13/03/06 20:32:04.46 0
アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!
今『Twitter』で話題となっている物を紹介それは「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽才能と人数の
関係性」という面白いグラフ。これはオドネル・ケビンさんがツイートした画像。オドネル・ケビンさんは日本で
作家を目指すアメリカ人で、電子書籍も発売しヒットしているようだ。
そんな彼がJ-POPこと日本の音楽を分析したグラフをツイートし話題となっている。しかしグラフ作成者は不明で日
本人とも言われている。日本人がアメリカ人音大生100人に聞いたということなのだろうか。
そのグラフはX軸には人数の多さを、Y軸にはアーティストの才能を可視化している。只単に数字で可視化している
だけではなく、言葉で分かりやすくしているのがこのグラフの特徴である。
X軸の“人数”であれば、「一人 - バンド - グループ - 集団ヒステリー」と区分され、Y軸の“才能”では「家畜
- ダンサー - パフォーマー - 音楽家 - 天才」という区分とともに「海外でバカにされる - 海外で一応売れる -
海外で尊敬される」というグループ分けとともに、関係性が位置づけられている。
グラフ上部には、さだまさし、ユーミン、GLAY、ミスチル、ドリカム、更にはゲーム作曲家である植松伸夫まで名
を連ねている。
そしてグラフ下部の“家畜”エリアにはAKB48、モーニング娘、SKE48、Berryz工房、NMB48、Hey! Say! JUMP、KAT-
TUNなどの名前が見られる。この考察ではアイドル系が下に固まっているのがよく分かる。
グラフ上部メンバーの特徴は1990年代に人気を博したアーティスト達が中心であり、J-POP全盛期に活躍した人たち
ばかりである。そして下部“家畜”エリアに名前が挙げられているアーティストの大半は、今現在売れているアー
ティスだト。昨年の“売り上げ上位”もジャニーズやAKB48、SKE48に占められていたのは記憶に新しい。
(>>2以降へ)
URLリンク(news.livedoor.com)
画像
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)