【五輪】トルコメディア 東京評価も「100%選ばれるのはイスタンブール」 五輪招致情報専門サイトでは1位イスタンブール 2位東京にat MNEWSPLUS
【五輪】トルコメディア 東京評価も「100%選ばれるのはイスタンブール」 五輪招致情報専門サイトでは1位イスタンブール 2位東京に - 暇つぶし2ch282:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:05:58.23 Yz57IHEh0
>>274
そうした審査に耐えて残ってるのが今候補にある三都市という事らしい
例外としてブラジルのリオは建設を急ピッチで進めるという見込みのまま通ってる

283:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:06:15.93 /HwcRTKe0
ロンドン、リオ、トルコじゃ胸焼けするよ!
ここはさっぱりとトーキョーを挟むべきだ

284:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:06:36.29 lf4/SsM70
東京が落選したら、再起不能なくらい落ち込みそうだな

285:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:06:53.12 s+DmGlrL0
イスタンブールはエキゾチックで素敵な街だった
でもあまり五輪って感じはないな。京都みたいな雰囲気
アンカラのほうがずっと近代的
東京以外ならトルコならまあいいか。マドリードはやだ

286:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:07:11.03 s9y/3Rhx0
>>268-269
おまいらがいくらここで吠えようが、調査の結果IOCは70%という数字をすでに得たんだよ。残念だったなw

287:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:00.37 FaSo8Esq0
トルコ五輪は普通にありじゃねえ?
同じとこでやるぐらいなら新興国でやったほうがいいだろ

288:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:00.18 Yz57IHEh0
>>284
石原と猪瀬がな
震災の有無に関わらず立候補してた癖に
今になって復興五輪とか大概にしろと思うわ
被災地をダシに使うなと

289:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:18.45 ijzVqDQS0
実際そうだと思う。スペインはバルセロナ五輪がまだ記憶に新しいし
日本も長野はわりと最近。トルコは選ばれれば初開催でイスラム圏で
初めてになって、世界のイスラム人口の支持も得られる。
やっぱ何度もやってる国より初めての国にやらせてあげなよって
思う国は多いんじゃない? 2回以上開催してる国も別の都市での開催が多い。
東京以外の都市ならまだよかったんじゃないかと思う。

290:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:24.91 zCibZAMI0
>>154
しょうがないがヨーロッパ多いな

291:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:36.79 WZMaer4aO
>>278
富士山みたいな傾斜が緩やかな山は女山。
祀ってあるのもコノハナサクヤヒメだかって女神だし。
フィリピンにあるやつみたいなのが男山

292:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:40.86 5KsMqs7O0
もうアジアとアメリカのオリンピックはおなかいっぱい
トルコ良いよね。リオも楽しみ

293:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:08:59.42 9eLbHNca0
日本人選手に害を与えそうな韓国と中国でやらないならどこでもいいよ
一応、都内在住だが東京に決まった所で会場まで足運ぶわけじゃないしな
むしろ治安悪くなりそうだから止めて欲しい

294:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:09:33.89 Wxwv0ACZ0
>>276
俺の書き方が悪かったかな?
大震災でなくて、もっと可能性の高い震度3程度の頻発とか
震度4が数回ってこと。
外人にはびっくらこくレベルなんでねえかと。あと再度の原発への不安。

295:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:10:27.22 OnasIDtl0
決め手は、放射能だよ

外国人にしてみれば、基本的に日本中汚染地帯

296:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:12:10.46 AFIvuLZ+0
東京がんばってくれ

297:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:12:38.08 Wxwv0ACZ0
変な話が、視察委員がきてた期間に震度3ぐらいのが2発ぐらいきてたほうが
お互いに諦めがついてよかったかもと言ったら言い過ぎか。。

298:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:12:52.32 c2Unq/Ro0
ここが貧乏人の田舎者どもが集まるスレですね
ゴキブリのように群れてるね

299:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:13:11.85 TZeo+5rt0
>>291
と決まってるわけでもないけどな。

300:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:13:45.16 R1SmgZvnO
>>274
韓国でできたんだから……

301:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:14:01.77 8NL9OXrA0
チョンはゴキブリが好きだね
よ、お前らは寄生虫

302:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:14:02.86 Uq57Ht1C0
>>291
性別答えてって聞いてんの
なんでもかんでも地球上にあるものすべてオンナ発みたいな思考してねーで

303:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:15:06.15 Uq57Ht1C0
>>291
富士山に美意識感じてるとか、よっぽどの昭和脳だな

304:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:15:55.04 K/99r5N+0
メダリスト集めていちいち会わせたのは、向こうからすればうざいだけなのに。。。

305:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:16:16.15 ieC3yR9v0
東京に住んでるけどどうせ見に行かないしトルコにしてくれ
外人だらけになって治安下がるのは勘弁

306:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:16:22.76 WZMaer4aO
猪瀬は確かにちょっと引くけど東京がいいなー

307:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:16:52.95 TWY9wSUh0
東京は早すぎるべよ。56年しか間が空いてないんじゃ早すぎる。2032年ぐらいが適当。

308:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:17:18.67 8/hwHGXv0
>>297
一応言っておくが、トルコ(イスタンブール)も地震はそこそこある地域だからな

309:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:17:19.05 Flr6hnVL0
オリンピックやってもやらなくてもいいよ

やったらやったらで盛り上がるんだろうけど
やらなかったらやらなかったでいつも通り生活できるし

310:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:17:38.44 K/99r5N+0
スペインなんてついこの前やらなかったっけ?

311:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:18:09.71 CrgVAgM40
恨まないのがルール♪

312:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:18:41.76 x8sVq2ARO
選ばれるのはスペインに決まってんだろ

それを解らせる為にトルコじゃ国技扱いで
日本がメダル取れそうな
レスリングを除外したんだがら

313:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:18:51.32 gyfKyKM80
>>307
むしろ震災による未曾有の放射能汚染事故から復活の証としての五輪!!!
みたいなノリで今回が最大のチャンスなんじゃね?

314:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:19:13.20 kkh6Auir0
東京の無味乾燥な競技場とか
楽しくないだろうな
ほんと頭悪すぎだね
東京って
田舎もんの集団だよ

315:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:19:13.27 Yx2uQC310
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:19:29.41 Wxwv0ACZ0
>>308
ちょっと俺の書き方が下手でうまく伝えられないが、地震のない(少ない)国の
観客やら選手団、って視点なんだわな。

317:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:19:52.69 Flr6hnVL0
>>313
石原が生きてるうちにやりたいんだろう

318:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:20:23.02 POI4bunq0
イスタンブールが良いと思うよ
トルコにはいつか行ってみたいし

正直、招致合戦で東京が子供に接待させてるの観てひいた…

319:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:20:34.11 7n/gTRmvO
都内在住だけど、絶対に五輪を東京で見たい人周りにいないよ

見たい競技も少ないし

320:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:20:36.14 CH2kPXcf0
石原はもう忘れてるんじゃないの 

321:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:20:41.44 WZMaer4aO
>>313
でもトルコも同じ年に地味にでかい震災あったんだよなw

322:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:20:54.70 NmlO/Pd80
そりゃねえ、東京は夏季五輪開催済みだし五輪無しでも人モノ金が
集中する仕組みをバ官僚やマスゴミ宣伝誘導で作っとうさかいな・・
地元限定な経済効果も要らんっちゅう訳やろ。アジアでシナ中国やチョン韓国
冬季五輪からも間が無い。

おまけに東京付近もチェルノブイリ並核汚染となってるから当分(数十年)はアカンやろな。
チェルノやスリーマイル近辺でやるアホはおらんで。
柔道など大揺れ不祥事を起こしてるのもマイナス。

323:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:21:18.78 00WO5Yko0
トルコってビルあんの? 電気あんの? 空港あんの????? 

324:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:21:29.47 cKfpjMzd0
東京五輪誘致に反対する奴は、引きこもりって本当?

325:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:21:42.23 s+X0zN150
イランイラク戦争の借りを返しただけだ

326:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:21:43.47 oqRGURT8O
東京に決まりますように

327:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:21:52.66 HjLqXaNI0
イスラムの国だけど女子水泳中継とか大丈夫なん?

328:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:22:10.90 kkh6Auir0
もう東京よりはるかにでかい高層ビルがガンガン建ってるよ
東京はほんと田舎

329:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:22:31.88 00WO5Yko0
イスタンブールの写真見ても圧倒的にホテルが足りないだろ。
ホテルあんの?????ホテルないところで五輪はできひんで

330:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:23:45.11 RMT1gZOOO
何もないのがルールだからなwww

331:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:23:50.20 Flr6hnVL0
まぁ、箱モノは今から建てればいいわけだし

332:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:23:59.50 Wxwv0ACZ0
>>316
今の俺からちょっと前の俺へ

wwますます意味わかんなくなってるぞ過去の俺よw

再整理すると、原発大惨事のないトルコ(そこそこ地震はある)よりも
悲しい実績ありまくりの日本で、しかも余震期間まだ残ってる日本で
やるのは無理がありすぎでね?って感じ

333:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:24:43.30 izwx58/50
トルコ無理だろ。
隣がシリアだぞ。

いつテロが起きるか分からん。

334:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:24:53.76 TRpHp46K0
でもまぁイスタンブールが妥当なのは確かだろ 今回は

335:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:25:25.81 kkh6Auir0
URLリンク(www.swissinfo.ch)
2020年とかもっとすごくなるだろ

336:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:25:33.69 NOuS3a3p0
トルコって言うほど親日じゃないぞ

337:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:25:51.01 AFIvuLZ+0
トルコは嫌だなあ…
トイレ汚いし、街は猫の小便臭いし、歩いてるとすぐ絨毯買わそうとしつこく言い寄ってくるしあんまりいい国じゃないよ
ただ食べ物だけはうまかったけど

338:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:25:52.69 mejUTZr+0
でもトルコだとテロが心配

339:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:26:05.84 00WO5Yko0
どう見てもイスタンブールより名古屋のほうが都会

340:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:26:11.42 czbhk3XUT
イスタンブールだろうな
中東初開催だし
経済も絶好調
文化遺産でも世界有数

341:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:26:35.35 ijzVqDQS0
>>329
イスタンブールは世界的な観光地だからホテルなんかいっぱいあるよ。
旧市街はこじんまりしたプチホテルが多いけど新市街は大型ホテルも多い。
宿泊に関しては問題ない。

342:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:27:10.28 MMNWeKnL0
トルコ応援したいんだけど、今回ばかりは東京に譲ってくれ。
東京の次がイスタンブールでヨロシクな。

343:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:27:12.47 n62SABg+0
>>336
トルコは親日と言うかメイドインジャパンの信頼のお蔭でイメージが良いってだけ

344:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:27:31.50 mPzzRMOv0
つーか、コンスタンティノポリスだろが!!

土人のくせに盗っ人猛々しいぞ!!

345:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:27:48.78 izwx58/50
>>332
トルコも地震多発地帯なんだが?

346:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:28:34.47 Uq57Ht1C0
>>339
そこで名古屋とか、日本の別の都市を出してきちゃうセンスのなさ
多分こいつ海外行ったことねぇだろうな~

347:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:28:42.55 s+DmGlrL0
まあどこに決まっても飯がうまいとこばっかりでいいな
ロンドンは飯で色々物議をかもしたからなw

348:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:28:49.12 NmlO/Pd80
ここはトルコ日本の友情を祝って、夏季五輪や冬季五輪2回開催済み高度成長し大人の日本が
夏季五輪未開催トルコイスタンブールに譲ろうや。

福島事故原発核汚染が問題少なくなる50年後あたりを目途に真面目な招致活動に入る
それが世界の人や選手団への日本の礼儀。

349:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:28:56.88 reaZVKz00
もう八百長完了って事か

350:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:29:18.55 Z9Fn2EFq0
本気で東京と思っている日本人はほとんどいないだろ?

トルコで決まっている出来レース

351:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:29:21.24 00WO5Yko0
>>346
ちゃんとグーグルアースで確認したもん!

352:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:29:21.72 dSBJtlTaP
>>340
>文化遺産でも世界有数
これが原因で競技場とかインフラ整備が進んでないってニュースで言ってた

353:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:29:51.77 qtJDTjg10
東京でオリンピックなんかやられた警備やら交通規制やらで
ウザいからルートコでいいんじゃない?日本とは友好国だし

354:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:30:26.19 Uq57Ht1C0
>>321
自分のアイデンティティに自信のない層?
なんで自分の性別聞かれて一切答えないの?

男一人勃起させられない程度引きメスマンコだから?

355:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:30:30.13 Wxwv0ACZ0
>>345
ええとだなあ。。。過去の俺のレスを読むともっとわかんなくなるから
それはやめといてもらってw

要するに「原発大惨事」という負の悲しすぎる実績の有無ってとこに
力点をおいて読んでくれ

356:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:31:17.42 3l+Gkt/50
地震と津波だけだったらねぇ~。

357:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:31:32.72 9WFrRK8TO
>>350

ネトウヨだけ

358:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:31:32.20 VTUi3dQt0
東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。

359:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:31:58.79 00WO5Yko0
URLリンク(up3.viploader.net)

トルコはカッパドキア遺跡、セントソフィア聖堂しか見るもんがない。

360:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:33:07.99 Wxwv0ACZ0
>>356
それに尽きるわな。

361:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:33:37.64 VTUi3dQt0
>>350
税金で行う”誘致活動”が目的だからね

362:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:33:47.17 mTEpyAY70
周りは物騒だけど、トルコは軍もしっかりしてるし大丈夫なんじゃね?
イスタンブールいいじゃん

363:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:34:01.99 kkh6Auir0
安部総理がよりはやーくとか
わけわからん歌うたってクソ恥ずかしかったが
その横でガムをくちゃくちゃ噛んでる森元総理
日本はこうゆう馬鹿な世代が死んでからじゃないと五輪は
無理だよ

364:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:34:28.44 Sh4IXVPeO
オリンピックなんかどうでもいいよ、トルコがやりたいなら譲ってあげなよ

365:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:34:40.15 00WO5Yko0
スペインでやってくれたほうがサッカーファンの俺としてはうれしい。
バルサ、レアルの試合をついでに見つつ、五輪も観光する。

366:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:35:41.93 izwx58/50
>>355
放射線の線量が、トルコより低いのに惨事とか言ってる時点でダメだ。

日本の地震の後に、大地震でトルコの隣のアルメニアで原発事故が起きて放射能漏れしてただろ。

367:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:36:38.39 00WO5Yko0
トルコはつい最近、シリア側から砲撃くらったり、
戦闘機が撃墜されたり、ぜったいテロ起こるでしょ。

368:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:36:45.86 bmrAZrHT0
もしイスタンブールに決まっても東京の人たちは「恨まないのがルール」

369:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:37:52.64 OgLkjD4c0
298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:12:52.32 ID:c2Unq/Ro0
ここが貧乏人の田舎者どもが集まるスレですね
ゴキブリのように群れてるね

324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:21:29.47 ID:cKfpjMzd0
東京五輪誘致に反対する奴は、引きこもりって本当?

358 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:31:32.20 ID:VTUi3dQt0
東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。


これが東京の本性か・・・

370:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:38:32.08 VTUi3dQt0
東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。

371:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:38:34.31 00WO5Yko0
マドリード ・・・メシうまい、ノリがいい、美女多い、サッカーの聖地

イスタンブール ・・・シリアの隣だし、テロやばい

東京 ・・・地震、津波、放射能

372:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:39:02.32 Wxwv0ACZ0
>>366
どうコメントしたらいいんか困るだよ。。

誰かあしらいの上手い人でねえとおらのようなアホには。。

373:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:39:25.82 d/mKUFHv0
旅行した時、本場のトルコ風呂ってのにいってみたら、ロッテの成瀬似の半裸のおばちゃんが、
アカスリとオイルマッサージしただけだった。がっかりだよ

374:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:39:53.23 xbQNp2m5O
まぁでもトルコが妥当かなーと思っちゃうよね
東京に決まったら開会式はやれAKB(笑)とかアニメ(笑)とかミクさん(笑)とかになるに決まってる

375:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:39:57.85 NmlO/Pd80
891 :クーベルタン男爵さん:2013/03/08(金) 13:37:56.57
常識で考えで2020年など五輪未開催国だろ。日本で東京は夏季五輪を
既に開催済み。地元限定な経済効果として見ても五輪など無しでも
人モノ金が集中する一極集中構造で必要無いし。
アジアでシナ北京五輪やチョン韓国冬季五輪開催からも間も無い。
柔道女子も不祥事起こしてる。

更に今後継続の事を言うと、東京付近がチェルノブイリ退避区画
並の核汚染となった。無理だね。 まあ数十年経てば安全健康も担保出来るだろう

● http: 
//anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360759451/33-

376:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:40:49.65 za76l31p0
庄野真代 CD売れる最大のチャンスだな

377:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:41:01.63 XD71yayK0
>>369
猪瀬さん、よかったね
早くも一般大衆は忘れてるみたいだよwww

378:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:41:15.83 s+DmGlrL0
でもIOCの本音では2024年をパリにしたいんだろ?
もしロンドンの後にマドリードとなったらパリはないだろうな

379:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:41:49.43 d/mKUFHv0
>>374
【東京オリンピックの開会式(予定) 】
オープニングアクトは、嵐やら関ジャニやら出演の「ジャニーズ夢のコラボ」
選手入場、アニメキャラ(ドラえもん)が各国の紹介
EXILEのメンバーを乗せたお神輿が登場、なんかやたら歌い騒ぐ
石原伸太郎名誉都知事(仮)による開会宣言。話の大半は1964年の東京五輪の話題
AKBメンバーが秋葉原から国立競技場まで聖火リレー 、最終走者は谷亮子
と思いきや長嶋茂雄がヨロヨロしながら登場、実況席の徳光和夫号泣
SMAPの世界に一つだけの花(生歌)をBGMに点火
東京音頭が鳴り響き、獅子舞やらが踊り狂う
和田アキ子によるWE ARE THE WORLDアカペラ
やたら花火が打ち上げられる

380:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:43:06.24 00WO5Yko0
東京が地方を馬鹿にするのは、
東京が田舎者の寄せ集めだからだって
誰かがいってた。

381:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:43:14.82 PIpJ4eFLO
まあ初のイスラム圏開催でもっとも治安がいいってならな
トルコは親日だし、譲っておけ

382:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:44:15.90 v+3nhYAZ0
トルコはないな。よく考えろ、
イランやイラク、シリアとも国境を接してる国で五輪ができるなんて幻想だよ。

383:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:44:21.77 00WO5Yko0
中東でワールドカップやるからいいじゃん。
カタールかUAEのほうが安全だし。
なんでわざわざシリアの隣で五輪やるかね。

384:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:44:50.63 PCiOJhYw0
トルコでいいよ
東京は絶対嫌だ
オリンピック期間中に大地震が来て原発が倒壊したらどうすんだよ
燃料棒の取出しが完全に終わるまで立候補すんな

385:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:44:57.66 NmlO/Pd80
>>379

脳内は自由 だけど石腹さんって2020までお元気だろうかw

386:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:45:59.26 00WO5Yko0
シリア、トルコ軍機を撃墜! 第3次世界大戦クル━(゚∀゚)━ッ!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

シリア、再びトルコ砲撃…死傷者なし
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【速報】トルコのアメリカ大使館前で爆弾テロ
URLリンク(shimasoku.com)

387:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:46:05.53 Fpcd0XzB0
まだイスラム圏じゃ厳しいんじゃないか 

ここ10年で情勢がどうなるか分からんが

388:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:46:15.00 rXxogayS0
東京は、レスリングが復活しなきゃ辞退するって宣言しちゃったからね
ホントまったく関係のないところにしゃしゃり出てくる
ごり押し栄誉賞は国民の敵だよ

389:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:46:32.68 s+DmGlrL0
>>379
これは酷いwwワロタww

390:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:46:36.62 Qu9/N+ZZ0
まあトルコさんなら負けてもいいよ
ここには負けるだけの条件が揃ってるしさ

391:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:47:03.64 xbQNp2m5O
>>379
そんな感じだよなw
EXILE御輿とか超見たいけど、やっぱりこういう風に世界に恥晒すからいいやと思ってしまう

392:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:48:37.64 ZRiSPEEw0
てす

393:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:48:54.42 6C2ZmLzY0
東京って韓流とかいうのが流行ってるらしいな 気持ち悪い都市だ

394:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:49:26.56 TWY9wSUh0
ロンドン → リオデジャネイロ → イスタンブール → パリ → ブエノスアイレス → ドバイ → 東京
こんな感じだろう。

395:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:51:02.37 14ZG8AcH0
>>382
オリンピック招致委員がそんな政治的なことに頭が回ると思うか。
あいつらみんなスポーツ能の馬鹿ばっかだぞ。
東京の唯一の欠点は、いまだに少なからずの外国人が東京は放射能汚染地域
だと信じて疑わないこと。
余り知られてないが、各国の在日大使館員でまだ戻ってない人たちが
実は結構いるんだよ。
情報が一番取れてる大使館員にしてこうだ。

396:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:51:48.74 xr0lpFFo0
放射能日本
隣国戦争トルコ
経済崩壊スペイン
やめちまえ

397:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:52:37.90 BVhfnOH80
>>379
くそわろた

398:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:53:16.86 14ZG8AcH0
>>379
もうイスタンブールで良いわw

399:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:53:22.07 kkh6Auir0
国の税金たくさん使って
東京でやって
東京以外になんかメリットあるの?
てか国の税金で東京だけ栄させて
東京は地方に何かしてあげてるの?
奪うことしかやってなくね?

400:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:54:02.44 5jkR/aJm0
出来レースなんですか?

401:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:55:12.04 00WO5Yko0
うわぁ もうイスタンブールでいいや

402:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:55:15.92 ZRiSPEEw0
トルコは親日(キリッ とはなんだったのかwww

403:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:55:21.68 5jkR/aJm0
ただし同サイトが独自にはじき出している
総合ポイントではイスタンブールが61・78で1位となっており、
東京は61・07で2位、マドリードは57・29で3位。

 また、五輪招致に関する情報を専門に掲載しているウェブサイト
「ゲームズビッズ・ドットコム」(本社カナダ)

カナダは買収されてるんですね

404:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:55:56.34 14ZG8AcH0
>>399
東電の補償費用を全国民から徴収した国税でまかなうようなもんだな。
地方は一揆起こせ。

405:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:56:03.62 0V0HTexE0
今回のIOCお歴々視察で6億円ってまじかよ...
IOC委員って要はスポーツマフィアでしょ?
それにおべっか使いまくって数日で6億円吹っ飛ぶって
何だかな...

406:名無しさん@恐縮です
13/03/08 13:57:09.94 q5hhxSOA0
日本開催は税金の壮大な無駄遣いです イスタンブールを応援します

407:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:00:04.70 00WO5Yko0
そもそも五輪に興味ないわ

408:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:00:36.95 mgzMceKX0
東京でもイスタンブールでもかまわないけど
変なロビー活動やネガティブキャンペーンやって
トルコを敵に回すのだけはかんべんな

409:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:01:25.59 Dx9hf6+40
>>202大枚はたいて知れたことはそれだけか?

410:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:01:47.03 s+DmGlrL0
>>379
中居の生歌は国外流出禁止ww

411:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:03:09.44 2oo8DHx7O
皇紀二千何百年記念の2040年にしろよ
1940年は中止になったし
それまでに一回は焼け野原になるだろ
これこそ復興五輪だ

412:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:03:14.84 IIIrVjyO0
東京のアピールは凄く良かった
ただ問題はいくら良くて頑張ってもトルコの運営能力がそれなりの基準を満たしてれば
イスラム圏初開催ってだけで確実にひっくり返される点
日本がではなく相手のこけるの待ち

413:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:04:09.23 iJTVLUai0
トルコの隣はシリアでテロの危険性とか言ってるけど、
日本の隣にも北朝鮮があることを忘れるなよ?

414:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:04:58.13 3Z9nzyrj0
普通に考えるとこれまで開催経験無くて、今、国に勢いがあるトルコがいいよな。

415:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:05:15.51 zLyACEV80
オレはオリンピックよりもW杯招致の方がいいな
それでも日本にオリンピックというならどうして東京なんだ?
大阪府民だが別に大阪でやらせろとまでは言わないけど
名古屋とか福岡でもいいじゃね?

416:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:05:18.06 dSBJtlTaP
>>379
総合プロデューサー秋元康が抜けてる

417:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:06:09.49 6AjxaNKBO
最近のトルコの貿易相手国は中国ですね。
中国から反日教育されて100%親日ではなくなっているトルコです。

418:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:06:43.37 kkh6Auir0
名古屋は2040年くらい目指しとけ

419:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:07:03.55 AWApRs2z0
トルコやスペインに負けても悔しくないw

420:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:07:17.60 gYldxyIb0
平昌で冬季五輪やることが決まってるからねえ。
冬季、夏季連続で東アジアで開催かよ、と見られると、東京はしんどい。

平昌五輪開催のおかげで、釜山の夏季五輪立候補が完全に白紙になったから、
韓国が横やり入れてくる可能性が消えた分は助かってるんだけど。

421:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:08:22.68 ZRiSPEEw0
>>419
スペインはオリンピックどころじゃないけどなw

422:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:08:43.78 n2FUZ/HR0
東京開催を望まないやつは在日ですか?

日本人なら全員、東京開催を望むはずなんだが?

423:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:10:34.70 8kaU0NcIO
開催されなきゃ…2位とか意味ないんだよ

424:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:11:22.59 wemOcQ8e0
普通に考えればトルコだよな
東京の関係者も頑張ったとは思うが

425:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:12:38.78 04BORreZ0
それでいいと思う
やったことないとこでどうぞ
招致合戦とかほんとバカらしい

426:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:12:44.12 XzyHNQXu0
今のIOCは金づるを探しているとしか思えない。(レスリング問題など)

日本はこの先なんども立候補してくると思ってるかもな。

もし今回落選したら二度と五輪を避けた方が良いと思う。

427:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:15:44.41 gdtvWtfV0
そもそもスポーツが生活の一部と言う習慣のない日本人にオリンピックは
要らない。
例えば、イギリスはオリンピックでは人気スポーツばかりで無く
広く色々なスポーツを観覧していたパラリンピッキも熱く応援していた。
日本では絶対に有り得ない姿。
勝てなければすぐ税金の無駄遣い!と騒ぐ日本には五輪はそぐわない。

東京ってコーヒー3000円もするのか? 恐るべし!

428:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:15:57.39 vc9690cd0
大阪が招致合戦したときは
北京に6票差で負けたんだっけ?何気に頑張ったほうだろ
このときも何かロビーやったの?

429:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:16:17.06 gYldxyIb0
>>422
名古屋の五輪立候補のとき、強い反対運動が起こったの知ってる?
日本人でも反対する人、いるよ。

430:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:16:56.29 xxrH6bML0
イスラムで初というのが大きい
イスタンブールで仕方がない

431:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:18:01.61 s+DmGlrL0
オリンピックの前にパラリンピックやってくれないかな
オリンピック閉会式後だと終わった感あってパラリンピックには
いまいち注目が集まらないし

432:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:18:06.64 drha2L1WP
トルコの女の子は
顔とか隠してる人よりへそだしが多かったって旅行した人に聞いた

433:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:18:43.15 TWY9wSUh0
東京は噛ませ犬でいいだろ。トルコも日本やスペインに勝って開催できたと思えば気持ち的にも盛り上がるだろ。

434:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:19:43.18 QDTqrrqB0
都民はやって欲しくない人の方が多い

435:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:20:40.68 NmlO/Pd80
接待裏金が決め手となると良くJOCや都のあほモドキが言うけど
大金はたいて皇族メンバーまで出て接待やアピールした2016だって無理だったからね。
石腹知事などあの時で支持やめときゃよかった。知事辞職しても支持してるが。

無理な時は無理なんだな、接待に大金使っても。招致PRに大金使っても無駄。

436:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:21:23.83 6AjxaNKBO
イスタンブールへ行った人ならわかるだろうが
街は人でゴミゴミ、空気は悪い、交通インフラもまだ不整備。

オリンピックしても選手には不便で集中しづらい街だよ。

437:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:22:14.52 2BC2x+xK0
今のところ東京大本命
URLリンク(www.oddschecker.com)

438:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:22:33.60 nee2JulO0
トルコの弱点はテロか

439:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:24:29.27 lbPDOtCs0
IOCへのご機嫌取り見てるといらいらしてくるんだが

440:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:25:22.02 NCIaz/upO
ヌコー

441:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:26:06.85 IB603HFt0
東京も一回落ちて、めげずに再チャレンジしてんだし

トルコも一度くらい試練を味わえよ。

442:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:26:10.25 NmlO/Pd80
>>436

東京のシナチョン犯罪やチェルノ並被災炉放射性物質、今日沢山飛んで来てるけど
PM2.5や黄砂よりはマシで綺麗だと思う。歴史文化もある日本の友好国
ここは開催経験ありで既に成長した日本東京は譲るべきだね。

443:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:27:21.69 ZRiSPEEw0
トルコなんかなんもねーし
犯罪多そうだしwwスペインは論外w

444:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:27:29.20 Lc0dfQli0
イスタンブールはガチでやめとけ

445:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:28:31.10 6CKwgLjE0
東京じゃなくて福岡とかなら応援したんだけどな
何で日本は東京ばかりが目立とうとするのか
俺には理解できないよ

446:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:28:49.74 ru3Iku/a0
日本に来てたIOCの委員にWBC見せて五輪招致をアピールする!
って言ってたけど日本絡んでない試合すさまじいガラガラっぷりで
完全に逆効果晒してたよね

447:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:28:55.88 N+4Qp9N50
>>430
それってアピールポイントなのか?イスラム国家なのが
EUに加盟できない理由の1つなんだろ

448:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:29:57.81 s4ei1try0
中東初のアドバンテージは高杉w
中東の盟主を目指すトルコは国際資本にとって魅力てきな市場だからなw

449:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:30:08.24 hhGiIG5F0
イスタンブール開催は後々イスラム圏での開催を考える時の試金石になる
トルコで上手くいかなきゃ他ではまず無理だろう

450:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:30:24.91 4dDW1md10
まあしゃーないな

451:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:31:01.74 bl1jcJ2S0
東京の招致チームはイスタンブールで
イスラム原理主義勢力を装ったテロでも起こしてみせないと
厳しいかもな。

452:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:31:42.73 o1P4M3MU0
まあ五輪開催したいっていうよりは、
五輪を名目にして東京だけ超大規模な都市整備や道路整備したいってのがばれてるよね。

453:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:32:37.32 P5osfuTH0
てかイスタンブールでいいよ
丁度競技の放映が深夜になって視聴しやすいし
東京でやっちゃうと平日見れないからな

454:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:33:14.83 NmlO/Pd80
東京と言うか日本も地方都市で開催ならまだ芽があったかもしれない
毎回首都東京様ダー みたいな感じで国内開催候補地をメディアから
エロイ人から恥も外聞も無く叩き潰して、大会開催済みでインフラや
一極集中経済も五輪無しで怪調な東京が出張るようでは、この先も厳しいだろうな。
別にシナチョンが足引っ張らなくとも。

バルセロナ程度の人口都市でも夏季五輪は開催されている。日本だと国内
大都市5つくらいで夏季・冬季五輪や万博の開催経験の有無が目安となるが
東京様はそんなもの毎回お構い無しw これではね。IOCだってその辺は見ているはず。

455:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:33:52.03 T7SztzNO0
オリンピックなんざ、やらなくていいんだよ。
オリンピックつうのは、途上国がやればいいの!!!

日本でやる必要なし!!

犯罪外人が増えるだけ!!!

456:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:34:30.10 Lc09QyEz0
どうぞどうぞ

457:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:34:59.40 sPV0R2pGO
イスタンブールでいいじゃん。東京マラソンだけでも大迷惑なのに
五輪なんて絶対いらない!

458:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:35:28.01 s9y/3Rhx0
>>454
毎回?大阪や名古屋が過去に日本の都市として立候補してるのを忘れたのか。

459:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:35:53.65 oHd0GpMN0
>>422
キチガイは黙っててくれないかな?

460:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:36:10.34 HN8qXJdc0
飛んでイスタンブ~ル~

461:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:36:22.16 IFY+adeX0
オリンピック招致に使う金は
石原のおじいちゃんがお小遣いで遊んじゃったと思え

462:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:37:11.91 s9y/3Rhx0
もうIOCは東京の支持率は70%という結果を得てしまったんだから、
ここでいくら東京は本当はそこまで支持されていないとか吠えてもしょうがない。

463:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:38:02.44 XUVpPQQH0
次(2020)の次の次の次(2032)ぐらいかな、日本は
今回も負けるだろう
猪瀬の意気消沈した顔が目に浮かぶ

464:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:39:16.17 NmlO/Pd80
>>458

妨害は凄かった 控え目な表現で言っても非協力的

465:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:40:14.46 Lc0dfQli0
>>429
だって名古屋じゃんw

466:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:40:30.40 j7GICknP0
放射能舞い散る中でやりたくないでしょ
ルートコでええわ

467:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:40:57.06 BwkccaKp0
俺もイスタンブールで良いと思う。
W杯でも何でも地元でやるとなんか普通の大会の気がして
盛り上がらないんだよ。それにこの機会にちょっと行ってみたい。

468:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:41:01.05 s4ei1try0
なんで前回、東京が外れてリオが選ばれたのかよく考えた方がいいなw
本当にIOCが公平に選んでると本気で信じているとしたら
相当なお子様思考だw

469:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:41:54.90 Hc9M9Xg80
イスタンブールでいいだろ

470:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:41:59.67 lXg98msj0
一生に一度くらいは生オリンピック見てみたいもんだわ

471:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:42:49.84 X9kC7pXD0
東京が落選しても懲りずにまた招致活動でIOCに接待してくれるから
今回はイスタンブールでしょ(笑)
カネないイスタンブールだと次はなさそうだし

472:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:44:16.14 xKfRD+Wl0
近隣諸国で紛争激化してトルコの治安が危ぶまれることにならなければイスタンブールが良いと思う

473:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:44:32.38 cFx78EIS0
なんで東京五輪をやりたいのか、それが全く理解できない。
五輪で経済成長なんて、今の日本では効果が無いことくらい解るだろうに。
五輪後の不法滞在者や、会場の維持のほうがよっぽど大変。
既存のものを使うって? それでも大量に資金を投入するのだろうに。
しかも安い外国人労働者使い放題。

474:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:44:58.23 zR6N4t5X0
トルコもさ、お隣アルメニアのメチャ漏れる原発という爆弾抱えてるんだけどね
多分、既にメチャ漏れてる・・・
ついでにトルコはヘタレ腰抜け日本人観光客のせいで、すっかり侮日国家に成り果ててる

東京も既に核汚染都市なんだけどね。後で世界中から集まった観光客に一人3億円で訴えられるぞ

475:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:45:23.97 5KsMqs7O0
>>471
日本は毎回搾り取られるためにいるっていい加減にわかったほうがいいよねw

どうせ落選しても次また立候補して税金ダバダバ使うんだろうし
完璧なATM扱いでワラタw

476:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:45:25.77 N+4Qp9N50
>>>454
大阪名古屋がバルセロナ並みに世界で知名度あると
思ってるのか?夏季は有名都市ってのが前提に
なってる状態だぞもっと全体をみて発言したら

477:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:45:41.63 s9y/3Rhx0
>>464
少なくともお前が言ってるこれは過去を調べれば違ってるよね。
>日本も地方都市で開催ならまだ芽があったかもしれない←名古屋大阪も落ちました
>東京様はそんなもの毎回お構い無しw←IOCは当然東京だけ立候補じゃなく、大阪も名古屋もしてたのを知ってます。

478:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:46:22.35 NmlO/Pd80
頼むから東京スカイツリーを招致の為に無理して建てたから
日本再開催を頼む、とか言うような恥ずかしい事だけは言わないで欲しい

日本の恥

479:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:46:31.44 rrWSkSqW0
トルコがインフラ説明できればとるこじゃねえの
日本に比べて時差もないしヨーロッパの連中もトルコの方が印象良さそう

480:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:46:52.25 v05PHAn10
トンキンはかませ犬って皆知ってるよ

481:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:47:36.23 s9y/3Rhx0
>>471
>東京が落選しても懲りずにまた招致活動でIOCに接待してくれるから
>今回はイスタンブールでしょ(笑)
イスタンブールやマドリードがどんだけの回数連続立候補してるか知らないの?プッ

482:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:49:10.64 BAmCeCHY0
トルコにだったら負けても悔しくはない

483:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:49:25.32 X9kC7pXD0
田舎の町内会となんら変わらない寄り合いにすぎない
IOCの胡散臭い豚白人にペコペコしてる猪瀬とか
みっともないから不快

484:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:49:47.75 s9y/3Rhx0
>>478
何も知らないんだね。スカイツリーは東京に高層ビルが増えてきて、テレビ放送のためには東京タワーで
高さが足りないという事で必要に迫られて建てたんですけど?

485:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:49:54.66 AAIb6VCs0
東京で開催されると日常生活に支障が出るから止めてほしい
ただでさえ過密で大変なのにここに五輪の観光客が加わるとか考えられん

486:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:51:14.32 s9y/3Rhx0
>>485
そんな事はおまいだけでなくトルコのオッチャンも、スペインのオバサンも言ってるよ

487:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:51:57.23 YxAL2HaK0
東京五輪はありえんありうるとするなら北海道とかだろ。
常識的に考えてニューヨーク五輪とかあるか?
放射能ダダ漏れ国家というのは別にしても。

488:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:53:14.18 JLvFSwhA0
イスタンブールの良い点と悪い点
【良い点】
1)イスラム圏で初開催
2)アジアと欧州をつなぐ要所で場所が良い
3)好調な経済事情

【悪い点】
1)隣接するイラクやシリア情勢により治安が急激に悪化
2)交通インフラ(乗り換え悪く渋滞問題がひどい)
3)半年ペースで物価が上昇するインフレ傾向(急な物価高)

489:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:53:29.01 s9y/3Rhx0
>>487
札幌とかなら招致しようという話は有ったはず。アメリカはシカゴが立候補して落選したけど
同じ大都市のNYが立候補してもぜんぜんおかしくないだろうね。

490:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:55:14.79 tPOX38S30
トルコがんばれー

491:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:55:16.01 YxAL2HaK0
ありうるなら神戸五輪とか札幌五輪とかだろ。
なんで再度なんだよ。
再度開かれたとこあるのか?
発展しきったとこはもういいだろ。
糞役人と議員は税金寄生虫もいい加減にしろ!自分の力で
稼げ!無能!屑!

492:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:55:58.63 NmlO/Pd80
札幌って冬季五輪既にやってなかったっけ

493:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:56:44.58 XUVpPQQH0
那覇五輪ならありかな
暑いけど

494:名無しさん@恐縮です
13/03/08 14:58:13.84 JLvFSwhA0
日本の良い点と悪い点
【良い点】
1)選手団に負担を与えないコンパクトな開催地
2)震災復興「がんばれ日本!」のメッセージを発信させたい
3)高度なインフラ整備とそこそこハイテク化された運営

【悪い点】
1)2度目の開催でしかもアジアでは前回開催は中国
2)福島原発問題で諸外国からの放射能イメージ払拭できず
3)北朝鮮核開発・尖閣諸島紛争次第では治安悪化イメージ
  ※国民支持70%というソースあったので支持率の低さは
   今回は割愛させていただきました。

495:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:00:09.64 NmlO/Pd80
どのみち今回は東京はかませ犬

6億円は市場還流。長い目で見ればカネが回り回って経済効果が日本にもある?w

496:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:02:04.43 6EO2BYId0
>>3
死ね!朝鮮!

497:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:03:38.07 bEMSO7VaO
五輪は夜中にテレビ見ながら応援して翌日寝不足で仕事、そしてまた夜更かししながら五輪を見るのがイイのに日本でやったら真昼間からだろ?
テンションあがらねぇよ

498:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:05:07.59 s+DmGlrL0
>>1
トルコの記者たち、無駄に東京sageしないところがさすがだな

499:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:07:08.18 v05PHAn10
>>1
は?
トンキンは3位だろw

500:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:07:35.47 aVI3CrzOI
イスタンブール行ったことあるけど、世界遺産多いし飯うまくてみんな親切で
また来たいと思った。
ただ、しょっちゅう停電してたので、そこがネックだと思う。
あと、沢山の人を一度に輸送する手段が少ないかも

501:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:07:54.17 CrgVAgM40
夜だけのパラダイス

502:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:10:35.07 6AjxaNKBO
シリアから東京が優勢だよ
反日メディアと在日がイスタンブール優勢のデマ飛ばしてるけど。

503:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:13:09.25 s9y/3Rhx0
ロンドンの賭け屋の倍率なら、東京が一番高評価。ま、あくまで参考にしかならないが。

504:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:18:33.36 qtJDTjg10
>>499
三国人は今回お呼びじゃないんだよ(笑)
いちいち顔突っ込まないで炭坑で石炭掘ってろよ

505:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:19:00.84 I6XJ9xYYO
あれ?テレビじゃ東京はオリンピック誘致でお祭り騒ぎしてる感じだったけと・・・

506:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:20:36.62 7aT33lSC0
トンキンも、各国アスリートからお決まりの
渋滞ガーと言われるのは嫌だろ

507:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:21:30.94 pFzdRU4d0
やめろや
これ以上シナチョンが東京に集まるの耐えられないわ

508:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:21:33.74 IyZ9hQlP0
冷静に考えて日本が出馬したこと自体間違い
放射能の問題、地震の危険性、津波の危険性、柔道暴行の問題
何一つ解決の糸口すら掴めてないだろ

509:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:23:12.83 v05PHAn10
東京もマドリードも一回やっただろ
もういい

510:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:23:52.29 hX/g6s5a0
委員がたくさんいて影響力もあるヨーロッパの国じゃあるまいし、2度目の都市
は不利だよ。なんで日本でも他の都市にしなかったのかなあ。大阪とか名古屋
は負けたけど初開催で押すべきだった。

511:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:24:20.09 NmlO/Pd80
//www.youtube.com/watch?v=tthr5YPVnCs

512:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:24:19.91 4dDW1md10
しかし、トルコも第一次大戦の、いや
クリミア戦争のちょっと前までは
超大国の一つだと思ったんだがなぁ。

どうしてこうなった

513:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:26:51.81 0P0GfWBFP
オリンピックとか糞くだらねえんだよ
全くやる価値がない
税金の無駄

514:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:27:58.23 NmlO/Pd80
//www.youtube.com/watch?v=q3CtTxgXfIU

515:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:35:40.44 WKoxaZNc0
>>422
俺おそらく日本人
生まれも育ちも東京
だが望んでないぞ

516:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:35:44.84 Yx2uQC310
トルコで決まりさ。

517:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:38:16.58 r0BH5paA0
そして電通だけ丸儲け

518:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:39:29.12 yGQnWion0
電通にいくら渡ったんだ

519:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:40:22.57 ANbbKBdm0
トルコでいいし、もう二度と招致活動しないでいい

520:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:44:06.92 vtFrJVit0
>>422
東京に住んでるけど、招致反対の人は多いよ。

521:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:45:20.77 wcdC7Bfd0
トルコにブラジル経済のような成長力はないから
無理だろ。

522:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:45:43.97 6eVpKbUl0
トルコでやればいいと思う
日本は何度もやってるんだからもう十分

523:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:46:17.97 5///d04e0
開催地はトルコで良いよ。東京はもうこれ以上人が来なくていい。

でも、レスリングはやろうね。
IOCがなんか言っても、開催地権限でやろう。

524:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:46:48.85 GjQtOszZ0
正直どこでもいい

525:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:47:24.12 s9y/3Rhx0
どこでもいいのなら、日本でやろうよ

526:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:48:41.85 /Evx7qv7O
オリンピックは途上国でやる方がいいな
国の威信かけて一生懸命やるし
先進国でやっても必死さが見られんわ

527:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:49:59.53 hX/g6s5a0
そもそも大阪や名古屋が負けたから東京でもいいというのはまた違うと思う。
そういう理屈は欧州の国ぐらいだろ通用するのは。欧州は五輪で発言力あるしね。

528:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:50:35.70 nRWYrdak0
トルコの方がいいよ
日本は色々と無理

529:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:50:35.05 NmlO/Pd80
//www.youtube.com/watch?v=Uy3WPxAAX0I

530:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:52:54.81 aQu14/ni0
木村沙織さんは、いろいろあっていまはトルコで働いているんだよね
苦労しているだろうな

「木村沙織のトルコ奮闘記」

URLリンク(ameblo.jp)

531:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:56:56.90 dmhto82s0
日本でやってはもらいたいけど
順番で言えば断然トルコでしょ。初なんだし
トルコだったらスペインも納得いくだろう

532:名無しさん@恐縮です
13/03/08 15:59:32.46 aS5R1hOp0
>>1
イスタンブールが選ばれってことはもう既定路線なんだけどね。
トルコは西洋文化とイスラム文化がミックスした国。
今こそオリンピックを開催する価値がある。
東京開催にはなんの意味もない。
東京マスゴミどもはもう東京に決まったかのように
連日はしゃいでるけど、首都圏以外、特に関西では
驚くほど冷め切ってるよ。
発表は今年の9月だっけ?
また悔しがる連中の顔を見るのが楽しみだわ。

533:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:00:10.45 5KsMqs7O0
>>506
首都高いつ崩れてもおかしくないような状態だしなw

534:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:00:26.54 6WaBoNBy0
トルコはこの間自爆テロがあったり、内政も怪しいから五輪をやるのは危険だよ

535:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:00:38.09 etR9YFmF0
トルコでいいけど、もう莫大なTV放映料払ってまで中継やめろ

536:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:02:36.29 hUWEVdjlO
日本で五輪は見たいけど何で落選したばっかなのに直ぐ次立候補するんだって感じだな

537:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:04:05.04 4ppY+nhL0
前の東京五輪はまだ大学生だったが
また東京で五輪見れるなんて・・幸せすぎる!

538:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:05:11.87 E8rtc6kq0
日本開催いいけど、閉幕式のごり押しされそうなアイドルに嫌気がさします

539:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:05:15.14 ksoLTuep0
トルコはイスラムとは言っても
憲法で明確に世俗主義国家を謳っているから
宗教習慣上の問題は心配無用。

540:エラ通信
13/03/08 16:06:17.81 7hH3gXmn0
俺もイスタンブールだと思う。

東京都は、それを再開発・更新の口実にしよう、国から税金投入してもらおうって意図が嫌いだし、
IOC・JOCのコリアンサッカーに対する対応は、もはや侮蔑にしか値しない。

なにより、都市と社会の元気がある。
日本は、ひたすら日本人を叩き潰すことに特化した官僚機構が、
ふところを暖める機会を必死にさがしまわって、産業のなくなった街角をうろうろしてるよ。

541:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:06:45.16 lXg98msj0
>>536
たいていの場合は
2~3度続けて立候補して
やっと選ばれる

542:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:07:14.96 tTc2BcVi0
今までの恩を返さねば
オリンピックはトルコに譲ってやれ

543:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:09:46.02 UVdhz+fg0
>>539
でも最近では、イスラム原理主義の勢力が台頭してる

544:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:10:50.62 u97MJrHW0
もうトルコ風呂で我慢しろや

545:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:10:51.70 fOgcjxTK0
2018年冬季は韓国だからな
2020年夏季はトルコだな

JOCざまあw

546:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:11:59.11 y6+W3GJrO
やらなくて良い
過労で多分死ぬ。

547:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:12:40.04 OAg4G5KCP
小林よしのりは庄野真夜が好きだったんだよな

548:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:12:50.70 zDvIS40b0
トルコはイスラム原理主義のテロがあるから怖いわ。
イスラム文化のある国はテロの危険が常につきまとう。

549:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:13:17.93 tU2Imwxr0
都民だから反対 税金返せ

550:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:13:27.63 /+plZmQj0
日本で開催するなら東京以外はどこも負けるだろうな

551:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:14:11.34 0G1ZaXk/0
東京でやって欲しい

552:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:16:15.95 04BORreZ0
治安がどうこう言っても南アでWCできるんだし

553:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:16:23.96 OAg4G5KCP
名古屋の方が良くないか?

554:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:18:49.78 aS5R1hOp0
>>548
そんなもん世界中どこでも一緒だろが。
日本で起こってないだけて日本が一番簡単な標的だからな。
危機管理がなってないことは311で証明済み

555:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:19:25.76 Y/Snv60i0
リオは確か二回目でゲットしたんだよな。
イスタンブールも今回は練習ってことで東京になるといいが。

556:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:19:51.82 zDvIS40b0
トルコってアンカラとイスタンブール以外に開催要件満たす会場が作れる
都市はないんじゃない?
アルジェリアと共催かな

557:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:23:00.03 04BORreZ0
>>555
5回目の挑戦
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

558:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:23:33.76 sX1/Qmki0
マジ東京は勘弁してくれ。
冷房の効かないゆりかもめに体臭のキツい白人豚とすし詰めとか
考えただけでも吐き気を催す。

559:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:23:49.01 m9RocH4Z0
東京にもトルコあるんだから、IOCの連中連れてってやればよかったのに

560:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:24:18.76 NLy42iZN0
>>336
韓国でもトルコは代表的な親韓国と言われてるしなw
朝鮮戦争で韓国側に立って参戦したからだそうな

561:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:25:16.02 XX7lcBca0
団塊の回顧だけで糞ダサくなるな
過去に生きてる人のオリンピックとかやめてほしいわ

562:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:27:47.09 adXGgidA0
ロンドン五輪の各競技の開催地もそうだったけど、最早都市というよりも国での五輪だからねぇ。
そういう拡大化の方向を元に戻す上でも世界一コンパクトな東京五輪はアリだと思うけどね。
徒歩で会場間を行き来できる大会はないわけだし。

563:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:28:59.12 Mkfso/hxO
>>554
トルコは内戦シリアの反政府側と繋がっているからマジでヤバイよ

564:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:29:20.83 UVdhz+fg0
>>556
ワールドカップじゃないんだから、イスタンブールだけでよくない

565:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:30:56.87 BVhfnOH80
コンパクト五輪て、そのコンパクトな中に(しかも真夏)どれだけの人が増えるのかと思うと恐ろしいわ

566:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:32:00.07 adXGgidA0
五輪委員会が共催を認めたら中欧3国で五輪とか招致できるんだけどねぇ
イスタンブールでなくトルコが強調され、都市でなく国での五輪になるんだったら
国を跨いだ共催を有りにしろと。

567:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:32:56.44 Tj0JBzai0
>>37
最新のオッズ
URLリンク(www.oddschecker.com)

ここに載っているオッズは、1を引いた値なので、実際には

1.55~1.73倍:東京
2.90~3.20倍:イスタンブル
4.50~14.30倍:マドリード

何でこんなに東京評価されてんだろ?

568:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:33:06.31 XUVpPQQH0
日本は次立候補するなら沖縄でいいよ
東京は何か違う気がする

569:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:36:57.33 N+4Qp9N50
>>532
イスラムはマイナス要素だからずっと落選してるんだろ
いい加減杉

570:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:40:28.73 gigQr0ov0
普通に考えてイスタンブールになるだろうなぁ
原発が何にも収束してないんだからしゃーない

571:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:41:15.73 1RbPCEFg0
あの接待攻撃見てるとひいた
あぁまでして招致しなきゃいけない価値があるのかどうか

572:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:43:37.82 XoikEYpg0
日本でやるくらいなら韓国でやったほうがいい
というか日本はもう立候補すんな、選ばれないのに毎回出しゃばってて邪魔なんだよ

573:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:44:10.41 TorC2gUM0
オリンピックとか東京で開催しても意味無いだろ。

今時オリンピックを呼びたがるとか頭が20世紀から切り替わらない馬鹿だけだよ。

なんで自分らで新しい権威のある賞や大会を作ろうとしないのか馬鹿だよな。
20世紀でノーベル賞もグラミー賞もアカデミー賞も権威さえ失ってるだろ。
オリンピックも世界陸上もワールドカップも賄賂と不正が横行しすぎて名誉ある大会ではなくなってるだろ。

国際的な権威を新しい価値観で作り直す時期だし、そのイニシアチブを日本がとるべきなんんだよ。
そういう時代に東京でオリンピックをとか、昭和の乞食根性丸出しだろ。

ジジィが国を滅ぼすとはこのことだな。

574:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:46:53.07 HocMDZMY0
「コンパクト」 → ただ狭いだけ。東京はごちゃごちゃしていておもしろくない。
「支持率70%」 → 別にやってもいいよというだけ。熱意なんてない。

575:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:48:27.08 VphIYqOL0
また負けた大阪連隊

576:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:48:54.08 bLGuYjSP0
テコンドー五輪はいらないよ
IOCは荷物まとめて韓国へ帰れよ
二度とくるなよ

577:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:50:33.77 TorC2gUM0
オリンピックとかもう20世紀の遺物だろ?

あるのはビジネスだけでどこにも名誉とかないだろ。日本でやらなくて結構だよ。
イスラムの国でやれよ。

578:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:51:23.39 8BmBxwlK0
>>199
実際、少子化の最大要因は東京一極集中だからねえ。
メディアに釣られたバカ女どもが上京し、いつまでもガキ作らねえ。

579:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:52:12.52 sIqlfy0b0
マドリードは、この前バルセロナでやったばっかりだから無しだな
トルコになるんじゃないかと思うけど

580:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:56:48.74 /1pF9vh30
2000年 シドニー
2004年 アテネ
2008年 北京
2012年 ロンドン
2016年 リオ
2020年 カルタゴ
2024年 パリ
2028年 シカゴ

って感じ?

581:名無しさん@恐縮です
13/03/08 16:59:09.81 uDEtCL2S0
アテネとイスタンブールなんて東京大阪より近いじゃねーか

582:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:00:01.76 +fiCnTLX0
IOCで東京五輪の意識調査してみろや

583:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:00:49.67 jEJgRM5w0
NHK TBS 日テレ テレ朝 テレ東 「トルコは最大のライバル」


フジテレビ・スーパーニュース 「トルコは最大の敵」

584:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:03:04.53 0amxX+C00
首都圏民だが東京には五輪なんてくだらんものはいらん。
イスタンブールでいいよ。応援する。

585:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:09:31.57 E8rtc6kq0
>>583
思想があっちの人みたい

586:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:14:05.44 QYaHGEqz0
恨むなよ
恨まないのがルールやで

587:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:16:42.77 LR5Puw1g0
イスタンブールって、何処に選手村を作るのかな?
ちょっと、難しいと思うけどなー

588:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:17:57.07 fNeLXSTUP
オリンピックはどちらかといえばリア充イベントだからな

2ちゃんで反対の意見が多いのは仕方ないか

589:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:26:23.32 TorC2gUM0
>>588

こんな権威と名誉を失った大会をありがたがるのは発展途上の国だけだろ?

それも「人類の祭典」っていう「もろ20世紀」の昔の名前で儲けてますって感じだろ。

イスタンブールでやればいいよ。イスラムでするのが妥当だよ。

で結果的にオイルマネーで競技が不正だらけになってまた飽きられるけどな。

590:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:31:44.20 6EHBWSw80
>>588
リア充なギリシャ国民ってわけですねw
若者失業率60%
リア充ですなw

591:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:32:06.11 cSDvJuLcO
>>583
トルコは親日なのにな
敵扱いしてるテレビ局は全て反日なわけだ

592:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:34:26.36 3Z9nzyrj0
>>521
トルコって今経済成長凄いだろ。
サッカーでも相当いい選手かき集めてる。本田もガラタサライからしつこく高額オファー来てるし。

593:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:35:28.14 ZG2RhmCz0
イスタンブールでいいよ

594:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:38:21.83 0pf2WNuL0
トルコでいいじゃん

日本は福島原発を止めてから名乗り上げろよ

595:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:40:03.26 5///d04e0
>>553
やっとかめ~

596:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:40:56.52 mOkS91ll0
>>10
どっかにそんな国あったなあ(棒)

597:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:41:59.83 dSBJtlTaP
>>553
市長があれだし止めた方がいい

598:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:42:24.29 +lsrP5yi0
イスタンブールでオリンピックって、トキメキ度はんぱねぇじゃん!

599:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:43:17.08 NlJQCPP50
飛んでイスタンブール
トルコでいい、親日だし

600:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:43:46.70 GLIHKfWo0
トルコに比べていまいち盛り上がりに欠けるよな。

601:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:43:48.78 +fiCnTLX0
なんでトルコ風呂や飛んでイスタンブールとかトルコを貶める言葉を作るのか日本人

602:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:45:48.49 XpeQaZOXO
FIFAもIOCも買収し放題だよね

603:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:48:11.44 +5gQeh7E0
東京なんかよりイスタンブールで良い
赤字が出たら税金で補填とか寝言ほざいてるような
日本でやる必要は無い

604:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:49:05.45 kfzyEado0
都民だがトルコがいいよ
夏の東京は地獄だぞ?

605:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:52:25.45 3CNo55at0
一部の利権のためにオリンピックやらなくていいよ。
トルコ応援します。

606:名無しさん@恐縮です
13/03/08 17:56:34.62 ZG2RhmCz0
震災復興で仙台とかなら分かるけど
東京が震災復興五輪とか言い始めてるからムカツク

607:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:00:38.15 LR5Puw1g0
イスタンブールは都市の近代化が出来ていないから、まだ無理でしょう。
あと、最近は急速にイスラム化しているから欧州からは印象悪いと思う。

608:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:02:42.00 N0v66uBK0
>>606
実際に宮城スタジアムとかも会場になるし、支援計画もある。
東京都が立候補してるが、実際に開催となれば国を挙げてのイベントになるわけだし、
そんなとこまでケチつけなくてもいいと思うが。

609:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:06:09.82 3rgl4q4YO
五輪とかゴミだろ

610:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:06:46.75 mmmmsbgQ0
ま、おそらくイスタンブールが勝つんだろうな。
東京五輪にテーマないもん

611:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:12:25.05 R6cZ4NH/0
初開催それもイスラム圏初。トルコ開催で良いよ。初開催国を優先すべきだな。

612:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:15:04.77 F4WNxv9t0
>>583
これまじかよ
程度低いなフジ

613:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:17:39.73 ABfvqsyW0
国あげて接待されたら勝てねいよな
どこかの国みたいにさ

614:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:19:34.87 s+DmGlrL0
>>601
アングルのトルコ風呂という有名な絵画があってだな・・
庄野真代は悪気はないから許してやれ

615:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:21:57.12 drha2L1WP
日本でやって欲しいけどね

616:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:22:17.35 elVY/4CQ0
飛んでイスタンブール
光る砂漠でロール

617:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:22:50.08 zzlKUAQQ0
トルコでええやん!

618:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:22:52.21 psrEtuNM0
熱を上げれば上げるほど落選時のショックは大きくなる
だから盛り上がり過ぎるのもどうかと思う

619:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:23:04.04 elVY/4CQ0
いいやトルコでやって欲しい
そんでトルコ料理とかへんな建物とかトルコの歴史とかを紹介されたい

620:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:25:28.89 X1DcJ4kj0
韓国人が東京でやらなくていいって必死だな。

621:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:25:30.43 M+oIHC2Y0
複雑やな
トルコにやらせてあげたい気持ちもあるし、もう一度東京でオリンピックやってほしい気持ちもあるし
だがスペイン、てめーはだめだ

622:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:27:43.23 elVY/4CQ0
つーか東北にいろいろつくって東北でやるならわかるけど
東京でちんまりやろうって案でしょ
地方とかどっちらけてるんだよ

623:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:28:27.58 hmCY4byf0
政府保証とかふざけんな
トルコでいいよ

624:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:28:34.02 tklnEFqLO
イスラム圏初か、テロが心配だな

625:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:28:56.00 85/ntICy0
まあ恨まないのがルールって言うしな

626:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:29:01.96 3XRV5Syu0
まあ、トルコの方がいいよ
東京来ても意味ない

627:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:29:21.96 elVY/4CQ0
ただシリアがなー
アレッポ石鹸を全力で守るべき

628:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:29:45.44 CqepAuKq0
日本でやらんでいいボケ

629:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:29:57.65 tjtgR1df0
あたりまえだろ。 イスラム圏で開催するという大義は格が上過ぎるからな。

630:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:31:01.63 s+DmGlrL0
現地の人はそんなにイスラムしてないけど
ブルーモスクとかにはイスラム各地からマジでたくさんの人が巡礼に来てたしな
超絶綺麗だったがブルーモスク

631:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:31:36.31 6Bb4dB72O
イスラム圏でやって、盛大にテロに巻き込まれて
IOC総入れ替えになれば良いね

632:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:32:17.22 y7CHMRbu0
おれもトルコがいいわ なんでかっつーとトルコは好きだから

633: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/03/08 18:39:54.75 RLOWUDxg0
1000億の赤字大国VSイスラム圏初の開催
ふぁい!

634:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:43:04.93 CqepAuKq0
支那チョン以外の外人は良い外人

635:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:44:42.07 /5ieVL000
>>634
ルーマニア人はあかん

636:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:44:54.63 EvTJ2i4P0
欧州情勢メチャクチャだし、欧州経済に依存してるトルコじゃそのときどうなってるか読めんな。
まあ日本もそのころ財政どうなってるかなんだけどさ。

637:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:47:41.36 dQ4Ine730
正直、日本で絶対やって欲しいと思ってる人は少ないと思うぞ
ロンドンもそうだけど先進国の国民は今更自国でオリンピックがどうとか思ってない
トルコとかやった事ないところに譲って良いと思うよ
もしやるなら福島が完全に復興した時に福島に呼ぶのなら賛成だ

638:名無しさん@恐縮です
13/03/08 18:52:52.95 DfFOli1f0
正直なところオリンピックとかいらない
経済的にも躍進してる国だしイスタンブールでいいだろ
W杯は日本でやって欲しいけど無理なのは確実だし…

639:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:03:48.37 CqepAuKq0
東京が選ばれても支那チョンは大会に呼ばないでくれ

640:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:05:02.38 OFNAB/sn0
>>532
関西人の東京コンプはチョンの日本コンプと同じw
さすがダイハンw

641:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:05:32.05 yVhXuUDj0
トルコ支持

642:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:09:07.50 KkfIR4o70
反日電通のトンキン五輪より親日トルコのイスタンブールを支持します

643:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:10:36.07 NniYxpxS0
仕方ないトルコライスでも食べてくる

644:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:12:36.59 TCF9Iqsz0
日本で何度もやるより、トルコでやるのを支援してやったほうが良い

645:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:20:22.76 elVY/4CQ0
東京でコンパクトにやるのって
シンガポールでやるってくらいのもんでしょ
歴史も奥行きも広がりもない
文化ってアニメとかピコピコ音楽とか?
つまんねー

646:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:29:56.90 bgkwtFeJ0
飛んでイスタンブール
怨まないのがルール

647:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:31:36.37 04BORreZ0
トルコ-セネガル戦@大阪でトルコの応援席に「日本大好き」ていう弾幕が出てたな
今日のカードと何の関係もないやろ と

648:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:32:32.45 AvEAuXNL0
万が一東京に決まってから大地震きたら
どうするんだろな

649:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:54:55.05 J846UON00
ジャップは韓日W杯の時のように買収する可能性があるからな
100%はあり得ない

650:名無しさん@恐縮です
13/03/08 19:59:21.71 s4ei1try0
朝に続いてまた直下型地震w
やっぱり関東はあぶねーわw

651:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:00:34.59 aH3du9u50
俺もイスタンブールがいいと思うわ

652:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:04:37.03 9H+pUIaK0
トルコとかありえんだろ。
ついこの間、米大使館がテロにあったばかりだろ。

653:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:09:12.82 ivFF8sI20
親父は東京五輪誘致に賛成で俺が「名古屋や大阪が誘致した時も政府は今回のようにバックアップすべき」と主張したら「名古屋や大阪では施設やホテルなどが無駄になる。日本では東京以外では出来ない」なんてほざいてたのを聞いて呆れて反論する気無くした。

東京開催なんて日本が未だに時代錯誤な中央集権制を維持してるとしか国際的評価されない。
それにここ近年先進国で開催される場合夏期五輪を首都でない都市で開催してる方が多い。
首都開催は発展途上国や衰退国、共産圏しかない。

654:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:12:55.39 pdXf8jiO0
>>653
東京の人?
なんか悲しくなるねえ。
一極集中の弊害が見えないのかねえ。

655:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:19:17.19 ivFF8sI20
>>654
いや大阪なんだわ。
しかも大阪生まれの大阪育ち。

656:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:19:54.98 hthubHyv0
それでも東京でやるのが良くも悪くも無難だろ。
イスラムはやっぱり欧米系からは忌避されてる感もあるしな。
そんなにイスラム国家初が有利でもないと思うけど。

トルコはトルコで特殊な国だからな。ど真ん中のイスラム教ではないしアラブでもないし。ヨーロッパでもなし。
IOCが冒険したいならイスタンブールになるだろうけど。どこまで冒険心があるんだか。

657:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:27:50.56 uW4ccnjh0
各都市の弱点

●東京
何から何まで恵まれ過ぎてて、嫉妬を受けやすい

●イスタンブール
イスラム教の国なので、政治力のある欧米諸国から反感を買いやすい

●マドリード
国の経済がボロボロなのに・・・オリンピックやってる場合かよ、と呆れてる人が多い

658:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:34:56.73 caMuxpW20
東京が忌避されない理由なんてない

659:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:35:08.23 WdDurQP3P
トルコの人たちが心の底からトルコでやりたい!っていうなら譲ってやれ。

660:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:40:58.47 T7SztzNO0
なんで東京でいまさらオリンピックなんだよ。

犯罪外人これ以上増やしてどうすんだ?
日本の刑務所は外人犯罪者であふれてるっつうのに・・・

もっと刑務所建てろっつうこと?
ふざけんなよマジで。

661:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:47:54.22 uW4ccnjh0
>>659
> トルコの人たちが心の底からトルコでやりたい!っていうなら譲ってやれ。

トルコ人を好きとか言ってるのは日本人ぐらいじゃないの?
歐米はもちろん中東イスラム諸国でも、トルコ人はものすごい嫌われてるぞ
日本でも被害者の会ができてるし

トルコ人は韓国人並のドキュンとして世界で有名だから
あんまり仲良くせんほうがええよ

日本の評価が下がるから




日本国内で「韓国人が大好き」って言ったら
皆ドン引きして、敬遠するだろ

「トルコ人が好き」って言うのは、それと同じ行為なんだよ

662:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:48:06.45 6wKrzckiO
トンキンでやって
開催中に直下型大地震きて
空前絶後の阿鼻叫喚を見せてほしいw

663:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:49:40.33 MtL5XgLj0
エジプトが内戦突入したら、トルコ開催はなくなるな
彼らはイスラム圏初を掲げているわけだし、エジプトがそんな状態じゃちょっと遠慮しようってなかんじになる
同じ理由で北朝鮮が韓国、日本、アメリカ、中国のどれかに攻めてきたら東京開催もなくなるだろう
漁夫の利でマドリッドがかっ攫ってしまう可能性大だな

664:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:50:22.48 0hes+5D00
イスタンブールええやん
俺、そっちに投票するわ

665:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:50:43.41 uW4ccnjh0
●欧州の嫌われ者 トルコ人

●アジアの嫌われ者 韓国人

●南米の嫌われ者 アルゼンチン人

●北中米の嫌われ者 メキシコ人

●中東の嫌われ者 アメリカ人 トルコ人

666:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:52:01.10 DTpHFJuB0
>>2
下手くそっていうか知eok

667:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:53:39.53 5XFLrW1iO
>>665
中東の嫌われものはぶっちぎりでイスラエル人だろ

668:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:56:20.47 2pkin2BiO
有明やゲートブリッジのあたりは交通網が貧弱だから
オリンピックを機会に電車でもモノレールでもいいから増やしてくれ

669:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:56:32.65 DWdCoiKm0
よしナゴヤ五輪だ

670:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:57:15.28 4CLWri7M0
猪瀬とか恥ずかしいから出すなよw

671:名無しさん@恐縮です
13/03/08 20:59:40.05 SToT3FByO
一般人で韓国人大好きなんて腐るほどいるぞ

672:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:00:28.68 srB6aXGu0
イスタンブールでやってくれていいよ
治安とか赤字とか、心配だし

673:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:01:29.12 O1CwgYEx0
両方ダメだろ、レスリング見れば解かる

674:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:01:34.55 uW4ccnjh0
■韓国人とトルコ人 比較一覧■

●韓国人
・不法移民だらけ
・犯罪率が高い
・勝手に移住した欧州で、その国の勤労者より多い生活保護費をもらっている
・レイプと人身売買が特技
・日本人をダマして結婚し、むしゃぶりつくしてから、離婚が多い
・移住した国に何の敬意も持たず、韓国の文化を相手国に強要する
・すぐに差別と人権を叫んで、金と権力を得ようとする
・税金を払ってない
・日本人を儒教的価値観から見下している

●トルコ
・不法移民だらけ
・犯罪率が高い
・勝手に移住した欧州で、その国の勤労者より多い生活保護費をもらっている
・レイプと人身売買が特技
・日本人をダマして結婚し、むしゃぶりつくしてから、離婚が多い (被害者の会が日本にできてる)
・移住した国に何の敬意も持たず、韓国の文化を相手国に強要する
・すぐに差別と人権を叫んで、金と権力を得ようとする
・税金を払ってない
・欧州で日本人を一番差別し、通りすがりにツバをかけたり空き缶を投げつけたりしてるのがトルコ人

なんだ全く同じじゃねぇかw こいつらww  (ノ∀`)

675:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:02:09.35 AMsSNIWY0
>>665
北中米の嫌われ者は圧倒的にアフリカ系
メキシコやアメリカ原住民より地位は低い

676:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:04:02.04 caMuxpW20
>>674

677:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:04:06.14 7BohZYAp0
そういや昔、銀座にトルコ東京ってあったなw

678:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:04:22.74 uW4ccnjh0
ミス訂正

■韓国人とトルコ人 比較一覧■

●韓国人
・不法移民だらけ
・犯罪率が高い
・勝手に移住した日本で、その国の勤労者より多い生活保護費をもらっている
・レイプと人身売買が特技
・日本人をダマして結婚し、むしゃぶりつくしてから、離婚が多い
・移住した国に何の敬意も持たず、韓国の文化を相手国に強要する
・すぐに差別と人権を叫んで、金と権力を得ようとする
・税金を払ってない
・日本人を儒教的価値観から見下している

●トルコ
・不法移民だらけ
・犯罪率が高い
・勝手に移住した欧州で、その国の勤労者より多い生活保護費をもらっている
・レイプと人身売買が特技
・日本人をダマして結婚し、むしゃぶりつくしてから、離婚が多い (被害者の会が日本にできてる)
・移住した国に何の敬意も持たず、トルコの文化を相手国に強要する
・すぐに差別と人権を叫んで、金と権力を得ようとする
・税金を払ってない
・欧州で日本人を一番差別し、通りすがりにツバをかけたり空き缶を投げつけたりしてるのがトルコ人

なんだ全く同じじゃねぇかw こいつらww  (ノ∀`)

679:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:04:57.58 g4cX5HP20
トルコは良い国だよ
オリンピック開催しても問題ないと思うが

680:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:08:24.72 caMuxpW20
>>678
渡航経験なしのビビリクソウヨは日本の恥だから一生外出るな

681:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:08:38.57 14ZG8AcH0
南アフリカでもWCできたんだから、トルコでもオリンピックはできる、
と招致委員が考えても不思議は無い。
オリンピックにはシリアも選手団送るであろうから、その間内戦停止にする、
というかそれまで内戦続いてるかも判らんし。
やっぱ、イスラム初と冬季とのバランスを考えるとイスタンブールの方に
票が集まりそうな気がする。
その次はパリでほぼ決まりらしいから、東京は2024年に回ってきそう。
その頃には福島の放射能バラ撒きも少しは治まってるだろうし。

682:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:08:55.97 o3lrpC1t0
日本のヨハネストンキン

683:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:10:27.89 hQsv/R7f0
>>633
>1000億の赤字大国VSイスラム圏初の開催

1000兆円の間違いだろ。桁間違えすぎ。1000億円の赤字なんて一企業でもめずらしくない。
それに日本は、世界一の債権大国。国債も自国通貨建て発行だから、全く赤字大国ではない。
マスコミの偏向報道に惑わされ過ぎ。

684:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:11:11.83 PdOZRJfHP
東京でやってくれよ
生でみたい

685:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:11:21.07 uW4ccnjh0
欧州で嫌われてる人ワースト3

① トルコ人  ダントツ

② アメリカ人

③ 中国人


アジアで嫌われてる人ワースト3

① 韓国人  ダントツ

② 中国人

③ 北朝鮮人? たぶん

686:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:11:55.86 SHFFQtQz0
>イスタンブールは東西の文化をつなぐ懸け橋のような都市

これはあまりにも欧州中心の考え方だな。五輪候補にふさわしくない。
世界全体でみれば、中東ぐらいまでまとめて「西」だろ。
架け橋なのは中央アジアとかインド・パキスタンあたりだわ。

687:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:15:51.64 caMuxpW20
スポーツで中東はアジアくくりが多いのでは

688:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:18:13.54 g1dPxdoq0
世陸大阪の糞運営及び電通糞営業で
国際大会は望み薄
これマジよ

689:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:18:28.95 KkfIR4o70
トンキン五輪でマスゴミ、電通、ウンコタレントが大喜び
イスタンブールでいいよ

690:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:22:07.37 tCKCP4FK0
幕末トンキンの民度


『日本滞在記』(ハリス)
 1857年11月28日 土曜日(神奈川)
見物人の数が増してきた。彼らは皆よく肥え、身なりもよく、幸福そうである。
一見したところ、富者も貧者もない―これが恐らく人民の本当の幸福の姿というものだろう。
私は時として、日本を開国して外国の影響を受けさせることが、果してこの人々の普遍的な幸福を
増進する所以であるか、どうか、疑わしくなる。
私は、質素と正直の黄金時代を、いずれの他の国におけるよりも、より多く日本において見出す。
生命と財産の安定、全般の人々の質素と満足とは、現在の日本の顕著な姿であるように思われる。

 1857年11月29日 日曜日(川崎)
帰途、私はこれまでに見たうちで最も大きいコウノトリの群れを見た。
日本では、あらゆる種類の野生の動物(用心深いカラスまで)が、驚くほど人馴れしている。
日本の少年たちが、コーカサス人種のような破壊的風習に耽ることのないことを示すものだ。

 1857年11月30日 月曜日(品川)
私は、品川から私の宿所までの道筋に並んだ人々の数を、十八万五千人と推算した。
(中略)
人々はいずれも、さっぱりとした、よい身なりをし、栄養もよさそうだった。
実際、私は日本に来てから、まだ汚い貧乏人を一度も見たことがない。

691:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:23:12.23 uYL6xByz0
>>660
日韓ワールドカップの時もそれほど犯罪は起こらなかっただろ
開催前は「フーリガンが大挙して押し寄せる」って煽りまくったのにさ
悪質フーリガンを入国させないように水際で食い止めた結果なんだろうけど

692:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:23:18.38 PMQZtf9X0
トンキンマスゴミの最近のオリンピックゴリ推し報道が怖い

アナウンサーまでステマしてる

この国はホント中国共産党かよw

693:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:26:55.19 /67rN+E90
歴史的意義とか名目とか地域バランス考えるとイスタンブールが最強過ぎるから・・・・
東京ってそういう必然性とか一切ないからひたすらに管理能力とか施設で押すしかない

つか都民だけどこれ以上東京を再開発しなくていいよ、今のままで充分すぎる、
自分の住んでいるエリアは

694:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:28:07.54 NfbaYVCbO
トルコに恨みはないがオイルの海に沈んでもらおうか!!

695:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:30:02.29 KAcpCGCJ0
ぶっちゃけイスタンブールの方がいい
歴史ありすぎてやばい

696:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:30:09.11 n2RdGc8tO
すでに100%で決まってるのかよ
また八百長か
トルコはIOCに裏金いくら用意したのかね

697:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:34:56.25 uYL6xByz0
>>686
当の中央アジアとかインド・パキスタンの人にはそんな意識無いだろ
勝手なイメージだけど中央アジアはソ連崩壊してから独裁国家が乱立し
インド・パキスタンはしょっちゅう小競り合いして人口密集してる国ってイメージしかない

698:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:35:37.32 5f8E0yoyO
誘致がチョンに乱入された時点で終わりって言うかやらんでいい

放っておいても法則発動するけどな

699:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:36:50.43 elVY/4CQ0
ビザンチウム万歳

700:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:38:01.41 DTpHFJuB0
「東京オリンピック」なんて待ち遠しくもなんともない
イスタンブールなら余裕があればぜひ行ってみたい

701:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:38:10.22 SfupeBsd0
まぁ、五輪云々以上に、2020年までにデカイ地震が来てなければいんだけどねぇ

702:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:39:37.66 uYL6xByz0
>>678
それであんたはどこの国の工作員なんだ?
それとも>>680の言うようにビビリクソウヨなのか?

703:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:40:23.85 2jQc9v2v0
シシケバブ食べたいからイスタンブール開催でいいよ

704:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:42:24.85 q44FeeJG0
イスタンブール有利 だが
逆転でマドリード 東京はない

705:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:45:30.44 Tl3+mRdm0
2回目となると別の意味を持つ必要があるわけよ
日本はますます目立つ競技以外は無視するようになった

パラリンピック:自己負担、平均140万円超す- 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

パラリンピックにもメダル報奨金が出るのだが、なんと原資はJOCではなく寄付金

大袈裟でなく日本に2度目の五輪をやる資格はない

706:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:46:01.60 hSQTyKP10
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

707:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:49:12.46 oZRbX+ad0
イスタンブールでやったほうがいいな

708:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:58:31.51 dFekdqL10
>>667
イスラエルはトルコ、韓国、アルゼンチン、メキシコ、アメリカを突き放しての世界1位だから
世界殿堂入りだろ

709:名無しさん@恐縮です
13/03/08 21:59:10.21 +5uaN1BU0
別に東京でなくてもいいとは思うけど、イスラエル代表とか大丈夫なのかな?
いくらイスラム国家の中では穏健なほうとはいえ

710:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:03:16.62 RYghewpZ0
東京ざまああああ
をやりたいので是非イスタンブールで

711:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:10:18.35 MYINHWVZ0
トルコに譲るわ

712:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:13:56.20 FgYTRIiBO
あまり考えたくはないが、東京で開催中に関東大震災が起きる可能性もあるしな…

713:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:14:45.45 Vqn5ieEq0
いろいろ利権があるから、東京でいいわ
トルコじゃつまらん

714:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:17:51.98 14ZG8AcH0
でも賄賂王子のサマランチ・ジュニアがいるからな。
逆転マドリードもあるな。

715:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:20:23.72 E50g5QI9O
東京以外でお願いします。

716:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:20:43.55 M+oIHC2Y0
>>714
また赤字出してスペイン終了

717:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:23:01.25 IZwfZXjD0
イスタンブール開催を支持します!

718:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:28:32.29 K3+jYtwv0
アルジェリアでさんざん人殺しをやっておいて「イスラム初」なんて
よくもまあ、ぬけぬけと言えたもんだ。

719:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:28:36.16 7cWJuaLZ0
>>712
それを言ったらトルコも地震あり得る地域だけどな

720:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:32:15.49 Vo7AdMCe0
イスタンブールでいいよ
東京人だけだろやりたいの
こんなの東京が潤うだけでデメリットのほうが大きい

721:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:51:04.57 WYNmeaRS0
東アジアでの夏季五輪開催周期の法則

1940年 東京(中止)
1964年 東京
1988年 ソウル
2008年 北京

見事に東アジアでの夏季五輪開催は20~24年周期になっているので、
次の東アジアでの夏季五輪開催のチャンスは2028年か2032年。
よって2020年東京五輪の可能性はないので招致活動は残念ながら無駄金。

722:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:55:02.81 VAmYwo/hO
トルコ風呂、トルコライス、大好きです。

723:名無しさん@恐縮です
13/03/08 22:58:10.94 qrKgG+Dw0
猪瀬、石原、電通及びマスコミ以外の日本人は親日国トルコを応援してます

724:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:05:40.45 H0KRezzG0
マジいつもいつもこの茶番に
いくら使ってんの?
絶対無理なんだから
出来レースにも参加するなや!

725:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:08:51.83 VSTOhii5O
八年後のイスラム圏?
大丈夫かあ?

726:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:15:18.50 Qa5KZNAs0
イスタンブールでやってくれ
東京でやらなくていい
都民(特に多数の庶民)には迷惑する。
国家が体面を重んずるために
旧市街浄化作戦や条例規制強化になって窮屈な生活を強いられる。

727:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:16:34.91 n3cYDNaJ0
イスタンブール開催なら支持する
マドリードなんて開催の資格無し

728:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:16:49.82 4sYe9pB70
普通に東京なんて候補にも無いでしょ。
こんな放射能汚染地帯でオリンピックとかどんな罰ゲームなんだよ。
だいたい東京で出来るんならロシアのチェルノブイリでも出来るって事だろ。でもロシア人は開催に手をあげたりしないだろ?
これが普通なんだよ。
ほんと、東京の人間は民度が低すぎるわ。

729:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:17:48.70 lzbZi/6C0
オリンピックなくても、すでに世界中から人が集まってくる世界有数の大都市東京。

わざわざ莫大な公金を使って、オリンピック誘致して東京の知名度を上げる必要もなく、
オリンピックをキッカケにしなければ、インフラ整備することが出来ない風潮でもない。




これは誰のための東京オリンピック?

730:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:17:52.81 0F6+dOqV0
100%はないにしても、99%はイスタンブールだよね
トルコ経済は好調だし、なんといっても初のイスラム圏でのオリンピックになる
欧米にとってはこれを機にイスラムとの融和を図りたいだろう

731:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:20:02.51 Qa5KZNAs0
東京招致も儲かるやつら(マスコミ・各種競技団体・スポンサー企業・特定政治家)が騒いでいるだけ
税金使われて損するのは一般庶民。

732:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:25:01.96 Qa5KZNAs0
東京オリンピックやるなら、マスコミ・各種競技団体・スポンサー企業・特定政治家の「自腹」で運営してくれよ。
人の金である税金使うな

733:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:25:54.48 0F6+dOqV0
>>729
・ゼネコン
・デベロッパー
・広告会社
・マスコミ
・JOC
・政治屋
のための東京オリンピックです。

734:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:25:55.13 caMuxpW20
オリンピック自体価値下がってるのに、IOCの延命のために
マスコミによるイメージ上げと、必要以上な資金投入は、ムダ
虚飾運動会

735:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:27:04.25 n3cYDNaJ0
委員長におみやげいくら渡したんだ

736:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:30:46.21 KkfIR4o70
電通の圧力でマスコミは五輪賛成一色、テリー伊藤がウザすぎる

737:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:33:02.26 +YJbqW5q0
飛んでイスタンブールを聴きたくなってきた

738:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:34:46.10 uYL6xByz0
>>722
どちらもトルコ由来ではないな
風呂の方はトルコ人留学生の抗議から名称変わったらしいし

739:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:35:54.98 n3cYDNaJ0
トルコ風呂に引っかけて親日トルコをからかう奴は
日本人なわけがない
チョン確定

740:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:39:50.99 jIu4m9OE0
>>738
でも、昔トルコ風呂って言ってた例のアレ
今でも置いてるでしょ
別のもの置けばいいんだよ
どうせ使わないんだから

741:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:40:31.40 053ZiBiO0
>>737
どうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

742:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:41:29.57 1b5X6NLW0
トルコの問題はテロ。
東京に大地震起きる可能性よりも高い。

743:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:43:00.76 n3cYDNaJ0
>>742
あの世界最悪の犯罪の巣窟南アでも無事に
W杯できたんだからだいじょうぶだろう

744:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:44:08.76 NFkytey80
放射能被爆が怖い外人が東京までわざわざ来るわけねーだろ
つまり観客動員が見込めない大赤字プロジェクト。ではなぜ盛り上がったフリするかといえば>>733
ごく一部の奴らが儲かるために税金が使われる

745:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:45:40.17 KkfIR4o70
ロンドンも地下鉄テロ、ソチの南部ロシアもテロあったけどな
開催中は力づくで押さえつけんだろ

746:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:47:20.61 lC4MgIGB0
>>742
1ヶ月前もアメリカ大使館に自爆テロ突っ込んで死傷者でてたもんな
東京も原発事故の影響と電力不足が指摘されてる
スペイン・マドリードは深刻な財政危機で運営できるかどうか不安視されてるし
どこもかなりな弱点があるからなぁ

747:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:48:42.63 Xuh0+Rlz0
東京開催だけは、絶対に許さない

748:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:54:38.30 2tfEC7JZ0
順番的にヨーロッパ→南米→ヨーロッパはあり得ないから
マドリードはないだろうけど、
イスタンブールなら一応アジア開催でありながら
時差的や位置的な点でヨーロッパにやさしいね

749:名無しさん@恐縮です
13/03/08 23:57:36.34 RsA4e8n00
オリンピックのテーマソングは「飛んでイスタンブール」でいける。

750:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:03:43.69 07cYIESdO
今までやった事が無い国でやるべき

人類の祭典なんだから

751:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:04:28.36 FDN+dGOg0
恨まないのがルール

752:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:04:45.82 hXoDsUXo0
円安のいまこそ企業賄賂

753:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:04:49.07 07cYIESdO
人類の祭典オリンピックに出られない、やきうW

754:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:05:08.53 3TWnDx2J0
>>740
「例のアレ」って何?
俺にもわかるように日本語で書いてよ

755:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:06:21.99 xkcIeWs40
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

スレリンク(mass板:145番)

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(東京人の蔑称)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan

756:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:07:23.92 uYL6xByz0
モンテカルロで乾杯

757:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:08:56.81 ahMuK76b0
マドリード点数高すぎだろ。
バルセロナでやったばっかしだし、経済ガタガタのくせに

758:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:09:19.04 lbbR0NY80
>>733
アベノミクスの必要条件だな

759:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:09:57.13 TaFCsstg0
>>754
だからいわゆるトルコ風呂だよ
一人用で頭だけ出す奴
ザンボット3でも、ブッチャーが使ってたな
あれを使う所で、売春する所じゃありません!という
言い訳の為のアイテム
別のを使ってれば、トルコに迷惑かけないで済んだんだよw

760:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:10:18.31 YnVkpUpnO
親日国トルコにやらせてあげればいい

皇国はスポーツごときでガタガタ言わんよ

761:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:10:39.16 AX+sZPo0O
人の気持ちはシュール

762:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:10:40.30 OQIEuio10
東京開催は嫌だけど
隣国があのシリアじゃトルコはもっと無いでしょ・・・

763:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:11:40.79 JJ8R/p/U0
>>762
そのときはあの独裁政権はとっくに崩壊してるよ

764:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:11:42.09 RNgH9Q1t0
日本のヨハネストンキン

765:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:11:45.30 HMFy6jRL0
スペインは時期がなぁ

766:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:12:56.89 3TWnDx2J0
本場のトルコ風呂に期待していった観光客のオヤジが
むさ苦しいオッサンだらけのサウナに案内されて目が点になったって話もあったな

767:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:13:16.55 AeDkOWCI0
どうぞどうぞ

768:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:14:53.56 OQIEuio10
>>763
ここであの国の将来を議論しても仕方ないけど
あの国じゃ崩壊後の方が大変だと思うよ

769:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:20:59.43 DLpOsttE0
トルコ人は詐欺師ばっかり。都内で結婚詐欺投資詐欺やるか詐欺して絨毯売ってる

770:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:21:49.72 3TWnDx2J0
>>759
一人用のサウナみたいなものか
それをトルコ風呂って言うとか初耳だな
それがあろうと無かろうとそういう店の総称が「トルコ風呂」だったのだからどっちみちアウトでしょ

771: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(-1+0:5)
13/03/09 00:23:40.09 3wEloRyu0
日本

772:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:25:29.92 /nbSO/H10
シリアは宗教対立も根深いし、なんせイスラム過激派だから政権倒れた後もテロは止まないだろ
独裁終われば大丈夫なんて、どんだけ脳内お花畑

五輪は格好の標的になりそうだけどわざわざ数万規模の難民という自爆テロ予備軍抱えたトルコ選ぶかねぇ

773:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:26:18.97 dfrbCIQx0
生粋の東京人だけど普通にトルコが選ばれて欲しいわ
石原が泡吹いて死ぬのがみたい

774:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:27:55.04 r8jjFShZ0
どうせ東京でやっても競技中はほとんど仕事で見えないもんな
トルコでやっていいよ。多くの日本人はテレビ中継で見るのは変わらん

775:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:28:25.88 k9ha4SgB0
シリアがアレじゃなかったら有り得たんだろうけど
7年後はどうなってるか、不透明すぎるな

776:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:33:27.01 dxyjpHSV0
震災後のドキュメンタリー番組が頻繁にやってるんだからさ
それぐらい目を通せばいいのに。というかたまには見ろよ

仮設住宅のままの人や家や家族を失って借金だけ残ってる人
津波で流されていまだに見つかってない方々とその身内
仕事道具や仕事場を失っていまだに仕事が再開できないままの人
自宅が手付かずで荒れ放題の福島の人々
除染も出来ず移転も出来ず、その中で仕方なく子育てしてる人たち
届かない義捐金・・・売れない福島産・・・心無い首都圏からの罵倒や嫌がらせや差別・・・
賠償金や保証金でもめてる多くの住人、他府県に避難して離散したままの家族
ボランティアや介護の人が減ってきて生活が大変な人や身寄りがなく自殺して亡くなった人々
震災から2年、いまだにこんな状態なのにさ

復興をアピールするために東京でオリンピック?
よくもまあ誘致を強行したよな
完全に頭おかしいぜ

777:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:37:06.09 3grXSTMD0
アトランタ五輪でもテロ起こったぐらいだから
イスタンブールマドリード東京でもテロは起こりうる

東京も昔オウムのテロあったの忘れたのか

778:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:37:38.03 9PUWPfd30
日本だって隣、北朝鮮じゃん

779:名無しさん@恐縮です
13/03/09 00:38:37.04 TaFCsstg0
>>770
そりゃ良い訳はないわなw
調べたわけじゃないんで、問題がありそうだが
性的サービスをするのに、風呂を使った形態が
都合が良かったんだろうな
で、あれ自体をそう言うようになったんだろうが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch