13/02/20 08:56:44.97 98lV4kIV0
もう許してやれよ
3:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:57:29.81 AwHQ+VII0
禁止する前に教育しろ
4:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:58:19.37 XzPH1UgM0
FB禁止って言葉、ツイッターやブログも含めて言ってる???
5:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:58:43.22 56RPoyjk0
お前の一番嫌いな人間にも公開していることを理解しろ、それだけだ
6:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:58:53.56 NQpIb60c0
北朝鮮みたいだわさ
7:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:59:00.24 3DYCVgqM0
この人達もチャラそうなので賢明なソチだな
8:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:59:27.94 pBCOuwGe0
無断でネットに晒したのはヤリチン学生なんだから
飲み会を禁止しろ馬鹿
9:名無しさん@恐縮です
13/02/20 08:59:41.09 ezEctUZz0
橋本くん元気かな
10:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:00:29.42 ULf0GAUUT
いや禁止にしても、そういう場に行ったらすぐ情報出ちゃうだろ
なでしこのアレも情報を流すやつが居たからバレたんだし
11:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:00:42.45 NQpIb60c0
女子の監督が男って
日本多いよね
殴って教えるから
都合がいいんだろうな
でFacebook禁止なんだろうね
12:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:05:24.21 xWANH+b10
あれは熊谷本人は何も悪くない。実況した奴が悪いだけで
本人がしてなくても相手にやられたら同じだろ
13:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:06:46.60 CUE0drU1O
コンパとかを禁止すればいいのに
色々溜まるのは俺が一人で相手してやんよ
14:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:07:16.38 9OaAtxDY0
昔は学校でケータイ禁止くらいだったのに今は知名度上がったらSNS禁止とか時代は変わるのう
15:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:07:32.05 /2PjvFUw0
オンナは気まぐれで気分で動くから、これはありだな。
16:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:08:34.40 DtJxEk500
ガス抜きさせれないんじゃ、そのうち潰れるんじゃねーの
17:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:08:42.51 xNqK7bs40
FBのステマ、ってやつですね。わかります。
18:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:09:38.03 AXlQyrmC0
女子日本代表にフェイスブッカケ禁止令 に見えた・・・疲れてるのかな(´・ω・`)
19:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:10:00.89 rHCiyVM50
どこかのピザーラでは配達頼むと
世界レベルのスポーツ選手が来るのか
すごいやら脱力するやら
20:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:12:02.87 +jcR1t9v0
大丈夫、大して注目されないから安心して
21:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:13:13.13 FoPPR5qTP
これは体罰?
22:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:13:29.75 XZl3mXdN0
大丈夫だ!2chで実況すればいいww
23:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:14:43.20 pO0m2v+Y0
アイスホッケーが騒がれるのなんて今だけなのに
24:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:17:52.22 Lj5dC+ok0
2ちゃんでやればいい。
25:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:20:13.90 Ry+orw940
ツイッター禁止はありかもな。FBは友人のみ公開とか制限かければ良いんじゃないか
26:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:20:33.39 4KTNqNWP0
東電丸山はブログだったけ?
27:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:21:18.76 ciqeQEaz0
飲み会なんて第3者にアップされるだろうが
28:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:21:42.04 JB+ewEDc0
ソーシャル・ネットワークだと、知り合いでもなんでもない人から申請されたりするし、
そういうの断るとあらぬ噂を立てられたりするし、ねちっこい人だったりしたら大変だからな。
監督からの命令ってことなら、断りも入れやすい。
29:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:22:48.07 xfBksHHl0
ま、五輪が終わるまではネットも飲みも止めて競技に集中しとけ
30:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:22:49.73 eWA2UkDu0
くだらないな。
女子サッカーを教訓にしたいのなら禁止じゃなくひとつの例として選手に提示し、
注意を喚起すべきだろう。
これじゃ、言論の自由に関わる大問題になる。手段が幼稚すぎる。
31:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:26:22.38 mwrTSTU0P
大して注目されてないのに
今が逆にスキャンダルのチャンスだろ
32:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:27:39.38 4QuX5nHY0
Twitterやブログもやめとけ
33:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:29:17.37 wgtMHxw90
新聞には「アイホケ娘」なんて書いてあったな
34:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:29:51.21 GWTlCkYf0
twitterはいいのか
35:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:30:34.49 VOKhm3yf0
出場決めた時とメダル争いな時くらいしか注目されないからあんしんせい
36:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:31:37.31 D0GpxrHAO
熊谷w
37:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:32:33.90 mulqzaeP0
正解だと思うけどな、撫子と違って未成年が結構多いし何かあってからでは遅い。情報流したいのであれば協会の公式で流せばいい。
38:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:35:18.76 mwrTSTU0P
なでしこと同類だと思ってる所が痛いな
サッカーは昔から下地があった
39:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:37:42.13 NQpIb60c0
欧米の選手はやってるのにな
何で日本はこーなるんだ
新聞記者でも欧米の人はTwitterで
ばんばん報道してる
日本の新聞記者は禁止されてて
やっても匿名
なんかオカシイよ日本は
40:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:37:55.90 iYYbQ0rl0
SNSを利用してバカがバレるというのはよくあるが、
SNSを禁止してバカがバレるというのはレアケース
41:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:43:25.56 czFRJweC0
本人達は、ある意味で勘違いしている。
日本は出場権を得ただけで、自分が出るとは限らない。
現在の日本代表が中心となるが、代表選考は大会前にまた行われる。
42:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:44:53.61 U+vfomKz0
あの法政の学生どうなったんだ?
43:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:47:20.52 UHZFWf5FO
なでしこの時は合コンに参加してた馬鹿が情報流しちゃったんだから
本人が気をつけてても防ぎようがなくね?
まあドマイナーなアイスホッケーが五輪出場ごときで
W杯優勝のなでしこと同列な気でいるのも失笑もんだが
44:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:49:28.79 v05xX5+kO
>>39
だってICT後進国ですもの
45:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:49:54.95 BBKP4fEk0
学校の校則でもあるまいし、なにをそこまで管理するのかわからん。
各自大人なんだから、その大人の判断に任せることから自覚させねばならんよ。
だから、日本は五輪でも精神的に大敗するのだ。
46:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:54:42.60 8s65bqcG0
他人にネット中継されるのは防げないんじゃないのかな
47:名無しさん@恐縮です
13/02/20 09:57:34.30 nQCUzUb80
フジのアルバイトだかが日本代表のプライベート写真や発言をネットに暴露したんだったよな
48:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:00:08.46 n/16ppL00
今のうちに選手のFacebookとバカッターの垢漁れば何か出て来るかもだ
49:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:00:14.11 5jcyVn2x0
>>39
そうそう、自ら発信出来ないのって変だね
サッカーの中田英寿もマスコミでは歪曲されて報道されるから
ブログで自分で発信してるって言ってたし
50:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:04:49.21 hLQgoaCe0
>>39
日本人は有名人の足を引っ張るのが大好きだからな。
事前に防衛策を立てておかないと大変。
51:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:07:08.15 ezEctUZz0
デンマーク代表、EURO期間中のツイッターを禁止
URLリンク(football-matches.jp.msn.com)
スペイン代表が選手のFacebookとTwitterを禁止
URLリンク(www.wowow.co.jp)
別に珍しくもない
52:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:09:29.87 hMLlALqBP
>>1
> ツイッターで中継され、騒動に発展している。
選手のフェイスブック禁止する理由と関係あるのか
53:青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39GRL.
