葉ジャンプとか狂ってる応援もあったのに

135:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:28:53.81 X3CAOYIT0
野球技術も精神面でも台湾には勉強させてもらったし感動したよ。
感動させてくれた御礼を台湾戦に足を運んで、応援することで
姿勢を見せたいよ。

136:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:29:05.15 3erAeNuYO
野球は最後に敵味方ナインで握手するルールを作らないと国際波及しないだろ

サッカーだって試合前は全員握手、バレーは終わったら握手。

試合後のパンチパーマの非礼を見てると、いかに国際経験が無い国際童貞ってのが分かる

137:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:29:41.59 COPZ++oRO
いい試合だったよ!
感動した。

138:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:01.31 sCM6U/OG0
>>83
日本最低最悪だな
台湾に優勝してほしいわマジで。

139:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:28.80 HyMaIG/7P
>>136
童貞五月蝿い
おまへの国の売女に筆おろししてもらえ

140:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:30.46 KLK2z47vP
あの盗塁はアウトかと思ったが、
審判は試合を面白くする役目もあると聞いた。

141:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:36.51 n+t8JSS+0
いい試合だったね。
トーナメントっていいよね。

142:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:37.22 vkpl2/Ou0
また台湾旅行したいな~
向こうで食べた小龍包とカラスミと凍頂烏龍茶が忘れられません

143:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:30:51.20 r75L1Snl0
王建民のシンカー率wwwww

144:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:31:04.59 hoKZLmqa0
台湾で試合したら負けてたな 恐るべし台湾野球

145:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:31:15.01 tUrC/Ovt0
>>124
はげど~
そうだ台湾に行こう!

146:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:31:22.90 veQwobAF0
>>136
付則で「但し特アは除く」でな。

147:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:31:34.18 LVffNQCk0
Jスポがチャイニーズタイペイ連呼してて吐き気がした

148:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:31:38.28 ZWIiOywAO
>>108
ファン同士は尊敬し会えたかもしらんが
山本浩二や選手達からは台湾チームに対する尊敬を感じなかったな
台湾の監督や選手達のとった言動が素晴らしかっただけに本当に悲しい
特に山本浩二、もう監督インタビューなんかイラネ
コーチが代わりにインタビュー受けた方がよっぽどマトモな事を話すと思う

149:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:03.60 5QT958iO0
>>83
情けない本当に情けない・・・

150:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:09.92 72m9UhnNO
スポーツって本当にこういうのが本来のあり方なんだよな
昨日の試合は本当に素晴らしかった
個人的には、私も台湾さんのような人間的に素晴らしく思えるようになりたいって思った
日本対台湾が決勝カードになることを祈ってる

151:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:12.90 Ak5VjRSb0
     / ̄\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| // \
  \ \_//   .\
    \ = /  ∧∧∧∧\
     \/  (  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\

152:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:15.04 O58+LsX0O
いい人だな
スポーツマンは終わったあとはこうでなくちゃ
相手をリスペクトしてこそ自分たちもそれと同じレベルになれる
勝っても負けても相手を侮辱する人は自分たちもその低レベル付近の存在なのだと

153:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:19.73 vPPikWqSO
>>120
「日本のプロ野球選手は国際試合に慣れてないからマナーが…」なんて言い訳はもう通用しないよな。五輪がプロ解禁になって何年よ?WBCだけでも3回目だぜ?
アマ出身選手もいるだろうに誰もマナーの教育なんて考えてない。野球を国民的スポーツと自称するなら、日本代表を名乗るなら、その振る舞いも国民の模範になるよう努めて欲しいよ

154:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:38.83 n+t8JSS+0
>>148
あのおっさんじゃ選手集まらんわなw

155:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:45.71 jM3uZRql0
>>134
>言い訳も恨み節もなしか
>微妙な判定や稲葉ジャンプとか狂ってる応援もあったのに

微妙な判定て何?盗塁なら余裕でセーフだぜ、写真も貼られてるが

156:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:32:46.05 tUrC/Ovt0
>>142
ディンタイホンのショウロンポー美味しいよね
台湾には心底感謝してるよ
台湾がんばれ!

157:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:10.59 ualc2eT70
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これぞスポーツマンシップってやつだな
      台湾のために優勝を目指せ!

158:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:18.78 mSzjA5mni
>>140
写真見たがセーフだよ

159:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:19.17 gWqKuzRj0
スラムダンクで言うと
最後まで改心しなかった豊玉=韓国
陵南=台湾

160:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:20.08 dPlkob0Z0
>>83
いい試合だっただけにそういうの聞くと悲しいな

もちろん台湾の強さを認めた上での「疲れる」なんだろうけど、
そこは素直に相手を称える言葉でいいのにな

161:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:33.03 VSCb+WmX0
>>71
そうなんだよな…
これがライバルなんだよ。
いい加減どこかの属国をライバル扱いするのをやめて欲しい。

162:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:33.99 j221D5tr0
結局は悪口

163:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:49.59 ltP+dTn4O
台湾もいい選手いるね
層が薄いから、昨日みたいな持久戦になるとコマが足りなくなるけど
まったく侮れない存在だって思った

164:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:33:50.08 I3KSRj4p0
台湾ありがとう

165:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:34:05.65 1+eTrT6LT
監督は完敗です

マジでピーコと変わってくんねーかな

166:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:34:30.41 9BOTBb9a0
次は負けそうな気がする

167:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:34:33.92 3erAeNuYO
>>139
国際童貞のパンチパーマが好きなのか?

野球ってのは国際大会が少ないから国際試合でのマナーが多競技よりだいぶ劣るんだよ。

以前、福岡で台湾とやった時も日本は最悪だったろ?

つまり、ノーサイドしたら称え合うって慣習が無い。試合後のインタビューもアホな非礼を言う。

これが日本野球だ。

168:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:34:55.21 8AZ9cHJP0
今気にかけてる事は台湾人のなりすましが増えそうな事

169:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:13.00 6e4xglOK0
>>83

工事には何も期待していない
王さんが台湾の奮闘とスポーツマンシップに賛辞を送ってくれる(はず)

170:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:15.17 mSzjA5mni
>>10
台湾絶賛の嵐で笑った

171:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:15.85 uBKbRkBdO
>>136
試合終了直後、台湾の選手達がマウンドで円陣組んでたけど
あれは試合会場への謝辞なのか?

172:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:19.28 2tPE8G8M0
台湾強かったな
素晴らしいチームだ

173:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:28.21 pzoCdpCW0
スポーツっていいなって久しぶりに思った

174:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:35:58.54 jQvNRuuB0
これでピーコが監督じゃなかったら言うことなしなんだけどなぁ

175:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:36:07.72 rqSUcA+b0
台湾強かったー!何とか勝ったけど本当に良い試合だった。台湾ありがとう!

176:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:36:08.61 sSfKzH000
地震発生後、キチガイ韓国の行動まとめ

地震直後
・台湾→即3億円の援助(現在、170億円以上になっている)
・NZ→大地震の被災から1ヶ月も経ってなく自国も大変なのに救援を表明
・韓国→「チョッパリざまあああああああああああああ」
その翌日
・数50ヶ国以上の援助や支援がぞくぞく決まる
・韓国→在日韓国人の安否確認の為だけに5人と二匹送り込み在日韓国人と共に韓国に帰国(日本?知らねーよ)
・70カ国以上の国々の援助支援
・韓国「メシウマしてたら、やべぇウリ達とりのこされてるニダ」世界の目もあるから嫌々軍と寒流スターを使って援助する
・各国→日本を支援中
・韓国→日本をいつも通りの内容の反日運動をしだす 
・在日韓国人が被災し非難して無人となった家に入り火事場泥棒し逮捕される 
10日後
・人口4800万人の韓国41億円の義援金のを表明しただけで、まだ寒流スター含めて22億しか集まっていない上払うかは疑問。言うだけ詐欺の可能性有
・さらに被災地に飲み水40万本を口蹄疫問題で蛇口から血が出たと有名な清州浄水場と密陽浄水場で生産を発表
2週間後
・被災中で大変な日本に借金を申しこむ韓国
・被災中で大変な日本に竹島を火事場泥棒する
・被災中で大変な日本にいつもの反日運動をする 
・一方、台湾は義援金102億円にまで膨れ上がる  
3週間後
・韓国→竹島の海洋基地建設、今月中にも基礎工事
・韓国→日本海の日本EEZ内に15年間産廃を不法無断投棄してた韓国が日本政府汚染水放出を非難
・韓国→アメリカのカジュアルブランドJ.CREWが東北被災者を助けるために収益金全額を日本赤十字に寄付目的で『日本愛』Tシャツを発売
    しかし、そのT-シャツに『日本海』と表記されていることに抗議し販売中止に追い込む
・韓国→竹島が日本の領土とか言いやがるから震災の募金やめるわ
1ヵ月後
・日本海表記に文句言う、竹島に基地作る、支援に感謝しろ、義援金の80%は竹島侵略と朝鮮売春婦に使うお

177:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:36:33.86 cZzo4PbG0
台湾に負けたら末代の恥

178:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:36:41.20 dnfvOsQC0
今度は日本が台湾に行って試合するべきだと思う。

179:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:36:54.71 792jvk5B0
フェアプレーと見ごたえのある場面の応酬

ドキドキが気持ちいい試合って久々だったわ

キューバ戦の台湾応援してるよ

180:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:03.13 8yVNox/A0
台湾の監督は礼儀正しいな。
日本に留学してくれてる台湾人に優しくしてやれよ。
もちろんタイ人やマレーシア人とかもな。
ただでさえ親日派が減ってきてるんだから。

181:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:20.50 gHDM0bIV0
台湾がこんだけ強くなっていたことに驚いた。
ワンもいいピッチャーだし
いい試合だった

ぶっちゃけ台湾に勝利の女神が微笑んでもおかしくなかったね

182:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:19.88 OpVAFe1aP
先発あのままいかれてたらヤバかった
ホームであることとルールに救われた

183:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:32.59 Q1MzNKjA0
>>83
ほんとにね。
少しは空気ヨメって思ったわ。

184:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:42.75 Ci2uebIN0
でも日本のテレビ局は台湾を「チャイニーズタイペイ」とか呼んで、
台湾の国旗すら放映禁止で、アホばかりなんだよな。
マジでマスゴミ死んでほしい。

185:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:37:58.80 TBv+c2L30
ええな

186:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:38:29.26 nXpmpTPN0
>>85
もちろん日本もダルが出てなかったりとかあるけど台湾の中でのチェンの不在は日本のダル不在よりも大きいと思う
王建民→チェンのリレーだったら完封されていたと思う
まあ、チェンは先発起用だと思うがw

187:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:38:32.68 GhMTfqXOO
球数制限なかったら王建民完投勝ちしていた

188:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:00.40 Xb7kIQ550
台湾の礼節に尊敬の念

189:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:04.73 4emEevQ40
3:4 纏鬥10局1分飲恨 中日投手車輪戰
udn.com/NEWS/SPORTS/SPO4/7747152.shtml

190:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:15.00 2ABwA+w60
台湾チームは尊敬に値するチームです!

191:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:16.24 MsOPi6B30
まあ、昨日の試合を見ている限り実力的にはほとんど互角だよなぁ
ピッチャーの頭数は日本の方が勝ってそうだけど

192:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:21.80 GskdpwvNO
日台交流戦を定期的にやるべき
韓国とはやらなくていい

193:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:30.85 2IdbQeuj0
何としても日本と台湾を分裂させたいブサヨ、ウヨ連呼厨、サカ豚w

194:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:40.59 +Tt3tuT20
日本代表も台湾を見習わないと

態度も素行も悪過ぎる

195:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:48.62 APbrvrO10
重圧どころか絶対に負けたと思ったわw
昨日はほんの少し日本の方が運があっただけの話。

つか、台湾って今日昼間試合?
昨夜遅くまで試合してた影響がないといいんだが。
日本との対決が終わったから、これからは全力で台湾応援するわ。

196:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:56.05 ciK2WzokP
>>83
日本プロ野球自体が在日の集団だからなぁ

197:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:57.18 vPPikWqSO
日本代表の国際試合でのマナー向上を啓蒙するにはどうすればいいんだろうな、何しろ指導すべき首脳陣にそういう感覚がないんだもの…。
マスコミは商売上盛り上がりに水差すようなこと書けんだろうし、どうすれば選手に自覚して貰えるのやら

198:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:39:57.86 f6yPlxy90
日本も台湾の監督を見習わなあかんとこはいっぱいあるなw

199:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:00.28 rm82YLLa0
今大会、日本、韓国、台湾 この中で一番大人だったのは間違いなく台湾だな
ガッツポーズの嵐もいいけど日本も、もう少し大人になってくれ

200:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:02.30 3erAeNuYO
>>171
どうなんだろう?台湾野球の儀式?野球への敬意かな?

まあ、最後は日本選手も台湾選手にかけよってユニフォーム交換はまあ出来ないが、称え合う事くらいはして欲しいな

201:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:03.84 rl4CAUWC0
当然日本を応援していたけど、途中からどっちが勝ってもいいと
思えるほどいい試合だった。
某国が相手だとこんなことは死んでも思えない。

202:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:08.45 XLCCsHBh0
台湾はキューバに勝ってくれ
応援するぞ

203:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:20.40 4I0djUpT0
今日がんばれ

204:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:27.74 n+qlmGzx0
永遠のライバル台湾だな・・・・・・
台湾からNPBへも良い選手が来るし

205:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:33.30 ITGx46n0O
火曜日の試合が台湾vs日本になる事を願ってるぜ!

206:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:34.99 wI5YNWvi0
>俺たちは韓国とは違うんだから。

強い弱いよりここが一番重要
勝てば官軍なんて考えでスポーツするなら
しないほうがまし

207:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:38.55 zEkI6hF40
他国にも見られる国際試合ではちゃんと礼儀正しく、不快な思いさせない行動しろよな
台湾の評価は試合内容もよかったけど、見てる側にいい印象与えたからだろ。

208:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:47.37 O5v+YOog0
清々しい。
お互いの健闘を称えあう、どこの国民であろうと強さを尊敬する。
これがスポーツだよ。

スポーツに政治や恨みを持ち込む韓国人は、国際試合に出てくるなよ。

209:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:48.02 gZ2M8vN90
勝っても負けても気分が悪くなるどこかの国とエライ違いだ(´・ω・`)

210:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:40:56.60 /cEU0MBT0
>>192
やってほしいよね

韓日
とかわけわからんのが日本のニュースでるぐらい意味不明だし
腐ってる

211:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:12.01 j1quRMLj0
台湾プロ野球色々あったけど盛り上がって人気出るといいね

212:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:13.55 A654QCdt0
つーか日本が予想以上に弱いわ
打てなさ杉だろ。打者の平均年俸いくらよ?

213:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:15.79 Uwac9jLWI
高校野球の勝利監督は相手チームを讃えるんだけどね
山本はコミュニケーション能力低そうだしパンチパーマ世代だし
もうできるだけ表にでてこんといて

214:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:16.59 hoKZLmqa0
>>195
19時~ 今日は1試合 日本ーオランダは明日

215:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:20.32 sg7ZBDs1I
許銘傑と林威助はどうしたの?

216:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:22.52 o9/tP9Yc0
勝っても負けても気持ち良いね
こういう国と仲良くしたいって思うのは当たり前だわ

217:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:21.73 VgmbbKNX0
>>195
今夜19時からだよ

218:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:25.65 olz7VjmoO
王建民ってクールな感じでかっこよかったな

219:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:33.18 OfS87VBG0
台湾と日本でアメリカ行こうよ!!!

220:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:41:35.31 Ci2uebIN0
>>183
日本てなんで内輪の盛り上がりしかできないんだろうな。
内輪には異常に気を使うのに、外国の相手には敬意を払えない。
ナベツネみたいなのが現れたら、みんな一斉にお辞儀するだろうけど、
そういう配慮は戦った相手国にできない。
国際感覚の欠如がこういう行動に現れるよね。

221:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:02.37 A2qxbtbS0
つか運よく勝てただけだよ
台湾のほうが強かった

222:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:15.25 C3tz4Oyv0
チョン顔面キムチレッド(恥)

223:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:28.71 n+qlmGzx0
震災でもやさしかった台湾

224:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:31.36 QOVG4hUE0
ここまでバカみたいに単純な方たちの発言でした。

225:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:39.78 Kkdp6tyjO
日本は民度で完全に台湾に負けてるな。
今生きてるのはカスばっかだから、これから生まれる子供達をちゃんと育てないと日本は韓国みたいになるだろうな。

226:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:51.13 zqOldE7l0
一方、山本はコメントに余裕がない。

227:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:51.66 A/b5weF70
昨日現地に行って来ました。
確か日本が同点に追いついた8回表の攻撃終了後だったかな。
>>112の一番上の URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
がビジョンに映された時に、球場全体で拍手が起こった。
一番大きかったのが、ほぼ日本というドームの中で、三塁側の一部とレフトスタンドの1ブロックのみで応援している台湾応援団だった。

試合終了後に球場を出てからも、2・30人くらいかな。
お互いの検討を讃え合ってハイタッチとかしてる光景が見られて、国際大会とはこうあるべきなんだと思ったよ。

俺は0時12分の電車に乗るために横目で見ながら駅までダッシュしたがww

台湾ありがとう!!

228:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:42:52.92 bLaoTXUo0
竹島パフォをする韓国
日本を尊敬するという台湾

サッカーと野球で何故これほど違うんだ?
誰か分かる人いる?

229:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:43:23.88 3KhqnmwM0
台湾代表の皆様へ
日本の永遠のライバルは朝鮮ではなくあなた方です
礼節をわきまえている台湾は尊敬に値します
これからもお互い切磋琢磨して参りましょう
謝謝台湾 加油!!

230:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:43:41.12 g4+QDaCPO
昨夜終えたばかりで厳しいかもしれないが台湾頑張ってくれ

231:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:43:42.34 x0vO5C/YO
>>224
キョッポは出てけよ
スレが汚れる

232:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:43:44.56 qZehIEMs0
>>182
球数制限ルールだろ
救ってくれたのは

233:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:43:46.26 K1orFoB90
本当、何をやってもどっかの国とは大違いだわ
日本人は自分に敵対しない人には優しいからね
相手側から敵意をむき出しにしてくるような国とは一生分かり合えんな。

234:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:03.04 f6yPlxy90
これから親善試合は全部台湾とでええわ

235:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:06.07 hl0kkYL10
尊敬するなら辞退しろよ
お前らみたいなアジアの黄色人種が
日本チームと戦おうなんて100万年早いんだよ
そもそも野球はオレたち日本人が発明した白人のスポーツなんだから

236:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:06.13 1FhNJy9A0
王投手は本当にすごかった

237:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:09.18 LM2zL2wY0
試合に勝っても礼節では負けたか
我が国日本

238:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:17.64 gZ2M8vN90
>>83
コレは恥ずかしい

239:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:20.07 e30pKD2W0
朝鮮人もサッカーも関係ないだろ

240:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:22.56 2IdbQeuj0
>>224
そんなこと言うからチョンは嫌われるんだ。

241:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:27.77 jL3eOM/20
コージじゃなく原が良かったな
原は相手を讃えるし、受け答えも上手い

242:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:31.89 +Tt3tuT20
>>228
竹島パフォする韓国を尊敬する本田みたいなアホに台湾代表を見せてやりたい

243:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:36.28 vWNNL1RfP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
おい、なんでYahooニュースだと尊敬の文字がないんだ?

244:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:48.16 u6BdTzyw0
>>31
>今回見て、感想はただ一つ。
>悔しい。だけど絶対に日本の悪口をいっては駄目だ。
>行けなかったのは台湾の打線がもう少し繋がらなかった事だからね。

これが台湾人の民度ならば近い将来の台湾は怖い相手になる。
もうなってるが。

245:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:44:59.48 LHnakf+T0
キューバも好きだけど今日は台湾を応援せざるを得ない

246:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:45:15.55 juoZPq7q0
王建民のあのシンカーってツーシームで押し込むだけであんなに落ちるのが
凄いわ。

247:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:45:26.69 jcJEkzGW0
>>96
マジ?そうなら納得
>>105
田舎者のおっさんに失礼じゃね?下のは同意だけどね。
俺は心底コージに失望・・・・・
>>120
頻繁にグラウンドでガッツポーズ・・・・・
俺は何度もベンチ飛び出してやってた阿部キャプテンのやつが見苦しかったよ。
台湾は楽しそうにやってたし爽やかさが印象的
>>130
ならいいな。でもそれは高望みしてる気がする・・・・・・

248:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:45:31.90 ano7i1UiO
球場へ応援にいくやつら、
台湾には世話になったんだから国歌のあとや良いプレーした時くらい拍手で応えんかい。
あと台湾さん勝ってごめんね。

249:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:45:48.76 gHDM0bIV0
>>228
何のスポーツかは全く関係ない

その国の民度が全てを語る

250:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:45:51.18 7OEBNKN60
というか台湾って
日本に勝ったことないの?

251:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:01.23 zqOldE7l0
国際試合経験が少ないから、相手国に敬意を表した後、試合の感想を述べることができない。
野球選手は下種だ

252:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:06.03 z1tdlAIv0
いくら喚いても韓国が台湾に完勝した事実は消えない
ニホンが先に進んでも一番強いということにはならない
特別試合で韓国と戦うべき
それで真の優劣がつけれる

253:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:18.53 fyokU9ad0
今日、応援に行ってこようと思うんだけど、正直ナマ観戦ってしたことがないんで
作法がわからん。
開始は19時からみたいだが、どのくらい前から開場しているんだ?
台湾って一塁側でいいの?

254:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:36.59 x0vO5C/YO
>>235
キョッポは出てけよ
スレが汚れる

255:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:58.14 2IdbQeuj0
>>252
特別試合って何だよ?ww

256:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:46:58.30 qZehIEMs0
>>246
そして140出るからね
>>245
でもメサ監督見ちゃうとキューバも応援したくなっちゃうんだよなー
喜ぶ姿が可愛いw

257:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:47:09.87 Re81ncct0
尊敬する…こんな言葉をもらえて素直に嬉しい。
台湾と日本の試合素晴らしかったからまた見たい。

258:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:27.80 juoZPq7q0
>>253
野球の観戦に作法なんぞ無いよw自分達其々の楽しみたいように楽しんでる。

259:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:28.78 gZ2M8vN90
日本→台湾
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
URLリンク(img1.cna.com.tw)
URLリンク(4-ps.googleusercontent.com)

台湾→日本
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

260:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:32.02 Lg/LNPaC0
>>246
配球ほぼ全部シンカー、ってのを見て思わずワロタ

261:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:33.61 EVIhmhcE0
>>24
嬉々としてマウンドに小汚い旗を立てる愚かさ。
幼少から反日愚民化教育を受け、大人になって反日アジ新聞を読む。
いかにもそういう国を代表する選手らしい、低劣きわまる行動だね。

262:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:36.41 9hFVFKyvO
>>83
確かになー
日本はもっと元王者として恥ずかしくない振る舞いをするべき
相手を称えることができないなんて恥ずかしいわ

263:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:39.46 x0vO5C/YO
>>252
キョッポは出てけよ
スレが汚れる

264:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:40.64 gHDM0bIV0
>>256
あの人ベンチでバナナ食って
点が入ると子供のように喜ぶから可愛いよなwwww


ってか子供じゃんwwwwwwwwwwwwwww

265:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:49.14 yfSVoTYm0
>>142
次は 高雄五福鮮蝦扁食 のワンタンをおすすめ

スープに入ったワンタンも
ラー油かけのワンタンもいい
ワンタンも肉入りのスタンダードなやつもいいが
海老ワンタンのプリプリは快感、やばいぞw

飲み物は水だけ、でも持ち込みOK
俺は、近くのコンビニで缶ビール持って行く
また、行きタイワン

266:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:48:54.49 792jvk5B0
>>83
台湾に粘られたんじゃなくて日本が粘ったんだろ
粘られたって言う上から目線の表現使うのは失礼
台湾の方が強かったわ
負けてたぞ日本
そして監督の言い方はもっと失礼

267:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:02.98 7/y+6aK20
台湾のためにも次のオランダ戦勝たないとな。打線もっと頑張ってくれねーかな。

268:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:05.14 jtgKtlcAi
台湾にここまで苦戦する様になってしまうとは

269:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:09.58 6CwpRU7o0
立派な戦いでした
思ったより強かった台湾のイメージが変わった
今後の日台戦を楽しみにしてます

270:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:15.56 r3ypIH390
台湾は監督筆頭に素晴らしかったけど、日本は監督筆頭に、台湾を讃えも
リスペクトも、しないんですね。
韓国=敵意 日本=無関心って感じですね。

271:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:25.68 F09OfRL80
>>252
>特別試合で韓国と戦うべき
>それで真の優劣がつけれる

その特別な試合がWBCだろ。

272:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:46.86 jQvNRuuB0
松井カヅオが持ち込んだ変なポーズ格好悪いからやめて欲しいと思うのは俺だけか?
品がなさ杉だよ

273:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:49:58.57 Re81ncct0
>>248
ごめんねってお前が馬鹿にしとるだろ。

274:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:50:07.34 Wxg5GPAd0
>日本に勝つことこそできなかったが重圧をかけられた

重圧ってレベルじゃねーだろw

275:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:50:17.36 O5v+YOog0
温厚な人が多い日本を怒らせる国は、やはり異常なんだよ。

276:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:50:18.69 0Hq7DZxb0
>>253
ビール飲みながらヤジ飛ばしてればいい

277:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:50:55.87 wBMqNY4u0
台湾の強さだけは大誤算だった。

今回の日本はただ単に運が良かっただけ。
これでキューバを下したら次は最強の投手陣を揃えないと負けるだろう。

278:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:51:21.64 0hqM1Atf0
今日の台湾、キューバ戦も見に行ってやれよ

279:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:51:20.96 ZCxuq5uQ0
ずっと仲良しでいようね
ありがとう、台湾

280:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:51:36.85 6W+4b6Kb0
案の定キムチ臭いのが湧き始めたな

281:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:03.60 GskdpwvNO
もう韓国とはあらゆることで関わらなくていいよ
アイツら絡むと全てが汚れる

282:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:05.07 yaWpA2sc0
キューバに勝ってほしいがピッチャーがいねえ
横浜のワンがキューバを抑えられるわけないしなあ

山本は教養なさそうだから、韓国、台湾がそれぞれどういう国か
分かってなさそうだなあ

283:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:18.22 kKz5R3290
台湾の方を、「お隣」「永遠の好敵手」でお願いします。
1、2位決定戦でもう一度見たい。

284:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:25.88 Ci2uebIN0
>>235
白人目線の日本人ほど顔がド黄色人種なんだよねw

285:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:40.02 KsP593R10
バリバリのメジャーリーガーから日本の二軍でも微妙な成績の投手まで
集まってるのが今回の台湾代表だからな
昨日の試合で投手は全部使いきってしまった感じ
今日のキューバ戦は、正直キツいと思う

286:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:45.42 vIAzKhg3O
恩を忘れない台湾
恩を仇で返す韓国

287:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:50.19 ayKhJjjQi
>>83
敗者がいるから勝者がいる。
敗者を称えない勝者はだめだ。
山本はだめ。
高校野球の監督のが勝る。

それとガックリした雰囲気出しすぎで、アレ見るとこっちがドッと疲れる。

288:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:51.24 0TKyTWoC0
もっと台湾と仲良くできたらいいなあ
大阪に台湾街が出来たらいいのになあ

289:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:52:57.57 YnHTWKp80
日本の野球も頑張らないと台湾はかなりレベルアップしてるからな
アジアのライバルは台湾だけ。

290:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:53:21.36 9hFVFKyvO
あとスレが臭くなるから白菜のウンコの話は禁止で行こうよ
全く関係ないだろ?

291:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:53:38.94 yMJeLaNhO
うわっ、チョン臭い!!

292:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:04.02 UTuzPKJGP
決勝が日台になってもわざわざアメまで行くの?

293:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:05.88 8v2XJ8CF0
いつの日か勝てる日が。。。
月曜日の可能性もあるぞ。

294:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:17.29 M71bSWOI0
>>115
ゆとり世代は台湾は中国と違う国だと教わった

295:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:36.30 IarId6Ji0
瞎子賴
本当に素敵な試合でした。

Miguel
台湾は負けたけど、明日の試合へ希望をつなごう!

永不妥協
王は凄かったよ。

無蝦米
王建民がもし先発してなかったらどれだけ点数をとられていた事か…。

櫻天使
日本凄いよ good^^

圓滾滾
負けたけど、この試合で台湾の強烈な印象を日本球界に与えたはずだよ!!

阿哲
今回見て、感想はただ一つ。
悔しい。だけど絶対に日本の悪口をいっては駄目だ。
行けなかったのは台湾の打線がもう少し繋がらなかった事だからね。

Life
Chinese TaipeiからTaiwanに改名してくれ!
選手の士気もあがるよ!!

雅集
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。
キューバ戦は郭泓志を見たくない.....。

2011小牛冠軍
今日本のYahoo!のコメントで見たんだけど、台湾を讃えてるね。
台湾も見習う必要があるね。俺たちは韓国とは違うんだから。

【台湾の反応】WBC日本vs台湾!!涙涙の感動をありがとう!!お互い讃え合う国際大会に相応しい素晴らしい激闘!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

296:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:41.01 x0vO5C/YO
>>284
キョッポは出てけよ
スレが汚れる

297:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:41.78 jL3eOM/20
>>252
韓国が台湾に完勝?

8回裏で目的は達したんで、怪我や投手温存の為流して9回表で終わらせただろ

298:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:45.12 7/y+6aK20
これは日本と台湾のためのスレです。関係のないチョンはわかないで下さい。

299:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:54:58.15 3erAeNuYO
>>197
致命的なところは、50代以上は完全に国際童貞だからね。
更には、完全に日本野球がNO1みたいな根拠の無い自信まで持っている。

北京五輪の時も星野が勝利インタビューで「ヒヤヒヤさせるなよ!(笑)」

なんて言っていたが、少なくとも日本と台湾やらにさほど差は無い。

まあ、井の中の蛙が50代以上だから、松井やイチローが侍ジャパン監督になった時には非礼なんて減るとは思う

300:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:16.50 7qzPQltP0
こういうのを山本浩二に期待する方がどうかしている

301:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:15.83 B9zchw6u0
>>277
台中でやってたら負けてたわ

302:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:22.33 IarId6Ji0
Nisehyde
日本ネットユーザーはこんな事書いてたよ。
"すげぇー台湾"
"台湾強過ぎ~"
"杉内(最後に投げた投手)密会の件、許してやるよ!" (杉内は最近最近女性と密会をしていた。)"
"王建民マジで強過ぎ"
"あの盗塁アウトじゃないの?"
"明日台湾はキューバに勝って一緒にアメリカに行きたい"
"日本の試合で10年以來最高の激戦だった"

2011小牛冠軍
今日本のYahoo!のコメントで見たんだけど、台湾を讃えてるね。
台湾も見習う必要があるね。俺たちは韓国とは違うんだから。

Daisy
沢山の日本のファンがyahooWBCのコメントで台湾を讃えてるね。
それから王建民が凄いって!

Y
日本yahooの書き込みでこんな書き込みが多かったよ。
韓国にはこんなところがないよね。
台湾もよく頑張った!!ナイスゲーム!!!
台湾は、心底強かった 台湾強い!
台湾にも拍手を 台湾選手が全員で球場の真ん中に集まって御礼をしている姿に感動した。
台湾も尊敬に値するチームだ!

De Love Rung
試合はまだ終わってないよ!
明日はキューバだ!絶対に勝つ!!
そしてオランダにも勝ってアメリカへ!

【台湾の反応】WBC日本vs台湾!!涙涙の感動をありがとう!!お互い讃え合う国際大会に相応しい素晴らしい激闘!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

303:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:31.08 tvj7hJIl0
台湾ってなんでこんな感じがいいの?
今まで近隣諸国の態度が怖すぎて
余計紳士的に感じてしまう

304:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:40.13 EnFoGuTKO
こういう試合をやってれば客が増える。

305:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:40.33 8PqtJBSEO
棒打下鮮

306:253
13/03/09 10:55:44.13 fyokU9ad0
>>258
いや、作法というのは婉曲表現というか……(笑)。
とりあえずどっち塁かだけ確認したかったのよ。
ネットでじゃなくて、現地に行って窓口で聞いて買えばいいんだろうけど。
>>276
そうする♪

307:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:55:46.51 n5Ju/Dgg0
>>83
山本浩二のコメントには確かに失望した
まず第一に相手を讃えるのが何よりも大切なのにね

> 試合終了後、負けた側の台湾が中央に歩み寄り握手求めてきたのに知らんぷりの日本側
ただ、これは違う
観客に対する感謝の挨拶を、順番に行っただけ

ダブルイリミネーションでまだ戦う可能性があるのだから、
ここで握手するのもおかしい
戦いは終わっていないし

308:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:56:09.86 gZ2M8vN90
【野球/WBC】韓国敗退で読売が大誤算!日本の宿舎に行き場を失った大量のキムチ[03/09]
スレリンク(news4plus板)

ワロタw

309:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:56:26.12 dPlkob0Z0
>>302
>"杉内(最後に投げた投手)密会の件、許してやるよ!" (杉内は最近最近女性と密会をしていた。)"

これは訳して伝える必要あったのだろうかw

310:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:56:46.64 X1Odp5Ps0
台湾の清々しいスポーツマンシップ、気持ちがいいです!それにたまたま今回は運もあって勝てたけど、実力は伯仲でした。

311:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:56:55.44 ZWIiOywAO
>>153
国際試合を経験して何年経とうが未だに井の中の蛙の日本野球…
試合なんて頭に血が昇った状態だから礼儀正しくする余裕は無いなどと言い訳は出来ない
台湾チームは試合中頻繁にド派手なガッツポーズをしなかったし
試合後は負けたのにもかかわらずちゃんとグラウンドに出てきて観客に挨拶をした、出来れば日本チームと健闘を称えあおうとした様子だった
監督は日本チームを称えた
これらは日本チームだってやろうと思えば出来た筈
田舎野球から脱してマナーも身につけるべきだ

312:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:57:28.17 v2QLNvcC0
台湾戦を応援するOFFとかないのか? 

313:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:57:32.75 4aKyhyWy0
日本野球と台湾野球の絆の一つは
王貞治さんの功績によるものだよね
台湾の人は王さんの日本での活躍を
素直に喜んで誇りに思った

なのに韓国は
韓国選手が日本で活躍しても
選手を讃えると同時に日本を侮辱する
そりゃ対立も深まるよ

314:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:57:53.86 f6yPlxy90
野球選手は女遊びじゃなくて野球をがんばらな

315:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:57:54.41 2EgKCU/K0
試合が台湾でやってたら負けてたと思うわ

316:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:57:59.65 L5QeiBCh0
どこかの国とは大違いw

317:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:58:18.82 Ci2uebIN0
>>295
>Chinese TaipeiからTaiwanに改名してくれ!
>選手の士気もあがるよ!!

こんな簡単なこともできない日本のマスゴミ。

318:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:58:49.83 IarId6Ji0
>>303
他国が日本をどう思っているのか

ソレは、深刻な事態に陥った時にわかる(その国の本音)

東日本大震災で、日本に対し最大の義捐金を贈ってくれた国はどこだろう

319:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:58:57.02 M71bSWOI0
>>83
日教組のせいで礼儀も忘れ、国を誇ることも忘れてしまった。

320:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:02.34 jQvNRuuB0
WBC:イタリア14-4カナダ

台湾といいオランダといいイタリアといい今までそうでもなかったところが強いな

321:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:03.86 A/b5weF70
>>83
>試合終了後、負けた側の台湾が中央に歩み寄り握手求めてきたのに知らんぷりの日本側
ほんとに見てたのか?

握手求めてきたようには見えなかったな。
むしろ、日本がハイタッチして引き上げるのを見届けてから、マウンドに行ったからな。

日本はハイタッチしてそのまま引き上げようとしていたが、それを見て一塁線に並んで挨拶しただよね。


>>248
台湾の場合は国歌ではないんですけれども、台湾のオリンピックアンセムの後の球場全体の拍手すごかったけどね。
よく言えるわそんなこと。

322:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:12.20 5AjF2wL90
>>316
昨日の結果見てると、台湾とオランダが純粋に実力で勝ち残ったのが良く分かったw

323:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:16.25 8AlY4uED0
いやぁ・・・スポーツってのはこうあるべきだね
死球の恨みとか言ってる土人にはわからんと思うがw

324:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:17.12 APbrvrO10
これ、試合終了直後くらいのインタビューっしょ?
大事な初戦でしかもどっちが勝ってもおかしくなかったゲームを落として
指揮官としては落胆してたと思うんだけど、そんな状態でこんな事いえるって
凄い人だよね。

選手だけでなく、監督にも拍手を送りたいわ。

325:名無しさん@恐縮です
13/03/09 10:59:53.13 BVa1xP2I0
話は変わるがオランダ強すぎるな

326:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:00:09.21 f1VgudE80
口を開けば呪いと罵りの言葉しか出てこない、あの人たちと比べれば
誰でも感じ良くなるべ、あれが異常なんだ

327:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:00:32.79 91ip+f2Y0
それはそうと、チケット買えよお前ら
URLリンク(ticket.pia.jp)

328:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:01:03.99 F0BEEHSJP
>>317
昨日はテレ朝は表記も呼称も台湾で統一してたな
Jスポのほうはチャイニーズタイペイだったけど
別に大会としての制約がないなら台湾で統一してほしいわ
変な自主規制せずに

329:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:01:04.22 uHAAX8wK0
>>308
ダム・・・じゃないのか。

330:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:01:35.94 K9ydkX/I0
台湾もよくやった。
おれはどっちを応援すべきか複雑な気持ちだったぞ。

331:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:09.22 n+qlmGzx0
てか








チョンが消えると










大会の品位が上がる
次から姦国は出場禁止

332:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:14.66 8PqtJBSEO
下劣下鮮

333:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:17.07 uslgOivI0
日本代表こそ、試合後の台湾の礼儀作法を見習うべきだと思った。
勝って浮かれてる場合ではない。

334:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:18.49 9Q1lIqdU0
人格者やな

335:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:25.21 jcJEkzGW0
>>307
握手して
『今日はいい試合でした。ありがとう』
『次も勝って決勝で待ってるから一緒にアメリカへ行こう。』
コレくらいあってもいい気がするのは俺だけか・・・・・・

336:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:32.59 APbrvrO10
>>329
韓国系のスレではダムだろwと思ってクリックすると本当にスレがある事が
殆どだったりするw

韓国の敗退見舞いって事でその余った大量のキムチ送ってやれば?

337:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:39.12 3erAeNuYO
>>307
試合はまた戦いがあっても、一試合終わったら握手だよ。

国際経験が無いスポーツだから、教育不足な感は否めない

338:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:40.60 O8V0Cw6B0
王貞治が一言↓

339:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:42.51 f6yPlxy90
久しぶりにスポーツ(野球)を見た、っていう感じだったなw

340:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:51.29 01qyf5Lx0
台湾、マジ強かったぜよ

341:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:02:58.52 4plFvxXhO
>尊敬する日本に勝つことこそできなかったが重圧をかけられた


重圧どころの話じゃない
日本以外で試合したら負けてたわ
今回のWBCでは無理だけど、近い将来お互いベストメンバーで試合したいね
王建民とチェン並べられたら打てる気しないけどw

342:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:03:15.90 BMcoN9e50
山本監督はもっと教養を磨かないとダメだな

世界に日本の恥を晒すようで怖い

>>83みたいなコメントやっていたらアメリカで軽蔑されるぞ

また、今回は戦い終わった後の礼儀で日本は台湾に完敗した

日本チームはファンへの感謝を知らず、相手を称えることを知らないから台湾より

品格が落ちるチームだと思うわ

343:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:03:20.58 jvUbkcEU0
台湾は紳士じゃのぅ
そういえば最近台湾バナナ見ないなぁ
台湾バナナ好きなのに…

344:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:03:43.26 TpBW4jjXO
韓国に勝った台湾が日本に負けた
これは実質韓国が最強ってことだな

345:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:03:43.15 BsQRr5V70
謙虚でいい訳なしの100点満点のコメントじゃないか
日本代表も見習って欲しいわ

バ韓国には絶対にできないコメントだな

346:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:04:16.29 yfSVoTYm0
>>335
それをすべきだった

団塊の世代のコージにはその発想は無いだろう

347:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:04:45.68 psLLxsCb0
何という清々しさ

348:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:04:47.88 COPZ++oRO
チョンとは違うね

349:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:05:16.38 MsVu96KM0
なあ、これだよ。こういう国がともだちなんだよ。

350:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:05:31.25 F0BEEHSJP
まぁコージもかなりのプレッシャーだろうから勝ってホッとしたってのが大きくて
相手のこと考える余裕がなかったのかもな
もうちょっと工夫してコメントしてほしいが

351:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:05:38.14 Rz5TqkyhO
WBCってこんな爽やかな大会だったっけ?

これなら大会続行して欲しいな

352:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:05:54.03 ymhzulu80
これぞ国際大会のあるべき姿
どっかの国とは大違い

353:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:05:55.56 dO8q1ttE0
URLリンク(jp.taiwan.net.tw)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん

354:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:06:03.29 UXwQKCgT0
>>119
台湾の良さを再確認するためだけに基地害国行って
命を危険にさらす必要があるかよ  あほ

355:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:06:32.25 LhaGSs2T0
>>83
ええ…引くわ…
もっと礼儀正しくしてよ…恥ずかしい

356:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:06:36.98 lwhyVgz/0
なんだ、勝ったのかよ。
途中大きくリードされてるのを観て「こりゃ、ダメポ。」とチャンネル変えた。w

357:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:07:24.13 zaCDtfNo0
>>100
その後観客も歓声で健闘をたたえていた

358:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:07:24.86 IkU2FiLK0
一方ピーコは疲れただのしょうもないコメントを発表
相手を称える器量はないのかね

359:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:07:34.21 T1Z2l5QJO
台湾みたいな友好国とスポーツでライバル関係でいたい
今夜のキューバ戦応援します

360:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:07:51.26 f6yPlxy90
まあ山本監督の教養じゃ、「韓国も台湾も一緒じゃわい」ぐらいの認識なんだろw

361:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:07:52.92 gHDM0bIV0
>>297
あの場面は1本のホームランより
1本のヒット、1つのフォアボールの方が嫌だよなw

ホームラン撃っちゃうとランナー無しでバッター集中出来るから
気が楽になる

362:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:08:06.79 Px0o+E7j0
台湾の選手に比べて日本人は貧相な感じがした
本当に勝ててよかったし終了後爽やかな気分になった
台湾は尊敬できる国ですね

363:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:08:24.23 Xtj7uH4W0
中国4000年の系統を受け継いでるのは台湾だからな。
あの辺の国は実は樹立100年も建ってないという。

364:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:08:40.18 dO8q1ttE0
URLリンク(www.his-j.com)
台湾 格安ツアー 来てらっしゃい!

365:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:08:41.47 z2/u5Kyz0
原なんかはその辺の態度は如才無いんだがな
腹は黒いかも知れんが

366:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:00.55 Ci2uebIN0
>>83
これじゃあ韓国のことを笑えないだろ。
もう少し国際感覚を磨かないと。

367:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:08:59.56 VSCb+WmX0
>>193
サカオタだが、なんで?
普通に台湾礼讚してるぞ?

368:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:08.73 LM2zL2wY0
>>317
それは大会登録国名のことだと思うで
日本はjapan

369:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:10.36 ilO893lz0
例え負けたとしても爽やかな気分でいられたと思う

370:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:30.21 wUDdxOtq0
内心は相当悔しいはず
それ以上に
もう王健民使えないのが痛い
絶体絶命の台湾

371:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:45.57 fyokU9ad0
>>336
そしてジョークスレでは屍累々……w

372:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:09:57.37 r3ypIH390
日本は、王、原と偶然、相手を讃えられる、インタビューの受け答えしっかり
した、監督続いたけど、星野、ノムサン、ピーコを筆頭に碌なのいないんです

次回あったら、栗山でいいですw

373:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:13.36 n5Ju/Dgg0
>>335
今日台湾がキューバに勝って、明日日本がオランダに負けたとしたら、
台湾と決勝進出をかける試合が行われるんだよ
そんなこと言ったら逆に失礼な気がする

>>337
それはスポーツによって慣習が異なるから、なんとも言えないと思う

374:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:16.75 P+KEiUkQ0
一方韓国は…台湾の食べ物の味が濃すぎることが敗因ニダ

375:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:27.19 dO8q1ttE0
URLリンク(www.tripadvisor.jp)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん あなたも台湾に行きたいわん?

376:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:26.58 zaCDtfNo0
王けんみんのワンマンチームでしたなw
打者は粘りあったけどw

377:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:28.02 ozY+LnxA0
今回はなんとか勝てて嬉しいけれど、流石に台湾は強いと素直に相手を讃える気持ちになれるわ。
台湾とも政治的問題を抱えているけど、それは抜きでお互い懸命に戦えるのって素晴らしい。
本当に昨日の試合は純粋に楽しめたよ。

378:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:29.32 B00D9vBe0
このスレの朝鮮人www

負けるかと思っちゃった>( ・ω・)(・台・ )<いい試合だったね
これからも競い合おう!>( ・ω・)(・台・ )<がんばろう!

<丶`∀´><台湾はインチキをした!日本ザルは黄色い!

馬鹿が来たね>( ・ω・)(・台・ )<あっち行こう

379:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:35.11 IkU2FiLK0
>>360
じゃわあワロタw
でも本当そんな感じ

380:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:39.38 wg5XN5RA0
こちらこそ台湾を尊敬するわ
震災の時も真っ先に救援隊を送ると言ってくれた

なのに民主党は、「中国サマより先に入国するな」と断りやがった

韓国には出迎えまでして、下にも置かぬおもてなし
でも台湾救援隊には、自力で現地入りさせたんだよ

しかもマスゴミが「韓国の救援隊が来てくれた」とヤンヤした一団の正体は…

「震災が韓国にどう影響するか、調べにきた調査団」(韓国メディアより)

つまり、日本のためにきたんじゃない

381:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:50.42 wUDdxOtq0
台湾監督「日本に少しは近づけたかな」

には日本は何て答えればいいの?

382:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:50.61 0MKvi9Ma0
野球興味ないけど昨日の試合はおもしろかったな

383:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:10:50.47 ad5dxKWMP
今日台湾応援するぜ!
今回のWBCは始めてTV見ることになるがなw

384:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:11:27.92 ENSLgYha0
>>24
そういうレッテル貼りはやめろや
韓国も試合後は客席に頭を何度も下げてたよ

385:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:11:30.38 z1tdlAIv0
>>366
普段居丈高に韓国を罵ってるけど礼儀も韓国の方が上と
いうことが証明された
勿論実力も勧告が上 韓国は台湾に完勝してる

386:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:11:37.31 9+FPlZliO
ケンミン 巨人に来てくれ

387:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:01.60 ZU7AYGD/O
>>37 原じゃないけど偽サムライと言いたくなった

388:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:01.62 ad5dxKWMP
>>381
十分に追いつかれてる
で良いやろな

389:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:11.54 zaCDtfNo0
びっくりしたのが野球の面白さ

390:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:21.58 MuR2j5dV0
勝てる気がしなくて途中で寝たが、
起きたら勝っててワロタww

391:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:27.60 DthAL2CD0
アウェーでここまで強いんだから、ホームでやればもっと強い!

392:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:32.59 bO2+mZEb0
>>384
それ、韓国応援団の客席にだよ。

393:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:40.08 f6yPlxy90
台湾とはこれから1000年ぐらい、いい関係を続けようじゃないか

394:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:47.54 jtgKtlcAi
4年後はエース藤浪だろうな

395:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:12:53.92 OIuiVurH0
台湾ってスポーツに政治をからめちゃいけないってわかってるのかな
狡猾に日本という国家に媚びてきてキモい
まだ韓国のほうが勝負師として尊敬できるわ

396:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:13:04.01 91ip+f2Y0
>>374
むしろ団体スポーツで試合後握手 しない 方が稀では?
女子アイスホッケーでもしていたし。

397:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:13:05.29 /HFD1IoSO
>>284
韓国人を白人扱いする国は世界中で韓国しかないぞ
韓国人は自分たちが黄色人種だと自覚しないといけない

398:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:13:31.56 zaCDtfNo0
つまらないのはプロ野球ではなく
Jリーグとセ・パリーグだと分かった

399:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:13:34.86 08uttmiD0
昨晩、日本は良く勝てたよな
さすがって感じがしたわ

400:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:13:40.95 dnfvOsQC0
俺も最後は握手ぐらいしてもいいと思う。
これだけの試合しといて選手は何も感じないのかと思ったよ。

401:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:08.43 IkU2FiLK0
>>381
「素晴らしい試合ができたのは台湾のおかげです。どちらが勝ってもおかしくなかった」

402:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:15.89 8bHa7ay30
杉内は尊敬しなくていいよ

403:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:16.31 89D4CMOb0
日台がイチャイチャして、焦って顔真っ赤な在日が湧いてるスレはここですかw

404:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:23.05 VSCb+WmX0
>>220
スポーツの世界で言えば、一部のプロ野球人くらいだぞ?
つい最近まで華試合の日米野球位しか、
プロ野球関係者が「世界」に触れる機会がなかったからな。
その上お山の大将だったから、
自尊心だけ育っちゃって始末におえない。
典型的なのがヤマモトコウジだろな。

405:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:24.26 gHGW0C7m0
韓国人と自己愛性パーソナリティー障害の特徴は似てる

自己愛性パーソナリティー障害の特徴 2ちゃんまとめ
・恩を仇で返す 
・嘘をつく
・自分ageと他人sageが生きがい
・自分に都合のいいように脳内変換
・本能で人の心に寄生して生きてゆく人外な化け物
・人間じゃない
・全て自分の都合で世界が回ってると思ってるからな。
・小物が多い、大物はいない。
・ゴミ当番やめんどくさい事は絶対にやろうとしない
・相手が言われて嫌なことを研究に研究を重ねている
・論点ズラしの達人
・自分の間違っている所を指摘されたら憤激
・何でも憶測で判断。、憶測にたいそうな自信を持っていて間違ったまま得意げに根回し
・自分がした恩は一から十まで事細かに覚えてるが、人から受けた恩はそもそも恩とも感じてない
・「ありがとう」と「ごめんなさい」の意味が理解できない

自己愛との対応の仕方
・離れる、とにかく逃げる。
・目を合わせない。
・必要以外に日常会話をしない。
・こちらの私生活を話さない。
・関わらない。関わりは最小限にする。
・弱みを見せない。
・自己愛から電話やメールがあっても対応しない。
・人だと思わず、人のような形をした動物と思って対応する。

★自己愛性パーソナリティ障害の特徴 38人目★
スレリンク(utu板)

406:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:39.40 dO8q1ttE0
>>375
URLリンク(www.tripadvisor.jp)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん あなたも台湾に行きたいわん?

407:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:46.25 1y5Gf0pR0
>>83
タイミング的に握手求めてきたようには見えなかったし、まだ当たる可能性あるしで全員とする必要ないと思う
主将ぐらいは行ってもいいかもだけど

ただ監督同士はして欲しかったな
サッカーじゃありえない

408:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:55.75 /HFD1IoSO
>>395
韓国はいつもスポーツに政治をからめるが

409:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:14:57.34 JJ8R/p/U0
>>5
だって出てるの二流ばっかりじゃん
一流はメジャーに行っちゃってWBC出てくれないし
実質、日本二流4-3台湾一流

410:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:15:00.06 g/PcICQR0
今大会中にもう一回台湾と対戦する可能性ってあるの?

411:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:15:36.14 yfSVoTYm0
WBCに韓国も出てればいろいろ面白かったのにな

412:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:12.88 Hn5bzwgzO
出来れば

台湾がマウンドに集まって挨拶したときに
日本選手も拍手でたたえるなり
マウンド行って握手して欲しかったな

413:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:15.58 H/w8FE8oO
次回からは、1次予選は韓国と台湾軍人選抜を入れ替えたほうがいいだろ。

もう口だけ優勝候補筆頭のキムチは豚糞と混ぜてどっかへ捨ててきたほうが良い。

414:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:18.56 P+KEiUkQ0
URLリンク(pbs.twimg.com)

415:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:20.61 8p/9mUnb0
こういうのを本当のライバルって言うべきだよね。
ライバルはお互いを尊敬し高め合える関係じゃなきゃ。
どこかの国みたいにただただ敵対心をむき出しにして競ってくるのとは全然違うよ。

416:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:35.04 HHHILA2Q0
ありがとう台湾

417:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:16:43.67 f6yPlxy90
まあ決勝戦でもないからな

418:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:17:05.78 KgD3Gud80
>>24
wwwwww
ちょ、おま、ちょ、チョンwww

419:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:17:17.12 0d3+8bpN0
監督のコメントは圧倒的に負けだな。
国際試合を理解していないわ。それだけが残念。
試合は素晴らしかった。

420:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:17:33.04 BZ71QGY40
監督はそちらの方が上でしたよ

421:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:17:37.24 A/b5weF70
>>335
それは勝ったから言えることです。


>>83が捏造してるのがひどすぎる。
確かに山本のコメントは糞だけどね。


>>388
違うでしょ。
追いついてるかどうかじゃないんだよね。

422:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:17:55.07 38lwvNEU0
>>384
特に韓国下げしたいわけではないけど
前回大会のドーム試合でもお辞儀してたのは観光応援団に向かってだから
この台湾のように360度全座席の観客に向けてではないよ

423:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:02.20 DjKZUfTn0
台湾って八百長でプロ野球壊滅したんじゃなかったの?
よくあんなレベル維持してられるな

424:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:07.82 vQeJTfeb0
【WBC】台湾・謝長亨監督が台湾メディアにコメント「日本との試合は勝っても負けても清々しい」
スレリンク(river板)l50

425:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:08.23 kkYqZo++0
一緒にレベルアップしてこう

426:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:24.32 zaCDtfNo0
永遠のライバルと仲いい国か
個人的には永遠のライバルをリスペクトしてる本当の友人としても

427:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:30.73 kN4qQUcB0
ホームじゃなけりゃ日本は負けてたかもな台湾強えぇよ

428:青い人 ( ・д・)つミ〇 \(∂。∂ )  ◆Bleu39GRL.
13/03/09 11:18:33.42 sr81SAU80
>>410
台湾がキューバに勝つ AND 日本がオランダに負ける

台湾がキューバに勝つ AND 日本がオランダに勝つ AND 台湾がオランダに勝つ

この条件だと東京ドームでもう1回ある

429:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:57.53 3erAeNuYO
>>381
優秀な監督「何を言うんですか?今日は勝ちましたが、もう一回やって勝てるかどうか…。我々も勉強になりました。」

星野「ハッハッハッ…。冗談がウマイねぇ!ハッハッハッ…」

パンチ山本「まだまだ、私達は負けませんよ!」

野村「何、いってんの?」

落合「………」

原「選手諸君達に聞いてみて下さい。僕なんて何もしてない。選手諸君らが自ら判断し…」

430:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:18:57.98 GskdpwvNO
日本は試合には勝ったけど、品性は台湾に及ばなかった
全力で戦った相手を称えあってこそ本来のスポーツだと思う
見習って欲しい

431:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:19:04.46 Uf0K5UTXO
台湾謝謝!

それに比べて韓国は…(チラッ)

432:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:19:08.55 f6yPlxy90
いろいろ日本も勉強になりましたよ、こんなに身近に民度の高い国があるなんて

433:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:19:16.03 CxuAqWnL0
正直、負けたかと思った
台湾めちゃめちゃ強かった
また試合見たい

434:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:19:22.61 Bihlve/G0
ピーコは試合が終わり放心状態だったなwww

435:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:20:14.09 dO8q1ttE0
URLリンク(jp.taiwan.net.tw)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん

436:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:20:25.85 iApv+lyA0
台湾との試合は清々しくていいな
もう二度と韓国なんかと試合したくない、両国とも。

437:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:20:29.12 Th2xxpg3P
あの微妙な盗塁について言及してない所が素晴らしいな。

日本ですら逆の立場だったらダラダラ文句言ってるだろアレw
韓国だったらもうスポーツ仲裁裁判所に訴えるとか言いそうだわ。

438:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:21:00.79 BZ71QGY40
>>410
日本が次負けて台湾が次勝てば二次予選突破をかけて戦う
または両方予選突破すれば決勝であたる

439:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:21:23.48 vPPikWqSO
山本コージが何故バカにされてるかを理解できた奴は多いだろうな

440:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:21:48.46 KgD3Gud80
>>437
チョン国は審判を買収するから、そんな問題は起こらないよ。

441:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:21:52.64 A/b5weF70
>>437
セカンド塁審は初回から色々あったからね。

442:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:21:54.06 NU56ldz40
3スレ分のまとめ

あの国がいないと最高

443:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:22:08.55 h4fvMGzi0
>>6
アナ「手に汗握る好ゲーム!やっぱり野球って素晴らしいスポーツですね!!」

ピーコ「やってる方は疲れます!以上!」

444:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:22:17.63 IkU2FiLK0
>>419
ピーコのお立ち台インタビューのノリがペナントまんまで恥ずかしかった

445:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:22:18.80 dO8q1ttE0
URLリンク(jp.taiwan.net.tw)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん

446:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:22:45.20 D/HAxAGJ0
>>429
どんでん「そらそうよ」

447:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:22:46.31 gQcL3SUJO
>>427
台湾弱いだろ
王健民じゃなきゃ9ー3くらいの試合だった
あの展開で勝てないんじゃおしまい

448:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:23:14.12 JGzQO+TT0
ある意味今の台湾は幸せだよな。
こんなに倒しがいのある目標があって。

日本野球なんてアメリカが本気出さないからつまらんし。
個人で言えばまあ通用するレベルだけど、代表揃えられたらわからんもんな。

449:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:23:39.20 IarId6Ji0
>>410
・日本がオランダに勝ちアメリカラウンドセミファイナル進出(アジアラウンド決勝進出)
 台湾が敗者復活戦初戦でキューバを倒し、準決勝でオランダも倒した場合
 ※ この場合は、日本、台湾双方がアメリカR進出の為、再戦と言っ手も単なる順位決定戦に過ぎない


・日本がオランダ戦に負け、台湾がキューバ戦に勝つ
 この場合の再戦は、負けた方が2次R終了で、勝った方がオランダと共にアジアRファイナル進出により
 アメリカR進出って事で、後が無い緊迫した戦いになる

450:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:23:53.71 OTWTMUD/O
正直王が80球制限なく100球制限だったら負けてたよな
7回か7回途中下手したら8回まで投げられた可能性あるし

451:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:24:25.73 CxuAqWnL0
昨日の日本対台湾がここまでのベストゲームだろう
両軍とも力を出し尽くした本当にいい試合だった

452:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:24:41.26 ozY+LnxA0
そりゃキューバだって強いし屈指の好カードだと思うけど
「アジアの仲間」として台湾を応援するわ!

453:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:24:57.75 dO8q1ttE0
URLリンク(jp.taiwan.net.tw)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん

454:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:00.27 IkU2FiLK0
>>450
あいつのシンカー凄かったな

455:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:01.09 T+q/b3P40
王健民は本当によかったな
見てよかったよ

456:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:04.69 i/nklTi00
台湾選手の2つのマウンド行為って偶然じゃない気がする
韓国戦ジョークのマウンド国旗立て→韓国人に立てられた気持ちを理解させるため
日本戦のマウンド取り囲んでの敬礼→今後国旗を立てにくくなる

立てる旗も用意してあった、マウンドまわりの円陣礼なんて決めてないと出来ない
最初から国旗事件で日本人がブチギレ気分を慮って選手で勝ち負け関係なしで
やろうぜってなったような気がしてならない、考えすぎか

457:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:21.43 lqi1f+5c0
日本はホームだから勝てた感じだね。

458:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:30.00 A/b5weF70
ひとつ言えることは、相手が台湾だったからこの試合がより栄えたということ。

459:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:38.34 NOtLoSkb0
韓国消えて清々したって意見多いけど、オレは叩きのめして優勝の方がいいと思うけどなぁ。
勝負には卑劣な悪役いた方が盛り上がる。

460:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:43.61 vhBCfO2JO
>>439うん、昨夜から今朝にかけて色々なところで映像を視たけど、コージは多分もともとこんな人なのかなーと思った。

461:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:25:52.34 dO8q1ttE0
URLリンク(jp.taiwan.net.tw)
台湾へ ようこそ 日本の皆さん

462:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:26:00.96 sRupcGIjO
確か震災チャリティーマッチの時も
台湾は試合後スタンド廻って挨拶してくれたのに
日本は勝って当然みたいなコメントしてたな
ちょっと恥ずかしいぞ野球人よ

463:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:26:01.21 zaCDtfNo0
昭和の川島えいごうみたいw

464:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:26:26.64 psVVWEGR0
フィギュアスケート世界選手権2011 311で東京開催からロシア開催に変更された
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
『日本にささげる詩』

地球がいたみでうめき声を発した
自然の強さに全世界がショックをうけ
あらゆるものを水は深海に流した

しかし 何があっても太陽は東から昇る
地震と津波は光には勝てない

我々の神様が
地球の皆の命を保ってくれることを祈る

桜が咲く公園はたくさんあることを
白樺が咲く公園はたくさんあることを
鳥が春の歌を歌えることを
旗が勝利の祝いで挙げられることを祈る

子供たちが大人たちへと願う
友の皆さん 手をつないで

われわれがこの地球において
ひとつの家族になっていることを忘れないでほしい


しかし日本人はロシアが日本に示してくれた心を知らない
なぜならフジテレビが伝えない自由で全部カットしたから

465:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:26:29.51 IkU2FiLK0
王はドヤ島の謙虚バージョン

466:名無しさん@恐縮です
13/03/09 11:26:50.95 C/aagbh90
>>83
こういうのは上が手本として動かないと。
つまり山本監督が率先してやらないと選手もそのようになってします。
その点、王さんや原さんはその辺しっかりしていたな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch