13/03/02 07:47:12.13 FYtq9bjO0
ラグビーは、そもそも一般大衆へのルール理解の壁を超えられてないから厳しいよ
代表選でもなんでも視聴者を増やすためには「カーリング並み」の素人にも判る解説を丁寧にしないと
行けない段階。でも、現実は、「メジャー競技と錯覚したルールなんて知ってるのが当たり前」みたいな
放送を何十年も続けてるだけ
サッカーは、幼稚園児でも足でボールを蹴って相手のゴールに蹴り込めば点が入るのが判るからその差は大きい
俺たちの年代はラグビーは今よりメジャーだったけど、テレビを観てても良く分からないのに早明戦やらを
暇な時にテレビで観てた。(それでも、ルールが飲み込めたのは高校の体育の授業のお陰w)
でも、ルールを理解しても正直、面白くない!大学時代に覚えたアメフトの方がルールを理解した後では
何倍も面白かったw(一見単純なスポーツに観えるが、知れば知るほど奥が深くて楽しい)
森元も余計なW杯ラグビー日本開催みたいな無謀で馬鹿なスポーツイベントなんて止めて、「国益に適うロシア外交」
の裏方仕事にこそ全力を注ぐべき!!