13/02/20 10:09:47.61 SclyXRS90
>>45
彼女たちではなく、周りがバカだから禁止なの
日本人全体がきちんとモラルやリテラシー守ってたら言わない
54:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:10:00.00 ezEctUZz0
フランス代表はSNS禁止
URLリンク(football-matches.jp.msn.com)
55:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:12:38.42 ioqogYg8O
こんなもん無視してガンガンにやるぐらいの選手がいたら面白いな
56:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:13:33.32 sum4ztPd0
プルコギジャパンも大変だな
57:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:13:38.94 crj28ZzY0
出場権を獲得しただけの奴らを追いかけ回すマスゴミが1番のカス!
58:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:13:51.26 GWTlCkYf0
>>39
でもワールドカップやオリンピックなんかでは
欧米の選手もFB禁止とかのニュース見るぞ
ただ、日本と違うのは炎上防止の意図じゃなくて、集中のためだろうけどね
59:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:14:00.30 b1ITVr570
>>51
大会期間中じゃないのか?
60:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:14:39.00 GWTlCkYf0
>>51
そうそうこういうの
でもこれデンマークやスペインは
別に炎上うんぬんのせいで禁止してるんじゃないっていう
61:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:17:56.56 qnYgciKQ0
>>51
そいつらは大会の一年前から禁止してないだろう
62:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:19:08.70 DyN+oON/0
中村亜実「セックス禁止じゃなくて本当にヨカッタ」
63:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:21:34.99 onpFZEBs0
>>11
逆だよ男だから伸び伸びやれる
なでしこがいい例
「女の扱い方わかんねー」 ってのがJFAの姿勢だったしそれが上手くいってる
アイホも同じじゃないかな
これが女子バレーや女子バスケになると扱い方慣れちゃっててスパルタになる
64:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:25:43.02 ezEctUZz0
そりゃ海外には橋本くんみたいな民度が低いやつがいないからな。
日本人の民度の低さを責めろよ。
65:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:27:25.66 FF+e8R0i0
>>45
スノボ國母を見ると大人ばかりでないことが分かると思う
何かあれば監督責任になるのだから手を打つのは当然
66:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:28:07.81 onpFZEBs0
「男は言ったらやるが女は締め上げないとやらない」 中国に行ったシンクロのコーチ
こんな怖いおばさんより 「ノリヲ」 って呼べるおっさんの方がマシだろ
67:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:29:13.38 mEgVh9tZO
スノボーやスキーはDQNが多いがホッケーは団体競技のバリバリ体育会系だから厳しいだろ
68:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:30:34.63 onpFZEBs0
心配してるんだよ
かわいいだけ
アマだし守ってやることも出来ない
69:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:31:20.34 jvCzk6O30
FBなんてやらなくても何の支障もないんだからこれはありだな
やる方のリスクが高すぎる
ツイッターとかも禁止しとけよ
70:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:35:02.02 97pePeN+0
なんでメディアはやたらホッケー女子に近寄ってきてんの?
トップとれそうな感じしないけどなぁ
71:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:36:05.09 JB+ewEDc0
>>70
Yes 高須クリニック!
72:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:37:34.57 pXgP4mK70
>>65
あれは酷かったよね。
國母の親は「うちの息子が可哀相。ベストなパフォーマンスが出せない」
こんなコメントを出してたような気がするわ。
73:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:39:19.52 aE8F6xGYO
>>58>>60
炎上防止の意味もあるよ
チームの内紛の暴露とか、審判や協会批判とかを書かせないため
ただし、大会まで1年もあるのに止めさせるってのはないな
せいぜい大会直前の合宿からだな
ま、今回の場合、いままで一般人同様の選手ばっかだから
マスゴミに変なネタを与えるのも防ぐ意味もあるんでしょ
あいつら自国の選手でも平気で潰しにかかるから
74:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:39:20.19 my9OF3E50
FBやら禁止したところで屑は寄ってくるけどな
75:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:40:55.88 VPI6Oo4K0
既にグーグルの手が回ってたか
76:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:41:16.72 onpFZEBs0
お前らよく考えろ
注目浴びてる選手がピザ配ってんだぞ
FBなんて実名だろ
ネットをするなと言ってるんじゃないから
77:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:44:28.47 qNpPLXXl0
何だか短絡的なやり方だなあ
己の指導力がないって自ら言ってる様なもんだろ
体罰教師と根っこは同じだよ
78:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:45:57.35 onpFZEBs0
>>77
どうでもいいんだよそんなことは
心配、かわいい
協会や監督にしてみればこれだけだから
79:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:48:01.76 onpFZEBs0
ネットでサポに喧嘩売ってる長里やマルカリ
こいつはどうしようもない
ここまでくれば立派
80:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:51:24.63 z3GLUAa2I
ツイッターはいいのかえ?
81:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:52:18.13 nQCUzUb80
フジのアホのお陰でこんなところにまで影響するとは
82:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:52:40.83 onpFZEBs0
>>80
いいんじゃね
本人って分からなければ
83:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:57:18.63 t033RgUl0
>>77
この人達はまだ他の仕事もやってる人が多いから
変に特定されて仕事場とかに来られても困るよりいいと思うけど
84:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:57:36.60 mEgVh9tZO
>>78
それでも納得できない人はいるだろ。心配してやってくれてることだから、だけではね。
>>79
それはサポか荒らしかわからんが奴等から誹謗中傷しに行ってるからじゃないか
85:名無しさん@恐縮です
13/02/20 10:59:07.64 pLC00rzy0
ヤリタイサカリ
だもん
86:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:02:53.93 onpFZEBs0
>>84
何が納得できないんだ?
FBくらい我慢できるだろ
女の扱い方が分からないって書いてるだろ
バレーならどんどんやれ ってことになる
永里やマルカリは無視すればいいだけのこと
応戦しちゃう彼女達はプロでもある
アイホの選手がこれできるかな?
87:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:02:58.17 Rng33UbR0
なでしこよりは断然見られる顔(美人?)が多いし、したずみが長い分ちやほやされて
勘違いする選手が以内とも限らないから禁止で正解だろう。
できれば青の防具はなでしこにかぶせ…。
88:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:03:32.55 OrIBEjWe0
女子サッカーも急にスポットライト浴びて戸惑っていたからな。W杯行く前なんて空港に報道関係者いなかったらしい。
89:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:09:42.48 zINk48vH0
あれは完全にクマは被害者だったよな
別に本人が呟いたわけでもないし
90:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:11:55.12 1h6oYlZt0
>>58
前の五輪で余計な事書いて
大会出場出来なくなった海外の選手がいたよ。
91:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:12:09.16 onpFZEBs0
サッカーに結びつけたのはスポニチだろ
アイホの協会はそんなこと気にしてないよ
92:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:12:54.67 onpFZEBs0
>>90
チョンが絡んでたんだっけ
93:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:17:07.09 rqaRkYqn0
FB禁止するだけで10万ボーナス出るんだから
94:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:23:53.19 0Cg7ogN90
選手が禁止しても、周りが無断でうぷしたらどうしょもないだろw
95:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:26:23.35 8tn/OmzU0
アホバラエティ番組なんかに間違ってもでるじゃないぞ!
96:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:34:59.55 K92itgr50
五輪決定直後に数人をフォローしたら
二人から即フォロー返しされた。
でも基本ほとんどつぶやいてないな。
97:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:47:19.91 eWA2UkDu0
監督はサッカーの監督なんだからほかの事に対して監督権限はない。
越権行為。
このようなことを見逃すと後々おかしなことになる。
まずは監督を取り締まれ。解任を視野に対策すべき。
98:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:52:38.57 ZZIXGsDL0
賢明な判断だ
99:名無しさん@恐縮です
13/02/20 11:53:27.47 ha56hdJRO
アイスホッケーみたいなのがオリンピックって笑えるよな
100:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:00:15.18 O+LYi/6sO
>>71
整形ジャパンwww
101:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:09:41.97 8fwM9ZGs0
>>92
【五輪/陸上】女子三段跳びのボウラ・パパクリストウ(ギリシャ)、ツイッターで人種差別的なつぶやきをしたとして代表を外される
スレリンク(mnewsplus板)
デマ飛ばすんじゃねえ
102:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:16:28.11 Uq0n7DiV0
ニダハットの宣伝でやらかしているし
もう手遅れじゃないの?w
103:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:18:16.45 onpFZEBs0
>>101
サッカーで無かった?
デンマークの選手
104:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:19:59.00 lH1dSP14O
>>95
心からそう思う
105:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:21:12.81 GWTlCkYf0
>>103
スイスじゃなかった?
106:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:22:57.89 onpFZEBs0
>>105
そうだそうだゴメン
もう記憶が曖昧になっててw
107:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:30:52.26 5PedBsP50
>>65
国母は学生の時からプロだからな。
別に五輪で食ってる訳ではないし男だから女問題でキモ男が粘着して炎上もないだろ。
そのピザの坂上さんは見ての通り29歳の大人だから男がいても炎上しないよな。
男いる匂いプンプンさせてるし。
108:名無しさん@恐縮です
13/02/20 12:58:43.10 gT0w7wCn0
それならばとツイッターをはじめたところ…
109:名無しさん@恐縮です
13/02/20 13:00:28.14 E6bWJPm90
相手が情報漏らすんだから選手に禁止しても仕方ないだろ
この監督は脳みそ沸いてるのか?
110:名無しさん@恐縮です
13/02/20 13:07:46.64 uHPSBNsX0
>>11
監督とは言えんかもしれんが監督相当の師匠・師範、代稽古等は男に教える女性の方が多いかも。
弓、エアロビ、花、書、茶、三味線、太鼓、バレー、舞……等など、チョウセンが元祖と言い張るのが多いのが遺憾だ。
111:名無しさん@恐縮です
13/02/20 13:18:01.77 7OFbcDO00
>>1
>飲み会の様子をツイッターで中継され、騒動に発展している。
コレって選手がSNSの使用を自粛しても防げないじゃんw
112:名無しさん@恐縮です
13/02/20 13:20:18.53 onpFZEBs0
>>111
だから
それはスポニチのアホ記者が関連付けてるだけでアイホには関係ないことだろ
何でそんなにアホ新聞を信じるかなあw
113:名無しさん@恐縮です
13/02/20 13:49:20.41 eyZQf8Xq0
なでしこの時は
フジテレビのアホのおかげで
監督ではなく川澄ちゃんが食わず嫌いに出て
大ブレイクしたんだよな
114:名無しさん@恐縮です
13/02/20 14:07:26.55 Xynih83I0
URLリンク(a0.twimg.com)
115:名無しさん@恐縮です
13/02/20 14:47:20.44 bfCLXQaB0
>この日集まった8人のうち3人はフェイスブックを利用
匿名好きの日本じゃ流行らんと言われてたが、結構使う人増えてるのか
116:名無しさん@恐縮です
13/02/20 15:43:03.26 qhFRL3fX0
>>115
遠征行ったり外国の選手と交流したりするから
フェイスブックを利用してる選手は多いと思う
だから一年前から禁止ってのはちょっと可哀想だね
きちんと使い方を指導してあげればいいと思うけど
117:名無しさん@恐縮です
13/02/20 16:17:30.64 LhBZOH9t0
>>1
賢い判断だ。
118:名無しさん@恐縮です
13/02/20 16:21:59.70 df8rSyWA0
女子サッカーはWC優勝前には五輪4位と実績あったし
澤アニキはすでにレジェンドだったし
氷ほっけなんかと一緒にしてはいけない
119:名無しさん@恐縮です
13/02/20 16:25:24.33 EvHpqns80
なんか違うんじゃねぇか。なでしこで写真貼ったのは本人じゃなくて男のほうだろ。
意味不明な禁止すると競技へのモチベーションが下がると思うぜ。
120:名無しさん@恐縮です
13/02/20 16:36:51.82 0On4fLqV0
>>1
つうか何なんだ?このメディアの気持ち悪い急なアイスホッケーのゴリ押しは?
しかもたかが五輪出場決まったぐらいで
何大騒ぎして自分たちを女子サッカーの連中と同格とか勝手に思い込んで浮かれてやがんだ
悪いが日本国民は誰もお前らのことなんか注目してねえよ
121:名無しさん@恐縮です
13/02/20 16:54:01.49 qhFRL3fX0
>>120
選手及び関係者は浮かれてないよ
勝手にマスコミが煽ってるだけ
五輪出場はずっと悲願だったし選手たちも実力はわかってると思うよ
サッカーみたいにメダル獲れるなんて思ってないと思う
(対面的には一応目標と言っているが)
まずは一勝できるかどうかが現実的なことだと思ってるよ
122:名無しさん@恐縮です
13/02/20 17:58:29.17 5PedBsP50
予選の4つの中で上2つに行けたらもう大成功。
まず初戦勝ったら大成功でフィーバー起きるよ。
日本のチームって昔からサッカーもそうだが北欧やロシアに強いんだよな相性良くて。
123:名無しさん@恐縮です
13/02/20 18:08:31.15 5cG/xKO/0
個人的には正解だと思う
もちろん選手それぞれが気をつけるべきことだけど代表の選手ともなると
天才か馬鹿かではないがスポーツ選手には特に間抜けが多い
教育というがいい大人が言われてどうにかなるもんでもない
だったら規制しちゃうしかないと思う
それでモチベーションが下がるならそれだけの連中ってこった
124:名無しさん@恐縮です
13/02/20 18:37:30.07 ISlBeYKJ0
世間から注目されることに慣れてない選手ばかりだからな
うっかり恥ずかしいプライベートを暴露して鬼女に根掘り葉掘り調べられる前に
事前に禁止措置をとるのは本人たちのためにも良いと思う
>>120
マスコミによる話題作りだろう
アイドル化してドル箱商品に仕立て上げる
125:名無しさん@恐縮です
13/02/20 18:58:08.72 wm8PJoAq0
イメージ
若者・・・LINE
リア充・・・FACEBOOK
オッサン・・・mixi
非リア、ネトウヨ、メンヘル、コミュ障、アニオタ、AKBヲタ、引き籠り、ニート・・・2ch
なんでこうなっちゃうのかな・・・('A`)
126:名無しさん@恐縮です
13/02/21 06:37:28.03 crafrM/rI
会社員で言うと無能なやつに限って
SNSで仕事論とか、仕事効率化のまとめサイトのURLのコピぺをやたらとしてる
127:名無しさん@恐縮です
13/02/21 06:42:22.09 l2xHZftvO
欧州のサッカークラブでもツイッター禁止にしてるとことかあるからな
酔った勢いで変なこと書いたら取り返しつかない事態になりかねないし
有名人はそもそもやらない方が無難
128:名無しさん@恐縮です
13/02/21 06:51:23.55 QxH2etMw0
>>120
これのどこがごり押しなんだ?
サッカー以外のスポーツはメディアが取り上げること自体が全てごり押しに
なるということなのかな?
129:名無しさん@恐縮です
13/02/21 06:51:42.20 M/2PTuHMO
自ら注目されたい奴等だけやればいい
有名税を払い慣れていない・煽り耐性がないならやめた方が無難
選手個人で競技に支障のないように連絡手段確保していれば問題ない
まさかFacebookだめだがLINEはOKとかしてないよな…
130:名無しさん@恐縮です
13/02/21 07:03:13.70 KHUsPnr4O
我慢しきれないバカを選別するルール